【ΧΨΩ】ミトロプーロス【αβγ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
大いに語ってくれ
2名無しの笛の踊り:2006/04/27(木) 03:32:52 ID:JpXp/1l6
2ゲット?
3名無しの笛の踊り:2006/04/27(木) 03:56:08 ID:GDwDKHCE
モツカレ3ゲット
ミトロプーロスのコダーイって評価はどうなの?
4名無しの笛の踊り:2006/04/27(木) 04:19:54 ID:pK/BFGyL
4さま。
5名無しの笛の踊り:2006/04/27(木) 05:06:54 ID:rjWp/vNh
なにげにカルメン、いいですな。
6名無しの笛の踊り:2006/04/27(木) 05:33:26 ID:AJlQKZXs
561 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2006/03/23(木) 20:46:51 Apv++VXB
ミトプーロス の検索結果 1 件中 1 - 1 件目

これは、さすがに恥ずかしいとぃぇぉぅ。恥部だ。
7名無しの笛の踊り:2006/04/27(木) 08:09:27 ID:tDZei+0M
過去スレ
ミトロプーロスのスレがあってもいいんじゃないか?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1132642673/
8名無しの笛の踊り:2006/04/27(木) 10:40:43 ID:hVfSL68r
悲愴を復刻してくれ
9名無しの笛の踊り:2006/04/27(木) 19:13:15 ID:xjvGZeBU
9ベリック
10名無しの笛の踊り:2006/04/27(木) 20:55:45 ID:0aadL7FS
悲愴は第四楽章のトランペット加筆が衝撃的だった
11名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 02:27:47 ID:8Hs13z6O
「ミトプースレッド」ってのがあって昔すこしにぎわってた
12名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 08:41:47 ID:/j9UFzM7
フランツ・シュミットの「7つの封印の書」(ザルツブルクでのライブ)を
もっとマシな音質で出しなおしてくれ。
前にsonyから出たCDは、音が薄っぺらでミトプーかわいそ杉!!
13名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 09:43:40 ID:Cw3YbdHe
ORFEOのライブも音が悪すぎ…
14名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 12:50:54 ID:YJBl0jMw
連休中はミトプー指揮「トリスタンとイゾルデ」全曲を
勝手に脳内で想像して、妄想に浸ることにする。
どこかの海賊レーベルが発掘してくれないものだろうか。
第3幕でトリスタンがトチ狂う場面での、ミトプーの凄腕を聴きたいものだ。
15名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 21:56:54 ID:4Gjcy2oy
水戸のプーさんか。プーランクスレのような成れの果てにならないことを祈る。
ライブ発掘もいいけど、コロンビア時代のモノラル録音もちゃんと復刻してほし。
THEOREMAという板起しでやむえず買ったスコットランド&宗教改革とか、頼む。
16名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 08:16:03 ID:RiJSPuPB
ミトロプーロスならやっぱリヒャルト・シュトラウスでそ(´∀`)
ケルンの放送録音のドメスティカ、エレクトラ(ヴァルナイ
とのアリア)、ドンキ、2種類あるツァラはどれもモノラル
だけど聞きやすい音質で○。
NYPとの録音なら唯一の正規録音の7つのヴェールも押さえておく
べきだけど、その他のライヴがどれも入手難なのが痛い。
前スレのどっかにも書いたけど、DANTEの1947年ライヴの
アルペンは嵐のとこで大砲でもぶっ放してるんじゃ
ないかと思うような荒れ狂いっぷり。カンテルリ追悼の死と浄化も
泣かせる。ちょっと変わったとこで影無女組曲とかもあったはずだな。
NYPとのライヴでまだ手に入るのはGUILDのエレクトラだろうけど
これに関してはザルツのライヴのほうがいい気がする。
メトでのサロメとエレクトラは絶対Arkadia盤で聴くこと。
特にLiving stageのサロメは編集みすでトラック間を切られて
しまってるので避けたほうがいいよ。


