1 :
名無しの笛の踊り:
2 :
名無しの笛の踊り:2006/03/31(金) 19:10:25 ID:jHNtJla8
スヴェトラとかムラヴィンとかロジェヴェンとかを出すんだ。
3 :
名無しの笛の踊り:2006/03/31(金) 19:21:58 ID:5Wbc4671
NHK BS2で全編放送予定
はしらん。
4 :
名無しの笛の踊り:2006/03/31(金) 21:04:25 ID:QEMSoztT
とりあえず、ベームライヴに期待
5 :
名無しの笛の踊り:2006/03/31(金) 21:33:09 ID:jGCho1Yo
6 :
名無しの笛の踊り:2006/03/31(金) 22:20:38 ID:loUu7RS3
レーベル: NHK エンタープライズ
放送よりも金儲けってところか。アナログBSは世界のNEWSを買いつけて、
報道特化で音楽番組駆逐。アーカイヴはパッケージにして、天下り先で商
品化。ウマ〜。
7 :
名無しの笛の踊り:2006/03/31(金) 23:20:20 ID:EPcXotEv
NHKやったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
カラヤン、ショルティ、ベームの名演の数々!!
絶対買いそろえるぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
8 :
名無しの笛の踊り:2006/03/31(金) 23:23:32 ID:jXNuFW6T
クライバーの86年ライブは出ないのかね?
ヤパーリ無理か
9 :
名無しの笛の踊り:2006/03/31(金) 23:28:52 ID:GqiHExdy
10 :
名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 15:44:21 ID:CKvAXObf
だいたいショルティって何よ?
他にテンシュでもヨッフムでもクライバーでもいくらでもあるのになんでショルティよ?
12 :
名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 15:48:26 ID:O9yJvUg9
1973年のアバド初来日の公演と1981年のスカラ座とのヴェルレクも
DVD化してください。10さん、お願いします。
権利関係をクリアにできたものから出すんだろ。
NHKだけで勝手に出すことは出来ないからな。
14 :
名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 17:33:08 ID:++j47m5l
スイトナーベルリン国立歌劇場引越公演
「マイスタージンガー」を出してほしい。私にとっては初のワーグナー体験
神の演奏だった!大古のβならあるのですが視れません。
15 :
名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 17:46:42 ID:4vGwD7U8
クライバーの出してくれるのかな?
16 :
名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 19:45:30 ID:1bfT3YGi
2年ほど前に教育テレビでやっていた「思い出のシンフォニー」→今は「思い出の名演奏」で放送されたものがDVD化されるのかな?
だとすれば、86年のクライバー&バイエルン国立管もたぶんそのうちソフト化されるだろう・・・?
チェリビダッケ&ロンドン響の「展覧会の絵」も、ヨッフム&バンベルク響も近日発売予定かな?
ヨッフム/バンベルクはAltusから既に出てる。
個人的にはスヴェトラの「森の歌」とか期待したいね。
18 :
名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 21:57:50 ID:EW8ktHkX
スヴェトラの78年来日公演「森の歌」・「悲愴」は
残念ながら映像も音源も残っていない。
19 :
名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 22:10:55 ID:+Dy6HryF
59年のカラヤンはなんでブラ1の前プロのモツ40を出さないんだ!?
20 :
名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 10:42:44 ID:xr4SXVAv
映像がないのだろう。
21 :
名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 13:48:24 ID:Y8mTfdhU
「思い出のシンフォニー(名演奏)」は、コンサートの完全放送ではなかったな。
カラヤン&ベルリンpo初来日では、前プロの「マイスタージンガー」が放送されなかったし、ショルティ最後の来日公演でもやっぱり1曲目とアンコールが抜けてたし。
その点、今回のはコンサート完全収録できるものは完全収録されるのがうれしい。
モツ40&ブラ1がブラ1だけなのは残念だが。。。。。。
22 :
名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 19:34:30 ID:577srEmY
今回の企画には直接関係ないけど
ミュンシュが62年日フィルでの合唱 フジテレビで放映ってことになってるけど
映像は残ってるんだろうか?
一度でいいから見てみたいYO!
