リヒテル〜Richter〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
最近でたDOREMIの6枚組の熱情がハンパじゃなかった。
スクリャービンのソナタ5番も素晴らしかった。
そんなリヒテルを語りましょう。
2名無しの笛の踊り:2006/02/21(火) 20:27:52 ID:Jaja/l6y
【ネイガウス】ロシア・ピアニズム【ギレリス】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1073812842/
3名無しの笛の踊り:2006/02/21(火) 20:31:51 ID:NAgiIXDZ
リヒテルによる「平均律クラヴィーア」は至高だな。
グールドを除けば最高峰に位置すると思う。
4名無しの笛の踊り:2006/02/21(火) 20:40:22 ID:B/ajOK0O
象の様な演奏家だ。
マタチッチも象であったが、マタチッチはチャーミングな「象の踊り」であったが
リヒテルは「象の足踏み」といった風情でぼくはまったく感心できない。
リヒテルのベートーヴェンは瑞々しさは皆無、神経の行き渡っていない演奏で採りたくない。

熱情の名演といえばバックハウス、実演ではもはや伝説となったハイドシェックの宇和島ライブを採りたい。
前者はやや硬質なベートーヴェンだが、巨匠の至芸によって作曲者の心情が痛いほど伝わってくる。
後者はテイチクからライブ盤が出ている。実演の凄みはマイクに捉えきれてはいないが、それでも同曲のベストとして挙げたい。
これほど愉悦に満ちた「熱情」をぼくは聴いたことがない。
魂を揺さぶるフォルテッシモ、ハイリゲンシュタットの息吹を感じさせるピアニッシモは
本物の芸術家であるエリックにのみ許されたピアノなのだ。

これらの演奏の前ではリヒテルなど霞んで聴こえる。
生前あれほど彼の事を褒めていた人たちはどこにいったのだろうか。
(ポリーニなど亡くなったらすぐに忘れられるのではないだろうか)
5名無しの笛の踊り:2006/02/21(火) 20:41:33 ID:AI0/8oXY
マタイのDVDどーよ?
6名無しの笛の踊り:2006/02/22(水) 16:10:49 ID:QsRL1Rbi
ハイドシェック ねえ。破廉恥で気ままなピアノもタマにはいいけどね。
他のも聴かないと耳がもたんだろ。
7名無しの笛の踊り:2006/02/24(金) 20:26:42 ID:pH+LioY+
「謎〜甦るロシアの巨人」ってDVDを観ました。
凄く興味深い内容でした、
8名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 00:05:59 ID:4TEofrlq
エニグマは
ネイガウス爺さんの演奏姿が見られて
良かった。
っていうかいっつも撮られてるんじゃないか?
9名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 10:55:48 ID:QVD1dPZk
>>4
こんなところで宇野先生にお遭いできるとは光栄です

ハイドシェック熱は冷めたと聞きましたが
10名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 11:16:07 ID:3r3eF//9
宇野先生が色をなして貶す演奏家の演奏が無性に聞きたくなる俺様がきましたよ
11名無しの笛の踊り:2006/03/06(月) 22:02:52 ID:LteJE3/j
age
12名無しの笛の踊り:2006/03/11(土) 01:04:24 ID:bzqPL2hg
age
13名無しの笛の踊り:2006/03/14(火) 00:28:16 ID:jfljkSap
ネタないな・・・age
14名無しの笛の踊り:2006/03/19(日) 16:31:03 ID:AcMmNr/+
新譜出ないからね

ところでベルマンBox出るね
7月だけど
15名無しの笛の踊り:2006/03/19(日) 18:18:52 ID:KvHHXIkN
>>5
リヒテルのマタイは凄いよ。
ヤマハのピアノ一台で合唱部分を再現してしまう。
16名無しの笛の踊り:2006/03/19(日) 18:33:23 ID:yrXh6Hem
>>15
さすが現代のリストと言われるだけある……ってオイw
17名無しの笛の踊り:2006/03/21(火) 09:22:43 ID:7u1VfvI9
リヒテルの「平均律」しか持っていないという初心者ですが
>1 >5 の他に
「これも聴いとけ!」っていうのはありますか?
18名無しの笛の踊り:2006/03/21(火) 09:48:46 ID:euZFzEJW
>>17
ヴィスロツキとのラフマニノフの協奏曲2番
コンドラシンとのリストの協奏曲
カラヤンとのチャイコフスキーの協奏曲1番
シューベルトのソナタ D.960(21番)

…ちなみに>>5はネタですよ
19名無しの笛の踊り:2006/03/21(火) 10:00:39 ID:vwV6751z
>>17
ドヴォルザークのピアノ協奏曲(指揮はクライバー息子)
20名無しの笛の踊り:2006/03/21(火) 10:19:34 ID:7u1VfvI9
>17です