17名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 08:42:13 ID:7C8EjCJG
ミトプーは、タコ5とRVWの4番が愛聴盤です。
18名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 11:01:24 ID:SrwntU+I
私もミトプーのサロメ、大好きです。
サロメの踊りは個性的ではまるし。
19名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 12:54:27 ID:V5WIqvJL
ミトロプーロスの魅力ってどんなところですか?
教えてください
20名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 13:25:10 ID:7C8EjCJG
ミトプーのサロメ、私も買ってきた。
早く聴きたい。
21名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 13:44:44 ID:VjbNggGT
ケルンの放送録音のドメスティカ、正規盤でないかな。
てか、タコ10とかも録音あったろ?
22名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 14:15:59 ID:u5/r7su+
黄昏第三幕はネ申っす。ハーゲンがアレだが。
23名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 17:18:04 ID:7C8EjCJG
タコ10持ってるよ。
壮絶な演奏だ、ありゃ凄い。
24名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 14:23:08 ID:ejJNXxOP
ミトプーの魅力は、爆演・奇演が多いにも拘らず、それを感じさせない説得力かな?
シェルヘンのあざとさとは質が違うような……。
25名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 14:41:51 ID:2FnEMgR9
>>23
俺もミトプーのタコ10は凄いと思う。ただ、状態のいい録音がないのが残念。
米コロンビア(SONY)のスタジオ録音は終楽章でテープがワカメになってるし、
アテネのライヴは爆演だけど、テープの欠落があるし…。
どっかからいい状態のテープが出てこないだろうか。
26名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 12:17:41 ID:MOZ1p6i7
マラ8も凄いわな
27名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 12:54:36 ID:JnM1kSQi
>24
説得力、この言葉につきますよね。
28名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 14:33:24 ID:tCJok8yn
保守
29名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 18:36:50 ID:9esoI61Y
もっと聴かれてもいいのにね〜、ミトプー
30名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 20:27:06 ID:C08pJZqj
orfeoで5枚買ってきた。
これから聴くぞ〜。
31名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 11:18:01 ID:IezFbSFy
VPOとのシューマンの2番、ヤバイくらいに凄い。みんな聴いてくれ!!!
32名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 11:26:07 ID:Z7eL6MPS
>31
レーベルおしえて
33名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 13:19:11 ID:2tfDnqZo
スレタイのアルファベットはギリシャやからやな。
34名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 13:28:24 ID:IezFbSFy
orfeoだよ。
35名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 15:26:37 ID:rZDMh4/d
オルフェオはモノラルの場合、リマスタリングに問題なくない?
36名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 16:13:05 ID:IezFbSFy
リマスタリングなんて枝葉末節な事を言ってないで、とにかくミトプーのエネルギーを味わいたまえ。
37名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 23:44:06 ID:IE4aTA06
奥に割と安価にArkadia盤が出てるみたいね
最近再発されてるやつだとカペルとのブラームスとか
燃え燃えでいいよ

38保守のついでに:2006/05/05(金) 15:03:42 ID:6pBXxNOE
SONYから出ていたザルツブルク音楽祭が7月に再発・・・
といっても音質も初出のままなんだろな

ザルツブルク音楽祭のミトロプーロス モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」/ディミトリ・ミトロプーロス
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=962503&GOODS_SORT_CD=102
ザルツブルク音楽祭のミトロプーロス F.シュミット:オラトリオ「7つの封印の書」/ディミトリ・ミトロプーロス
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=962504&GOODS_SORT_CD=102
39名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 19:39:28 ID:ZnqcAVkl
ザルツブルク音楽祭と言えば、エレクトラはお勧めかな?
よければ買おうと思うんだけど。
40名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 22:34:47 ID:RpOGBJg3
>39
伝説の名演。買うべし!
41名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 00:33:27 ID:LEGoUPTs
エレクトラはやばいよ
42名無しの笛の踊り :2006/05/08(月) 23:03:35 ID:uRTN5D1G
エレクトラ、フィレンツェライヴは別の意味でやばいね。
録音のせいか演奏のせいかわからんが。
43名無しの笛の踊り:2006/05/10(水) 21:18:36 ID:xe/k20c4
保守のついでに

この指揮者によるマーラーで欠番(?)になっているのは何?
44名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 12:35:23 ID:K546scI9
ミトプーのフランツ・シュミットの2番も良いよ。音質最悪だけど。
45名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 13:20:49 ID:qR3Qc4i4
マーラーは何種類あるんかね?
5、6、8番しか持ってないわ
46名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 18:32:49 ID:On0nr0OS
マーラーは2、4、7、大地が欠番かな?
昔HUNTレーベルからNYPのライヴがどかどか出たとき3、5、9は買った
47名無しの笛の踊り:2006/05/12(金) 12:24:00 ID:lsJckQok
逆に複数あるのが1,3,6,8?
48名無しの笛の踊り:2006/05/12(金) 14:43:23 ID:13GA7v4Y
>>43>>45-47

