■演奏会で見かける奇人変人  その2■

このエントリーをはてなブックマークに追加
926名無しの笛の踊り:2007/06/18(月) 20:49:23 ID:i+12464b
ひきた
927名無しの笛の踊り:2007/06/18(月) 22:31:26 ID:i+12464b
キチガイひきた
928名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 00:35:05 ID:F70aTF4y
18日
 M田氏2列目
  ギドン・クレーメル&クレメラータ・バルティカ室内管弦楽団
   武蔵野市民文化会館
 


笑ったのが視姦対象のチェロの美女のほうに体が向いてた。
前半は上手側に40度傾き、後半はM田氏のまん前だったので真っ直ぐ。
929名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 15:09:33 ID:rcb6sbxz

  き ち が い ひ き た

  い い か げ ん に し ろ
930名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 21:57:23 ID:ez3Blxwj
松田粘着犯人=ひきた小心めがねデブ


いつまでやってんだ、このクズデブ
931名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 22:40:24 ID:ez3Blxwj
今夜の松田誹謗中傷晒しはまだかい?>>928=ひきた小心めがねデブ
932名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 10:55:41 ID:yPQ5rHad
25日凸版のレオンハルト、要チェック
前列中央にメガネかけたキモメンデブヲタがいたら
そいつが「親指王子」こと[ひきた小心めがねデブ]
933名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 15:06:25 ID:2H5p8JK5
ひきた あきひこ
934名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 20:49:24 ID:yPQ5rHad
前列中央にメガネかけたキモメンデブヲタがいたら
そいつが「親指王子」こと[ひきた小心めがねデブ]だ。
935名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 00:49:06 ID:zLDNtIVS
>>928

今日(6/20)のM田氏

午後「ばらの騎士」(新国立劇場)

夜  ギドン・クレーメル&クレメラータ・バルティカ(オペラシティ)

と初台ハシゴ(漏れもだが・・・)。

笑ったのが1曲目でクレーメルには目もくれずその隣の女性ヴァイオリン奏者の
方ばかり見ていた。

936名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 14:43:17 ID:kP9UQRzs
>>935=ひきた小心めがねデブ
937名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 22:47:37 ID:kFXEqSjS
凸pホールにチケ取り電話したら、1列目はだめですとお断りがあった。

それって、もう優先発売以前に押さえられてるってこと?
それとも最前列組排除?
938名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 09:00:08 ID:ETaLW/T+
トッパンって、ゴールド会員でも最前列中央ブロック(トッパンホールチケットセンターのみ取り扱い)はなかなか取れない。
シリーズ連続券でもシリーズ単券でも、単発公演でも、なぜかいつも取れない。
ってか、10時00分03秒につながっても売り切れだと言われる。


で、当日言ってみると、なぜか
・デブM田
・デブ白髪爺(@戸塚 ワイシャツ)
・メガネ猿面オヤジ(痩せ&長身 スーツ)
・色黒スネ夫(痩せ&チビ スーツ)
の常連どもが必ず座っている。

ちなみに明日のレオンハルト、最前列中央11-14番は発売前に引き抜き。
誰が座っているのか楽しみ。
939名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 12:18:43 ID:ImO/zbX6
>>938
>>937です。d。にゃ〜るほど。
このうちの二人はよく知ってるw。
940名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 13:38:15 ID:YJbBlQKa
>>938
私はトッパンのレギュラー会員ですが、人気のないのは最前列中央ブロック取れましたよ。
で、同列にM田氏とか座ってたりするんですが。
941名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 15:41:20 ID:S1mJ56k9 BE:1555035697-2BP(1030)
飴玉舐めてる奴
942名無しの笛の踊り:2007/06/29(金) 01:04:25 ID:H55djgMz
昨夕のM田氏は新国立バレエ初日に登場。休憩中クタクタになった「ぶらあぼ」を
握りしめてホワイエを闊歩し、持参の魔法瓶からお茶かなにかを注いで飲んでいた。

手にした「ぶらあぼ」のクタクタぶりには驚いたが、それを最大限に活用している人物の
一人であることには間違いない、といったところか。
943名無しの笛の踊り:2007/06/29(金) 22:19:13 ID:T/3H8n4f
22 Classical名無しさん 07/06/01 18:02 ID:ExkP15dU

むかし、彼女に誘われて
カルミナブラーナ歌う某アマ合唱団にいたことがあった。
そんとき野上陽子って名前の電波女がいたなあ。
なんかガキっぽくって、色気のイの字もないような、品のない女。
注目されたくって、いつも大声でギャーギャー喚いている
リアル厨みたいな女って、いるじゃん?あんな感じ。
バカ丸出しで、下品で、大袈裟で、知性のカケラもないようなやつ。
喚く度に腐った前歯と、紫色に変色した歯茎が剥き出しになって、
まあそのキモいことキモいことw 反吐が出そうだったよ。

