【戦慄のチャイコ】アンドレイ・アニハーノフ[

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
今週から注目公演目白押しです
2宇野珍ポーコー会長:2005/12/18(日) 12:54:53 ID:qEP5HPi9
ぼくも水曜日は逝く予定だ。
オーチャード5階のトイレでお待ちしているといえよう。
3名無しの笛の踊り:2005/12/19(月) 06:56:59 ID:W/3ptwDF
旋律じゃなくて?
4名無しの笛の踊り:2005/12/19(月) 07:56:47 ID:1Busbzff
「旋律のチャイコ」ってどういう意味だ
5名無しの笛の踊り:2005/12/19(月) 12:36:52 ID:7E1oQojQ
普通じゃん? 
6名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 23:28:38 ID:kAaX172V
こわい音楽なのね
7いけべえ:2005/12/20(火) 23:51:38 ID:6l4slzDg
戦慄のチャイコはチャイコう! と駄洒落ておきます。
8名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 00:14:44 ID:gmqhmMDb
落ちても落ちてもまた立てる。
その根性に感心、感謝。
1どん、乙です。
9名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 00:15:41 ID:gmqhmMDb
しまった、ageなくては。
10名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 00:16:49 ID:gmqhmMDb
ところで、ファウストの感想はないのか?
11宇野珍ポーコー会長:2005/12/21(水) 16:52:43 ID:8bkmG+Ow
いまから逝くといえよう。では渋谷駅歯恥垢前でお待ちしているといえよう。

響かないことで有名なオーチャードがどうなるのか愉しさのきわみだ。
12名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 20:16:32 ID:4H3a/h3E
姉歯ーノフって誰?
13宇野珍ポーコー会長:2005/12/21(水) 21:50:34 ID:8bkmG+Ow
終わったといえよう。
前半(チャイ5)は余熱、後半が好調だ。1812年は去年と比較して出色の出来栄えだ。
詳しくは明日記したい。

クロークで、いかにもセレブそうな姉ちゃんが「日本人はナメられてるのよね。この程度の演奏で。最悪よ」
とほざいていたのには疑問を呈したい。ぼくに言わせればたった一言で終わりである。
レニ国管を聴きにいく方が悪い。知らなかったとはいってほしくない。完璧な演奏を求めるもの、
それくらい知っておかなければだめだ。完璧をお求めならベルリン・フィルに逝くべきだ。
セレブなんだから4万円など高くはないはずだ。あぁ、充電が切れそうだといえYOo・、.....#%&'*+\
14いけべえ:2005/12/21(水) 21:55:03 ID:cUzWCwuo
レポ乙といえよう。
光彩陸離たる1812であったらしきこと、
行っていない僕からも特筆大書しておきたい。
しかし充電が切れそうとはずいぶん違和感のある結論だ。
オーチャードでスタミナ切れとは道玄坂を前に珍ポーコーの名が泣くといえよう。
15名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 22:41:03 ID:gmqhmMDb
>前半(チャイ5)は余熱、後半が好調
演奏会では聴衆が本気になったのがわかる瞬間があって、
今日はそれが2部の1曲目、イタリア奇想曲の後だった。
客の空気に影響されてか、オケにも熱が入ってた。
チャイ5が2部だったら、もう少し演奏が変わってたかも。
16名無しの笛の踊り:2005/12/22(木) 00:17:01 ID:cLVMbxIG
フルネを昨日に回して今日はアニィへいきました。感想は同意です。
アンコはすごいテンションでした。オーチャードであれだけ響いた例はないかも。
いちばん驚いたのはアニィのバトンテク。インバル以来の大器でしょう。
呼吸のうまさ、静と動、堪能いたしました。でも一番感動したのは弦セレの
なんともいえない美しさ! 本当に表現に困るような・・・ことばが見つからない・・・
文学的!? 違うな・・・
17名無しの笛の踊り:2005/12/22(木) 01:49:07 ID:sD1Yq/vW
18名無しの笛の踊り:2005/12/22(木) 03:05:51 ID:PaX1s7zT
18日の大宮でアニをはじめて聴いたんだけど
とくに第九(4楽章のみ)の解釈がぶっ飛んでいて
こいつはただモンじゃないなと思ったな。
まあ、前から言われていることではあるが・・。

全曲聴きたいのだが開演時間が早すぎていけない・・・orz
19宇野珍ポーコー会長:2005/12/22(木) 10:27:36 ID:wwCp4vjg
お待たせといえよう。膀胱炎になってしまい病院に行っていたのでお許し願いたい。
(フルネ、アニと2日連続で渋滞に巻き込まれいのちを賭けて我慢していたのだ)

