913 :
名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 16:24:47 ID:NnSNZ3mV
>>910 完璧に出来る言語が1つもないと、難しいこと考えられないと思うんだけどどうなんだろ
914 :
名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 16:27:51 ID:NnSNZ3mV
2007年 1月26日(金)
翌日午前0:30〜翌日午前1:37(67分) BS2
マリス・ヤンソンス指揮 バイエルン放送交響楽団演奏会 −クラシック・ロイヤルシート−
「交響曲 第3番 ニ短調」 ブルックナー作曲
(管弦楽)バイエルン放送交響楽団,
(電話)マリス・ヤンソンス
>>912 もう少し痩せれば浅田真央並になると思う。
>>913 ドイツ語がネイティブ状態なんじゃないの?
考えるときはドイツ語で(だから日本語が理屈っぽくなる)って言ってたし。
>912
かわいいのかそうでないのか、
考えるまでも無いと思う。
面白い顔だとは思うがw
NHKのピアノなのか持ち込みなのか知らないけど、
あのスタインウェイの音ってちょっとくすんだ音色。
ニューヨークでないのは間違いないと思うんだけど・・
リストには向いてないと思った。
大野も結構濃かったなぁ。
指揮者ってのは基本的に濃い人たちなんだろうか。
ヤンソンスって何度見ても猿顔だ
指揮者の平均的ヘアからしても、濃い人たちに決まってる。
ブリテンとピアーズ・・・・・
典型的なゲイカップルだな。
923 :
名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 23:16:43 ID:7E5cyfiF
WPh元Trp首席のガンシュ率いる金管五重奏
生で聴いて非常に良かったのでage
ttp://www.nhk.or.jp/bsclassic/hvcc/2007-01/hvcc-2007-01-29.html BS-hi 2007年 1月29日(月) 06:00〜06:55
アート・オブ・ブラス・ウィーン コンサート
1. 目をさませと呼ぶ声が聞こえ
2. 愛の喜び
3. 愛の悲しみ
4. ポルカ「観光列車」
5. カディスの娘たち
6. セロニアス・モンク・メドレー
7. 「聖母のための夕べの祈り」 から 「トッカータ」
8. オーストリア・クリスマス民謡集
アート・オブ・ブラス・ウィーン
トランペット : ハンス・ガンシュ
トランペット : ハインリヒ・ブルックナー
ホルン : トーマス・ビーバー
トロンボーン : エーリヒ・コイエーダー
チューバ : ジョナサン・サース
924 :
名無しの笛の踊り:2007/02/01(木) 01:20:32 ID:Fj4tH3cy
この再放送やってるよ
>プロフェッショナル 仕事の流儀「がけっぷちの向こうに喝采がある〜大野和士」
925 :
名無しの笛の踊り:2007/02/01(木) 16:45:09 ID:ciW6EljF
放送大学までチェックしきれんよー
みゅーじん 千住真理子に密着▽自宅公開▽ホスピス
2月4日(日) 22:54〜23:24 テレビ東京
英国に愛された指揮者尾高忠明
2月3日(土) 21:00〜21:54 BSジャパン
指揮のわざ
担当講師:矢崎 彦太郎(バンコク交響楽団名誉指揮者)
2月4日(日) 20:00 〜 20:45 放送大学
マイヤー君、かっこいいな。
ええと、
指揮者だけど、どうして若い頃の、クリント・イーストウッドが出ているの?
