スズキメソード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
どうなんですか?
2名無しの笛の踊り:2006/04/09(日) 03:32:30 ID:TzkB1BN9
メナードの製品として、化粧乗りも悪くない。
3名無しの笛の踊り:2006/04/09(日) 13:27:56 ID:tLdkKxHp
>>3

よう糞虫
4名無しの笛の踊り:2006/04/09(日) 13:29:07 ID:IqwHW/TW
オレオレ
5名無しの笛の踊り:2006/04/09(日) 13:50:18 ID:b4Q7r5fD
昔、コンビニのコピー機のところにスズキメソードのお姉さんが
置き忘れて行ったメモを拾ったことがあります。そこには、
「こんな教え方をしていて、子供がクラシックを好きになるわけがない!」
と書かれていますた。
6名無しの笛の踊り:2006/04/09(日) 19:37:21 ID:ZHcBJqgX
育児版ヴァイオリンスレでさんざんガイシュツの件。
7名無しの笛の踊り:2006/04/09(日) 22:17:37 ID:j4/uqtcW
【プロ育成】子供が習うヴァイオリンPart3【趣味】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1139908749/
8名無しの笛の踊り:2006/04/10(月) 02:38:21 ID:Qs08MvmK
オギノ式なら危険だぞ 
9名無しの笛の踊り:2006/04/10(月) 18:19:30 ID:B9V7jUx0
ハーンとかジョシュア・ベルとかもスズキなんだよね?
10名無しの笛の踊り:2006/04/10(月) 19:39:11 ID:e9eWtwSo
入門としては良いと思う
11名無しの笛の踊り:2006/04/10(月) 20:11:13 ID:gtOlWi8y
楽譜が読めないのは痛い。
音から入ってうまくなれるのは極一握りの天才だってことを
創始者は知らなかった。最大の誤算。
12名無しの笛の踊り:2006/04/10(月) 20:39:21 ID:uSX9e/0m
母国語を憶えるように、だから狙い通りじゃないの。
日本語がしゃべれるといっても、言語学者や詩人から
敬語も怪しいレベルまである訳だから。
13名無しの笛の踊り:2006/04/11(火) 23:55:04 ID:jJG099Yj
あとで苦労したよ



とても苦労した・・・

ヤマハよりはマシだと思うけど。
14名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 01:03:41 ID:D40mNqBa
YAMAHAよりSUZUKIよりマシといえば、
HONDAとKAWASAKIであるといえよう
15名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 20:13:50 ID:0hGK3e+i
先生の力量の差が激しい
ほとんどはDNQ
16名無しの笛の踊り:2006/04/13(木) 02:17:23 ID:ckxaa+3e
>DNQ(T_T)/~
17名無しの笛の踊り:2006/04/27(木) 14:11:55 ID:sBNrULbC
今はヤマハの先生の方がスズキの先生よりずっと優秀だよ。
スズキの先生には音大出て無くても、楽譜が読めなくても、スズキの教本10巻までやって
松本の総本山でイニシエーション受ければなれるから。

ってか、スズキメソッドに傾倒したのにつまづいて箸にも棒にも掛からない人材
(彼らはスズキ育ちだから読譜も出来ないし演奏も悲惨なのだけど・・・)を
救済する為に出来たのが松本のスズキの教師養成所。
そこ出た音楽の基礎も応用もなにも出来ない、スズキソングしか知らない生粋のスズキっ子が
全国に送られてまた新たなスズキ被害者を育成しているんだよ。

そもそも教祖様も今で言う単なるレイトスターターのオジサンだったのを
妄想が過ぎて自らを大先生と祭り上げ、結果が出た現在、
スズキは宗教だと言われているw
18名無しの笛の踊り:2006/04/27(木) 16:03:46 ID:dOQHqmY+
>>11
そもそも、プロを育てるものじゃないんだろ?
情操教育の一環というか。

親とかが誤解してるんじゃないの?
19名無しの笛の踊り:2006/04/27(木) 22:09:27 ID:LJk2epwb
>>18
レッスン代とってんのに、周囲が顔を歪めるような音を出すプレイヤーを育ててるような
馬鹿がいる現実を見ると言いたくもなるよ。

タダで教えるなら何でもアリだと思うけどさ。
20名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 23:55:13 ID:TXNa/NMc
スズキって教師による暴力、結構多いよねw

「スズキメソッド」という名前の割りに「メソッド」自体は
『レコード何百回でも聞いて覚えて真似してしろよゴルァ!!』
『練習は家で母親がさせておけよゴルァ!! 子供の出来は母親次第なんだよゴルァ!!』
という調子で陳腐なもんだから、本当の意味での教え方やメソッドは存在しないも同然で
先生達はいつも母親に怒鳴っていた。

オラの先生は生徒が間違えるたびに弓でバンバン生徒の頭ひっぱたいていたけど、
今考えたら、さぞかし安い弓使っていたんだろうなwww
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 14:08:52 ID:ek8L+8KS
スズキのグラ・コンはまるで北朝鮮のマスゲームのよう・・・。
コンチェルトのソロ部分も当たり前のように斉奏で弾かされていた。
「プレリュードとアレグロ」を子ども達が
50人くらいの斉奏で弾いているを見た時は腰をぬかした。


23名無しの笛の踊り:2006/05/16(火) 13:55:59 ID:yOSYbq1b
>>22
それどころではない。
メンコンも斉奏でやっちゃう。カデンツァの部分まで斉奏でやってたのには呆れた。

でもココの教師達はコンチェルトの意味もカデンツァの意味も判っていないから
「驚いたよ・・・orz」と言ったら何を勘違いしたのか
「余りの素晴らしさに驚いただろう?」と自信満々で益々萎えた。
この団体は一体どんな勘違いをしているのだろう、と思って「一体どういう風に教えているの?」と
聞いたら、また勘違いして「そんなに知りたいなら特別に教えてやろう。同じCDを配布して
それを徹底的に真似させるから全員で弾けるのさ!」と抜かした。
演奏の意味すら解ってない人間が指導してるんだな。
ちなみに演奏は酷かったよ。ただ猿真似のようにスタートからゴールまで走りぬくだけが目的で
呼吸も表現もあったもんじゃない。正しく弓を持てている子供もいないし。
独りずつ弾かせたら誰一人としてマトモに弾けていないだろうよ・・・
生徒集め(金儲け)しか考えてないスズキ。子供が可哀相過ぎる。
24名無しの笛の踊り:2006/05/16(火) 23:00:11 ID:Ggz9RU5H
そもそも教祖が最初に受けた啓示が間違ってたからな。
でも子どもの頃にスズキの洗礼を受けながら、大学オケで読譜やアンサンブルを習得し
アマオケでみんなをリードしてる人もいる。
25名無しの笛の踊り:2006/05/16(火) 23:06:00 ID:n2TDIWU7
>>14
サイコーに受けた
26名無しの笛の踊り:2006/05/17(水) 10:36:53 ID:dQgmQENl
よくスズキだと読譜ができなくなるというけど、
別に「行間を読む」という意味の読譜でもあるまいし、
学校教育の音楽でピアニカ弾きながらで十分できるようになるじゃん。

楽器は弾けるけど楽譜読めないままというのは、スズキ理論からすれば
日本語しゃべれるけど文字読めないというのと同じだろ。
要するに脳が足りないない。そういうのは結局他の方法で育てても頭打ち。
27名無しの笛の踊り:2006/05/17(水) 22:15:36 ID:B1IV9HBd
スズキ出身者の「譜面が読めない」は、「初見がきかない」「お手本を聞かないと
知らない曲を弾けない」というレベルの話でしょう。「行間を読む」なんてレベルは
さらに先。
音楽の授業だけで複雑なヴァイオリンの譜面を読めるようになるなら苦労しません。
スズキの理論は言語習得のプロセスを音楽にあてはめているのだから、「文字や文章
を勉強しない限り文盲」=「いくら耳コピーしても譜面は読めない」が論理的帰結。
28名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 22:48:52 ID:42vl/fRn
スズキのヴァイオリンやっとりました。
この前部屋の片付けしてたら、才能教育研究会発行の冊子が出てきて
その中に故・鈴木先生の伝記が漫画になって掲載されていた。
ちょっと面白そうだったので読んでみたけど、なんかものすごい宗教臭かった。
○価学会とかにありそうな感じの、教祖を崇める伝記みたいな・・・
今思えばスズキって結構宗教がかってたなぁ・・・
総本山(松本)での合宿とか、上にもあったけどグラコンとか。
29名無しの笛の踊り:2006/05/25(木) 08:42:57 ID:nRlk7n7D
>>27
>音楽の授業だけで複雑なヴァイオリンの譜面を読めるようになるなら苦労しません。