1階のど真ん中で聞いていたので>>17評とことなる部分があるのでご了承願いたい。
>>17参照元指摘のとおり、オーチャードはそこまでよくないホールなのだ)
まずチャイ5であるが、開演前に妻と喧嘩していて集中できなかったので3楽章までほとんど
未聴である。ただ1楽章の冒頭は深遠な呼吸が光る。唯一まともに集中できたフィナーレだが
大胆カットはなく、むしろ普遍的な高揚を伴った自然なものであった。最後の4発で
思い切ったブレーキは田舎芝居満点で思わず仰け反ってしまったほどだ。
しかし全体通しては採るべきものが少なく、期待はずれになってしまったのは残念だ。
20宇野珍ポーコー会長:2005/12/22(木) 10:39:15 ID:wwCp4vjg
後半はなぜか音が冴え始め、イタリア奇想曲から輪郭のハッキリした明快な音だ。これに
ついては>>15とほぼ同じことがいえよう。特に打楽器は出所を熟知しきっており、ただの
暴演にならなかったことが素晴らしい。弦セレが推薦だ。三島と太宰を足して割ったような
演奏で、なんともいえない美しさとはかなさが横溢しているのだ。チャーミングなVPOの
弦と比較すると面白そうだ。そして曲にのめり込む様な感情移入はさすがである。
1812年は去年とは大いに異なる。民謡の引用、そして導入の優美なシーンを快速で引き通した
のだ。しかもそれが無機的に陥ることなく絶妙の呼吸であったことは神業である。最後には
予定外にオケがノッてしまい加速してしまったが、指揮者が合わせて暴れまわったので愉しさ
においては比類がなく、完成度も含め本公演のベストとなった。
雪娘はアンコールにも演奏されたが、美を全面に出したものと熱狂を出したものと好対照であり
1812年を挟んで演奏したこと自体が指揮者の深い読みであり、センスのよさに拍手を贈りたい。
チャイ5は無印、後半はほとんどが準推薦・推薦としたい。
21宇野珍ポーコー会長:2005/12/22(木) 10:56:36 ID:wwCp4vjg
そしてオーケストラであるが、パート内のまとまりはできているものの、
パート間の連携に非常に問題があった。チャイ5ではかなりのミスが目立ち
ヒヤヒヤしたものだ。回復が早いのがこのコンビの美点なのだが・・・
金管はオーチャードの割にはこれでもか、というほど咆哮し、しかも有機的に
結晶化し尽くしている。弦は痛んだような美音が心にしみた(>>17評とは異なる)
ただコンマスは相変わらず1度もチューニングをしなかったのでこれは論外だ。
打楽器は役割を考え、我慢のしどころを理解できている。去年の暴力的な
ロミジュリと比べると進化しているのだ。シンバルが顔を赤くしながらpを我慢
して叩き、ffで叩くと「してやったり」の表情をしていて痛快のきわみだ。

指揮者・アニハーノフの才能は素晴らしい。オペラ指揮者として必要な要素を
全て兼ね備えているのだ。田舎天才指揮者丸出しで、スコアの読み方も洗練されて
おらず、自己流を徹底し尽しているのだ。こういう指揮者は無個性時代において
貴重であり、人類の珍宝といえよう。できれば指揮者によっていかようにも変わる
ロンドン交響楽団で聞いてみたいものだが無いものねだりである。
オーケストラを動かせるという点でもムーティクラスの実力がある。実力ある
本物の指揮者だ。
最後に光藍社のチラシは随所に特筆大書されており、怪しさ満点といえよう。
22宇野珍ポーコー会長:2005/12/22(木) 11:09:59 ID:wwCp4vjg
以上、宇野珍ポーコー会長の拙いレポートといえよう。
細かいことを書くと原稿が足りないほどである。

なお29日の文化快感にもいくのでよろしくといえよう。
23名無しの笛の踊り:2005/12/22(木) 11:33:05 ID:JmvzpW21
レポート乙!
宇野珍も>>15>>16>>17の中の人も基本的な感想はみんな一緒だね。
俺今年いけなかったんだよ惜しいことをした
24名無しの笛の踊り:2005/12/22(木) 14:09:06 ID:uUowdRPa
レポート乙!
体調が悪かったせいもあるが、チャイ5だけを聞いて
まあいいやと思い、帰ってしまった自分は、大馬鹿者であるといえよう・・・
25名無しの笛の踊り:2005/12/22(木) 14:13:31 ID:VwDUuao9
まったくですね
26名無しの笛の踊り:2005/12/22(木) 21:36:04 ID:deEoOjvu
なんかショボい第九だった
27名無しの笛の踊り:2005/12/23(金) 01:11:58 ID:7kFrsfre
まだ第九やってないだろ アホォ
28名無しの笛の踊り:2005/12/23(金) 17:04:22 ID:VlSrYb61
まあ、本当にアニの指揮姿はほれぼれする。
今回は特に左手の美しさに惚れますた。もちろんアンコールでの
ダイナミックな動きもかっちょよすぎるぅ。カラヤンの流麗さと
バンスタのダイナミックさとCクライバーのエロさを1回の
コンサートで全て味わった感じだ。