スレチガイでゴメンナサイ。
23 :
名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 20:30:15 ID:Y8mTfdhU
↑ ポニーキャニオンで、第9ではないがミュンシュが日フィルを指揮してた作品が出ていたような・・・
出るとしたら、ポニーキャニオン期待ですね。
フジで放映するんなら原映像は健在なわけだから、発売も期待できるのでは?
ストコ来日ライブキボンヌ。
クーベリックの65年、75年って映像録ってないのか
是非頼む
26 :
名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 22:42:29 ID:hDCMCbwp
>>22-23 ミュンシュ/日フィルの第9が昔フジTV系列で放送されたのを見た。同じ年の
幻想とブラ1はすでにステレオでDVD化されているが、第9はなし。その第9も
一度はCD化されたが独唱者のクレームで早々に廃盤ときいた。だから映像が
残っていてもDVDにはならないだろう。
数十年後に舞台に上がった人が全員亡くなった後なら出るかもしれん、ってパターンな。
>>26 バスの岡×××氏のクレームだということだ。
確かに演奏家の良心というのは考慮しなければならないのだろうが、
戦後初のビッグネームの来日公演(その前にまだ無名時代のカラヤンが来てたらしいが)
の記録という歴史的意義を無にしてしまうのはエゴといわれても仕方がないのでは?
当日の不出来だけで岡×氏の今までの業績が無になってしまうわけでもなかろうに。
(CDを聞いてみると確かに第4楽章はミュンシュにしてはテンションがちょっとあがってないな、
とは思うのだが。それまでの楽章がすごいだけに。)
29 :
名無しの笛の踊り:2006/04/08(土) 10:40:24 ID:m0IUIHuF
クライバーは無理では?
「思い出のシンフォニー」の初回放送に予定されてたけど、結局許可がおりなかったみたいだし。
30 :
名無しの笛の踊り:2006/04/08(土) 11:06:40 ID:FBAlvtSf
まじで?
31 :
名無しの笛の踊り:2006/04/08(土) 12:30:53 ID:OchNZI+u
>>29 放送予定はたしか2回目(7月)だったように記憶する。
1回目の「カラヤン&BPO」初来日の放送後、池辺氏が「次回はすごいですよ〜〜〜」と言ってた。
で、7月の番組予告表見たら「クライバー&バイエルン国立管」のベト7が予定されていたので「やった〜〜〜!」と思ってたら
実際に放映されたのは「ヨッフム&バンベルク響」のブルックナーだった気がする。
それも選挙速報のため短縮放送だったような・・・
32 :
名無しの笛の踊り:2006/04/08(土) 14:15:28 ID:KKBU9+DM
>>31 たしかにヨッフム/バンベルクのブルックナー第8の第3・4楽章のみだったが、
選挙は関係なく、第5日曜日に「N響アワー」の60分枠でやった番組だから。
セルの70年ライヴも間違いなく録画して放送されてたのに、消去して
テープを他に使い廻したって事になってるけど本当なのかなあ
FMの音源だけはCDになってるのにね
34 :
名無しの笛の踊り:2006/04/09(日) 01:55:05 ID:z7yGOt01
>>33 セル70年来日ライヴ映像は、間違いなく残っていない。残念だけど。
70年代前半の映像がもっとも多く消去の憂き目に遭っている。
35 :
名無しの笛の踊り:2006/04/09(日) 18:27:50 ID:v16NCe1a
カラヤンの運命、冒頭の2分間静止画か。やっぱりね。
>>35 CGでなんとか・・・するわけにはいかないのでしょうかね
37 :
名無しの笛の踊り:2006/04/09(日) 23:09:23 ID:Qc2SqiPo
NHKも受信料補填のため、BBCみたいに音源だけ残ってい演奏は
CDとして出すべきだ!海外からも人気沸騰間違いなし。
そこでAltusですよ。
でも最近ムラヴィンスキーしか出してないのは
音源提供のNHKがこうした自社ソフト販売に乗り出したからなのか?
39 :
名無しの笛の踊り:2006/04/10(月) 00:32:18 ID:CkNS/QLL
NHKも受信料ふんだくるよりアーカイブの埋蔵映像、音源をパッケージ商品化
して売ること考えれっちゅーの!
