ジャズに比べたらクラシックは糞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
前スレ
ジャズに比べたらクラシックは糞
http://makimo.to/2ch/music4_classical/1132/1132830013.html

http://makimo.to/2ch/music4_classical/1132/1132830013.html#588
http://makimo.to/2ch/music4_classical/1132/1132830013.html#623

本物君(笑)が完全論破されたあと
基地害コピペで必死の恥レス流し→不惑(笑)と仲間割れ
四面楚歌→大団円(笑)

2名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 17:49:04 ID:MaR65Ojj
ずいぶん経ちましたが、デレクベイリーさんを悼んで
3名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 18:30:59 ID:/CPwXej1
名シーンAGE(笑)

637 :名無しの笛の踊り :2006/02/11(土) 13:10:49 ID:+4jdF6MG
>>623
ギャハハハハハハハ 見事に餌に食いついてますね、このミラクルバカは(笑)
「BLUES FOR ALICE」をあえて伏せているから
「このミラクルバカは「ブルースをコンファメチェンジで演る人もいる」などというミラクル詭弁」を使ってくる、
という伏線を張ってあるのに思い通りに「BLUES FOR ALICE」を出してくる浅薄さ(笑)

F | Em7-5 A7 | Dm G7 |Cm7 F7 |なんて
BLUES FOR ALICEやConfirmationだけでなく、サイズが違うものを合わせたら腐るほどある。
パウエルやレイブライアントやハンクジョーンズも同種のリハモでブルースを書いているし
サイズを倍にすればアナザーユーとかアイルクローズマイアイズと同じだ。
しかし
|F Ab7 | Db E7| の元ネタになったのはBLUES FOR ALICEではなくConfirmation
何故なら
|F Ab7 | Db E7| 〜 にリハモされ世に出されたのはコルトレーン作の「26-2」であり
コルトレーン自身の「26-2はConfirmationをリハモしたもの」という言質があり
サビのチェンジもconfirmationのチェンジを使ってリハモしてあるからだ。
4名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 18:43:40 ID:AP3qV2UA
名シーン

265 名前: 名無しの笛の踊り 2006/01/27(金) 12:37:51 ID:M5mh0+ET

>ポリーニ アルゲリッチ アシュケ

うんこジャンw
楽器が上手いとか下手なんて言ってる時点で音楽わかってないw
テクニックが幾らあってもセンスがなけりゃ、ただのカス。
ブレッカーとかマクラフリン(70年以降の)もダメっぷりがイイ例。
演奏がいくら上手くても良い曲が書けなきゃ音楽家としては三流のカス。
だからエヴァンスは一流、グレン・グールドなんて三流以下のカス。
ジャズもクラもプログレもセンスがない奴は何やってもカス。
黒人音楽に比べて
フラクタルやポリモードどころかポリリズムもないクラシックなんて
単調なカスだろうが間抜けw
モーツアルトなんてカス中のカスだろ。
とり合えず変拍子の単純ヴァージョンやってるバルトークや
和声的にも何とかマシなラベルやドビュッシーはともかく。
結局クラの奴はどんなに一流でもザッパに馬鹿にされているように
グルーヴや黒いリズム感は圧倒的に劣る訳で
その辺のコンプレックスからジャズやプログレに行く奴もいるわな。
またマルやチャーリー・マリアーノみたいにジャズからプログレに行く奴もいるわな。
結局クラもジャズもそれだけやってるうちは一流の音楽家ではないという事だな。
まあ、クラシックの連中はフラクタル位、マスターしてから来いやw
5名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 19:22:04 ID:m2KlhnAF
コルトレーン自らダウンビート誌等のインタビューで
「Confirmationのコード進行を基に作った」と語っている 「26-2」という曲の冒頭2小節のコード進行はこれ↓

|F Ab7 | Db E7| 〜


しかし基地外、本物君(笑)曰く

「あのー、|F Ab7 | Db E7|〜 のチェンジは変だよ。これじゃ普通のジャイアント・ステップスと同じ。KEYが変わるだけですな。
正しい答えを教えてあげたいけど教えたくないので教えない。でもこのチェンジは明らかに変です。適当にもほどがある。」

と仰る(笑)

凄いですね。本物君(笑)の基地外っぷり(笑)

コルトレーンチェンジの考案者、ジョン・コルトレーンが「Confirmationのコード進行を基に作った」と語っているのに

ジョン・コルトレーン本人が「これですよ」と言ってるのに

本物君(笑)はこう仰る→「このチェンジは明らかに変です。適当にもほどがある」

このあり得ない馬鹿っぷり。これが本物君(笑)クオリティです(笑)

Aさんがある問題を出しました。
「わたくし、Aの好きな食べ物は何でしょう?」 「答えは ラーメン です」
本物君はこう答えます。
「その答えは明らかに変です。適当にもほどがある」
これと同じなんです。ホント、本物君(笑)って狂ってますね(笑)
6名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 19:23:39 ID:m2KlhnAF
本物君(笑)の何が凄いってあなたw

「ピタゴラスの定理」に対しそれは「ピタゴラスの定理」ではない、と言っている級の
トンデモさなのが凄いんですよねw
「ピタゴラスの定理」そのものに異論を唱えるのなら、まだしも…
いや、そうだとしてもこの馬鹿の場合、反証もできてないわけですから
話にならないのですけれどね。
さて、
この既知外白痴が「ピタゴラスの定理」に対し
それは「ピタゴラスの定理」ではない、と言っている級のトンデモさ、と呼ばれても
致し方ない理由は何かと申しますと

「コルトレーンチェンジ」は「ピタゴラスが発見した定理」の「ピタゴラスの定理」と同種、
「コルトレーンが考案したコードチェンジ」なのです。
そしてその一例に挙げられた
F | Em7-5 A7 | Dm G7 |Cm7 F7 |Bb7 |→|F Ab7 | Db E7|〜
はコルトレーンが考案したものなのです。
なのにこのこの既知外白痴は「それは間違いである」と宣っているw

ようするに佐野実製のラーメンは不味いというのはまだしも
佐野実本人が「これは私が作ったものです」と認めているのに
「これは佐野実製のラーメンではない」と言っているに等しい
電波レスなわけですねw
ここまで書かれてもこの既知外電波は意味すらわからないのでしょう。
なにせ>585氏の指摘にもあるように「元ネタのチェンジもなんの曲か分かっておらず(笑)」状態ですからw

7名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 23:37:49 ID:dLP61gm8
クラッシックVSジャズ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1136602384/

ジャズ<<<越えられない壁<<<クラシック
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1139562791/
Bach】クラシックとジャズどっちがレベル高い?【Miles】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1080735030/
8名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 01:24:07 ID:h00YcuaH
本物君(笑)
9名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 21:55:23 ID:h00YcuaH
ジョン・コルトレーン本人が「これですよ」と言ってるのに

本物君(笑)はこう仰る→「このチェンジは明らかに変です。適当にもほどがある」



ありえねえな(笑)
10名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 21:56:24 ID:QAZGfi4h
糞に比べたらジャズはクラシック
11名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 23:42:57 ID:/00wgTe0
新しい革袋には(ry
12名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 23:43:31 ID:hAeIhxOv
みんなちがってみんないい

だよ
13名無しの笛の踊り:2006/03/03(金) 02:33:30 ID:SvvAFNFW
俺に比べたらお前らは糞
14名無しの笛の踊り:2006/03/03(金) 15:59:01 ID:PPBqqxtZ
削除依頼出しときますね。
15名無しの笛の踊り
次は3?