クラシックの音楽を今風にアレンジしたやつ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あふぉ
作れ
2名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 20:05:58 ID:DUmDDKW4
ジュピター
3名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 20:06:39 ID:+RTPz6rZ
ジュピターで終了
4あふぉ:2006/01/21(土) 20:07:54 ID:gxA/FkL3
じゅぴたーいいね
5名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 20:08:48 ID:yGWiWwVS
4年前にクラ板に立てられたパクりスレでの様々な発言

■ダパンプの曲でアルルの女をパクッたのがあったけど曲名は忘れた。
■水戸黄門はボレロ
■「キッスは目にして」=エリーゼの為に
■ドラクエUの戦闘シーン、どう聴いてもラヴェルの「道化師の朝の歌」だよねぇ・
■山下達郎「クリスマス イヴ」の間奏でパッハルベルのカノンが入るよ!
■ラバーズコンチェルト だね
■ラヴァーズコンチェルト。どこがコンチェルトやねーん?
■ジェーン・バーキンの『バビロンの妖精』 →ブラームスの交響曲第3番の第3楽章
■ザ・キュアーの『10:15サタデーナイト』 →ショパン『雨だれ』
■「薔薇が咲いた」なら大学祝典序曲だろ。そのまんま。
■伊東の「ハトヤ」のCMテーマは レオノーレ序曲第3番。
■バリー・マニロウの「恋はマジック」は ショパンのプレリュード イン Cマイナー
■エリック・カルメンの「恋にノータッチ」は
ラマニノフのピアノコンチェルト第3番がはさまっている。
■ベートーヴェン「悲愴」の二楽章の当て歌を大竹しのぶが歌っていた。
 頬に赤い涙…、といかいう歌詞だったが、音痴で聞いていられなかった。
■戸川純の「蟲の女」 パッヘルベルのカノンに詩をつけてる
■TSUNAMIの出だしはG線上のアリアと同じ進行
■モーニング娘(だったよな・・・)の曲で、 「あ〜父さん母さん・・・」って
いうのがあったと 思うんだけれど、 あれ、
モーツァルトのディベルティメントのKV.138では ないかなぁ、って
思うんですが、どうでしょう??
■すぎやまこういちの ドラゴンクエストの前奏曲、 チャイコの4番第1楽章だよな?
6名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 20:11:16 ID:W/0nrW1a
>>1
総理大臣/小泉純一郎さん 「公約? 財政構造改革・郵政民営化・1の処罰 」
民主党副代表/小沢一郎さん 「(事務所を通じて)コメントする価値を見いだせない。」
東京都知事/石原慎太郎さん 「くだらないねえ。何が楽しみでこんなスレを建てるのかな。1は。」
日銀総裁/速水優さん「頭の中までデフレが浸透していると、再認識せざるを得ない。」
ソニー会長/出井伸行さん 「ブロードバンドがさらに普及すれば、1みたいな人はどんどん消えていくと思いますよ」
白鴎大学教授/福岡政行さん 「やっぱり自公連立政権の発足からこういうスレが増えたと思います。」
読売ジャイアンツ元監督/長嶋茂雄さん「 3 」(直筆で) ← 脳梗塞から回復リハビリ中なのでご了承ください。
元グリーンベレー/柘植久慶さん「海外にはこの程度の変質者はコンビニにもいる。日本が平和すぎた。」
女優/広末涼子さん「こういう人がいる日本って、やっぱりすごすぎると思う。」
プロデューサー/テリー伊藤さん「1は本当にバナナの皮を踏んで滑ってこけそうな人だよね。」
法政大学教授/田嶋陽子さん「これだから男社会はダメなんだよ」
マルチタレント/大橋巨泉さん「俺は1みたいなやつがいるから日本にいたくないんだ」
元財務大臣/塩川正十郎さん「1って、この人のこと? 話したくないし、もうよろしやろ?」
元大阪府知事/横山ノックさん「わいせつ事件をでっちあげたのがこの1だ!」
元ホステス/福田和子さんからの遺言「1みたいなんが、盗聴するんや。危ない危ない。」
前総理大臣/森喜朗さん「1のような子供を作らないために教育は私立に任せるべきです。」
元保険外交員/林真須美さん「1がおったからカレーに毒入れたんや。」
元公務員/宅間守さんからの遺言「ほんまは1を殺したかったんや。」
元教祖/松本智津夫さん「1は今後も駄スレを立て続けるだろうからポワしなさい。」
元外務大臣・無所属/田中眞紀子さん「1は大変な欠陥商品ですので、回収させていただきます!」
社民党元党首/土井たか子さん「1がこういうスレを立てられる環境を改悪する串規制は絶対許さない」
7あふぉ:2006/01/21(土) 20:12:12 ID:gxA/FkL3
DJMAXとぃうゲームで流れてるのはいいょ
すべて気に入った
あれは飽きないす
8名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 20:15:15 ID:Z3afrf+U


356 :名無しの笛の踊り :2006/01/21(土) 20:07:09 ID:gxA/FkL3
今風にアレンジしたクラシックってなぃかね??
スピード感あふれるょうな。

