【洗練】クリスティアン・ツィマーマン 5【美音】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
世界的ピアニストの呼び声高いツィマーマンについて語るスレも、5スレ目に突入しました。
現在来日中のツィマーマン、どんな話題を提供してくれるでしょうか?

過去スレ
【洗練】クリスティアン・ツィマーマン 4【美音】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1121879290/
洗練・美音・クリスティアン・ツィマーマン3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1120948445/
【端整】クリスチャン・ツィマーマン2【優美】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1076971040/
【丹精】クリスチャン・ツィンマーマン【優美】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1053885305/

ちなみにクリスティアンはクリスチャン、
ツィマーマンはツィメルマンやズィマーマンとも書きますが、同じです。
ではでは、楽しく行きましょう!
2名無しの笛の踊り:2006/05/17(水) 00:36:00 ID:KayETf6G
31:2006/05/17(水) 01:33:44 ID:qxkcQDw7
4名無しの笛の踊り:2006/05/17(水) 01:36:57 ID:BolECfUp
ツィマーマン(P、指揮)&ポーランド祝祭管弦楽団のショパンP協奏曲1&2番は
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=106819&GOODS_SORT_CD=102
中村紘子(P)&フィストラーリ(指揮)ロンドン交響楽団のショパンP協奏曲1&2番の
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=128599&GOODS_SORT_CD=102
の影響大だと思う。

恐らくツィマーマンは中村の演奏をCDで聞いたのだと思う。
5名無しの笛の踊り:2006/05/17(水) 11:00:26 ID:/Dz5DYCO
静岡のアンコール曲を、主催元に確認したところ、作曲者不詳、作品名不詳とのこと。
ふざけているのかと思って良く訊くと、ツィメルマン自身がどこかで見つけてきた楽譜の1ページ目が欠けているから、との事。
幻の曲ということか。
6名無しの笛の踊り:2006/05/17(水) 12:39:24 ID:Ca+OiBZ/
>>4
haa?
7名無しの笛の踊り:2006/05/17(水) 14:39:43 ID:Ca+OiBZ/
>>3
ありがとう。
このネット版写真が無いね。版権とかもあるのかな。





だがイラク戦争についてのトンマな発言は敬愛していた人物だけにショックかもしれない
8名無しの笛の踊り:2006/05/17(水) 16:43:09 ID:gnI7Dx2P
ピティナのツィメルマン公開講座の記事
http://www.piano.or.jp/news/blog/2006/05/1400.html
9名無しの笛の踊り:2006/05/17(水) 21:34:14 ID:EwhGt9pB
2006年日本公演プログラム

【Aプログラム】
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第10番ハ長調 K.330
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第8番ハ短調 op.13 「悲愴」
ショパン:バラード第4番へ短調op.52
ラヴェル:高雅で感傷的なワルツ
バツェヴィッチ(1909〜1969ポーランドの女流作曲家):ピアノ・ソナタ第2番

【Bプログラム】
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第10番ハ長調 K.330
ラヴェル:高雅で感傷的なワルツ
ショパン:バラード第4番へ短調op.52
ショパン:4つのマズルカop.24
ショパン:ピアノ・ソナタ第2番変ロ短調op.35

【Cプログラム】
モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第10番 K.330
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第8番ハ短調 op.13 「悲愴」
ガーシュウィン:3つの前奏曲
ラヴェル:高雅で感傷的なワルツ
グラジナ・バツェヴィチ:ピアノ・ソナタ 第2番
10名無しの笛の踊り:2006/05/17(水) 21:35:26 ID:EwhGt9pB
2006年日本公演スケジュール
5/5(金)13:00 新宿文化センター大ホール 公開講座\10,000-\4,000

5/7(日)17:00 盛岡市民文化ホール【A】SS\9,000 S\7,000 A\5,000 \B\3,000
5/9(火)19:00 札幌コンサートホールKitara【A】S\10,000 A\7,500 B\5,000
5/14(日)17:00 豊田市コンサートホール【C】S\8,000 A\6,000 B\4,000
5/16(火)19:00 静岡音楽館AOI【C】\6,000 学生\1,000
5/18(木)19:00 倉敷市民会館【A】S\8,000 A\6,000 B\4,000
5/20(土)18:00 サントリーホール【A】S\15,000 A\12,000 B\9,000 C\7,000 D\5,000
5/21(日)16:00 東京文化会館【A】S\15,000 A\12,000 B\9,000 C\7,000
5/27(土)17:00 兵庫県立芸術文化センター【B】A\8,000 B\6,000 C\4,000 D\2,000
5/30(火)19:00 アクロス福岡【B】S\9,000 A\7,500 B\6,000 C\4,500
5/31(水)18:45 愛知県芸術劇場コンサートホール【B】S\10000 A\8500 B\7000 C\5500 D\4000
6/2(金)19:00 サントリーホール【B】S\15,000 A\12,000 B\9,000 C\7,000 D\5,000
6/3(土)17:00 京都コンサートホール【A】S\8000 A\6,000 B\4,000
6/4(日)18:30 壬生町中央公民館 【?】\5000
6/6(火)19:00 富山市芸術文化ホール【A】S\10,000 A\7,500円 B\5,000
6/7(水)19:00 浜離宮朝日ホール【C】P\18,000 S\15,000
6/9(金)19:00 武蔵野市民文化会館【B】S\6,000 A\5,000
6/10(土)18:00 横浜みなとみらいホール【A】S\15,000 A\12,000 B\9,000 C\7,000 D\5,000
6/11(日)17:00 所沢市民文化センターミューズ【B】S\6,000 A\5,000 B\4,000 C\3,000

6/16(金)18:00 東京大学安田講堂 演奏会&ディスカッション 一般\5,000 学生\3,000
11名無しの笛の踊り:2006/05/17(水) 22:46:17 ID:d6ZKCytl
前スレが未だ少し残ってますよ
121:2006/05/18(木) 02:17:00 ID:xp+wrzKX
>>9-10 GJ

>>4
ツィメさんはその弾き振りのショパンP協奏曲を練習する際に、過去の録音を参考
にしようと思って、メンゲルベルクがコンセルトヘボウと録音した演奏等、10人く
らいの指揮者が演奏したものをオケのメンバーに聴かせたって言ってる。

その、中村紘子(P)&フィストラーリ(指揮)をツィメさんが聴いてメンバーに
聴かせたかどうかは・・・、どうなんでしょ
13名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 14:03:10 ID:8D0R+QRY
>>4妄想カレーP厨
14名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 17:24:48 ID:G06C0y5K
しかし、「討論会」の題目を見てると、どれも最低小一時間は
喋れるようなトピックだと思うんだけど。
全部カバーできるのかい?
徹夜でやるのかw
15名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 21:49:17 ID:1VnFhM1D
>>4
月とスッポン。
ピロコのその演奏、いわゆる左手ガツンだらけの典型例。
ピロコの悪癖を知りたい人には最適ディスクと思われますが、ここ最近店頭在庫を
見たことありません。
16名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 23:50:29 ID:8D0R+QRY
倉敷、前回の来日コンサートよりも客は入っていたが
寝てチラシ落としたり、クシャクシャ音立てたり、曲が終わってないのに
拍手したり、マナー悪い奴大杉
17名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 01:27:37 ID:k+6J6f9C
同じく倉敷に行ってたけど、>>16と同意。
マナー悪すぎだ。寝る奴(特にオトコ)多すぎ。
\8,000払っておまえらの寝息聞きに来たんじゃねえっつうの。

それに後ろの方で曲の途中で拍手してた奴、
おまえは単に拍手したかっただけなんじゃないかと。
最後の音が消えるまで拍手すんなって。
曲の余韻もへったくれもない。

あ〜あ、悲しくなってきた・・・
倉敷には今回初めて行ったけど、もう二度とあそこでは聴かないよ。
18名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 01:44:58 ID:WvyMIV5W
倉敷行った方お疲れ。マナーの悪さは気分悪いですね。
で肝心の演奏の方はどうでしたか?
19名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 03:53:57 ID:Mrtk22ER
>>17
前回初めて行って、「なんでこの人たち聴きにきてるんだ?」と
思うようなお客さんが、たくさんいたよ。
私の隣が空いてたら、そこへ休憩後に来て「寝てた」おっさんとか。
だから、今回は(会場の音響も良くないし)やめといたけど、
やっぱりひどかったんだ。
20名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 04:03:15 ID:EKA7wYy3
ちょっと前のキーシンスレと同じような流れだね。
21名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 07:36:34 ID:ae3x0g7J
マナーの悪さなら愛知の豊田ホールでもひどい感じだった。
ひっきりなしに咳するやつがいる。それも手で口覆ってない。
入場料安いけど、こんなだったらもうここへは来たくないと思った。
ツィメさん、それにヘソまげて出演時間15分遅れ、アンコールなしだったんじゃないか、って勘ぐるんだけど。
会場で女性スタッフが布のようなものを腕にかけて、休憩時間に回っていたけど、あれ何?
俺2階の安い席だったのでわからんかった。
22名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 07:58:03 ID:h5YDwCsx
>>21
後半中ほとんど寝てた奴が気になった。
それもたぶん最前列。

一応豊田でも鼻歌聞こえてましたよ。
23名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 08:11:17 ID:0IGvPwsX
目を閉じて聞き入ってるのではなくて?
で、演奏の方は?
24名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 09:16:38 ID:EmYPtXaA
海外演奏家は東京大阪名古屋以外の都市で演奏しちゃいけない。
東京でも府中とか多摩地区で演奏しちゃいけない。
25名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 12:53:16 ID:riJhbQN1
ところがどっこい、今回のコンサートは何処にでも
いくぞ!って何か強い意志を感じるんだけど。
行動する音楽家に、、、安穏としていられないんだ
クラシック。。。でも、慎重派だから・・・・
とにかく頑張れ!と思っている。
26名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 14:28:45 ID:N3ijks91
死国には着てくれないのね・・・・
27名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 17:19:46 ID:y+pu84vy
地方都市では、あまったチケットを、
ぜんぜんクラシックを聴かない人に配るようなことが
今でも行われているので、マナーの悪い客が多くなる
28名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 17:33:07 ID:k+6J6f9C
倉敷ではS席一般\8,000なのに、学生チケットを\1,000で販売してた。

おいおい、それは違うだろ。

馬鹿な学生は\1,000の価値しかない演奏なのかと思ってしまうだろうが。

すばらしい演奏にはそれ相応の対価が必要だとなぜ教えない?

そんなだから寝るような不届き者が、あとからあとから湧いてくるんだよ。
29名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 17:45:21 ID:OZIQtKi/
つか、倉敷なんて田舎には行く必要がないってことだよ。
ホールを埋めるだけ聴く気のある人がいないってことなんだから、
値段あげたらどうかなるなんて考えは頭オカシイとしかいいようがない。
30名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 18:25:18 ID:h5YDwCsx
>>23
頭が前後にコックリコックリ揺れてたし、スースー寝息みたいなのも聞こえたから間違いないと思う。

ツィメを生で聴くのはこれが初めてだったので、あまり偉そうなことは言えませんが、とにかく感動しました。
ピアノ(に限らず)リサイタルであんなに感動したのは初めてでした。

でも前スレなんか見てると豊田は不調っぽかったらしいので、普段はもっと素晴らしいのだと思いますが。
31名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 19:20:05 ID:Mrtk22ER
>>21
豊田、鼻歌ほとんど感じなかったけど、どの曲でしてたかな?
会場が寒かったから、ショールを貸してたのかな。
32名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 19:21:32 ID:Mmtvr1VW
3年前の豊田のリサイタル(ブラームス3番他)に行ったんだが、その時も演奏は素晴らしかったが、アンコールはやらなかった。
33名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 20:40:38 ID:kHJxsiG0
豊田。確かにアンコール無かったし、少しお疲れ気味っぽかったけど
演奏自体は悪くなかったと思う。
あんまりコンサートには行かないんだけど。
34名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 21:29:48 ID:y+pu84vy
「悲愴」は12月来日公演のオピッツと聴き比べたい
35名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 21:38:20 ID:WvyMIV5W
よくあの演奏で寝れるな・・・息が詰まるほど張り詰めた空気と緊張感
一音一音逃すまいと私はかぶりつきで見て(聴いて)ました。
最初の一音から最後の余韻まで本当に大事にしていますね。

いつも調子のいい悪いでアンコールやるかやらないかでは無いみたいね。
36名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 22:16:57 ID:vCCEE0or
明日も雨で超ジメジメだし、またピアノのコンディションが心配だわなぁ
そのせいで演奏の方も気分が乗らなきゃ最悪…
37名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 23:48:56 ID:w0eU6Ddu
>>34 12月は愛知に聴きに行くの?
東京では去年もう演奏済み・・おぴつ先生。
38名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 00:09:59 ID:nzPeHEpo
>>32
俺も行った。ベートーベン31番とブラームス3番ソナタ。
これを聞いたら、もう死んでもいいと思った。
最初のブラームスの6つの小品の第2曲、最高だった!
俺は死ぬまで忘れないよ。

でも今回のプログラムありゃ何だ?
なかなか発表しなかったので、すごいのをやるのかと思ったら何がメインかわからないプロ。
早く発表したら客が入らないとでも思ったのか?
(確かに事前に知ってたら俺は行かんかったかもしれん)

ベートーベン、ブラームスやったんだから、次はラフマニノフなんか聞きたいよ。
前奏曲や楽興の時なんかすごくいいと思うんだがなあ。
39名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 00:14:10 ID:6ywOR7s5
過密日程だから負担を考えたのは間違いないでしょう。プログラムは
個人的には少し残念。でも彼ならではの演奏を期待して聴きにいきますよ。
40名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 00:45:55 ID:oNDsKLF5
今回の日程は異常
41名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 01:08:57 ID:y0lRne5M
今回のメインはバツェヴィチですよ
42名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 01:14:24 ID:hygiS5GA
とうとうこの日がやってきたー。ところでアンコールを2曲くらいやったとして何分で終わりますか?
時間がちょっと気になるのですが・・・。
43名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 02:26:46 ID:C2NzSEQw
ほぼ2時間でしたよ。
44名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 10:40:26 ID:K/qAj7EP
ツィメさんも蹴球W杯では祖国を応援するのかな?
45名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 13:08:49 ID:hygiS5GA
>>43
ありがとうございます。まだ家出てません!
46名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 13:14:50 ID:Y/XLc8TN
同じくまだ家
三時頃出ます。ちょい早いけど
47名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 15:37:02 ID:q/CYi8g1
私は今新幹線で迎ってます。
雨止んでるといいなぁ
48名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 15:50:50 ID:XuBVHfFQ
うぁ、一気に横殴りのどしゃぶり@東京
30分くらいでやむかなぁー
49名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 17:24:04 ID:0yZnI84U
ちょっとは雨おさまったね。あー早く始まらないかな〜
50名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 17:28:43 ID:Z1Srhybn
今日ですか。うらやましい
終わったらレポよろ
51名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 18:17:24 ID:Yg0jYgtc
京都はまだチケット余ってるかな?
52名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 19:04:50 ID:jPGEpZ3y
おぉ、サントリーで始まったのかしら?

レポ待ちましょう。
53名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 21:04:36 ID:q/CYi8g1
なんか…豊田の方が良かった気がする
54名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 21:18:06 ID:sgHL2+oJ
サントリーホール行ってきました。
彼のコンサートは初めてでしたが、あまりの素晴らしさに鳥肌が立ちました。
全てに感動しました。本当にすごいですね…今も余韻に浸っています。
55名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 21:29:41 ID:zDVohOIO
TVカメラ入ってました。放送するのかな。
56名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 21:46:18 ID:0oHFUytn
ホ、ホントにカメラ入ってたんですか!!
諦めてたのでうれしいです!
ツィメルマンさんOKしたんですね、
いつ放送されるのかな、楽しみ!
57名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 22:07:38 ID:ltdKDaBp
芸術劇場で紹介されるだけでは?
ショパコンのブレハッチのときみたいに・・・・・
58名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 22:22:12 ID:eAntxzpM
今日アンコールで弾いた3曲の曲名教えてください・・・
59名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 22:22:51 ID:p3FdjFKW
ショパンとヴァツェビッチが良かった
アンコールはガーシュウィン3つのプレリュード

NHKがはいっていて、リサイタル後に何かあったみたいです
インタビューか映像チェックか分からないけど。
ツィメさん結構お茶目ですね
据え付けてあるカメラを演奏後に覗き込んでみたり
アンコール3曲目はカーテンコールに出てきたと思ったら客席も見ず
さっさと座っていきなり弾き始めてました。

60名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 22:24:07 ID:lUAb/9RF
>>58
ガーシュウィンの「3つのプレリュード」を
1曲目から3曲目まで順番に弾いた。
61名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 22:53:40 ID:oMQIuaSG
>>51
一昨日だったかの新聞に、広告が載ってました。
ホールのHPいくと、空席状況がわかるので、よかったら
来てください(京都在住です)

ツアーのパンフレットに載ってる写真って、なんかちょっと
ツィメルマンぽくないですね。モデルみたいで、変。

62名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 22:56:40 ID:hygiS5GA
ベートーベンの時にアラーム音みたいなの鳴った?気のせいかな。
63名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 22:58:03 ID:LsivkaML
誰か有名人来てました?ピアニストとか。
64名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 23:01:11 ID:6u7KwuYK
>>62
休憩時間中にすれ違った人の会話によれば、
携帯のアラーム(?)が鳴ったらしいです。
幸いにも自分の方には聞こえてきませんでしたが。
65名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 23:48:30 ID:7dAAghY4
>>63
ピアニストじゃないけど、仮屋崎省吾はいたな。
66名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 23:51:43 ID:U6bEm+ME

あれだけアナウンスでも注意していたのに、アラームがなるのは最悪。
悲愴の2楽章の一番いいところだったのに。
怒って帰るようなアーティストだっているんだから、気を付けて欲しい。
情けなかったです。

ショパンコンクール4位の関本昌平氏は見ました。
67名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 23:57:19 ID:RXhQ+cQp
サントリーほぼ満員だったけど、浜離宮は売れ残っちまってるんだなぁ
当日はキユーピー社員が空席を埋めるのか…
68名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 00:27:08 ID:D1qsJ15f
サントリー行ってきました。
後半のショパン、ラベル、バツェヴィチのプログラムは、ワルツつながりで
我々にピアニズムの変遷を俯瞰して聴かせてくれたのでしょうか?
とてもよく考えられたプログラムだと思います。
バツェヴィチのピアノソナタ2番演奏中に、ツィマーマンがピアノの中に
手を突っ込んで何かしていたのですが、ピアノが何か問題があったのでしょうか?
それとも、譜面に指示があるとか?(プリペイドピアノではないと思いますが)
本日開場時間が少し遅れ、しかも2階に上るのを待たされたのは、ツィマーマンが
本日の雨の湿気のせいで、うまく調律出来なかったせいだと、休憩時間に聞きました。


69名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 00:30:27 ID:5lkGht2w
プリペイド
プリペアド
70名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 02:28:53 ID:NPITcn3+
>>65
かありい、ショパコンのガラコンサートにも来てた。
ピアノ好きなのかな。
71名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 04:47:28 ID:3kGG7vZD
>>70
プレトニョフのリサイタルにも来てたよ。
72名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 05:51:31 ID:yx7N1rFs
変な音は二回なりませんでした?何の音だか未だ不明ですが…。
休憩中、ホールの人に「今日のコンサートにマイクを使用するのはやめてくれ」と言ってる人がいました。
びっくりしました。
最後の音が消えまえに拍手をする観衆って、演奏家としてどうなんでしょうね。いつも疑問に思います。
73名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 06:01:34 ID:SPysknIi
近くでおならしてる人がいたんだけど・・・幻滅。
しかもおなかもなってるっぽかった。
おなかは仕方ないとしてもおならは我慢して欲しい。
74名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 06:15:13 ID:1Aee60Wx
そんなの知るかよw
75名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 06:49:27 ID:Srg+oTLR
>>73 それあたしの隣の人かも!w

悲愴すごく良かった
76名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 08:17:51 ID:hwjqArTk
仮谷崎は「私のランランちゃんと比べてどうかしら?」
で、あちこち出没?
路線が違う演奏家のコンサートなんですがぁ

私は、サントリーではよく小山実稚恵・デブ和音
見かけたよ。招待かな?
77名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 10:14:00 ID:bjLJJbqe
来てた芸能人とか 演奏マナーについてではなくて
演奏のこと聞きたい・・・
78名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 10:37:54 ID:ougBWt94
>>73
あれはやっぱりおならだったんですか?
まさか?自分の勘違いかなと思っていたのですが…

でも今回は席に恵まれて
本当に集中できました
ツィマーマンはやっぱりすばらしい!!
79名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 10:57:49 ID:IHw8NDgz
ツィマーマンに聞こえてない事を祈る。。
80名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 11:20:07 ID:qVpS6Drn
前スレにのってた東大での講演会の詳細どなたか再うpして頂けないでしょうか
81名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 11:35:41 ID:GTvMQwAw
82名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 12:26:42 ID:Nj/bj6+t
サントリーホールは最近花束ババアに寛容すぎる
昨日の赤ジャケットのババア(余り高そうな服でなく
顔もBの下クラス)も袋に花入れて来ているのだから
入口で検挙しろ
赤ジャケのババアA席から突進してきたのには笑った
83名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 12:29:47 ID:ZYtpcM7R
お前らよくライブ行くなー

俺はそのうちクラジャパでやるからそれでいいや
題名の(ryではやんないかな??
84名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 12:32:34 ID:hwjqArTk
>>77
ご自分の耳で確かめたら?
大方ツィメさま好きで集まっている人たち
なので、演奏には大満足しているから興奮
しているんでしょ?
前スレ報告にもあったように、期待はずれがないのです。
だからできることなら何回も何処にでも飛んで
聴きに行きたいけど、なかなか。
もう次の来日はいつかしら?と気になっています。
85名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 12:45:09 ID:0m7YjfXr
>>84
演奏会やこのスレに来ている全員が
お前のようなミーハーババアなわけないだろ。
大体「ツィメさま」って何よ?キモすぎる。
キーシンスレに帰れ。
86名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 12:56:18 ID:hwjqArTk
>>85
Om7YjfXrはbjLJJbqe?
キーシンスレ見たことありませんが・・・
一度だけコンサートは聴きに行き
それっきり。。。「キーシンスレ」???
多分、今後も用が無いですよ。
87名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 13:00:11 ID:1Aee60Wx
なんだかよくわからんけど、
「ご自分の耳で確かめたら?」はちょっとどうかとおもいます。
88名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 13:00:18 ID:bqXWnW5B
問題はそこじゃないわけだが。
89名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 13:00:50 ID:bqXWnW5B
>>88>>86に対するレス。
90名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 13:07:25 ID:xfeIAQtl
金儲けできるから日本に来るピアニストは我慢してるんだろうな・・・
内心この猿め・・・とか思ってそう。
91名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 13:23:24 ID:w/sPiMDl
>>90
ツィメルマンはそうは思ってないだろうけど、
しかし、東京は一年中、オペラの引越し公演から、
二流オケ、二流ソリストに至るまで、
外来演奏家の来日ラッシュで、
高いチケットでもそこそこはけるんだから、
そう思ってるアーティストは結構いると思うよ。
92名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 13:32:58 ID:yx7N1rFs
金銭的に無理、距離的に無理、日程的に無理だった皆さま、テレビを一緒に待ちましょう。放送いつかな〜楽しみ〜
93名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 13:57:11 ID:Nj/bj6+t
昨日の赤ジャケットのおばさん
握手した手で
昨日家に帰ってオナニーしたのか?
94名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 14:02:17 ID:0m7YjfXr
>>86
私はID:bjLJJbqeではありません。
キーシンスレをお薦めしたのは、あのスレにはあなたのような
演奏にほとんど興味を持たず、ジャニオタの追っかけまがいの
ババアがたくさんいるからです。
キーシンスレを覗いたことがおありでないなら、一度行かれることをお薦めします。
きっと、とっても水があって、こちらに戻りたくなくなること請け合いです。
つーか戻ってくんな。
95:2006/05/21(日) 14:38:40 ID:2kr8FAN8
>>91
思ってま〜す♪
96名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 15:38:35 ID:PVmVdrlp
ツィメさんの演奏会に行った人なら、ドエライものを聴いてしまったって感じで
イッパイイッパイになってしまって、文章にして人に伝えるのが実際のところ本
当に難しいだろうなっていうのはある。何て言ったらいいんだろうって。
>>77ももっともだけど、>>84の気持ちも実感として判る

個人的には、演奏会直後の、冷静になれなくて熱くなってグズグズな感想であっ
ても全然OK むしろその方が共感できる
ということで、感想よろしくです。僕も行ったらレポします
97名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 15:47:22 ID:BgIbkn79
でも、>>84のレスって仮谷崎が来ただの小山実稚恵・デブ和音を見かけただの
あげくに「ツィメさま」だの痛すぎる。
演奏の良し悪しなんてわからないミーハー臭プンプンだぞ。
98名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 16:08:33 ID:JcvEO/Sp
ポリーニ
ツィメルマン
キーシン
この3人を花束ババアから守るために
最前列に金網を設けるべきだ
99名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 16:14:15 ID:bqXWnW5B
ポリーニはちゃんと自分を守ってると思われw
100名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 16:17:49 ID:D83Qb9z0
入り口で預かっちゃえばいいじゃん。で、関係者が渡せばいいでしょ。
101名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 16:38:15 ID:FkGIV13R
日本全国ドサ回り、1ヶ月で19回ですか。すごいね。
「一流」ピアニストの来日で、これだけ公演回数の多い例も近年まれ
なんじゃ?マウリツィオ・バリーニ(だっけ?)も顔負け。

ジメルマン、急な入用があるのかな。家の改築とかw
聴衆のマナーが少々落ちることくらい、覚悟の上では。
102名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 17:02:11 ID:RNmbhfy/
3年前の方が明らかによかった。俺は正直ガッカリだ。
103名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 18:16:38 ID:eZ9i/mb3
>>77です
自分の発言でいろいろ不快な思いをさせたみたいで・・・
みなさん ごめんなさい
演奏会直後って感情冷めやらぬな感じになってしまいますよね。
以後気をつけます

で 私も昨日の公演行ったのですがまだ感動薄れずです!
とにかくありがとうツィメルマン 
近いうちにレポさせてもらいます
今日は東京文化会館ですね どんな演奏なのかな

104名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 18:40:17 ID:R07al5Hx
花束を渡す人はそんなに反感買われるもんなんですか?
105名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 19:22:52 ID:HikQg+jG
昨夜のサントリー行ったけど満足したよ。

モーツァルトは曲が好きではないので正直退屈。
ベトは透徹した名演。フォルテでガツンとやってくれるから気持ちいい。
ショパバラは当代最高の演奏ではないかな。
固唾を飲んで聴き入る観衆。盛大な拍手があったよ。
ラヴェルは解釈がちょっと真面目すぎるかな。演奏は立派。

そしてバツェヴィッチのソナタ。
プロコっぽい曲かなと想像してたけど、
いかにも現代音楽って感じでびっくり。
第1楽章はかなり騒々しい。技巧的にも凄そう。
第2楽章はシンプルな和声が綺麗だけど、中盤から
ガンガンピアノを鳴らす所が出てくる。面白い。
第3楽章はトッカータ風。ツィメルマンって巧いなあって思った。

確かに悲愴ソナタで携帯のアラーム鳴ったね。良い所だっただけに残念。
假屋崎さんは名刺を渡してペコペコしてて、腰の低そうな人だったよ。
花束ババアは空気嫁って感じ。

今度は所沢にショパンの2番を聴きに行くぜ。
106名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 19:24:52 ID:BgIbkn79
>>103
お前さんに特に非はないよ、言ってる事も当たり前の話。
ID:hwjqArTkみたいなミーハーに煽られてお気の毒さま。
107名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 19:33:33 ID:jNjunjg9
餌付けって日本伝統なの?
108名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 20:03:10 ID:NgwpGZNS
77=103は別に悪くない
1番悪いのは花束ババア
人前でオナニーするのと一緒
109名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 20:05:25 ID:XK5aOH1e
ちくしょー
なんでこれだけあって日程が合わないんだよう
会社やめてやろうか
110名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 21:54:08 ID:PVmVdrlp
行けないんですか?どうしてもダメでも、気を落とさずに
1997年は10回
2003年は12回+追加公演があったはず
今年は19回
ツィメさんは日本を重要拠点として考えてくれてる気がする
次回の来日も演奏会を沢山やってくれると信じたい
111名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 22:06:34 ID:D83Qb9z0
パンフレットに年50回くらいの公演を、って書いてあったけど日本だけで4割か。
ありがたやー。今使っているピアノ置いていくみたいだし、またすぐにきてくれるかな。
112名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 22:22:52 ID:eSdrOHbi
日本はギャラがよくてね。ここで稼ぎを溜め込むんだよ。
113名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 22:27:52 ID:LND67232
ピアノの音、前回と比べてどうでした?
前のは高音がキンキンした感じで耳についたけど、今回のは普通って感じで
ヤマハみたいに思えましたが。
114名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 23:16:00 ID:u00R1yeq
華道家・仮谷崎さんがツィメのイメージで作った花束を渡してくれたら面白かっただろうな
115名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 23:43:04 ID:RLdQ1Slz
オッサン歳の割にスゲェ元気だよなぁ
こんなタイトなスケジュールで、どうやって体鍛えてんだろ?
116名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 23:54:15 ID:pYcYBvCY
>>114
いや、面白くも何ともない
117名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 23:55:39 ID:PVmVdrlp
あと少しで日付が変わって、東大の講演に申込みできるはず

だれか東京文化会館に行った人は居ませんかー できたらちょっとコメント
していってください
118ムーミンママ:2006/05/21(日) 23:59:14 ID:qULUGuni
サントリーでのショパンほんとによかったです。
でもあの悲愴のと途中で帰るおばさんたち3人ほど、なんなの、どういう意味。
ひどすぎる。そのあと、曲に入るツイメルマン、間が空きすぎるほど精神統一していた。
あれは絶対ひどすぎマナーのおかげ?だと思います。

しかし、後半のショパンその他、最高でした。6月2日も聴きに行きたいが、子育てが・・。
119名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 23:59:37 ID:D83Qb9z0
もう送っていいの?送るよ!
120名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 00:01:40 ID:u00R1yeq
ショパンよかったねぇ
何というか、いまこれだけ弾ける人はほかにいないだろうなぁって感じました
121名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 00:04:37 ID:dapakmaF
東大の、日付変わった瞬間に送ってみた。
122東京大学安田講堂:2006/05/22(月) 00:06:45 ID:W072SE9D
↑のメールアドレスから申し込めます。

本日からの申し込みですよ。

http://www.cdbim.m.u-tokyo.ac.jp/news/index.html
123名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 00:17:39 ID:2DB9hgyv
まあ、これだけ盛り上がれば「人気・実力」
遠く及ばない嫉妬のレスがあっても不思議は
ないですよ。













124名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 00:19:04 ID:EpzFGm0I
>>122
てかさぁ、深く掘り下げたディスカッションを行いたいって趣旨なんでしょ
『特に医学・自然科学系の学生の方、若い研究者や医療従事者の方々に聞いていただければ幸いです』
だそうだし、興味ない人は止めといた方がいいんじゃないの
125名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 00:21:27 ID:mHUBv/xw
浜離宮、ガーシュインじゃなくショパン弾いてほしい・・・。
ショパンの方がメジャーな作品だから、とかではなく
Zimermanのショパンは、やはり余人をもっては代え難い絶品だから
ああいう小規模ホールで是非聴きたいのだよ。
126名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 00:24:47 ID:/6gRErhf
>>118
札幌でも、モーツァルトの時は座るなり軽やかに弾き始めたけど
悲愴やショパンのバラードの時は、しばらく鍵盤を見つめるようにして
精神集中してるみたいだったよ。
127名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 00:26:58 ID:99mo9xSn
今回より前回の方がよかったって思う人いない?
128名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 00:27:08 ID:fypBFGOy
>>124
>深く掘り下げたディスカッションを行いたいって趣旨
こんなん建前だろ?
大学のピアノサークルのBBSとかで宣伝してるの見たし。
129名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 00:54:22 ID:4HFpM0+2
静岡公演はもう終わってしまったけど、ツィメルマンのインタビュー(静岡音楽館サイト)
http://cf.aoi.shizuoka-city.or.jp/db/info/detail.cfm?id=96

小山実稚恵さんのコメント
http://cf.aoi.shizuoka-city.or.jp/db/promote/com_detail.cfm?id=659
130名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 01:37:42 ID:wJYbknfH
灯台の公園教えてくれた人ありがd

今も牛こんだでつ
131名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 02:16:40 ID:XSq2dyiF
記者会見で、「大学辞めた」って言ってたから、
収入のためにたくさん演奏会してるのかな?

まあ、誠実に演奏してくれるなら、何度でも聴きたいけど。
132名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 09:02:24 ID:2DB9hgyv
演奏に関する感想をここで御託並べる必要は
ないと判断。勿論、簡潔にまとめられる文章力
に自信があれば、それも可ですが。
それより、体調はどうか?などの方がファンに
とっては重要な情報だと思いますが。
私個人的には、今回モーツァルトとショパンは
彼の本領発揮でほわ〜んとした世界に誘われたし
ラヴェルとなんとかヴェッチさんのは的確な技量
発揮と絶妙なコントロールで破綻しない上手さを
感じましたよ。
ベートーヴェンについては、ご本人がまだ解決していない
との発言通り、少し迷いの感じられる演奏だった。
でもベートーヴェンの難しさは演奏家なら一生の
課題であることは皆周知の事実。
ガーシュインのブルーノートについては前スレで
述べた通り。
そして、一連の練られたプログラムによって興奮の
極地に導かれたと言うことです。

このような、書き込みウザイでしょ?
受け取り方は人夫々で良いから今まで書かないで
来ただけ。キーシンスレに帰れ何回吼えられたかしら。

「ミーハー」と言う言葉を簡単に使うような方とも
実生活では交流すらありません。

でも感じ方色々でよいと思いますし、ファンに頭が
弱い人がいても、それはそれで、彼の素晴らしさが
感覚的に捉えられればよいでしょう。
寛容さもファンの一人として必要です。
133名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 09:12:55 ID:dAYKy7A2
しばらく頭冷やせ
134名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 09:35:41 ID:fP63+cjY
>>132
あんた2chやめた方がいいよ
135名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 10:11:21 ID:AOFZqWPE
>>132
専門医に診てもらうことを
おすすめします
136名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 10:18:12 ID:IZH4KyKE
一般人なんですけど、東大の安田講堂ってキャパシティどれくらいなんでしょ
う?
一般の人ばかりになってしまって「医学・自然科学系の学生の方、若い研究者
や医療従事者の方々」があぶれてしまうようなら、企画の趣旨を尊重して
一般人の人は遠慮するというのも慎ましいかもしれない。

ただ、あれ程の演奏をする人というのはどういう思考をしているのか、考え
方の一端に触れてみたい。私には医学は判りませんけど、有益なものはきっ
とあると思う。迷ってます
137名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 10:41:11 ID:Z0xqChvf
>>132
花束ババア長文乙
しかも演奏については全然理解してないのがステキw
138名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 11:38:31 ID:Erc7BGJz
ロマン派風モーツァルト久しぶりに聞いた。
今の主流はノンペダル。
テンポルバートのモツって初めて聞いたよん。
139名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 12:19:39 ID:4e03LdKb
「ウザイ」と言う言葉を簡単に使うような方とも
実生活では交流すらありません。
140名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 15:59:27 ID:ddJLIDQc

ウザーゴザイマスデス♪
141名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 18:33:00 ID:j9xo73vP
灯台、結構申し込み多いらしいぞ。灯台関係のHPででてるだけなのに2ちゃん
効果か?
142名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 19:13:27 ID:aIf22yhd
>>132
キショい
143名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 19:15:41 ID:kCzJg38l
スルーしるー
144名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 20:11:37 ID:XSq2dyiF
で、討論会は「通訳」付くのかどうか、誰か聞いてくれたかなあ?