複雑なヴァイオリンの譜面って何? 
イザイじゃあるまいし、せいぜいモーツァルトの5番とかメンコン程度でしょ?
学校教育程度でも読めるんだけど。
30名無しの笛の踊り:2006/05/25(木) 09:02:29 ID:Z/lIQfBg
書いてあるテンポのまま初見で読みながら弾けっつーとキツい。
てか人間の反射神経から考えるとアレグロの16分音符が限界だそうだが。

あとは経験と予測って考えると、耳で覚える教育も悪くはないと思うんだが。。
31名無しの笛の踊り:2006/05/25(木) 12:10:12 ID:0FAJcLaa
>>29
>学校教育程度でも読めるんだけど。

そういう人は、ポジション移動とかはどうやって考えて
いるのかしら?
32名無しの笛の踊り:2006/05/25(木) 22:27:02 ID:UyPGnTLJ
そういえばスズキ出身者のパート譜にはすべての音符に不思議な指番号が書いて
あった。とてもじゃないが同じ譜面を見ていっしょに弾けない。
33名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 17:48:36 ID:fcLAXSBd
数字を見なければよい 
34名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 20:00:49 ID:yGo/+jKz
>>32
本格的に読譜の練習をしたらしい32と
最終的に弾く場面、舞台は同じなんだから
結局スズキで習うのが効率的ってことか
35名無しの笛の踊り:2006/06/07(水) 18:17:40 ID:Bj2lCqut
私もスズキ上がり。
卒業して違う先生についたけど。
読譜力なくて相当苦労した。
音源あればそれなりに弾けるから、オケで1stやったらコンマスサイドに座らせてもらえた。
けど、2ndになったら、音とれないから全然弾けなくて、みんなにびびられた・・・。

「スズキだからねぇ」と言って叩かれること多いけど、
レイトスターターで何もやってなかった人よりはマシだと思うヨ。
同じ年頃の頃にヴァイオリンなんて触ったこともなかった人に正直言われたくない。
36名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 21:26:12 ID:9O6d91D0
こんなの発見
ttp://www.vanillamood.jp/bbs/view/index.php?s=120
ttp://www.vanillamood.jp/blog/mp3/cafe16.mp3

KeikoさんやWakaさんも楽譜嫌いだったなんて意外でした。

私の場合、楽譜はおたまじゃくしだけでは読む事が出来ず、音符に指番号を振りまくり、かつポジション移動のマークと弓のアップダウンの記号を書き込まないと楽譜の用をなしません。
私の楽譜は鉛筆や色鉛筆での書き込みだらけです。特にカデンツァの部分は書き込みがはみ出してます。
何しろレコードやCDを聴いて耳から曲を入れるのが幼い頃からの習慣になってしまったので、楽譜に頼らずにきてしまったという面もあるのです。
楽譜を初めて見ただけで、その場でちゃんと歌えるようになりたいです。

私と同じような人は他にもいるらしく、中にはメンコンを完全に弾けるのに読譜は出来ないという方がいらっしゃるようです。
私の大先輩とも言うべき竹澤恭子さんも読譜では御苦労なさったようです。

それともう一つのエピソード、協奏曲というのはソリストがオーケストラと一緒に弾くものです。
ところが私は高校に入るくらいまで、協奏曲とはソロパートを大勢で合奏するものだと思い込んでいました。
現にビバルディの調和の霊感という協奏曲やメンコンなどを、数百人で合奏することなど日常的にやっていたので、協奏曲とはそのようなものだと思っていましたよ。
これも知らない方から見れば異端でしょうか(^^)
37名無しの笛の踊り:2006/06/09(金) 02:31:04 ID:5xnJgjTw
只の阿呆ヴァカだょ宗教だょ
38名無しの笛の踊り:2006/06/09(金) 08:41:23 ID:1MXqAvN1
>>35
>「スズキだからねぇ」と言って叩かれること多いけど、
>レイトスターターで何もやってなかった人よりはマシだと思うヨ。

子供の頃から毎日練習して、比較対象はレイトスターターか・・・。
気の毒で涙が出て来るよ。
39名無しの笛の踊り:2006/06/09(金) 09:25:46 ID:/rI03o85
スズキ教本やった方教えてください。
超まったりで、3巻の終わりの曲まで来ました。
勉強も忙しくなってきたのでここで中断してもと思うのですが、
先生は4巻途中までやっておくとよいと言います。
4巻前半は何か重要なポイントがあるんでしょうか。
40名無しの笛の踊り:2006/06/09(金) 20:03:22 ID:ZV7cdNsw
>>35は、大人になりきれないというか、性格が悪いというか・・・
スズキで育つとこういう人間になっちゃうのかなぁ?
41名無しの笛の踊り:2006/06/09(金) 21:52:08 ID:+vbEEFKV
> メンコンを完全に弾けるのに読譜は出来ない
九官鳥やオウムも完全に日本語をしゃべるけど意味わかってないしね。
42名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 17:57:41 ID:hZri6PYH
G高受験のとき小さい頃スズキでいっしょに弾いたコに
複数会った。合格したし・・・。
43名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 22:21:12 ID:SIiEhDa1
偏った教育 m9(^Д^) プギャーーーッ
44名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 10:04:49 ID:TkLmrArJ
スズキあがりでコンミスやってますよ
45名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 12:50:49 ID:xJf2U0wA
問題はまわりの団員がどう思っているかだな。
46名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 13:03:45 ID:g3anwXAt
スズキ風ボウイングをつけるコンミス。
デタシェばっかり、だったりして。
47名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 14:18:39 ID:pZastCC6
カルトに踊らされた馬鹿が傷を舐め合うスレはここですか?
48名無しの笛の踊り:2006/06/22(木) 01:58:21 ID:rFomop8r
>>40
おまえがこのスレ一番のキチガイだろ
その歪んだ性格なんとかしろ、鼻つまみ者w
49名無しの笛の踊り:2006/06/22(木) 02:06:12 ID:Sa7du+Eu
とカルト信者が申しております。
50名無しの笛の踊り:2006/06/22(木) 13:39:55 ID:yMVB/o/w
自分の子は上手いと勘違いしている親多いよな。
進度を競争している割にたいして弾けてないと、
呼ばれた発表会で感じた。音程悪いしw
ボーイングとスケールくらい練習しろよ
51名無しの笛の踊り:2006/06/23(金) 17:15:08 ID:MX/PpeL5
>進度を競争
学生オケの同期が、子供をスズキで習わせているんだけど
毎年年賀状に、「兄は○巻、妹は×巻を弾いていまーす。スゴイでしょー!」と書いてくる。
悪いがうちの子は白本なんで、どれくらいスゴイのかわかりません。
せめて曲名で書いてくれ。
52名無しの笛の踊り:2006/06/27(火) 11:41:48 ID:fz+/6zYJ
スズキには自己顕示欲のかたまり、
もしくはナルシーが多いのは確か。
嫌で退会してから何年もたつのに
スズキの指導者からいまだにクラスの発表会のお誘いが来る。
「世界平和のため」、「お子さんの幸せを願って」とか
「子ども達の個性を大切に指導してきました。」とか
相変わらず偽善ぽっい立派な挨拶と
例年と同じ曲目がいちいち並んでいる。
そんなに他愛に満ちているなら
不言実行で月謝取らずにボランティアで教えればいいじゃん。







53名無しの笛の踊り:2006/06/27(火) 12:43:29 ID:YyNoptQa
>>52
その理屈はなんだか間違ってる気ガス・・・・
54名無しの笛の踊り:2006/06/28(水) 22:03:08 ID:D5sdjhDr
月謝と呼ぶのをやめてお布施と呼べばいいんじゃないか。
55名無しの笛の踊り:2006/06/29(木) 09:57:02 ID:81kH5aZx
ここは、幼児教育の一つで音楽を教えてくれるところではないのに
どうしてクラシック版にあるの?
56名無しの笛の踊り:2006/06/29(木) 11:48:41 ID:8L9yLqtM
むしろ宗教板がふさわしいかと
57名無しの笛の踊り:2006/06/29(木) 22:20:52 ID:/q2uiZsy
楽譜は読めない → CD聴く → 一回聴けば楽譜なくても弾ける

