253 :
名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 11:29:51 ID:6vYVviZC
共産圏の国歌には名曲多いけど、
アイスラーの東独は特にいいね。
254 :
名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 19:49:00 ID:b4KVfycA
プフィッツナーのヴァイオリン協奏曲、すげえいいぞ。
ロマンチックな甘さ満開なのに、チャイコフスキーみたいに感傷的にならず、
びしっと背骨が通ってる。
ひょっとしてナチスと関係のある人なのかな?
255 :
名無しの笛の踊り:2009/10/02(金) 08:02:11 ID:r4hQHuHI
ツィルヒャーのロココ組曲ぞっとするほど悪趣味な曲でワロタ
最近クレネックのCDDVDが出まくりだが・・・この調子で「自分の影を飛び越えて」再販となればうれしい。
ハウアーの黒蜘蛛が聴きたい
259 :
名無しの笛の踊り:2009/11/22(日) 09:33:58 ID:gg9CWs23
アイスラーの御用音楽はオレも大好きだ。
歌曲『ソ連の兵隊さんありがとう』とか。
260 :
名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 00:25:24 ID:kruEzsLt
ウィーンフィルのアイネムの「時の歌」をラジオで聴いたが、
まるで19世紀ロマン派だな。
そのアイネムの室内楽を聴いてみたいのだが、何かいいものはありますか?
現行盤では糞みたいな音源しかないけどいいの?
それに曲自体聴く価値もない不燃ゴミだよ?
263 :
名無しの笛の踊り:2009/12/31(木) 11:11:28 ID:Z1fqvjJo
ほす
265 :
名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 01:58:10 ID:cJh2eI8W
オルフのスレって落ちたのね。
266 :
名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 06:21:18 ID:6/VpsnZ0
>>259 その曲、東独Eternaをひたすら探せば入手出来るのか?
267 :
名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 22:26:09 ID:hZljMerA
プフィッツナーの弦楽四重奏曲を期待して聴いたらつまらなかった。
ピアノ五重奏曲は神だと思うが。
268 :
名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 01:54:19 ID:t40q6VWM
プフィッツナーはピアノ五重奏曲とヴァイオリン協奏曲が神。
ヴァイオリンソナタもいい。
ピアノ三重奏曲は、これから聴いて確かめる。
269 :
名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 19:17:18 ID:at+grX5X
すいません。
レーガーの作品の作曲年がよくわからないものが多いんですけど、
ある程度わかる方法はありませんか?
とりあえず弦楽四重奏曲各曲の作曲時期を知りたいのですが。
270 :
名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 19:54:43 ID:S8rpMRaE
272 :
名無しの笛の踊り:2010/03/23(火) 23:45:31 ID:/XdRvNKl
273 :
名無しの笛の踊り:2010/05/01(土) 18:23:00 ID:2YLldtf1
_,.. -─ ─-、 しァ
/!/ヽ‐'" / イ⌒ヽ
,l_/ l l / /! ヽ
|l /lハ// V| ! ハ
| l / イ ヽヽ/Vl !
| ハVヽト`ー- ' イ/ ,ィ/! \ ∧l |
、ト、 \ ヽー- ' _,..ィ/ // ハ ト、 l!
\ ヽ_,.メ、<イ_/__,.._-=ニ-ヽ _,/
ヽi`、| 、‐rッヾ =|二|-=_rッァ `}',.}
{ ヽ!  ̄ シノ! ヽヽ  ̄ //リ Bitte, Schön!!