ティンパニ氏も相変わらず巧みだし。1812で最後に鐘を鳴らしてた
トラのお姉さんもかわいいし。

演奏は皆さんの言うとおり。オイラ、チャイ5の第1楽章の終わりで
ドキッとさせてもらったが、やはり前半プロでこの曲というのは
慣れないせいもあるのか、イマイチこちらも不完全燃焼。
後半戦はもう、1曲ごとに全く異なった方向での魅力満載。
弦楽合奏の美しさに腰が抜けたぜ。
打楽器群も優秀。前半で頼りなかった金管も後半では激闘!

次は、29と30に行く。

ところで、去年、上野でオイラの隣にいたご夫婦、
今年もオイラと同じ列にいたと思うのだけど、
今年もこのスレにいらっしゃいまつか?
29名無しの笛の踊り:2005/12/23(金) 21:26:58 ID:0ooUmhND
>今年もオイラと同じ列にいたと思うのだけど
3階後ろ2列に、スレ住人ひしめいてた余寒。w
30名無しの笛の踊り:2005/12/23(金) 22:12:34 ID:3Q8rXJwM
31宇野珍ポーコー会長:2005/12/23(金) 22:33:14 ID:kwQa1qB7
ちなみにぼくは1階12列通路沿いに座っていたといえよう。
32名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 06:59:13 ID:WCE3VkY/
おおっと、あれが会長さんですたか?
オイラ、12列通路から5番目でしたよ。
去年、オイラのカバンを
蹴ったのが、隣にお座りのやや丸みをおびた美女さんのような
気がしまつ。人違いだったら愚鈍の極みといえよう。
確かに2人の間になごやかな雰囲気がなかった感じなので、
命をかけた遊びなのかと危惧しておりました。

29日、呼び屋さんからチケ購入したら5列を送ってきますた。
アニの左手鑑賞しまつ。


33名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 09:39:43 ID:Wruj3Kpo
12列近辺、通路沿いに座っていた夫婦がアニ登場寸前まで小声で喧嘩していました。
「聞く気がないなら帰れ、金掛かっているんだぞ」
「お金は返します」 → 車の鍵らしきものを投げる
「お前、なんちゅー態度だ」
ここまで聞こえ(見え)ました。あの怒りの声は絶妙なボリュームで痛快でした。
当初はオイオイ....と思っていましたが、周辺の空気が変わりました。いい喧嘩だったかもw
帰りは仲良くしていたみたいで何よりです。(喫煙所付近)

.....あれがまさか宇野珍会長?
34名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 09:40:41 ID:Wruj3Kpo
するとここの住人3人が偶然にも固まって1階12列近辺にいたということですね!?

わぉ!!
35名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 11:31:30 ID:WCE3VkY/
28=32です。
偶然というか、え+経由での早期チケット購入組だと思います。
そうですか、そんな会話をしていらしたのですか。
こちら(奥さんの右側3人目)までは聞こえませんでした。
奥さんが去年見かけた人に思えたので、こちらの住人夫婦では?
とちらちら眺めていたのですが。
開始から前半プログラムの間、奥さんは明らかに不機嫌そう。
会長さん?も妙に表情がかたい。
だいたい、奥さんの前傾姿勢に対し、会長さん?は反り返り姿勢で、
見るからに一体感が無いw
アニのチャイ5、そんなに駄演でご立腹なのかと心配いたしておりました。

後半プログラムが夫婦仲を取り持った??

36名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 12:18:35 ID:ZwHU9iAh
>そういえばドミトリエフはアニハーノフの師匠でしたね。今年は同じ時期に来日しているので、
>もしかしたらオフの時間にこっそり(?)会って一緒に食事でもしているかもしれません(一体
>どんな会話がなされるのか想像もつきませんが)。

アニハーノフってドミトリエフの弟子だったの?指揮のスタイルとか全然違う気がするけど
37名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 15:12:19 ID:b+XsXM8T
そう、アニィはドミトリエフの弟子。
↑のどっから持って来たの?