そんな私はスズキ出身。
58名無しの笛の踊り:2006/06/29(木) 22:38:32 ID:n4Q5mZvH
>>57みたいなスズキっ子の典型を何人も教えた事があるのだけれど、
弾けていると思っているのは本人だけw

フォームもガタガタ、音程もメロメロ、そういうのは「弾ける」とは言わないと説明しても
CDなぞるのが弾くことだと信じきっているから絶対に受け入れない。
しかも正しく精巧になぞってるならまだしも・・・。
俺なんて演奏後に曲目を教えてもらうまで、5分くらい何を弾いてるのか解らず
怪音を聴かされた事もある。
喩えるなら日本語を全く知らない外人が、日本語の小説の録音を
内容も理解せずに丸覚えして喋ってる、に近いんじゃないだろうかw

話を戻すと、どんな風にダメかと説明するとどうしてもスズキの欠点について話さねばならなくなるのだけど、
スズキを非難されたと思うと態度を更に硬化させる人が多い。
完全に洗脳されているし、音感らしい音感もなくただただ身体で弾いてるだけだから
「考える」「自分の音を客観的に聴く」など全く無理。

スズキの教えが間違っていると思って他の先生につく人は
統一教会やらオウムを脱会する位の勢いで
信仰を完全に捨ててから来て欲しい。
それでも更生できる人は少ないんだけどな。

5957:2006/06/29(木) 22:53:04 ID:/q2uiZsy
>>58は極端な内容もあるがなかなか的を得ているな。
俺も受験を機にスズキを去って、大学に入って学生オケでいろんなヤツと一緒に弾いててようやく、譜面を読んで雰囲気を考えながら音を出すってことを勉強できるようになったし。

小さいころの録音聞くと今でも「あちゃ〜」って思うわ
60名無しの笛の踊り:2006/06/30(金) 14:38:35 ID:ARu/4ayV
録音といえばバッハのブーレの卒業録音の時、
合わせて練習しろとカザルスのテープを渡されたなあ。
この曲はもともとチェロの曲だし、弾き手がカザルスだから、
小さいながらかなり無理があった。
今でもこんな無茶苦茶なことやっているなかなあ?
61名無しの笛の踊り:2006/07/01(土) 21:46:53 ID:pp0vsBKs
卒業録音って?
62名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 01:53:59 ID:MR+pPEsJ
今でも卒業録音前は1000回弾かされるの?
バッハまでは1000回弾かされた。思えば無駄なことばかりに時間を使った。
お経の練習に似ているから宗教かもね。
63名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 05:53:31 ID:+bp6SeWw
そういうのって昔の話じゃないんですか?
それとも先生によるのかな。
うちも小学校入学前の1、2巻のころはCDから、だったけど、
少しずつ教えてもらって、3巻の半ばぐらいからは子どもが
ひとりで譜読みしてますよ。
CDは仕上げる直前に何度か聞くぐらいかな。

卒業録音も、「昔は1000回弾いたものよ」と言われたことはあるけど、
実際にやれと言われたことはないなあ。
64名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 06:02:18 ID:oG1SkTkZ
「一糸乱れぬ演奏」が自画自賛の褒め言葉〜♪
65名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 19:20:24 ID:kcQ6VBVv
スズキメソッドを掲げていても、教え方がスズキ丸出しの先生と、あまりスズキっぽくない先生がいるんだよね。

私は後者だったから卒業録音で1000回聴くとかはしなかったよ。
アーモールにおいては先生に「楽譜ちゃんと見なさい!」とか言われてたし。
いつもそんなだったから、松本合宿の時はあまりの非常事態に驚いた。
66名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 19:43:41 ID:Xr1mq59h
音大出てスズキの先生になる人もいるみたい。
うちの子の先生の同級生にもいるって。

スズキだと諸経費は親持ちで月謝分は全部自分の懐に
はいるから、自宅でレッスンできない人はスズキの指導者に
なる傾向があるって。
67名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 20:46:43 ID:WAKAdhSJ
スズキは音楽教育なのか幼児教育なのか、
それとも宗教なのかはっきりして欲しい。
大人や中高生の生徒も結構いるし・・・。
生活のためスズキの先生になるのも
わからなくはないけれど、
今ひとつスズキのポリシーが
先生によってバラバラでわからない・・・。
それにしても行事や発表会の度に「母の会」の名目のもと
親を無償でこき使うのはやめて欲しい。
つまりお布施は、がっぽり自分の懐に・・・ということ?
68名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 23:17:29 ID:TH8/OKh4
ごあいさつの練習のみで5分で終るレッスンが1年半続くのは
先生の指導法にも問題ありそうなのに本人と親のせい。
69名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 23:40:41 ID:I869mMm8
ハカセさんもここなんですか?
コンサートのアンコールにガキの集団が登場して、
全員で、ビバルディの何か忘れたけど、機械のように弾き倒して去っていったけど・・・。
ヴァイオリンに無知なピアノ弾きの私から見ても異様な光景だった。
でも子供達は可愛かった。
7063:2006/07/03(月) 00:40:10 ID:qU8DLADE
>>66
うちの先生は某有名音大出身です。
というか、先生はみんな音大出だと思ってた私はえらい無知だったんですね。
スズキで始めてもう数年経つのに……orz

>>65
実はこれまで夏期学校は行ったことがなくて、今年初めて行くんです。
今になってちょっと怖くなってきました。
71名無しの笛の踊り:2006/07/03(月) 06:09:49 ID:3I1bt8xq
7,8年前、私の先生なんか「今、ピアノを習っているんです。」
と言っていた。指導者として生徒を何人もとっているのに
なぜ今頃ピアノを・・・とびっくりした。
7266:2006/07/03(月) 07:32:25 ID:5OyvW5hG
>>67
ごめん。
自分の先生(スズキではない)から聞いた噂を書いただけ
なので、詳しいことはわからない。
「お布施」て何?
73名無しの笛の踊り:2006/07/03(月) 08:24:35 ID:5Jf24T0q
>>70
音大出の先生でもスズキ方式で教えているのでしょうか?
例えば、音階の練習(小野アンナ、カールフィッシュなど)や
ボーイングの教本(セブシックなど)を勉強する機会はあるのでしょうか?
いくら音大出でも基本的なことを教わらなければ
普通のスズキの先生より少しマシ程度だと思います。
7463:2006/07/03(月) 08:46:28 ID:qU8DLADE
>>73
もちろんサブテキスト(小野アンナ、セブシック)も使ってますけど……
これも普通じゃないんですかね……
75名無しの笛の踊り:2006/07/03(月) 09:15:15 ID:5Jf24T0q
それは、スズキに於いては普通ではないです。
スズキの教本に音階ポジション移動などのサブテキストは少々やりますが
良くてホーマン程度です。
基本ゼロなのでボーイングも音程もひどいの一言です。
夏季学校で驚かれるかも。
76名無しの笛の踊り:2006/07/03(月) 11:44:42 ID:3I1bt8xq
>66、72
こちらもごめん。グラ・コンを見て
あまりに宗教ぽかったので「月謝」を「お布施」と
書いてしまった・・・。
77名無しの笛の踊り:2006/07/03(月) 12:25:48 ID:OsTMLDCH
でもさぁ
世の中に溢れかえってる音大卒。
ピンキリだよ。
下の方だと一般大学行く学力なかったから音大に進む子もいる。

