♪オラの生涯最悪の一枚♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
これはヒドイ!

そんな一枚を・・・教えろ

バーンスタイン/NY ピーターと狼
2名無しの笛の踊り:2005/12/29(木) 23:42:03 ID:Cg15jv82 BE:113955427-
カラヤン ベト7
3名無しの笛の踊り:2005/12/29(木) 23:44:44 ID:EefUEizM
アラウ、ケンプ、シュナーベルの
ベートーヴェンのピアノソナタ
4名無しの笛の踊り:2005/12/29(木) 23:48:23 ID:y6V1kpkC
小澤SKO 第九
5名無しの笛の踊り:2005/12/30(金) 00:12:46 ID:vsBRAnI3
アーノンクールの「四季」
6名無しの笛の踊り:2005/12/30(金) 00:19:07 ID:7LHMdE8G
クレンペラー/ニュー・フィルハーモニア管
バッハ「管弦楽組曲(全曲)」

時代錯誤
7名無しの笛の踊り:2005/12/30(金) 00:21:04 ID:SK1/DXLN
アラウのゴールドベルグ
8名無しの笛の踊り:2005/12/30(金) 00:22:49 ID:9cGGCdUi
>>6
それは天下の名演だろ。

ってか、ネタだろ?w
9名無しの笛の踊り:2005/12/30(金) 01:01:12 ID:eL+B0LKF
個人の感性の問題だからな

小澤のマラ全、買ってまでして聴くほど良い演奏でもないし
特筆すべき点が無かった
10名無しの笛の踊り:2005/12/30(金) 01:55:43 ID:+SCYV2sv
>>8
>>それは天下の名演だろ。

2ちゃんクラ板名物、クレソ厨乙!w
11名無しの笛の踊り:2005/12/30(金) 02:00:55 ID:QCTvGYqu
クレンペラー/ニュー・フィルハーモニア管
マーラー交響曲第7番「夜の歌」




>>11
それは天下の名演だろ。

ってか、ネタだろ?w
テンポ錯誤


>>11
>>それは天下の名演だろ。

2ちゃんクラ板名物、クレソ厨乙!w


12名無しの笛の踊り:2005/12/30(金) 09:28:15 ID:YH/MxX++
ヨッフムburu5オットーボイレン
13名無しの笛の踊り:2005/12/30(金) 21:46:39 ID:6dCwjgBs
ベーム モツレク
14名無しの笛の踊り:2005/12/30(金) 22:22:32 ID:BRpoaUw7
シゲティのバッハ無伴奏
15名無しの笛の踊り:2005/12/30(金) 23:06:40 ID:uJ2lsNUN
女犯十手裏仕置II

吉野真弓が脱いでるのかと思った。
16名無しの笛の踊り:2006/01/01(日) 00:39:43 ID:kqcquPWb
>>14

  いっぱい敵作った
17名無しの笛の踊り:2006/01/01(日) 00:42:19 ID:BUO37xNj
クライバーのカルメンDVD

カルメン役がデブババア
18名無しの笛の踊り:2006/01/01(日) 11:35:15 ID:LnIuMo49
チャイコフスキー 後期三大交響曲
バルビ○ーリ指揮/△レ管弦楽団

一部伏字。
19名無しの笛の踊り:2006/01/01(日) 19:12:28 ID:tsLSI4bX
>>18
思い出した。
土掘削 交響曲 7−9番
バルビ○ーリ指揮/△レ管弦楽団
20名無しの笛の踊り:2006/01/01(日) 19:57:55 ID:tGq5JJGR
シェリングのクライスラー小曲集。あそこまで粋のカケラも無いとトンデモ盤として
の価値高い。
21名無しの笛の踊り:2006/01/01(日) 21:22:40 ID:kqcquPWb
>>18
>>19

趣味が合うなぁ
バルビ/ベルリン マラ9
22名無しの笛の踊り:2006/01/02(月) 21:42:41 ID:jqpBPeGy
>>6
>>クレンペラー/ニュー・フィルハーモニア管
>>バッハ「管弦楽組曲(全曲)」
>>8
>>それは天下の名演だろ。

