【荒川静香】トゥーランドット【プッチーニ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
語ってください。
2名無しの笛の踊り:2006/06/14(水) 13:50:21 ID:zksq2gGt
無意味な単曲スレ立てんなカスゴミ蛆虫チンカス馬鹿阿呆糞低能クズ知障ニワカ野郎
3名無しの笛の踊り:2006/06/14(水) 13:59:26 ID:dXUbTqmN
弁護士役は似合ってた 
4名無しの笛の踊り:2006/06/14(水) 14:03:17 ID:hhmdEXJZ
ベリオスレでやってくれ
5名無しの笛の踊り:2006/06/14(水) 19:38:17 ID:dXUbTqmN
なんで? 
6名無しの笛の踊り:2006/06/14(水) 19:48:17 ID:XExczy5L
だからニワカだっつーの
7名無しの笛の踊り:2006/06/14(水) 20:12:17 ID:oOYuNCqo
一タイトルだけって言うのはどうも・・・
8名無しの笛の踊り:2006/06/14(水) 20:49:59 ID:9O0jdosZ
過去スレ
【旋律美】プッチーニのオペラ【哀切の極み】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1140345312/
プッチーニ 歌劇「トゥーランドット」
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1140791324/
荒川静香☆金メダル獲得をクラ板で祝うスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1140736084/
9名無しの笛の踊り:2006/06/14(水) 21:24:19 ID:LVpj4oxJ
誰も寝てはならぬ
10名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 01:53:09 ID:TDkEvlIs
おかげでCD売れたんやん
11名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 12:46:55 ID:8hNkd9h7
お聞きください、王子様
12名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 15:17:04 ID:51rUG4O3
ニューハーフっぽいよな 
13名無しの笛の踊り:2006/06/24(土) 16:51:53 ID:ldfWM6Ym
クールブーティーっていうのだ 
14名無しの笛の踊り:2006/06/24(土) 17:03:18 ID:5JlnPo8M
ここのスレのご主人様は王子様?お姫さま?
オペラはね、協奏曲じゃないわ。神は、人間を宇宙の支配者とするために遣わした
ってことがようっく解っちゃうのよね。
15名無しの笛の踊り:2006/06/25(日) 02:05:28 ID:Kr1hHPW4
トゥーランとど
16名無しの笛の踊り:2006/06/30(金) 17:43:40 ID:PxdDEo7b
ピン、ポン、パン
17名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 18:41:52 ID:hLnhWKbb
↑オカマキャラなのは誰だっ!
18名無しの笛の踊り:2006/07/05(水) 15:23:53 ID:JuGzCC4T
トゥーランドットの舞台は中国と聞いたのでちょっと質問

彼女の名前は漢字でどう書くの
19名無しの笛の踊り:2006/07/05(水) 21:03:57 ID:c87sHl+A
不通道東
20名無しの笛の踊り:2006/07/09(日) 21:12:00 ID:xmH8jiu6
杜蘭朶
21名無しの笛の踊り:2006/07/14(金) 09:43:12 ID:00FhLnb9
卑弥呼
22名無しの笛の踊り:2006/07/14(金) 21:11:39 ID:aeWcVtKv
ノヴォラツスキーのかみさんに訊け!
23名無しの笛の踊り:2006/07/14(金) 22:22:29 ID:aeWcVtKv
輸入盤のDVDの中国語字幕
24名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 09:02:44 ID:vfLSa1Ha
25名無しの笛の踊り:2006/07/21(金) 16:22:52 ID:Q2NbUFmN
トゥーランドット・ブームもこれに止めを刺すな
http://www.sisterq.com/index.html
26名無しの笛の踊り:2006/07/22(土) 07:34:02 ID:daNRddUv
今世界の歌劇場でやっているトゥーランドットでおすすめのを
教えてください。
27名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 08:15:54 ID:ijTcU+7/
>>25
どこのキャバ嬢?

28名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 08:24:03 ID:x3SNdovi
>>26
今後1年分の上演リストだポン!

