1 :
名無しの笛の踊り:
もっともクラシックに近いロックを挙げましょう。
イングウェイ・マルムスティーンとかバカな事言わないでね。
2 :
名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 13:51:06 ID:qZ1FwrfA
2
3 :
名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 14:01:37 ID:OIakkKNY
バ・ロック
4 :
名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 14:09:03 ID:Wv2cjQzr
バ ロック
5 :
名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 14:13:12 ID:5DcTX4DZ
ヴィラロボスのギター練習曲の10番と11番?
だったと思うけど5,60年前に書かれた曲と
思えないほどアヴァンギャルドだ。
6 :
名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 15:56:38 ID:bL+03zAC
ラフマニノフのロック
リゲティのハンガリアン・ロック
ギロック
7 :
名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 06:45:52 ID:GUi2rjBL
age
8 :
名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 09:08:07 ID:LGfcZVNG
ここでは叩かれるかもしれないけど、好きだから書いておく。
イエス
「こわれもの」
「危機」
「イエスソングス」
「海洋地形学の物語」
ロックとクラシックの融合だけどロックオペラ
ザ・フー
「トミー」ロンドン交響楽団版
単発で
ロッド・スチュワート
「キープ・ミー・ハンギング・オン」
9 :
1:2006/02/07(火) 16:10:14 ID:Lx3t1OYN
>>8 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
イエスの「危機」を挙げて欲しかったんです実は。
良かった!
…じゃあ
つ[糸冬]
ノシ
はい、解散でーす!
んじゃ、普通にユニヴェル・ゼロ等のチェンバー・ロック勢。
アレは多分ジャズロックの一派なんだろうが…
13 :
名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 08:45:35 ID:8rtpU+SM
アゲ
14 :
名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 10:12:01 ID:jiLB980E
ELPとELO
15 :
名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 19:49:16 ID:2yHxpqYF
では、ということで、最もロックに近いクラシックは?
16 :
名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 21:22:16 ID:ZE6uLBCz
チャイコのバレエ曲「白鳥の湖」の《情景》と、ピンクフロイドの「原子心母」とが脳内で相互リンクされるんだけど…
俺だけだろうな orz
じゃあボヘミランラプソディ
イエスソングスのリック・ウェイクマンのキーボードソロは
工房の頃大好きだったんだが
ゲソイカ流に言えばパクリニダ!!の連続なんだろうな。
19 :
うん、これはね〜:2006/02/10(金) 22:19:12 ID:gLmPDQUN
ローレライに決まってるやんか
20 :
名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 20:51:21 ID:xBQiYKwq
ZEPの「天国への階段」は?
21 :
名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 20:52:37 ID:tdCdxkEQ
ユニコーンの何とかのフーガ
22 :
名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 14:19:23 ID:m3P+lh15
ディープパープルの協奏曲
FOCUS / HAMBURGER CONCERT
24 :
名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 23:19:34 ID:548qVMMO
25 :
名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 03:54:12 ID:gfcRdNdX
丸虫店のスレじゃなかったのか。
26 :
名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 04:06:57 ID:3Xnr0PPq
もっともラーメンに近いうどん
ロックなんてコードが3つしかないじゃん
28 :
名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 05:13:14 ID:FiS+fnqN
ロックとクラを一通り聴いて 近かったロックはマイク・オールドフィールド(クラヲタは食わず嫌いすんな)あとは土俵が違うのに無理してるカンジ パープルはロックとしては好きだが、ロンドンフィルの共演のアルバム聴いたら笑った。
29 :
名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 05:18:26 ID:FiS+fnqN
パープルのロンドンフィル共演アルバムは交響曲をロックで演じると 刑事ドラマのカーチェイスシーンBGMみたいになる。刑事ドラマと交響曲を交互に聴いてるカンジで奇妙。ロックなのにクラに聞こえてバランス取れてるのが、マイクオールドフィールドだけ。
30 :
名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 07:32:37 ID:dsyPeS+I
マノウォーがオペラTurandot Calafの曲 Nessun dorma (誰も寝るな!)をうたっていた。
そこいらの下手なテノールに歌わせるより迫力はあった。
ま、マノウォーはヘビーメタルなんだがゆるしてくれ 一度聞くことをおすすめするよ
HAIL!
31 :
名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 15:47:33 ID:HchIgh50
やっぱ、普通にイエスだろ、ハウといいウエイクマンといい。
>>28 マイク本人曰く、チューブラベルズはバッハの逆引きだそうな(曲は忘れた)
ピコーンとひらめいたマイクは、一年間ずーっとこもって曲作りをしたと
33 :
名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 20:43:55 ID:FiS+fnqN
マイク・オールド〜はクラを利用して変形させたりした曲が多い。マイクはクラヲタでたまたま土俵がロックに言ってしまった。イエスはクラの影響を受けたロックミュージシャン。キンクリは音楽理論ヲタなだけ。
34 :
名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 21:23:10 ID:t704LvdR
ナイン・インチ・ネイルズ「フラジャイル」
>>32 クリスチャン・ヴァンデはマグマのアルバム録音してる時、
隣のスタジオで録音していたマイクが自分達のフレーズをパクったと証言しているが…
保守
37 :
名無しの笛の踊り:2006/03/03(金) 14:42:08 ID:QT/dNIdd
はぁ・・・?
