このページに関してのお問い合わせはこちら
クラシックギター総合スレ part25
ツイート
53
:
名無しの笛の踊り
:
2006/01/09(月) 16:46:29 ID:0/+g5knu
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1134228522/616
いつまでも粘着してうpスレを荒らしてるんじゃねぇよ
製作本数など分からずとも見て触れば造りの良し悪しは一目瞭然だし、音はそれなりの腕と耳があれば
聞き分けられるだろう。
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1134228522/642
>『現在価格で30〜35万円の手工ギターはあり得ない』ということを押し付けようとして無理
>しすぎだと思うけどなぁ
その通りだね。
ttp://www.guitarra.co.jp/
ttp://homepage3.nifty.com/chaconne/zaiko1e.html
ttp://www.fana.co.jp/nihon-meiki.html
ttp://www.auranet.jp/onlineshop/
ここのみんなは優しいからお前のご機嫌損ねないよう製作家ブランド・メーカー品とかまどろっこしい表現
してるけど専門店でも個人製作家名で出てるものは手工品(手作りギター)メーカブランド品は量産品とか
普及モデルって呼称が当たり前に使われてる。
〜つづく〜
54
:
名無しの笛の踊り
:2006/01/09(月) 16:47:39 ID:0/+g5knu
〜つづき〜
ttp://www.media-calm.com/zaiko.html
ここのお店はそんな分け方してないけど20万以上はすべて個人製作家ブランド、逆にメーカーブランドは
定価15万クラスまでしか置いてない(カタログでは30万くらいまであってもね)つまり、20万以上出してわざわざ
メーカーブランド選ぶ奴はめったにいないってことだ。
ttp://www.auranet.jp/cgibin/List.cgi?Class=guitar&Division=輸入クラシック
普及モデル
ここで紹介されてるM・Sギターの紹介文
「手工製作家が作るギターと”同じような”良質なギター」
同じような、すなわち限りなく近づいてもイコールではないってこと
ttp://www.rokkomann.co.jp/
日本を代表する量産品Aとkの発売元でも手工ギターという表現を普通に使ってる。
お前は量産品も手工品も、30万も80万も聞き分ける耳も腕も無いってことだ。
それか30万クラスの楽器を鳴らしきる腕が無いから何弾いても差が出せないんだろう。