Performances, by city

Title: Turandot
Start date: 26 Jul 2006
End date: 31 Jul 2007
From To
29 Sep 2006 1 Bratislava Turandot
1 Nov 2006 1 Buenos Aires(Colon) Turandot
16 Sep 2006 1 Feb 2007 13 Chicago(Opera) Turandot
21 Apr 2007 29 Apr 2007 8 Detroit Turandot
4 May 2007 29 May 2007 5 Dresden(SSO) Turandot
30 Jul 2006 1 Macerata Turandot
30 Jul 2006 12 Aug 2006 5 Macerata Turandot
18 Nov 2006 16 Dec 2006 9 Melbourne(OA) Turandot
30 Mar 2007 8 May 2007 11 New York(Met) Turandot
31 Aug 2006 17 Jun 2007 11 Praha(Statni) Turandot
29 Jul 2006 9 Aug 2006 7 Roma(Opera) Turandot
28 Jul 2006 12 Sep 2006 14 Sydney(OA) Turandot
10 Oct 2006 22 Oct 2006 10 Torino(Regio) Turandot
29 Jul 2006 11 Aug 2006 3 Torre del Lago Turandot
Found 99 performances of 14 productions, in 13 cities

29名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 08:37:07 ID:YcUT0Y3M
リューて、

ストーカー以外の何物でもない。

いきなりでてきて、一目惚れを告白。
まず、ターゲットの父親から手のうちにする、見事な戦略。

そして、ターゲットの犠牲として死んで行くことで、
ストーキングの果て、悲劇のヒロインになることで、自己満を成就。

こんなオナニーみたいな、処女みたいな愛が、
トゥーランドットに変化をもたらしたり、純愛みたく人々の心を打つなんて…
でも、カラフはトゥーランドット一筋だから、内心、死んでくれて有り難いんじゃない?

リューは可憐でもなんでもない。
計算のできる、やり手のストーカーなのであるよ。
30名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 08:53:59 ID:IvPYiJr4
そういう女性がプッチの理想なんでしょ。
31名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 15:44:01 ID:JrO5DXSU
>>25
のSister Q feat. Fujisawaの“Fujisawa”って男の人、有名なテノール歌手なの?
32名無しの笛の踊り:2006/07/31(月) 12:52:54 ID:bskCRjqy
プッチーニはトゥーランドットを作曲するときにアジア文化を研究しました
とくに食文化を研究しました
そしてラーメンを研究しました
(トゥーランドットの舞台は中国ですが彼にとっては日本から中東辺りまでは十把ひとからげでエキゾチックなアジアですのでいろいろな国のはなしが混じってしまうのも仕方ありません)
とくに夜鳴きそばを研究しました
そこでチャルメラの音楽に興味を持ちました
深夜遅く街を流すあのチャルメラです
このメロディーに注目しました

ドレミーレド、ドレミレドレー♪

プッチーニははたと気が付きました
このメロディーこそ眠気を覚ましてくれるとっておきのメロディーだと
インスパイアーされたプッチーニは盗作と言われない程度にこれに似た良いメロディーはないかと考えました
プッチーニはいっしょうけんめい考えました
夜を徹して考えました
朝が近付き東の空が白々と明けかけた頃、しらけかけた脳裏にひとつのメロディーが浮かびました

ドレミレドレ、シラー♪

「誰も寝てはならぬ」作曲にまつわる秘密のおはなしです
33名無しの笛の踊り:2006/07/31(月) 13:15:22 ID:bskCRjqy
そしてそのときプッチーニは歓喜のさけびをあげましたとさ
34名無しの笛の踊り:2006/08/19(土) 00:18:08 ID:5YZun0ZZ
  __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|| 
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖

  面白いわよ・・
35名無しの笛の踊り:2006/08/19(土) 01:11:13 ID:OVIqGhc1
コストナーもトゥーランドットだったよね。
中国の王女役だから荒川にトゥーランドット姫を重ねたイタリア観客を
取り込んだモロゾフはしたたかだよ。
荒川はカルメンでいきたかったらしいから。
36名無しの笛の踊り:2006/08/23(水) 13:31:18 ID:VowV+eSn
トゥーランてイタリアではあんまりメジャーなオペラではないの?
テレビでトリノ以降によく話題になるようになったって言ってたけど。
37名無しの笛の踊り:2006/08/23(水) 16:09:56 ID:MamlqzFE
>>35
そこまで考えてやってるんだ、
モロゾフコーチって、本当にすごいね!!!
38名無しの笛の踊り:2006/08/30(水) 23:22:04 ID:j7yyW9cY
ここスケ板?
39名無しの笛の踊り:2006/08/31(木) 00:15:54 ID:kmITRRFL
>>32ぎゃはは!面白い!
よく思いついたね!
ってか、本当の話だったりして…
まぁ、カラフのアリアのサビの部分は、よくあるターンの音型みたいなもんかもね。
40名無しの笛の踊り:2006/08/31(木) 00:26:22 ID:cLlUMjnd
荒川は千住真理子に似てる。
41名無しの笛の踊り:2006/08/31(木) 14:48:18 ID:sj6RHwwj
顔立ちがトゥーランドット姫をイメージさせたんでイタリアの観客や
雨解説者が絶賛したんでしょう。
これが○主さんだったらイメージ壊れるけどね。
ロシアのソトコワ?もexトゥーランだった。
42名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 20:14:05 ID:ajjaXYDV
トゥーランとど。
43名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 00:43:26 ID:fB5CbxRE
>>26
9月17日からはじまるフィレンツェ歌劇場の公演が史上世界最強だと思う。
なんたって中国人映画監督チャン・イー・モウが演出担当だ。
チケットは売り切れだけど。
44名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 01:59:58 ID:SMl6zqdP
フィギュア界の中でトゥーランドット言えば
中国のペアがワールドで優勝した時の演技だろ
ペアだから余計にトゥーランの世界を体感できた
45名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 20:25:34 ID:uMbJw7x+
新宿区民オペラがトゥーランドットやりました。とてもよかったらしいですよ。
46名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 21:10:49 ID:993gZXf+
>>43
21日に観に行くが、NHKホール3階席で4万3千円はボッテル。
それでも完売したから、文句は言えまい・・・。
荒川静香に遇えたら嬉しいが、果たして来るかな!?
47名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 21:48:34 ID:+c1Jusry
以前、マンション(何とかレジデンス)のCMに使われていましたよね?
そのバージョンの歌手、どなたかご存じないですか?
48名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 23:17:13 ID:uMbJw7x+
mixiでトゥーランドットやる企画があるらしいけど、本当に出来るの?私は没るとみた!
49名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 23:26:48 ID:L2dJKiRp
>>45
土曜日見に行ったけど、あれ学芸会?合唱突っ立ったまんまだったし竹?が舞台装置なんて
50名無しの笛の踊り:2006/09/06(水) 21:05:46 ID:1Pe3qOZY
>>48私は没る方に1票!
51名無しの笛の踊り:2006/09/07(木) 18:04:10 ID:J6GntNw/
>>48曲が難しいし、この主催者は自分と意見が合わないと切るし、常識を逸脱してますね。
こんな主催者についていこうとは普通思わないね。
52名無しの笛の踊り:2006/09/07(木) 18:06:39 ID:H9o6Rtt7
>>48私は殴る方に1票!
53名無しの笛の踊り:2006/09/07(木) 20:16:24 ID:J6GntNw/
>>52さん、思わず笑ってしまいました。本番の1ヶ月くらいになって没って曲目変更、あるいはオフ会になりそうな気が。
54名無しの笛の踊り:2006/09/07(木) 20:32:16 ID:v+p2jKAS
このスレ見てWOWOWの放送予定思い出した
55名無しの笛の踊り:2006/09/07(木) 23:09:16 ID:J6GntNw/
>>48このコミュニティに参加してる方々、参加費だけ取られて没るかも。
56名無しの笛の踊り:2006/09/08(金) 19:59:01 ID:gdwQdgOg
来年の3月に埼玉でトゥーランドットやります。
57名無しの笛の踊り:2006/09/08(金) 21:40:02 ID:68LWcDJj
どうせデブのトーランドットだろう。
荒川イメージして見ると大笑いのギャップに苦しむぞ!
58名無しの笛の踊り:2006/09/08(金) 22:04:50 ID:gdwQdgOg
デブ?
59名無しの笛の踊り:2006/09/09(土) 21:13:11 ID:G5sOks4O
フィレンツェ歌劇場のトゥーランドット観に行くやつはいないの?
荒川静香が出現するのは間違いないと思うんだが・・・。
小泉総理だって、総裁選は高見の見物だから、地元の神奈川県民ホールに出現する筈!
60名無しの笛の踊り:2006/09/09(土) 21:15:47 ID:UfPjMP/O
荒川はアイスショー出演中
61名無しの笛の踊り:2006/09/09(土) 21:22:25 ID:G5sOks4O
>>60
静岡在住だが、静岡でも荒川のアイスショーをやるなw
62名無しの笛の踊り:2006/09/10(日) 04:20:42 ID:soa4SH9m
このスレは新宿区民オペラのトゥーランとどさんの新宿区民オペラ宣伝自演スレでしょ?
本番終わったんで暴れだしたの?
63名無しの笛の踊り:2006/09/12(火) 00:14:59 ID:WQuuVphO
>>51
また二人切られたよ。
64名無しの笛の踊り:2006/09/12(火) 02:37:58 ID:S0TrHr9t
>>63
切られたか辞めたか分かるのは本人だけ。
65名無しの笛の踊り:2006/09/12(火) 04:28:13 ID:qr06eh5G
>>63その管理人は「ばーすでぃ兄ー」という人ですね。金正日状態ですね。それとも今話題になってる某宗教かな。
66名無しの笛の踊り:2006/09/12(火) 05:10:29 ID:qr06eh5G
>>63だんだん人数が減ってますね。そのうち消滅するかも。
67名無しの笛の踊り:2006/09/12(火) 10:14:47 ID:RzJlvsAU
謎?新宿区民オペラは一千万売り上げて儲けはどこに?
68名無しの笛の踊り:2006/09/12(火) 18:44:26 ID:qr06eh5G
>>63後、一ヶ月持つかな?
69名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 13:21:53 ID:vOte4cks
>>59
多分、荒川も小泉来てなかったよ。
サントリーホールの、ホールオペラには2ショットで来てたけどね。