ツィマーマンほど耳のいい人が、「th」の発音が「ダ・ス」になってるのに
親近感を覚えたよ。
145名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 21:47:32 ID:bJ6HO9WC
ああ、もう一度聴きたい…。
146名無しの笛の踊り:2006/05/23(火) 00:40:34 ID:GkP2hlw9
東京だけで4ヵ所5公演はもったいない。
147名無しの笛の踊り:2006/05/23(火) 00:44:17 ID:4SfkVLHZ
鹿児島、北海土、山口、駄サイタマ、青森よりはいいだろ・・・
148名無しの笛の踊り:2006/05/23(火) 02:19:40 ID:xTbOH6/C
灯台 先着順かしら?

いつ返事がくるのかしら?

わくわくしちゃうわ

149名無しの笛の踊り:2006/05/23(火) 02:32:29 ID:59hhANux
もう一度聴きたい。ツィメ様、萌ヱ〜
もう一度、花束渡します〜
ババァより
150名無しの笛の踊り:2006/05/23(火) 03:16:44 ID:SK+QjaF1
>>132
薬飲め
151名無しの笛の踊り:2006/05/23(火) 13:26:40 ID:z2JKZuSa
>>144
通訳はつけないそうだ… が、要所要所で教授が日本語で訳すっていってた。
両者ともネイティブじゃないのでたぶん聞き取りやすいはず
152名無しの笛の踊り:2006/05/23(火) 15:37:08 ID:rPIvkFpg
>>151
ありがとー。
やはり通訳なしですか。
153名無しの笛の踊り:2006/05/23(火) 18:30:30 ID:UWsgT/d6
まぁ東大生に通訳は必要ないし、今回対象の医者や研究者なら英語・独語もお得意だろ
154名無しの笛の踊り:2006/05/23(火) 20:26:49 ID:LbxiZquo
ある程度の聞き取りは出来るけど
テクニカルタームが出てきたら意味分かるか不安だなあ
通訳なしか…
155名無しの笛の踊り:2006/05/23(火) 22:37:03 ID:ORv2azbb
>>154
解剖学系の用語が出てきそうな悪寒。
156名無しの笛の踊り:2006/05/23(火) 23:28:26 ID:xTbOH6/C
灯台の返事まだこないんだけど…

もう届いた人いる?

心配だから他のアドレスでもう一通だしたほうがいいかなー?

それとももう遅いかな…
157名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 02:29:58 ID:GUySpl8P
>>153
聞き取りなんてかなり個人差あるから

>>156
まだ来てないよ
158名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 02:54:42 ID:+IVqDiBk
>>157
あーよかった
もし来たら教えてね
159名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 08:48:18 ID:/s5l5fB+
>>155
それ程専門用語が出てくるとは思われない
160名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 09:44:57 ID:Pig8CYFr
>>152-159
大丈夫だよ。宮崎教授ってすごくわかりやすく話する人だし。かなり一般的な
話になるらしいよ。
>>158
まだ返信してないそうだ。それにまだ満席にはなってないらしいよ。宣伝あまり
してないしな。
以上、学生からでした。
161名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 15:42:37 ID:OfCM/Uy/
>>160
情報サンクス!
なかなか返信メールが来ないので、もうダメなのかと思ってました・・。
162名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 18:36:14 ID:E/Pp0gSh
>>161
返信キターーーーーーー
163名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 19:51:13 ID:zVSSukd1
朝日新聞の夕刊!
164名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 20:11:02 ID:OfCM/Uy/
>>162
ピアノの練習終わって上がってきたら、うちにも返信来てました!
一桁の受付番号で、笑ってしまったっす。

>>163
うちや読売なのさ、詳細きぼんぬ。
165名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 20:49:47 ID:IBUiNIkc
返信来た来た
まだ余裕あるっぽいね
166名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 20:54:45 ID:1bh8UEB4
「私の音楽、私の音で 自作ピアノ携え、ツィメルマン来日」
2006年05月24日
http://www.asahi.com/culture/music/TKY200605240301.html

写真あり。
167名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 20:56:54 ID:enC9Qb4O
168167:2006/05/24(水) 20:57:48 ID:enC9Qb4O
かぶった すみません
169名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 21:10:29 ID:yRwERBH9
こちら関西在住ですが、朝日の夕刊には見あたらないのです…
東京発信の文化記事は載らないのかなぁ(涙)
170名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 21:26:32 ID:enC9Qb4O
私も関西です
3年前の来日時にも朝日新聞にツィメさんが載ったんですが、そのときは
関東版?に数日遅れて関西版?にも掲載されました。信じて待ちましょう

新聞に載ったら、また公演に人が集まりますよね。
3年前と同じように追加公演、みたいなことになるかな?
171名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 23:38:36 ID:+IVqDiBk
>>160
ありがとう!

今帰ってきて返信が届いてたので
大感激です
172名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 23:43:50 ID:/jmAXbXo
まだ50歳なんだ・・・・ 意外と若い
173名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 23:59:40 ID:1bh8UEB4
自身が衰えを感じたら妥協を許さない人ゆえに
レコーディング、演奏活動などはやめてしまうんだろうね。
今から考えても全く仕方ないけどいつかくるそれはすごく寂しいです。
174名無しの笛の踊り:2006/05/25(木) 00:55:47 ID:v11033Oj
ポリーニみたいにボロボロになっても割り切ってやっている例がある。
175名無しの笛の踊り:2006/05/25(木) 02:55:44 ID:PJV1OeTk
>>166.167
ありがとー!記事、見れました。

ツィマーマン、まだ49歳だよねー。
誕生日まで、あと半年あるし。
かっこいいおじさんだけど、家では普通の親父さんなのかな。

176名無しの笛の踊り:2006/05/25(木) 03:53:02 ID:DoXuTM4o
ピアノに向かってる時とか、ちょっとクマっぽい
177名無しの笛の踊り:2006/05/25(木) 17:31:36 ID:WCj+QLw6
今朝東大を申し込んだら
昼前にメールきました。100番代後半でした。
178名無しの笛の踊り:2006/05/25(木) 20:04:44 ID:8YX1Rk8G
ツィメたんのiPodの中身見たい。自分のも入ってそう。
179名無しの笛の踊り:2006/05/26(金) 12:53:46 ID:1ot+VN+D
安田講堂での企画はピアノも勿論魅力だけど
二部でのトークショウの方にwktkな自分。
演奏が及ぼす大脳生理学や身体コントロールの
影響は凄〜く興味深い!!
180名無しの笛の踊り:2006/05/26(金) 15:50:09 ID:awmuEIoY
ミニコンサートは、やっぱりマイ・ピアノ持ち込み?
私も、討論会のほうが興味あるな。

明日は西宮だ。
前回の豊田が今ひとつだったので、頑張って欲しいっす。
181名無しの笛の踊り:2006/05/26(金) 16:26:10 ID:8QXKH22U
ツィメさんの演奏を聞くと、どうしてもTOYOTAの
最高級オートマティック車を思い浮かべてしまう。

最高の安定度を誇り実に安心できる。
182名無しの笛の踊り:2006/05/26(金) 18:05:29 ID:c3HB+Vua
ツィマーマン個人の講演会じゃなくて、2人での討論会ってのがまた面白そうだね。
丁々発止のディスカッションになるといいな
183名無しの笛の踊り:2006/05/26(金) 18:27:23 ID:BQdYu/e8
でも、早口でベラベラやられちゃ聞き取れんょ
184名無しの笛の踊り:2006/05/26(金) 19:26:58 ID:1ot+VN+D
>>183
そんな自分勝手な人と演奏から思えます?
185名無しの笛の踊り:2006/05/26(金) 19:35:29 ID:BQdYu/e8
??何がどうして自分勝手??
186名無しの笛の踊り:2006/05/26(金) 20:04:48 ID:X7LkCXdz
5月5日の公演からは、かなり話すのもお上手に見受けられました。
187名無しの笛の踊り:2006/05/26(金) 20:25:29 ID:1ot+VN+D
>>185
ごめん、読解力や語学力も色々だもんね。
私はそれ程自信があるわけじゃないけど、
でも、分かりやすく話してくれると信じきってる。
188名無しの笛の踊り:2006/05/26(金) 20:28:13 ID:1ot+VN+D
連投になるけど、
頭のいい人程、難解な言葉を使わないものよ。
189名無しの笛の踊り:2006/05/26(金) 21:49:36 ID:8kMQU4kh
>>188
>頭のいい人程、難解な言葉を使わないものよ。

これ同意。
っていうか、難しいことをわかりやすく説明できる人は偉いと思う。
190名無しの笛の踊り:2006/05/26(金) 23:45:36 ID:hWXuTZ99
>>188, 189
おれツィマーマンも好きだし宮崎先生の講演も聞いたことあるけど
両方ともまさにこれだね。ディスカッション楽しみ!でもこの2人
どんな関係なんだ??
191名無しの笛の踊り:2006/05/27(土) 02:01:55 ID:K3X5PmMQ
>>175 ポーランド人は数え年制とか…
そういや歳聞かれて日本以外の国もみんな満年齢で答えるのかな?
192名無しの笛の踊り:2006/05/27(土) 09:51:30 ID:u8xK7S2S
>>190
宮崎先生は存知上げませんが、多分ファンなんだと
思われ。演奏はもろ、人格そのものの表現なので、
誰某のピアノ(例えば)が好きって、その演奏家
そのものの人間性が好き、あるいは共鳴すると同義。
また、今回のコンサートから強いメッセージを
感じたから、日本の将来の中枢になる多くの学生
いや、一部かもだけど、「東大」で行うのも肯けるな。
193名無しの笛の踊り:2006/05/27(土) 11:34:09 ID:fyVKS7dO
それにしても、母校にツィメが来るなんて感慨深いな
194名無しの笛の踊り:2006/05/27(土) 11:41:59 ID:doFdsStV
はげどう
195名無しの笛の踊り:2006/05/27(土) 12:06:10 ID:CrXUxBTL
通訳つけて… お願いします 主催者の人。
正直聞き取りに自信ない。
こんな 興味深い講演会を聞き取りが下手で理解できない
なんてつらい。って自分の能力がないのがいけないんだけどね。

196名無しの笛の踊り:2006/05/27(土) 12:21:00 ID:P2qufueV
何でも今回は宮崎先生の全くの個人的な企画らしいよ。
先生が要所要所で訳するなら通訳要らないと思うよ。ほんと話上手だから。
197名無しの笛の踊り:2006/05/27(土) 12:32:10 ID:CrXUxBTL
195です
>>196
返答ありがと。そうなんだ。
こんないい講演、個人的な企画でするなんて。
よく知らないけど ありがとう宮崎先生。

要所要所の訳&話し上手な宮崎先生に期待。
あと 当日は気合入れて聞き取りするぞー。 
198名無しの笛の踊り:2006/05/27(土) 16:14:04 ID:yVlDuuMn
今日の西宮のチケット買ってたのに、いつの間にか眠ってて今目覚めた。
今から行っても間に合わないからチケット破り棄てたw
199名無しの笛の踊り:2006/05/27(土) 16:41:08 ID:kD16j2k5
>>193,194
お前ら、自分が東大卒と言いたいだけだろうw
200名無しの笛の踊り:2006/05/27(土) 17:17:27 ID:aTY4BQO+
東海大は東大とは言わないのにねw
201名無しの笛の踊り:2006/05/27(土) 17:55:25 ID:UlgZTFFH
今や灯台は実質偏差値65ぐらいだ。
第二次ベビーブームの時の早稲商くらいだ。

その時入った俺は72だけどね( ^∀^)ゲラゲラ
202名無しの笛の踊り:2006/05/27(土) 19:05:46 ID:L4/a5eqk
また社会では地味な学歴厨が2チャンで吠えるパターンかね
203名無しの笛の踊り:2006/05/27(土) 20:31:10 ID:dZ8gVzHr
この人毎回マイピアノを担いでくるのか
スゴス

ピアノメーカーにツィマーマンってあるけどそれ使ってるのかな?
204名無しの笛の踊り:2006/05/27(土) 22:00:01 ID:iYY8e2J4
>>203
使用ピアノはスタインウェイです

西宮行ってきました。しっかり見回してないけど、ほぼ満席のように見えた
2曲目ラヴェルの最後の静かな曲で、携帯かなにかのアラーム音がブ〜〜〜〜〜と
鳴ってしまいました。いくらなんでもそのタイミングで鳴ってしまいますかという
タイミング。残念
それでも、各楽曲の完成度が高く、聴きほれてしまいました。例えば、葬送行進曲
で見せた全身の燃焼と、そこからピアニッシモにまで滑らかに退いていく表現は
さすがと思いました。
あまり解釈云々について書くと、これから行く人にネタバレするかもなので
今日のところはこの辺で  アンコールはなかったです
205名無しの笛の踊り:2006/05/27(土) 22:30:03 ID:1FSqWC8L
 西宮、ちょっと残念でした。音を立てた人がいて気に障ったらしく、
休憩時間に係りの人が注意して回ってました。それと、調律も少し
上手くいってなかったらしく、これも、休憩時間に調律し直してました。
 前から二列目の席だったので、良く見えたのですが、モーツアルト
の終わりごろは、優しい快心とも見える笑顔が見えました。
 でもラヴェルが終わった時は怖い顔でした。
アンコール、期待できないなって思いました。でも、演奏はすばらしかった
です。充分だと思いました。


 


206名無しの笛の踊り:2006/05/27(土) 23:09:08 ID:03uUkAM2
2階席で聞いていましたが携帯の音は気が付きませんでした。
ピアノの音がこんなに澄んで濁らずに聞けてよかったです。
感動しました。やはりマイピアノだからでしょうか?
ホロビッツの昭和人見記念ホールの時の音を思い出しました。
207名無しの笛の踊り:2006/05/27(土) 23:12:54 ID:UlgZTFFH
いい歳して2チャンネルかよ( ^∀^)ゲラゲラ
208名無しの笛の踊り:2006/05/27(土) 23:30:09 ID:uyAQEtUi
西宮、ショパンの葬送行進曲の中間部、最高でしたね!
感動しました。
209名無しの笛の踊り:2006/05/27(土) 23:31:20 ID:Cm/y1Hi6
プログラム3のアンコールは何をやるんですか?またガーシュイン?

俺も何歳まで2ちゃん見てるんだろうと考えてしまった。
210名無しの笛の踊り:2006/05/27(土) 23:32:51 ID:dZ8gVzHr
ああ、いいなー
ここのところ弱音の上手い人の演奏聴いていないから飢えているのに
諸事情で聴きにいけない。

ところで、この人のCDでもその澄んだ音色とか楽しめる?
211名無しの笛の踊り:2006/05/27(土) 23:34:49 ID:sPguaVmH
携帯はどうにもんらんな。

ここのホールは、鳴ったら休憩終わるころに係員が注意して周るけれど、
最初から注意して周れば、今日のようなことはなかったかも。

葬送ソナタも拍手早すぎ!
212名無しの笛の踊り:2006/05/27(土) 23:38:19 ID:03uUkAM2
携帯の電波遮断する装置はこのホールないのかなあ?
あっても完全じゃないのかな?
213名無しの笛の踊り:2006/05/27(土) 23:57:25 ID:5BmdPset
モツ最高… もう一度聞きたいと思ったが後の公演日全部仕事、鬱。
で、灯台のに申し込んだ。 まだ席あるのかな?
214名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 00:14:05 ID:rTHLAvkn
うわーーーいいなあ、ショパンソナタ聴いた西宮の
方々。激しくウラヤマシ、、、、、、、
一度聴くまで死ねない!

>>210
私もライブ派なのでCD持っていません。
聴いてみるかな。独特なニュアンスも大丈夫かしら?
色んな事情でコンサートに行きたくても
行けないことありましたよ。
キーシンwやポゴで痛い目にあって
期待の大きいピアニストは寧ろ躊躇もしてたし。

だから、余計に熱くなってしまうのです。
215名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 00:16:31 ID:Abg0GHqG
今日の西宮行ってきました。モーツァルトに度肝を抜かれました。
モーツァルトの最後の終わり方が面白かったです。
確かに携帯が鳴ったのは残念でしたね。
ツィメルマンもおじぎもしないでムスっとしていましたし。
終演後、出待ちしてサインもしてもらいました。
とても優しいオジサマという印象を受けました。
216名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 00:31:04 ID:AxiP8bZ6
モーツァルト 美音の極致でしたね。
滅多に聞けない澄み切った音で感動です。
217名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 00:49:13 ID:gdj5jLjG
私も今日、西宮に行って来ました。
やはり、ツィマーマンの演奏は美しいですね。
特に弱音部がスゴイと思います。それを生演奏で聴けたのは嬉しかったです。
 
で す が、今日の西宮の観客はほんとーーーーにヒドかったです。
楽しみにしすぎていただけに、泣けてきました。

携帯の音は他の人も書かれてましたが、信じられない位、最悪なタイミングで
静かな最後の最後の一音と同時に鳴り、一緒に終わるような不協和音。
ここで音たてたら絶対台無しなタイミングで大きな咳こみを連発。
アメちゃん食べる人、複数人。
ビニール袋がさがさがさがさ。などなど・・・・

ここのホールは曲の一楽章が終わって拍手するような、テキトーな人が
多いので覚悟はしてましたが、ここまでとは・・・。
なにより悲しいのはツィマーマンにあんな顔させた事でしょう。
アンコール無いのは当たり前。
もう関西に来てくれないかも・・・・ぁぁぁあああ(泣)
218名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 00:53:13 ID:Abg0GHqG
終演後は決してお怒りでは無かったですよ。
上機嫌でサインしていましたし、案ずる事はないと思います。

しかし携帯は本当に迷惑ですね。
飴の食べる包み紙の音や咳もヒドかったです。
まぁ2000人が一堂に集まってるのだからあり得る事ではありますが、、
219名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 00:55:03 ID:nVjNobjQ
西宮は民度が低いから仕方ない
220名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 01:10:00 ID:WJG/ZMv5
カンサイジン ミンド ヒクイネ って言ってた。
221名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 01:17:24 ID:K2EsHy/P
五月晴れもほとんどない5月、お休み中は何してたんでひょ?
とうとう今週からは超ハード・スケジュール突入だ〜
222名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 01:26:46 ID:YUS2HofJ
西宮、豊田より良かったので、行った甲斐がありました。
私も2列目だったので、音が通っているのか判断できませんでしたが、
ここを見る限りでは、大丈夫だったようですね。

ピアノの調子も万全じゃなかったような?
あと、葬送ソナタの第1テーマの最初の音、鳴ってなかったように
思いましたが、どうでしたか?

「高雅で感傷的なワルツ」は、2回聴きましたが、
彼の芸風にあまり合ってないように感じます・・。

サイン、してくれたのですか!?
いいなあー。緑のペンでしたか?
223名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 02:04:30 ID:KIMST4+n
地方を叩く人間はまず己の出身地を言えよ。
224名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 02:10:21 ID:Fq9GLExb
緑のペンでしたよ。
自前の。

でも、なんで緑なんだろう?
225名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 02:26:17 ID:Rs1mDns/
西宮ではアンコールなかったけど、他ではあったのでしょうか??

やはり 音がうるさくて、やってくれなかったのかな
226名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 02:42:44 ID:YUS2HofJ
>>224
レス、サンクスです。

前回はサインも握手もしないと、花束とバックパックと衣裳袋を
持って出てきたんですよー。
ちなみに何にサインをしてもらったんですか?
(教えてちゃんですみません)
227名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 02:45:48 ID:EazYVU7Y
あと2週間の間に

福岡⇒愛知⇒東京⇒京都⇒栃木⇒富山⇒東京⇒神奈川⇒埼玉

とあちこち回って、10公演もするんですね。
いまさらながら、すごいスケジュールですね。
疲れはたまらないんでしょうかね。
演奏にも影響はないのでしょうか?
228名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 03:23:08 ID:mBgN4EEf
西宮行ってきました。素晴らしい!!
しかし、他の人も書いてるようにマナーが…。
携帯鳴るし、楽章の間は待ってましたとばかりに咳をする・・演奏中もしてたけど。
(あらかじめ咳が出る事がわかってる状態なら、咳止めを飲んできて欲しいくらいだ…。)
関西ってこういうの多くない??他の地方でもあるのかな。

弱音でペダルを静かに上げる時に
何度か「グワン」という感じになって眉間にシワを寄せてたので
調律が少し上手くいってないのかな?って感じたよ。

そんな事も重なってアンコール無しだったのかなぁ。
他のところではどうなんだろ。

229名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 03:47:12 ID:IypMGP6s
会場の退出時間を守るため、アンコールもできなかったと思いたい…。

浜離宮、あまってるのですか??行きたいなぁ〜。当日は席を埋めるために狩り出された
qp社員がzzでないことを願う。
230名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 07:35:23 ID:TQA5l/Tf
西宮の聴衆はいつも程度が低い。あそこらへんのプチブルジョワがもの珍しさや、一種のたしなみ程度でコンサートに行っているんじゃないかと思うほど。音響もピアノ向きでないし、どうせなら大阪のシンフォニーで聴きたかった。
231名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 11:12:49 ID:pnYggvhK
昨日の携帯の件は確かにあちゃーと思ったし、拍手だって若干早いけどさ、
(地方がどうというより、メジャーなものほどその傾向にあるように思うが。
東京だって同じような現象は結構みかける)
でも、そんなに非難するレベルか?
CD鑑賞じゃないんだから、2000人もの生き物が集まれば、色々音が発生するのは
当たり前だろ。
咳がでるのは生理現象だし、うっかりパンフを落としてしまうことも確立的に十分
あり得る話。気持ちよくなって(あるいはつまらなくて)寝るのだって個人の自由。
奏者が気を悪くするのはともかく、聴衆のレベルが低いとかなんとか一聴衆が
他の聴衆を非難して神経質になるのは、いつもながらどうかと思う。
もっと寛大になろうよ。
232名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 11:43:38 ID:k2xM5/GO
自由の意味を穿違えてもらっては困る。
人に不快感を与える自由が許されて良いものか。

うちの田舎もレベルの低い聴衆が多かった。

美音に酔っている時に、ケッホーンとくしゃみが。

さんざん「置くな!」とアナウンスされていたのに、演奏中にパンフレットやチラシを派手に落とす音が二度三度。

アンコールの最中に9時の時報!
(これは、もう帰れって云うことか)

質の低い輩には困ったものである。


恥を知るべきである。
233名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 12:35:44 ID:lsnyIiPg
>>226
パンフレットにサインいただきました。
楽譜やCD、色紙にって人もいましたよー。
さぁ、次は名古屋だっ!
234名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 13:15:22 ID:rTHLAvkn
>>232
同意
235名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 14:30:58 ID:K2ALyfjI
僕も残念だと思ったけど、起こってしまったことはもう仕方ないこと
どこの聴衆のレベルがどうとか議論しても始まらない
ツィメルマンが西宮に来てくれたことに感謝している人、今回の西宮の演奏会
のことを大切に思っている人は僕を含め沢山いるだろうと思うし、
あまり後味を悪くさせるような書込みは控えるというのも大人の節度なんじゃ
ないかと
236名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 15:41:32 ID:KgwXcE9s
名古屋行くんだが、サインってどうやってもらうんだ?
237名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 16:07:21 ID:gQz9L+dU
色紙とサインペンを差し出して、物欲しげな顔をする
238名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 16:16:40 ID:Rs1mDns/
>>231
静かにしろ、と言ってるわけではない。
生理現象は当たり前。
昨日の客は、ちょっと普通のレベルではなかった
239名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 17:24:13 ID:K2ALyfjI
西宮では、ひと目見れたらいいなと思って、公演後に関係者の出口みたいな
ところで出待ちしました。30人くらいいたと思います。
かといって、本当にその出口から出てくる保証もない。風が強い日で、結構
寒かった。みんな気合と根性で待ってました。
で、その出口から出てきました。機嫌悪いかもと思ってたんですが、そうでも
なかったです。
「サインは1人1点でお願いします!あと、写真はダメです!」ってホールの
係員の人?が言ってました。サインしてくれることが結構意外でした。
ツィメルマンの気分や、出待ちの人たちの人数や、時間の都合や、色々な要素が
あると思う。
サインを貰えるかどうかは、結局時の運だと思います。幸運を祈ります。
240名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 18:04:43 ID:KgwXcE9s
>>239
thx
関係者出口が分かったら行ってみるよ
241名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 18:16:05 ID:OWXDi5W2
西宮でいえば、マズルカとソナタのあいだにほんとはそのまま続いて
演奏するつもりだったんだろうけど、誰かが拍手しちゃったから・・・
とかくゆうおいらもつられて少し拍手しちゃったけどorz

西宮のホールは客席の音もよく響くホール設計になってるのかもしれないね。
242名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 18:23:16 ID:BofWNP8I
関西は民度低いから
チケット代払ってまで関西人と一緒にコンサートに行きたくないね。

ツィメルマンとレパートリーはまるで違うが
やはり博学、こだわり派の演奏家・レオンハルトのコンサートで
最前列レオンハルトの真ん前で携帯鳴らして
演奏を中断させて演奏者も聴衆も不愉快にさせたのも
これまた関西人。
243名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 18:25:32 ID:BLWsC10Y
>>238
あんな程度はよくあることだと思うが。拍手にしろブラボにしろ気にしてたらきりがないしなぁ。
静かかにしろと言いたいわけではなく、生理現象も当たり前だと言うならば何も問題ないのでは。携帯鳴らした人をやっぽど責めたいとか?

244名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 19:32:32 ID:Bp09wyks
>>243
演奏中に携帯鳴らすなんて問題外だろ。
アホかお前は。
245238:2006/05/28(日) 20:08:59 ID:Rs1mDns/
くしゃみは出るものはしかたがないけど、出し方がひどい、という話。
「抑え気味」ではなかった。
わざと出してるような感じ

そして、かばんの中をごそごそして、あめをさがしていて、その包み紙をはがす音も
また控えめではなく、うるさかった。
それも何度も何度も。

やはり演奏会に行くなら、マナーも必要なのでは?
246名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 20:27:56 ID:Bp09wyks
>>245
同意
咳やくしゃみは生理現象だからしょうがない部分もあるが
ハンカチや手で抑えるだけでも出る音はかなり落ちる。
なのに、天にも届けとばかりに高らかにするアホ。
ゴキブリみたいにカサカサゴソゴソパンフやアメをあさるバカ。
鼻歌や指揮真似までする基地害。
どの会場にも少なからずいるんだよね。

携帯鳴らした奴なんて、演奏後に取り囲んでやってもいいくらいだ。
247名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 20:57:28 ID:IypMGP6s
いろいろあったようですが、生の演奏を聴けた皆様がうらやましいです。
248名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 21:30:42 ID:BLWsC10Y
>>245
アメを何度もか。確かにそういう人が近くにいるのはキツイな。
音が小さかったとは言え、携帯はやはり勘弁してもらいたかった。
あれは明らかに妨害行為だし、下手すると暗譜とんじゃうし危険だ。

>>244、246
携帯鳴らすのが問題ないとは書いてないだろ。
どっちにしろ、起ってしまったことに対してグチグチと
大人げなく文句つけるのもアホやろ。

249名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 21:37:17 ID:gPJgHScX
鈴の付いたバッグ開けたり、飴開けたりする奴は何考えてんだろ・・・。
携帯鳴らすのはもちろん問題あるけど、こういう「うっかり」でもない行動も俺は疑問。
耳付いてるのかと聞きたい。自分の時にはない事を祈るばかりだ。

あー早くショパン聞きたいなー。バツェヴィチももう一度聞きたいからチケット探そうかな。

250名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 21:38:03 ID:tNE4TeV5
関西弁でOK
251名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 21:45:48 ID:Bp09wyks
>>248
もうやっちまったものに文句つけるな、か
ホントに関西人は民度低いな。
252名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 22:24:10 ID:ksXWrrTR
>>251
やった本人に言うならともかく2ちゃんで愚痴っても何にもならないよ
253名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 22:38:57 ID:bgpI7Ufn
ここの人達はマナーにはとても気をつけてると思う。
すっごく楽しみにしていて聴く気満々で行くんだから。
問題は年配者に多い。
だからその手の話は終わりにしませんか。
254名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 22:48:01 ID:YHmC741s
いずれにしてもアメリカ人の聴衆よりずっとましということで修了。
255名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 22:51:52 ID:Abg0GHqG
私は楽譜にサインしてもらいました!
写真は事務所的にNGなのでしょうか?厳しかったですね。
握手してもらってる人や抱きついてる人もいました。
一通りサインが終わると「もう終わりかい?」みたいなそぶりを見せてるように
見えました。普通にご機嫌のように見えましたよ。
256名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 23:06:31 ID:gPJgHScX
サイン貰った人うらやましやー。5月のサントリーは出てくるのが1時間以上あとって言われたから
泣く泣く断念しました。次こそ!一生の宝物にしまうのでツィメルマンさんお願いします。
257名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 23:17:44 ID:rTHLAvkn
サイン貰えた皆さん、良かったですね。
そんな私も「家宝」にしています。
気難しいのかな?って、イメージ的に思い込んで
いましたが、案外気さくな方で嬉しかったわ。

本当は言いたくてウズウズしてたけど、ご本人に
迷惑かと今まで控えておりましたの。

それで、天にまで昇ったようなカキコが誤解を
与えてしまったかと少し反省。
勿論、コンサートが素晴らしかったからこそ
「サイン」の行為に及んでいる訳で。

優しいツィメさま♪ありがとう☆

あぁ、また「某スレ」から飛んでくるかしら...

祈      来ないでね
258名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 23:24:40 ID:Fq9GLExb
彼が緑のペンでしかサインしない件について・・・
259名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 23:25:10 ID:Bp09wyks
260名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 23:28:41 ID:Abg0GHqG
西宮では、自ら緑のペンを取り出してましたが、
途中で青のペンに変わってましたよ。
特にこだわりはないようです。
261名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 23:30:51 ID:Fq9GLExb
西宮でツィマーマンがサインする時に「サインは1人1点でお願いします!あと、写真はダメです!」
と言っていたのは、元シンフォニーの人ですから筋金入りですよ。
でも「一点しだけ貰うひとだけ並んでください」にはわろたが・・・。
262名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 23:32:14 ID:Fq9GLExb
486 :名無しの笛の踊り :2006/05/27(土) 22:56:16 ID:sPguaVmH
チィメルマンの出待ちで、先頭にァフォ女子大生が
割り込み。柱に隠れてても丸見えやでネエチャン。
263名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 23:39:14 ID:Abg0GHqG
>>262
あの女子大生隠れてたの??
隠れる気は無さそうだったが、、
264名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 23:39:14 ID:bgpI7Ufn
今までたぶんみんな黙ってたのに
西宮から堰を切ったようにサイン話がでてきてワロタ。
はてなマークのペンだったと思ったけどあれ何本も用意してありそ。
265名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 23:42:00 ID:sib6u8Nq
楽屋口で出待ちしてた人の年齢層、男女比は
どんなもんだった?
266名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 23:46:12 ID:Abg0GHqG
女性8割、男性2割ほどではないかと思います。
中学生や小学生位の男の子に氏が
「piano?」「bravo!!」というような言葉をかけ握手していましたよ。
きっと君はピアノやってるの?(はい)素晴らしい! みたいな感じでした。
少年は特だなーと思いましたよ
267名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 23:56:05 ID:K2ALyfjI
>>255
間違っていたらごめんですけど、もしかしてショパンの楽譜抱えて待ってた
女性の方ですか?用意がいいな、けど本当にサインもらえるのかなと思って
みてました。

西宮の出待ちの人の書き込みが結構出てきてるけど、
僕が見た限りでは、30人くらいの出待ちの人たちはみんな真面目そうな
感じでしたよ。
誰一人2ちゃんねるをしてそうには見えなかったw
268名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 23:59:28 ID:Abg0GHqG
>>267
私はショパンの楽譜は持っていってませんでしたが、
ショパンをお持ちの方は見かけましたね。若い子ではありませんか?

確かに皆さん真面目そうな方でしたね。
相当年をとられたお婆さんもお見受けしましたし。

とてもいい思い出になりました。
269名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 00:01:11 ID:KgwXcE9s
愛知県芸術劇場の楽屋口ってどこにあるんだろ?
みなさんどうやって楽屋口なんか見つけるんですか?
270名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 00:18:04 ID:IiHsSvlB
サイン貰いたい気もするけど
あくまで音楽家・芸術家としてとらえていたいから
サインしてもらうのになんか一歩ひいてしまう・踏み切れないorz
自分だけ?
でも出待ちで せっかくの演奏の余韻が消えてしまったりはしないのかな

しかし「もう終わりかい?」のジェスチャーするなんて
気さくだー 案外本人も嬉しいかったりするのかもね。

271名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 00:26:45 ID:r/7gwS2U
みんな迷惑かけないでね。

今度は出待ちのマナーでどうのこうのの話題になりそう。
272名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 00:30:58 ID:EGnwtAi3
ひぇー、だ、抱きついてた人もいたって・・・。
嫌がられなかったのでしょうか?

よし、名古屋で出待ちしてみよう(あ、抱きついたりはしませんw)
でも、あそこはどこが出口なんだろ。


273名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 00:31:31 ID:I4QDUHX2
仕事を終えた後の素の姿で演奏家、芸術家としても
魅力のある人かどうか、結局そういうことじゃないかな?

仕事がしっかりしてなきゃ、サインもイラネと思うよ。
274名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 00:33:02 ID:c9lY/P0k
ジャニヲタみたいなキショい出待ちなんてやめなよ
ツィメルマンのファンは紳士・淑女であるはず
275名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 01:03:10 ID:bq8aWxea
人それぞれだから 
ツィメルマンのファンは〜であるはず 〜でないと っていうのはなくてもいいかと思うけど
でも サインってなんかやっぱり引いてしまう。 
これって、サインもらった人の自己満足のような感じを受けるからなのかも。
演奏だけじゃ満足できないのかな? サインなんて ただの文字のような気が。
見えないものを 演奏でたくさんもらってるし。
自分は ピアノを弾くあの指にサインを書かせたくない(これも自己満かも)
けど 人それぞれでいいとは思う…。
サインする人が いいならそれはそれで問題ないのかもね。
276名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 01:19:59 ID:0tdPXgR5
>>267
確かに、みんな2ちゃん見てる感じには見えなかったw
なので、こんなに書き込みあってびっくり。

ツィメルマン氏若かりし頃のLPにサインしてもらってた人も
いたような。用意がいいなぁ。あと、携帯とか持って写真を
撮る準備してた?人たちも、スタッフの人が「写真はダメで
す!」と言ったら、すぐにあきらめて、勝手に撮ったりしな
かったのにも感心。

「葬送」が本当に素晴らしかったです、とご本人に直接伝え
たくて、初めてクラシック関係で出待ちしたけど、あの場に
いた人たちの礼儀正しさにはちょっと感心した。
277sage:2006/05/29(月) 01:30:09 ID:IlFp0SLZ
アンコールですが、札幌、倉敷、サントリーホールではあったみたいですねぇ・・・

ぁぁ・・・西宮ではなかったのにぃ(仕方ない気もするけど)
札幌では4曲も!!って〜

京都も行こうかな・・・
278名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 01:32:51 ID:xPxI7Mkq
札幌、倉敷、サントリー・ホールは 西宮とはプログラムが違うし、
西宮のプログラムは充実してたんで、それで満足です

でも、やっぱり無かったのは がさがさしてたから?とか思ってしまいますね
279sage:2006/05/29(月) 01:57:49 ID:IlFp0SLZ
>西宮のプログラムは充実してたんで、それで満足です

そうですね、3つあるプログラムの中では一番好みのものだったので、
それはとても嬉しかったです。「葬送」は聞けてよかった!!