いや、そういうの考え出したからこういうシリーズ出しはじめるんだろw
41 :
名無しの笛の踊り:2006/04/10(月) 00:36:29 ID:PnXW8Gb/
39さんに同感だね。
白黒時代の歴史的記録はもちろん、とにかくNHKに眠っている貴重な映像や音源、全部日の目を見せてほしい。
42 :
名無しの笛の踊り:2006/04/10(月) 00:40:36 ID:cxkfzwCp
クラオタの受信料などはなからあてにしてないだろW
43 :
名無しの笛の踊り:2006/04/10(月) 00:54:39 ID:CkNS/QLL
ORFや自由ベルリン放送、RIAS放送協会なども同じことやってくれたら、
さぞ凄いことになるのにな。
44 :
名無しの笛の踊り:2006/04/10(月) 02:28:12 ID:0sMh9hl5
>>37-41 NHK自体は商品を出すことはできないから、外の関連団体が出している。
ALTUSやKINGのCDはサービスセンター、DVDはエンタープライズ(旧ソフト
ウェアを吸収)からというのが大筋で、NHKは外からの企画にOKと素材
を出す(出さないこともある)だけ。
45 :
名無しの笛の踊り:2006/04/10(月) 14:19:17 ID:n7oLielq
>>25 75年の来日公演、「わが祖国」の映像あると思う。
当時テレビで見た。
「モルダウ」が終わると会場から盛大な拍手。
それをさえぎるクーベリックの仕草はよく覚えている。
残っているなら出して欲しい。
こういう音源って元々は国民の受信料を元に収録されたものだよね。
NHKはそれを外郭団体に幾らで払い下げてるの?
さらに外郭団体はいくらでAltusやKINGに卸してるの?
またその金額はどういう経過を経て誰が決めているの?
NHKの財産って事実上国民の財産と同じようなもんでしょ。
それを特定の団体・企業だけに利用を許可していいのだろうか?
47 :
名無しの笛の踊り:2006/04/10(月) 15:02:10 ID:HdO6yfvL
>>46 それもわかるが
今それを声高にして
この企画がなくなるのは困る。
>>46 それを言ったら公共の電波を利用して、大々的に放送されてる
いわゆるインフォマーシャル(ジャパネットたかたとか)の方が
もっとひどいんじゃない CMの塊がひとつの番組になってる
どうしてあんな物が許されるの? ってちょっと話がずれたか スマソ
ずれてるのは君のオツムだと思うよ。
21 :名無しさん@6周年 :2006/04/12(水) 09:04:09 ID:1tzvTKxp0
民放の場合、企業がCMを放送することと引き換えに金を出し、その金で番組が制作される。つまり、番組はスポンサーのものだ。
そして番組を制作する側も、品質の低いものを作ってしまうとその後の営業活動に多大な影響があるのである程度のリスクを背負っている。
スポンサー、番組制作側ともにリスクを取り、その代償としてリターンを得ている。
しかしNHKの場合はどうだ。
金を出しているのは視聴者だ。その金を元にNHKは番組を制作している。
そしてその「金を出す」のが「義務」とされてしまったら、リスクを取る立場の人間が
全くいなくなってしまうではないか!NHKは黙ってても金が入ってくる。完全ノーリスクの商売だ。
で、だ。
視聴者が金を出して、NHKはリスクを取らない。なのに、番組の権利はNHKにある。
これはいくらなんでもおかしくないか?
受信料を義務化するなら、せめて最低限の譲歩として、
「番組は視聴者のもの」となるべきだ。
具体的には、番組の録画自由、コピーフリー、改変自由、再配布OK、
また放送後の番組アーカイブのインターネット経由視聴など。
夢物語?そんなことはない!イギリス公共放送はもうやってる!
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20068909,00.htm BBCの考え方は非常に明快だ。自社制作の番組は「多くの潜在ユーザーが実質的にライセンス料を支払って
BBCに制作させたコンテンツ」ということで「テレビ番組のデジタルクリップを、ユーザーがダウンロード/配付/修正できる」のだ。
で、われらがNHKはどうだ?