3階最後列に座ってたの、俺だけかよ。(´・ω・`)ショボーン
38名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 15:16:11 ID:ZwHU9iAh
>>17のサイトから持ってきた
(昨日サンクト響の演奏会があったのでその感想の中)
このサイトの中の人は3階最後列だったらしいよ
3937:2005/12/24(土) 15:39:44 ID:b+XsXM8T
>38
Thanks.
更新分はまだ読んでなかった。
17のサイトの人、耳お大事に。
40名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 16:38:40 ID:LaMhF021
ここはちょっと辛口だね。
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/orch/page200.html
つか兄の感想をアップしているサイトって>>17とここだけ?
41宇野珍ポーコー会長:2005/12/24(土) 23:37:06 ID:U8j4ljjb
書き込みが活発で何よりだ。ぼくもプログラムについては辛口な意見を採りたい。
師匠ドミちゃんは端正で地に足がついた演奏が多く、アニハーノフとはかなり異なる。
メータやアバドの師という例もあるので、音楽面は師はあまり関係ないのが実情なのだ。

喧嘩の内容を聞かれてしまうとは内股になってしまうほどの恥ずかしさといえよう。
ちなみに喧嘩の原因はチャイ5で妻がイビキかいて居眠りしていたのが原因だ。(毎度のことだが)
近隣の方にご迷惑を掛けたことはこの場をかりて厚く御礼・・・いやお詫びしたい。
カバンを蹴っ飛ばすわ、イビキ攻撃、お見苦しい点は演奏に免じてお許し願いたい。
あと、ぼくがふんぞり返っているときは腰痛対策なので許クンと一緒にして欲しくない。

ちなみにアニハーノフを最初に聞いたとき、オーチャード3階最後列だった。
音がロクに届いていない不思議がいまに繋がっているのだ。懐かしさのきわみといえよう。
42名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 00:30:53 ID:coahSX5B
2年前の年末年始の賑やかさが思い起こされますね
元旦の日だけでものすごい数のレスがあったことを思い出す
43名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 00:57:12 ID:GAydeubR
姉歯を客席で見た
やっぱり元一級建築士だけあって
クラシック愛好家だったんだなあ〜と思た。
暇なだけかな?
休憩時間はサイン攻めにあってた。
殴ってる人もいた。
44名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 12:49:14 ID:9g1U6TA+
失業音楽家に餅代を、 との伝統的「年末第九」の精神にのっとり、
光藍社が開発した人造人間が姉歯のふなんです。

ロシアに姉歯のふなんていう指揮者は実在しません。
年末年始の日本にだけ突如出現する指揮者。
それが、姉歯のふなんです。
(毎年髪の毛にだけ工夫が凝らされています)
45名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 16:08:10 ID:r8rvLfCD
姉歯のふ=日本製レプリカント=光藍社の工作
46名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 22:26:27 ID:YAC4Q6Bk
まさか通称前スレ1=会長!?
・・・またはいずれかの1さん?
47名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 22:27:50 ID:sN5a1Z22
今日、生まれてはじめてバレエを見た。
東京国際フォーラムでのくるみ割り人形。
素晴らしかった。
でも、会場に入った途端、桶ピットが地下に埋まっていることに気づいた。

しかし、俺は頑張った。
桶ピットを良く見たら、可動式らしいことに気づいた。
アニハーノフの登場共に、桶ピットはせり上がるに違いない。
そしてアニハーノフが登場した。
ちりちり頭の最上部が見えた。

だが、俺の期待をよそに、桶ピットはせり上がらなかった。
演奏中に見えたのは、最後までちりちりだけだった。

カーテンコールでバレエダンサーと共にアニハーノフの全身が見えた。
バレエダンサーの軽やかな動きとアニハーノフのそれほど軽やかでもない動きが好対照だった。
アニハーノフは軽やかではないが、幕にはさまれないように頑張って早く前後に動いていた。
その前後に早く動くアニハーノフに、俺は感動した。


48名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 22:38:18 ID:rtBlWtnC
フォーラムで観たのか、乙
あそこだと音楽はほとんど聞こえないでしょう、広すぎて
49名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 22:58:49 ID:kUgF1XNC
前後に速く動くのが今年の姉歯のふの新技術なんですよ。
左右がダメなんすけど・・・・(笑)

光藍社は開発熱心なメーカーなので、
来年の年末までには改良されていると思われ。 乞うご期待!!(髪の毛もね)
50名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 22:59:17 ID:sN5a1Z22
>>48
会場は広いですね。
東京文化会館より広いような印象がしました。
幸い漏れの席は桶ピットに近かったのですが、
桶ピットが地下な上にぐるりと刑務所のような塀に囲まれていて
音が全くくぐもってしまっていました。
51名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 23:09:18 ID:rtBlWtnC
あのホールは音楽をやるための箱じゃないね、その名の通り会議場だよあそこは
2階席なんて何もみえない何も聞こえない