Sym N-1
1940.11.04 Minneapolis Symphony Orchestra (SONY Classical)
1951.10.21 New York Philharmonic (Live IDIS)
1960.01.09 New York Philharmonic (Live HUNT)
Sym N-3
1956.04.15 New York Philharmonic (Live HUNT)
1960.10.31 Kolner Westdeutschen Rundfunk Symphonie Orchester (Live TAHRA)
Sym N-5
1955.??.?? Kolner Westdeutschen Rundfunk Symphonie Orchester (Live MOVIMENTO MUSICA)
1960.01.02 New York Philharmonic (Live HUNT)
Sym N-6
1955.04.10 New York Philharmonic (Live NYP Editions)
1959.08.31 Kolner Westdeutschen Rundfunk Symphonie Orchester (Live HUNT)
Sym N-8
1960.08.28 Wiener Philharmoniker (Live ORFEO)
Sym N-9
1960.01.23 New York Philharmonic (Live HUNT)
1960.10.02 Wiener Philharmoniker (Live ANDANTE)
Sym N-10
1955.03.?? New York Philharmonic Adagio (Live MOVIMENTO MUSICA)
1958.03.16 New York Philharmonic Purgatorio (Live NYP Editions)
1960.01.16 New York Philharmonic Adagio (Live NYP Editions)

出展⇒ttp://gustavmahler.net.free.fr/index.html

注:記載されている以外のレーベルからの発売も多々在り。特にARIOSOの4枚組の復活をキボン
49名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 02:37:59 ID:8q3ruQiu
>>48
さんくす
5番にケルンでのライヴがあるとは知らんかった…

50名無しの笛の踊り:2006/05/16(火) 13:03:18 ID:CUyvReb5
保守
51名無しの笛の踊り:2006/05/16(火) 23:39:51 ID:WvykDaKs
あげ
52名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 05:31:25 ID:cVHINMdh
あげ
53名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 05:51:44 ID:eYRhSh+t
浄められた夜は決定盤
シノーポリはミトロプロースのパクリ

ラフマニノフはクソだけどな
54名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 14:47:10 ID:tFw7u6dQ
ザルツブルクのエレクトラ聴いてるけど、確かに凄いなこれ……。
55名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 17:04:54 ID:cVHINMdh
ソニーからの再発が楽しみ
音質がどうなってるかしらん
56名無しの笛の踊り:2006/05/23(火) 05:33:16 ID:mgAdR71I
水戸のプーです!
なんでも聞いてください(><;)
57名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 07:51:52 ID:QkLzyWBy
>>48
Archipelで1955年のタイタンっていうの買ったんだけど、1951年の間違いかな?
NYPのライヴってかいてある。
58名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 20:02:05 ID:WFYxw/GA
チャイ4速過ぎる。
59名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 21:42:42 ID:4pOM1gDV
あと10年は長生きしてほしかったな
60名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 02:10:02 ID:CoJ4v4a8
前スレだったか、山田とかいう大学(助)教授が、レコ芸でマニアの連載に
載ったのが懐かしい。なんかかなり逝っちゃっている先生だったが(w

ミトロプーロス好きにとっては、As-discは全部手に入れたいが、今やなか
なか入手困難。かくいう私もぜんぶ揃えられてない。

藻前らは弾き振りのプロコのピアノ協奏曲3番は持っているよな?
61名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 06:49:52 ID:A0dUDbBm
当たり前田のクラッカー
62名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 02:47:25 ID:Uexqg6Tw
>>60
AS-Disc盤とその後の盤とで結構音違うよね。
シゲティとのマルタンなんかも同様。
AS盤が一番自然な音。
エアチェックそのままの角の取れた音、と
言ってしまえばそれまでだけど…


63名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 05:49:39 ID:aoF7GUEA
>>48
素晴らしい!どもども!
亀レススマソ