ヽヽ!`ー--‐'´/| ` ー--‐ ' /./
\! ヾ_,. /‐'
_ィニlヽ __ ,イiヽ、
_,. -‐'" l | \ `二´ ,r' l ! `ヽ、._
_,. -‐ '" l | \ / | l `` ー- 、._
‐'" _,. -‐  ̄`ヽrァr--`‐──'‐‐-r ,! ! `` ー-
_,.ィ´ ヽ、._ ヽ ./ /i l
ァ‐/ / \_ノ! l / l ',
/ { `ヽ、 }!ヽ! /V ! ヽ
! ヽ \ Y | ` r====r'´ | 〉
レーガーのチェロソナタ第4番を聴いた。
チェロはメッツガー、ピアノはモルツァー。
レーガーの曲はいくつか聴いたことあったが、
はじめていい曲と思った。
275 :
名無しの笛の踊り:2010/06/13(日) 23:33:43 ID:LA8/La1p
レーガーって実力はすごいのに、売れそうな曲を書くのは苦手そう。
ハルトマンの交響的賛歌はちょっとプロコフィエフっぽい
277 :
名無しの笛の踊り:2010/08/03(火) 22:15:13 ID:0Ofb+zID
意外だね。
聴いてみようかな。
278 :
名無しの笛の踊り:2010/08/14(土) 02:27:08 ID:tPTRQRQN
レーガーのヴァイオリン協奏曲はいいと思う
279 :
名無しの笛の踊り:2010/08/14(土) 04:00:01 ID:CWANjjBD
長すぎる。
まあまあ
281 :
名無しの笛の踊り:2010/11/11(木) 22:36:24 ID:b7kMXdou
ゲンツマーのトラウトニウム協奏曲が気に入った
でも録音がかなり古い(50年代)
現存の作曲家なのに
282 :
名無しの笛の踊り:2010/11/11(木) 22:42:10 ID:1StDetYt
ゲンツマー死んでなかったっけ?
wiki見たら2007年没ってあった
すまん
284 :
名無しの笛の踊り:2010/11/28(日) 16:49:22 ID:9bUwORhD
Martin Grabert (1868〜1951)について知っている人求む・・・
285 :
名無しの笛の踊り:2010/11/30(火) 22:57:10 ID:jMRTPRhf
大昔、アイネムの「フィラデルフィア交響曲」を東京でショルティ指揮のウィーン・フィルが
やっていた。全部で何カ国が関係しているか考えてしまった。
今年秋にマンフレート・マルグリットの作品抜粋演奏会あるね
287 :
名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 23:57:47 ID:0REbnv47
グルリット、高校生の時に一度だけ指揮の本番を聴いたことがある。
288 :
215:2011/01/22(土) 01:10:01 ID:99PxFcOc
289 :
名無しの笛の踊り:2011/02/17(木) 19:38:53 ID:O/QSVYss
レーガーのモーツァルト変奏曲&フーガを聴いていると
クリスマス的情感に包まれます。
これ聴きながら死ぬのもいいな。
品行方正なプロテスタントとして晴れやかな臨終を迎えられそうですな
291 :
名無しの笛の踊り:2011/02/19(土) 00:26:28 ID:dHoKgDja
ところがレーガー自身はカトリックだった。
293 :
名無しの笛の踊り:2011/03/10(木) 01:20:29.42 ID:xvsZitDK
レーガーは弾くと面白いが聴くとまるで面白みがないという、
非常に面白い作曲家。
>>293 弦楽三重奏とか、クラリネット五重奏は聴いてて面白いけど。
つまんない作曲家でしょうか。
295 :
名無しの笛の踊り:2011/03/24(木) 13:04:04.78 ID:r/rgW4N0
だよね
無伴奏作品もいいし
>>268 作品1のチェロソナタは素晴らしい。10代の天才ならではの
青年の苦渋に満ちた音楽。チェロ協奏曲も、若い頃に書かれたものと
晩年にそれを思い出して書いた曲があるんだけど、
どちらも素晴らしい。エルガーのチェロ協奏曲から聴衆への媚を抜いた
ような感じの渋い曲。チェロに関しては、本当に良い作品を残してくれた。
>>274 レーガーのチェロソナタは、4番と3番がいいと思った。
1番2番は、まだブラームスの影を引きずっているけど、
3番は明らかに同時代的に最先端な曲。一皮向けた感じ。
299 :
名無しの笛の踊り:2011/03/26(土) 02:11:50.76 ID:+5Wg7qiP
>>298 それ持ってるよ
モノラルなのが残念だけど面白い曲だと思った
ヒンデミットと親交があったらしい
ヘラーは交響曲も面白いよ。
301 :
名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 19:52:42.09 ID:8CVOLxSH
ハインツ・シューベルトの「衆讃交響曲」
フルベンの近現代物で唯一楽しめた。
302 :
名無しの笛の踊り:
ほしゅ