バラード4ですが、・・・・あれは、・・・怒ってました?
あまり私自身、聴きこんでない曲ですし、くわしくないので
解釈などわかりませんが、なんかそんな雰囲気を感じてしまいました。
的外れだったら、スミマセン。CDのがえらいやわらかいから。
280名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 02:36:20 ID:M/eWG5eS
ここは日本だって言われればそれまででだが、ヨーロッパでは演奏後サインに応じるのが普通だと聞きました。
ショパンコンクールでも控え室に群がってるのが映ってたし。
だからツィメルマンさんも気さくにサインしてくれるのではないでしょうか?
あんまり人がいたら困りますけどね。手が命ですから。
281名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 02:36:33 ID:sRKy8XTQ
>>272
たしかにツィメルマンとハグしている女性は見ましたけど、僕が推測するに
知り合いだったんじゃないかと思います。ハワユーとか言ってましたし。
そばにいた警備員さんや係員も全然止める風ではなかったし。普通は
抱き付いたりしないですよねぇ。

あと、サインをあえて貰わない、出待ちしないというのもとても尊重すべき
考え方だと思いますよ。なんというか純粋さを感じます。
サインが欲しいというのも、ある意味純粋だと思うけど。

ツィメルマンがタクシーにいよいよ乗り込むとき、出待ちの人たちから
自然に拍手が沸きあがって、暖かい雰囲気の中帰っていきました。
全く失礼なく見送ることができたと思いますよ。
282名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 03:26:58 ID:EGnwtAi3
>>281
レス、ありがとうございます。
知り合いなら、ありえますよね。

「サイン」をねだる是非だけれど・・。
正直、私も、いただけるなら、欲しいです。
そういう風に思うことって無かったけど、ピアノをやる上で、
励みになりそうな気がします。

3年前は色紙を持って行ったけれど、前に書いたように、
荷物と花束で手をふさいでたし、係りの人も
「サイン、握手、写真は禁止。拍手で送ってください」って言ってました。

今回は記者会見はネットで見れるし、講座をやったり、
討論会もする。
姿勢が変わったような気がします。
「ピアノを弾くだけじゃなく、社会に向かって、積極的に
自分の意見を発信していくぞ」みたいな。


283名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 05:37:53 ID:HooKOiU/
さすが西宮
競輪場の観客がそのままクラシックファンになった
DQNばかりで面白い
284名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 09:47:20 ID:I4QDUHX2
ショパンソナタは所沢か、、、、
強力な方いらっしゃるものね。

こういう時こそ、東京に帰りたい。
ああああぁぁぁ
285名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 12:44:29 ID:AM20DSiA
>>283
煽りはよくないよ
たとえそれが事実でも
286名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 12:47:31 ID:i50hFu8Q
2会場以上行かれる方って結構いるんですか?
287名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 14:38:09 ID:ni8YiZKn
サインだ出待ちだんなことぁどうだっていいよ
もっと音楽そのものを評価せぇせっかくいいピアニストなんだから
顔がああとか仕草がどうとかつまんねーことでペチャクチャ言ってんじゃねぇっつの
実力ある音楽家なのにファンに恵まれてねーなツィメルマンって
特に>>257あたり
288名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 20:13:41 ID:I4QDUHX2
つ鏡
289名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 23:24:38 ID:rV9DxyfK
私はサインよりCDを出してほしいと思ふ。
名古屋のショパン、期待している。
チケット、ひょっとしたら残っているかも。(1週間前にはピアで、まだあったけど)
290名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 23:45:05 ID:ogou5nS2
協奏曲もいいけど、ショパンのピアノ・ソナタ録音してほしいよなぁ
291名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 00:28:29 ID:qRTavwbe
お蔵入りの宝の山のなかで一日と言わず過ごしたい。
292名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 01:55:30 ID:Bw4lHrZ6
で、名古屋の芸劇で出待ちする場合どこに行けばいいんだ?w
293名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 09:10:56 ID:JQRFZhF5
ピアノのみ、楽器の特性だと思うけど、
CDに向いていないんだよね。。。
オケや単旋律楽器はそれ程影響ないけど

高価なオーディオ装置があれば別なのかな?
294名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 11:27:53 ID:Pv30FJn/
>>293
それ、単にテイクの仕方だと思うけど。
295名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 13:03:45 ID:twOkrzaS
今週末は、よんとりーでツィメさまに会える。
まずぅ〜、アンコール前に花束を渡してからぁ〜、出待ちして〜
会場であわてて買ったCDにサインをもらって〜
ハグする予定なの

以上、ツィメさま堪能フルコース
296名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 13:48:13 ID:HWLNa6ss
そんな餌に俺が・・
297名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 14:27:41 ID:XJE4kKVL
この際はっきり言いたい
出待ちとかサインとかハグとかもうやめてくれ
なんで純粋に音楽を評価出来ないのか
「ツィメさま」とかふざけるのもいい加減にしろ
そんな連中はキーシンとかユンディとかそっちに行けばいいだろ
こっちは真剣に音楽と向き合ってるんだ
だから今回の来日もバツェヴィチの楽譜を入手してアナリゼしてから臨んだ
ベートーヴェンのソナタ譜も持参した、もちろんサインをねだるためなんかじゃなく
モーツァルト風のロココのカツラもかぶった
ショパンの気持ちが少しでも理解できるようにとダイエットして痩せてみた
それなのに周囲はミーハーなオバサンばかり、まったく悲しくなる
こっちはチケット代の元を取ろうと命がけでやってるんだ
どうしてみんなこれくらいの熱意をもってリサイタルに出向こうとしないのか?
298名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 14:56:19 ID:1xkxQPP4
> モーツァルト風のロココのカツラもかぶった

ぷぷぷぷぷ
299名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 15:27:09 ID:0h25jAWm
ツィンマーマンの最初のブラ協1ってライブ録音なんですか?
国内盤には何も書いてないんですけど・・・
昔と表示を変えたんでしょうか?
300名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 16:23:28 ID:JQRFZhF5
>>294
テイクってなに?マジで。
メカ弱いので機器に凝る(これはクラでは本末転倒とも言う)のは
イヤなのよね、、、、ピアノは響きで聴くものだからCD販売して
いたけど、迷って止めた。CD気合入れて聴いてるのって、なんか
笑える。。
301名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 16:27:18 ID:4mNL00NY
>>297
アホは死ねよw
302名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 16:35:11 ID:di4u3N8x
今夜は福岡ですね。
行かれる方、レポートよろしくお願いします!
303名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 17:17:48 ID:H7VPAoGT
カラヤンと共演したシューマンとグリーグのコンチェルトは名盤。
俺も金曜日行くよ。
304名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 19:18:06 ID:JQRFZhF5
>>303
シューマン、グリーグのコンチェルトは良いだろうなとは聴かず
とも容易に予想はつくのね。
だけど、ツィメのブラームス、ショパンはCDでは十分にその特別
な感じが得られないじゃないか、つまり誰とも然程かわらず→
な〜んだになるのが怖くてCD躊躇するわけ。

だから、絶対大丈夫だよライブに遜色ない!と保証する?

いや、サイン要らないからCD出してって言うから引っ張っちゃた
けど。
305名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 20:17:11 ID:W3PZH5cH
>>304
私は、もともと、ツィマーマンってあんまり好きじゃなかったけど、
1999年録音のショパンのピアノ協奏曲を聴いて、唖然としたよ・・・
こんなに凄い録音は30年くらい出会えないと思うくらいの録音。
あれを聴いて以来、ツィマーマンの大ファンになった。
あれを聴かずに、死ぬのはもったいないよ。
306名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 21:31:40 ID:Pv30FJn/
>>300
だから録音技術者の側の問題だっての。
なに妄想してんの?1人で笑ってろよ。
307名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 21:36:03 ID:aEsMdChZ
今日の日経夕刊の批評は、
結構悪く書いてあるね。
308名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 21:45:13 ID:Xit3idIA
>>307
そうなんですか?
どんな感じですか?
309名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 22:12:39 ID:OdSiYq35
福岡良かったよ!
310名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 22:51:56 ID:JQRFZhF5
>>305
そっかぁ、dです。
じゃ、勇気出して買ってみよう!
探すの大変そうだ。
>>306
間に料理人入るの怖いのよ、分からないかな?

批評家なんて気にしない!!!>日経夕刊
311名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 23:15:04 ID:kCaIszQh
福岡のアンコール曲
誰のなんて言う曲?
自分ショパン苦手なので
あれで救われた。。
鳥肌もんだった。。
312名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 23:35:18 ID:OdSiYq35
>>311
俺も分からない‥でも最高に良かった!!何だろ‥?
313名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 00:18:24 ID:qfz6qVi2
>>312
バツェヴィチのソナタの抜粋かなと思ったけど
たぶん
>>5
かなあ
作品も演奏も
何とも言えず微妙なニュアンスが
たまらんかった。
スクリャービン中期でもないし
ドビッシーでもない。
シマノフスキ?でもないような
とにかく録音して欲しい。買う。

314名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 01:14:49 ID:5ihftQR2
>>297
(;^ω^)うわ、つまんね
315名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 01:41:41 ID:V1E/AUMM
お金持ちのおばさま方がいるからこそ、チケットが売れる。
来日回数、演奏回数が増える。

おばさまたちに感謝。
316名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 07:20:01 ID:xR3YK8q8
日経批評 要約 Aプロで演奏
モツ 音はきれいで快いが躍動に欠ける。
悲愴 手堅く技術は冴えるがベト特有の駆動力に欠ける。
バラード4 さすがにいいが、本調子じゃない。
ラヴェル クールで洒脱 表現多彩 彼の新しい境地を見た。
バツェヴィッチ 知られざる名作に対する彼の強い思い入れが伝わり、
感動的な幕切れだった、とさ。
書いたやつ 樋口隆一

俺が豊田で聞いたのと同じ印象だった。
A,Cプロの公演へ行く人、最後の曲に注目汁。
317名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 07:27:01 ID:xR3YK8q8
>>304
彼の演奏で無条件に最高と言えるのは、
ショパンコンクール直後に録音したショパンの協奏曲1、2と
バラード4曲
保証するから聞いてみてほしいっす。

なおショパン協奏曲は以後にも録音しているが、
アカンので聞いてはいけない。
318名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 07:33:09 ID:xR3YK8q8
ショパンは本調子じゃないって、私今日名古屋でショパンプロを聞くんだけど・・・
なんか今回彼が力を入れてるのは、ポーランドの作曲家のもの?
319名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 09:55:17 ID:IU9mpaXX
>>316
その批評、豊田の印象と同じだけど(バラ4はなかったけど)、
どこの演奏会の評なんだろ?
320名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 11:06:25 ID:ASkG+gjL
>>316
ようするに作曲年代が下がる程本領を発揮すると?
321名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 12:36:40 ID:hiA5MrMg
>>317
ライヴで最高だったのはウェーベルンの変奏曲。ポリーニの名盤とさらに次元が違うほとんど絶対的な演奏だった。
次はシマノフスキの仮面、ショパンのソナタ3、ドビュッシーの前奏曲(特に第一巻)など。ドビュッシーはCDで我慢だ。

CDではなんといってもラフマニノフのコンチェルト、リストのソナタ、バラード集、ショパコンの弾き振り(←これを批判する人は好き嫌いで言ってるだけ。演奏そのものにはケチのつけようがない)など。
バルトークの1番は以外にも期待はずれ。ポリーニ/アバドの方が秀逸。

今後期待されるのは:夜のガスパール、シマノフスキ「メトープ」、スクリャービン、スカルラッティ、
そしてなんといってもラフマニノフの3番!
322名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 18:51:06 ID:xZkbTHnC
ラフの3番は、確かに出して欲しい!
もう、録音済というウワサが、大分前からあるが、本当?
323名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 20:40:34 ID:+ej4Ckw/
ツィマーマンは録音すませてからが長いよね。
324名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 22:00:51 ID:gr7nhbQW
>>310

これね、ツィマーマンの壮大なショパンの協奏曲のプロジェクトの概要が書いてあるから読んでみて
http://www.japanarts.co.jp/html/Whats_back2003/interview/zimerman_chopin2003.html

批判している人もいるようだが、確かに頷ける。だって、これショパンのピアノ協奏曲じゃないもん。
ショパン作曲、ツィマーマン編曲って言ったほうが分かりやすい。
でもその分だけ、ツィマーマンってアーティストが何をしたいのかがつぶさに分かる一枚だよ。
325名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 22:31:23 ID:zkchEfOK
名古屋行ってきたよ。
偶然かなぜか、名古屋もうるさかった。
携帯の音、そして、なかなか聞けない咳き込みの大合唱。
生理現象といえども、なぜあんなに一斉に大勢の人が咳き込むのか不思議。

アンコールはなく、ツィメルマン氏の人柄も知らないけれど、普通の演奏者よりはあっさりと引き上げていった印象。
はやく帰りたかったのかも。
326名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 22:52:49 ID:lWDtQdOo
やはり札幌が最高だったのか・・・
327名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 23:22:39 ID:VH8DQpiv
名古屋のBプロ行って来ました。
結構よかったですよ。
豊田との比較ですが、モーツァルトのペダルを多用した演奏をやめたら、
躍動感、スピード感がなくなってしまってました。
また一部、ミスタッチとかでなく間違えて演奏していたところもあり、びっくり。

逆にすごくよくなっていたのがラヴェル。
本当に色彩豊かになっていて大満足。

後半のショパンもソナタを熱演してくれてよかったです。

確かに咳も頻繁にあって、迷惑だったけど、演奏としては私は満足です。

後は聴衆のマナーの問題。
彼の演奏のすばらしいのは弱音部分の美しさ、内容の濃さなので、
静かなところで咳などされると、彼自身を否定しているみたいに感じてしまいます。
ツィマーマン自身も一度、客席を見るようなことがあり、本当に残念でした。

マズルカ作品24の4曲目最初で、右手だけ単音が続くところで咳をされて、台無しにされました。
以後の公演ではこのようなことがないようにしてほしいです。

なお、日経の批評記事ですが、20日のサントリーホールの演奏会のものです。
328名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 23:29:33 ID:d+Avmave
名古屋行ってきました。
ショパンのソナタは、西宮のほうがよかった。
今日は、ピアノの調子が悪かったと思う。
低音域?で打鍵の変な音がしていた。
アンコールも最初からやらないよというジェスチャーでしたねぇ。
329名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 00:05:00 ID:UrG5+wbK
>>324
ご親切にありがとうmm
凝り性とは思っていたけど、どこまでやるんだ?って感じね。
むろん必見(聴)価値ありそうなので、探してみます。。。
コンサート会場で売ってなかったでしょ?あの、黒山の
人だかりに分け入るの困難そうでしたし。ネットで入手
できるか?頑張ってみましょう。
ホームページは迷子になって見られないorz

今回のツアーはなるべく広く聴いて欲しいとの思いが
ありそうなので、マナーは想定内でしょうがファンとしては
・・・・む、難しいですね。

CD製作費も半端じゃないし、簡単に「出して」とは
言い難いしなぁ。。
まぁ身体を壊さずにと願うばかりです。
330名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 00:15:11 ID:0ZlVw3gV
間違いなく今日は調律が狂っとったと思う。
モーツァルトからして音が濁ってた。
休憩中にもわざわざ調律師が調律してたし。

本人もあまり演奏に満足してなかったんじゃない?
それと聴衆にも(咳き込み大合唱はするわ、途中で拍手するわ)

携帯なんて鳴ってた?
331名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 00:21:10 ID:pMl7lYjc
昨日の福岡の聞いてきた感想を。モツは酔えるほど美しくはなかったなあ

悪い意味でたまげたんだけど、ラヴェルの高雅ワルツを弾き終わった後、
終わった事に気付かない人が多かったのか、なんと拍手がなかった。
気を使ったのか立ち上がれずに、目を瞑って30秒くらいしてから、バラ4を弾きだした。
少し早めのペースで始まったから、怒ってるのか焦っているのか
フレーズフレーズは良かったけど ためかたがもうすこしって所かな?
そしてコーダ。ようつべで見たコーダより早くてびっくり仰天した。
それで粒揃いも完璧だったから、めちゃ格好良かった。
もう弾き終わった後ほほが釣りあがりまくり

ポーランドの人が弾くマズルカはしっくり来ないのでヌルー
ソナタもは高密度でどの楽章も非常に良かった。
アンコールはソナタで真っ白な灰になった漏れには
薄味すぎて(゚д゚)ウスー
332名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 00:34:37 ID:jm0widCQ
333名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 00:46:45 ID:VL6WNcFj
名古屋、行ってきましたー!
豊田・西宮が、「音が汚い」系だったので、今日が一番素敵でした。

モーツァルトは、西宮の方が、ユーモアも、推進力も感じられて
良かったです。

ラヴェルは、豊田・西宮と聴いてきて、今日は聴きやすかったかな。
フライング・拍手の後、ほんとに曲が終わったときの、
聴衆の「え、拍手していいのかな?」という躊躇を感じて、
「はい、どーぞ!」ってしたのが、楽しかったw
福岡のこともあったのかな。

バラ4は、西宮では、上でもどなたかが書いておられましたが、
「怒って」ましたね。
テンポがゆっくりすぎて、こっちの限界に挑んでるって感じ。
(DVD収録の演奏が好きなので・・)

やはり「葬送行進曲」からフィナーレが圧巻です。

出待ちしたけど、サインは時間がないので「無し」でした。
334名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 00:49:33 ID:e6i7TBgA
自分も福岡で聞きましたが、まづ客の少なさに唖然(全客席の4割程度)
ラヴェルは、あまり感心しなかったけどショパンはやはり立派だとは思います。
ですが心底感心したわけではない。所詮、大きなホールで弾く限り、これより
繊細な表現は無理だし、方向性も限られてます。
やはりシマノスキー辺りを弾いて欲しいけど東京ではありえても福岡では
夢の中の夢。
(◯十年前の初来日では10曲以上アンコールしたはず)お客が
騒がしくて、神経質そうでしたが、それもでアンコール一曲あって
よかったです。でも、あれ誰のどういう曲だったのでしょう?
335名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 00:53:47 ID:VL6WNcFj
連続、すみません。

>>327
ありがとう、サントリーの評でしたか。

あと、モーツァルトはどの辺りを「間違って」弾いているのでしょう?
うちにあるのは井口版で、出だしのみしか弾いてみてないので、
よろしくお願いします。
336名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 00:57:10 ID:YpmVLuZD
盛岡、札幌と調子を上げてきた所に、豊田で体調不良
西宮ですっかりやる気をなくして、後はテンション下がる一方か。
これからのチケット買った人はお気の毒だな・・・
337名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 01:03:04 ID:aMzQMvQy
>>333
どこで出待ちしました?
338名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 01:16:45 ID:NDwJx8ZG
>>331
福岡のラヴェル→バラ4は、俺は一種の演出と思う。静かーに終わって、まるであのワルツからバラ4が生まれたような感じだったね。ラヴェルの前半の音が綺麗だったら良かったなぁ…
他の会場のコメント聞く限りは、福岡の客は悪くはなかったのかな、咳は多かったけど。
しかし会場が明るくなったのにアンコール弾くとは…係の人も焦ってたなw
339名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 01:29:53 ID:06BDWtyk
>>335
具体的にと言われると困るのですが、ところどころにキズがある、って感じで、
1楽章に多かったです。
1小節分左手の方を忘れたのか、付いて行ってないとこもあったりして、彼にして
こんなこともあるのか、と変な感心をしました。
モーツァルトは毎回自由に装飾音で飾って弾いていて、なおかつテンポルバートしていたりして、
私には付いていけない演奏でした。
普通にシンプルにモーツァルトの良さを追求してほしいです。
340名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 01:30:27 ID:Fu+roZYg
行った人の良かった良くなかったと生の感想が聞けるのがすごい楽しみ。
ここ見てるだけの印象だけど西の客気質と合わないみたい?
341名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 01:41:42 ID:06BDWtyk
>>324
読ませていただきました。
ピアニストオタクという言葉があるなら、正に彼にぴったりかと・・・
342名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 12:10:16 ID:KdPygh2E
>>339
モーツァルトは難しいですよね。特に気温・湿度によって
ピアノの状態で弾き易い、難いがあるから。
名古屋公演はショパンに合わせて調整したのかな?
私はk330をリのライブとプロトニョフFM聴いて
いたから、ずっと良いとは思いましたが。
中華風モツやルバート&アゴギグロシアン風は
「気持ち悪うぅ」。でも、ツィメのはふあ〜んと
センスよくまとめていたし。
ノンペダルやハーフペダルは会場の共鳴具合や
客の入りによって選択変えているせしょうね?
そこが、吉と出るか凶と出るかがライブの
醍醐味と楽しんでいます。

343名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 14:55:25 ID:VL6WNcFj
>>337
楽屋方面への出入り口です。

福岡は、4割の入りって・・。

344名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 16:15:16 ID:33TwLfYU
福岡はホールの響きが最悪。ピアニストはあんな場所では演奏したくないだろ。
345名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 16:37:48 ID:5orX287n
>>344
そう?
アルゲリッチやホロヴィッツなら生かせるのかな?
346名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 16:43:31 ID:Avkf+5qs
ええー!あのホール、響きはいいと思うけど。
347名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 16:50:20 ID:VL6WNcFj
福岡のホールは、バレンボイムが「ポケットに入れて持ち歩きたい」と
言ったくらい、響がいいって書いてあったけど??
348名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 16:56:14 ID:3Kk2PQS9
ツィマーマンの横浜みなとみらい公演(6/10)、急遽いけなくなった。
ってわけで誰か買う香具師いる?C席だけど…
いたら[email protected]までお願い
349334:2006/06/01(木) 18:27:15 ID:e6i7TBgA
 福岡在ですが、東京に10年住んでいたし、年に10回程度東京でも
コンサート行くので都内のホールのアコースティックはそれなりに把握
しているつもりですけど福岡のアクロスシンホニーホールの響きは
かなり良い方だと思います。
ベルリンのフィルハーモニーとかウィーン楽友協会も何回か入ってますが、
座る位置によっては、とくに良い音ではないです。
 残念なのは福岡だと室内楽、ピアノリサイタル用の500名程度の
客席数のところが、もう一つ良いところがないですね。
ツィンマーマンも500名くらいのキャパシティーの所なら
印象がもっと良かったと思いますけど。
350名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 19:38:11 ID:aoNUiUJL
>>349
最初の6行に、全く意味がないねw
351名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 19:57:29 ID:iy6VObLM
>>348
こっちの方が手っ取り早くツィメファンに売れるぞ。
352名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 19:58:54 ID:iy6VObLM
しくじった。スマソ...

>>348
ttp://park7.wakwak.com/~classic/
353名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 20:02:45 ID:m5HVKQzL
>>350
ひがむな、貧乏人w
354名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 20:05:39 ID:w7m2/C8y
>>349
個人的にはアクロス福岡は響きすぎ。
もっとデッドなほうがいい。
ほんと福岡はいい大ホールがない。
小さいホールならあいれふホールは?
悪くないと思うけど。



355334:2006/06/01(木) 21:15:22 ID:e6i7TBgA
アクロスで響き過ぎならアムステルダム・コンセルトヘボウもミュンヘンの
ヘラクレスザールもサントリーホールも大阪シンフォニーホールも全て
響き過ぎということになりますね。世界中探して、どこに良いホールがあるのやら。
確かにピアノ専用だと、もっと残響の少ない方が良いという意見はあって
ポリーニもサントリーホールが出来てからも長らく東京では文化会館を
指定してきたそうです。
アイレフか可も無く不可でもないというところ。
356名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 22:08:39 ID:js4b4bqp
>>349
俺も楽友協会、ヘラクレスザール、ガイスタス、シャトレ座、シャンゼリゼ劇場、
リーダーハーレその他諸々行っているけど、福岡のアクロスシンホニーホールには
行ったことがないな。

あれ、全く意味がない書き込みだったな。
357354:2006/06/01(木) 22:27:40 ID:m20kggrY
>>355
自分は東京のホールしか知らないけど
サントリーと違ってアクロスは
残響の質が甘ったるい印象。胃にもたれるというか。
ちなみにサントリーは好き。
358名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 23:11:31 ID:E8EbV8tD
アクロスは激しい場所になると音の混ざり方がすごいよね。一階の後ろの二階席が屋根になってる場所はひどすぎる。この前のツィメルマンもソナタの一楽章なんかはもやもやした感じの音だった。いいホールだとは思わない
359名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 23:14:42 ID:E8EbV8tD
>358 ↑曲の激しい場所
360名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 23:24:47 ID:HIMT8D8q
豊田も音響良いよ♪
361名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 23:38:10 ID:ruwdadTo
いずみホールで聴きたいナ
362名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 23:58:05 ID:3D9C8wGp
>>348

 >>352はIPさらしだし、こっちの方がずっと良くできた掲示板だし
 見る人多いよ。

 「オケピチケット救済サービス (定価以下限定のチケット掲示板)」

  http://okepi.net/(X(1)S(alfs3rvzlrcz3t553ziecff1))/all.aspx
363名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 00:02:35 ID:yt+TEg6L
>>358
確かに2階屋根の下は良くないね。まだ2階の方が全然聴ける。
ツィマーマンのようにマイピアノを持ち運んで演奏したいものだ‥
364名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 00:10:51 ID:Vfc/tkat
ここのファンて一曲一曲に神経質だな、ツィメ同様にw

私は今のところ、ツィメの音作りや構成が一番気に入ってる
から。今回のツアーも大満足だよ。
それにしても、3〜4度と足を運べる人ウラヤマ。
あーでもない、こーでもない言うのも楽しみだしね♪
ライブで「葬送」聴きたかった・・・・・
365名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 01:04:20 ID:nkOv+Njk
ツィメルマンのアンコールで作曲者不詳、曲目不明といわれたのが

ゴドフスキー作曲『Java Suite』(ジャワ組曲・第3集)から
「The Gardens of Buitenzorg」 

だということがわかりました。ジャパン・アーツやツィメルマンさん
にも教えてあげましょう!
366名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 01:16:58 ID:nKvhR671
>>365
なんで、本人にまで教えてあげなきゃならないのw
367名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 01:22:45 ID:nkOv+Njk
ご本人も知らないと思われるから。
http://www.aoi.shizuoka-city.or.jp/
368名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 01:25:17 ID:nkOv+Njk
K.ツィメルマン ピアノ・リサイタル アンコール曲
を選んでみて。
369名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 02:38:48 ID:Xji52Kmg
たしかに間違いない。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=338908
試聴10
370名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 03:47:42 ID:L+B/GHP+
>>367
こんな有名な曲、それなりの経験を積んだピアニストが
知らないなんて事はまずあり得ない。
おそらく著作権料の支払い回避策だろ。
371名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 07:39:04 ID:tky7w2JN
ゴドフスキーは普通に楽譜だって出版されてるし、
ピアニストに限らず好きで弾いてる人達も結構いるだろ
著作権云々の話はわからんけど、なんで発表しなかったのかね
知らないってことは確かにまず有り得んしなぁ
372名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 09:07:20 ID:oWXiibMH
>>356

ガイスタスってどこ?
もしかしてミュンヘンのガスタイクのこと?

もしほんとにそんな名前のホールがあったら
ごめんなさい。

そしたら全く意味のない書き込みでしたね。
373名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 10:16:07 ID:mFH9L5eE
どこのホールでも屋根の下は真っ先に避けるべきとこだと思うが
374名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 10:18:52 ID:DxWFUH7a
ほんとに。四割しか入ってないコンサートで場所はいくらでも選べただろうに
わざわざ屋根したとはねえ。
375名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 10:34:20 ID:CQuoP6Pr
アクロスはS席で聴いたら不満。二階三階だと不満に感じないな。安いし。一階席はたしかに音はよくない。バレンボイムは冗談だろw
376名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 13:02:44 ID:OlrhkKt2
.
377名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 13:07:13 ID:nKvhR671
>>367
「ジャワ組曲」は、何年か前の(海外での)リサイタルの
予定されたプログラムに入っていましたよ!
結局、違う曲に差し替えられてたけれど。

だから、「知らない」というのは、嘘でしょう。

378名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 13:24:04 ID:8eHuiIx8
ネタにマジレス、ってとこかな。
379名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 16:17:36 ID:L+B/GHP+
>>378
本人はたしかにネタのつもりなのかもしれないけれど、作曲家にとってみれば
これ以上の侮辱もないよなあ。
ケージの4分33秒もそうだけど、この人はたまにもの凄く無神経なことをやっちゃうね。
380名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 17:58:53 ID:pKAR2BZB
真面目な人がたまに冗談を言うと、
冗談に聞こえないことがある。
381名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 18:48:59 ID:nKvhR671
彼は真面目というより、変人の部類だとw
382名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 21:54:44 ID:nKvhR671
で、サントリーのレポ、よろしく!
383名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 22:01:08 ID:AbESSib3
ゲルギーのチャリティーコンサート思い出した…
すげーものを聴いたかもしんない…
384名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 22:10:25 ID:/VlEnLqh
衝撃… 一生もんだ、こりゃ あんな葬送2度と聞けないと思う
385名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 22:27:55 ID:YNjAKqtw
モツ→ラヴェル→ショパンの対比が面白かった

突然のスピーチには驚いたけどw
386名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 22:34:27 ID:GL43bM8y
>>385
突然のスピーチってなになに?
情報求む!
387名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 22:35:47 ID:GoW9HTar
あんなもの聴いた後にアンコールなんかいらん。
しなくて当然だーな。
388名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 22:38:48 ID:5tRG23La
スピーチのあるコンサートは、初めて。一生懸命、日本語の発音練習をしたことを思うと、今日のスピーチは前々から決めていたのか?
389名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 22:42:50 ID:/VlEnLqh
内政批判されて拍手するのは日本人くらいだろうなあ
390名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 22:45:09 ID:oizeZ/o9
スピーチの内容詳しく
391名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 22:48:38 ID:ixjduWpf
戦争に参加したことで、日本はこれまでに国際社会で得てきた信頼を失った。
でも、参加反対を表明し、行動した日本人たちに公演を捧げます。
392名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 22:55:08 ID:uxxyey/Q
問題は、武力でなく、愛で解決すべきです。
393名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 22:57:56 ID:oizeZ/o9
>>391-392
ありがとう。
てか内政問題じゃないじゃん
靖国とかのことについてなにか言ったのかと思ってどきっとしたよw
394名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 23:06:00 ID:lbCUaOhq
皆さん、安心してください。今夜の奇跡の演奏は録画されました。
ただ、あのスピーチを放送するほど局が根性あるかどうか?
395名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 23:09:57 ID:YNjAKqtw
風呂入ってる間に・・・
>>391-392さんくす
こういうスピーチの後でも花束渡せるもんなんだなぁとry

バラ4よかった
CDで聞いたときはイマイチな感じだったんだけど
やっぱ生で聞く方がいいね
396名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 23:13:58 ID:A6XLTAnx
政治的信条と演奏は分けて考えるから問題ない。

そうじゃなきゃU2ファンなんざやってられんw
397名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 23:16:45 ID:gPEpu33Y
つか日本の文化に対し、素晴らしいって思ったりなんらかの影響与えるかも知れんが、
情緒も心もありもしないアメリカに(だから天才が出ない)、骨抜きにされた日本人の
アメリカが絡んだ国際的な行動は、必ず腹立たしい結果になってるんだ間違いない!ツィメサィコ‐
398名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 23:22:51 ID:kp5EwR/f
日本はアメリカの植民地って事を知らないから
そうゆうスピーチなんて言えるんだろう。
支那大陸がなかったらもう独立してるだろうにね。
399名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 23:23:49 ID:KL/o8lHf
あのスピーチを聞いた後、先日見たイラク戦争反対のNGO活動を
題材にした舞台公演を思い出して曲に集中できなくて困った。
パンフに書くのならいいけどああいう話をコンサートの途中にやるべきではないと思う。
「葬送」も戦争の犠牲者に捧げたのかと考えてしまった。
400名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 23:23:57 ID:UtRX4Qfe
日本語での長いスピーチとても滑らかだった。
もの凄い練習したんだろうなぁ。
彼の発言内容には とっても賛同。

でも 演奏会・舞台の上に 持ち込んで欲しくはなかった。 
発言内容には深く賛同だけど。
演奏の合間 舞台で彼の考えを強引に押し付けられた感じがした。
公の場で私的な発言を聞いた時と同じようなような感覚。
だから スピーチに拍手する気になれなかった…。

演奏は 最後 脳天打たれた感じの感動だった。すばらしい。
401名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 23:27:30 ID:9A5dv7sa
モーツァルトは真珠のような音色ですた。
ラヴェルはゴージャス。
で、ビックリしてたら
ショパンがもお〜〜〜〜

当分、ほかの葬送聞けません。
バラ4も気品があって華やかで美しかったです。

咳が多すぎて、葬送の前に笑いが入ったのは脱力したけど…
402名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 23:31:20 ID:kp5EwR/f
弱い物虐め(*・ω・*)良くない!って言ってるだけでしょ。
403名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 23:32:36 ID:WfD4S9eB
あの日本語スピーチを終えて原稿を胸ポケットにしまいマズルカ弾いた後、
葬送までの間に胸ポケットに手を入れて黙祷してたね。
今日の演奏にどういう意味を込めたのか聴き手にも知って欲しかったのだろう。
そういう事があってもいい気がした、それ程凄まじく素晴らしい演奏だった・・・
404名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 23:33:11 ID:J3BJIN0F
>>400
>でも 演奏会・舞台の上に 持ち込んで欲しくはなかった。 
>発言内容には深く賛同だけど。
>演奏の合間 舞台で彼の考えを強引に押し付けられた感じがした。
>公の場で私的な発言を聞いた時と同じようなような感覚。

末期的な政治アレルギーだな
405名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 23:33:56 ID:5tRG23La
日本人特有のきまりの悪さを埋めるための笑い?
406名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 23:38:33 ID:IuIEpuY3
ぎゃーーーくやしいウワーン
もう、ずるいよぉぉぉ
聴きたかった史上最高の葬送。。。。。。

また、今夜も眠れないじゃないか.......
407名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 23:45:35 ID:GchOcaiP
A4×2枚のメモを見ながら
長文・丁寧語のイントネーションもきちんとこなし…。
「私の考えに賛同できない方もいらっしゃるでしょうが」って最初に言って、
でも伝えたくて必死で長時間練習したんだな。

鬱陶しいくらい生真面目なんだろうけど
誠実なことこの上ない人だにゃ。
408名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 23:48:38 ID:vYKU1S6f
「これまで10回日本へ来て、日本が大好きだが、イラク戦争に日本が参加したのは残念です。
人々の意識はもう薄れているかもしれないが、アメリカは、結局は、原子爆弾を持っていなければ言うことをきかない、
と示しているように思える。悪い武器か、テロかは、アメリカの主観的な見方による。
私は娘に、この戦争を止めるために何をしたのかと問われ答えに窮した。
アメリカでは私は、今の政府に投票しなかった人々のためにコンサートを開いている、と言明しました」

http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/music/news/20060516dde018200055000c.html
409名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 23:52:49 ID:oizeZ/o9
>>408
思い切ったこと言うなあ・・・
その発言以外のところもなんだかすごいね
410名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 23:53:39 ID:lCUiwDaH
要旨は391,392が書いてくれた通りだけど
実際はかなり長かったね。
娘の話もあったような。

JA、HPに全文掲載求む。
411名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 23:56:30 ID:cOzMILiT
そういや最近は違うけど、ピアニストって秘密主義?だったよね。
いつからあけっぴろげになったんだろうね。

もしツィメルマンが
日本の小泉に献呈する曲でも作ってて、戦争に賛成した事に怒って
その楽譜を破ったら、ベートーヴェンの逸話に微妙に似てるねww
412名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 23:56:57 ID:gLlAVVTO
あんな葬送聞いたことない!!やっぱりショパン弾きだなぁ、と思いますた。

スピーチに関しては、通訳つけないで日本語で話してくれたのが嬉しかったけどな。
確かにあのスピーチはどうなの?って思う人は当然いるだろうな、って思ったけど、
私は内容より、あんなこと言ったら次から来なくなる人とか彼を快く思わない人が出てくるかもしれない、
って承知の上で敢えて言った彼の心に拍手したよ。
413名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 00:03:14 ID:KL/o8lHf
全公演スピーチしてるのだろうか。
414名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 00:06:28 ID:XovzyB1r
どの曲も素晴らしかった
息をのんで聞き入ってしまいました

TVカメラが何台も入っていたから
そのうち放送されたらいいな
スピーチはカットされるかもしれんけど
415名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 00:08:05 ID:MxMIvC0t
スピーチしたのはそこだけだと思うよ。

世紀の名演奏をNHKが録画していたのなら、その放送を俺は待つ。
でもハイビジョンで放送したらチューナー持ってないから見られない・・・
416名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 00:08:27 ID:vlCNeHtc
放送日がわかったら、書き込みよろしくお願いします。
417名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 00:10:10 ID:LEANSV/0
サントリー(東京?)の聴衆なら賛否はおいて真摯に耳を傾けてくれると思ったのかな
418名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 00:10:51 ID:95+hu9Ze
根性をみせるんだ、NHK
スピーチも放映しる
419名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 00:16:14 ID:fX+krVpz
自分も行ってきました。
とにかく、演奏が素晴らしすぎて…至福のひとときでした。
スピーチについては、あらかじめこのスレで、毎日新聞のインタビューのことを知っていたので、そんなに驚かず。
受け止め方は人それぞれでしょうが、今日の演奏が絶品だったということに対しては、誰も異議がないと思います。
また来日してくれますように。
420名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 00:16:59 ID:mysG0K9K
代表1箇所なら…やっぱサントリでしょ。
あ、でも、朝日新聞向けも可能性あり?
421名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 00:17:20 ID:MxMIvC0t
スピーチをカットしたらツィメさんが放送許可しないんじゃないか?
422名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 00:18:34 ID:fN09eXmQ
ツィマーマン自身はスピーチも放映しないなら演奏の放映も許可しないと
いえるだろうから、彼がごねればいいんだな。
事なかれ主義の放送局はごねなきゃ放映しないだろうから、ちゃんとごねてくださいと
メールしたいんだが、彼にメールは送れないものか。
423名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 00:20:22 ID:89amaIyE
素晴らしい音色で酔わせ、戦争のからんだスピーチで生真面目さも見せつつ、
拍手に応えて何度も出てきた挙句、最後には貰った花束から抜き出した花を
胸ポケットに入れて再登場して(しかも茎の長い花だったから不恰好w)
お茶目さまでアピール。

今日のサントリーは素直に行って良かったと思う内容でした。
424名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 00:27:15 ID:V/Z1pfZQ
425名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 00:27:32 ID:eTg9Ya2i
ツィメルマン、こんなに感情炸裂させる
イメージじゃなかったんだよなぁ。
バラードあたりから、かなりイっちゃってた感じがする。

スピーチは賛否両論あるでしょう。
俺も拍手できんかった。

でもあのスピーチを聞いたあと「葬送」を聴くと、戦争云々に関する
ツィメルマンの気持ち・考えが演奏に如実に表れていて
納得できる部分が多々あったと思う。
1楽章なんてあの憤怒ぶり、尋常じゃなかったよ。
つか、あの速さで1楽章弾ききった人、おいら聴いたことないよ。
426名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 00:31:52 ID:fJuuhuzV
でも12000円の席があんなに悪い席だったとはw
427名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 00:33:04 ID:HoFHFBss
おお、バッハの譜読みして上がってきたら!!