The Enidだろ。
38 :
名無しの笛の踊り:2006/03/03(金) 17:22:51 ID:y5TxPASb
>27
そら、ブルースとかロックンロールでんがな。
40 :
名無しの笛の踊り:2006/03/05(日) 16:56:07 ID:dBdd2BTb
41 :
名無しの笛の踊り:2006/03/10(金) 15:27:37 ID:3VBoHCmM
>27 は隙のある人間だな!人は関心の無いジャンルは全て同じに感じてしまうと言う心理的現象を地で行くタイプ。普遍的な集約の典型例でしかモノが見れないタイプ 例。日本人は毎朝浴衣着て寿司を食べてると錯覚する外人と同じ
42 :
名無しの笛の踊り:2006/03/10(金) 15:31:47 ID:3VBoHCmM
>27 PPMとゴブリンとベルリオーズ好きの俺から言わせてもらうが、イタリア人は毎日パスタ食べて無い。27はロックはスリーコードだけと思い込むのはイタリア人は毎日パスタ食べてると思い込むのと同じ理屈。クラヲタはこういう輩が多いよね。
43 :
名無しの笛の踊り:2006/03/10(金) 15:35:11 ID:3VBoHCmM
PPMじゃなくてPFMだったイタリアプログレの間違えた。人は関心の無いモノはみな同じに感じてしまい普遍的典型例だけしか見られないは 心理学の基礎。27はもっと勉強しろよ!
44 :
名無しの笛の踊り:2006/03/10(金) 15:39:48 ID:3VBoHCmM
>27 はワイドショーが少年犯罪を大々的な報道したら最近は少年犯罪が多発してると錯覚するタイプ(少年犯罪は実は減少してる)あとソクラテスの格言を地でいくタイプ 「最も愚かなのは知らない世界も知ろうとせずに知ったフリをする」タイプ
>>1 そらフツーに考えれば、まずはあまりにも有名なSteely DanのAja、
それから、あまりにも無名なChanging Water以降のPekka Pohjola。
この両者が、和声と形式に対する「考え方」として、もっともクラシックに近い。
46 :
名無しの笛の踊り:2006/03/10(金) 17:45:36 ID:V8mCGjF5
アホかお前らビートルズに決まってんだろ。
いたるところで「20世紀のクラシック」とか言われてるし
クラシックのコーナーにもビートルズの曲が入ったCD置いてあるだろ。
「クラシックに近い」どころかもう仲間入りしてるぞw
ふつーに考えてロバート・フリップだと思うが
48 :
名無しの笛の踊り:2006/03/11(土) 04:52:35 ID:81HDRjme BE:350190656-
スティングのロシアンズ(だっけ?)
原曲がプロコのキージェ中尉
50 :
名無しの笛の踊り:2006/03/12(日) 09:09:55 ID:wFlz56sH
ジェラール・レーヌとペーター・ホフマン
というのはおいといて、最もクラシックに近い構成感を持っているのはイエスの「危機」だと思う。
ピンクフロイドの「原子心母」はいま聴くと稚拙すぎて笑っちゃう。
「天国への階段」はクラシックというより古楽だね。
ビートルズが既にクラシック入りというのは、カヴァー状況や武満なんかの仕事を見てもその通りなんじゃないの。
51 :
名無しの笛の踊り:2006/03/12(日) 09:10:49 ID:wFlz56sH
52 :
名無しの笛の踊り:2006/03/12(日) 09:30:17 ID:/Wn5+z1/
シンフォニア・フェスティーヴァ(ラニング作曲)
最後は、もう完全に「ロックンロール」
そこでyoshikiですよ
56 :
名無しの笛の踊り:2006/03/12(日) 11:39:09 ID:mUwPVsv4
>>9 福島章恭ってクラの有名な評論家が、自分のベストアルバムってお題で、
クラ2枚にまじってイエスの「危機」を挙げてたよ。
57 :
名無しの笛の踊り:2006/03/12(日) 12:07:37 ID:CywvOju3
>>46 >ビートルズ…「クラシックに近い」どころかもう仲間入りしてるぞw
「クラの方が高尚」と無意識に思っていることの現れでつか? w
58 :
名無しの笛の踊り:2006/03/12(日) 13:36:32 ID:M/lv1r6x
ビートルズもないな。それにプロデューサーの功績大だし。
59 :
名無しの笛の踊り:2006/03/12(日) 20:08:13 ID:v5xiH0EA
ビートルズなんて似非ロックの歌謡曲バンドじゃねーかw
世界探しても式典でも使われてるクイーンだけ。
実際、オーケストラで演奏されてるし、20世紀最高の名曲に選ばれたから
その資格は唯一ある。
60 :
名無しの笛の踊り:2006/03/12(日) 21:15:52 ID:kW6OyLfh
ハプニングス・フォーは?