>>60>>62
AS-disc、どの店が一番入手しやすいですか?
64名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 23:03:11 ID:ke5GDrh6
>>63
As-discは全部廃盤。中古でこつこつ集めるしかない。
まあその前に63はディスコグラフィーを買えば?
65名無しの笛の踊り:2006/06/09(金) 00:10:49 ID:yI1U7lVG
age
66名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 08:50:55 ID:VjpoTcmw
モノグラフっていう2枚組は、日本語解説も付いているんだね。
妙に日本語の部分だけ印刷が悪いけど。
あっ、ショーソンの交響曲は随分音が聴きやすくなってるよ。
67名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 08:56:26 ID:VjpoTcmw
それから、ミトプーのシェーンベルクは期待もあるよ。
68名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 10:38:26 ID:+ILKiJYL
ブゾーニのアルレッキーノもお忘れなく
69名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 19:28:46 ID:VEKVuWrw
>>56
水戸のプーさん
まだいるのかい?
70名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 23:51:31 ID:MIFj5XCE
71名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 12:24:51 ID:8yJcv8vv
カザドゥシュ夫妻とのモーツァルトも良いよ。
72名無しの笛の踊り:2006/06/14(水) 21:39:09 ID:ypM0G/2o
シゲティとのブラのVlコンも燃えてていいな。
73名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 21:04:54 ID:WRj7PYNJ
andanteのマラ9、フルヴェンのブル8みたいにArchipelからでないかな。
あれみたいに最高のリマスタでね。
74名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 07:57:55 ID:/XGy27ak
カザドゥシュ&ミトプーの皇帝が欲しいな。
75名無しの笛の踊り:2006/06/22(木) 03:30:00 ID:/TfKNDZV
水戸プーはソニーのスタジオ盤ペトルーシュカが最高。
俺は,ベートーヴェンの第5のライブをLPで持っているけど
早くCD化されないかねー。
76名無しの笛の踊り:2006/06/22(木) 03:39:09 ID:HmnEuIoo
詳しい方ばかりで恐れ多い気もしますが、メトでの「トスカ」(1955年)がとてもよかったです。
この録音では何といってもテバルディの狂乱ぶりが凄まじいのですが、それを優しく包み込むような懐の広い指揮ぶりが素晴らしいです。
ところで「仮面舞踏会」のハイライト盤があるようですが、全曲は録音していないのでしょうか?。
77名無しの笛の踊り:2006/06/22(木) 10:39:41 ID:eNEzsZ3p
>>76
> ところで「仮面舞踏会」のハイライト盤があるようですが、全曲は・・・

1955年1月22日 メトロポリタン歌劇場 Walhall WLCD 0104 (2CDs)
1955年12月10日 メトロポリタン歌劇場 Myto MCD 942.100 (2CDs)

参考 http://www.verdisdisco.de/showopera2.php3?oper=ballo
78名無しの笛の踊り:2006/06/22(木) 13:02:05 ID:bZRTPqrc
>>77
さっそくのご返事ありがとうございます。
それにしてもこのヴェルディのページはすごいですね!!。
ミトロプーロスが「エルナーニ」の録音を2種類も残しているのにびっくり。
キャストも恐ろしいくらい超強力!!。
ぜひとも手に入れたいです。
79名無しの笛の踊り:2006/06/23(金) 02:47:35 ID:k281eZn4
>>74
Sonyがカザドゥシュ音源をドカっとCD化したときに出たやん。
同じくミトプーとの「スペインの庭の夜」がカップリングで。

>>78
仮面舞踏会の他に、ボリス、蝶々夫人、トスカは、それぞれMETとの抜粋の
正規スタジオ録音があった。おそらく実演と連動していると思うが。
80名無しの笛の踊り:2006/06/23(金) 17:24:41 ID:nRTCGC0/
>>79
ボリスは、カロル・ラートハウス(デッカの頽廃音楽シリーズで
1枚出てた)の編曲で、英語版、しかも英語のナレーション
(ピーメンが回想するという設定)でつなぐという珍しい版だったね。
81名無しの笛の踊り:2006/06/25(日) 08:27:36 ID:SHoXJXHO
カザドゥシュとの皇帝を聴いたが、爆演だ。
誰かに皇帝を勧めるときは、これにしよう。
82名無しの笛の踊り:2006/06/26(月) 22:15:34 ID:gc2PA+mN
犬のサイトでマーラー交響曲選集を注文したのですが
三ヶ月以上たった今でも届きません・・・orz
最近確認したらサイト上からきえてるし・・・
諦めてキャンセルしたほうがいいでしょうか?
それとも気長に待ったほうがいいでしょうか?
どなたか助言きぼんぬです。
83名無しの笛の踊り:2006/06/27(火) 08:03:15 ID:H+yGZDNl
>>82
私は、大阪の中古屋で入手しました。
諦めた方が良いのでは・・・。
84名無しの笛の踊り:2006/06/27(火) 18:39:29 ID:wahoMQjd
>>82です。

>>83さん、レスありがとうございます。
やはり諦めたほうが良さそうですね・・・
まだまだ注文したいCDもたくさんありますし。
次の指定日に届かなかったらキャンセルすることにします。
85名無しの笛の踊り:2006/07/03(月) 20:34:32 ID:Z2TRmLqA
ミトプーって、シューマンとメンデルスゾーン得意だったのかなあ。
ずいぶん良い演奏してるよね。
でも、シューマンの4番は見掛けないけど録音してないのかな?
86名無しの笛の踊り:2006/07/05(水) 01:34:46 ID:XIcnpAWY
保守
87名無しの笛の踊り:2006/07/05(水) 02:39:02 ID:LqqRVHIw
78さん エルナーニ持ってますが、お譲りしましょうか?
88名無しの笛の踊り:2006/07/08(土) 06:57:36 ID:KSC3tRN0
早くミトプーのハーリ・ヤーノシュが聴きたい。
一応来週発売予定なんだが・・・
89名無しの笛の踊り:2006/07/16(日) 11:42:58 ID:TF/qmIXk
保守
90名無しの笛の踊り:2006/07/16(日) 14:23:37 ID:pZ5FjviK
蝶々婦人は良いのか?
91名無しの笛の踊り:2006/07/17(月) 23:16:25 ID:l7MTnkxH
ミトプーの仮面舞踏会とエルナーニを聴いた。