それはEMIの国内廉価盤のシリーズに入ってるやつだろ。
TESTAMENTから出てるフィルハーモニア管とのさらに古い演奏の方が
もっと楽しめるwぞ!
23名無しの笛の踊り:2006/01/02(月) 22:14:30 ID:gBqvDU8d
プレヴィンのラフマニノフ交響曲第2番。テラークのね。
24名無しの笛の踊り:2006/01/02(月) 23:15:42 ID:f7KkNUYX
アムランのシューマン
25名無しの笛の踊り:2006/01/03(火) 07:36:19 ID:WXRHmeZ3
ゲルギのショスタコ5番
26名無しの笛の踊り:2006/01/03(火) 19:47:41 ID:ZduvyGH3
ゲルギエフ が上がってくるとは意外なりぃ
27名無しの笛の踊り:2006/01/03(火) 22:36:43 ID:g8P7gDzb
>>26
ゲルギエフは人を選ぶんじゃないでしょうか?
私なんかはウィーンフィルとのチャイ5は苦手ですし、シェヘラザードも違和感があります。
聴いてはいないのですが、くるみ割り人形も賛否両論ですね。
28名無しの笛の踊り:2006/01/03(火) 22:41:43 ID:IfW6wyI2
>ウィーンフィルとのチャイ5

これはここに出て来てもおかしくないわな
29名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 08:53:07 ID:VuWn6f82
名盤の誉れ高い「ハルサイ」も、おれにはちょっと違和感がありました。
というか、褒め称えるほどのもんか?と思えて。
30名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 09:25:14 ID:lgSytHd+
面白いなあ、淡々と羅列、の方向で行きたいね、噛みつきナシで。
(イヤ、俺も色々と言いたいことはあるけど、ホント人それぞれだな)
31名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 20:51:24 ID:odXuJSOl
デニスブレイン(ホルン)カラヤン(指揮)
 ホルン協奏曲


      永遠の目標
32名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 21:16:18 ID:Sgd1p2TA
ミトロプーロス式バイエルン放送響ブラームス第3sym
これがざるつぶる具音楽祭で演奏されたとは、
その事実も含めて、悪夢のような千鳥足演奏。
これを聞いて体調が悪くなりました。
大好きな曲なのに、トラウマになりそう。
33名無しの笛の踊り:2006/01/05(木) 23:18:33 ID:jMKc+GWP
ミトロプーロス だったら珍盤奇盤の宝庫じゃないか。

 意外性を追求したいな
34名無しの笛の踊り:2006/01/06(金) 12:32:16 ID:11nhsCgW
カラヤンのモーツァルト(EMI)は最悪といえよう。
35名無しの笛の踊り:2006/01/06(金) 17:00:12 ID:pNuG8Ovy
同意。
36名無しの笛の踊り:2006/01/06(金) 18:03:56 ID:ZqvQeUjM
ハイフェッツ演奏のスコットランド幻想曲(ブルッフ)
ハイフェッツにはこの曲向いてないと思った(-_-)
37名無しの笛の踊り:2006/01/06(金) 18:16:14 ID:xMkYMBg1
>>23
私はプレヴィン/アシュケナージ。
個人的な好みの問題なのかな…。
38名無しの笛の踊り:2006/01/06(金) 19:02:59 ID:MUzgUjWh
バックハウス/ベーム/ウィーンフィルによる
ブラームスのピアノ協奏曲第2番(DECCA)

付き合いたくもない通夜に無理やり突き合わされているような
不快な気分にさせられる演奏。
昔から定評を得てきた盤だが、俺には合わない。
39名無しの笛の踊り:2006/01/06(金) 19:05:51 ID:mR1HeswP
>>5
字面だけで最悪な組み合わせと分るなw

昔、生で聴いたクレーメルのモツ八重奏を思い出す
40名無しの笛の踊り:2006/01/06(金) 19:48:05 ID:gKsvr0le
フルトヴェングラー指揮のチャイ5。ナンジャコラァ
41名無しの笛の踊り:2006/01/06(金) 20:28:52 ID:YRLgg7Vj
アンセルメのフォーレク
42名無しの笛の踊り:2006/01/06(金) 20:30:05 ID:v/aYws+Q
ゲルギのショスタコ全部