デジタル放送にはコピーワンス信号まで載せて、録画した素材のダビングすら許されない!
そこには「視聴者の金で制作した番組」という概念は全く無い。あくまでも「番組はNHKのもの」だ。
もう一度繰り返す。
金を払っているのは視聴者だ。
なのに、なんで番組の権利はNHKのものなんだ?
自分たちで支払った受信料と税金を元に作られた番組が
ソフト化されたものを再度安くない金で買わなければならない
しかもその金はNHK本体にではなく一民間営利企業にすぎない
子会社の元に落ちていきそこへ天下った総務省やNHKのOBに
高額の役員報酬として不当に還流されている
NHKはそのアーカイヴスを特定企業にのみ理由させず
国民に対して広く門戸を開放して適正な利用料で
再利用出来るようにするべきだ
NHKのアーカイヴスは日本国民共有の財産なのだから
52 :
名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 13:48:38 ID:R6xrJgh+
>>51 DVD化するにあたって、再度出演者の関係者など条件など交渉してるのでは。
その人件費などは、価格に転嫁するのは合理的かも。
しかし、あくまで「その部分」限定。
まあやはり、「官」やそれに類似するNHKの仕事は、
安易に民間類似に考えてはいけないという一線だけは残さないと。
民間同士では、道徳的にはいろいろ言われようとも、
コネや賄賂で仕事を取ることはそもそも当然だが、
官ではそれは「絶対に許されない」という視点だけは残しておかないといけない。
(実際にコネなどが幅を利かすことは多くとも、
そもそもそれはいけないことなんだという見方だけは失うべきではない。)
「民がやればそれだけ金がかかるんだから、官でも」という話は、
官である以上してはいけない。
「NHKエンタープライズ」はNHKとのコネだけで商売をしてるんだから、
そこが上げる収益は本来NHK本体のものの「はずだ」という視点で見れば、
いかにいい仕事をしていようと安易に賛成することができないのは当然のことだ。
クライバー・スレでスカラ座公演のDVD化の話が話題に上っていますが、具体的に
それを示唆したソースってあります?
55 :
名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 09:06:50 ID:HRrKrbqV
本当か?法螺じゃないのか?
↓
Karayanusです
カラヤンが持ち帰ったのは事実です. その記録からの復刻は
在り得ると存じます. NHKさんは全力を尽くしておられる
との事!
56 :
福島のカラヤン:2006/04/15(土) 13:33:37 ID:X5GMXAVw
<35
でもね、カラヤン追悼1時間特番で57年来日の運命は、1satzの一発目から映像あるんだよ
その後の岩城さんが司会のN響アワーでカラヤンの54年来日のVだっつって流した運命が、(弓の位置まで)57年のそれと170%同じなのはなぜ?? 気付いてたひといた??? これで、NHKって案外適当だなぁ
このシリーズ、ぜひ中止させましょう。
受信料不払いは言うまでも無く、
メーカーへの不買運動など、みんなでがんばりましょう!!!
>>57 最近ヤフオクでNHKの録画から作った海賊DVDとかを大量出品
してる香具師か?wwww
59 :
名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 17:22:57 ID:Nnf3XnmV
さあどう答える?
↓
投稿者: ウィーン学派
Re: Re: Re: Re: Re: 73年日本公演の映像
Karayanusさま
あなた様の投稿された記事に付きまして、以下の質問がございますので、お手数ですがご回答下さいませんでしょうか。
>カラヤンが持ち帰ったのは事実です.
持ち帰ったのが「事実」という引用元およびそれが真実のものであると断定しうる根拠について
ご提示ください。
>史上最大の指揮者はカラヤンであると言う”事実”
この”事実”が、どのような測定方法によりいかなる機関によって認定されうるのか
ご提示下さい。
お手数ですが宜しくお願いいたします。
60 :
名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 01:46:56 ID:JYIie1s2
さて今度はどうする?