これでイタリアオペラも良い演奏するなら、
ミトプーは、本当に無敵指揮者だな。
92名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 08:08:24 ID:BqlnscwH
塔のサイトで3枚組の発売が今日になっていた。
電話が掛かってくるかage
93名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 16:25:49 ID:BqlnscwH
今電話があった。
3枚組無事入荷。
ハーリ・ヤーノシュ早く聴きたい。
コーカサスの風景も。
94名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 17:48:50 ID:sXSmFYzk
ニクソンのCDRでシベリウス4番って出てますか?
95名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 21:26:19 ID:KJswUvix
ミトプーの3枚組聴取中。50年代の録音とは信じられない音の良さ。
当然、演奏も素晴らしい。コーカサスの風景が、こんなに面白い曲だったとは……。
死の舞踏もエキサイトしまくり、ハーリ・ヤーノシュもミトプー色出しまくり。
スクリャービンは、M&Aのとは別音源だ。

何処に、こんな音源が眠っていたんだ?

この3枚組は、ミトプーファンなら絶対聴くべき。
96名無しの笛の踊り:2006/07/21(金) 01:52:32 ID:4lznDZMY
っていうか全部Columbiaの正規盤の復刻でしょ?
97名無しの笛の踊り:2006/07/21(金) 07:56:43 ID:YUguDfGZ
そうだったのか?知らないでアホなこと書いてしまったゴメン。

でも、憎むべしCBS、そんだけ音源持ってるんだったらさっさと「ミトプーの芸術」
とか何とか言って廉価でどっと出せや!

でも、ホント良いよ。
98名無しの笛の踊り:2006/07/21(金) 08:16:56 ID:7OvizoLe
>>85
この人のメンデルスゾーンは最高!
とくに53年録音のニューヨーク・フィルとの『宗教改革』!!
元気をもらいたい時は、第一楽章だけ聴いてる。
99名無しの笛の踊り:2006/07/21(金) 23:15:41 ID:IFBLZeGv
96を見てすっ飛んで買ってきた。
早速CD2のメンデルスゾーンの2つの序曲を聴いたが、音、抜群に良いね。
フィンガルの絶妙なテンポの揺れ、ルイブラスのはち切れんばかりのエネルギー。圧倒された。
三角帽子全員の踊りラストでラッパ重ねてるのは、ぷーさんの加筆かな?
こんだけまとめてColumbia時代のスタジオ録音が聴けるとは、イイ時代になったものだ。
LP末期〜CD初期は、こうはいかなかったから…。まだまだ音源は眠ってる。赤箱レーベル、頑張れ。
100名無しの笛の踊り:2006/07/25(火) 07:57:01 ID:GOFMSp5u
昨夜は、ミトプーの死の舞踏とはげ山とキージェを聴いてから寝た。

ぐっすり眠れた。
101名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 06:36:37 ID:irkJsioc
シベリウス4番手に入れた。
カップリングはドヴォルザークのチェロ協奏曲。
102名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 10:53:21 ID:/Khp4ewh
オマエらミトプーを褒めすぎ
福永陽一郎が、1955年頃、ニューヨークフィルで、ベートーベン「運命」
を聴いたそうだが、全くやるきのない演奏だったとさ
古典曲が、まるで駄目だったのは、弟子のレニーも証言している
103名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 12:49:53 ID:rZVAM9rw
福永陽一郎や、バーンスタインが駄目出しをしようが、

ミトロプーロスの音楽を「聴く」のは、自分一人。

他人が、どのようにとらえようが、全く関係無し。
批評ばかりを気にしていては、楽しめない。

批評家の意見と合致するのを楽しむか、
演奏者、作曲者がつくる音楽を楽しむか。

演奏者や作曲者が、批評を気にすればいい。
104名無しの笛の踊り:2006/07/28(金) 07:54:06 ID:P4RMEgx9
どうかなと思って、ベト2(1950、NYP)聴き直したけど
やっぱり良いよ。
でも、ミネアポリスとの田園は確かに疑問が残るなあ。
アテネの凱旋公演のエロイカは、録音状態が悪いので判断できない。