ショスタコを舐めてんのか
43名無しの笛の踊り:2006/01/06(金) 20:48:36 ID:g+wUYQCN
デュトワのフォーレク

シチェルバコフのレスピーギ「ミクソリディアピアノ協奏曲」

ビレット全部
44名無しの笛の踊り:2006/01/06(金) 20:55:05 ID:f1DrsaLA
グールドのモーツァルトピアノソナタ全集
45名無しの笛の踊り:2006/01/06(金) 21:14:45 ID:/leX9RNu
クナのブル8と言えよう
46名無しの笛の踊り:2006/01/06(金) 21:18:25 ID:KxXNHuRI
マゼール/クリ-ヴランドのベト7
おちゃらけ?!
まじめにやれ!
47名無しの笛の踊り:2006/01/06(金) 21:32:53 ID:b9HzOsw2
春の祭典(ストラヴィンスキー)で2枚紹介させていただきます。
★カラヤン指揮ベルリン・フィル(70年代後半録音)
 野性味を皆無にし、古典作品のように塗りたくった演奏で、60年代の録音では
作曲者本人が音源を聴いて憤慨したという逸話まであるほどひどい演奏です。
もちろん、70年代の録音もひどいです。
★バレンボイム指揮パリ管(80年代半ば録音)
 とにかくオケがお粗末。華麗な音を出すパリ管の面影は全くありません。
金管セクションは1950〜60年代の日本のオケ並みです。また、指揮者が
何をしたいのかわからず、意図が全く伝わってきません。
48名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 00:09:36 ID:G86+pQU7
デュメイのサンサーンスVn協奏曲第3番。EMIの録音が極限まで最悪。
演奏はいいけど。
49名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 09:56:01 ID:e9uFoGUl
>44
第八番第一楽章だけは
グールドの演奏が一番好きだ
50名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 10:48:45 ID:gWSkafBQ
>>49
おまいはおまいか?
同意
51名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 23:32:27 ID:VHB06YW1
ベーム
 
モツレク
52名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 23:36:02 ID:4A0J6Ly2
アバドの99年以降の録音すべて。
この日人はそのまま逝ったほうがよかった
53名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 00:42:59 ID:trfT6W/o
アルゲリッチ、ポリーニの初期以外の録音。

好き嫌いは別として初期は突き抜けた何かがあったと思うが…。
54名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 17:46:08 ID:YRMctmvw
“1枚”なのに何枚も挙げてるアホがいるな。
55名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 17:58:12 ID:4PA4rAxb
カルロス・クライバーの振ったベト4。
56名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 20:21:52 ID:VkIp4o8j
アバドのマラ9の新盤。
録音もだが、解釈も演奏もつぎはぎ。
素人はともかく、こんな演奏を褒める評論家はどうかしてる。
57名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 21:25:45 ID:jPUb1NOX
>>56
おまいは漏れか?
同意
58名無しの笛の踊り:2006/01/09(月) 08:04:20 ID:SbG/qid7
きっと終演後の拍手までの間の長さに惑わされてるんじゃないの?
59名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 22:32:39 ID:l+/034P1
>>55

good!
60名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 22:43:50 ID:+wFeOPNp
アバドのマラ9新盤
その日のうちに売りに行って、
その金で立ち食いそば食って帰った。
61名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 22:51:51 ID:nYk0LExY
井上ミッチー/モーツァルテウム管のモーツァルト・シンフォニー
トラック1すら聴き通せなかった。
62名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 23:22:05 ID:te30xYrY
ファビオ・ルイジのマラ6。
2chに騙された感が。
63名無しの笛の踊り:2006/01/16(月) 22:16:57 ID:IZ7ta2js
>>38
禿同
64名無しの笛の踊り:2006/01/16(月) 22:27:52 ID:6g7CQR4l
DGのバンスタの魔羅9