で、そいつと、スレタイの野上陽子とは、もしかして同一人物なのかね?w


35 Classical名無しさん 07/06/09 08:40 ID:dUUIO4v.
>>22

>>1が言っている女と同一人物かは知らんが、22の言う「野上陽子 のがみ・ようこ」なら知っている。
OFCカルミナに何回か出ていた。それとは別にリュートをやっていて、何とか先生門下だとか聞いたことがある。
カメラに関係ある仕事をしているとかで、亀ネタで盛り上がった記憶あり。
944名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 10:52:43 ID:OhVYyuDF
昨日のオペラシティのパッパーノ・サンタチェチーリア
オーケストラシリーズの引換の一番前に並んでいて
開場前にドアを閉めた時激怒して怒鳴っていた奴
入場させてもらえたのか?
オーケストラシリーズの会員諸君もっと団結して
ああいう痛い奴をつるし上げたほうがいいのでは?
945名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 22:05:58 ID:B8nP7oTX
本日イタリアスポレート歌劇場「セヴィリアの理髪師」
最前列センターブロックにM田。隣の白髪オカッパの
オペラグラス装備のお婆ちゃんはもしや奥さん?

ロジーナ役ソニア・ガナッシの時には隣人の肩の前位の
オペグラを構える肘が、ベルタ役のスリムなお姉さん
(名前忘れ)の時には隣人の喉元にまで張りだしていたw
バレエの時なみだな。
946名無しの笛の踊り:2007/07/02(月) 08:41:27 ID:joeWAlVs
日曜日の午後、新国立バレエ「ドン・キホーテ」の
最前列にM田がいたけど、第3幕は見ないで姿を消した。
セヴィリアの理髪師に行くのに時間がなかったのか。
947名無しの笛の踊り:2007/07/02(月) 14:28:47 ID:09XoPFhe
ドンキ見に来て三幕を見ずに帰るなんて、普通ならありえないけどなぁ
やっぱり演目じゃなくて出演者を見に来ているんだな
948名無しの笛の踊り:2007/07/02(月) 15:43:57 ID:joeWAlVs
ドンキは午後4時35分終了の予定だったけれど、
三幕が始まったのが午後4時を過ぎていた。
セヴィリアの理髪師は、上野で午後5時開演だから、
ドンキの三幕を見ていたら、間に合わなくなるから、出ていったのだろう。
949名無しの笛の踊り:2007/07/02(月) 18:47:32 ID:PiFEO2Op
4時35分に終わっても、電車だとどの路線でも
30分はかかるから遅刻又は途中退席せざるをえないんじゃないかな。
950名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 08:40:00 ID:MRpX9CKR
ドンキは同じキャストで初日の時すでに見ていたからじゃないの?
951名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 12:32:52 ID:8sO2kmWr
ドンキは6月28日と30日が同じキャストで、7月1日は違うキャスト。
7月1日は、M田の両隣は女性。右隣りは女子高生かもしれない若い子で、
どういうわけか、休憩時間には椅子にもたれて寝ていた。
952名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 14:08:55 ID:EARuZa7k
M田さんって、なんでそんな毎日のように演奏会通い出来るんだ?
宝くじでも当たったか、高額の不労所得者で遊んでても暮らせるんだろうな。

まあ、確かにクラヲタ的には大変羨ましいが、人生としてはちっとも羨ましくないな。ねたみじゃなくね。
953名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 23:44:17 ID:wtEOETAI
>>948
> M田さんって、なんでそんな毎日のように演奏会通い出来るんだ?
> 宝くじでも当たったか、高額の不労所得者で遊んでても暮らせるんだろうな。
> まあ、確かにクラヲタ的には大変羨ましいが、人生としてはちっとも羨ましくないな。ねたみじゃなくね。


どう見てもねたみにしか見えません。
本当にありがとうございました。
954名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 13:23:48 ID:U6NmGyb7
955名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 00:04:25 ID:O/shs969
私が知る限り、世界で一番幸福なクラオタ。今日もインバル最前列だった。
956名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 00:15:05 ID:xp6ZDsOu
>>952
独身なら平均的な会社員OBでもそのくらいのカネは何とでもなるでしょ。
他に使い道ないんだから。
しかも、あの年代は年金もいいはず。
既婚子持ちであれだけコンサートに通えてるなら現役時代それなりに稼いだんだろう。

誰の目から見ても幸せな生き方とはいえないが、
趣味を徹底的に生きる一つの幸せな生き方かもしれないとは思う。
957名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 01:36:18 ID:dAXSqFJ4
演奏会へ行く人、みんな奇人変人でしょうよ。
みんな自分は違うと思ってるんのでは。
958名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 03:53:44 ID:ouOT7sfW
7/5はM田氏は芸劇のインバル/フィルハーモニア「復活」