一連のモーツァルトも悪くないし。

そんなに古典ものがダメダメだっていうことは、感じられないな。

マタイかロ短調ミサの録音でもあればなあ〜。
105名無しの笛の踊り:2006/07/28(金) 16:06:07 ID:5Lh9NsoD
第九もあるぜよ。やっぱ1楽章が聴きもの。
106名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 13:30:01 ID:iTTad5w2
http://www.allegro-music.com/online_catalog.asp?sku_tag=OPD37033

これ、様々なレーベル(orfeo等)から音盤になっているんだけど
このレーベル(Opera d'Oro)から発売される#7000番台のCDは、たぶん
この種のレーベルには珍しく、プラケースをさらに(薄手だけど)紙ケースに
収納した外装で、さらに演奏評を記した解説が付いてくる。音質は如何に??
107名無しの笛の踊り:2006/08/03(木) 15:43:14 ID:Obsvqdx4
保守
108名無しの笛の踊り:2006/08/09(水) 11:02:59 ID:qsDgAidF
保守
109名無しの笛の踊り:2006/08/11(金) 18:40:54 ID:L0ewdO4j
Andanteの維納との魔羅9って生誕100年だかの希臘盤と録音同じかな?
すると音質どれくらい違うもんなんだろうか?
Andanteの抱き合わせ録音にはあんま興味ないんだけど(カラやん&ベーム?)
110名無しの笛の踊り:2006/08/20(日) 23:58:40 ID:vzZARxE0
あげ
111名無しの笛の踊り:2006/08/21(月) 20:26:13 ID:Bwyd99QZ
ミトプーのブルックナーって無いの?
112名無しの笛の踊り:2006/08/24(木) 15:34:04 ID:m1iginSM
ミトプー + グールドのバッハのコンチェルトあるね
113名無しの笛の踊り:2006/08/28(月) 07:59:00 ID:sn6MlkN4
新譜が出ないと話題が続かないね。
114名無しの笛の踊り:2006/09/06(水) 10:10:31 ID:xhkff0L2
http://www.webserve.ne.jp/cadenza/minor/0610f.html
> ORFEOR-653062(2CD)
> バーバー:歌劇「ヴァネッサ」
> 幕間のバーバーの談話
> エリナー・スティーバー(S;ヴァネッサ)
> ロザリンデ・エリアス(エリカ)
> ニコライ・ゲッダ(T;アナトール)
> イーラ・マラニウク(Ms;老男爵夫人)
> ジョルジョ・トッツィ(B;老医師)他
> ディミトリ・ミトロプーロス指揮
> VPO

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1234313
115名無しの笛の踊り:2006/09/06(水) 12:25:29 ID:i2Oy5H4K
エレノア・スティーバーは、バーバー作品には欠くことができないね。
116名無しの笛の踊り:2006/09/06(水) 19:03:18 ID:2h5EJTpD
ミトロプーロスと

水戸の風俗


さぁ!どっち!?
117名無しの笛の踊り:2006/09/11(月) 00:24:55 ID:Iw6i8fpM
どっちだって?w
118名無しの笛の踊り:2006/09/11(月) 07:23:11 ID:IpSEiYOi
クアドロマニアから出てるマーラーはどう?
119名無しの笛の踊り:2006/09/11(月) 07:35:16 ID:MhkauZs4
>>118
それよりも、アリオーソから出てるマーラー集聴いてね。
120名無しの笛の踊り:2006/09/14(木) 01:26:03 ID:geU5dduL
どんなの?
121名無しの笛の踊り:2006/09/14(木) 03:23:58 ID:Ax++i2Fv
ミトプーが聴きたくても
ORFEOのはひどい‥‥‥
あれでは死蔵するだけだ
122名無しの笛の踊り:2006/09/17(日) 12:50:10 ID:kHxLJgC4
ミトロプーロス指揮「トリスタンとイゾルデ」全曲の
音源が発掘されないものか!
123名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 03:19:03 ID:wXgNBlXd
それそもそも演奏した記録あるのか?

>>109
それほど変わらないんじゃないかね?
小耳に挟んだ話では、ORFにオリジナルに
残っておらず、どの復刻もとあるエアチェッ
ク・テープを元にしたものらしい。
要はリマスターの腕次第でわ?