テレビ入れて、日本語でスピーチをしたなんて・・頑張ったんですね。
明日の京都はどうなるんだろう。
ハイライト済んで、「脱力」してたら、やだなー。
428名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 00:33:06 ID:GKbaRMn+
>>425
ガヴリーロフのEMI盤を聴いてみなさい。
429名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 00:34:32 ID:eTg9Ya2i
>428

はい・・・勉強してきます・・・orz
430名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 00:44:30 ID:pqOJWDil
431名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 00:55:57 ID:8iTwqMLy
ショパンの葬送が「戦争ソナタ」に変容する様に驚いた。それも
現代最高の「葬送弾き」だと思っているツィメルマンによって・・・。
わたしも一瞬、ガブリーロフが乗り移ったのかと感じたよ。
432名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 01:14:13 ID:GKbaRMn+
433名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 01:26:54 ID:yVUTo9VI
ろおま字で一生懸命スピーチしてるツィメちゃんはかわいかったれす。きっと昨日は練習してたんだね。たまに訳わかんない言葉あって笑いそうになったけど必死でこらえた。内容についてはたぶんほとんどの客が気にもとめないかも知れない日本人関心薄いから。 葬送ソナタガクブル
434名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 01:35:49 ID:+kMWS+Fx
自分、所沢聴きに行く・・・

サントリー羨ますぃい・・・。・゚・(ノД`)
435名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 01:41:43 ID:Yj9TdNab
ツィメルマンテ、レビ収録に関しても凄い妥協がないです。
公演が終わった後、NHKの機材車2台に乗って録画をチェック。
気に入らない箇所(マズルカの何曲目だかの終わりで携帯が鳴った)
があったようでその後ホールで撮り直してました。
収録した内容はNHKがBSで放送するそうです。
436名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 02:24:53 ID:CWF00b+c
携帯鳴らしたヤツPブロックの1列11番の若い女です。
私RAにいたので焦って止めてる姿がよく見えました。
ツィメさんが一生懸命スピーチした後のマズルカ一曲目、しかもPPのとこで
鳴ったので本当にショックでした ・゚・(ノД`;)・゚・バカヤロー!

437名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 02:49:06 ID:hX9odFNP
彼の平和に対する思いは素晴らしい!と思う
けど、演奏会の途中での発言はヤダなぁ。
言い方がよくないかもだけど
観客と演奏者、双方でつくりあげる演奏会を汚されたような感じ。
438名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 03:01:52 ID:zQIFNGaP
あのスピーチのせいで集中力の切れた観客がいたのは確かだろう。
それにしても観客はスピーチの意味をちゃんと受け止めずに、
何も考えずただ雰囲気で拍手をしていたように見えた。
日本人て気持ち悪いな。
439名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 03:19:30 ID:Ya86bLaf
演奏の合間も 大事にするなら
なおさら 演奏会の途中で
言葉でもって、自分の思いを告げるなんてほしくなかった。

正直悲しくなった。
440名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 03:25:15 ID:V/Z1pfZQ
幸せは 自分の心が決める
             みつを


スピーチを好意的に取るか、または逆かで幸せ度が違ってくる。
441名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 03:29:13 ID:2VsUQn3b
チャリティーならともかく、高いお金を払って聴きに来てくれた人を
選別するような発言をしちゃいけないよね
442名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 03:41:04 ID:an+YZH/v
だってタダで聴きに来てる人、いっぱいいますもん。
なんせ農協ですからw
443名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 03:53:34 ID:en+Y6N8A
来日時のインタビューでああいう考えを持っていることはわかっていたんだけど、
まさかあんな形で聴衆に思いを伝えるとは思わなかった。

しかしバラード4番とソナタ2番はまじで鳥肌立ったー。
NHK様早いとこ放送して下さい。うちはお金払ってますw
夜遅くまで取り直しして、明日は京都ですか?本当にご苦労様です。
444名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 03:57:08 ID:V/Z1pfZQ
445名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 04:03:00 ID:vlCNeHtc
農協で無料配布するようなチケットではないと思うが…。

カーテンコールのとき、フラッシュが見えた気がしたが、プレスだったことを祈る。
446名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 04:04:44 ID:en+Y6N8A
いやあれは客だったよ。
447名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 04:04:51 ID:Xe99dLGQ
素晴らしい演奏!葬送なんてもう スゴスギ

スピーチ 内容は好意的に取った
発言内容はとても賛同するし、発言すること自体勇気のいる事。
ツィメさんは演奏だけでなく、人間的にも素晴らしいピアニストだと思う。
しかし、今回はあの場で発言することに 不愉快さを感じた。

演奏会を特別な場・大事とするのは 演奏者だけでなくて観客も同じ。
演奏会を利用してる。観客に押し付けないで欲しい。演奏会以外で発言して。
いくら正しいことを言おうとも、あの場での発言はおしつけがましい。
448名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 04:09:52 ID:V/Z1pfZQ
人は「こうであってほしい」というのを勝手に頭に描いていて
その描いた通りでなかった場合、理想と現実の葛藤で不愉快になるのである。

逆に彼なぜあの場で発言したか、その意図を考えてみよう。
449名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 04:14:15 ID:t3SVr5jk
>>448
意図。
「自分の演奏を聴きに足を運んでくれる人は
きっと心が澄んで綺麗な人に違いない。
僕は演奏をしながら、世界平和を考えているんだ。
そんな気持ちで皆さんも聴いて欲しいし
聴いてくれると信じている。
だから僕はあの場で発言した。」
450名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 04:16:46 ID:vlCNeHtc
主催者(?)に前列20番代の客に対するクレームをいっている人を帰り際に見た。
主催者もメモをとっていたから、よっぽどひどいことをした客だと思われる。
フラッシュの客かな…
451名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 04:21:27 ID:fN09eXmQ

驚いたな。改めて考えるきっかけを与えてくれてありがとうと何故思わんのかな。
何も考えない方が楽でいいんです、惰眠をむさぼるのを邪魔しないでくださいってか?
あの機会を意図的に利用したのはなぜだか分からんのだろうか。
ま、ツィマーマンは馬鹿ではないから、音楽の方もどうせ大部分はボケッと聴いてるだけだし、
スピーチも幾人かに意図が伝わればそれで十分だと思ってはいるんだろうが、それにしても
無惨な書き込みが多いな。2chだからか?

>>437
>言い方がよくないかもだけど
>観客と演奏者、双方でつくりあげる演奏会を汚されたような感じ。
ツィマーマンの方が言うならともかく,いてもいなくても構わない人間が
「双方でつくりあげる」なんてよく恥ずかし気もなくいえるもんだな。
452名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 04:26:41 ID:Yj9TdNab
スピーチに対して批判が多いけど
音楽家にとっては舞台が聴衆に直接呼び掛けられる
ほとんど唯一の場・機会だからね
政治的な思想・信条が彼個人の人間性のおいて
かなりのウェイトを占めているのでしょう
だから彼の演奏もその彼個人の人間性とは不可分であり
ショパンの「葬送」など、戦争という行為に対する
彼の思いを託しているようにも聞こえた
まあかなり強情な人のようだし(緑でしかサインしないしw)
彼はこれからも自分のやりたいようにやっていくでしょう
演奏会の場でも政治的な発言などに躊躇しない
それはクリスチャン・ツィメルマンという音楽家なのよ
バーンスタインと気が合ったというのも当然かも
453名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 04:33:32 ID:T+6fW8z0
>>451
>ツィマーマンの方が言うならともかく,いてもいなくても構わない人間が
それはちょっとどうかなぁ
演奏会は 観客・演奏者 双方で作るものだと思うよ
演奏者がいくらいい演奏をしても
観客が 携帯の音鳴らしたり 咳しまくったりしたら
観客の感動だけでなく 演奏の質にも影響すると思うけど。
454名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 04:42:56 ID:8nrYoQIh
>>452
そうだね。
スピーチも演奏も彼の発したもの。
スピーチの衝撃 正直大きかったけど…。

>政治的な思想・信条が彼個人の人間性のおいて
かなりのウェイトを占めているのでしょう

これも ツィメルマンという音楽家の形の一つなんだと
今日のスピーチで改めて感じた。

455名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 06:16:20 ID:N7qURRkM
もし南北朝鮮でこんな事言ったらリンチされるだろうな。それかピアノを壊されるか。
万が一支那だったら逮捕されるだろう・・・・・・・・・死刑もあるかもね・・・・・・・・・
なにはともかく、少なからず日本の独立心にいい刺激を与えてる。謝謝
456名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 09:14:44 ID:7jL7fIi4
俺さ〜、どうしてもみんなに俺の思いを聞いてもらいたくてさ〜
文章考えて、日本語一生懸命練習したんだぜ?
正直ピアノの練習よりしんどかったorz
でもさ〜、どうしてもどうしても伝えたかったんだよ〜。
みんなわかってくれよ〜。 byツィメーマソ
457名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 10:18:28 ID:XovzyB1r
携帯鳴ったのか・・・
2階センター後方だったけどわかんなかったよ
ま、聞こえなくていいんだけどw

>>435
BSで放送というのはマジですか?
おソースが気になるところだが
とりあえず番組表をマメにチェックすることにします
458名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 10:18:35 ID:Kr1Cxi86
>>正直ピアノの練習よりしんどかった

はいはい。
459名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 10:25:36 ID:H3pvZwkH
で、最後のフラッシュ男は逮捕されたの?

P席、舞台からみて左ブロック(下手側?)、
前から3列目・右から4番め。

隣の女とニヤニヤ喋りながら
何カットも撮ったよね。
足組んで、斜めにダラリともたれ掛かった
キモ男だた。
水商売か中国人? と思たよ。

走って行ったのに、
近くで止まってウロウロしてた係員は
何してたんだ?
460名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 10:30:28 ID:LEANSV/0
録音関係ものすごくうるさいとのことだからライブ録画なんてもうありえないと思ってた。
NHKいれたのは自分の考えを公共の電波にのせて発信したいがためだったのかな
でもクラシック聴く人なんて少ないし、日本人は関心薄いよね、多分
461名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 10:40:27 ID:gmNTLxR2
演奏会って、演奏者の表現の場だと思うんだよね。
だから、自分の意志を伝えるためには、時には話があったって良いと思う。
ポリシーを言葉で伝えて、より音楽に魂を込めるのも一つの方法では。

ジャンルは違うけどジョン・レノンだって平和を謳ってるんだ。
462名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 10:42:32 ID:WeBG2ky8
ポーランドだってイラクに軍隊送ってるよ。2003年は2300人、いまは数百人。
勝ち馬にのって米国に恩を売ってついでに「新イラク政府に武器も売り込もう」と大いに漁夫の利を得ようとしてひょいひょいイラクに出てったら
イラク情勢が安定しない上自軍から死者も出るしなんとか抜けられないかなあ、と思案してる口なのに
よくまあゆうなあ。 まったく。 自衛隊なんて一人のイラク人も殺していないし殺されてもいない。砂漠に緑色の迷彩服来て出て行ってる間抜けさはどういう意思の表れだとおもってんだ。

ちなみに大芸術家でも政治に口出したらもうその時点でその人は芸術家ではなく政治的行動者だ。
記者会見を別に開いたりするならともかく
芸術家としての立場(ましてやコンサート会場!という檻の中!ファン、と言う立場の弱さ!)を利用して
プロパガンダを強要するならその人は私の中では最低のレベルの政治的行動者・芸術家に入るな。

ポーランド軍のイラク戦争でのお立場

イラク侵攻に参加
http://en.wikipedia.org/wiki/Multinational_force_in_Iraq
>Poland has lost 17 soldiers in Iraq: 11 in engagements or ambushes and 6 in various accidents.
http://en.wikipedia.org/wiki/Polish_Army
>Polish Armed Forces took part in the 2003 invasion of Iraq, deploying 2,500 soldiers in the south of that country and commanding the 17-nation Multinational force in Iraq.

イラク侵攻の大義しかし・・・
http://www.pwhce.org/polcorr.html
>Polish participation in the coalition has influenced moral assessment of the military intervention. Poland appears as a dependable and, importantly, as a noble ally.
>Poland is in Iraq for great reasons - the war on terrorism and stabilisation on The Near East.
>The history of Poland, and the fact that the present Pope, John Paul II, is Polish gives USA a stamp of a moral character of the intervention.

武器売り込み厨 http://www.why-war.com/news/2004/12/15/polandto.html

撤退計画 規模縮小から撤退へ http://www.globalsecurity.org/military/ops/iraq_orbat_coalition.htm

463名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 10:48:56 ID:WeBG2ky8
>>461
ジョン・レノン と IRA でぐぐってごらん。

>>462も書いた漏れだが そんなに簡単じゃないよ。
「トリはピース・ピースと泣きます」って「鳥の歌」を弾いたカザルスだってメニューインに「フルトベングラーの名誉回復に一役買ってくれ」って頼まれたときに
「・・・いや、色々とめんどくさいし・・・分ってるけどやめとくわ、堪忍ね・・・」って言う日和見をしたことがあるし・・・

464名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 11:18:27 ID:Yj9TdNab
>>462
別にポーランドがイラクに派兵しているのと
ツィメルマンが日本の対応を批判したことの
間になんら矛盾は生じていないと思うけど
ポーランドは正しくて日本が悪いという趣旨の発言じゃない
それに自分の考えを述べて戦争に反対した人たちに演奏を捧げたいと
発言しただけで自分の意見の押し付けをしたわけじゃない
きちんと自分の考えに賛同しない人もいると思うと前置きしていた
それに芸術家だって芸術家である前に一人の人間だよ
政治に関心があって行動することのどこがいけないのか
政治家以外は政治に口を出したらいけないのか?
465名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 11:27:40 ID:ZB32lJhx
今回のツアーには凄い思い入れを強く感じたよ@札幌
だから、JAの記者会見コメントもサントリーでの
スピーチも更に東大安田講堂の企画、行けなかったけど
多分ピティナでもメッセージも違和感なく受け止めてる。
正直「僕ちゃん上手でしょ?」なんてピアニストは
掃いて捨てるほど居るし、私はそんなの端からイラネ。
説得力ある中身の演奏してるから、やっぱり

大好きだぁ

日本語のスピーチも聞きたかったなぁ
んでも、16日に色々有りそうで楽しみ。
466名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 11:29:51 ID:WeBG2ky8
「ピアノ聴きに来た人間にそれ以外のものを売りつける、って言うかピアノの演奏を撒き餌に演説」って何だよ
繰り返しになるけど、
記者会見を別に開いたりするならともかく
芸術家としての立場(ましてやコンサート会場!という檻の中!ファン、と言う立場の弱さ!)を利用して
プロパガンダを強要するならその人は私の中では最低のレベルの政治的行動者・芸術家に入るな。
467名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 11:30:48 ID:HoFHFBss
昨日は「反戦コンサート」とでも名うって開いたらよかったんじゃないの?
そしたら、そういう系が苦手な人は避けただろうし・・。

今日の京都は、脱力してるかもねえ。
468名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 11:31:22 ID:zEWXA7t5
音楽、芸術の場で政治的な発言
不愉快に思う人の気持ちもわからなくない。
たとえ押し付けがましいとしても これもツィメルマンのやり方。

彼はインタビューでもポーランドが戦争に参加していることに深く反対してるよね。
平和を求めるためには祖国とも反対する
その姿勢は さすがツィメルマン。凛とした芯の強さを感じる。

でも ファンを前にして、芸術の場での発言はずるさを否めない。
けれど ツィメルマン。それでもどうしても言いたかったんだろうね。
昨日からまだ 複雑な思いだけど 謙虚に真摯に彼の意見を受け止めたい。
469名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 11:42:50 ID:x7srRQEX
>>467
銘打ってダオ。

しかし昨日の演奏は素晴らしかった。
反戦メッセージは、まぁ何だな、誰か彼に北朝鮮拉致問題を教えて欲しいね。
470名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 11:47:04 ID:UNwVtl4r
せめて演奏後に言ってほしかった。
そうすれば耳を傾けられた。
471名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 11:58:13 ID:v8753hZ2
ポーランドの初代大統領に自分を重ね合わせているんだろ。
たとえば、発言内容が昨日とまったく逆の
「力こそ正義」的であったと仮定してみ?
でもその美しさになんら変わりはないだろ?
あの場でのスピーチは唐突だし、いただけない。
聴衆に対する心理的演出の域を出ていないといわれても
しかたあるまい。
実際、葬送がいつもより
ちょっとよく聞こえちゃったろ?
ツィメの意図ではないにせよ。

472名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 12:09:11 ID:x7srRQEX
パデレフスキーね。
彼の意図、わからなくもないが…違和感は拭えない。
473名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 12:10:44 ID:NyWVLwk7
>>470
曲を捧げるという姿勢にはジーンとしたけど
自分もそう思ったorz
最後に発言して欲しかったな。

今日は京都かぁ。すごいスケジュールだ!
まだツアーは続くし、体に気をつけてツィメさん。
474名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 12:33:41 ID:HoFHFBss
>>469
ありがと!なんか変と思いつつ調べなかった(汗)

確かに「演奏後にスピーチ」でもいいと思うんだけど、
アメリカでも葬送の前に「グアンタナモ」のことやら批判してたそうだし、
彼のメッセージを聴いてから、葬送を聴いて欲しいという気持ちなんだろね。

今日はうちは家族全員で聴きに行くよー。


475名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 12:42:15 ID:A9UeO6P7
遅レスで申し訳ないけど、
>>343
楽屋方面への出入り口ってどこにあります?
前から気になってまして・・・。
476名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 12:49:58 ID:6rwNPTwi
私も今からでかけますが、なんかドキドキする…
477名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 13:08:59 ID:HoFHFBss
>>475
1Fの入り口の横?のスロープを下ったところでした。
478名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 13:18:29 ID:6Ja5QJrI
2日前の名古屋で同じプロで聞いたけど、スピーチなくてよかったと思った。
純粋に楽しめたもんね。

自分の考えを述べるのはいいけど、時と場所をわきまえてほしいとは思う。
運が悪いと、彼、テロの犠牲になりかねないかもよ。

京都、ラヴェルとバツェビッチは絶対名演だと思う。
479名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 13:29:03 ID:A9UeO6P7
>>477
チケットを見せるところの左側でしょうか?

スピーチ自体聞いてみたい気もするのでBSで放送してほしいなぁ。
その場では聞きたくないですけどね。
480名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 14:38:21 ID:8iTwqMLy
演奏会で自分の政治的信条や思想を語ろうが、他国の政府批判をしようが
別に構わないとは思う。むしろ勇気ある人だと尊敬する。

ただ昨日のはタイミングが問題だった。あれじゃまるで「サプライズ!」
せめて開演前とか前もって主催者側から予告があれば、ね。
(それともJAに相談無しに、抜き打ちでの突然スピーチ?)
聞かされる観客としても、多少の心構えができたかと・・・。
内容がシリアスなだけに、受けて側の心情も察して発言の機会を
選んで欲しかった。まぁ、あの発言と、その後のショパンの演奏解釈が
リンクしてることは分かりやすかったけど。激情ソナタだった。

ツィメは「言うべきことをハッキリ述べた」ので、すっきりされた
のでしょうが、聴衆にはそれを受け止め反芻する時間が与えられず、
なだれ込むように浮き足だった状態で演奏を聴く羽目になったことが、
ちょっと不満。
481名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 15:17:29 ID:WeBG2ky8
>>480
あなたが最後の4行のような感想を持った、
ということはやっぱりスピーチすること、
その内容がコンサート会場で音楽を聴きに来ているヒトに向かってする行為や発言として不適切だった、と言うことだよ。
演奏のすばらしさとあなたのZimmermanへの愛が全てを和らげたんだろう。

個人的には勇気と言うよりは場と聴衆の立場を考えないやや独りよがりな行為だと思う。

農協に前もって相談するとしかしどう言うことになったのかな。

482名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 15:38:35 ID:8iTwqMLy
>>481
仰るとおり、彼のショパコン優勝以来「彼の演奏」を愛してきた
ファンだから、昨夜の彼の行動に今までにない戸惑いを感じた。

そして当たり前だけど、彼が「ヨーロッパの人」であることを痛感。
誰も戦争なんかに行きたくないし、行かせたく無い。
そういうことが演奏中も色々頭をよぎって、なんか切なくなった・・・。
483名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 15:54:29 ID:MnUSwUgi
この程度のスピーチでツィマーマンを「最低のレベルの政治的行動者・芸術家」などと評価するような偏狭な人間が、
彼のファンをやめて、これから彼のコンサートに行かなくなればいいな。
484名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 16:06:19 ID:q/E6xK0c
別に誰がどんな思想持ってようと構わん。

後半ピアノ弾かずに自作の反戦ソングとか歌いはじめたりしたら困るが。
485名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 16:26:00 ID:LSuxNW3/
ツィメルマンあなたの演奏を愛してます。
昨日の発言で平和に対して改めて考えるきっかけをくれた。
しかし、あの時あの場で聞きたくはなかった。
486名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 16:28:41 ID:58mtlAsH
別にどこで聞こうとかまわんよ。ていうかそんなにこの話題で引っ張るほど大事か?
ネオナチ的発言をしたとかじゃあるまいし。
487名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 16:43:10 ID:f3ZfCfqa
それより皆、
せき止めシロップを宣伝しよう。
何であんなに…
488名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 16:43:42 ID:ZB32lJhx
そのような暴挙にでるには相当の勇気が必要だよ。
独りよがりの人の演奏家と思うか?
私は思わない、あんなにバランスのとれた演奏
尚且つショパン弾きの第一人者の自負も自覚も
あれば、余程の覚悟と熟慮はあってのことだし。

無論、アーティストは己が芸術の支持者は
その言動、思想、その他生き方全てを含みファンと
思っているから、政治家の如く迎合せずに生きる
覚悟をした人だし、でなければ真の高みに到達できない。

その場に居合わせてないからシュチュエーション
しっかり把握はできていないけど、私は彼の賛同派。

勿論、議論があっていいとは思う。
489名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 16:55:09 ID:XovzyB1r
自分は彼の「演奏が楽しみ」の一点で行ったので
スピーチがあろうとなかろうと昨日聴けてよかったと思ってる
ツィメさんの意見は意見として聞いたし、それのせいで
聞くのに集中を欠いたってこともないです
一緒にいった家族も演奏を楽しんでくれたようだし

人それぞれだと思いますが
490名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 17:03:23 ID:x7srRQEX
確かにイラクに自衛隊が行ってるが
医療支援や水道整備などで現地に貢献していることも確か。

平和はだれもが望む最も尊いものだが
複雑過ぎる面もある。

昨日はテレビ収録があったから発言したのか?
本当に訴えたいなら全公演でやるべきではないのか?
491名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 17:13:04 ID:LSuxNW3/
>>489
>聞くのに集中を欠いたってこともないです
うらやましぃー
後半の演奏は 自分スピーチのことで頭が一杯になってしまった
なさけないなぁ自分 orz 揺るがない集中力が欲しいよ
492名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 17:26:38 ID:v8753hZ2
>489は良くも悪くも戦争に対する感受性がないだけ。
羨ましいというよりか能天気とすら感じる。
493名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 17:33:32 ID:k6HydB5+
ひっぱるねぇ、みなさん
494名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 17:41:31 ID:EqS8MVC6
スピーチの所為でスピーチの所為で、っていってる奴らは
ホモフォニーの曲を弾けない人が多そうだと思う。
495名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 17:42:37 ID:LEANSV/0
ツィメさんの思う壺
496名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 17:55:50 ID:qj/sykfC
>>462サン
勉強になります。
ツィメルマンの勘違い発言は確かに恥ずかしいです。音楽家は演奏だけで勝負してほしい。
497名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 17:58:22 ID:v8753hZ2
>494 声部の聞きわけ、
弾きわけができないとでもいいたいのか?
むしろ逆。スピーチや演奏という「声部」をなんとか統合して扱いたいんだよ。各声部は単独では存立しえないこと、わかってる?
498名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 17:59:56 ID:q3nWXoI+
わかってる?わかってる?ゲラゲラ
499名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 18:25:29 ID:/AzDXtpB
リサイタルの場に政治を持ち込むのは間違ってると思う。
500名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 19:06:29 ID:MZG50d9O
興味がなかったら聞き流したらいいんじゃないの?
501名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 19:25:48 ID:WeBG2ky8
つーかもうこの話題飽きたなあ。 良いピアノ演奏が聴ければいいんだよ。 みんな疲れてるんだから。 だいたいテレビや新聞見てりゃイラクのことなんぞZ氏程度にはたぶん分ってるだろうし。  

今度のコンサートには「なんか言うだろうな」と覚悟しておいて、専ら演奏に集中することにするつもりで臨もうと思う。
しかし>>500が行っているように好きな演奏家のいうことを聞き流す?と言うか深刻に受け止めすぎないつもりに覚悟を決めるのも辛いことだな・・・
以下を最後にROMに戻りましょう。釣られやすすぎ、俺il||li(つω-`。)il||li
−−−−−−−−

>>488 そんなに贔屓の引き倒しはしない方が良いかと。 まあZ氏の発言行為とその内容の両方のORZな所とそれをやらかしてしまうZ氏の艶消しなところを凌駕する素晴らしい演奏と感動を味わえたんだからそれでよしとすれば良いのでは? 

ともかく詳細は繰り返しませんが、「演奏ではなく政治的発言をし始めたところでもうその人間は政治的行動者となり芸術家ではなくなる」 
(ふと思ったけど、なんのためにショパンの友人達はショパンをパリに送り出したのだろう、と。)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

>>497 黙って弾けばぴたりとはまる、ってなんか違うけどそれが名演奏家の本領でしょうに。

物語があった方が、この素晴らしい演奏のどこに物語のなにが語られてるのか、を知ることで理解や感動が深まる、っというのはたしかにあるけど、それはまた別の話、のような気もするんですよ。 
少なくとも今ここで生成しつつある音楽を享受するときには。

ところで物語は一歩間違えばチラシのウラになってしまう。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>489 戦争だ戦争だ、今更音楽でもあるまい、とでも言えばいいのかな。

     じゃあZ氏だってなにをすればいいんだろう。米国や極東まで来てなにを暢気にピアノなんぞ弾いているのだろう?
     :( ゚д゚)ハッ! もしかしてZ氏は演奏会を口実に説教し聴衆を教化しようとしているのであろうか?
     




502名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 19:30:43 ID:PDTwHGje
( ゚д゚)ポカーン
503名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 19:40:55 ID:vlCNeHtc
京都のコンサートは、どうなのかな〜
504名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 20:57:30 ID:6rwNPTwi
アンコールはあったのかな〜
なにやったのかな〜
505名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 21:02:20 ID:GFh9k+td
アンコールあったよ。
ガーシュイン
506名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 21:17:44 ID:6rwNPTwi
それは3つのプレリュード?
507名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 21:33:35 ID:QVprckzP
サントリーホールのスピーチのあと、最初のマズルカの音に様々なことを
想いました。

戦争で命を落としたイラクの人たち、アメリカの兵士
ショパンの望郷
ツィマーマンさんの止むに止まれぬ想いと覚悟
最上の音楽を聴いているこの幸福

NHKの番組担当の皆様、すべてをできれば地上波で放映するべきだと思い
ます。
508名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 22:22:51 ID:HoFHFBss
京都、行ってきましたよ!
昨日の今日で、お疲れじゃ?と思ったけど、プログラムも違うし、
最後はノリノリで、アンコール、ガーシュインの3曲を、
楽しそうに弾いてました。

一緒に行った家族、寝るの必至と思ったら、
「KZが楽しんで弾いてたのがわかって、面白かった」との感想。
「3年前と比べて、すごくホットな演奏するようになった」とも。

京都に来てくれて、嬉しかったです。
509名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 23:04:37 ID:vlCNeHtc
え、寝るのが必須の人も連れて行くの??どうして?農協から配布されたのですか?
510名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 23:19:52 ID:4lf7PzPV
寝るの必須な人なんて 演奏者に失礼だから
自分なら家族だろうと恋人だろうと誘わないけどなぁ。
ツィメルマン この演奏会にもの凄い気合を
入れ込んでるからなおさら…。

でも!楽しんでくれたんならよかったよね。
ノリノリで弾いてたんだ。それを聴いてちょっとホッ。
所沢 みなとみらい 楽しみだ。
511名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 23:25:43 ID:6rwNPTwi
3年前に寝たのかしら その家族
512名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 23:28:04 ID:gYxQxaFm
やっぱり後半調子上げてきたぞ〜。
バレリーナ並み華麗なつま先立ちした左足からのぞくタイツが素敵でした。
513名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 23:36:52 ID:5L5gmDHj
タイツ… 踊ったのか!?
514名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 23:59:55 ID:Cp/yfT5b
クラシック(に限らず)世情(戦争も含めた)を反映した音楽は多くある。
一つ例をあげれば、なぜラヴェルはクープランの墓を、左手のための協奏曲を書いたのか。

なのに
>芸術家としての立場(ましてやコンサート会場!という檻の中!ファン、と言う立場の弱さ!)を利用して
>プロパガンダを強要するならその人は私の中では最低のレベルの政治的行動者・芸術家に入るな。
とは、クラシックに何を聞いているのだろうか。
ちなみに、ホールは檻でもなんでもないが。
515508:2006/06/04(日) 00:00:55 ID:nrX1Z71I
いやー、私も連れて行きたくなかったんすよ。
(3年前スーピー寝てた人だから)
でも、秋葉原で見かけたり、記者会見を見て、
「かっこいい人だ。演奏聴きたい」と。

タイツじゃないでしょ、普通の黒い靴下。
でも、びみょうーにたるんでるw
516名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 00:10:59 ID:VUlP4j8K
 京都、行ってきました。 新幹線の時間があるから、サインとかはなかったけど、間近でツィマーマンを見れてよかった☆

 京都駅までの移動に使ったのが、ベンツでもリムジンでもなく、事務の人が呼んだMKタクシーの小型車。

 もうちょっと贅沢しても、いいんちゃうかな(笑)
517名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 00:16:29 ID:+MgL581S
>>512
>バレリーナ並み華麗なつま先立ちした左足から

彼はペダリングを、かかとを床につけないでする時があるのです。
変わってるかもしれないけど。
別に踊ったわけじゃないと思います。
518名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 00:19:08 ID:gnA301Og
ツィマーマンも言葉でなく
音楽で平和 反戦を表せばいいのに
519名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 00:49:53 ID:Vcs+U6q9
そういえば車のブレーキペダルも
かかとを床につけずに踏めって教習所で教わるよね
そのほうが力加減しやすいんだろうね

アキバに出現したのか。何買ったんだろ…機材かな
520名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 01:02:08 ID:T8ouOffK
要するに昨日は唐突に「言葉」で、それも彼の並々ならぬ意欲
(日本語!)と強固な姿勢を持って語られたものだから、
聴衆は想定外のことにビックリし、肝心の音楽に集中するのが
難しくなったというか・・・。
そういう状況が果たして好ましかったのかが問題で。
ラヴェルの曲が云々とは、論点違う気が・・・。
音楽に音楽家の思想とかが反映するのは珍しくないし。

なんならツィメの想いを綴った文書のコピーでも
受付で配ってくれてたら良かったのに・・・。
今日の京都は純粋に「音楽」を堪能できたみたいで良かったですね。
昨日のもある意味、記憶に残る貴重な体験とも言えるけど。
521名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 01:15:21 ID:4e3wsSvC
Beethoven - Piano Concerto No 4 - Zimerman, VPO, Bernstein
http://www.youtube.com/watch?v=_GyDYQCh5Ck
522名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 01:25:05 ID:2vPi4PAI
演奏前のスピーチの内容や読むことそのものに不満のあった人は
マズルカや葬送弾き始める前に席を立てばよかったと思う。
そうでもしないと本人には伝わらない。
それから観衆の拍手は寒く感じた。


>なんならツィメの想いを綴った文書のコピーでも
受付で配ってくれてたら良かったのに・・・。

↑これは伝わらないし胡散臭くなると思う。
523名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 01:25:41 ID:9znkRwkh
まだその話やってんのかw
524名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 01:45:36 ID:srIGLdMJ
タイツの件ですが私の言い方が悪かったですね。あれはストッキングでしょうか!メッシュぽいナイロン素材の膝下まであるのです。
左足ペダル使っていない時、椅子側に引いてふんばりますでしょう。あの時すばらしくツってズボンがスネより上に上がってストッキングがたくさん出てきて美しい姿だったことについて申し上げたかったのです。
すね毛は見えないので残念ですが。
525名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 01:50:23 ID:V+BRbjsi
ハハハッ 最後の一行に笑った
526名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 02:19:18 ID:h3MYpxiE
よし!
タイツ みなとみらいで見てみようかな(笑)
でも 演奏が始まれば聴くのに集中して
それどころじゃなくなるだろうけど。
527名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 02:46:37 ID:Om/lILLW
ツィメルマンやっぱり変w
528名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 03:31:45 ID:4+bqi82B
京都。
アンコールのガーシュイン3曲目。
最後のキメの音を外してしまって、一旦立ち上がってお辞儀して拍手に応えた後
立ったまま、キメの音をポンっと弾き直してますた。