高校からはじめたレイトスターターでヴァイオリン教えてる
人も自分の周りにいる。
その人がスズキよりマシだとは到底思えない。
78名無しの笛の踊り:2006/07/03(月) 12:51:29 ID:5OyvW5hG
>>76
了解しました。
個人で教室開く場合、男性は家族を養うほど稼ぐのは難しいけれど、
スズキなら何とかなるんだ
と同窓生から聞いたそうです。
同窓会の二次会で、色々愚痴が飛び交ったそうです。
79名無しの笛の踊り:2006/07/03(月) 13:17:49 ID:EFEhVhak
すずきだとお月謝と諸経費が別立てで教室の借室料、
運営費(冷暖房やトイレットペーパーなど一切合切)など、普通個人の先生が
自前で払っているような部分は親側の支払いになるのでお月謝人数分は懐に行くのかも。
支部によって違うのかな。お月謝のほかに教室費、母の会費、本部のなんとか、いろいろある
80名無しの笛の踊り:2006/07/03(月) 20:06:07 ID:DTISokUw
しかし田舎にはヴァイオリン教室なんてスズキしかないわけで…
そういう意味ではある程度の存在価値はあるんだなぁ。
あと最近では古い考えの先生と新しいやり方の先生ではずいぶん違うみたいね。
スズキでも良心的な先生にあたればちゃんとした教育をしてもらえて、
なおかつセンスがあれば、ちゃんとした先生につきなおして芸大なんかを
目指せす道も開ける。
ただ酷い先生はホント酷いけど…
一番の問題は教師の能力のムラだと思う今日この頃。
81名無しの笛の踊り:2006/07/03(月) 20:38:43 ID:dwMx6LRt
>>80
禿同
3歳ぐらいからスズキでその後音大付属の音楽教室に転向する子も多いよね
82名無しの笛の踊り:2006/07/03(月) 22:08:28 ID:BzODlX9O
先生によって教え方がそんなに違うなら「メソード」とは言えないのではないでしょうか。
それとも経営手腕に独特のメソードがあるということか。
83名無しの笛の踊り:2006/07/04(火) 00:21:05 ID:oVRtHJsn
スズキってフィンガリングやボーイングはお仕着せ?古い楽譜どおりでは音楽的センスが育たないのではないかなぁ。
84名無しの笛の踊り:2006/07/04(火) 08:01:50 ID:18F0XLzf
普通に音大出て、スズキの先生になったとしても
ここの先生になる以上は、スズキのポリシーや考え方に
賛同できないと無理なんじゃないかな。
本部で指導者研修みたいなものも一応あるみたいだし・・・。
それに支部の合奏会やグラ・コンや夏期学校など
先生も必然的に関わらなければならない
スズキ特有の行事もたくさんある。
中には30人から40人くらい生徒をとっている
指導者もいるようだけれど、これだけの行事をこなしながら
どうやってこれだけの生徒を
教えているの?(さばいているの?)か不思議・・・。
とにかく個人の先生よりもとてもハードなことは確か。
自分のオケの練習があるからと
先生の小さい子どもを休日に預けられたという親もいた。
公私混同もはなはだしいし・・・。
言っていることはとても立派だけれども、
結局は親や生徒にしわ寄せがくるし・・、
所詮金儲けなんだよね。



85名無しの笛の踊り:2006/07/04(火) 08:50:30 ID:kbQaCPYF
レッスン時間短すぎ。ひとり30分ないもん。音階弾かせて曲弾かせて聞いてるだけ。ハードそうには全然見えない。
86名無しの笛の踊り:2006/07/04(火) 09:25:24 ID:oVRtHJsn
ポジション移動の工夫全く教えないでしょ。無駄な移動も多いし。
87名無しの笛の踊り:2006/07/04(火) 13:01:29 ID:MMHpfIK4
聞き憶えじゃフィンガリングはわからないからね。個々の細かいテクニックを
習得するにはまず譜面が読めないと。
88名無しの笛の踊り:2006/07/04(火) 15:17:51 ID:1meyBzWr
ふつうのレッスンではポジション移動ってどのように導入して
どう教えていただけるのでしょうか?
スズキではいきなり4巻のamollで3の指に1をおいて!なんですが。
89名無しの笛の踊り:2006/07/04(火) 21:22:29 ID:u469EMaB
ウチの近所のスズキは 1レッスン 25 分 だった。
『きちんと教えようとしたら25分なんかじゃ時間足りないと思いますが?』と聞いたら
スズキは音階もエチュードもやらないで曲オンリーだから、それでも時間は充分なんだって。ガクブル

それに子供が学校から帰ってレッスンに来れるのが4時〜として、
会場が閉まる9時までに入れられる人数限られてるし・・・だってwww

4時から30分レッスンの場合 ・・・ 最大10人
4時から25分レッスンの場合 ・・・ 最大12人
それを週5日にすると10人分になるね。
金儲けの為なら子供の将来なんて考えずに適当な「レッスン」やるんだね。

俺が見学に行ったレッスンの半分は、ラジカセで曲かけて聞かせてた。
子供はボケーっとした顔で旋律らしきものをなぞっているらしかったが・・・
姿勢も音も、とても月謝払って習ってるという次元ではなかったな。
楽譜が読めないって話には聞いてたけど、無駄に時間かかるし応用きかないし致命的。
目の前でスズキのガキ見るとヤバさが明確にわかるw 
90名無しの笛の踊り:2006/07/04(火) 22:00:48 ID:UK6TWtIt
レコードちゃんと聞いてないと激怒する先生もいるらしい。同じように弾かないと怒られたり。
91名無しの笛の踊り:2006/07/04(火) 22:51:41 ID:+gz37hdS
>>89
>>俺が見学に行ったレッスンの半分は、ラジカセで曲かけて聞かせてた。
それどこの支部???
レッスン中にラジカセ聞かされたことなんてないよ。
教本についてるCDを家で聞いて練習してくるようには言われてたけど。
子どもを見てヤバさ感じるかなぁ。
スズキのヤバさって大人になってから分かるものじゃない??
子どもの頃は、ある程度弾けるから、順調に育つと思っていたら、
大人になってしわ寄せがくる・・・・
後悔先立たず・・みたいな。
92名無しの笛の踊り:2006/07/05(水) 09:27:33 ID:zw0DPEyw
ピアノでスズキ出身の子を知ってます。
その子は楽譜を読めないことをとても誇りに思っていて、
加線を指で1つずつ押さえながら数えては
「スズキだったから」と嬉しそうに言う。
高1から受験曲だけをなぞるように練習して
大学に入ってしまったらしい。
ショパンのエチュードも、平均律も
2曲しかやったことがない。

驚いたのは、高1の子がアルペジオの練習をしてるとき、
大学生がみんなで1人1つずつ、調を指示して
弾かせたんだけど、そのスズキの子は、自分の番で
「アルペジオやったことがないから
調の名前を知らない」って言った!!
93名無しの笛の踊り:2006/07/05(水) 10:03:36 ID:wxdetq6D
それ本当?
実技はともかく、ペーパー試験もあるんだから
調名知らなくて入試に受かるとは思えないんだけど。
94名無しの笛の踊り:2006/07/05(水) 10:08:09 ID:Tq0oGbLp
でも耳はいいんでしょ?調くらい分かるんでないかい?
95名無しの笛の踊り:2006/07/05(水) 10:11:57 ID:wxdetq6D
>>91
>スズキのヤバさって大人になってから分かるものじゃない??

小学校2年生のスズキの子が、ビヴァルディのイ短調弾いているのを
きいてヤバいと思ったことがある。
ボウイングってアップダウンさえ合っていればいいと思って
いるんじゃないの? と疑問に思うような演奏だった。
96名無しの笛の踊り:2006/07/05(水) 11:06:47 ID:DGy9Aq5A
それはスズキの子、じゃなくて単に下手な子かもね。
97名無しの笛の踊り:2006/07/05(水) 12:46:42 ID:PGjbNV8U
スズキの棒弾きは伝統芸。
98名無しの笛の踊り:2006/07/05(水) 12:53:41 ID:wxdetq6D
その教室の低学年の中で、一番上手い子という
ふれこみだったけどね・・・。
普段は何巻だかを練習しているけれど、過去の曲も
何度もさらっているので何時でも暗譜で弾けます、
と言って出て来て弾いてみせたよ。

元気な演奏ですね、としか言えなかった。
99名無しの笛の踊り:2006/07/05(水) 13:03:45 ID:Xj7b2bcm
スズキ育ちの指導者って
人の家の子育てにも自信満々で口を挟んでくるし、
「毎日バイオリンの練習さえしていれば
塾に行かなくても勉強はできるようになります。」
と古株の先生が言っていたよ。本当かーーー?
バイオリンをやっている子は算数ができるとか
右脳がどうのこうのとか・・・。
一体何を目指している団体なのかよくわからなかった。
100名無しの笛の踊り:2006/07/05(水) 14:14:41 ID:0Rp6q0LF
スズキ出身者で、現在の自分は致命的な傷がついたと思ってる。

・・・けど、このスレ、見当違いのスズキ叩きが多すぎ。
絶対ソレ、作り話だろうってのが多いもん。
『スズキは〜〜〜だからヤバイ』って誇張して書いてるのを鵜呑みにして、
スズキ知らないくせにそっから話を作ってる人。
ちょっと違うよ。
101名無しの笛の踊り:2006/07/05(水) 14:24:54 ID:wxdetq6D
>>88
普通と言われてもよくわからないけど、篠崎3巻のポジション
練習から入ったよ。
まず3ポジ、次が5だったかな? 6だったかな?