両方聴いてるけど伯林の方がよりむかついたかな
CD割りたくなったけど借りモノだたんで理性が抑えた
65名無しの笛の踊り:2006/01/16(月) 22:28:16 ID:IZ7ta2js
ヘンデルのコンチェルト・グロッソ/ピノック。
演奏は上手いのだが何も伝わってこない。
モダン楽器であるが、アイオナ・ブラウン/ASMFが良い。
66名無しの笛の踊り:2006/01/16(月) 22:45:49 ID:c1CwHMdn
マリナーのアルルの女
まるでドイツの音楽を作るかのようで華麗さや熱さといったものがまるでない
コンドラシンのチャイ5オケのアンサンブルが雑すぎテンポ変化で崩れる
67名無しの笛の踊り:2006/01/16(月) 23:07:31 ID:oxeLaeDt
クリュイタンスのラヴェル

ソロがへたよ・・
68名無しの笛の踊り:2006/01/17(火) 22:19:49 ID:7hoPRsk5
マリナーのプロコフィエフも酷かった
69名無しの笛の踊り:2006/01/17(火) 22:49:32 ID:1zoNxB8W
アバドのトリスタン2幕。
映像の編集技術だけは評価できるが、演奏そのものは金もらって聴
けといわれてもごめんこうむるもの。
これならゲルギエフのリングに大枚はたいたほうがまだマシ。
歌手がかわいそう。
70名無しの笛の踊り:2006/01/17(火) 22:57:25 ID:b+zb1bQ0
ゲルギエフのシェエラザード
同じ泥臭い解釈ならロストロポーヴィチの方が100倍良い。
それ以前にまとわり付くような厚化粧リマスタが不快。
残響の人工付加が強すぎて気持ち悪い
71名無しの笛の踊り:2006/01/17(火) 23:00:01 ID:CQ+mltj1
ゲルギのファンはそういうの好きそうだよな
泥臭くて厚化粧
72名無しの笛の踊り:2006/01/17(火) 23:33:24 ID:iJyo0cWE
そしてああいう駄演をチェリのより上だという大馬鹿もいるから手に負えない
うんこをよろこんで食っているような奴には何言っても無駄だな
73名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 02:03:13 ID:AawOeO4W
というか、ゲルギーのショスタコを名盤だの特選盤だの言って、
賞まで与えたってところで、評論家は提灯持ちなんだなって思った。
74名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 02:12:12 ID:aveTGv+G
宇野先生のことか!
75名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 18:25:45 ID:exkbbhp1
76名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 00:34:05 ID:H/zjdGu5
>>72
うんこを貶す為に膿をよろこんで啜っているお前は誰だ?
77名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 00:46:34 ID:Uv1NfbIV
チェリスレのアンチさん、出張乙です
78名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 20:56:55 ID:0DwVRQgh
age
79名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 21:01:38 ID:Uv1NfbIV
富田版の惑星

入手困難になる前に買っておこうと、少ない小遣いで思い切って買う。
買って損した…と本気で思った
80名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 00:32:00 ID:6DdY0jOJ
村ヴィンのタコ15。もう村やんの理解できる世界じゃないので、手持ち無沙汰
を紛らわすためだろうか、時々変に突っ走ってみたりする。
81名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 01:00:00 ID:nN1tA3gj
ヴァント・ケルンのブル全 砂を噛む様な・・・
そのころ18000円もした。ブックオフの買取は300円だった・・・
数日後9000円で売られていた・・・
82名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 01:08:33 ID:Wki9pkgM
ブロムシュテットのブル7を400円で買い取ったブクオフでBOXが300円はねーだろ
83名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 09:45:01 ID:nj8vOqSb
思い出した。ワント・ケルンのシューベルト交全。
ふんどしを極限まできちきちに締め切ったような…。
違和感ありあり。正直マゾヒスト以外にはお勧め
できない。(ブクオフでの売値:300円也)
84名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 23:29:24 ID:0qgNeJFC
ジュリーニのモツレク(SONY)
85名無しの笛の踊り:2006/01/23(月) 12:03:15 ID:EBLRmALZ
クリュイタンスのボリス・ゴドゥノフ
ソリストを選んでくれ…マリーナが最悪…
86名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 23:13:39 ID:N2VS/zZw
クライバー&バイエルン国立のベト4&7(来日公演)。
ぶらぼー厨が全てを台無しに。
87名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 23:51:40 ID:k2QkQgfR
ショルティの「ヘンデルとグレーテル」
88名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 05:06:08 ID:vXQAqxHE
ずーとるびが姦ってくるっ、88!!
89名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 00:30:32 ID:QT/Uh4MY
そういえばショルティのマラ6。
大男がメソメソしているみたいで本当にキモイ。
90名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 00:35:30 ID:8SHGZ061
おまえ、前もそんなこと書いてたろ
91名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 01:44:38 ID:QT/Uh4MY
よく憶えてんな…感心したよ。よぽど暇(ry