>>121
ないよりはマシという音源をいっぱい出して
くれてるんだから。
ま、感謝しようや(w

ようやくAs-discのミトプーのコンプが数枚
程度になった今日この頃。
まだまだ道は険しいですわ。
ファンになるには忍耐・努力が必要でっせ。
124名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 19:43:34 ID:+6qzWkRK
保守
125名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 20:42:36 ID:kIwWxmNH
ミトプーの幻想交響曲は無いの〜。
126名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 03:41:52 ID:ZMvwbw5p
あるに決まっとるだろが。よく調べてからカキコしなさい。
ただし鐘は代用でピアノだが(w
ミトプーに期待するほどの出来ではないと思うが。
127名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 02:15:21 ID:5zE93NyU
きょう幻想見つけたわ。
でも、それ以前の三十数枚集めるのがメンドー。
買うのはヤメタ。
128名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 03:16:10 ID:MeBztH86
>>109
AndanteはVPOとの演奏。ギリシャ盤=DiscantusはNYP。
演奏年は同じ1960年だけどね。
Andante盤はアセテートの復刻程度の音質だし、VPOの美質が出た
演奏とは言いがたい感じ。
NYP盤はM&Aの選集とArkadia盤とで聴いたけど、こっちはGood。
結局手許にはM&A盤しか残さなかったけど、Arkadia盤のほうが
音はマイルドでよかった気がするなあ
>>123
おいらも17枚で止まってるっす。道は遠し。
>>125
スタジオ・モノ録音とライヴ録音があるよ。
ライヴはケルンでのベルレクとのカップリング。
ArkadiaとDiscantusからでてます。

…でもやっぱミトロプーロスはリヒャルト・シュトラウスだよね。
Lys盤のアルペンとかメトでのサロメとか最高〜(゚∀゚)〜!!
129名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 07:55:55 ID:ClbolDOf
>>128
ザルツのエレクトラをお忘れでは?
130名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 20:23:20 ID:rEMtAtju
>>128
水戸のCBSスタジオ幻想はステレオ(手持ちはMPK 45685)ですね
弛緩したNYPのブラスがブカブカやってる下でバイオリンが切り切り舞い。オモロイよ
131名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 04:20:58 ID:aDCzZZbo
>>128
>Lys盤のアルペン
ロジンスキーとこ息子のエアチェック音源が元のやつね(w

挙がっていないところで個人的に好きなのは、
1、ベルリオーズのロミジュリ抜粋。
EMIのシリーズにも収められている。曲はいささかマイナーだが、
当時のNYPの機動力と、ミトプーの解釈ががっちりかみ合った
演奏だと思う。その2年後くらいに同じくNYPとCBS録音で、後任の
バーンスタインがこれまた抜粋を録音していて、一部だけ曲がかぶる
のだが、バンスタ・ファンに申し訳ないが、明らかにミトプーに軍配が
上がるように聴いた。

2、プロコの5番
けっこうこの曲と相性よいかと思う。できたらVPOとのより、バイエルン放響
との方が、オケの響き的に適合性が高いかと。
132名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 04:26:14 ID:aDCzZZbo
いろいろ集めてきたつもりだが、たった一つ音質があまりにひどくて
売り払ったのが、NYPとのエロイカ(Urania。NYでの録音の方)、
あまりにリマスターがひどくて、聴いてられんかった…。
おなじくUraniaでもギリシャ凱旋ライヴはまだマトモなのだが。
おそらくNYでの演奏の方は、元テープの状態が相当よくなかったの
だろう。

最後にだが。ケンペ/MPOによるコルンゴルドの交響曲(Saraband
だったか)の解説によれば、ミトプーはコルンゴルドの交響曲を
大変評価して、「近代的な交響曲として完璧だ」(だったかな)とか
のたまい演奏しようとしたのだが、残念ながら演奏会にかける前に
亡くなったとか。確かにちょっと聴いてみたかったな。

133名無しの笛の踊り:2006/10/07(土) 22:22:22 ID:3ylTnTPJ
>>131
でも、バイエルンのヤツってラスト崩壊してない?
それにもかかわらず、良い演奏だと思う。
134名無しの笛の踊り:2006/10/10(火) 10:12:29 ID:YHBGUILu
http://www.youtube.com/watch?v=iXEvRsrJm7I

なぜか指揮棒を持っている
135名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 00:19:51 ID:HvU9Z4j0
心臓発作前は指揮棒ナシ、心臓発作後は指揮棒アリと聞いた記憶がするが。
136名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 17:08:50 ID:kv6T6PrC
>>134