なんだか可愛かった(*゜ー゜*)

あと、曲の際中にピアノの弦だかハンマーだかを押さえるような仕草が見られたのですが
自分は3階席で遠かったのでよくわからなかったのですが、弦を押さえるのも
テクニックの一つだったりするのですか?
529名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 03:52:37 ID:plq/A4W6
僕も京都行きました。
そうですねー。バツェヴィチの曲で、確かにピアノの内部に上側から手を差し
入れているのが見えました。そのときに低音の音が減衰して消えたように思い
ました。
でも、何でもないような感じで凄く自然にやってましたね。
それが現代音楽において一般的なテクニックなのかどうかは、すみません良く
判らないです。

京都は大満足でした。悲愴、物凄かった。まだ眠れないです
530名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 04:11:20 ID:oBNUJwVs
いやー すごかった 感動感動・・

出口で待ち伏せて、
ツィマーマン目の前でみれました
タクシーはびっくりしたけど・・・
531名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 06:20:12 ID:3dC52tyS
京都、感動的でしたね。

カブリツキの席だったので、柔らかな指の動きをずーっと見てました。
ピアノの調子も良かったのでしょうか、静寂の中に消えていく余韻が
とても美しかった。

あの静寂は、ホールの特性もあるけど、お客さん達も大いに貢献して
いましたよね。ツィメ氏も、満足そうに楽しんでいました。とりわけ、
悲愴を引き終えたあとは、自身も感激していたのでしょうか、客席に
向かってお辞儀をするときの目がうるうるしていました。

調律師は専属の人なのでしょうか、一緒にツアーを巡っているように
見受けられました。休憩時間にもステージに登場して、音程の微細な
ズレを直していました。ちょっと聴いても、ほとんど変化が感じられ
ないくらいの微妙な調整、でも、これもまたあの美音に貢献している
のかなと、プロの仕事ぶりに感動。

今日は壬生ですね。レポを楽しみにしてます。
532名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 06:59:01 ID:5OjvQBsK
かなり期待して聴きに行ったけど、そんなにうまくはなかったなあ。
533名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 07:21:32 ID:yUSfXFUf
>531
調律師はエッカートさんというドイツ出身の人らしい。
彼もピアニストなのだそうです。
あるときピアノの構造や調律に興味をもち自分で整調を始めたとの事です。
偶然ツィメルマンと出会い
意気投合して専属調律師になり
世界中のツアーに同行しているそうです。
仕上がりを確認する、
エッカートさんの試弾を聴くチャンスがあったのですが
彼もとても美音でした。
ジャズっぽいの弾いてましたが
複雑なコードがきれいに響いていて
彼の演奏も聴きたくなりました。
534名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 07:38:39 ID:qDMSOjrm
京都は満席ではなかったけれど、聴衆が良かったですよね。悲愴の1、2楽章の間、最初は咳が多かったけどすぐに収まり静寂が訪れ、ツィメルマンが2楽章に入りやすいようになった。前回、西宮だっただけに、満足でした。ツィメルマンも終始ご機嫌の様でした。
535名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 07:39:31 ID:G250IgAA
調律師さん、白髪のおじいさんみたいな人ですか?
もしそうなら私は前回、豊田ホールで調律しているのを見ましたが、
今回の名古屋では日本人がやっていました。
536名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 09:01:01 ID:plq/A4W6
いや、外人の人はおじいさんって印象はなかった。
もっと若く見えましたよ。
少なくとも西宮とは同じ人だった。
調律は交代しつつやっているんでしょうかね。

確かに京都の音はとても美しかった。
537名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 09:01:47 ID:1i/cf0xq
>>514
それのどこがツィマーマンがリサイタルで政治的発言をしていい根拠につながるんだ?
頭悪すぎ。
538名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 10:04:31 ID:wHYzg7BU
我が国は表現の自由を保証されています。
539名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 10:37:27 ID:8OCcjDiY
537は読解力不足、加えて音楽の聴き方も知らない。
ってか、聴きに行ってねーだろ。
>>521
........正直、べトはまだまだと思ってる。
こんな若い時期の、しかもバーンスタイン....だし。
540名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 10:39:09 ID:3MlwcXch
現役ではクレーメル追い抜いてナンバー1の噂も・・・
541名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 10:39:31 ID:+1EfZk6U
>>537
そう言って済ませるほうが頭がいいとは思えないな。
542名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 10:51:07 ID:Om/lILLW
ツィメルマン今絶好調らしいよ
テレビ収録もNHKは前々から
オファーしてたけど良い返事を貰えなかった
でもあまりにも調子が良いので
日本に来て彼の方からNHKに
やっぱり収録しようと言ってきたんだって
それにしてもテレビ収録でも
気に入らないところは録り直しするんだから
凄い拘りというか凝り性だよね
自作のピアノでしか絶対に演奏しないし
サインも自前の緑ペンでしかしない
スピーチもわざわざ日本語で
しかも「センソウニサンヨ」って
日本人としては普通使わない表現使ってたから
自分で日本語にしたんでしょう
543名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 11:04:59 ID:66+eV5Mr
放送たのしみ
544名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 11:57:19 ID:lniGaCLF
放送はいつなのかな。明日NHKに電話してみよう
545名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 12:10:26 ID:U9lYWOnR
>>544
放送日が分かりましたら書き込みして下さいね。
お願い致します。
546名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 12:19:21 ID:zpJWuh/r
>>542
外国の人って日本語の「か」の発音苦手だから
「戦争に関与」の「か」が「さ」になってしまった?
とか思って聞いてたんだけど。
でも もし 自分一人で訳してたとしたらすごいよね。
547名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 13:03:03 ID:+sci+5f0
京都アンコール4回。
ガーシュィンの最後のポンはほんとお茶目でした。
モーツァルトで涙が出たのは初めてだった。
休憩で涙拭いてるおじさんもいたし。浅田彰氏もすごい拍手してた。
548名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 13:47:12 ID:dPX/kp97
>>544
BSも普通の方か、ハイビジョンの方か教えてくださいな。
ハイビジョンだったらチューナー買いに行くから。
549名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 13:58:37 ID:lniGaCLF
JAにも電話してみます。
ツィメルマンが満足できる録画状態でなかったら、お蔵入りってこともあるのかしら
550名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 15:16:10 ID:1i/cf0xq
>>538
我が国って日本のことか?
そのくせ日本語間違ってるなw

>>539
背景を絡めて聴くのが正しい聴き方なら素直にフジ子でも聴いてろよw
政治に触れたいなら本や雑誌に書けばいい。
リサイタルの場でやることじゃない。
主張のためなら場所や手段を選ばない行動を支持するのは団塊の世代の特徴だが、お前もその世代なんだろう。
551名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 15:17:41 ID:3dC52tyS
>>531です。

>>533
調律師さんに関する情報Thx!です。お詳しいですね。
とても職人肌の人のようですが、年齢は50前後かな?
ツィメ氏と同年代なのでしょうね。

>>547
アンコール曲は、ガーシュインの「三つの前奏曲」
でしたから、3回登場です。既出のように第3番の
最後の音を外し、お辞儀のあと1本指でポンと弾き
直しました。あのときの笑顔は、本当に満足そうで
したね。
552名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 17:06:11 ID:YTojcdPt
>>550
俺は団塊よりかなり後の生まれだが
「団塊の世代」などという言葉は普段念頭にない。
何かというと団塊を持ち出すのはそれより古い死に損ないのジジイだけw
553名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 18:03:03 ID:W3NJVrEg
すばらしい音楽を聴いて幸せになっている人がいる。
命の危険にさらされながら怯えて生きている人もいる。
そんな現実を感じさせられる時間だった。
彼のうつくしい演奏がなくては成立しなかったと思う。
554名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 18:45:20 ID:8OCcjDiY
>>550
553が本物の団塊さんっぽいゾ
555名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 18:52:23 ID:2vPi4PAI
プリントされたアノ紙、黒い文字がびっしり入ってるように見えた。
意味の下に読みがあってみたいな構図かな。
細かいニュアンスは伝えながらも当然訳してもらったと思ったけど。

マズルカ撮り直しのところは客席映らないようにしたでしょうね。
2時間カットせず放送してくれることを願います。

あの調律師。S席後半ブロック前列あたりで音聞いていて
休憩中に調整に出てくる。日本人のなかにいると目立つ。
556名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 20:00:46 ID:hSOtybcK
2日の演奏は確かに素晴らしかったけれども、俺はやっぱり
ツィマーマンよりポリーニの方が好きだな。
今のポリーニの技巧よりもツィマーマンの方がずっと上なのは
分かっているけどポリーニ独特の華のある音がすきなんだな。
557名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 20:10:50 ID:0yaSCU7u
>>556
ポリーニの方が音楽の作り方が大らかで気持ちいいね。
今のポリーニは荒すぎてダメだけど。
ツィメルマンはちょっと真面目すぎて息が詰まるところがつらい。
558名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 20:48:15 ID:umw9+C6F
壬生町のコンサート終わった。アンコールなしはフライング拍手のせい?
559名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 20:58:29 ID:u9/i/u5v
ツィメさんってどういう基準で
アンコール弾くか弾かないか決めてんのかホント解かんないよね。

でも この間のスピーチ
新聞や評論家達はどう書くんだろうね。



560名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 21:01:23 ID:bmbk6VeW
演奏とても素晴らしかった…他の葬送はもうしばらく聞けない。

アンコール無しは疲れのせいだと信じたい。
あのフライング拍手はありえない。つられて拍手したやつもまとめて地獄に落ちたらいい
561名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 21:30:04 ID:k/tRDovM
アンコールなし=サイン会なしと思ってソッコー出てきたけど、やってなかったよね?
562名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 21:44:09 ID:q5FPpJZI
西宮ではアンコールなし→サイン会あり。
京都は、アンコールあり→サイン会なし。
563名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 21:47:52 ID:Om/lILLW
東京(2日目)は、アンコールなし→サイン会なし
というか録り直しのため11時過ぎでないと出てこない
というので諦めて帰りましたorz
NHKの車に乗るツィメルマンが
何回も目の前を通過していきましたが
札幌は、アンコールあり→サインありだったみたいです
564名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 21:52:07 ID:Om/lILLW

2日目じゃなくて6/2@サントリーです。
上野でも公演があったので2日目だとそっちですね。
東京ではサインしたのでしょうか?
565名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 22:14:20 ID:q3ZK/Ucy
壬生町のプログラムはBのショパンのものだったのでしょうか?
上の方で書いていただいた方のが、ここだけ(?)印になっているので
教えていただけるとうれしいです。
566名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 22:28:33 ID:lniGaCLF
壬生町のプログラムは、サントリー6.2と同じプログラムとチラシには書いてありますが…。
葬送を弾くプログラムです。
567名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 22:34:43 ID:PFVLO5t9
葬送のプログラムはアンコールなしが基本なんじゃないかと思う
568名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 22:34:51 ID:bmbk6VeW
プレイリストによれば、プログラム3番ですよ。一昨日のサントリーと同じみたいです。
京都から壬生は遠かった…。壬生の公民館は大物がよく訪れるみたいで驚きました。引っ越したいw
ただもう少しお客さんのマナーが良ければと少し残念。
569名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 22:47:53 ID:u9/i/u5v
>>567
ナルホド。そうかも。
スピーチで葬送のプログラム後半
「この演奏を捧げます!」とか言ってたし
そーとー思い入れがあって、アンコール弾く気分になれないの
かも しれないよねー。って推測だけど。
570名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 23:04:10 ID:q3ZK/Ucy
みなさん、ありがとう。
ショパンを弾くプログラムだったのですね。
さぞ、すてきだったと思います。
名古屋で聞きましたがもう一度聞きたいです。

今回、中盤にまとめてショパンプロなんですね。
NHKの放送が楽しみです。
571名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 23:09:16 ID:2vPi4PAI
葬送を聞いた後はもう他の曲聞けないよ。だからアンコール不要。
572名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 23:24:02 ID:FOn9aQoG
確かに そうだよね。

2日葬送 もんのすごかった。
ラヴェルも 自分は好きだったけど。
でも その他は期待が大きすぎたせいか
あまりよく思えなったけれど。
573名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 23:43:11 ID:plq/A4W6
>>568
京都から壬生って凄いね。
574名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 00:02:22 ID:oFBwH4gi
たしかに「葬送」完全燃焼
575名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 00:12:57 ID:dGL99zP/
サントリー、スピーチ自体よりも、スピーチ終了後マイクをピアノの中に置いたのが気になった…
576名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 00:17:46 ID:+fPSCgxK
>575
P席なんで上から見てたけど、ピアノの内部にマイクがちょうど収まる
スペースがあって問題なさそうでした。
マイクのスイッチ切り忘れてたりしたらお茶目なのになーと思いつつw
577名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 00:32:12 ID:dGL99zP/
>>576
あ、そうだったんだ。
でもこだわり派のツィメルマンが、楽器の中に異物を入れたのは意外だった。
葬送の最後にチュイーンという音がしたのは
あそこにマイク置いたせいなのかなと思ったんだけど、
関係ないものなのかな。
578名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 00:53:19 ID:xRzV1o3R
同じく、紙はポッケにしまって
マイクをピアノの中に置いてたのはいいのか!と気になってました。
確かに最後何か変な音が聞こえました。
でもスイッチ切ってあればハウリングはしないはず。
あとペダル離すときのクワァン音がずっと気になって仕方なかった。
579名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 01:07:52 ID:GIYmMlQn
ツィメルマンのおちゃめな部分に萌えます
580名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 04:31:36 ID:ZLyssSNQ
マイクのスイッチ切り忘れとか言ってますけど
そんなものはPA側でどうにでもなりますから
581名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 09:13:14 ID:5NzoXZgK
壬生に行ってきたけど、ペダル離すときの音は気になりました。
582名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 09:30:36 ID:Pg5OwzhS
変な音ってハウリングじゃなくて、共鳴でしょ?
ピアノ弾く人間なら分かるはず。
583名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 10:01:59 ID:oHAx+Bfp
2日のサントリーの演奏素晴らしかったけど、相変わらずマナーの悪さには辟易。
咳多すぎだし、フラッシュで写真撮ってる人はいたし、携帯鳴らすバカもいたし・・・
特に葬送の前の失笑は、ほんと恥ずかしいことだと思いました。
こんなに客のマナーが悪いのってやっぱり日本だけなんでしょうか?
演奏家もお金のために来るだけで、ほんとは日本でなんか演奏したくないんじゃないかと思って哀しくなりました。
多分マナーが悪いのは観客のごくごく一部なんだろうけど、その人たちのせいで演奏が台無しになるってこと、
もうちょっとホール側も啓蒙して欲しいと思います。
演奏が本当に素晴らしかった分、申し訳ない気持ちになりました。
584名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 11:44:07 ID:c+VUunI4
僕もその日のサントリーにいたけど、マズルカと葬送の間では、
ツィメルマンが咳が止まらなくなってた人の方をチラッと見て、
どうかな?、って感じで眉を上下に動かしてるのが見えたよ。
ツィメルマンが逆に聴衆のほうを気遣ってるようにも見えたし、
それで、その表情が見えた聴衆の人たちが嬉しくなってクスッと
反応したんだと思う。
咳をしている人を笑ったとか、そういうことじゃないと思うよ。
僕としてはなんというか、逆に微笑ましい空気を感じたけど。
ほんと恥ずかしいと言われてしまったら戸惑う人もいるんじゃ
ないかな。
585名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 11:59:18 ID:HYS4kn1w
曲間どうしても咳が止まらない人を暖かく許せない人って
いないよね・・
586名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 12:13:00 ID:Y9OweN1I
曲の間なら 許せるよ。
でも2日みたいな感じの時には曲の間でも「がんばって堪えて〜」とか思う。

でも章の間は許せない。章が終わると一斉にゴホー。
曲終わってないんだから。
章の間も曲と考えるのが普通でしょ。
587名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 12:58:45 ID:TmISyq10
ヒント:二重の否定
588名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 13:20:55 ID:ix2KSyhk
NHK3ちゃんでやってくれますよーにmm
貧乏人なんで、BSもハイビジョンも入ってないのです。
589名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 14:40:42 ID:0qFfhoN6
突発的に咳がでる時もあるんだから、曲の最中であってもある程度の咳ならしょうがないと思う。(それでもハンカチで口を押さえるぐらいの配慮は欲しい)

楽章間はそこまで神経質に(音をたてずに咳をしようとする云々)ならなくてもいいとは思う。
でも、まるで「今ここで咳をしなきゃ損!」と言うかのようにこれ見よがしにゴホゴホやるのはいただけない。

どちらにせよ、咳は自分以外の人間にとってはものすごい迷惑なんだ、という自覚を持って欲しい。
590名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 15:01:08 ID:19+GqIoG
空気が乾燥すると、咳が出やすくなってしまうのでは。
なので咳対策に加湿器を置くのはどうでしょう。

湿度が高くなると、音の響きが悪くなるかもしれませんが…。
591名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 15:14:36 ID:c+VUunI4
うーん・・・。どうなんでしょう。
ピアノって湿気を嫌うっていうし、あまりよくないような気もする。

NHKさんに問い合わせした人いますか?
もしいなければ3時半くらいに電話してみようかな。
592名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 16:47:08 ID:c+VUunI4
NHKさんにさっき電話して、女性の方にきいてみました。
収録してすぐ放送されるものでもなくって、編成会議とかいろいろ
なことを経て放送されるということらしい。
収録したばっかりだし、まだ何も決まっていないので、継続的に
ホームページを見ていただくとかしたほうが良いと言っていました。
あと、サントリーホールさんのほうに問い合わせた方が情報が早い
かもしれません(変な話なんですけどね)とのこと。
お役に立てなくてすみませんと謝られました。
現時点ではこんなところでした。
593名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 17:39:54 ID:hOt7Uunn
>>592 おつかれ
    
594名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 18:58:58 ID:+FPK1JqL
>>592さんを見習って、みんなが単独でNHKに問い合わせるのはやめよう
595名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 19:31:52 ID:rMxQsaWY
>>592
問い合わせてくださって、ありがとうございます。
数ヶ月以内に放送されるといいですねえ!

自分が行くリサイタルとしては最後になる
浜離宮が、小さめのホールで楽しみです。

明日の富山は、どの程度お客さんが入るんでしょうね。
レポよろしくお願いします。
596名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 20:07:56 ID:hqmOcd+/
ジャパンアーツは公式サイトでオンエア情報を告知するよ
597名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 20:20:28 ID:c+VUunI4
ナイスな情報ありがとう
ジャパンアーツのHPもこれからチェックしておいた方がよさげだね。
何か動きがあったらレスします。
598名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 21:30:11 ID:CBKKlLrO
放送予定日の問い合わせより
NHKの放送技師の人はクラシック倶楽部
という55分枠の番組で放送予定と話してたから
クラシックロイヤルシートなどの番組枠で
コンサートをまるごと放送して欲しい
とリクエストした方がいいよ
もちろん一人一人でリクエストした方が
効果があるのは言うまでもない
https://www.nhk.or.jp/plaza/mail_program/bs_classicnavi.html
↑からネットでリクエスト可能
599名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 21:32:51 ID:CBKKlLrO
放送予定については
その技師の人は放送は早くても
秋以降みたいなことを言っていた
具体的には番組編成会議で決めるのでしょう
録り直しまでしてたからお蔵入りはないと思う
問題は全曲放送されるかどうか
600名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 21:58:14 ID:wy6e0UG2
あとスピーチ部分の扱いだな。
そのまま流す必要はないと思うけど、
完全カット&スルーというのもなんだかなーという感じだし。
601名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 22:48:48 ID:I3yrJrHL
ツィマ様の先生の某A.J.氏ってなんか名教師みたいに言われてるけど、
ツィマ様とショパンをダシに日本を中心に世界を渡り歩いてる
ただの超金儲け主義のいやしいおっさんだ。
変なことカキコしてすみません。
602名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 22:49:40 ID:UBhWAXAl
風邪がはやってるわけでもないし、
なんであんなに咳をする人が沢山いたのか、
意味がわかりません。
603名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 22:53:20 ID:C9S0HppI
色々な情報thxです。
TVでスピーチは100パーないでしょうが、ショパンの
ソナタは激しくキボンだぁ。
604名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 22:59:57 ID:2HfHcAiJ
普通のコンサートでさえ批判覚悟の抜き打ちスピーチやるくらいじゃ、
きっと安田講堂では滔々と大演説ぶちかましそうだな。俺やっぱ行くわ。
605名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 23:04:11 ID:bC7veytl
テーマが違うんじゃ?
606名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 23:04:31 ID:ixv33zQl
壬生はBプログラムだったけど(>>9参照)、複数回行った人の話によると
Bプロだとアンコールを弾かない傾向があるとの話。

エルバシャが前にショパンのバラード4曲弾いた後、アンコール要求されて
「一つの完成されたプログラムになにか付け加えるのは難しい。
だから自分は全然別なものとして自作の曲を弾くことにする」とスピーチしたが、
つまりツィマーマンもショパンソナタ2番でプログラムが完結したと考えてるのかもね。

自分も昨夜は十分堪能した。アンコールは必要無いと思える程満腹した。
607名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 23:06:27 ID:xRzV1o3R
2日の話だけど
葬送始める前、いつもの集中してる時に
ここで出しとかなきゃみたいにすごい咳で(なんで口を覆わないか?)
ツィメルマンが顔を上げて客席に向かって「(今のうちに)どうぞ」みたいなジェスチャーしたよね?
それで後ろの方からドッと笑いが起きてたように記憶してるんだけど。
でも咳が止み終わる前に弾き始めましたね。

携帯鳴った&フラッシュ光らせて写真撮った奴引きずってぶん殴ってやりたい殺意。
鼻ピーピー鳴ってる人かんで欲しかった。ついでに加齢臭にやられた。


ところで壬生行った方どうでした?
608名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 23:12:47 ID:iPGKt6rK
>>606
そうですね。
ショパンの日はアンコールないのかも。
横浜は、期待できますね!
609名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 23:25:57 ID:ixv33zQl
>>607
写真はかなり怒ってたみたいね。
壬生でコンサート始まる前に係りの人が、
「写真はとらないで下さい」みたいなことを言ってた。
自分とは関係が無いことなのでほとんど耳に入っていなかったが。
610名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 23:35:26 ID:qVGImyf0
>>607
ねえねえそれって15列目中央の右から2番目の爺じゃない?
あたしも直撃されてしにそうになった。エアコンの風向きでウルトラ臭かった
611名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 02:24:58 ID:x/2thTFI
カレー臭とか言うな

きさまらだって年とって臭くなるんだよ
きさまらの親だってくさいだろう?
だからそんなこと言うな

爪だってそばによれば臭いかもしれんだろ?
いやきっと臭いはずだ

わざと人に迷惑をかけることはけしからんと思う
だが自分の力ではどうすることもできないこともあるのだ
612名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 07:39:08 ID:9z0H2dOo
愛知の2ヶ所で咳に迷惑した者ですが、最近の人って電車の中でも
口を覆って咳する、ということをしない、知らない?人がいっぱいいますが、
それと関係もあるのでしょうか。
だとしたら、これからは演奏の前にアナウンスで正しい咳の仕方なんぞを
指導してほしい、って感じですが。
出るからしょうがない、ってもんじゃないでしょうが。
演奏中も平気で咳するなんて、あたしゃ信じらんない現象でした。

ツィメさん、ものすごく迷惑していたはずです。
だって彼の静かですてきな部分、ここ読むとそれで台無しにされた所いっぱいあるみたいだから。
613名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 08:08:33 ID:gTefi3aS
私演奏中に咳をする人が信じられなかった。
少しでも風邪っぽい時は耳鼻科でネブライザー、マスクをして演奏を聴ききに行きました。
でも先日初めて演奏中に予測もなく咳が出そうになって
咳を我慢するのに必死で苦しくて涙が止まらなくて、演奏を聴くどころではありませんでした。
休憩中演奏の寸前迄アメを舐めて喉を潤してたら
今度は唾液が多くなり飲み込む音の事もあってしばらくは落ち着けませんでした。
なんだかんだいって拍手以外は物音立てずに無事済みましたが咳を我慢するのは地獄の苦しみでした。

614名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 08:17:07 ID:mJXCx2BY
緊張して胃が鳴りそうな時ってあるよね。
615名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 08:43:12 ID:f7m3eqoT
>>606 エルバシャが前にショパンのバラード4曲弾いた後、アンコール要求されて
 「一つの完成されたプログラムになにか付け加えるのは難しい。
 だから自分は全然別なものとして自作の曲を弾くことにする」とスピーチしたが、
 つまりツィマーマンもショパンソナタ2番でプログラムが完結したと考えてるのかもね。


おれなんかバラ4聴いたら条件反射的にスケ1の冒頭和音を予期しちゃうけどな
ツィメ氏に言わせりゃそれこそ「CDでばかり音楽を聴いていることの弊害だ!」ってことなんだろうな
もっともだ(笑)


>>613
気の毒だけど、あなたはちょっと神経質になりすぎだよ
「演奏を聴くどころではありませんでした」って(汗)
自然音なら、度を越さなけりゃ、そんなに不快感を与えないって
で、その「度」とはどの程度か? ――それはもちろんケースバイケースですが
616名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 09:48:30 ID:EYl4h8Xo
「死者もの」(レクイエムとか壮大なミサ曲とか)をやるときは
アンコール無しっていう
暗黙の了解に従っているだけでしょ。
617名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 10:10:35 ID:S4ZuYnPh
今晩、富山で聴いてきます。
札幌@Kitara以来なので、楽しみです。
札幌はとにかく全てがすごーく良かったので、ここはどうかな?
後ほど雰囲気レポしますね。
618名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 12:05:54 ID:DnPs7nty
いやー613さんのスタンスは度を越してるとは思わない。私が同じ立場でも必死に我慢するよ。
それが演奏会行く時のマナーだと思うから。
演奏家にも周りの人にも迷惑かけたくないし、何より騒音立てる自分が許せない。
神経質?演奏会なんだから音に神経質になるのは当然でしょう?
咳する人って、どうしても出ちゃう人以上に、つられてとか、咳しとかなきゃ損みたいに思ってる人のが多いんじゃない?
あとは単純に咳がどの程度迷惑かわかってない、根本的にマナーを知らない人。
最近行った演奏会ではオペラシティのルガンスキーの客層が一番良かったな。鼻ズルズルおばさんが一人いましたが。

ま、咳よりも写真撮影や携帯の音のが殺意を抱きますけど。

ツィメルマン氏も日本の客にマナーを求めては無いんだろうけど・・・とても悲しいことだけどね。
619名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 12:22:06 ID:Nbk2doF/
気管支系強い人はいいよな
620名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 12:48:49 ID:m1lf8Prk
別に風邪引いてなくても、年取ると唾を飲み込む時とか
ちょっとした拍子でむせるたりするんだよね。
若い時はそんなこと全然起きなかったのに・・・。

中年以降の人間は、我慢しようとしても苦しくて
不意に咳こむこともあるということ、知っていてほしい。
(もちろん手で口は覆うけど。)
621615:2006/06/06(火) 12:55:33 ID:tMUf2wZp
>>618
 >>神経質?演奏会なんだから音に神経質になるのは当然でしょう?
というのと、
 >>咳しとかなきゃ損みたいに思ってる人
との懸隔を考えなさいな 自然音なんだからほどほどだったらしゃーないってことよ

 >>ツィメルマン氏も日本の客にマナーを求めては無いんだろうけど・・・
そんなに卑下せんでもええよ

ちなみに「度」とはどの程度か? ――それはやはりケースバイケース
622名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 13:08:49 ID:kHvbWzA6
自分は気管支系弱くて、ふとしたはずみで喘息みたいに咳こんでしまったりします。
今回のコンサでは一度も咳しませんでしたが、近くの女性が結構咳きこんでました。
咳しちゃいけない!止めないと!って思うほど、止らなくなっちゃうんですよね。。。
623名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 13:18:58 ID:gxCKfl2h
たしかに歳取ると、気管支系統も細くなるから影響あるかな。
それでなくても、大勢の人数集まればウィルスもウジャウジャ
してそうな空気悪さは感じるし、それが刺激で体調万全で
臨んでも「エヘン虫」がモゾモゾな時が此の頃あります。

年寄りに来てもらわないと成り立たなくなってるしね、
演奏会。
624名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 13:59:14 ID:VYl12WXq
でも日本は静かな方だと思いますね。
ブレンデルもインタビューで
「日本はどこよりも静か」と言ってたし。

それから日本は写真にうるさ過ぎると思います。
演奏中は論外ですが、カーテンコールで撮るくらいウィーンやパリ、ベルリンなど珍しくありません。
バレンボイムなんかポーズ取ってますよ。

昔の日本ではコンサートの終わりは写真撮影会だったそうです。

それより特にベルリンでは携帯電話についての注意がとても厳しいです。
それだけに2日のマズルカで鳴ってしまったのはザンネンでした。
625名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 14:12:00 ID:ryqqHlbv
http://music-0.bbs.thebbs.jp/1141236651/
ここの16,17,20,21に、ツィメルマンのアメリカ公演の様子を書き込んで
くれてる人がいる。
仮にこれが事実なら、ツィメルマンは英語圏では曲と曲の間に結構ステ
ージで自由に喋る人なのかなって気もする。
しかし、ラヴェルの2曲目と3曲目の間でエアコンを止めてもらいに
中座するってw。自由過ぎ。日本でのイメージとは違う。

ツィメルマンは、日本ツアーをとても楽しみにしていること、日本が
好きなことをアメリカでも言ってくれてる。
626名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 15:26:17 ID:YevP3GIN
>>625
ありがとん

しかしこのブーニンスレ、レベルが高いのか低いのかわからん書き手だなみんな
627名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 16:14:31 ID:QXyjtGBS
むすめたんも日本来てるの?見かけてないな。
っていうかパパの演奏会には来ないとか。

普段気さくな感じはわかるけど
冗談言えない雰囲気を作ってるのは日本の真面目な客層のせい?
628名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 16:37:47 ID:hP/ZPuEr
>>627
東大で炸裂しそうwkwk
629名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 16:56:10 ID:+Sgsrj7j
奥さんは来てないのかな?
昔、握手してもらったことある。
630名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 17:14:31 ID:ryqqHlbv
今回のツアーで演奏が終わってタクシーで会場を後にするのを1回見か
けたけど、そのときは、調律師の男性と、通訳かなにかの日本人の男性と、
ツィメルマンの3人でした。
男性だけで、女性はタクシーに乗り込んでなかったと思います。

奥さんと握手というのも凄いですね。いつごろの話?
631名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 20:18:52 ID:7qAOTfPN
上司は早々と仕事を切り上げ、オーバードへ。
手の遅いオレは、サービス残業中w
632名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 21:44:29 ID:OZKVbdQI
自分の胃のなる音が邪魔で、自分に腹が立ったことがある(笑)
633名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 21:56:26 ID:coSZ4fKE
花粉症の薬とビオフェルミンと咳止め薬を飲んだことがある。
精神的に気持ち悪かった。
634名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 22:08:11 ID:S4ZuYnPh
オーバードホールで聴いてきました。凄く良かったですよ。
観客は5割ぐらいでしょうか(ざっと見渡したところ)。
今夜は観客もとても優秀だったと思います。もちろん、咳きをする人はいますよ。
でも、あのくらいは全く問題なし。KZも集中して演奏していたし、大変満足していた
ようでした。アンコールはショパンのピアノソナタ第3番第3楽章でした。
635名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 22:18:47 ID:S4ZuYnPh
>>634
続き・・・
今夜の観客は、とにかく楽章と楽章の間、シーンと息を呑んで待っていました。
皆がそうしていました。
モーツァルトは美しく、特に第二楽章はスローテンポで何か誰かに優しく語りかけるようでした。
ベートーベンは、叩きこむところは情熱的に、歌うところは歌い、凄い集中でしたよ。

636名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 22:30:30 ID:S4ZuYnPh
>>634
続き(ホテルのPCノタメ一度ノ時間ガ10分デス)
ラヴェル、ガーシュイン、バツェビチは、ここでもやはり技巧的に、もの凄かった
と思います。ラヴェルの第7曲の盛り上げるところには圧倒されました。
もちろん、その他もです。凄い、凄い、凄い!!!
明日、浜離宮朝日ホールで聞かれる方は、今から心の準備をしておいて下さい!!
羨ましいです!!
637名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 22:30:49 ID:+Sgsrj7j
>>630
はっきりは覚えてないけど80年代前半。
きれいな人だった。
確かアンコールにショパンのソナタ2番の第一楽章。
638名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 22:40:44 ID:S4ZuYnPh
>>634
続き、ちなみに、私は終演後、すぐタクシーでホテルに戻ってきたので、
ほかの人たちがサインをもらっていたかどうかはわかりません。でも、
明日、リサイタルがあるので、今夜はそうゆっくりしていられないかも
知れませんね。もしかしたら、これから東京にすぐ戻るのかも???
最後に、アンコールは絶品でした。美しかったですよ。
なんとなく女性にでも語りかけるような、優しさに溢れていました。


639名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 22:41:56 ID:qby8pnv3
>>634
レポ乙そしてありがd
アンコール曲裏山し杉

浜離宮行くために有給取った
心して聞きます
640名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 22:46:15 ID:ryqqHlbv
>>637
ありがとう、結構前なんですね。
ツィメルマンの奥さんといわれてもピンと来ないけど、やっぱり美人なんだ。

>>634
レポ乙
とても楽しまれたみたいですね。いいなー
641名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 23:01:23 ID:gxCKfl2h
レポありがとう!!!!
自分がその場に居合わせたみたいに興奮が甦るよ。

まさか、2ちゃんでツィメを語り合うなんて夢にも
思ってなかったよ。w
642名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 23:47:23 ID:k9RqEk8U
良スレ同意
643名無しの笛の踊り:2006/06/07(水) 00:24:01 ID:FUToDxQf
富山、5割の入りですか。
最初、そっちへ行こうと思ったけど、浜離宮にしちゃった。
地方でも手を抜かない演奏で、聴き応えがありますね。

気がつくと、ツィメルマンの弾いてるモーツァルトの
2楽章と3楽章が頭の中で鳴ってる・・。
644名無しの笛の踊り:2006/06/07(水) 01:51:31 ID:WHaSvqHI

『今年は10種類ほどのプログラムを演奏しようと思っているので、
 ツアーの後半にはそれらの中から何曲かを組み込みたいと思っている。』

645名無しの笛の踊り:2006/06/07(水) 04:01:36 ID:4bTU7hz7
ツィメルマンのモーツァルト、いいですよね〜。自分は京都会場でしたが。
特に第2楽章が印象的でした。なんて綺麗な音楽なんだろう…と。
ピアノの音色も絶妙でしたね。聴けてほんと良かったです。
646名無しの笛の踊り:2006/06/07(水) 22:42:04 ID:mKxJ60KR
イケメンだよな。
647名無しの笛の踊り:2006/06/07(水) 23:00:42 ID:FUToDxQf
浜離宮、行ってきました。
開始は遅いし、嫌な予感・・。
モーツァルトもいつもの「溜め」がないし、あっさりと
テンポ良くさくさくと弾く。