↓
No.1846 投稿日時: 2006/04/16(日) 00:24 <↑親記事:No.1843>
投稿者: karayanus <E-Mail>
Re: Re: Re: Re: Re: Re: 73年日本公演の映像
メルアド無しの 無責任投稿者は 相手にしないと 前回別の
投稿者様に きつくお灸を据えたばかりです. 良く読んで
ご投稿下さい
以上
No.1848 投稿日時: 2006/04/16(日) 01:08 <↑親記事:No.1846>
投稿者: ウィーン学派 <E-Mail>
Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 73年日本公演の映像
Karayanusさま
固有名詞の意味を持たないメアドの提示の有無に原因を繰り返し繰り返し追いやってしまう姿勢に、本掲示板の投稿者および2チャンネルの読者の不信をいままでかってきていることにお気づきになることを、老婆心ながらお勧めいたします。
ただし、Karayanausさまの3行のご返答をよく読んだ上で今回はメアドをさらしておりますので、質問に対するご回答をいただけますか。
お手数ですが宜しくお願い申し上げます。
61 :
名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 04:33:19 ID:EK6HF85Z
>>57 お前みたいな違法コピー販売の犯罪者が喜ぶだけだろ。
癌みたいな奴だな。死ねよカス
62 :
名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 09:51:18 ID:KylLGLl2
はげ同。
堂々と
「受信料を払ってる俺もnhkの放送をコピーして売る権利を持ってますがなにか?」
と実名で名乗り出ろや。
このシリーズ、ぜひ中止させましょう。
受信料不払いは言うまでも無く、
メーカーへの不買運動など、みんなでがんばりましょう!!!
>red_wagen 乙
NHKはクラ番組を裏金つくりに利用しているようです。
261 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/13(木) 00:34:31 ID:YX6T9LS3
>>253 >日本の舞台やオペラ、伝統芸能などは、その団体が法外な金を払って
放映してもらうのです。
このシステムをオペラを例に解説します。
@オペラ主催者はNHK本体に放送依頼する。
ANHKはオペラ主催者にNHK関連会社にビデオ制作を依頼してそのビデオを
購入するなら放送しますと言う。
(主催者がもっている著作権をこの時関連会社に移行する)
Bオペラ主催者はNHK関連会社に500万円支払い、その対価としてビデオを
数百本受け取りオペラ出演者など関係者に配る。
CNHKは関連会社に10万円程度の金を支払い、関連会社からオペラソフトを
買い、それをそのままオンエアーする。
262 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/13(木) 00:43:12 ID:YX6T9LS3
>>253 オペラソフトの制作費はビデオ用と放送用合わせてもトータルコストで
300万円程度です。
500万円から制作費300万円を引いた200万円がNHK関連会社にプールされる。
このうちの30%(最近率は変わっていると思いますが)の60万円がNHK本体
に副次収入となり、140万円が関連会社の利益となるのです。
これは立派な商行為であり、NHKはやってはいけないことである。
しかしビデオ制作が先で、後からいいオペラソフトがあったので放送した事に
すれば問題なくなるのです。
NHKは近年、副次収入予算を毎年増やしています。この為このような強引な
方法を用いているのです。
>>38 関係者がムラヴィンスキーの信者、かつ遺族が金に困っているんでしょう。
>>56 あれは提示部の繰り返しのところ以後を放送。
69 :
名無しの笛の踊り:2006/04/19(水) 02:00:02 ID:f98wXl+P
ところでカラヤンの1966年来日公演の映像は残ってるの?
これ完璧ならカラヤンの基本レパートリーのかなりの部分の
映像が網羅されることになるけど。
>>66 通報汁。
文春や新潮あたりなら喜んで情報買ってくれるぞ。
ウザい
73 :
福島のカラヤン:2006/04/20(木) 11:12:21 ID:aG1I895e
<<69
73年の持ってんのー?羨ましい!!
77年81年86年大阪深夜分はあるけど、73年の見てみっちぇー!