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1117308037/356

9名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 20:21:28 ID:zj++/4sf
beatmaniaで
冬の第一楽章とか
月光の第三楽章とかが
アレンジされてる
10名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 21:27:46 ID:wUyfJ8YB BE:586051698-
上を向いて歩こうとベトの皇帝
北酒場と新世界の3楽章
11名無しの笛の踊り:2006/01/25(水) 23:55:57 ID:7js6bVPs
似たものスレかよ
12名無しの笛の踊り:2006/01/25(水) 23:58:01 ID:k0Zs7kSC
アイネ・クライネ・ナハトムジークの冒頭をぱくったやつ、なんていうの?
13大賀典雄@SONY:2006/01/26(木) 07:48:01 ID:30Ys2sYX
>>6
カラヤンと親交が深かったSONYの重役、大賀典雄氏の部下出井伸之氏の名前
のミスも発見できない香具師は去れ。
14名無しの笛の踊り:2006/01/26(木) 21:22:52 ID:u7bry+mK
レッド・ツェッペリン「幻惑されて」(サントラ)←ホルスト『惑星』火星、
          「ハートブレーカー」(BBC、HWWW)←バッハ『リュート組曲』
elp「展覧会の絵」←ムソルグスキー
  「胡桃割り人形」←チャイコフスキー
レインボー「治療不可」←ベートーベン『交響曲第9番合唱付』第4楽章
15名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 23:11:35 ID:efOZkHeo
良スレの予感
16名無しの笛の踊り:2006/01/30(月) 02:56:56 ID:KcbPE5Cm
クライズラー&カンパニーを忘れちゃいかん。
「恋は魔術師」の“火祭りの踊り”や“新世界より”“交響曲第五burn”は最高。
17名無しの笛の踊り:2006/01/30(月) 13:31:13 ID:hjn6C4cj
YES
キャンズ・アンド・ブラームス←ブラームス=交響曲第4番ホ短調第3楽章
18名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 23:27:06 ID:NnDt0ZPt
平原彩香が五輪の仕事でトリノに行ったみたい
19名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 23:11:43 ID:5QtjKc16
平原以降、最近はあんまりないね。
20名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 23:23:02 ID:2eHCViUO
21名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 18:07:33 ID:0o8O8/Od
ユモレスクの中版を誰かがそのまんま歌にしてたような
してなかったような。
22名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 23:06:31 ID:+4dhpKJh
ヒプホプはありそうでなさそう。
23名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 22:44:32 ID:uaNKtdl1
平原とか結局クラシックをつまみ食いしてるだけだもん

あと運命を「あさごはーん」って歌ってる奴
詳しいことは忘れた。でもそれは一楽章丸ごとやってる。
ただし提示部反復は無し。
24名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 23:33:31 ID:rdI+IBSu
kwsk!
25名無しの笛の踊り:2006/02/20(月) 00:38:21 ID:PTPWo/eg
おふろでバスロマン、とか。
26名無しの笛の踊り:2006/02/24(金) 23:18:01 ID:327PEuzd
今風って古いのは駄目なの?
27名無しの笛の踊り:2006/02/25(土) 16:11:02 ID:Mx3rVAv6
レーモン・ルフェーブルがいっぱいアレンジしてるのじゃダメ?
その中でも特に「愛よ永遠に」(原曲:モーツァルトの40番)、
「月光のソナタ」」(原曲:ベートーヴェンの14番のソナタ)、
「幻想のアダージョ」」(原曲:ベートーヴェンの8番のソナタ
の第2楽章)の三つは出色の出来だと思う。
夜、車走らせながら聴くとうっとりしてしまって危ない。
28名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 01:06:19 ID:h1tcksgv
カラベリとかはどう?
29名無しの笛の踊り:2006/03/05(日) 23:55:12 ID:+sXmFHYq
恋のアランフェス
30名無しの笛の踊り:2006/03/09(木) 01:08:42 ID:Yryz2ohI
国民的行事
31名無しの笛の踊り:2006/03/09(木) 16:51:34 ID:fTZIeYt5
小フーガ ハゲ短調
32名無しの笛の踊り:2006/03/09(木) 20:46:00 ID:27oJFN6e
リベラってグループが歌ってる曲はクラシックをアレンジしたのが多い
ベートーベンの交響曲第7番とかカッチーニのアヴェマリアとか
今風というかヒーリング音楽
33名無しの笛の踊り:2006/03/28(火) 18:04:39 ID:5LBYyuS0
モーツァルトのディヴェルティメントK.251の最後の第6楽章の最初の主題と
阪神のバースの応援歌がそっくり。


34名無しの笛の踊り
今風のビートで押さえ込む檻の中に淹れてしまうことで既にそれはクラシックではなくて何か別のものになっているような気がする私はおっさんでしょうか。

ELPとかスイングルシンガーズみたいのはむしろ今の道具立てでクラシックをやってみたら、というオマージュ的なものを感じますが、
ビートマニアとかフックド・オン・クラシックみたいのはちょっと・・・
引用でも(バリー・マニロウ?や)ビリー・ジョエルみたいな原曲への共感を感じているものはすきだけど、
平原みたいな「ニューエイジ?ヒーリング?」風の使い方は難だかなあ、と思う・・・・