ちがうよ。ロータリー君だよ。
BS2 クラシック倶楽部 2007年 2月2日(金) 10:00〜11:37
N響 演奏会 第1585回 2006年12月B定期公演
*1. 歌劇「魔笛」 序曲 ( モーツァルト作曲 )
2. クラリネット協奏曲 イ長調 K.622 ( モーツァルト作曲 )
3. 3つのドイツ舞曲 K.605 ( モーツァルト作曲 )
4. 交響曲 第41番 ハ長調 K.551 「ジュピター」 ( モーツァルト作曲 )
バセット・クラリネット : ザビーネ・マイア (2曲目)
管弦楽 : NHK交響楽団 指 揮 : ロータりー・ツァグロゼク
[ 収録: 2006年12月13日, サントリーホール ]
ちがうよ。ロータリー君だよ。
BS2 クラシック倶楽部 2007年 2月2日(金) 10:00〜11:37
N響 演奏会 第1585回 2006年12月B定期公演
*1. 歌劇「魔笛」 序曲 ( モーツァルト作曲 )
2. クラリネット協奏曲 イ長調 K.622 ( モーツァルト作曲 )
3. 3つのドイツ舞曲 K.605 ( モーツァルト作曲 )
4. 交響曲 第41番 ハ長調 K.551 「ジュピター」 ( モーツァルト作曲 )
バセット・クラリネット : ザビーネ・マイア (2曲目)
管弦楽 : NHK交響楽団 指 揮 : ロータりー・ツァグロゼク
[ 収録: 2006年12月13日, サントリーホール ]
日フィルの幻想交響曲みてるけど、このオケってこんなにチープな弦楽器の音だったっけ?
給料安くて生活苦で楽器手放したんと違うか?まるで学生オケみたいだ。
このあと「レリオ」が続くんですよねぇ。
・・・・・・ゲップ!
3chみてる
NHK-FM
チャイ5
東フィル
放送中
04:30
第10回 熱血!オヤジバトル
平均年齢40歳以上のグループを対象としたバンドコンテスト
「熱血!オヤジバトル」。 全国各地から応募してきたバンドは233組。
選りすぐりの8組が熱演を繰り広げる。
934 :
名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 17:17:25 ID:DzIaOt5V
今夜ハーゲンSQ出るじゃん!
ヴェロニカたん子供産んだんだよね。太ったかなぁ ?
935 :
名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 19:24:38 ID:9BOV4wma
今夜、テレビ東京
22:54 みゅーじん 「魂の弦千住真理子…天才少女が死を覚悟した挫折を乗り越えて奇跡の復活バイオリン」
936 :
名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 20:20:58 ID:ivkhwHE9 BE:70038623-2BP(7)
>>935 BS-Jでは2/7の24時(8日の午前0時)から
937 :
名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 22:12:04 ID:ucZmFixZ
奥田佳道がNHK教育に出ているが、目を閉じて聞くとパペットマペットに聞こえる。
938 :
名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 01:07:21 ID:XnEcJ3t/
金コルハジマタw
小曽根氏のガテンを聴け!
2. ピアノ協奏曲 第9番 変ホ長調 K.271 から
第2楽章, 第3楽章 ( モーツァルト作曲 )
--------------------------------------------------------------------------------
ピアノ : 小曽根 真 (2曲目)
管弦楽 : ポワトゥ・シャラント管弦楽団
指 揮 : フランソア・グザヴィエ・ロス
[ 収録: 2006年5月5日, 東京国際フォーラム ホールC ]
プロフェで茂木健のiTuneの中身に、
クナの曲ファイルが多くあった。
小曽根は今年も熱狂の日に出るらしい。
>>940 しかし、農家学者の癖に、iBookのしょぼいSPで、クラを聴くとはな。
そのくせ、音楽は脳に直接影響、、、とか言っている。
信じられない。えせ、、、、
ホテル住まい、小さい液晶TV
まではわかるが、
ちょっとしたPCスピーカーくらい買えよ。
まぁ、こいつは所詮、音楽を都合よく利用しようとする、
昨今のMoz250yearの流れに乗った愚か者だろう。
ノーベル賞に近いらしいが、、、
音楽は、効用も、作用も、利用も必要としない。
音楽そのものがあることで十分だ。
科学者もそのことを(それくらいはだが、、、)理解したほうがよい、w
>>944 ノベル賞なんて無理無理!