92名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 02:07:38 ID:8SHGZ061
印象的だったんでな
93名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 02:29:39 ID:XHkEjcA8
ビレットのブラームスソナタをはじめて買ったときは唖然とした・・・
演奏以前に録音が・・・MDどりかとオモタ
94名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 02:32:08 ID:WvRBmY/f
マゼール/ウィーンフィル マーラー第5
95名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 02:40:29 ID:53Q8ylsh
グリモーのブラームスソナタも酷かったぜ。
96名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 10:34:02 ID:NtMuKsVz
天下の名盤と世評の高い
フルヴェンのバイロイト第九。
生気がない、ソロ不安定、コーダはメロメロ・・・。
彼の第九は他にイイものがあるのにコレばかり話題にのぼるのは
意味わからん。
97名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 10:54:50 ID:iE5a1qsf
プレスティッシモではおそるべき速いテンポをとるので、オーケストラは鳴っていないし、
最後の音も合っていない。しかしこれで良いのだ。ここは遙か天上に抱き合いつつ昇って
ゆく人類の姿を現わす部分だ。めくるめくような嵐に聴く者を巻き込みつつ、上昇を続ける
途中で突然消えてしまうユニークな終結。「第9」はまだ終わっていない! 従って演奏に
おいては超スピードのテンポをいささかも弛緩させることなく、漸増するアッチェレランドと
クレッシェンドの中に、クライマックスの頂点で突如として切れてしまわなければならない。
といえよう。
98名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 12:36:43 ID:WJec+EJe
ラトル/フィルハーモニアの「惑星」
インパクトに欠けてて、ただダラダラと演奏してるようにしか聞こえなかった。
あと録音もちょっと良くなかった。
当時3800円くらいしてて、これ一枚で小遣いの大半が吹っ飛んだ。
99名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 09:24:43 ID:Ev7sSRu9
ホグウッドのモツ全
100名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 10:19:05 ID:J2LujKlj
アバドのワーグナー管弦楽曲集。
あらゆる面において中途半端で、殺意を抱いた。
101名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 10:59:57 ID:TNdgGN3k
やたら必死になってアバド貶す奴が集まるスレってたまにあるな。
ま、おそらくひとり基地外がいるんだろうけど。
てか「金もらって聴けといわれてもごめんこうむる」とか、
んじゃ単純に聴くなと。アホかと。

ま、おまいら、がんばれや。
102名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 13:24:33 ID:MWejMC42
アバドは「カルメン」にがっくりきたな。
まず序曲。お上品なのか新解釈なのか、シンバルが派手に鳴らないのは、どうよ。
103名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 14:26:55 ID:ohoj7Wgx
マゼール・クリーブランドの大工
104名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 19:25:19 ID:xqfmgBoE
やたら必死になってアバド貶した奴を貶す奴が巡回しているスレってたまにあるな。
ま、おそらくひとりだけでなく集団の基地外がいるんだろうけど。
てか「単純に聴くな」とか、「生涯最悪の一枚」というスレで聴かずに何が言えるのか、と。アホかと。

ま、おまいら、がんばれや。
105名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 19:53:07 ID:SYVAEy2s
オイストラフ/コンドラシン/MSO のブラームスVnコン(Altus)