トゥーランドットは車椅子だった。
アレッサンドラ・マーク、足を手術した後で、立つことが厳しかったみたい。
座った状態であれだけ歌えるのはさすがだけど、サウスパークのカートマンみたいだった。
カール・タナーのカラフは良かったよ。
70名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 02:50:52 ID:voGB8+b9
フィレンツェのトゥーランドット、明後日行くんだが、激たのしみだよ。
71名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 02:02:22 ID:FXM6z25u
座ったままだからなー…ちょっと酷かったよ。
72名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 03:14:04 ID:755w5OEH
座ったままでも声は凄くて驚いた。
あの豪華な舞台セットと当代最高のトゥーランドットは聴かなきゃ損。
やっぱ本物はすげえ!
73名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 22:13:34 ID:DrZjI0iK
ニルソン、マルトン以外でトゥーランドットの録音があるワーグナー歌手を教えてください。ジョーンズやベーレンスとかありますか?
74名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 03:17:20 ID:ebKfa0R/
ジャコー・プッチモニ
75名無しの笛の踊り:2006/10/03(火) 14:55:55 ID:S9g/KnbL
プッチー二好きはプッチーニファンサイト
「2Run!ドットコム」へ
76名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 17:03:27 ID:zHLlbJwm
それどのスレ?
。。kwsk
77名無しの笛の踊り:2006/10/07(土) 13:18:42 ID:arKjUPD7
78名無しの笛の踊り:2006/10/21(土) 18:46:16 ID:zauaRp4e
荒川静香が
トゥーランドッドを私の曲と言っている件について。
79名無しの笛の踊り:2006/10/22(日) 21:45:06 ID:2Q9T4qD8
>>73
ジョーンズはメットのガラでアリアを歌って、ライヴCDも出た筈
80名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 08:25:16 ID:0xoTixQH
立て逃げばっかりだなw
81名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 14:55:47 ID:9yBp1n+W
来日中のキエフ・オペラ(ウクライナ国立歌劇場)のトゥーランドットはどうですか?
観た人いたら感想キボン。