ただのインチキ学者だよw>モギ
PCにつなぐスピーカーなんてどんなによくてもibook内蔵と目くそ鼻くそだよ
たぶんゼンハイザーのヘッドフォンで聴いているのだろう
小曽根のピアノ(笑)
1等のK.662無茶苦茶良かった。ピアノも良かった
間違いた。622だった
金子 平(Cl), 中島由紀(P)
950 :
名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 22:50:51 ID:BqXQEeYB BE:408555375-2BP(7)
>>935 地上波で見逃した方、またはTXNエリア外の方へ
今夜この回の放送がBS-Jであります(24時から)
951 :
名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 23:19:25 ID:SA5jHfhD
BS2 クラシック倶楽部
2007年 2月14日(水) 10:55〜11:50
ヤッシャ・ハイフェッツ
蔵クラブ、
どうして、デュトアでなくてプラモヲタ石場なんだよ!
953 :
名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 06:34:01 ID:kly/beT1 BE:116730825-2BP(7)
がーん国会中継できょうの放送中止orz
何で「BSクラシックナビゲーション」に載ってないのか…。
---------
12日(月)NHKBS2
N響創立80周年記念
名演ふたたび
〜名誉指揮者たちの足跡〜
午後1:00〜6:00
創立から80年、常に日本の音楽界をリードしてきたNHK交響楽団。そのコンサートの模様は
テレビ・ラジオで日本全国に放送され、長年にわたり多くの音楽ファンを魅了してきた。
番組では1954年初来日のカラヤン、59年初来日のストラヴィンスキーの薫陶を受け、さらに
当時のヨーロッパでも活躍した大指揮者たちの指導のもと大きく成長していくN響の歴史を描く。
また、豊富なN響のビデオ・アーカイブスの中からスウィトナー、シュタイン、サヴァリッシュなど
現在の名誉指揮者たちの80年代の名演奏をご覧いただく。
スタジオには1960年、初のN響海外演奏旅行で10代の若さで共演したピアニストの中村紘子
さんや、往年の名コンサート・マスター、徳永二男さんを迎え、N響とのつながりやそれぞれの
指揮者との共演の思い出をうかがっていく。
[曲目]
交響曲 第3番 (ブラームス) (スウィトナー指揮)
交響曲 第8番 (ドヴォルザーク) (シュタイン指揮)
オラトリオ「エリア」 (メンデルスゾーン) (サヴァリッシュ指揮) ほか
>984
おつです。
名誉指揮者特集ということは、ブロムシュテットはなにやるんだろ?
>955
シベ2希望
NHKの番組表からこぴってみました。放映されるのっていつも同じなんだな、と…
「交響曲 第3番 ヘ長調」オットマール・スウィトナー
「ピアノ協奏曲 第1番」ピアノ独奏 中村紘子、指揮 ウィルヘルム・シュヒター
「バレエ音楽「春の祭典」第1部」岩城宏之
「交響曲第8番ト長調 第1楽章」ホルスト・シュタイン
「歌劇「タンホイザー」序曲・バッカナーレ」ホルスト・シュタイン
「祝典前奏曲」ホルスト・シュタイン
「フィンランディア」ホルスト・シュタイン
「楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲」ウォルフガング・サヴァリッシュ
「オラトリオ「エリア」」ウォルフガング・サヴァリッシュ
958 :
名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 02:16:46 ID:msC2tddJ
クラシックロイヤルシートの休憩の音楽ってなんて曲?
>>958 ボロディン 弦楽四重奏曲第二番、第一楽章
960 :
名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 03:23:14 ID:msC2tddJ
それは知ってます。
今日流れてた曲が知りたいんですよね。
わかりにくくてスミマセン。
961 :
名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 03:33:22 ID:msC2tddJ
うおっ
また違う曲だ。
クラリネットとハープ。
既にクラ番組には予算付いてないのでは。
おいらの見てないところで放送しているあのシリーズに全部喰われてる。