74 :
名無しの笛の踊り:2006/04/25(火) 15:47:18 ID:p0sNlihR
75 :
名無しの笛の踊り:2006/05/12(金) 23:40:37 ID:2Kwn3oFX
age
76 :
名無しの笛の踊り:2006/05/25(木) 14:49:37 ID:XBrvxRNs
保守
77 :
名無しの笛の踊り:2006/05/25(木) 15:30:31 ID:IbmIcnap
CD屋でもらったチラシでは、10月発売予定が
ベーム/VPO1975
ベーム/VPO1977
ベーム/VPO1980
ミュンシュ/ボストン1960
クーベリック/チェコ1991
だね。
個人的にはAltusが出すと言われていていまだに実現していない
ヨッフム/コンセルトヘボウ1986を出して欲しいが。
78 :
名無しの笛の踊り:2006/05/25(木) 21:11:37 ID:LStJPTuD
ブーレーズ・フェスティバルをボックスセットで希望
79 :
名無しの笛の踊り:2006/05/25(木) 21:20:46 ID:fyaAVT//
>>77 ヨッフムは
しきりに楽譜をナメナメしてめくるとか
最後のフラブラでおどけてベロ出すというシーンがあるため
発売できないのでは(冗談)
そういやぁ
チェリのブル8のLDでは
フラブラに不貞腐れて耳ほじりながら渋面するシーンがあったなw
だから嫌なんだよね、来日公演を商品化するのは。
>>77 おお。クーベリックの「わが祖国」も出るのか。
つーかAltusいらねーじゃんwwww
あと、ベームの75年はどの曲が出るの?ブラ1だけ?
ベーム1980は是非マルチアングル(通常編集映像&指揮者正面映像)で出してもらいたい
できるよね。NHKさん
82 :
名無しの笛の踊り:2006/05/26(金) 01:14:48 ID:V4UqEsdB
No.1732 投稿日時: 2006/01/20(金) 09:56 <↑親記事:No.1729>
投稿者: Boskovsky
Re: Re: Re: Re: Re: 74-9-1 ルツェルン ブルックナー4番
EMIのブルックナー4番ですが、3月にブルックナー7番と、同時に、1300円で、再発売されますよ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1409031 話題の、チャイコフスキー4番も1300円で、2月再発売です。音質がどのように、改善されているのか?または改悪されているかが心配ですが?
張り詰めた緊張感と鬼神の第一楽章の最後の和音に70年EMI は別格との感を深めます. この70年のブル4は様々な音源を買 いたいと言う動機付けが演奏の随所に現れます.カラヤンの最高 の境地ではないでしょうか.( Karayanusさま)
344 :名無しの笛の踊り :2006/05/26(金) 01:06:23 ID:sGJlDLfE
( ',_ゝ`)プッ
↓
No.1947 投稿日時: 2006/05/26(金) 00:39 <↑親記事:No.1946>
投稿者: karayanus <E-Mail>
Re: 再開!!
karayanus2です。
盛り上がっていますね。
一般論として匿名を武器に書き込むのは避けられません。
カラヤンファン様も無用なトラブルは避けたい意向は解りますが
ボスコフスキー様の勇気ある文章に対する反応の弱さが気になります。男ボスコフスキー様に乾杯で御座います.
karayanus2
83 :
名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 23:41:41 ID:52XgapK/
今夜のシノーポリは・・・・・
DVD出しまっせぇ〜っちゅう、前フリちゃうん???
84 :
名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 00:20:36 ID:lTJ/ty/6
>>80 曲までは書いてなかったのでわからないな。
あるだけ全部出して欲しいがこの際。
85 :
名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 23:00:40 ID:aG2DUhcq
シノーポリ、当時教育TVのモノラルで聴いただけだったから(会場には実際いた)
感激した。オープン当時の響きすぎるサントリーホールの音が懐かしかった。
復活の場合はアコースティックが合っているような。
放送は3楽章以降だったから、これもぜひDVDで出して欲しい。シノーポリが
人気絶頂の頃の、しかも勢いのある演奏だった。
86 :
283:2006/05/31(水) 01:28:41 ID:w2t3HlAd
シノーポリの「復活」は確か、まだ実験放送だったBSのBモードステレオ放送
でも放送された。ベータのVTRで録画したテープはどこにいったのか。VTRは
まだ残してあるのに・・・。
ベーターのデッキなんてまだ生き残っているのか