ところどころ、音が抜けるし、フレーズの処理が甘い。
アンコールも無し。全体的にあまり良くなかったです。
他の方は、どう感じるのでしょう?
(スケジュール入れすぎじゃ??)
648名無しの笛の踊り:2006/06/07(水) 23:34:35 ID:MJ8+NYZY
>>647
壬生で力を使い果たしたようじゃなw
お気の毒に。
649名無しの笛の踊り:2006/06/07(水) 23:35:55 ID:i1NuT+Zr
浜離宮、行きました。(2日のサントリーHも行きました)。
私はモーツァルトは、あっさり風味の方が好きなので、
どちらかといえば今日の方が良かったです。
もっともっとサラっと弾いてくれてもいいくらい。

悲愴の1楽章はすごい快速で、左手のトレモロに圧倒される。
(というか、速すぎてトレモロに聞こえない)。
最初の繰り返し部分は冒頭まで戻るバージョン。
ちょっとハッとさせられたけど、確かにこの方がいいです。

ラヴェルの音の美しさ、いかにも楽しそうなガーシュウィン、
爆演のバツェヴィチ、、私は満足しましたけど、
演奏会の感想って、やっぱり人それぞれですよね。
650名無しの笛の踊り:2006/06/07(水) 23:38:33 ID:UZIFeJDz
皆さまレポートサンクス。
横浜聴きに行く予定。体調整えて欲しいです。
651名無しの笛の踊り:2006/06/07(水) 23:39:07 ID:zNjTAkJ2
アンコールってそんな必要かな?
おれは別にいらない。
652名無しの笛の踊り:2006/06/07(水) 23:40:18 ID:y2IBTcJ6
>>647
なんか係員さんがパタパタしてましたね <開始前
人が出たり入ったりしてなかなか落ち着かなかった

悲愴、最初の和音から引きこまれました
許されるなら1楽章の終わりで拍手したいぐらいだった
(もちろんしなかったけど)
私は結構満足です

最後のバツェヴィッチでは弾ききったっていう
顔だったので、アンコールしなかったのかな、と
勝手な想像ですけど・・・
653名無しの笛の踊り:2006/06/07(水) 23:40:23 ID:x2IlH/lz
必要とか必要じゃないとかいう問題じゃない。あれば嬉しい。
いらないなら帰ればいい。
654名無しの笛の踊り:2006/06/07(水) 23:40:37 ID:i1NuT+Zr
(649の続き)
ミスタッチとか音抜けみたいなのは確かに2日より多かった。
でも他のピアニストと比べれば圧倒的にミスの少ない演奏だと
思うので、それほど気になりませんでした。

アンコールでショパン弾いてくれないかなーー
って期待してましたけど、残念無念。
(あとは、16日のT大も行きまーす)。

>>634さん
アンコールはショパンのソナタ2番じゃなくて3番だったんですか?
うらやまし〜〜
655名無しの笛の踊り:2006/06/07(水) 23:50:45 ID:zNjTAkJ2
おれはアンコールなくても別にガッカリしない。
この前のサントリーも「え〜、ないの〜」っていうため息あちこちだったけど。

でも拍手は最後までするよ。
656名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 08:59:54 ID:Yi1gJIeG
>>646
ポーランドに行くと若かりし頃のツィメのような
可愛い男の子はいっぱいだけど、中年以降は見る影も
ないくらい悲惨なオジサン達になるようです。
彼はラッキーでしょう。
私は同世代なので、ショパコン優勝時は若い所為か
あまりに美形な青年で逆に敬遠していまして
敢えて聴かずに四半世紀。
皆さん絶賛のCDも、そんな訳で持っていません。
姿かたちでアーティスト判断するのはどうかとは
思いますが、生き方が加齢と共に重厚さを具えて
きたかっこ良さにはときめきは覚えます。
(中年以降も格好良くいるって、かな〜り努力が
必要と実感するから・・・・)
見映えも然ることながら、演奏スタイル(内容)も
格好イイですよね、それが魅力かも。
657名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 19:48:12 ID:XZjfbdcM
中年ツィマーマンさんはかなりのいけめそ。
白髪白髭でもピアノ弾いてる姿を見てると
若い頃の顔にも見えてくるし、激しいアクションで
バサッと髪が前に落ちてきた時なんてどっきどき。
弾き終わってスマートに直してるのもステキ。
ずっと左分けのあの髪形みたいですね。
50歳になったらひげでも剃ってみませんか?
658名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 20:56:25 ID:XZjfbdcM
[2006.6.8更新]

東京大学大学院医学系研究科疾患生命工学センター分子病態医科学部門発足記念行事,
“Music and Science:Krystian Zimerman氏を迎えての演奏会と討論会”に多数のご参加申し込み、
誠に有難うございます。すでに多くの方にお申し込みいただいており、引き続きお申し込みを受け
付けておりますが、席数の関係でまもなく締め切らせていただく予定です。なお、当日券の発売はありません。
以下に、当日の注意事項などをご連絡いたします。

当日(平成18年6月16日)の発券は16時より東京大学安田講堂前にて行います。
代表者の方が受付け番号をご提示のうえ、お申し込みいただいた枚数をまとめてお引き換えください。
当日の枚数変更は受け付けません。当日はお釣りの無い様代金をご用意ください(一般5千円、学生3千円)。
発券は17時45分をもって終了いたします。
入場は17時15分より開始します。全て自由席です。
まとめてご購入いただいている場合は、なるべく全員揃ってからご入場ください。
学生の方は、入場の際学生証の提示をお願いいたします。
一部(約100席)関係者席になっており、
一般お申し込みの方はお座りになれない席がございますのでご了承ください。
なお、安田講堂の席数は1階が約700席、2階が約400席です。
各部のおおよその時間は次の通りです。
659名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 20:57:15 ID:XZjfbdcM
第一部:Zimerman氏によるコンサート 約40分
休憩 15分
第二部:討論会 約1時間15分
終了予定時刻21時


第一部、第二部とも、録音、録画、写真撮影は厳禁です。
もし、以上の行為を発見した場合、データ消去を要請致します。
また、携帯電話の電源も必ずお切りください。
第一部では、途中入退場は原則としてお断りいたします。
第二部の討論会は英語で行います。
通訳はありません。ただし、宮崎による日本語による要約を、随時挿入する予定です。
会場からのご質問・ご意見も積極的に討論に取り入れていく予定です。
660名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 21:34:27 ID:JxHnl+Dj
ttp://www.cdbim.m.u-tokyo.ac.jp/research/01_01.html
日本語でもほとんど理解できません
この調子でディスカッションされた日にゃ
かなりヤバイ…
661名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 22:29:17 ID:AnqiuB27
>>659
コンサートもあるんですね
行く人、どうかレポおながいします
かくいう自分は仕事で行けませんorz

本日の朝日新聞夕刊文化面に記事出てます
京都コンサートホール公演の講評

662名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 22:55:53 ID:pheGQEwQ
>>660
研究者と音楽家との共通性を語って、それだけで1時間15分、
済んじゃうじゃないのかな。

うちの先生(ピアニスト・ご主人が同方面の研究者)が、
「その討論会って、いったら私と主人が喋るみたいなもんよね?
ツィメルマンがどこまで、分子なんたらのことを知ってるかで、
話の進む方向が決まるんじゃないかしら」と言ってました。
663名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 23:38:47 ID:c++Fi7+4
>>662
>「その討論会って、いったら私と主人が喋るみたいなもんよね?
おそらく全然次元がちゃうだろw
664名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 23:55:09 ID:hLs8VNMx
>>660
独立前は凄い業績だな。。
ま、東大医学部教授ならそのくらい出さなきゃダメか。
665名無しの笛の踊り:2006/06/09(金) 00:02:41 ID:fnH3Dyz7
というか、オレその教授と経歴が若干重なってるなw
666名無しの笛の踊り:2006/06/09(金) 03:42:47 ID:Ppu6Cqnc
奇遇だな、おらっちも同じような経歴だす。
667名無しの笛の踊り:2006/06/09(金) 11:24:38 ID:XXEMNuI0
おれが学生のときは安田講堂閉鎖されてたから、そこでのコンサートは
感無量だな。楽しみだ!
668名無しの笛の踊り:2006/06/09(金) 11:49:10 ID:tKv9nYkE
>>663
いや、うちの先生も「レベルは違うけどw」って言ってたです。
669名無しの笛の踊り:2006/06/09(金) 13:39:37 ID:fnH3Dyz7
>>662
というか、あの東大の先生って多分世話人でしょ?
別に自分の研究と音楽を関連づけて討論しないと思う。

医学部の人って普通にクラシック詳しいし。
670名無しの笛の踊り:2006/06/09(金) 13:54:01 ID:XXEMNuI0
>>669
学生です。いえいえ、先生はバリバリ当事者ですよ。50:50
のディスカッションになるらしいです。音楽と科学の共通点・相違点
を徹底的に話し合って、自分の研究のヒントにもしていきたいらしいです。
ただすごく専門的なことじゃなくて、観念的というかもっと哲学的な話し合いに
なるらしいけど。
671名無しの笛の踊り:2006/06/09(金) 15:05:52 ID:kaoh6b1k
ツィメルマンのことだから、生科学分野の専門用語も
調べあげてそうw
672名無しの笛の踊り:2006/06/09(金) 21:08:27 ID:tKv9nYkE
「ノックアウト・マウスが・・」
「ハンマーのフェルトが・・」
という話じゃないですよねー。
673名無しの笛の踊り:2006/06/09(金) 21:10:18 ID:ysO1KbyP
「チマーマン氏のコンサート約40分」 
モツソナ20分、バラ4が10分としたら
残り10分程度は何やってくれるのかしらん。

11日でツアーが終わったら勉強に勤しみそうで打ち合わせも入念にしそう。
674名無しの笛の踊り:2006/06/09(金) 21:13:51 ID:gk+YGRZL
武蔵野只今終演
葬送キタ-----------------(´Д`)
675名無しの笛の踊り:2006/06/09(金) 23:19:48 ID:CUcYH0af
武蔵野
葬送凄かった 圧巻の演奏

ただ 客席最悪!
「はっくしょん」と クシャミを高らかにかます奴や
携帯も2回鳴るし

よく 途中でキャンセルとかしないでくださったと思います
676名無しの笛の踊り:2006/06/09(金) 23:22:03 ID:j4hup/nS
先日名古屋公演行ったんですがもう他の方々が十分なレポされてますね。
私が一番楽しみにしていたバラ4も確かにすごくよかったんですが、一番
感動したのは葬送でした。葬送って今までそんな好きな曲じゃなかったんです。
中間部は綺麗だとは思いますが、たぶんたいした演奏を聴いてなかったんだと・・。
ツィマーマンの葬送を聞いて「葬送ってこんな重い(深い)曲なんだ」と
改めて思い知らされました。ここでも他の方が言われてるようにほんとにもう他の
葬送は聞けない、と思います。

それにしても、あの会場の張り詰めた空気。してはいけないと思うときに限って出る咳。
確かに気管支の弱い高齢者は仕方ないですが・・。
咳は仕方ないにしても携帯!なぜ鳴る?!携帯鳴ってたの、私の横のオバサンでした。
前から3列目だというのに。私がそのオバサンに代わってツィマーマンに「横のオバサンが携帯鳴らして
申し訳ありません」と謝りたいくらいでしたよ。それくらいマナーの悪い客がこの会場に
ツィマーマンの演奏を聴きにきていると思うとなんか申し訳ない気分になってしまいました。
しかもそのオバサン、黙ってさっさと切ればいいのに、ボソボソ「切るの忘れてた」とか「どうしよう」とか
言いながらかばんからあたふたして
必死で携帯探してやっと見つけてすぐに切るかと思いきや、慌てすぎてテンパったのか、切り方を知らないのか、
ずっと鳴ってて。そのうちに携帯も一旦コールが切れたんですが出なかったためまた
携帯が鳴り出して・・。もうマズルカ台無しですよ。周りの客もみんなそのオバサン睨んでました。
よっぽど終わってから文句言おうと思ったんですが彼の葬送を聞いてせっかく昇天モードに
入っているのにまたここで怒るともったいない気がして何も言いませんでしたが・・。

よくコンサートで携帯鳴ってる人見ますが、まさかツィマーマンのコンサートで、隣で鳴る
とは思いませんでした。
677名無しの笛の踊り:2006/06/09(金) 23:30:56 ID:38yD2vHO
武蔵野の客席が悪いってことは前から予測できてましたよ。何故かっと言うと、問題は宣伝のチラシ。そこに、サントリーはS席15000円だけど、武蔵野はS席6000円。こんなのを売りにしちゃ駄目でしょう。
678名無しの笛の踊り:2006/06/09(金) 23:39:18 ID:r1w0sK6w
もう聴衆のマナーに期待なんかできないから、少なくともケータイの
電波が届かないように機器を設置するべきだと思う。
咳はさすがにどうしようもないですが・・・
679名無しの笛の踊り:2006/06/09(金) 23:57:11 ID:38yD2vHO
あと、アラームがいきなり鳴り出した場合。クロークにみんな携帯を預けないといけなくなるかも。
680名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 00:00:19 ID:fEiDV6WZ
携帯だのアラームだの鳴ってたし扉を開け閉めする音なのかな?
後ろがガタガタしていたけど咳はみんな我慢していたと思う
必死で押し殺しているようだったし曲間、楽章間も静かだったと思う
拍手もせず爆睡している人には呆れたけど
ピアノの調子悪かったのかな、前半は高いミの弦が共鳴しているのか
ツィメさんがピアノを叩いたりする度チンチンなっていたようだった

コンサート後サントリーでの発言はよく言ってくれたと話しかけた方がいて
そう思ってくれれば嬉しいけれど失礼な言い方ではなかっただろうか
私はこの国が好きだし意識を喚起したかったなどと応えていた
681名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 00:27:57 ID:vHQwNwbI
ケータイの電波が届かないように機器を設置するべき>もちろんそんな便利なもの
があれば言う事ないですが、あったとしたらそれを設置してある会場、設置してない会場、と
まちまちになりそうな感じですね。
事前にクロークへ携帯を預ける・・それならどこでも出来るし、
それくらいしてもいいと思うほどケータイ
だけは不愉快になりますね。弾いてる側も聞く側も。
682名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 01:50:58 ID:DTvqLqy8
>>681
サントリーは設置してあるよ。
それでも携帯のアラームは鳴っちゃうけどね。
683名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 02:39:54 ID:i5sd6xp6
咳をするのも携帯鳴らすのもおじさんおばさんばかり。
年をとると細かな気配りができなくなるものなんですかね。
684名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 04:34:53 ID:j/8J6kby
>>680
武蔵野ではサインしてくれたんだ
685名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 05:04:47 ID:HXNk1/u/
>>683
悲しいけれども同感です。
ずっと長い間楽しみに待って、スケジュールも調整して、色々と予習して
ようやく聴きに行っているのに、配慮の無い行動(とくに年配者)には
がっかりします。

良く上司が「偉くなると、注意してくれる人が極端に減るので、
よほど自分に厳しくないと、周囲に迷惑をかける」と言っていますが
まさにその通り。

演奏が良くても、聴衆のマナーが悪いと、気が散ってしょうがない。
結果的に「いい演奏会だった」とは思えなくなる。
686名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 09:41:32 ID:5l2GiXnj
隣の携帯のおばさん、、、、最悪
私なら    殴りそう
私も中年のおばさんだけど、席に着く前に
 で・ん・げ・ん・き・る!!!
offを押すだけなのに、、頭悪すぎ。
チラシがさごそも容赦なく睨みつける。
怪しげなのは案内係りに通報でしょうね。

同じおばさんと同類に見られたらかなわない!!
多分、見た目違うとは思うけど。(思いたい)
687名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 10:14:09 ID:o0zyZYxh
この間 ツィメルマンのリサイタルの時
開演前に携帯の電池?バッテリー?みたいなのを
外してる人をみて、いい方法だと思った。
電源切っても、アラームが鳴る人いるもんね。
688名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 10:49:31 ID:LriFJB79
聴衆マナーを云々するのは初心者の証拠。
ってかここ演奏者スレなんだけど。
689名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 16:41:09 ID:qfsoSfX0
もうツアーも終盤の終盤だよね
今日はみなとみらいだっけ
690名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 16:58:10 ID:HfUj5NTe
また、行かれた方、レポお願いします!
691名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 17:16:08 ID:Z3eUhzYO
東京の聴衆(地方のことはいざ知らず)は、行儀良いほうだと思うよ。
日本人は周りの空気を読むせいだろうか。ロンドンなんて、ひどいぞ。
隣に座った男が無精髭を撫で回してガサガサ音を立てた時には(ry 

あと、19回だっけ?ドサ周りしてるんだから、いろんな客が来るのは
致し方ない。完璧な聴取マナーを習得した客だけ求めていたら、
クラシック音楽が衰退してしまう。少しずつ学んでいってもらう、ってことです。
692名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 20:23:26 ID:n68JCUVr
許、横浜に出現!
693名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 20:30:23 ID:+sLJbXiX
ラヴェルとアンコールのバッハスゴス!
694名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 20:31:53 ID:qfsoSfX0
アンコールはバッハですか!いいなー
695名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 22:01:16 ID:lt1iFQ2O
バッハは何弾きましたか?
696名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 22:12:49 ID:+sLJbXiX
本日のアンコールは
BWV825のプレリュード
ガーシュィンの三つの前奏曲の第一
でつた

どちらも意外!

697名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 22:14:12 ID:o0zyZYxh
みなとみらい すばらしかった
自分の中では、モーツァルトとラヴェルとバラ4が最高。
モーツァルトは、前回は全く良く思えなかったけれど
今日のなんて優しく愛情溢れる演奏だったことか。
それに 聴衆の集中力すごくよかった。
咳きもほとんどなく静かな時にも音ひとつなかった。
今日のみなとみらいに来てた人ありがとう。

ツィメルマン、鼻歌?かすかに歌ってた。
アンコールのガーシュウィンのプレリュード1の時、にこりとして観客を見る。
観客がその笑顔にふふっと笑い声。
それにちょっとだけ驚くツィメルマンなんていう場面もあった。
698名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 22:14:37 ID:NoMEBsI1
パルティータ第1番
699名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 22:37:45 ID:jRB58dOC
>>697
thx
鼻歌、歌いますよ。
アンコール、バッハも一節だったのね!
ウラヤマシス。
700名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 22:51:38 ID:mUKXX/lf
バツェヴィチ、今日まで知りませんでした。
なぜか尖塔アーチのゴシック教会の中にいるような映像が
浮かびました。
で、そのあとのバッハですもの・・
あ〜ん、満足。
ごちそうさまですた。
701名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 22:56:21 ID:zjkdOId6
あと所沢だけかあ… やっぱり16日東大行こう!!まだチケットあるのかなあ?
702名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 22:57:20 ID:HdgnWawZ
素晴しかった!
私はモーツアルトにグイグイ引っ張られてベートーベンはちょっとくたびれてしまい
ましたが、娘(10歳)は悲愴が終わってーこれが本物の音だねと、しきりに唸って
いました。
私はむかーしバラ4を聴いて(勿論生で)これ以上は無いと思い続けて来て
娘にもずっと言い続けてきたのですが、母親が何故そう言っているかが
本当によくわかったと 感動していました。
アンコールはサプライズでしたね。まさか弾いてくれるとは思わなかった
ので有り難くて有り難くて なみだなみだのコンサートでした。
ツイメルマンさんほんとうにありがとう!
703名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 23:07:05 ID:HeSX66H7
技巧的にはすごいんだけど、悲愴でみえをきるみたいなところがわざとらしい。
モーツァルトも音がきれいなだけ。
悪かったとはいわないけど...
704名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 23:11:29 ID:HfUj5NTe
横浜の皆さん、良かったですね。
浜離宮へ行きがっかりして帰った私には、羨ましい限りです。
「小さいホールでは、プログラムも云々」って言ってたけど、
普通だったし。
バッハ聴いてみたかった(涙)
705名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 23:56:08 ID:LmklrWUy
行ってきました、みなとみらい。
観客のマナーがいろいろ書き込まれていたので心配してましたが、杞憂に終わりました。
盛況のうえ、観客のマナーも申し分なかったと思います。
ツィメさんも気持ち良く弾いていたのではないでしようか。
アホな花束おばさんもいなかったし、無粋な掛け声もなかったし、携帯の着信音もなし。
熱心な拍手だけがありました。 演奏も素晴らしいものでしたよ。
私としては悲愴が一番のお目当てでしたが、やはりショパン、そして意外なことにあまり
好きではないラヴェルにひき込まれました。 勿論モーツァルトも幸福感いっぱいの美音。
アンコールも楽しそうに弾いていたし、鼻歌も聞こえてグールドみたいでした。
ただ、悲愴は私好みの演奏ではありませんでした。表情付けすぎというか、多分バックハウス
系統のイメージが染み付いてる為そう感じてしまうのかもしれませんが・・・。
技巧はすばらしいです。 感嘆しました。 総じて良いコンサートだったと思います。
706名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 00:42:12 ID:I7UTa/11
みなとみらいがベストの日でしたか〜
うらやましいです!
707名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 01:00:00 ID:HDGIuoTU
好演でした。

仕事の都合なかなかがあわず、終盤の横浜に聴きにいくことに
なり、ちょっと不安だったのだけれど。

モーツァルトからハミングが聞こえてきて、調子良いんだなーと
思いました。
ベートーヴェンは、入魂という感じで、ロンドが終わるころには、
奏者も客席もかなり疲労した感じ。
(Op.13はグルダのような軽快かつインテンポな演奏がすきなんだ
けどね。やっぱり魅き込まれる。。。)

生で聴くバラードはカノンの美音が素晴らしく。
そしてラヴェル!>>705さんも書いてらっしゃいますが、個人的に
本日のいちばんの収穫でした。
ピアノ独奏の中でも好きなワルツのアッセ・ランからモデレを
超美音で聴けました。ぐんぐん集中していって、エピローグの後、
しばらく会場が静まりかえってました。

あと、アンコールには少し驚きました。
ツアー終盤なので、アンコールがあること自体あまり期待して
なかったのですが、BWV825ではピアノが別物に変わったような
錯覚。ガーシュウィンの客席とのやりとりもほほえましく。

客席も集中しており、ツィマーマンのライブは初めてだったけど、
とても恵まれた雰囲気でした。
708名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 01:26:43 ID:nFVe1C5e
みなとみらい、花束を渡そうとしていた人がいましたが、
係員が開演前にチェックして阻止してました。
「責任持ってお預かりし、お渡しします」みたいな
丁重な言葉をかけていましたけどね。

豊田、西宮、京都、みなとみらいと
追っかけましたが、客層も演奏も尻上がりにいい感じ。

残念ながら、所沢には行けないけど、
所沢は葬送のプログラム。
グランドフィナーレといった感じかな?
期待できそうですよ。
709名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 01:29:14 ID:TvBP1cMe
花束をバッグに入れて隠し持ってるおばさん2人がスタッフに注意されてました。
4公演行きましたが、ツィマーマンさんは鼻が悪いのかな?
毎回演奏中に鼻をすすりますね。
710名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 02:14:06 ID:IwXZwOAU
サントリーホールの同プロに続いて2回目でしたが、
みなとみらいは全体的に調子良かったみたいですね。
アンコールのパルティータがうれしい驚きでした。
ショパンは相変わらずの高位安定です。
1回目はピンとこなかったバツェビッチでしたが、
やっとその真価が分かってきた気がしました。
このプロの中では、やっぱりバツェビッチが一番の熱演でしょう。

ちなみに、ラヴェルは前回に比べて、ちょっと雑に弾き流してた感じがしました。
そろそろ過密スケジュールに疲れが出てきたのか、緊張感が薄れてきたのか。

なお、観客のレベルは決して高くなかったです。
「咳は生理現象だから多少は許される」なんて甘えを持ってる客は即刻退席して欲しい。
常識ある人間として、よく恥ずかしくないものだと思います。

こんな当たり前のことを当たり前に主張できないこの国の空気感には大きな疑問を感じます。
それでも、当事者達は「他人に厳しく冷徹な」とか言って自らを棚に上げて、
批判側に責任を転嫁するんでしょう。ホントおかしな世の中です。
711名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 02:27:21 ID:/JpxpTb5
>>710
潔癖症にはCDがお似合い
712名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 03:31:26 ID:ucAmveHg
>>709ふんがふんがしてるのあれ鼻息ですよね。鼻息で拍をとってるな時もあってすごい音。

みなとみらい、抑えてない咳はありましたけどマナーはまあ良いほうになるのでは。
私は嫌な気分になること無く聴けました。
全体的に少々疲れみたいなものがあったのか的印象。
そりゃそうですよね、あのスケジュール。
やはり1番力を入れてるのがバツェヴィチだと感じました。
バラ4はオマケ的に入れてくれてるのはよくわかります。
ラヴェル、お客がいつも曲の終わりがわからなくて
ツィマーマンが椅子から立つまで拍手が出ないところが好きです。
バラードの派手なミスタッチが・・・
バツェソナ注意深く見てたらの2楽章で弦を押さえてるのが2回わかりました。
ラストすんごいトチ狂ったかと思いました。
アンコール、最高。
意外でしたがとても素敵だったバッハ!やっぱりこの人の音です。
それから笑いが起きたガーシュイン。

時間なしで急ぎで帰って行ったけど見送りできてよかった。
プレゼント攻め写真攻めで揉みくちゃ。
タクシー乗り間違えてるとこ萌え。
明日でラスト、頑張って下さい。
713名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 08:38:31 ID:0ViKjo7B
花束を全員会場の係りの人に預けるというシステムは、非常に良いですよね。
これはもう、どの演奏者でも、どの会場でも徹底して欲しい。
客席から花束を渡すとなると、その渡す人も注目を浴びるわけで、なんだか異様。

キーシンなんかそれが延々と続くわけだから、正直勘弁して欲しい。
しかしさ、花束あげて目立つのって、渡す本人は恥ずかしくないのかね。
714名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 10:10:11 ID:WWiGubUi
恥ずかしいけど直接渡したいってことなんじゃない?
715名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 10:30:24 ID:R8wb+bQx
あの観客のマナーにでさえダメ出しなんて厳しいですね…
自分は「今日の観客さんありがと」って感じでした。人それぞれですが。
さて、今日の所沢!楽しみですね。
土日の演奏会は6時開演が多いですが、今日は
   ■4時30分開場 ・ 5時開演■ 
です。みなさん、お間違えないように。
っていう自分が、前に間違えて涙したことがあるもんでorz
716名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 10:38:38 ID:s01gYPLM
ある巨匠指揮者に昔から何度も花束を渡してまして
何年かブランクあって久しぶりに渡したら私のこと覚えておいてくれた。
皆さんそういう自己満足感があるのでは?

それにしてもピアノ・ソロ・コンサートでの花束の数は異状なときがありますね。
717名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 10:59:15 ID:+iJ8wz7n
ツィメと内田の演奏会は、いい席で聞けば聞く程
ストレスがたまるんだが、
ここを読んでるとなんだか分ったような気がするよ。
なんかヘンな意味で客席が宗教がかってるよね。

カーテンコールの花束にイライラしてる人は、
そんなに見るに耐えられないなら
さっさと退席すればいいだけのことじゃ。
なんか、それすらもマナー違反と言わんばかりに
蔑まれた目で見れれそうだけど…

718名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 11:04:48 ID:R8wb+bQx
花束って(演奏者が特にやめるようにと言った場合を除いて)
今まで渡されていた花束が少なくなったりしたら
演奏者は、まるで自分の人気が無くなったように感じるんじゃないかな。
花束自体が嬉しいかどうかは置いといても(自分は演奏会での花束渡し大嫌いだけど)

だから 花束を渡す人は責任もって渡すべきだと思う。
ずーっとこの人の音楽を聴き続けるという気合と確信のある人だけがすべきことかなと。
サッバティーニも「手紙を何回も渡してくれたファンがいたが
最近はコンサートにも来てくれずとても残念に思っている。」
なんて言ってる。長い目でみて 音楽家を傷つけないで欲しいとか思う。
スレ違いゴメン。

719名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 11:06:35 ID:ekVNo+ak
>>718
いいこと言った
720名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 14:46:20 ID:CHUTXqgj
>>717
詭弁の見本ですね。
721名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 18:10:17 ID:Zwj0QVsQ
一部が終了しました。感動と言う言葉意外、見つからないと言うのが現状です。バラ4聴いてあまりの感動に涙が出ました。
二部は、マズルカと葬送なので、泡を吹いて倒れないか心配ですw
722名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 20:15:59 ID:Zwj0QVsQ
二部が終わって…
何も言葉が無いね…
葬送が終わった後の鳴り止まない拍手が全てを物語っていた..
ツィマーマンが現代最高のピアニストであると再認識させられた夜でしたよ。

観客のマナーも良く、咳も少なかったので、感動が一際大きかったように思います。

後は、最後の東大だけ。寂しくもあるけど、今回のツアーの締め括りを余すところ無く堪能したいと思います。
723名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 20:23:38 ID:WSG5AsMV
>>721-722
レポ乙

これでとりあえずツアーの公演は終わり
ツィメさんありがとう
724名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 22:08:16 ID:ZRe2LfFD
葬送のすばらしさに圧倒されました。
圧倒されれてスタオベもできない(立ち上がれない)&他の曲の印象が薄い。
葬送 2楽章終わりらへんの繰り返しの最後、あういう風に抑えて抑えて弾いてる人初めて聴きました。
技術的なことはよくわからないけど、この人やっぱすごいやって思ったw
アンコールはいりません。でも感動収まらずで、ずっと拍手していたかった。
素晴らしい演奏をありがとうツィメルマン。

観客のマナーは…席によるのかもしれませんが
前半がちょっとひどいかったよう感じましたが、後半急に静かに
でも、もうそんなことはどうでもいいくらいの葬送。
もう東大はいいかな と思いました。
725名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 22:10:34 ID:BuNZPfk3
>>722
泡吹いて倒れてないか心配しながらレポ待ってた
人が多いとオモ
当方も16日が〆
726名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 22:14:17 ID:E5piHZBS
>>724
確かに前半は咳がけっこうひどかったし
あまつさえチラシ落としたやつがいて
それをゴソゴソ拾う音が…ちょっと腹に据えかねたねぇ。
727名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 22:18:40 ID:Yb/hPql0
葬送を聴いたら、もう十分。東大にも行くのをやめました。
728名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 22:41:42 ID:MflKr2nu
2日の葬送は今日の10倍よかったYO
729sage:2006/06/11(日) 22:58:05 ID:HI1G0wY2
ツィマーマン本人は、「いいホールだね。」と
言っていた。所沢であんな集中力の高いコンサートも
めずらしい。本当によかった。
730名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 22:58:16 ID:ZRe2LfFD
>>726
後半静かになって、やればできるじゃないのさ と思った。
チラシは、今拾わなくていいんだからね〜って皆思ってただろうね。
駅から遠いこと・おばちゃん鈴の音・スコーンと抜ける咳きにはちょっと切なくなりました。
でも、名演奏で切ない思いも吹き飛びましたが

>>728 2日聴きました。確かによかったけど 10倍は…
2日は観客もスピーチ後で多少興奮状態だったし。
放送楽しみ(もしなかったらどうしよう 悲しすぎる)
731名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 23:06:52 ID:IC8N4ZjK
ツィメさん、とても律儀な人ですね。
終了後、楽屋口に列が出来てて、並んでいた人たちを室内に入れて
一人ずつにサインと握手をしてくれましたよ。スタッフも早くしろー!
みたいな雰囲気は出さずに、温かく見守っていました。
ゆっくりサインをして、ファンにと会話をしたり演奏の感想を
聞いたりしていました。
演奏だけでなく、人柄も素敵だなぁ・・・と思いました。
732名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 23:07:05 ID:obrMOWUE
バラード感動
ピアノを聴きながら涙する経験は生まれて初めて・・
これまで聴いたあらゆるバラ4の演奏の中でも一番好きな演奏だったなあ
現在、彼以上にこの曲の技巧と内面を両立して表現できるピアニストって
他にどれだけいるのだろう
ぜひ再録音して欲しいところ
ソナタもやっぱりこれまで聴いた中で一番好きな演奏だったし
3番とともにいつかは録音して欲しい・・
今日の観客のマナーは細かい傷はままありつつも、まあ許容範囲かな
2000人も入っているにしては良いほうだと思う
とにかく本当に行って良かった!!
きっと一生忘れられない日になりそう
733名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 23:09:55 ID:VhdgvAiR
モツはいまいちだったけど
バラ4と葬送よかったー!
感無量

あんな葬送聞いた後にゃ
アンコールはいらん

5/20にもサントリー行ったけど
今日わざわざ所沢まで葬送聴きにいって
よかった

734名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 23:10:55 ID:obrMOWUE
余談ですが
帰りの電車の中で帽子を深めに被って
顔を書類で隠しながらしきりに気配を消そうとする
仮屋崎さんを見ましたw
735名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 23:16:17 ID:5WBYeej3
バラ4の最後のとこで、ピアノの弾き真似みたいなことしてる痛い男がいた。
きっと本人は自分の痛さに気づかないんだろうな、一生。

それにしてもバラ4とソナタは良かった。
あの後にアンコールは要らない。
736名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 23:21:26 ID:O0VaQLv/
ホールでは みんなそ知らぬ感じだったよね。
一人で来てて おとなしくされてて好感もてました。
ま 芸能人といえども今日は一人の観客だものね。

葬送 なんだ あの素晴らしすぎる演奏は!圧倒されまくりだったよ!
ありがとう ツィメルマン!
737名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 00:00:28 ID:ucAmveHg
カーリー1人で出没。 
所沢まで電車で一緒に行ってくれる人は居なかったのでは。
楽屋行けばいいのに。ツィメルマンどう思うんだろ。
あの2人のご対面してるの想像すると・・・
738名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 00:08:49 ID:3Ywdf+W8
個人的にバラード今まで聴いた演奏の中でベストでした。
もう一回聴きたい…

葬送は三楽章の後半再現部〜終楽章に圧倒されました。
あんなの聴いたことない。
皆さんの言うとおり葬送の後にアンコールは不要。

仮屋崎さん電車で所沢まで来てたんだ。
サントリーで何度かお見かけしましたが
埼玉まで来るなんて相当ピアノ好きなんですね。
739名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 00:26:03 ID:KyRTrX1B
仮屋崎さんランランだけじゃなかったんだ・・・
740名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 00:31:48 ID:SurM1QdW
>>737
自分が電車で見かけたときには一人じゃなかったよ
スーツ着たマネージャーふうな男性と一緒だったよ
それより所沢くんだりまで電車で来てたってことが意外だった
案外庶民的なんだね
741名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 00:38:18 ID:jIMbwFO2
電車の方が時間が読めるからじゃないかな。
夕方だと、道路は渋滞するかもしれないし。

ところで。皆さんが、ツィマーマンのCDをどれか一枚、
人に薦めるとしたらどれにしますか?
742741:2006/06/12(月) 00:48:51 ID:jIMbwFO2
曖昧な質問の仕方をしてしまいました。
自分は「ラフマニノフ」一枚しか持っていないのですが、
それ以外にもう一枚欲しいな…と考えていまして、
どれかお奨めしていただきたく書き込みました。

なんというか…音がキラめいていて夏の夜に聴くのがピッタリな一枚
(妙な条件ですみません)
のお奨めがあればお願いします。
743名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 00:49:49 ID:LzWpJ22X
>>739
年明けのショパンコンクールのガラコンサートにも2回ほど
いらしてましたよ
744名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 01:10:36 ID:VAY+ighu
>>741 とりあえず定番のバラードはどうですか?この中の舟歌が
きらめいていて美しくて最高。
夏の夜に・・・むずかしい。ドビュッシーとか。
745名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 01:13:20 ID:t5yGt/2k
>>741
僕も744と同意見
741の時点ではショパンのバラードになるかなと思ったけど
742の情報でドビュッシーの前奏曲かなと思った
ただ、ドビュッシーは2枚組
746741=742:2006/06/12(月) 02:15:22 ID:jIMbwFO2
>>744-745
ありがとうございます。
今、それぞれのアルバムを視聴しながら検討しています。