マリア・カラスとの共演していたとは...
137名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 18:28:14 ID:cYeeb8mo
マラ3スレ
918:名無しの笛の踊り :2006/10/10(火) 17:53:33 ID:KkMRmMlp
ミトプー/NYPはカットありとはいえ78分で終わり、CD一枚に収まる超熱演と言えよう。        
この曲の爆演という点では、
シェルヘン/ライプツィヒrsoとミトロプーロスの二大巨頭に適う演奏は無いといえよう
138名無しの笛の踊り:2006/10/22(日) 21:38:48 ID:lPh4LSB0
139名無しの笛の踊り:2006/10/22(日) 21:45:28 ID:1oxGCfJB
バーバーのヴァネッサ買った(Orfeo)。
とてもよござんした。
140名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 23:34:32 ID:44G1ZYSH
BF6E87DB CB2D198A
65960BB3 5F8E0A06
0FFC3179 B0C0F277
D09C1109 9813271A
4FD47560 2778983C
11DF116F 2E296DD3
CEF8E243 5CAD86E0
EBE824E9 E741EEE0
98366EBC 0070D6FA
39810C60 94D0219B
22CB4126 C945841B
22CB6DB9 C7D1C8E1
E23EEB9C D670EE0A
AD494FB9 7D567D25
C89BF924 70D46297
353C7F6A F3DD8198
180EE30E 3F59C17D
77C77E5B 3E89F52F
4D01DABE 03FDE895
D93F6B59 BEF6A5F9
126CDD08 4549E537
4D764622 2E37BB12
20731F6F 1EB601D1
C3F086F7 F322C9E2
A9C31D96 30F15BC9
141名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 02:12:16 ID:Nar2sfCx
>>140
ん、どうした?
142名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 20:54:46 ID:BABgaQOs
初心者です。ミトプーのベートーヴェン交響曲はどの程度あるんすか?探したら、1、3、8がある位ですかね?
143名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 21:10:22 ID:z7iZePbj
>>142
2番もあるでよ
144名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 00:54:57 ID:528QaVZq
あと正規ではミネアポリスに6番あっただろ。
数小節欠落の第9(非正規)もあるが、今手に入るかな。
ということで、
1、2、3、6、8,9
というところかと。
145名無しの笛の踊り:2006/11/05(日) 10:12:44 ID:LAY9TGsU
ブラ1はあるの?
2,3,4は録音あるけどね。
それと、シューマンの4番もないのかなあ?
146OrfeoD'or新譜:2006/11/07(火) 12:57:37 ID:Xk1Qfoij
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1207207
ヴェルディ:歌劇『運命の力』全曲
 アントニエッタ・ステッラ
 ジュゼッペ・ディ・ステーファノ
 エットーレ・バスティアニーニ
 ジュリエッタ・シミオナート、他
 ウィーン国立歌劇場管弦楽団&合唱団
 ディミトリ・ミトロプーロス(指揮)
 録音:1960年9月23日、ウィーン国立歌劇場(ライヴ、モノラル)
147名無しの笛の踊り:2006/11/12(日) 16:42:13 ID:c1hGxCib
ミトロプーロスのベト1番とベト8番
2曲を収録した伊盤入手・NYP共演
と言うデータしかない収録年不明のCD
音質は期待すべくもないが、この人の録音は
やはり異様なテンションに包まれている
148名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 19:09:47 ID:5U/aIVVb
ベト3っていいの?
149名無しの笛の踊り:2006/11/29(水) 08:21:03 ID:xcr8wVP3
>>142
おれは、ベートヴェンの5番持ってるよ。
LPだけど。
150☆ちりめんヴィブラート☆:2006/12/03(日) 23:44:33 ID:KEukHhEy
>>31
シューマン2番 ミネアポリス響との偶然入手して
ミトプ驚愕初体験の者であるが もっと良演なんすか??
151名無しの笛の踊り:2006/12/05(火) 04:32:15 ID:Ti3TDXfm
>>150
1954年のVPOは迫力が凄い。
1940年のミネアポリスよりずっと面白いよ。
152名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 02:24:30 ID:AmHxvh5+
サンクス
153三浦阿津死 ◆J7GjrFrt2A :2006/12/16(土) 09:36:59 ID:D4rvOcGz
TAHRAで出てるブラ2は良いの?
154名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 20:32:41 ID:ocd2zAgu
ブラ全聴いてみたかった。
155名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 02:25:04 ID:w+SrHgT5
ブラ1以外はとりあえず揃うんじゃないの?
156名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 20:03:07 ID:qATXm1qe
ワルキューレ買ったよ〜。
157名無しの笛の踊り
 昔 バースタインがウイーンフィルでベートーベンの弦楽四重奏の
14番(弦楽合奏版)を振ったときの話でミトロプーロスのことを
熱っぽく語っていた。
 バーンスタインが14番をウイーンフィルで振りたいと思ったのも
若かりし日にミトロプーロスがボストンでかの曲を指揮しているのを
みていて感化されたからであるそうな。
 かの修道僧のようなかれは、14番をオケでやってしまう御仁なんですね。
あれはあの当時、アメリカだからやれたんですかね。