例の席でソリストを狙ったがソリストは合唱の前に座ってハズレ。おそらく
第2ヴァイオリン主席に狙いを定めていたと思われ。

今回最前列にはM田氏,K倉氏(とその奥サン?)の他に若い男女,和服の女性と
珍しい組み合わせであった。若い男はACミランのレプリカユニ(?)を着ていたが
オケのメンバーの中にはそれを苦々しく見ていたのもいたと思われ。
959名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 21:24:58 ID:ZWX9KaIU
南紫音@川口でM田発見。しかも開演前にトイレの前で鉢合わせてしまった。なんか、初めて正面からまともに顔見た気がする。
もちろん席は最前列確保。
やつ、光市の母子殺害の裁判で元少年の弁護している死刑反対派の弁護士に似てないか?やつがテレビに映るたびに誰かに似てる、と思っていたんだが、M田だったか・・・。
960名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 22:34:32 ID:QdursWBj
キモさは共通だけど似てるといわれると違うと思う。
見てむかつくのは同じだけどね。
961名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 01:23:06 ID:sF+uLFeM
じり貧の馬鹿に妬まれるという点では共通してますな。
962名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 21:45:25 ID:cV8bPhNw
あげ
963名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 17:18:49 ID:y1ecDvL6
いつの間にか奇人変人から「幸福な男」に格上げになってる・・・
964名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 23:03:20 ID:GrKWj58f
M田氏、本日はブレーメンの音楽隊@みなとみらいの最前列16番に着席。
17日の紀尾井では見かけなかったが、仲道郁代は好みではないのか。
965名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 00:08:25 ID:hdUILGqq
24 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2007/07/17(火) 21:46:27 ID:rhGuc1ov
最前列常連デブ爺、勝手に通用口から楽屋に入り込んでんじゃねーよ。
関係者以外立ち入り禁止、って書いてあんだろうが。見えねーのか?
見えねーなら糖尿病か白内障か緑内障だから
毎日コンサート行ってねーで病院に行け。

25 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2007/07/18(水) 01:07:29 ID:B73qNp+L
今日のM田氏は読響の最前列ほぼ指定席

隣にカラフルな髪の毛のオサーンがいた。M田氏の白髪もあんな風に染めるとオモシロイ。
966名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 21:34:27 ID:AhN62gns
7/21 紀尾井ホールに来た 本間

967名無しの笛の踊り:2007/07/23(月) 01:28:54 ID:fdaX9v2h
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
皇室御一行様★アンチ編★part915 [既婚女性]
◆◆客席のイタいヤツ■歌舞伎編■5幕目◆◆ [伝統芸能]
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第五十三話 [オカルト]
皇室御一行様★アンチ編★part921 [既婚女性]
【マールイ】レニングラード国立バレエ 第6幕 [ダンス]
968名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 21:26:36 ID:iNPc1X65
皇室関係ばっかりだね
969名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 07:29:26 ID:AvWp9UZH
7/21 紀尾井ホールに来た 本間
970名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 00:07:56 ID:vYj3yxTY
M田氏、本日はソル・ガベッタ@トッパンの最前列8番に着席。

その右4つ目に眼鏡にミニチュアマイク付けた密録オヤジ。と付近にはそのお仲間。
斜め後ろから見るとマイク付いてるのがバレバレ。
休憩時間にお仲間へのCD-Rの受け渡しがあったが、CD-Rには何が入っているのやら。
帰りに一応スタッフに報告しておいたw
971名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 01:00:31 ID:M7E0lzYo
今夜の凸版最前列は凄かった。それに輪をかけて凄かったのがソルガベッタちゃんの
おっぱい食い込みチ「エロ」演奏。なぜM田さんが中央席でなくて左寄り席だったの
かは横乳凝視のためだったのだと感服しました。最初からわかってて席確保したなら
スゴスギ・・・
972名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 22:55:44 ID:nnheJEpQ
7/28 新日本フィル418回定期
M田出現 今日は最前列だけど真ん中でなく、チェロの女性ソリストが出演する為Vn寄り。

エルガーチェロ協奏曲 チェロ:ソル・ガベッタ
身を乗り出して視姦
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:10:56 ID:R+UcvS91
M田はチェロ協奏曲の始まる前に左寄りに席移動していた気がする。
974名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 12:06:14 ID:+CNCPp+o
紀尾井ホールに来た 本間
975名無しの笛の踊り
さあ、もうそろそろ辻本のザルツブルク「自慢」小学生日記、始めてもいいかな〜〜〜w