747名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 03:08:32 ID:pFbicUEC
DGのブラームスのソナタは再発されませんか、そうですか。
748名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 09:15:35 ID:5FnzQbO2
文化に引き続き所沢も行って参りました。これで正規のプログラムはガーシュイン以外は全て聴けたことになるが、
モーツァルトは二度聴くまでもなかったな。バラ4は昨日の方が良かった。ラヴェルも若干良くなってた。響きと集中力のせいか。
ソナタ2は問題のある演奏。名演であるに違いないが、ああいう演出ってありなんだろうかと素朴に考えた。
ショパン協弾き振りあたりから大胆にやるようになったけど、当たればいいが外れたら困るよな。
善くも悪しくも(善いんだけどw)現代のピアニストとは別次元の演奏家になりつつある。
葬送行進曲の末尾、空間的効果の活かし方なんて唖然とするくらい凄かった。

でも日本の聴衆もいいお客さんだよな。あれだけためにためぬいた一音一音を固唾を呑んで聴いてくれるんだから、演奏家としてみれば有り難かろう。
だがフィナーレの後の拍手が早すぎるんだよ(゚Д゚)ゴルァ!! 一番先の奴2階右後ろの方だったな。
あの余韻を楽しめないお前はリサイタルに来て皆さんに迷惑かけず、家でCD奇異テロ
それからミューズ所沢運営手際悪すぎ。雨の中なんでチケット握って行列作って入場せにゃならんの。
時間前に来てる客に失礼だろ。並んで入ったら開演時間過ぎてるし。傘立ても無いし。男性トイレまで行列できてるし。
田舎だから大きなイベント慣れてないのか? 見通しの悪い管理職はリストラしちゃえよ所沢市。
749名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 10:54:12 ID:2v6maC8N
>>748
>葬送行進曲の末尾、空間的効果の活かし方
確かにあの部分あの弾き方をするの、!!って思いました。
今回のツアー4回聴かせてもらいましたが、
やっぱり葬送のすごさ、他の曲に比べてとびぬけてたように感じました。
ともかく ツィメルマンお疲れ様 素晴らしい演奏ありがとう。



750名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 11:22:32 ID:2v6maC8N
所沢で葬送を聴いたら、もう東大いいや〜な気分。
東大では葬送弾かないし。
前はツィメルマンが講演会どう話すのか興味あったけど
あの演奏を聴けば、言葉はいいやって思えてくる。
751名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 12:36:23 ID:bWf22WmN
>>749
4回も聴いたの?羨ましいなぁ。
次回来日ツアーは準備して
それくらい追っかけしてみようかな。
正直こんなにハマルとは思わなかった。
色んなサプライズも用意してくれるし。
752名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 13:10:03 ID:fPOlCOWx
>>748
まあそんなに怒るなよ。開場時間だって決められてるわけだし。
開演時間が遅れたのもツィメ氏のリハ延長と念入りな調律のためだったそうだよ。
でも傘立てはあったほうが良いわな。

演奏は皆さんが言うとおりで素晴らしい時間を過ごせました。
753名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 13:47:52 ID:UZaNJF79
分子病態医科学発足記念行事に多数の皆様のご参加申し込みをいただき、
誠に有り難うございます。申し込み受付は6月13日(火曜日)
午後5時(必着)をもって終了させて頂きます。
よろしくご了承の程お願い致します。なお、当日券の発売はありません。

急がなきゃ!
754名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 14:26:22 ID:Xpxe0F8Y
楽屋を訪ねても拒否されなかったんですか!?
いいなあ。
一言交わしてみたかった。
755名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 14:30:15 ID:+Q0DSq3Q
>>754
>楽屋
知り合いでもないのに、ただの迷惑だってことに早く気づけよ低脳
756名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 16:25:28 ID:uRQ+f+ej
楽屋口と勘違いしてんじゃあ?
出待ちくらい普通だろ。
757名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 16:44:52 ID:Xpxe0F8Y
私は、>>731を読んで、書いたんだけど。
低脳って、言い方はないでしょう。

今日の読売朝刊に、サントリーのことを書いた記事が載ってる。

758名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 17:04:26 ID:0pY0DdZA
そうだよ
ファンは何しても赦されんだからな
759名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 17:43:54 ID:EHdKUCR0
>>757
情報どもです
買ってみよう
760名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 19:03:59 ID:YJjI3Wk8
まだ売ってるのか? 専売所に行けばタダで貰え僧
761名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 20:14:13 ID:VAY+ighu
今日は一日メシが喉を通らなかった。TVも見たくない。
何も考えられなくてまさしく灰になった。
音造りにマニアックなだけあってすごい人だなツィマーマンって。
ここまで踏み込まれるとは思わなかった。
762sage:2006/06/12(月) 20:32:24 ID:bWf22WmN
>>761
うん、凄ーーーーくわかるyo
763名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 21:26:13 ID:83ASBXCd
横浜でツィメさんと一緒に楽屋口に現れた女誰?
派手だったぞ??
764名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 21:33:11 ID:k6B9GCPW
お知り合いの誰かでしょ・・・
そういう他のことは いいじゃない〜
音楽家としてみようよ
765名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 23:08:03 ID:iGbcJcQM
>>757
俺も見た。
はたして新聞に載るほどのことなのかと思ったが
766名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 23:08:26 ID:M02yoeHf
>>763やっぱり?最初、あの女だれだよと思ったが
通訳だよ。公開講座のとき訳してた人と同じ人だと思う。
写真見て確認したけど同じ顔だった。黒髪ショートっぽい30くらいの。
でも・・・肩出しドレス着て(なぜ?あんなドレス客にもいないぞ)
なんかベタツキ気味(一方的にだけど)でちょっと気になった。
タク乗るときツィメがその人に何か一生懸命聞いてた。手に持ってたのは路線図か・・・

通訳、眼鏡のミセスの時は淡々としてるけどw
767名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 00:29:51 ID:YHFvoqTi
>>766 サントリー、横浜、所沢・・・で目撃されてます、Kさん。
 結構いつも目立つイデタチなので、いればすぐ分かります。
30?・・・う〜ん40近くない? 多分業界では有名なかたなのでは。
会場の人が「お世話になりました」と、彼女に礼を言ってた。
768名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 00:54:17 ID:b2ZwzpQn
>>761
うん、凄ーーーーくわかるyo
769名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 08:25:47 ID:4PWXW9TS
アフォな話題乙
770名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 08:50:39 ID:5o85t9wt
これだからババヲタは…
気持ち悪いから自分のサイトかブログでやれ
771名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 14:44:22 ID:kKEVOLM4
所沢行ってきたけど、バラード4番すごかったよ
あれ聴けただけでも、元取れた。
ラヴェルはちょっと「?」だったけどまあいい。できれば代わりにバラード4曲とかやってほしかったがw

ただソナタの時にアラームみたいなのがなってたのと、プログラム落とす人が結構いたのが残念だったよ。
772名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 15:07:51 ID:9bnhaB4t
落としてもいいから、拾うな!!!
773名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 15:49:45 ID:rBTH4Rrv
こんな梅雨の時期じゃなくて
このプログラム秋冬に聴いたらまた違うんだろうな。
774名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 16:10:46 ID:e+1YoLco
激鬱になるな…
775名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 19:18:29 ID:yLg5HhON
これだけ問題になってるので、会場側がチラシを配らなくしたらいいね
客、いくら言っても絶対に落とすもん
776名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 19:22:56 ID:kKEVOLM4
それだけじゃなく、演奏中に読む香具師もいるよな
俺の前のばあさん、飽きたんだか知らんが曲の途中からチラシをがさごそやり始めた
挙句落とす始末
興味ないなら無理して聴かずに帰れよって思った。
777名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 20:08:27 ID:6kf0xNba
配らなくすると(株)コンサートサービスが倒産しハゲの社長が路頭に迷う
778名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 20:55:52 ID:XkO+H4Yy
都内のホールとかみたく、せめて袋に入れてくれれば。
あの音のしない薄いビニール袋は音が鳴らないようにするため試行錯誤の末
コンドームと同じ素材で作られたそう・・・。すれ違いゴメン
779名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 22:33:38 ID:xtQL+M5c
頻繁に発生した咳問題、アラーム問題、チラシ問題。
これらの伴奏でツィメルマンのピアノを聴くために
高額のチケットを買ったのではない!と怒れる人びとに対して、
より満足度の高いリサイタル体験を可能にさせるには、
一体どうしたらいいのだろうか。
世界最高レベルのピアニストのリサイタルには、
相応の聴衆のレベルが求められて然るべきではないかと思う。
そのためには、聴衆の選別が必要になってくる。
780名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 22:38:55 ID:cBpL/DKr
別スレ立ててやってくれ
781名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 22:39:01 ID:VHimUvt4
帰りに配るって言うのは駄目なの?
782名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 22:47:07 ID:VHimUvt4
かつてホロビッツが絹のプログラムを配ったとか...
783名無しの笛の踊り:2006/06/14(水) 01:31:46 ID:RpPoGwwv
名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2006/06/14(水) 01:15:13 ID:chCmBhUq

咳は熱狂的なファンですの証だと西洋では言われています。
緊張して、しっかり真剣に拝聴したいと思うと力んで、人間は筋肉の硬直と咳を伴うのです。
別に風邪とかでないから気にしなくてもよい。
784名無しの笛の踊り:2006/06/14(水) 02:10:16 ID:SP+HIUhG
大体、集中して聴いていれば他人の咳なんて全く耳に入らなくなるはずなんだが。
もうちょい演奏を聴いてやれよw
785名無しの笛の踊り:2006/06/14(水) 06:56:20 ID:knREXrp4
弱音の美を特徴とする彼の演奏で、無遠慮な咳は、彼の演奏への侮辱のような
気がする。
入場の時にマスクを配って欲しい、と思ったりした。
私は集中して聴いていれば、他人の咳はものすごく気になりますが。
786名無しの笛の踊り:2006/06/14(水) 08:29:12 ID:j6uwfsTk
聴いてる場所にもよるんじゃないの。
壁際だったりすると、客席の細かい音まで
やけにリアルに拾っちゃうしね。
距離感がめちゃめちゃになって時々びびる。

しかしこんだけ客のマナーを叩くスレも珍しい。
叩くほうも叩かれるほうも、演奏会馴れしてないファンが多いの?
787名無しの笛の踊り:2006/06/14(水) 08:35:51 ID:j6uwfsTk
あ、あとサントリーの一階前方で鍵盤を聴くのも論外な気が。
音が頭上を抜けてくは、くぐもるはで、何がなんだか。
788名無しの笛の踊り:2006/06/14(水) 09:10:54 ID:FLiSw6Oc
>>786
これ程ピアノの音色に透明感があり、細かーーい強弱の
表現が多彩(上手くいえないけど単純じゃない)演奏して
くれる人は少ないからこそ、聴くほうも集中するぞ!と
気合入れてるでしょ?雑音勘弁してくれ〜になるよ。
サントリーで一階前方は分かってる人は買わないよね。
そんな私は二階最前列中央寄りがすきです。
文化会館でバレンかぶりつき席は問題なかった。
789名無しの笛の踊り:2006/06/14(水) 09:17:01 ID:Ic5vPx8V
なあ、マナーのことだけでスレをこんだけ消費するならもう他にスレ立てたほうがよくないかホント
790名無しの笛の踊り:2006/06/14(水) 09:17:48 ID:hVxiz/fF
演奏会・迷惑客に切れる?or我慢する?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1143466737/
■演奏会で見かける奇人変人■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1115700550/
791名無しの笛の踊り:2006/06/14(水) 15:27:11 ID:49kFZdOi
>>787
ベネデッティ=ミケランジェリ最後の来日のドビュッシー、サントリーの一列目中央やや左で聞いたけど、それはそれは凄かったぞ。
キャンセル続出後の騙まし討ちのような平日追加公演でガラガラだったのよ。
7921:2006/06/14(水) 20:25:59 ID:vAVBZ4Eh
ツアーも終わってなかなか話題も出てこなくなったかも
スレ立て主としては何か話題を提供した方が望ましいと思うのですが・・・
あまり持ちネタがない。

ツィメルマンに関する話題なら何でもOKかな?ネット上をちょっと
漂流してきます

あと、今月発売の音友やムジカノーヴァにはツィメルマンの記事が
出るはず
793名無しの笛の踊り:2006/06/14(水) 21:55:08 ID:4zCsNXgK
>788
サントリーはデルタ席(LB、RBの三角ブロック)が最良。これ常識。
ピアノソロではLAやRAも悪くない(しかも安い)。
794名無しの笛の踊り:2006/06/14(水) 22:15:50 ID:YOOL7GkO
>>792
東大での討論会、いよいよ明後日じゃん?おれも行くよ。ツィメに直接
質問できるチャンス!
795名無しの笛の踊り:2006/06/14(水) 22:31:21 ID:vAVBZ4Eh
何か、聞いてみたいと思っていることとかあるんですか?
796名無しの笛の踊り:2006/06/14(水) 23:16:11 ID:eiGX2tt9
好きな男性のタイプ
797名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 00:09:26 ID:Tw577VnA
今日(水曜)日比谷シャンテのレストランで昼飯を食っているのを見た。
コンサートの時と違って髪型がずいぶんラフだったが、たぶん本人で間違いないと思う。
白人日本人数人が一緒にいた。
798名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 00:28:18 ID:aG2oSiCf
目撃情報ありがとう、いま東京にいるんだ。

でも良かった、ひとりで吉牛とかじゃなくって
799名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 00:55:17 ID:866KygXl
すごい!・・・偶然?
ラフな髪形にいつものジャケット着てれば間違いない。
普通にいるんだから遭遇したい。ウラヤマシス
800名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 01:02:17 ID:Tw577VnA
見つけたのはちょうど食べ終わって立ち上がったところだったので
話しかけられなかった。マクロビオティックの店。
801名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 01:33:38 ID:3L+SWKyz
東大、行くよー!話のほうが興味あるんだけど、
またモーツァルトとか聞けるのが「おまけ」みたいで、ちょっと嬉しい。

私はピィティナに始まり、5回聴いて、最後は東大で〆。
今回は私も疲れてきたが、ご本人はもっとだろうね。
802名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 02:33:45 ID:MHW89WoF
東大ていつあるのですか?誰でも入れるのでしょうか?
803名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 03:44:33 ID:866KygXl
●『音楽の友』7月号、6月17日(土)発売予定
[カラー]〈追跡レポート〉クリスチャン・ツィメルマン
804名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 08:56:23 ID:DkIsdABe
>>801
明日だね、今回のラスト。ここの情報で思いがけなく
ツィメが聴けることになりましたが、
「むしろ、集まって来るチャネラが見てみたい」と
昔の卒業生夫が申しておりましたw
熱くなってる女房に「やれやれ」の心境でしょう。
805名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 09:15:04 ID:JZtkLYvq
>>802
http://www.cdbim.m.u-tokyo.ac.jp/news/index.html
明日金曜日の17時15分開場です

申し込んだ人しか入れないみたい。
もう申込の締切を過ぎていて、今から申し込むこともできないから、
行かなくなった誰かから譲ってもらうしかないのでは、と思います。
806名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 10:17:38 ID:dNWyqmUK
このひとちょっと変わってない?
横浜公演でも会場モニターのカメラを
ピアノが写らない位置にするよう要求したり。
人の良さそうな顔の裏に偏執的なところが見えるのがなんとも。
807名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 12:17:57 ID:dmwBVAR8
何を今さら・・・w
808名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 12:41:47 ID:CKgUCS7c
>>806 釣り?
809名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 13:18:06 ID:UTvxFerw
〉806
偏執なのではなく、権利にうるさいだけ。
自分の音や映像が自分の
預かりしらぬところで
流通するのをなるべく
防ぎたいそうです。
カメラをはずしたのは
無断REC予防。
810名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 13:19:55 ID:JZtkLYvq
生真面目な性格はあるかもね。

http://listserv.acsu.buffalo.edu/cgi-bin/wa?A2=ind9504d&L=poland-l&T=0&F=&S=&P=7477
英語だけど、上から3番目くらいの記事(ニューヨークタイムス)によれば、
ツィメルマンはスイス・バーゼルの自宅ではテレビプロデューサーと戦うんだそうだ。
暴力的なテレビ番組についてツィメルマンはしばしば放送局に電話をするらしい。
もう10年前くらいの記事だけど。
811名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 20:38:41 ID:1H/rFLu1
緑のマイペンでしかサインしない時点で十分偏執的w
812名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 20:49:11 ID:866KygXl
大衆受けする変人だからすごいね。
頭の中おもしろいなと思ってみてるよ。
あんまり違う方いっちゃうとついていけなくなるけど
そこまでいかないあたりが絶妙でやっぱり計算的なのか。
813名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 21:24:41 ID:BduR8MB5
もし、彼がピアノを弾けなかったら、
駅前で奇声を張り上げている
プロ市民のおやじと同じと言うことか
814名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 21:34:01 ID:VHk4OvEE
なんで?
815名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 22:28:50 ID:kIOQKN6t
そういう「常人」と違う部分があるから、
あんだけの演奏ができるんだよねー。
816名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 23:16:24 ID:jIcb/PDJ
東大のって開演何時だ?
817名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 00:03:56 ID:866KygXl
あしたは東大にツィメルマン現る。
  ∧_∧  +
(0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +

変なこと言ってくれ。
雨ざーざーでホールみたいに空調効く訳でもなくピアノ手古摺る予感。


チケット発券16時〜17時45分まで
入場17時15分〜
開演18時
第一部:Zimerman氏によるコンサート 約40分
休憩 15分
第二部:討論会 約1時間15分
終了予定時刻21時

安田講堂の席数は1階が約700席、2階が約400席。
818名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 00:04:06 ID:jVcjEkGK
18時だすよ。
819名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 00:12:21 ID:zFnbeMNC
弾いてくれるプログラムなんだっけ?
820名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 00:24:22 ID:PepLPE6l
YOUTUBEでツィマーマンのバルカローレUPされてた。コーダ
のテンポが多少速いかと思うがそこを除けばまさに舟歌が生かされた好ましい演奏。
映像だけでも満足だが今回の公演でぜひ演奏してほしかった曲だったな〜
あんなん生で聴いたら昇天の余韻残りすぎて車で帰宅する時事故りそ。
821名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 01:24:50 ID:mbvnv8fF
> 開演18時
> 第一部:Zimerman氏によるコンサート 約40分
> 休憩 15分
> 第二部:討論会 約1時間15分
> 終了予定時刻21時

これを逆算すると
>終了:21:00
>第二部:19:45〜21:00 (75min)
>休憩:19:30〜19:45 (15min)
>第一部:18:50〜19:30 (40min)
>開演:18:50???
開演18時じゃ尺があわない。
50分間、第3部でもやるんかいな
822名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 03:21:59 ID:2ZdxoCTC
きっとスピーチ枠…(笑)
823名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 09:10:36 ID:51auSfQ9
質疑応答の時間じゃない?
824名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 10:16:34 ID:Duu3pJV4
>>817
Zim氏、ピアノ調子悪くてブチ切れそうな予感。
825名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 10:32:54 ID:WrKGMf8q
今回のツィメルマンは辛抱強いよ。
田舎の会場で客席が埋まってなくても、
携帯が鳴ろうが、手を抜かずに弾いてくれる。
なんか、いろいろな会場で、様々なコンディションで
自分の演奏がどうなるのか、実験データを
集めてるような気さえしてくる。
826名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 10:48:27 ID:hdwKIcv2
聞きたかった
くやしー
827名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 11:52:48 ID:QhHF/u0g
なんで時間に余裕見てるんだろな。
50分アンコールなんてありえんし。(あったらうれしいけど)
討論会1時間15分ということは1時間しゃべって、
15分間フロアから質疑応答、ってことだろ。普通に考えて。
828名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 11:53:14 ID:+u6sbbPt
ツィマーマンの講演っていうだけでドキドキなのに

場所が東大とは…

東大系の人がたくさん来ると思うと緊張しちゃうよ
829名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 11:57:00 ID:yG2gx4Hs
東大のチケット、ここで売ってるよ!
  http://park7.wakwak.com/~classic/

定価でいいみたい!  
830名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 14:24:14 ID:JF/S3Qsp
行けるひとが裏山…

地方の自分はツィメ欠乏症だよ。
ぜひ楽しんできてくれ。そして感想だけでも聞かせてください。
831名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 14:31:43 ID:9jghbMaz
僕も今日頑張って大阪から行こうとしたけど、仕事でどうしてもムリ。残念。
レポお願いします。
832名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 15:10:47 ID:+kwTVzTA
>>825
所沢に行った者ですが、ツィメの秘書みたいな外人の方がピアノの前にマイクみたいのを設置して終わったら回収してたから、どうも録音してたみたいよ
833名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 21:17:02 ID:SmD91sOg
以降このスレは翻訳スレになります
834名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 22:06:24 ID:51auSfQ9
東大、行ってきましたよ。
835名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 22:43:38 ID:Duu3pJV4
で?
ピアノ調子悪いから第1部は演奏止めて日本のイラク派兵について討論することになりました、とか?
836名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 22:56:09 ID:GGtiYf0r
演奏ありました。
イラク派兵についてはありませんでした。
837名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 22:59:43 ID:+DAFtvRB
かみ合わない話に終始。いくらなんでももうちょっと事前に調整してきて欲しかった。
観客の聴きたいことと、主催者の話したいことがかなりずれていたように思う。
そのなかでたしかにいくつかは面白いところはあったが、それでも全体の時間が長杉。
838名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 23:25:06 ID:3ornfrOF
私は科学者の見地から討論を聞いたけど、
二人の「深さ」に違いがありすぎて
討論にならなかったとおもう。
ツィメルマンには自分の中に「今の自分にとっての絶対(完全)」
があるのだろう。だからあのような演奏ができるのだと思う。
しかし、彼はその「今の絶対(完全)」が
時代の流れや自己の成長により変化することを
知っている。
だから決して「絶対(完全)な演奏がある」とはいわない。
心に秘めた最高を求める姿勢は気高く、彼がすばらしい人物であることがわかった
それだけでも行った価値があったと思う

839名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 23:28:09 ID:mbvnv8fF
主催者はツィマーマンを絶対神として崇めていた。
科学の世界と同じように、音楽の世界にも
絶対的な答えのようなものがあると信じていて、
ツィマーマンの演奏を絶対的なものとしていた。

で、ツィマーマンは、自分自身を
常に変化している存在だととらえているようで、
お互いに自分を主張し合うことに終始していた感じ。
840名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 23:30:21 ID:+DAFtvRB
>>838
私は科学は科学でも文系のほうなので、はっきり言って
え?理系の人ってまだこんなこと考えてんの?というところが多々あった。
私としては自然科学と芸術の関係についてかみ合わない話に付き合わされるよりは
最後のまとめでツィメルマンが言った、現代世界で「民主主義を生きる」ということを、
芸術家としての立場からもっといろいろ話して欲しかった。
841名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 23:44:23 ID:i5jIwXNe
私は、ツィメルマンがなぜそこまで自己防衛するのだろうかと思った。
842名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 23:45:39 ID:5re6qVU6
>>841
具体的に
843名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 23:51:46 ID:i5jIwXNe
>>842
ツィメルマンの個人的な話題に入ろうとするとそれは今日の話題とは違う
とかいって紛らわそうとするのが気になった。
844名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 23:51:50 ID:3ornfrOF
>838
数人の理系の人の意見がでていただけですから、まあ、そうおっしゃらずに。

ピアニストに、「絶対真実の演奏をした」
と評価ることは、
「もうあなたは成し遂げてしまったのでこの先の進化はありません」
ということと等しいと思う。
よく怒らなかったな。
ほかにも冷や冷やする会話があけれど、
無視することなく
きちんと自分の芸術家としての思想をはなしていたのは立派だと思う。
かみ合っていなかったけど、ツィメルマンの話に注意を集中していると
おもしろかった。
有名になるためにやるのではなく、自分の内にあるものを動機として行動する
(うるおぼえ)という発言に、改めて自分の目指すべき方向を再確認させられた。

デモクラシーの話はもし長くなっていたら。。。。どうなったんだ?
845名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 23:54:33 ID:5re6qVU6
>>843
個人的な話題って?具体的に
846名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 00:00:07 ID:i5jIwXNe
>>845
例えば、練習をどうするかについてとか、身の回りのこと。
要するに、みんなの最も知りたい点と言ったらよいのか。
なんだか、少しまわりくどい感じがした。
847名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 00:00:21 ID:MB3k8YCr
アンコールの二曲目の「難しいよ」ってやつ、
あれの曲名はなに??すんばらしかったー
848名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 00:03:14 ID:i5jIwXNe
ショパン マズルカop.24-4
あれは良かったねー。
ところで、ガーシュインの途中になんて言っていたのですか?
849名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 00:05:35 ID:5gogZdhZ
宮崎教授?
はてとも聡明で、質問もとても素晴らしいものだったように思いますが。
ツィマーマンにはぐらかされている印象でしたね。
850名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 00:05:42 ID:nsl8EpUN
>>846
自己防衛って言うから何かと思えばそんなことか
851名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 00:09:05 ID:BRW+ei7Q
彼は何故あれほどまでに
緑に拘っているのだろうか?
地球から緑が失われつつあることへの
警鐘なのだろうか?w
852名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 00:17:45 ID:eYu4kAr2
ところどころ訳をいれてくれるという話で期待していたのですが
ほとんどなかったですね
正直さっぱりわかりませんでした
東大の人ならこの程度の英語はわかって当然…なのでしょうが…
そうじゃない人もかなり来ていたと思います。残念です。

ただこのスレのおかげでだいぶ助かりました。
他にも少々細かくお話いただけたらと思います
853874:2006/06/17(土) 00:17:45 ID:MB3k8YCr
>848 ありがとうー
私が間違えた、マズルカが二曲目だったね。
ガーシュイン弾く間際に「これ難しいんだよね」とか言ってたと思う。
……よく聞き取れなかったけども。
ツメさん歌いまくってたね〜、いつもああなの?
854名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 00:20:32 ID:P+xxRF8w
>>851
今日も緑でサインされたんですか?
音楽だけでも、ツィメルマンに語らせれば限りないのに、
あんなに無計画に音楽が科学とどう関係があるのや、ないのやで
あーいう議論をするのはちょっとどうかとおもう。
大体、素晴らしい演奏にも色々あるのに、絶対的があると勝手に決め付けるのは
むりやり音楽と科学を結び付けようとした結果だろうか・・・
855名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 00:23:49 ID:s3OaqIZ1
>>849
私もそう思います。しかし、宮崎教授は科学と音楽をともに本質的に同じ性格のもので、
相互補完的な機能を持つもの、として見ていて、議論がすべて予定調和的に
だからクリスチャン、一緒にがんばろうね、という線に向いていってしまっていたように思います。
科学と音楽には相容れない面もあるのではないでしょうか。来日時のインタビューで
IPodをあれだけボロクソにけなしたツィメルマンにはそっちのほうも聞いて欲しかった。
856名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 00:29:26 ID:s3OaqIZ1
>>853
弾き始める前にvery different
んで、途中がand very difficultだと思う。席は2階の後ろだったんで自信ありませんが。
857名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 00:29:38 ID:E+KKk1Sd
>>848
曲の冒頭でいったやつなら「It's Gershwin」かな。
858名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 00:32:22 ID:BRW+ei7Q
>>854
昨日は行けなかったのでサインは分かりません
個人的に緑への拘りを質問してみたかったですw
859名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 00:35:46 ID:aqcqpfu4
>>849
ゲストに対する質問が適切でなかったからはぐらかされて、
自分の言いたいことを言われてしまったのだと思っていました。
そうではなくて、質問が科学的聡明さが際だち、
理解できなかったツィメルマンははぐらかすしかなっかったのですか?
自分の受けた印象とはだいぶん違っている。。。。
英会話やり直します

でも、仕方がないとはいえ、主催者は
お金を払って見に行った観客を楽しませるよう努力してほしかった。
(5千円ってそれなりの金額だよ)
860名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 00:42:58 ID:s3OaqIZ1
適切とかはぐらかしたとかいうより、お互い自分の考え方やものの見方をしっかり持ってて、
それを素直にストレートにぶつけ合っていたんだと思う。それはそれでいいのだけど、
踏み込みが浅かったのは否めない。はっきり言ってそんなに耳新しい内容は聞けなかった。
期待はずれの一夕。まあ演奏が聴けただけで満足しなくちゃ。
昨日の演奏は全体としてはどういう出来映えだったんですか?>全回行った人
861名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 00:44:58 ID:MB3k8YCr
演奏自体は、いつもに比べてどうでした?
862名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 00:52:25 ID:eYu4kAr2
ピアノの音色が全然違いました。
ホールの響きもサントリーや所沢に比べると雲泥の差です
ホールによってこんなに差が出るとは
本当に驚きです

演奏自体はツィマーマンが演奏会とは違った態度で臨んでいるという
印象を受けました。
モーツァルトはその気軽さがかえってよかったです
バラ4はイマイチ
863名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 00:55:05 ID:aSI7ak4R
>>874
あれは、ガーシュインを弾く前に、
「ちょっとこれまでの曲と趣が違いますよ!」(different)
と言っていたのです。
ショパンの前は、「(何を弾くか)思いつかないなあ。
ツアーの最後だし(ツアーも終わったし)、ショパンで・・」と
いうようなことを言ってました。

しかし、「対談」というより、「ツィマーマンのお話を聞く集い」
でしたねー。
あれなら、通訳を付けて、言いたいことをしっかり伝えたり、
聞いたりしたほうが、教授ご本人にも、聴衆にも良かったように
思うのですが。
私はツィマーマンのファンですが、彼の言うことはだいたいわかっているので、
科学方面のお話を聞きたいと思ってました。
「教授、がんばって!」と心の中で応援してたんですが・・。




864名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 00:59:16 ID:HVL53ndS
>>840
俺理系だけど、全く逆なこと思った。文系や音楽の人たちってなんて
感覚的な論理性に欠ける人たちなんだろうと思った。あのZImermanなら
もっと科学よりの思考が有るかと思ったが… 宮崎教授の考えは多分Zimerman
にも会場の大半にも理解出来なかったろうな。
865名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 01:19:33 ID:aqcqpfu4
>>864
私は理解できなかった人で、できればわかりたいので
よかったらおしえてください
科学における発見には絶対に正しいことがあるのは確かだし、
それを求めることが科学者の使命であろうとおもう。
たとえば細胞内でおこる現象は(基本的に)何万年たっても同じで
何万年たってもその時代に真実を示しているものがある
もしかすると人類は
真実をいくつも知ることになるかもしれない。
(といっても、科学も、実はある時代には、真実をとらえた、
と評価されていても時代の経過とともに、新しい技術ができて、
実は違っていた、ということも決してまれではないように思います。)
で、楽譜を書いた作曲家はもうこの世にはおらず、
何人もの芸術家が挑戦しても、それはその時代の理論との整合性がとれて
いるにすぎず、永遠の真実ではないような気がする。
もし、理論にもとづいた絶対の演奏が存在するとしたら、
それは、コンピュータやロボットができることで、
ツィメルメンにやってもらわなくてもよくなってしまう気がするんだけれど。。
そういう話ではないの?
866名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 01:27:57 ID:P+xxRF8w
>>864
私は理系ではないので教えてください。
@感覚的な論理性とは?
A今日最も伝えたかった宮崎教授の考えとは?
よろしくお願いします。
867名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 01:45:58 ID:lx/VSPJD
最後の質問はなんだかなぁって感じだったな
科学の方が上だと思うっていう個人的な考えは
自分の心にしまっとけばいいのにねぇ。
868名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 02:00:08 ID:aqcqpfu4
>>867
たぶんあのかたは自分へのいいわけをしたのだとおもう。
音楽は人をすぐにしあわせにする。
そして、自分が信じる科学も人のためにたつと信じたい。
でも本当に自分がやっている科学が人のためにたっているか、
たつ日が来るのかわからず不安である
だから、科学的発見により人の知識が豊かになって、
やがてすばらしい音楽を生み出すことにつながり、
やっぱり科学は人を幸せにするのだ、と考えることで、
自分が信じているものに価値をあたえたい、ということなのではないでしょうか。
きっと悪気があっていったのではないと思う。
869名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 02:26:32 ID:CUGmkymF
「科学至上主義」発言おもしろかった。

冒頭、宮崎教授の挨拶で、
ツィメルマンが打ち合わせに応じなかった(ジョーク風に)
って聞いたときからテーマがテーマだけにまとまらないんじゃないかと
不安を覚えたが、やはりその通りになってしまったような。
話が上手い宮崎教授の話をもっと聞きたかった。
確かにもっと深く掘り下げて深いところまでいってほしかったが
質問に対してはっきりしない答え。
ツィメルマンは理系かと思っていたけど
ホンモノと話してるとやっぱり違うことを確信した。
「絶対的なもの」って芸術にはタブーじゃないですか?
結局共通点はあるようなないような。
でもおもしろい企画だったと思います。
870名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 08:18:30 ID:aSI7ak4R
「対談」というより「ツィメルマンに聞く」状態だったですね。

出だしも「科学と音楽の共通性や違い」から入っていくのかと
思いきや、一気に「その確信はなんで?」にいっちゃって、
とまどいました。
教授は、うちあわせができなかった分、段取りなどを考えて
いなかったのでしょうか。
事前にピアノをやっている人たちに話を聞いておくとか、
ちょっとやっておいたら、もっと違ってたのでは。
871名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 08:20:07 ID:aSI7ak4R
げっ、自分、同じこと繰り返して書いてました。
スマソ。
872名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 09:06:41 ID:0T9RG6v5
ツィマーマンファンの聴衆からしてみると、やっぱり先生からの質問のしかたとか、
話の発展のさせ方なんかに若干不満がつのりましたね。
あらかじめ打ち合わせができなかった分、宮崎先生が一人で段取りを想定しすぎて
いたのでは、、  もう少し、その場でお互いにゆっくり考えて発言したり、
落ち着いて議論を発展させる余裕をもってほしかった。

でも研究室発足のお祝いの会、のような企画ですからね。
宮崎先生が新しい研究環境で張り切っている気持ちとともに、音楽、とりわけ
ツィマーマンの音楽を大好きなんだという気持ちが伝わってきて、
見ていて微笑ましい感じもしました。
(立派な先生に向かって、この物言いw こういう場ですのでお許し下さい。
基礎医学の発展に向けて、しっかり頑張って下さい、と素朴に思っています)。

ただ、この企画にはジャ○ン・アーツのかたもかかわっていたようなので、
プロが介在したのなら、(それで一般の人から5千円も取るのなら)、
もう少しちゃんと取り組んでほしかったーー、とも思います。
873名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 10:14:05 ID:s3OaqIZ1
ツィメルマンは手元に紙を持っていたから、教授からあらかじめ質問事項を
もらっていたんだと思われ。ちゃんと読んで準備していたかどうかは疑問だが。

驚いたのは意外にピアノの音がちゃんと聞こえたこと。安田講堂は卒業式で
東大オケが演奏することくらいしかないと聞いたが、これをきっかけにもっといろいろ
活用してもらいたい。
ただ、気になるほどではないが空調の音が聞こえたり外の人の声や車の音、
カラスの鳴き声まで聞こえてきたのはご愛敬というべきかw
874名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 11:11:40 ID:tvsmgjPV
>音楽は人をすぐにしあわせにする。
そして、自分が信じる科学も人のためにたつと信じたい。

へえ。音楽家としては、科学のほうが証明できて、目で見て人にわかってもらえるから便利だしわかりやすくていいな〜と思うけどね。
音楽や芸術は感覚が鋭い人にしか通じないからさ、大変なのよw

>もう少し、その場でお互いにゆっくり考えて発言したり、
落ち着いて議論を発展させる余裕をもってほしかった。

理論人間さんにはそれは難しいかもw
でもいい企画だし、教授の意欲はすばらしです。もっとやってほしい。
875名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 11:16:30 ID:DYpi7GUr
教授は自分の主張を言いたいためにツィメルマンの話の流れを止めるようなところ
があった気がする。やっぱりゲストの方をたてるような進行に徹してほしかった。