ポジションを固定した基礎練習の途中から、
1→3→5とポジション移動が入るスケール練習が始まったと思う。
細かい順序は忘れてしまった。
セヴシック、カイザー、スケールとずっとポジション移動が
加わってくるから、常に練習している感じがする。
102名無しの笛の踊り:2006/07/05(水) 15:10:37 ID:Tq0oGbLp
素人になら聴かせられるんだよ。音程もテクも分かんないから。ちゃんとした音楽耳を持ってれば、なんじゃーこりゃ!の世界。スズキの指導者も親も子も、素人ってだけだと思うよ。一番可愛そうなのはスズキでがんばりすぎてる子供だよ。
103名無しの笛の踊り:2006/07/05(水) 15:15:36 ID:Tq0oGbLp
素人に誉められたりするから、だから気が付かないんだと思う。たびたびすまん
104名無しの笛の踊り:2006/07/05(水) 17:26:07 ID:DGy9Aq5A
小さいときからスズキで習って松本の音楽院を出てスズキの先生になった人は
メンコンより難しい曲って弾いたことあるのかな。
105名無しの笛の踊り:2006/07/05(水) 23:26:37 ID:0Rp6q0LF
素人って何???
スズキの指導者でも、お金稼いでる以上プロでしょ。
素人に聴かせられるなら、それで充分じゃん。
世の中のほとんどは素人なんだから。

スズキより音程ひどい人いっぱいいるよ。。。
106名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 00:15:32 ID:fX+C37Sg
スズキの指導者がプロだなんて、スズキの中でしか通用しないってこと。スズキの指導者プロオケのプレーヤーの技量の違い、分かんないわけないよね?
107名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 00:34:32 ID:YOG3CkZ/
スズキの毒牙に自らハマるのって>>105みたいな単純馬鹿だと思う。
金とって教えてればプロって発想が短絡的でお気楽過ぎる。
しかし耳も頭も悪い癖にプライドだけ高いから簡単に騙されるんだよね。

ある水準以上の音楽的理解力があれば、スズキ擁護なんてできないはず。
「メソッド」と銘打った悪しきスズキの慣習に誉められる点は見出せない。

スズキには見栄ばかりで下手糞なのに、自分達が賢い・上手いと思っている
不燃物のような親子が沢山いるってのは105みたいなの読むと納得できる。
108105 :2006/07/06(木) 01:49:37 ID:6RS0YFqm
私、スズキ出身者だけど、決してスズキ擁護派じゃないよ。
致命的だったと思ってる。
今直そうと思っても、どうしようもないこともあるしネ。

けど、
>>107はなんでそんなに病的にスズキ叩きをするワケ??

>自分達が賢い・上手いと思っている不燃物のような親子
ここまで言うのは何故??
恨みでもあるの?
109名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 03:06:12 ID:YOG3CkZ/
やっぱり>>105はスズキ出身なんだなぁ。
>>105でどれだけ見当違いな低度な認識と日本語垂れ流したか
もう一度自分の書込み読んで認識の甘さと勘違いをを自覚してから来いよ。
まぁお前ほどに性質の悪いスズキ育ちには無理だろうけどな。

事実を書くとスズキ叩きになるのか?
スズキに恨みなんか無くたって、時々視界に入るスズキ出身者を見たり、
話を小耳にはさむだけでも、毎回呆れているよ。関係者には判らないだろうが。
初期教育誤った上、思想まで染まった親子は
煮ても焼いてもどうにもならないから不燃物なんだよ。
これ、事実だから。
110名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 07:00:44 ID:yX2M3pyy
カルトはカルトで、それなりにふさわしい板が用意されている。
音楽とは関係ないのでそちらで続けたまえ。
111名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 07:34:27 ID:CiEEx1CE
>>105
>スズキより音程ひどい人いっぱいいるよ。。。

何が言いたいのか、わからないわ。
あなた、スズキの指導者にも生徒にも色んな人がいると
書いてなかった?

それなのに、突然スズキという集団でくくる訳?
色んな人がいるはずのスズキのレベルを、あなたはどこに設定しているの?
112名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 08:22:54 ID:n6/KBKFs
スズキの音程は正直ひどい。
多分殆どの音程が狂っている。
スズキ時代の発表会のビデオを見ると泣きたくなるね。
それでも、その集団にいると皆上手いと思っているんだよな。
バカみたいに競争して、結局無意味なことに労力と時間とお金を使っている。
113名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 08:31:52 ID:0sS30MMz
たしかに月イチの合奏練習は耳に悪いと出ない人もいるけど
ヤマハの集団レッスンも音程ひどいよ。
114名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 10:08:48 ID:CiEEx1CE
比較対象はヤマハの集団レッスンか。
前にもレイトスターターと比べている人がいたし。

スズキ出身てだけで、そこまで卑屈になっちゃうものなんだ。
気の毒に。
115名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 12:54:41 ID:aVv2EfEe
>113
昔の私の先生もスズキ出身の指導者だったけれど
あなたとよく似ていたわ。
よく生徒同士、親同士比較して、褒めたりけなしたりするのよね。
無意識にすぐ比較するのも、スズキの悪い癖よ。
116名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 17:12:24 ID:9dMkMN/L
ほかと比べて鈴木をけなす人たちが、鈴木が他の何かと比べるとお菓子って言うのっておかしいよね。
117名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 17:16:50 ID:CiEEx1CE
やっぱりスズキ教の人はわかってない・・・ orz
118名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 17:47:52 ID:fX+C37Sg
本当はヘンだってもう気付いてるんだと思うよ。でも今までやってきた事が無駄だって思いたくないんでないか?何年も信じてやってきたんだろうし。可愛そうだよ、もう。耳からおぼえるんだったらせめて音感付けてもらえれば良かったのに。
119名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 19:03:57 ID:5snBksyJ
桐朋の音楽教室は?
120名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 20:50:19 ID:YOG3CkZ/
>>119 スレタイ読める?
121名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 21:03:47 ID:fX+C37Sg
トウホウとピアノとバイオリン教室に通った。どれか一つでも欠けてたら、おいらは大学に受かんなかったとオモフ
122名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 22:51:08 ID:ys85DjpP
一般にスズキの音程が悪いのは、耳コピで弾くことの必然的結果だと思う。天才は
どうだか知らないが、自分のように特別な音感を持っていないものにとっては、頭の
中で鳴っている聞き覚えの音楽と実際に出ている音程のギャップにずっと気付かなかった。
システマティックな重音練習を積み重ねることで、やっと正確な音程がとれるようになっ
た。まともに楽器を弾けるようになるための最短距離はスケールとエチュードというのが、
今は身にしみてわかる。
123名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 23:49:46 ID:fX+C37Sg
幾つになっても子供みたいにスケールの練習から入る。美術系だったら、デッサン描いてから‥なんてしないはず。まずはスケール、スケール、確かに欠かせない
124名無しの笛の踊り:2006/07/08(土) 04:06:41 ID:jo4ApP9p
スズキ教キモス
125名無しの笛の踊り:2006/07/08(土) 07:34:01 ID:chTU4Rp4
おろかだな
126名無しの笛の踊り:2006/07/10(月) 18:07:23 ID:6BOJfcmS
127名無しの笛の踊り:2006/07/11(火) 06:36:34 ID:y6JXC1bd
これは痛いなあw
mixiじゃないみたい。
128名無しの笛の踊り:2006/07/11(火) 11:35:08 ID:SseQzwSz
ここもlisaスレか
129名無しの笛の踊り:2006/07/11(火) 16:00:29 ID:MUWQfQNI
>>128
ヲチしたいんだけど、どこかにヲチスレ立ってる?
130名無しの笛の踊り:2006/07/12(水) 01:43:30 ID:uRUR/tH9
ヲチってなんですか?
そのヲチスレに誘導してください
お願いします
131名無しの笛の踊り:2006/07/13(木) 17:25:16 ID:/BVOKaBv
>>126の内容を誰かUPしてくれ
132名無しの笛の踊り:2006/07/13(木) 17:41:59 ID:cm3tkXX2
弦関係の複数のコミュニティに爆撃して回って
顰蹙をかったみたい。
元々のコミュの発言は大抵削除されていて、もう読めない。
それが発端らしいので、日記だけを読んでもさっぱり
流れがつかめない。