>>59 「似非ロックの歌謡曲バンド」がビートルズを真似してきたんだと思う。
ビートルズがクラシックかどうかは知らないが。
62 :
名無しの笛の踊り:2006/03/13(月) 13:38:29 ID:DrPSiDLX
ツエッペリンの移民の歌は交響曲にしたらサマになるらしい。意外とクラヲタにウケがいいのが、メタリカのブラックアルバム(1992年リリースのスローテンポの曲ばかりのヤツ)ワーグナー・ムソグルスキー交響曲ファンの感性と共感するんだって!重厚感が共感するのかな?
63 :
名無しの笛の踊り:2006/03/13(月) 13:43:48 ID:DrPSiDLX
ポップスでクラの要素取り入れてるのはウケ悪かったりする。クラを弄んでるみたいで。交響曲ファンはハードで重厚感あるロックを好んだりする。クラの要素取り入れた曲より、クラを聴いたのと同等になる感覚になるモノを求めるクラヲタもいる。
64 :
名無しの笛の踊り:2006/03/13(月) 14:00:03 ID:96Nx+Fdy
65 :
名無しの笛の踊り:2006/03/15(水) 11:57:47 ID:6pTiRtiZ
ジョン・ウイリアムスの「SKY」は?
バッハやってたし…
ロックというよりフュージョンかな?
そろそろ出された候補をまとめて、
誰かルポせよ。
67 :
名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 22:03:47 ID:M/oXFntU
ラフマニノフの「ロック」
69 :
名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 11:26:35 ID:F1QXOA1e
「クラシックに近いジャズ」ならハービー・ハンコックを挙げるけどなー。
70 :
名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 13:23:57 ID:tkNtqB8p
ピーター・ガブリエルの頃のジェネシス聞いてみなよ。
「幻惑のブロードウエイ」や「フォックストロット」、まんまクラシックです。
ピタガブも、ハゲたおさーんになったな。
SOの頃のハンサムは何処へ?
クラシックな時計はたくさんありますね。
それはクラシックなクロックだ、とでも?
74 :
名無しの笛の踊り:2006/04/03(月) 00:52:42 ID:fI1k7gb1
ギャフン!
ウングベ
76 :
名無しの笛の踊り:2006/04/03(月) 23:02:03 ID:5wxS2p1D
んがんぐ
77 :
名無しの笛の踊り:2006/04/04(火) 03:59:20 ID:2/d9PA37
イエス「危機」
ルネッサンス「燃ゆる灰」「シェヘラザード夜話」
ELP「展覧会の絵(これは反則か!)」
PFM「幻の映像」
こんな感じかなぁ。
クリムゾンとフロイドはなんかちょっと違うよな。どっちかといえばジャズだ。
レインボーのベト9
>>57 同感。
ジャズならサッチモやエリントンが「クラシック」だろうな。
80 :
名無しの笛の踊り:2006/04/04(火) 22:48:33 ID:jE0V20lt
>>79 実際、ガーシュイン、エリントンはクラシック入りしているわけで・・・
逆にロックなクラシックを教えてくれよ
>>82 ちょっと思いついたところで
ハチャトゥリアン「剣の舞」「レズギンカ舞曲」あたり
84 :
名無しの笛の踊り:2006/04/05(水) 22:29:00 ID:YUevcF0E
85 :
名無しの笛の踊り:2006/04/14(金) 21:05:24 ID:nwFVaLtx
86 :
名無しの笛の踊り:2006/04/14(金) 21:13:15 ID:YBd3ld8T
87 :
名無しの笛の踊り:2006/04/14(金) 21:14:54 ID:Qlw5xwCy
クイーンの「ボヘミアン・ラプソディー」とか、
イエス、ゼップ、ピンク・フロイドとか、ああいう大仰なロックは
リヒャルト・シュトラウスなどを思い起こさせる。
88 :
名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 23:31:32 ID:l44UKSY7
89 :
名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 01:32:44 ID:lHdVYimX
ライバッハ
>>85 こういうロック調のクラシックばかりを集めたCDってないの?
フックトオンクラシックドゾー
92 :
名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 14:56:09 ID:Y/o+QDDl
>>82 来日予定もあるというローゼンブラットを是非。
94 :
名無しの笛の踊り:2006/04/21(金) 01:32:29 ID:nN8Ps0Ji
あげ
95 :
名無しの笛の踊り:2006/04/22(土) 15:54:30 ID:3qj7i9kU
キース・エマーソンピアノ協奏曲第一番
96 :
名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 02:33:57 ID:yb0WCKPr
age
97 :
名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 03:34:27 ID:f02eN/l/
おいおい…お前ら…
イングウェイ様を忘れていませんか??
最強ネオクラシカルなギターリスト様ですよ??
98 :
名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 09:49:32 ID:UsNjb3B4
ジェスロ・タル
『シック・アズ・ア・ブリック』
99 :
名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 01:56:03 ID:fwrI/uFK
age
100 :
名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 02:00:27 ID:RKs89YLu
>>97 イングウェイ・マルムスティーンとかバカな事言わないでね。
101 :
名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 22:01:26 ID:2S7rGj6u
102 :
名無しの笛の踊り:
>>98 それはアリだね〜
クイーンがありならジェリーフィッシュもありでしょ。