82名無しの笛の踊り:2006/10/28(土) 03:42:07 ID:gfNUSzDL
>>81
10/27 大阪
リュー◎、姫、三大臣○、カラフ×

83名無しの笛の踊り:2006/11/05(日) 16:10:44 ID:mFvubcH3
キエフ・オペラのトゥーランドットはおよそ2ヶ月に及ぶロングラン公演だからその気になれば何度でも観られます
ただしキャストにはご注意を

http://eplus.jp/sys/web/kiev/index.html
http://eplus.jp/sys/web/kiev/schedule.html
http://eplus.jp/sys/web/kiev/cast.pdf
84名無しの笛の踊り:2006/11/06(月) 00:52:26 ID:AdMsuA6z
XのTOSHI
85名無しの笛の踊り:2006/11/20(月) 19:11:11 ID:bEyPMpUF
作品違うけど、蝶々夫人のある晴れた日にの歌詞(イタリア語)を教えてください
86名無しの笛の踊り:2006/11/27(月) 03:20:32 ID:VAen5EPn
Un bel di vedremo
levarsi un fil di fumo
dall'estremo confin del mare.
E poi la nave appare.
Poi la nave bianca
entra nel porto,
romba il suo saluto.
Vedi? Evenuto!
Io non gli scendo incontro. Io no.
Mi metto la sul ciglio del colle e aspetto,
e aspetto gran tempo e non mi pesa,
la lunga attesa.
E uscito dalla folla cittadina
un uomo, un picciol punto
s'avvia per la collina.
Chi sara chi sara
E come sara giunto
che dira che dira
Chiamera Butterfly dalla lontana.
Io snza dar risposta
me ne staro nascosta
un po' per celia...
e un po' per non morire al primo incontro,
ed egli alquanto in pena chiamera
chiamera iccina mogliettina
olezzo di verbena,
i nomi che mi dava al suo venire
Tutto questo avverra te lo prometto.
Tienti la tua paura,
io consicura fede l'aspetto.
87名無しの笛の踊り:2006/12/13(水) 04:38:35 ID:4f8AnV8N
こないだ、キエフの最終日、東京文化会館見に行ってきた。
リューと皇帝は良かった気がするんだけど、他は…どうだったんだろうか。
ちなみに、
トゥーランドット リジヤ・ザビリャスタ
カラフ      アンドリィ・ロマネンコ
リュー      リリア・フレヴツォヴァ
皇帝       オレクサンドル・ジャチェンコ

3大臣      ミコラ・シュリャーク
         セルヒィ・パシューク
         ヘンナージィ・ヴァシェンコ

でした。 
88名無しの笛の踊り:2006/12/18(月) 09:02:38 ID:lN3mnq1g
昨日のBSでやってたの観た人います?
89名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 01:58:02 ID:fK/klMbs
ルックス的にこれはまだ許せるか。。。と思われるトゥーランドット役は
いないものなのかな。。。
90名無しの笛の踊り:2007/01/01(月) 23:28:14 ID:+PB/rlzA
そんなもん幾らでも居るだろ?
91月野 雫:2007/01/06(土) 08:42:35 ID:aO+FdyKr
トゥーランドット役は皆さん体格がよろしいから。
わたくしみたいな華奢は絶対に歌えない役ですもの
92名無しの笛の踊り
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /   圧縮だー
    |   (⌒)
    し⌒