本人は頭に血が昇っているようで、日記の文章は何が言いたいかさっぱり
理解できないよ。
133名無しの笛の踊り:2006/07/13(木) 18:55:51 ID:ueqzYyTS
>>131
概要:

個人的にスズキの教師に恨みがあるらしく、
・「自分の日記を読んで意見をくれ」とマルチ。
・しかもそれが、訳の分からないアンケートトピ。

「マルチポスト&日記への誘導はマナー違反」
「アンケートを作りたいならいったん削除し、普通にトピ立てをして
意見を纏めてからではどうか」
等等のまともな意見に対し、
「初心者なので許して、私の気持ちを汲み取って」
と改善もせずさらに日記に誘導。
非難の声が大きくなるにつれ、「これはスズキの陰謀だ!」という被害妄想に陥った模様。
削除はしたが再度マルチポスト。各コミュからアク禁、あるいは自主退会?
日記では、少しでも自分に否定的な言葉のあるコメントを一括して嵐扱いで削除。

私が把握してる分だとこんな感じ。
最初に何に恨みを持ったのかは良く分からない。
134名無しの笛の踊り:2006/07/14(金) 20:25:03 ID:zThguF3N
アマオケ入ってたみたいだね。
ものすごく肩入れしてる。
135名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 11:54:54 ID:bXMjXT7O
アマオケで譜面が読めなくて弾けずに悔しかったのかなぁ。
136名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 12:13:04 ID:n+iOvvQU
>>134
それ、どこに書いてあった?
日記を遡っても、離婚調停の話しか出てこないよ。

へー、本人も弾けるのか。
娘がタカビな指導者のおかげでつぶれたんだぞ、と
言いたい訳じゃないのか。

全然わからん。
137age:2006/07/15(土) 12:22:02 ID:LPkMorfi
【頑張れ】グリーンフォレスト交響楽団【緑森】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1152635374/

MIXI君の奮闘鰤をどうぞ
138名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 20:33:49 ID:vdt9nzUC
>>136
10日の日記。
かなり詳しいから、多分元団員じゃない??
139名無しの笛の踊り:2006/07/18(火) 13:47:12 ID:HE/PazTY
>>133の概要読んだって全然ワカラネー
下らなそうだということだけは判るがw
その人の日記?とか「スズキの陰謀」とやらをコピペしてくんないと見れない人にはツマランだけ。

それより、これほどまでにスズキは良くないっていう話は有名で、教師のレベルは最下層、
スズキ出身者の痛さは際立っているのに、今でも大事な我が子をスズキに入れてしまう保護者って
どんな人達なんだろ?そっちの方が興味あるやw

140名無しの笛の踊り:2006/07/18(火) 16:25:13 ID:HRdoFE4e
>>139 「わけのわからないアンケート」の内容

タイトル:ヴァイオリン コミュの皆様方へ

たった今、参加の登録を致しました。

わたくしは、もう、某メソッドには裏切られたって・・!!


一気に、「アンチ某メソッド」ですわーーーーー!!


わたくし、このコミュの存在をまだたった今知ったばかりですの。
して、どこにどのように訴えればよいのかわからず、お医者様の中には幼い頃からバイオリンを学ばれていらっしゃる方が多いと思ったのですわ。


昔昔、
♪フランチーヌの場合は、あまりにもおバカさん・・・・・
ホントのことを言ったら、お利口になれない・・・♪
っていう歌があったんですが、40代後半から上の方にしか記憶に残っていませんわねえ・・・・・

わたくしはお利口にはなれませ〜〜ん。
本当のことを、ゆうてやる〜〜〜!!

同じベクトルなら共感して頂けるでしょうし、組織は無関係で本人次第ですよっていうご意見も頂戴したいですわ。

どうぞ、宜しくお願い致しま〜〜〜す♪

勿論、非公開のメッセージでも結構ですよ〜〜〜!!
141続き:2006/07/18(火) 16:26:22 ID:HRdoFE4e
あー、因みに、わたくしがピアノを習い始めた頃のことですから、今から40年近く前の話で恐縮ではございますが・・・
わたくしのクラスメートは、まだ学生で、同じアパートに住んでいらっしゃる方に教えていただいていて、きちんと音大を出られてしまって奢り高ぶって、
規定の時間通りにしかレッスンをしてくれないわたくしの先生とは違って、その当時ですから、自前のLPなどもかけてご指導下さっていたようで、
彼女がみるみる上達していって、わたくしとの差が開きっ放しのままで、とーってもとーっても羨ましかったです〜〜〜。

上記のような経験から、皆様、その某メソッドに、バカ高い上納金を納められるのは如何なものかと、わたくしは個人的には思います。

ブランドより質だーーー!!

しかもーですねー、優等生が必ずしも指導がうまいとはかぎりませ〜〜〜ん。優等生で、しかもご指導もお上手な方は、もう、それはそれは言うこと無しですが、
あまり、ハイ・レベルな音大じゃないからこそ、生徒のつまづく点に共感してくれたり、親身になってご指導くださる音大在学中の方だっていらっしゃいましょう。

そのような、誠実で、謙虚な方を先生になさった方が、その某メソッドにバカ高い上納金を納められるより、ずーっとずーっと賢い主婦、母になれる!!

そう断言しちゃいたいです〜〜〜♪
142名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 01:09:35 ID:rj6H7EUo
親が音楽分かってないんだと思うよ。ただなんとなく格好良いから習わせないとか。たいたい分かってたら見学しに行った時点でおかしいと思うんではないかなぁ?
143名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 07:16:51 ID:Yr/7824s
音大に行っていた気の弱い友人が、
「スズキ出身のコンマスは怖い」と言っていた。

コンマスの席に座っているのだから、
ピッチやテンポはちゃんとしているだろうけれども、
教徒の多くが有している、
過信に近い自信過剰は教祖の影響といえよう。

教祖様はヴァイオリンはプロになるためよりも、
人間教育のためと説いていたと記憶するが、
社会通念上の、模範的な人材の育成に貢献しているとは、
思えない。
144名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 18:53:44 ID:Bq48Vusd
>>140
なにこれ。日本語?
どこがアンケートなの?
誰が誰宛に何目的に書いたの?
ちゃんと判りやすく翻訳してから貼ってよ。
145名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 20:13:59 ID:eXquEx44
>>144
それがわからないから、無視されているの。
本人にしか分らないことを翻訳しろなんて無理言わないで。
146名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 00:50:08 ID:EsfRN/Rb
基地害養成メソード
147名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 23:01:04 ID:PukrDnsg
ピアノですけどスズキ出身者です。
聞いた話ではスズキの先生って昔は特にテストとかそういうの無くて
登録制(スズキメソードを一緒に勉強していきましょうって感じ)だったんで、
適当な人がいっぱいいるらしいんですよ。
今はそれが問題になってて、最近では音楽院卒じゃないとできなくなったそうで。
スズキは一応人間教育とか幼児教育の機関なんですけど(教育法自体は認められてるし)、
そういうでかいコピーいれたから自分を過信した人たちの先生登録が増えて、
大変なことになったんだと思います。
ヤマハとかと違って経営組と実践組分かれてないんで統制とるのがへたくそなんです多分。
ひとくくりにできない集団だってことをわかってやってくださいね。
いきなり不躾な発言、失礼しました。
148名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 23:35:22 ID:wiPjHVjT
だったらきっちり、
幼児教育もしくは人間教育スズキメソード(社)才能教育研究会として
ホームページで宣伝すればいいんじゃないの?
「スズキメソード」で検索すると
音楽教室スズキメソード(社)才能教育研究会と出てくるわよ。
これが誤解を生むのよ。

>ひとくくりにできない集団だってことをわかってやってくださいね。
随分、身勝手な甘えたことを言うのね。
指導者として生徒とって月謝をとっているのに、信じられない・・・。
149名無しの笛の踊り:2006/07/24(月) 01:12:31 ID:q+kLC5WL
この自己批判をこめた文章のどこが身勝手なんだ?