ツィメルマンがはぐらかしたところは、レコード会社やプロモータとの契約に関わる
部分だからほんとのことは言えないんでしょう。

>>873
>気になるほどではないが空調の音が聞こえたり外の人の声や車の音、

外国の教会とかでコンサートしても似たような状況だから、そういうのも情緒として
楽しんだ方がいいんじゃないの。
876名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 11:32:00 ID:s3OaqIZ1
>そういうのも情緒として楽しんだ方がいいんじゃないの。
そうですね。
とにかく大物音楽家の生の発言をじっくり聞くという機会はなかなかないので、
シャパンアーツには今後も同種の企画をキボンヌ。3〜5千円でもほぼ満員でしたしね。
877名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 13:39:23 ID:RkGSJ3Z7
戸外の物音も聞こえてきたこと・・・なんか外国のサマー・セミナーで
「先生」の演奏を聴く時の雰囲気にも似て、いつもの日本での完全防音・
人工的空間で聴く時とは違って、逆になんかホッとするような、
ツィメルマンの演奏が、より身近に感じられる貴重なひとときでした。
研究室発足でただでさえ大変なのに、このような画期的企画を実現して
下さった関係の皆々様に感謝です。今度は人文系でもやってほしいな…。
(そして出来れば通訳つけてください〜。彼は色々沢山しゃべるから。)
878名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 15:17:19 ID:0v7TcPlo
いやー、宮崎教授は情けなかったですね。
OK,OK, I seeeeee... Actually...,
くらいしか言えてなかった気がしますよ。
特にOK,なんてかなり不遜な言い方だと思います。
本当に15年アメリカにいたんでしょうかね・・・。
そりゃ帰国一発目の****も失敗しますよ。

ツィメルマンほどのピアニストに、どのくらいの時間をかけて
1つの曲を練習しますか、なんて聞いてましたよね。
ツィメルマンも言うように、本当にそんなものは問題じゃないです。
彼は絶え間ないstudyの中で、そのときどきの解釈を見つけて
演奏しているだけ。その解釈は自分の個人的な体験や時代によっても
変わっていく。だから一定の時間をかければ完成するものではないのです。
宮崎先生はプロの音楽家の練習風景なんて見たことがないんだろうな。
サラッと弾くだけならどんな曲でもすぐできます。
曲について色々と調べ、感じ、解釈を織り上げていく作業は一生続きます。
この辺りは繰り返しツィメルマンが言ってましたよね。
こんなことは職人とアーティストの違いという単純なことを理解していれば
音楽に対して素人でも言わないはず。
ツィメルマンも割と丁寧にこの辺りは答えていたと思いますが、
それでも納得がいかない(というか理解の浅い)宮崎先生はなんども
似たような質問を繰り返し、impossible to answerとなんども言われていて
情けなかったですね。そもそもそういう問題ではないのになぜ気付かないのか・・・。
ゴールとしてのsuccessとsatisfactionを取り違えているところも痛かったです。

私には、単にアーティストに憧れる職人が、立場を利用して身の程知らずを
やって失敗したようにしか思えません。

あと、指定席にはパンフレットのみを置いておくというやりかたも
大間違いでしたね。間違って座ってしまった人がたくさん。
宮崎先生はコンサートに行ったことすらあまりないんでしょうかね・・・。
879名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 15:18:17 ID:nsl8EpUN
なんだこの長文レスの多さは
880名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 16:35:38 ID:vfu4dS8m
>>878
東大医学部の教授を叩けて随分嬉しそうだなw
881名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 16:41:05 ID:usFkTNpk
>>878
指定席の扱いについては、T大ピアノの会の学生もスタッフとして雇っていた
上での決定だろうから、宮崎先生のみの責任にするにはちと酷ではある。

理系研究職であると同時にピアノ演奏&鑑賞も趣味の自分にとってみれば、
どっちもどっちという印象。ツィマーマンは所詮はなんちゃって科学愛好家で
科学的バックグラウンドの不十分さからひたすら自分の立場を述べるだけに終始し
対話の意図が感じられなかったし、宮崎先生は作曲家や演奏家としての立場や方法に
対する想像力に欠け、夢見る素人音楽愛好家の域を全く出るものではなかった。

インスピレーションと試行錯誤の研鑽が必要な職人という意味では、
よりよい音楽を目指すピアニストもより確からしい真実を求める科学者も一緒。
相互がもう少し互いの分野に対する勉強を積めばより深みのある対話は可能だったはず。
結局、相互の無理解が噛み合わない議論の終始に帰着せしめたのだと思う。
882名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 17:00:52 ID:/qYgUv2q
ツィマーマンの話は、常に彼が話していることと変わらないかったでしょ。
>>878さんの言うように、音楽をしている人なら自明の理のことが、
教授にはわかっていなかった。
ツィマーマンも、出だしで、この人と話してもなあって感じたんでは?
でもちゃんと盛り上げて話をしていた。時々面倒になってたようだけど。

自分でとうとうと話すのはいいんだけど、
「で、あなたの分野ではどうですか?」と、教授に話を振ってあげても
良かった。そういう年長者の優しさは、ツィマーマンには無いのかなと
思ってました。
883名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 19:58:14 ID:uZev/CuF
今日書店に行って、雑誌を2冊買ってきました。
・音楽の友2006年7月号
8ページ目からカラーで2ページにわたってツィメルマンの追跡記事が載っています。
ピティナでの公開講座後半の講演会は次号で詳報するとのこと。
あと、174ページに5/20サントリーホール公演のレビュー。
・音楽現代2006年7月号
16ページに、東京文化会館でツィメルマンが演奏している写真が載っています。
27ページの、銀座で行われた木之下晃氏の写真展の記事では、ツィメルマンが
来た旨の記述があります。
884名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 23:51:04 ID:uZev/CuF
音友の追跡記事では、ツィメルマンは来年ギドンクレーメルと日本で
デュオをやる計画があるとのこと(ブラームスのソナタ)。

調べてみたら、カーネギーホールで今年の11月にやるみたい。
http://www.carnegiehall.org/article/box_office/events/evt_8676.html?selecteddate=11012006
これと同じプログラムかな?
885名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 00:22:37 ID:K3FB9Nt2
宮崎先生はダメダメだったが、ツィメルマンも
もう少し歩み寄ってもよかったよね。
確かにツィメルマンは呼ばれて行った立場で、ホストは
宮崎先生側なんだから、もう少しホストの側で話しやすい
テーマを用意するとか、緩衝材として科学哲学とかの教授を
ゲストとして呼ぶとか、工夫がほしかった気がする。

あとは自分1人で頑張らずに通訳を用意すればよかったのにね。
言葉の壁がもう少し低ければ、宮崎先生ももうちょっとまともな
ことを言えたんじゃないかなー。
「弁が立ちますから」なんて最初に言っちゃったもんだから
余計に苦しい展開になっていた気がする。
886名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 02:02:04 ID:5s5+Dffz
東大なら渡辺裕とか長木誠司とかいるだろうにね。
887名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 02:43:58 ID:N/J8/hnd
>>884
それは楽しみだ
888名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 02:44:39 ID:7/05bsx3
学部が違えば別の大学ですからw
889名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 02:48:52 ID:ueZBnurY
しかし、ツィマーマンに向かって、
「バツヴェッチのソナタは騒音としか聞こえなかった」と言える人って
すごいと思った・・。
私は、最初から、あの曲はなかなかいいと思ったけどなあ。
890名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 03:04:07 ID:5D7+wkTn
昨日ツィメルマンと多分娘さんらしき方を見ました。
やっぱり一緒に来日してたのか。
コンサートにはいなかったようだけど。
891名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 08:54:05 ID:575ZTqp4
>889
やっぱりそう言ってたの?
英語ちょっと不自由なんで、そんな感じに聞こえたけどまさかなーって
思ってたんだけど。それで、ある曲を良いと感じるのは生まれつきか後天的
なものか?って話になったんですか?
892名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 11:55:13 ID:oHkcePLj
>>889
まじかよ!そんなこと言ってたのか。
こりゃもうこねーな…
893名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 12:04:00 ID:JAxvtjCF
>>886
医学部なら、基礎医学系のT教授となら立場的にも釣り合ったかもしれない。
宮崎教授は講演でも名前の出たCELL,NATURE,SCIENCEに論文計5報出しており
東大医学部の生命科学研究者としてはまあなかなか優秀な部類だが
T教授は30報出しており圧倒的。しかもクラシック愛好家としても知られている。

参考までにノーベル医学生理学賞受賞者の利根川進は60報近く出しているが、
個人的な感覚ではツィマーマンはまだノーベル賞受賞者と並べるには
まだ十年〜二十年は早いと思う。
894名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 12:10:43 ID:JAxvtjCF
>>892
あの辺の二人はいかにもアジア系留学生っぽいなと思ったんだが・・・・
日本人であんなことを言う奴はさすがにおらんのではないか。
まさかツィマーマンが灯台に来ることを快く思わぬ一派の陰謀か???
895名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 12:22:52 ID:575ZTqp4
>893
思ったのはやはり愛好家にはわかんないのかなってこと。
実際に演奏する人なら「絶対的な演奏」が有り得ない事を実感してるはず。
頭の良し悪しや研究者として優秀とかじゃなくて。
非の打ち所の無い論文ってのは可能かもしれないけどね。
896名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 13:08:10 ID:K3FB9Nt2
>>892,894
そんなこと言われてもツィメルマン氏は丁寧に答えてたけどね。
そういう考えも分かると前置きした上で、5回10回と聴くことで
分かってくる良さが現代音楽にもある、と。
実際に何度か聴いてバツェビッチが好きになった人も身近にいたとも
言ってたよね。

そのあたりの現代音楽のtragedyと、ずっと前の方で出ていた現代科学の
tragedyをツールとしてのlanguageあたりと絡めて話せば、ちょっとは
テーマに沿った会話ができたんじゃないかと思うが。

>>890
安田講堂のにも彼女は来ていたよ。
897名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 13:16:19 ID:JpJVAvoE
>>893
つか、ペーパーの数が多ければ討論に向いてるというわけでもなかろうに。
898名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 14:23:08 ID:B6YX/E/I
まさか招待席の5列目くらいにいた外人女性が娘さんか?

宮崎先生はとても話し上手だったと思うけど。
ただ全体的にまとまりがなかったとは思った。
あと質問も話の流れに沿っていないものが多かったと思うんだけど。
まああの手の話題を討論会という形式で結論まで結びつけるのは無理が
あったのでは?考えに考えて本などで出版していただきたいと思いました。
899名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 16:18:12 ID:ueZBnurY
ミーハーな質問だけど、娘さんてきれいですか?
ブロンドのポニーテールさんが居たように思うんだけど、
その方ではないですよね?
900名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 17:56:54 ID:qzPntK9q
900!!
901名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 18:47:59 ID:GoJ0rJCt
>>899
私もその方が娘さん?と思いました。
とても美しい方でしたよね。
902名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 19:28:07 ID:hhfiyD4J
ホワイトのスーツ?を着ていた金髪女性が、多分お嬢さん。

バツェヴィッチって、聴くより弾いた方が面白さが分かるというか、
楽しめそう。譜読み大変そうだけど・・・。
903名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 22:09:01 ID:azMi0b2p
てか、外人女性(20歳くらい)は二人いましたよ。
お嬢さん二人いるのかな?
904名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 22:55:36 ID:03X9NzC7
ツィメさんのお子さんは一男一女のはず
905名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 23:22:37 ID:+E/fDccP
イラク戦争についてパパを問い詰めた娘さんですね?
906名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 01:23:30 ID:ayy0pYsP
ほほう
907名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 03:22:33 ID:kHmZcC3E
Claudiaさん、性格や思考が自分とよく似てるんじゃないでしょうか。
それで余計にかわいいのでは。娘が娘がとよく話題に出しますね。

と・こ・ろ・で・討論のとき机に
ツィメ:水 教授:お茶 で、結局コーラはどっちのもの?か気になりました。

約2時間の話の間でも最初に一口水飲んだだけ。
908名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 11:35:36 ID:iCRagfNF
だいぶ遅くなったが東大演奏会+講演会について(週末はネットしないんで)

・宮崎教授の芸術全般に対する素養不足
・ツィメルマンの東欧訛りの英語(ゲルシュイン、テオリーはともかくなんでシアターなんだ? 外来語感覚なのか?)
・質問者バカばっか。自意識過剰・目立ちたがり
 ↑小生研究者なんですが、学会でもこういう手合いは居ます。発表に対する質問でなく、自分の言いたいこと(それも独善的な)しか言わないやつ。
 だから質疑の最後が明確にならず、回答者も「? で、何が訊きたいの?」と目を回すことになる
・アジア系留学生の英語は聞きづらいねー。おまけに(前方でどなたかが指摘してるとおり)「バツェヴィチのソナタは私にはノイズにしか聞こえなかった」って、
 要するに「私は馬鹿ですがあなたにこうやって質問することで目立ちたいんです」と言ってるわけだな
・芸大ピアノ科D生とかも、論旨に沿った質問ではなく、アマチュア演奏家としての自己顕示欲で好き勝手に喋くりまくる。
 教授がいい加減次の質問者へと強引に切り捨ててたが、きわめて妥当な判断と言えよう
・しかしその次の質問者(音楽学か何かの東大の教員。おれは知らんが評論家かなんかやってるやつなのか? >>886にある渡辺とか長木とかって?
 宮崎教授が「ドクター、日本語でお願いします」とか言ってたから博士なんだろうけど、話の内容も語学力も国辱もの)
・音響はデッドでなかなか興味深かった。演奏はリサイタルともまた少し違ってた。
909名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 12:10:36 ID:JCGybFnI
>>908
質問者について私も全く同じ印象をうけました。
質問というより自己主張ばかり。
それぞれがプライドの塊で恥ずかしかった…
910名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 12:44:27 ID:CeX/yP2U
煽りとかじゃないけどなんか>>908も結構自己顕示欲強そうだね
911名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 13:36:07 ID:JAIp3yCS
それを煽りといいます。
912名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 14:37:22 ID:n3mcuJxr
>しかしその次の質問者(音楽学か何かの東大の教員
あれ東大の先生なんか?俺ぜったい高校か中学の音楽の先生なんだろうと思った。
少なくとも長木誠司じゃなかったよ
913名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 15:00:21 ID:4bAPrwzG
サイエンスにおける真実は仮説と検証の上で出てくる、それと演奏により示される
真実のこと聞いてた人いたでしょ。
Zimermanは演奏の一回性を重視してるのだから、録音セッションでの態度まで踏
み込んで欲しかった。
914名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 15:36:56 ID:gYoIxVEH
>>音楽は人をすぐにしあわせにする。
>そして、自分が信じる科学も人のためにたつと信じたい。

>へえ。音楽家としては、科学のほうが証明できて、目で見て人にわかってもらえるから便利だしわかりやすくていいな〜と思うけどね。
>音楽や芸術は感覚が鋭い人にしか通じないからさ、大変なのよw

科学の進歩が人間の幸せにつながることもあるし、不幸にすることもある。
ノーベルのダイナマイト、アインシュタインの原爆に限らずクローンや遺伝子技術。
理系文系にこだわる人がいるけど、科学は自然科学だけではなく社会科学、人文科学など
も科学。当然社会科学、例えば法律も人間を不幸にしてきた歴史もあるし今後も
ありうる。
ようは使いようなんだろうが、その使い方を誤らないようにするためには
芸術、音楽のような情操が欠かせないのだと思う。
ツィメルマンは緑と平和の問題に熱心なのだから、このあたりを避けて
枝葉末節を云々しても、どうなのだろう。
日本人はこのあたりをあえて避けようとするけれど、歴史を知っている人ならば
避けて通れないはず。

915908:2006/06/19(月) 15:42:13 ID:ad77Uf0H
>>910
ハハハ。バーカ。>>911さんがいなかったら、おれも釣られてたよ。
916名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 15:44:25 ID:tpqqI3VC
>>915
すごく悔しそうだな。
917名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 15:48:57 ID:3aowx5Zh
まあ>>908が自己顕示欲強そうなのは確かだなw
918名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 15:51:13 ID:gYoIxVEH
>>915
ツィメルマンの哲学や理念とは違いすぎるような気がするが・・・
哲学や理念を超えて、訴えるものがツィメルマンにはあるということか、なるほど。
919名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 16:22:38 ID:jEkHs2s5
深い話をしたくても、そこまでいかない対談相手と質問者。
あきらめた割には、誠実に応対してくれたと思うよ、ツィマーマン。
920名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 16:28:12 ID:UHSgJwgA
ここで>>908大先生が質問すれば深い話になったでしょうね(笑)
921908=915:2006/06/19(月) 17:16:15 ID:oYHR1iTG
>>918
ツィメルマンも芸術家の通例で、ディスカッションの類は嫌いなんじゃないかねぇ? ましてやプロフィールなんて、(まぁ、公式発表してるのはともかくとして)
宮崎教授みたいに「完璧なテクニック」だとか天才的な譜読みだとか、そういう質問(=讃辞)ってかなり苦手なんじゃないか。
あと、教授みたいにいやしくも生態学(?)の専門家が現代科学の次元にツィメルマンを引っ張り出そうとしても、不毛だとも思う。
賢明にもツィメ氏それを拒んでたけど、事実教授は芸術に対してデリカシーが無いのを露呈してしまった。
結局雑談でもっと盛り上がってくれた方が聴衆としては楽しかったけどなー。

ちなみにおれは個人的に現代音楽に対する彼のポリシーについてもっと喋って欲しかった。
ルトスワフスキのエピソードが出たけど、あんな型どおりの話じゃなく、創造と再生についてさらに切り込んだ話。
正直言って、現代音楽演奏家としてのツィメルマンはまだまださしたる業績をのこしていないとすら思う。
922名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 17:23:11 ID:wTRo720Y
>>921
なんで一回一回ID変えるの。ていうかそんだけ言うことあるなら質問すればよかったじゃんホント。
923例のひと:2006/06/19(月) 17:49:55 ID:oYHR1iTG
てかなんでキミおれ監視してんの?
924名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 17:50:20 ID:9Gpyy5RL
ツィメルマンが、最後にデモクラシー(民主主義)について、語っていましたがどんなことだったのですか?
それと、東京芸大生の質問の内容を教えていただければ有難いのですが。
私は、英語力不足であまり理解できなかったもので・・・
バツェビチの騒音の質問は何故か理解できましたが。
925名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 17:58:25 ID:tpqqI3VC
>>923
よく意味がわからんが、
名前欄にレス番入れてんだから誰だってあなただってわかるだろ。
てかID変えなくてすむなら変えないほうが良いよ。
あと、例のひととか名乗っちゃうのも「自意識過剰」で痛々しい。
926名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 18:02:48 ID:2b02HZG3
2chってたまにいるね、こういう監視されてるとか思い込んじゃう人
なんか病んでるのかな……変なコテつけだしたけど、このまま荒らしに変貌しないことを願うよ……
927名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 18:16:32 ID:tfIwWSxB
ID変わるのはダイアルアップで繋いでるから。
928名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 18:17:37 ID:tfIwWSxB
あ、私は915氏じゃないです。
929名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 19:36:07 ID:7BZ4aqxZ
辛み厨
930名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 19:40:17 ID:VNw6aXjC
あげ
9311:2006/06/19(月) 19:40:20 ID:llNzOfIX
このスレ立てるときにスレタイの【○○】【○○】のところを何にしようか
迷ったんですが、結局前スレと同じく、洗練、美音にしました。

本人が来日しただけあってこのスレの消費もかなり速く、
もうそろそろ次スレも考えなきゃなんですが、スレタイの【○○】の部分は
どうしたら良いでしょうかね?良案があったらお願いします。
932名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 19:48:11 ID:7BZ4aqxZ
【民族】【自決】
933名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 20:40:45 ID:Qid3QrEk
916 :名無しの笛の踊り :2006/06/19(月) 15:44:25 ID:tpqqI3VC
>>915
すごく悔しそうだな。

917 :名無しの笛の踊り :2006/06/19(月) 15:48:57 ID:3aowx5Zh
まあ>>908が自己顕示欲強そうなのは確かだなw


925 :名無しの笛の踊り :2006/06/19(月) 17:58:25 ID:tpqqI3VC
>>923
よく意味がわからんが、
名前欄にレス番入れてんだから誰だってあなただってわかるだろ。
てかID変えなくてすむなら変えないほうが良いよ。
あと、例のひととか名乗っちゃうのも「自意識過剰」で痛々しい。

926 :名無しの笛の踊り :2006/06/19(月) 18:02:48 ID:2b02HZG3
2chってたまにいるね、こういう監視されてるとか思い込んじゃう人
なんか病んでるのかな……変なコテつけだしたけど、このまま荒らしに変貌しないことを願うよ……


自作自演って4分30秒くらいかかるの?
934名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 20:44:00 ID:y5CZpkyg
もっとやれ
935名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 20:48:09 ID:Qid3QrEk
で実際のとこどうなの? 教えてエロい人
936名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 20:51:12 ID:y5CZpkyg
クラ板で似たような状況をたくさん見てきた俺は、
>>908=916=921=933=935だとおもった
937名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 20:52:54 ID:y5CZpkyg
あと>>926-928もかも
938名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 20:57:11 ID:Qid3QrEk
ホント?
939名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 20:58:42 ID:y5CZpkyg
>>938
自分の胸に聞けよ、荒らし君w
940名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 21:00:16 ID:Qid3QrEk
漏れは932だよ
941名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 21:05:06 ID:tpqqI3VC
何か頭の変な人にレスしてしまったみたいだ。すみません。
942名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 21:05:08 ID:y5CZpkyg
>>940
で?>>908氏がIDころころかえてまたお出ましってことですかw
おまえそうやって某ピアニストスレも潰してたよな糞が
943名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 21:39:16 ID:Dl7YJTtn
908の様なことを書いた人間がいると、みんなそれに群がり、924の様な普通の質問が無視される。だれか、答えたらいいのに。という私は安田講堂へは行っていないので、なんとも言えませんが。
944名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 21:59:00 ID:1k0gUEXv
>>1
戦争、反対
9451:2006/06/19(月) 22:10:07 ID:llNzOfIX
>>944 なるほど タイムリー
946名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 22:50:18 ID:LvZGNY4a
>>924
現在では民主主義の制度(投票とか議会とかの代議制民主主義のこと)
が機能しなくなってきており、人びとのあいだにディスコミュニケーションが
広がってきている。
そうではなくて、われわれは市民として責任を持てるようになっていかねばならない。
一言でいえば、他人に利用されないようになろう、ということ。
947名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 23:31:33 ID:gYoIxVEH
>>946
乙です。
それてしまいますが映画監督のアンジェイ・ワイダが言っていたと記憶して
いますがポーランド国内のアメリカ化が激しい。特に若者が自国の文化などに
興味を示さない、という風に語っていたのを思い出します。
ツィメルマンの問題意識にも関連しているような気がします。
948名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 23:41:20 ID:Y9Uq71lj
>>1 【反戦者にだけ】【捧げます】
949名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 23:45:33 ID:ulEDlkYF
見栄張りアホ教授
950名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 23:56:28 ID:5HqPQI6R
>>1
【お手て】【ふっくら】


951名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 00:15:17 ID:ddDP9Lr4
908の意見は否定できないと思いますよ。
私はあんなのばっかりなら質問しない方がましだと思いましたから。
(質問がないなら、ないなりに宮崎先生が何か質問したでしょうし)
考えようによっては失礼にあたる可能性のある発言もあり
大変聞き苦しかったです。

討論については、当初の予定(?)にあった
『医学・自然科学と音楽芸術の両方の立場から、
人間の生理現象や疾患、
また自然現象の本質やその美しさへの探究について、
2つの分野の共通点を探りながら』

この話を色々と聞けると思っていました。
段取りが甘かったのが、残念でしたが
貴重な機会を設けて下さったことには大変感謝しています。
952名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 00:35:29 ID:ydZHTfOa
タイミング良く…というか、陸自イラク撤収、決まりましたね。
今回の来日公演、ポーランド大使館の後援を受けていなかった。
前回までは毎回、付いてたと思うのだが…。

今回の積極的な発言と、このことは関係あったのかな…。
全くの自由な立場で、自分の意思を表明したかったんだろうね。
953名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 00:44:50 ID:V0HphI6j
それをいうなら、現代の代議制民主主義が機能していない、という先の判断と、
直接民主制の国であるスイスに住まいを定めるという選択と、どのような関係があるのか。
これについても質問してみたかった。
ただバーゼルの大学からたまたまオファーがあっただけ、かも知れんが。
954名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 00:56:40 ID:5I+2FUT3
>>952ポーランド大使館、サントリーは後援になってましたよ。
観に来ていたしツィマーマンと公演後何やら喋ってた。


>>948 【反戦者にだけ】【捧げます】
これサブタイいいね。誤解招きそうだけど。

考えてみた。
【愛】【平和】
【バツェヴィチ】【騒音】
【ネイチャー】【サイエンス】
【サインは】【緑】
955名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 00:58:13 ID:8EUfIVPt
というか、理系の質問者がおしなべてイタかった。
956名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 01:10:41 ID:eglyObcL
>>955
どのような点が?
でも、今回のツィメルマンは忍耐強かった。
957908=921:2006/06/20(火) 09:01:37 ID:533WmGne
>>951
当初医学系の知り合いと話題にしてたのは、音楽と身体と精神疾患の関連、例えば今流行りのミュージック・セラピーについてであるとか、
あるいは逆に認知科学の問題だとか、どういう内容になるのかね、ってことだった。
とにかく教授が分子病態学の専門家だというから容易に想像がつかない。期待と不安が半々ずつくらい。

教授が同僚や知人を指名して悉くしくじったのは、安易な現代科学と芸術とのアナロジーのせいではないかと思う。
むしろ現代科学は現代科学、クラシック音楽はクラシック音楽と、専門性に徹した態度で、
それぞれの見地から専門外のパネラー+聴衆に語りかける、という形式の方が充実したように思う。

ツィメルマンの政治的発言についてはほとんど何も期待してない。このスレ>>7を書いたのは実はおれなんだけど、
彼は政治問題に対してのミリ単位でのアプローチに欠けている。
この人のペダリングくらいデリケートに取り扱ってくれればよいものを(苦笑)


というわけで、スレタイ案
【床屋】【政談】
958名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 09:23:52 ID:6hq2nSPE
↑あんたマジでイタイよw
959名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 12:22:43 ID:9wP2wawH
ホントに研究者なら2chなんかにかじりついてないで研究しろよ
960名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 13:09:50 ID:ZpWVmK+9
ホントにイラク撤収だね。
ツィマーマンが居る間に決まって良かったねー。

宮崎教授は、ツィマーマンを呼べたことで、満足してるのかな。
会が不出来だったことを感じて、反省したりしてるのだろうか。
961名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 13:13:43 ID:ZpWVmK+9
スレタイ、
【音楽】【平和】
9621:2006/06/20(火) 13:37:42 ID:CTDcjxar
現時点で出たスレタイ案を全部ピックアップしておきます。
挙げてくださった方、どうもです。
【民族】【自決】
【戦争】【反対】
【反戦者にだけ】【捧げます】
【お手て】【ふっくら】
【愛】【平和】
【バツェヴィチ】【騒音】
【ネイチャー】【サイエンス】
【サインは】【緑】
【床屋】【政談】
【音楽】【平和】
980くらいの方は新スレをお願いします。
(良かったら、スレタイ案を参考にしてください)
990くらいになってだれも新スレを立てなかったら、僕が立てます
963名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 14:53:47 ID:SunoO7J1
>>960
とても反省しています
964名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 16:49:33 ID:u6dNXtA6
宮崎教授キタ━(゚∀゚)━!?
965名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 17:18:24 ID:GG+uPlrR
>>960
ツィメルマンまだ日本にいるの?
966名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 17:32:17 ID:O1BRDKLZ
求む!毎日新聞5月16日の記事、誰か保存している人がいれば、UPしてくれ〜。
いつでも、印刷できると思っていたらいつのまにか消えていた。泣。
967名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 20:11:25 ID:BwRR9DrB
>>966
文章部分だけでよいの?
968名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 20:13:28 ID:BwRR9DrB
969名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 20:30:50 ID:kwnoEDQw
>>967
>>968
どうも、ありがとうございました。
970名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 20:42:57 ID:HKA4d6Xb
てか、左側の席で、立ってブラヴォーとかほざいていたイタイ人いませんでした?
なんか、永遠と拍手してたのも相当イタかった
971名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 20:53:52 ID:U5LZ9mI5
それで、一番頭にきたのは、バラ4が終わりきる前に拍手した事なんだよね。
てか、漏れの前の席、最悪だった。
972名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 21:20:20 ID:gF/Pqeed
最前列、スタッフの腕章つけて名札もぶらさげたまま
バイトらしきスタッフがスタンディングオベーション。
イタイ・・・

>>971
終わるや否や、って程度でもなく、終わるかなり前からの
拍手だったね。前の席がどうしたって?
973名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 21:53:52 ID:vQMlXgZl
ツィメルマンのCDの登場から「音楽の欺瞞(ぎまん)的な売り方が
始まったのです」という部分は違和感があるな。それをいうなら
CD登場以前から既にそのような傾向はあったと思う。
974名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 22:27:26 ID:6a4Ayc3g
>>950
(・∀・)イイ!!
975名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 22:48:59 ID:Mxe9klVW
むくんでるってこと?
976名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 23:10:08 ID:6hq2nSPE
アホかw
977名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 23:25:56 ID:XoSttM2v
かなりゴツイ手だろ…
978名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 01:58:05 ID:Y1u5Lf0Y
【お手て】【ふっくら】は、
初来日の時、握手してもらった時の感触

979名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 08:11:07 ID:V4KnDkYk
討論会では質問者全員イタかった。最後あの場までプレゼントおば様も。
でもコンサートはどの会場より静かだったのではないでしょうか。
咳や物音は一切無しで、響きはデッドでしたが。
やはりショパンは受けがいいのかバラ4で急に盛り上がって。
今日の客は英語理解できる設定だから曲間に喋ったんですねきっと。
演奏中にカラスの鳴き声がしたのが哀愁漂ってた・・・

写真パシャパシャ撮りまくってたから
内容もまとめてどこかに載るかもしれないね。
もしくは教授の個人的なコレクションとなるか。
980名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 12:41:05 ID:0D5MVCpy
アンコールのマズルカも良かったよね。
CDやっとgetしました。う〜む
もう、魂抜かれてしもうたわい。
この、何も手につかない状態から脱却
できるだろうか、罪な人.......
981名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 15:13:54 ID:CEggm4q0
安田講堂のデッドな響きはその直前に聴いた所沢とは対照的で、スタジオに居合わせたようであれはあれでユニークだった。
レッド・イット・ビー・ネイキッドでいうnakedという感じ。

講演会の写真は研究所のHPにでも載るんでしょうし、ああいうの残しとかないと、大学やら科研費やらのチェックがうるさいんですよ。
さすがに音源を残すことはツィメ氏が「ノー!」と固辞したでしょうが。
982名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 15:24:29 ID:d1RfDdxY
レッ”ド”…(笑)
983名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 15:32:16 ID:ycnoAEPM
>大学やら科研費やらのチェック

税金で運営されていたのか・・
984名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 15:36:43 ID:/Jd8CW0o
思い返すと、東大の会、終了予定9時なのに、なんで「そそくさ」と
終わろうとしたの?
ツィマーマンも「え?まだ時間あるじゃん」って感じに見えた。
ピィティナでも、巻きが入ってるのに、延々と自説を開陳してた人だから、
あそこあたりから(自分の言いたいこと)盛り上がりそうに思えたけど。
985名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 16:13:15 ID:CEggm4q0
宮ちゃんが収拾し切れないとアセったからでは。

Let
986名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 16:40:39 ID:0D5MVCpy
ごめんなさい980踏んだ者です。
スレ立てた事が無いので、お願いします。mm
987名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 16:56:17 ID:gFpMHNpx
じゃ、独断で申し訳ないのですが
【反戦者に】【捧げます】か【戦争】【反対】のスレタイで立てます
988名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 17:03:40 ID:gFpMHNpx
次スレ立てました、よろしくです。
【戦争】クリスティアン・ツィマーマン 6【反対】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1150876829/

【反戦者に】【捧げます】はスレタイが長すぎると怒られて
しまいました。
989名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 20:43:30 ID:Jp6JlOya
>>980同意。全部持ってかれた。骨抜き脱力ヌケガラ状態、廃人と化すです。突然虚しさにも襲われる。すごい人だ。

思い起こせばプログラムが発表になった時
「モツソナも悲愴も小学生でも弾く、発表会にがっかり」
というようなカキコがあったのを全て終わった今思い出しました。
990名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 20:45:53 ID:/Jd8CW0o
>>988
スレ立て、乙です。

>>985
やっぱり?民主主義の話とかになったら、ツィマーマン、
俄然生き生きしてきたしね。内容的にまずかったのかな。
991名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 22:52:45 ID:ml4b5MI8
>>972
いや、その前の席のアフォがバラ4を弾ききる前に拍手をしやがったんですよ…orz
>>980
個人的には、アンコールのマズルカが一番感動しました。
992名無しの笛の踊り:2006/06/22(木) 08:24:37 ID:J7wGate0
>>988
dです。
>>989
「モツソナ、べトヒソ小学生発表会」プログラム
自分のカキコかも、、、バラードで鷲掴み・ラベワルで
KO、んでヴァツェで魔法に罹り完全に逝った。
>>991
あんなデッド空間でマズルカが響いてくるのか?!
涙が落ちそうになるの堪えたよ。
993名無しの笛の踊り:2006/06/22(木) 11:18:39 ID:bPCcuOyb
まあほんとにツィメルマンの音楽を聴きたいのなら高い金払ってでも
正規のコンサートに逝くべくだったと漏れも思った。
もっともっと非道い音響を予期していたので意外ではあったが。
994名無しの笛の踊り:2006/06/22(木) 19:49:01 ID:Iv74A6Mm
メインは後半で、演奏もついでに「お願いできませんか」と頼んだそうだから
聴けただけでもよかったじゃない。スーツでラフな感じで
私も本物コンサートの時よりマズルカがすごく良かったと感じました。
995名無しの笛の踊り:2006/06/22(木) 22:05:41 ID:XfXFOBAk
ガーシュインの前奏曲のうち、2番目のを弾きたいと
楽譜を良く見たら、最初の左Cis−Eがまず「はぁ?」
なんとか1と4で届いたけど、その後も、無理なところが次々・・。
右手も助けてやらないと、弾けそうもないことに気が付いた。
ツィマーマンはちゃんと届いてたわけね。
996名無しの笛の踊り:2006/06/22(木) 23:20:17 ID:J7wGate0
私も女としては手が大きい方、9度余裕なのに
関節一つ分2周り大きくて、尚且つふっくらですもん。
条件からして異なる、、、その上(ry
もう、聴くだけにしたい・・・・・
他のピアニストではこんな風には思った事はないのに
997名無しの笛の踊り:2006/06/22(木) 23:24:19 ID:6sYmIGBL
指ならしの指回し目撃したけどスゴかったっす。
998名無しの笛の踊り:2006/06/22(木) 23:39:58 ID:ZontFrBd
ガーシュインもそうだったし、先の小澤とのラフマニノフも余裕が感じられたし。
最近サントリーホールでマツエーエフのかっとばした神ラフマ3番聞いたけど、
ツィマーマンもあのでっかい手で、ぜひあの難曲の3番を弾いて頂きたいと思った。
999名無しの笛の踊り:2006/06/22(木) 23:45:13 ID:kUDAqdbV
東大のマズルカ、あれはプログラムの中で一番良かったですよね。最初のメロディーの響きに心奪われました。
1000名無しの笛の踊り:2006/06/22(木) 23:45:19 ID:Iv74A6Mm
1000!
ツィマーマン最高
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。