>18さま >19さま
ありがとうございます。
夜にゆっくりCDを検索してみます。

>5は冗談だったんですね。
それすら分からないもので…汗
21名無しの笛の踊り:2006/03/21(火) 11:33:00 ID:G4Rk4R9q
>>5は↓
カール・リヒターを語る!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1129641790/
22名無しの笛の踊り:2006/03/21(火) 20:24:38 ID:im5tPy5r
マゼールとのブラームスのピアノ協奏曲2番が好きだ
23名無しの笛の踊り:2006/03/26(日) 04:45:05 ID:5bLJVjGU
リヒテルの「平均率」は、録音年代にしては
音が悪いね。ホワッとしている。
24名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 13:22:56 ID:qFwcjh8t
だね
25名無しの笛の踊り:2006/04/06(木) 13:55:04 ID:IcNSYpq1
>>23
メロディアに優秀録音なし
26名無しの笛の踊り:2006/04/06(木) 16:50:56 ID:nsWw5lLV
平均"率"の録音に音の善し悪しは関係ない。あるのは調律が良いかどうかだけだ。
27名無しの笛の踊り:2006/04/09(日) 00:37:54 ID:/YFLk7Hp
いままでグールドのバッハしか聴いた事がないニワカですが
リヒテルの平均律を聴いて、グールド以上に感動しました。
なんか神秘的な音の響きで、瞑想でもしたくなる感じです。

あまり関係ないですが
ノルシュテインの「話の話」で使われた平均律の曲はリヒテルの演奏だったんだぁ
と、いまさらながら分かったしだいです^^
28名無しの笛の踊り:2006/04/09(日) 01:21:05 ID:je6lWmhS
フィッシャー>リヒテル>ニコラーエワ>>グルダ=グールド
29名無しの笛の踊り:2006/04/09(日) 10:19:31 ID:08JTCWOL
>27
平均律、良いですよねー
「こもってる」と不評の録音状態のおかげで
一層神秘的に聞こえてしまう…
3027:2006/04/10(月) 21:59:22 ID:B1AgT4tO
>>29
当分の間リヒテルに嵌ってしまいそうです^^
シューベルトが好きなので、次はシューベルトのソナタを購入してみようとおもいます。
31名無しの笛の踊り:2006/04/11(火) 13:30:39 ID:r5gJ01cM
平均律はインスブルック盤で聴かないとね。
録音も鮮明。
32名無しの笛の踊り:2006/04/13(木) 15:50:32 ID:Y1iOFgqG
今なら平均律がただや
リヒテル、グールド、シフ
ttp://classic.chubrik.ru/Bach/
33名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 02:04:13 ID:+rUniQkb
>>32
mp3のリンクは消滅orz
34名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 14:34:13 ID:1iaCExXK
age
35名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 22:42:32 ID:csYZJd5G
36名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 23:41:28 ID:LhWF8747
http://amazon.jp/o/ASIN/B000CBNX1U/ に入ってるよそれ。
37名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 01:26:59 ID:1JLtVOIc
>>32
っていうより、なにか分けわかんない言語で目がチカチカしてしまう。
38名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 19:44:26 ID:1rm7yMja
TNCライブはどこで買うのが安い?
39名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 21:07:09 ID:Bqknx5RZ
どこだろ?
40名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 23:18:22 ID:kRzG+l1v
>>33
あるじゃん。
41名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 00:08:53 ID:aMYDCvWR
>>40
復活した
42名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 01:41:36 ID:9+dazurO
ラフマニノフpf協奏曲2番の演奏でオケがレニングラードのやつってどうよ?
43名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 01:51:50 ID:ZCUgOmZn
>>35
これは死去後発掘されたプライベートビデオで
ショパンエチュード10-4を1分32秒で弾いてる伝説の動画らしい

恐らく世界最速
44名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 02:13:00 ID:nzVHLBE0
はやけりゃいいってもんじゃない
45名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 08:03:48 ID:gnUZ/dVj
リヒテルは「いい加減な感じ」がいい具合に決まる場合と、
それがたまらなくウザく感じるときがある。

ただ、年を追うごとに後者の演奏が多くなった。
46名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 08:59:41 ID:Yz6nC+su
>>45
いい加減なご意見乙
47名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 09:22:38 ID:55UQJnjq
リヒテルは一種の麻薬。
1週間に一度は聞かないと気がすまない。
48名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 10:35:59 ID:UdQ25lAF
道化師の朝がいいね。さっきまで恐ろしい重騎士みたいな顔してたのに途端に
道化師に変身出来るキャラが面白い
49名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 17:41:57 ID:gXfsY9pV
リヒテルのベートーヴェンピアノソナタ第29番のロンドンライヴ録音盤(BBC)は最高の名演だな。
ステレオ録音だし録音状態&リマスターも最高。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004Y6OG/qid=1147941365/sr=1-8/ref=sr_1_0_8/249-7722761-7737147

宇野珍ポーコーってホント耳が節穴だと思う。
50名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 17:43:32 ID:UdQ25lAF
ID晒し乙
51名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 21:29:17 ID:e5sT3YTe
宇神幸男いわく「リヒテルには知性が全く感じられなかった」云々(宇野珍呆功『冥演奏の暗疾苦』より)。

お前さんよりはましだろうと思われ。
52名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 16:42:43 ID:FTGopKNr
53名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 02:32:29 ID:U0XS3wss
>>52
すげえ速さだ・・・・

>>51
海外もそうかもしれんけど、日本の評論家って自分の好みと演奏の出来不出来を一緒くたに語るよな
54名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 05:54:02 ID:0vJoQMaQ
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1842958
コレ買った人いる?
レビュー見ると賛否両論だけど。
55名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 23:20:57 ID:ZcWteWcW
エニグマは皆見てるんでしょ?
終わり方が切ないのだがあれは本音かね
56名無しの笛の踊り:2006/05/26(金) 20:40:46 ID:NUNzCphG
リヒテルの動画ってみんな頭テカってるよね
57名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 11:51:51 ID:405TVSgD
58名無しの笛の踊り
>>57
リヒテルもこれくらいできれば有名になれたのに(´・ω・`)ガッカリ・・・