ハズレの先生つかまされる構造を書いただけじゃん。
150名無しの笛の踊り:2006/07/24(月) 02:09:59 ID:8Z5OIAlV
私は指導者ではないので何ともいえませんが、
149さん、ありがとうございます。そのつもりでした;
不快にさせたのなら謝ります。ごめんなさいm(_ _)m
ただ、指導者として月謝をとっているのはあくまで個人です。
スズキメソードは自身の部下(語弊はありますが)を選ぶ方法を間違えたんです。
スズキでなくとも分不相応な月謝をとる先生は沢山いるでしょう?
規制が無かったからそういう人もいるらしいですよってことです。
あとスズキのHPにはちゃんと人間教育って書いてありますよ。
(スズキHP→才能教育研究会→理念で見られると思います)
音楽教育を通した人間教育ですから、音楽教室にかわりは無いと思いますが…?
151名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 20:57:11 ID:XkZZqteD
音楽教室って言っても猿真似だよ、ありぁ。簡単な曲でいいからピッチくらいまともにとれなきゃ。詐欺だぜ。
152名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 22:39:18 ID:bNp7Br7/
結局、スズキの看板を貸す指導者すら、まともに選べない団体
なんでしょう?
スズキの悪評が立っても、致し方ないことだと思うな。
153名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 11:51:54 ID:Gc6b6ekb
そもそもメン・コンを何十人もの斉奏で
弾いちゃうような音楽をわかっていない連中が、
どうやって音楽教育を通して人間教育をするのか?
子ども達は音楽に対する誤った考え方や価値観を
お金を払って、植え付けられるだけ。
音楽教育、人間教育どちらにころんでも
中途半端で理解しようがない。
154名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 21:15:37 ID:CVBYAAKy
公文に似てるよな。内輪でしか通用しない。創設者はその分野では認められなかったため自分流の上辺だけの教育法を考えてみた。
155名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 23:26:52 ID:PCjjQib0
でも稼いでるよねぇ〜
スズキ人口多い・・・
156名無しの笛の踊り:2006/07/30(日) 23:17:58 ID:NJotyZ85
本家家元的フランチャイズだからね、本部は凄いだろーよ
157名無しの笛の踊り:2006/08/02(水) 12:27:44 ID:i9jakIJ0
すごく危機感抱いてるって噂だけど
158名無しの笛の踊り:2006/08/02(水) 12:43:57 ID:AB5GWydL
【閣下主催】ウンターメンシュ浩狂楽団【劣等楽器】
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1152635374/

VN叩きで崩壊寸前!嬉々壱発か?!
159名無しの笛の踊り:2006/08/02(水) 18:51:38 ID:B6qeEp0Q
メンコンを何十人でいっせいに弾いたって別にいいじゃない。
楽しければ。
160名無しの笛の踊り:2006/08/02(水) 22:22:08 ID:WRxCYY06
まあね。Vnで苦労するのはイヤで、楽しみだけを求めるというのもその人の自由。
でも幼稚園のお遊戯レベルでは満足できなくなるのも人情。Vnにはもっと広くて
深い世界が拡がっているので、そこそこ弾けるようになりたければスタンダードな
レッスンが近道と思う。
161名無しの笛の踊り:2006/08/03(木) 16:43:49 ID:Kk3pgsuj
メンデルスゾーンに対し大変失礼だと思います!!
162名無しの笛の踊り:2006/08/03(木) 20:01:55 ID:JTbemHxe
スズキに通ってるだけで遅くとも十数年でもれなくメンコン弾けるようになるんだから
たいしたもんよ。
>>153
だいたいこの国でヴァイオリン習ってる奴のうちいったい
どれほどの奴が「音楽をわかって」練習してるってんだい?(親も子供も、教師も)
習い事でヴァイオリンやらせようってんならスズキくらいでちょうどいいんだよ。
みんなで一緒に弾いて楽しいってのも音楽の一つの側面さ。
それでもし素質があるようなら素質のある先生につけばいい。
ヒラリー・ハーンだってこんなパターンじゃなかったかな?
とはいえ亡霊のようにはびこっているスズキの一部のクソ教師どもは
さっさと引退すべきだが。
163名無しの笛の踊り:2006/08/03(木) 21:21:16 ID:/OpKvKuE
>>162
結構同意。
初めから趣味って決めてるなら問題無いと思う。

164名無しの笛の踊り:2006/08/03(木) 23:14:02 ID:yxT4HPBn
> それでもし素質があるようなら素質のある先生につけばいい。
スズキ出身の生徒が弟子入りして持て余した先生の話はこれまで何度も出ているんだが。
(ヴァイオリンで悪い癖を取り除くのは死ぬほど大変。)
165名無しの笛の踊り:2006/08/03(木) 23:18:25 ID:yEHLquAX
>>162
>だいたいこの国でヴァイオリン習ってる奴のうちいったい
>どれほどの奴が「音楽をわかって」練習してるってんだい?(親も子供も、教師も)

スズキ出身の先生が音楽のわからない生徒を量産してますからね〜。あなたの言う亡霊って
やつですか。はっきり言って、異常です。
趣味レベルにしてもどうかと思う。
166名無しの笛の踊り:2006/08/04(金) 18:35:05 ID:4hRCVYi9
最近はmixiで叩かれてないの?
167名無しの笛の踊り:2006/08/07(月) 19:30:11 ID:TdkFB8ZO
168:2006/08/08(火) 13:14:11 ID:h1P+0pou
169名無しの笛の踊り:2006/08/13(日) 02:36:03 ID:dt68Z/bV
169
170名無しの笛の踊り:2006/08/13(日) 02:41:00 ID:fhI1Pvy7
>>162
ヴァカじゃネーノ( ´,_ゝ`)プッ
171ぺぺぺ:2006/08/16(水) 18:34:41 ID:FW3JaRFN
172名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 21:14:01 ID:ZD/DhtKY
武道館の合奏会廃止になったらしい。変だって気づいたわけかなぁ
173名無しの笛の踊り:2006/08/17(木) 08:46:54 ID:27XjCN8u
mixiのスズキコミュ見に行ったら、未だ熱心な信者が大勢〜。
完全に宗教だねー。マンセーばっか。
174名無しの笛の踊り:2006/08/17(木) 18:36:21 ID:mpbDUKXd
>>172
少子化により信者減少→金不足→武道館借りれない

夏季学校だって前期後期なくなったし。
175名無しの笛の踊り:2006/08/18(金) 07:30:25 ID:2b3avIcJ
今の会長はみんなで斉奏するのが嫌で、武道館をやめたがっていたという
話は聞いた事がある。
176名無しの笛の踊り:2006/08/19(土) 16:59:35 ID:9Z9xaevk
私は5歳から10歳までスズキで習ったけど、音楽は好きなのに
レッスンがどうしても耐えられなくて辞めて、その後は高校時代に
独学でリコーダやフルートに触る位だった。楽典もその頃に独学。
20歳から(浪人したため)大学アマオケに入ってプロオケの
現役プレーヤーのレッスンを受けた。

「やっぱりスズキだからねえ」という反応をされたけど、
ズブの初心者と同じレッスンをしてもらった。
10年ブランクがあったのがかえって幸いしたみたい。
ちゃんとオケ弾きできるようになった。初見も一応できる。

でも、今40歳過ぎているけど、油断すると、右肘が下がるんだ。
スピカートがうまくいかない時は、大概そう。危ない危ない。
177名無しの笛の踊り:2006/08/19(土) 17:09:57 ID:DuSAXQu0
うちには30年以上前の鈴木の教本あるけど、
これを教材にオーソドックスなレッスンをする分には
意外と使えるんじゃないか。と思うけど。

特に4〜7巻当たりはよくできている。
ヴィヴァルディのイ短調の2楽章が5巻の頭にあって、
初めて偶数ポジションをのにちょうどいい練習になっていたり、
バッハのイ短調の予備練習コーナーも、意味の分かる人が
教えれば、すごく勉強になると思う。
178名無しの笛の踊り:2006/08/19(土) 17:55:29 ID:lRvFtqnK
>>177
>意味の分かる人が