はじめの数秒を聞いて気分が悪くなった・・・。
106名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 01:01:57 ID:e9Gwr8sF
>>99
スレタイ嫁
107名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 01:14:33 ID:hh7uBUMY
小林研一郎/日本フィルの「マラ3」

(普通のCD)
ラレードレーシ(♭)ファシ(♭)レーミファミーレードーラ …

(当該CD)
フン ヴィーッヴッヴヴーグーヴーヴェー…

オーディオ壊れたかと思ったが、2回目で全てを悟った。

金返せ〜 オレは雑音聴くためにカネを払った記憶はない、
詐欺罪で訴える(実際はしないけど…)ぞ〜 と思った唯一のCD。
108名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 01:19:18 ID:wODTFUWb
>>107
それは一体どうなってるんですか
コバケンが唸ってたんですか
109名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 01:21:25 ID:Wv2cjQzr
唸りすぎなけりゃ、まだ良いんだがな…
110名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 03:05:44 ID:Yv0urXON
あの唸り声だけカットできる筈だが、エクストンのプロデューサーはあえてそれをしない。
加工しない、ナマのまま録る、のがポリシーらしいがこの声だけは削ってもらいたい。
これを残すのまでがナマだというのならこのプロデューサーは頭のネジが狂ってる。
111名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 03:35:28 ID:Wv2cjQzr
唸り声専用マイク使ってるわけでもないのに、カットは難しいだろ。
ライヴ音源メインで起こしているとなると尚更。

江崎氏も抑える様に頼んでいるし、コバケンも気にしてるらしいんだが、
ライヴになると抑えがきかないみたい
112名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 07:50:57 ID:uJyT6+qQ
実は小澤のニューイヤーも鼻息が凄いけどね
113名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 10:09:08 ID:XJvxbPiP
>>110
>あの唸り声だけカットできる筈だが
加工しまくりの音になるな。
そう言う音が好きなら、どうぞ。
114名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 11:58:00 ID:Yv0urXON
> ライヴになると抑えがきかないみたい
冷静に音楽できないのか、この人は?

> 加工しまくりの音
加工した事が聴いて分かるほど違わない

> そう言う音が好きなら
ナマで唸り声入りまくりより、加工して唸り声がない方が快適
115名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 12:06:51 ID:Wv2cjQzr
そこまで言うならコバケンなんか聴かなけりゃいいじゃん
116名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 12:13:56 ID:Yv0urXON
小林の唸り声だけでなく、エクストンは演奏上のミスまで直さない。
管が音をハズすのも勿論、入りのタイミングを間違えたような恥ずかしいミスまで
直してないのがあった。

小林のマーラー・チャイコなど同じ曲を2〜3年で再録音したり、
同じ曲を何人もの指揮者で何種類も出すし、レパートリーがいびつ。
朝比奈のベートーヴェン、一曲が2枚組で2本番にリハーサル入り。
ジャケデザインに全く工夫がなく同じような写真ばかりでレイアウトもヘタ。
↑ 要はこの江崎はじめこのメーカーの方針は全てに於いて頭のネジが狂っている。

だからこのメーカーの物は、下手な演奏を見所もないジャケに入れて値段が高い、
という三悪揃った製品として買って後悔、その後買わない。
117名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 12:32:24 ID:uJyT6+qQ
ヤノフスキの指環
歌手とオケはいいのだが
すべてをぶちこわす指揮者
118名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 12:32:27 ID:Wv2cjQzr
ミスが治ってないといえば、
カラヤンのマラ9旧はオケが混乱してまでいるのに、何で修正しなかったんだろうか       

まあ、新盤が良いから気にしてないけど
119名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 13:46:03 ID:MScwAOTu
アバドが振ったボレロ。
団員から歓声が起きた意味がわからない。
120名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 14:09:53 ID:Y+0aiY42
やっと苦行から解放された喝采以外の何物でもなかろう
121うん、これはね〜:2006/02/05(日) 14:26:12 ID:jH8j005x
ローレライ
122名無しの笛の踊り
スベトラのローマ三部作。初めて、買ったCDをぶん投げそうになった。