スズキの指導者たちが分っているかどうかが問題。
それにきちんとした先生につけばスズキ教本一冊で
教えようなんて思わないから、大丈夫なはずなんだけどね。
179名無しの笛の踊り:2006/08/21(月) 07:08:01 ID:G7kogxjD
4〜7巻より、1〜4巻の方が副教材としてよく非スズキの教室でも使われているよ。
だたし、付録のCDは「聴かないでください」って先生が多い。
180名無しの笛の踊り:2006/08/21(月) 08:23:41 ID:3EQdbwrB
鈴木の教本は最初から最後まで順番通りにさらうように
なっているんだね。

子供の先生は「新しい・・・」を使っているけど、4巻以降は
曲の選び方は順不同。
セヴシックとかカイザーは全部やるけど、曲集はその子に合わせて
曲を選んでいるけどな。
>>177さんの言うようなことは、教本の曲順に頼らなくても
自然に行われていることだよ。
181名無しの笛の踊り:2006/08/23(水) 00:04:39 ID:Vw256sSK
>>180
まあ、そういうことなんですけど、
むしろ、教本は意外と普通なのに、どうしてまた、
実際の演奏がこうなるのかということが不思議で・・・・
やっばり宗教なんだろうな。

私も、当時は教本の順番通り以外の曲を弾いては罰が当たる
みたいな感覚が確かにあったし。
182名無しの笛の踊り:2006/08/27(日) 03:25:13 ID:Stks4CwH
でもあの教本、指番号なるものがゴチャゴチャ書いてある。フィンガリングの音楽的センスが身につかないんでないかなぁ。自分の弾きやすいスタイルを工夫したり考えたり出来ないんでないかなぁ。
183名無しの笛の踊り:2006/08/27(日) 21:24:39 ID:VaiHRfgi
私は3才からスズキで十何年かやってたし一応10巻まで終わらしてたから、
大学でオケ入った時は結構うまいほうだろうと思って自信満々だったんだけど
今は自分のやばさにあせっています。初見できないし、数字なんて書いてないので
ポジションわからないし、音程なんて周りとあわせると悲惨です。やっぱり
基礎からどこかで習い直したほうがいいのでしょうか?
184名無しの笛の踊り:2006/08/27(日) 22:43:18 ID:VO/I6hSI
>>183
スケールとアルペジオ、エチュードは何をやりましたか?
185名無しの笛の踊り:2006/08/28(月) 01:04:12 ID:AbxkFk60
>>183
その焦り方だと、鈴木教本以外殆どやっていないでしょう。
せいぜいホーマン位?

私の後輩で、そんな人がいて、在京大学オケだったんで、
プロオケの主席ビオラ奏者の個人レッスンを受けてリハビリし、
コンサートマスターまでつとめたけど、卒業する頃でも
「初見は苦手で、へへへ」ってな感じだったなあ。
あと、室内楽や独奏の時に、自分の判断でスピカートを混ぜたり
するのが出来なかったね。
186名無しの笛の踊り:2006/08/28(月) 09:54:20 ID:k6f4DQMv
アマオケのトレーナーやったことあるけどきちんと数えられない人ってスズキ出身者に多い。今だに耳で覚えてから弾くのか、弾いててこちらが間違えたか不安になってしまい一緒に弾くと凄く疲れる。もうやらない
187名無しの笛の踊り:2006/08/28(月) 21:04:56 ID:OFCG/k0U
183です。はい…恥ずかしいことながら、スケールの練習などは今まで全くやったことがありません。
本当にCDや先生の弾く音とリズムを覚えてから弾いていました。
ろくに調弦すらやったことがなかったので、オケに入って初めて買ったチューナーと今
は毎日にらめっこ状態です。曲が技術的に弾けないわけではないので、間違った音で弾けるように
なってしまった曲をまたいちから正しい音をとっていくのがものすごく大変です。
 いいアドバイスなどがあったら教えてください。
188名無しの笛の踊り:2006/08/28(月) 22:49:11 ID:pL7/iFut
プロの先生につくのが一番だと思う。たぶん右ひじの位置から直されるでしょう。
普通の練習方法は:
音階教本を買ってきて、メトロノームに合わせてゆっくり弾く。開放弦と完全五度、
四度、オクターブになる音は、同時に鳴らして濁らないよう指の位置を調整する。
クロイツェルを買ってきて、譜読みしながら弾く。掲載されている各種リズムパターン
で変奏する。
オケのパート譜については、プロオケがどのように弾いてるかよく観察するとよい。
弓の位置とか弓幅、スピッカートなど。
189名無しの笛の踊り:2006/08/28(月) 23:59:20 ID:k6f4DQMv
耳はいいですか?自分の出してる音の高い、低いは認識できるのかなぁ。。プロに教わるのが、私も最短かと思います。
190名無しの笛の踊り:2006/08/30(水) 11:56:14 ID:fXKoljRW
うちの先生(チェロ)は
カザルス以外聞くなと言います
191名無しの笛の踊り:2006/08/30(水) 12:43:47 ID:q/Tumyyr
スズキの先生?スズキはガザルスがお気に入りなの?
192名無しの笛の踊り:2006/08/30(水) 12:50:28 ID:QuaKHf4X
まともな音楽家なら、自分の楽器が含まれていない曲も聞けって言うんじゃ。
(自分の楽器の、それも特定の演奏家だけ聞いて練習するようじゃスレタイの
とこと変わらん。)
193名無しの笛の踊り:2006/08/30(水) 15:59:08 ID:sd4Y6i7o
今は、擦弦楽器だって、あらゆるジャンルの音楽に使われる
可能性があるんだし、極論すれば演歌の節回しにも音楽表現の
ヒントが隠れている事もあるし、「○○は聞いちゃだめ」なんて
いう音楽教師は・・・・・何というか・・・・・。
194名無しの笛の踊り:2006/08/30(水) 19:39:26 ID:fU1OPPpa
>>191
東京でのマスゲームに招待された在りし日のカザルスが、キラキラ星を聴いて「おお・・・おお・・・」と
感涙して開祖と抱き合ったそうです。なのでスズキでも開祖以来の伝統なのでしょう。

しかし、録音古いよなぁ・・・
195名無しの笛の踊り:2006/08/31(木) 07:16:46 ID:nUCKMLTk
「金婚式」(マリー)とか「エア・バリエ(全6曲)」、とか、
アッコーライのコンツェルトといった、
為になる名曲が、スズキの教本に入ってないのが、残念。
スズキの教育理念では、こういった曲やらないのかな・・・

また、プレイエルの二重奏曲も、アンサンブルの訓練にもなると
思いますが(曲が仕上がったら、先生が第二ヴァイオリンの部分を弾いてくれるし)
196名無しの笛の踊り:2006/08/31(木) 23:24:56 ID:0FkIIF98
>>183
おらもほぼおんなじような体験をした。
音階と分散和音、練習曲、ソルフェージュを個人レッスンでみてもらったよ。
立ち方、楽器の構え方、左手の形など大学に入ってからヴァイオリンを始めた人とおなじことからのスタート。
今は楽に弾けるようになったし、レッスンに行ってよかったと思っているぞよ。
197名無しの笛の踊り:2006/08/31(木) 23:46:05 ID:igSSs+K3
さすがにその後は初心者よりは早かった??
198名無しの笛の踊り:2006/09/01(金) 09:56:41 ID:KrS5wxi0
>>197
大学オケの弦奏者として難曲を間違えずに弾けるかどうか、
という点では、まともな教師にピアノを習っていたとか、
中・高とブラスバンドで鍛えられたとか、の経験の方が
有効な場合も多いかも。
キチンとレッスンについて個人練習もするという前提で。

スズキ出身者は、合わせるのが苦手だから、変な癖が付いている事を
自覚して精進しないと、高学年になってもお邪魔虫になり得る。
なまじっか大きい音が出るからね。

ただ、バイオリンらしい「良い音色」という点では、レイトスタータ
と差が付くと思う。
199名無しの笛の踊り
休符を数えられないんだよね、あの方々は・・自分たちだけで悦に入ってるだけだったら問題ないんだろうけど・・外でも通用すると思って入ってこられちゃうと確かにお荷物かも。