どうでもいいけど
>姉歯のふ
これ書いてる人面白いとでも思ってるのかね?
52名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 23:19:32 ID:YAC4Q6Bk
あの超絶伴奏を聴くのにフォーラムとはもったいない・・・
逆に田舎のほうがよく聞こえるかと・・・

ルジマトフ出演日は強い指名で毎回アニィが振るはず。
53名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 23:26:29 ID:kUgF1XNC
>>51
光藍社さん、乙です。
チラシとポスターのデザイン、もう少しどうにかなりませんか? ?
54名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 23:27:12 ID:1M0aysD3
>>46 かつてIDが一致したことがあるので薄々は知っていた。
   驚きというよりはスレ立て乙。弱小スレは石原スレなどが立つと
   真っ先に被害にあうからね。年内に100くらい埋めて今度こそ逃げ切りたい。
55名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 23:29:04 ID:1M0aysD3
>>姉歯ノフ  かならず言う人が出てくると予想していた。確かに頭髪に特徴ある二人だが。
        偽装厨と、ヘボオケを裸で勝負させているアニハノフは対極だ。
56名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 23:30:23 ID:FGsFx233
先日私も割引チケットで「くるみ割り人形」見てきました。
2階席5列目で見ました。去年は1階席後方だったので音が
すごく遠い感じがしましたが2階席前方は結構良かったですよ。

ttp://up.isp.2ch.net/up/dce632cc0bca.jpg
ttp://up.isp.2ch.net/up/1efb5e5eeb9d.jpg
ttp://up.isp.2ch.net/up/41da6c6f41bc.jpg
57名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 23:32:07 ID:rtBlWtnC
>>52
そう、だから東京フォーラムの日は避けたほうがいい
ついでに、オーチャードの日も避けたほうがいい
そうすると東京文化しか残らないのだな、都内だと
58名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 23:35:34 ID:rtBlWtnC
>>56
つか会場で写真撮ったの?ちょっとヤバくない?
59宇野珍ポーコー会長:2005/12/25(日) 23:53:32 ID:vnMZZMMX
ぼくもリアルコーホーの写真撮影をしたことがあるが、ホールから出るまでは
心臓が止まるほど覚悟したものだ。

>>46
1さんは推定で3人以上はいるといえよう。
>>56
せっかくなので一部wikiで貼らせていただきたい。
>>57
バレエではないが29の第九に備え、文化会館でカラヤンの第九を聞いてきたところだ。
奇しくもまったく同じプロなので、チンポニーオケとオペラオケの聞き比べといえよう。
年々着実に進化しているアフローノフの第九が愉しみだ。
6060:2005/12/26(月) 00:24:02 ID:XOLeQ+H4
>>55
あそこのオケは、決してヘボではないと思う。(一部パートを除く)
ただちょっと音の出し方が独特なだけだ。
61名無しの笛の踊り:2005/12/26(月) 00:39:43 ID:IhZ/AH+j
年末年始の日本以外で
姉歯のふの指揮するコンサートを聴いた事のある人、
投稿を求む。

いるはずないけど・・・(笑)
62名無しの笛の踊り:2005/12/26(月) 00:42:00 ID:jqab/r8A
姉歯のふなんて指揮者は知らない。アニハーノフなら知ってるけど。
63名無しの笛の踊り:2005/12/26(月) 01:04:11 ID:jqab/r8A
64名無しの笛の踊り:2005/12/26(月) 02:05:10 ID:Esm4i7+W
>>56
写真は禁止。注意聞こえませんか
65名無しの笛の踊り:2005/12/26(月) 03:26:05 ID:hYfOO82k
>>63
故障しちゃったのかな?
西本と姉歯ノフって胡散臭いという点でいい勝負。
ロシアってまだまだ謎だらけの国だね。
66名無しの笛の踊り:2005/12/26(月) 13:01:41 ID:MSHJj9ME
人造人間かどうかは知らないけど
年末年始の日本にだけ突如出現する、というのは
真実味がありすぎて笑えない。
たぶん年末年始の日本での超過密スケジュールをこなして、
1年ぶん稼いで、帰っていくんだろうな。
アニハーノフだけでなく、なんだかんだのメンバー全員が。
サーカス団みたいだな。
67名無しの笛の踊り:2005/12/26(月) 16:13:16 ID:h2Dgd4IJ
今年のショパン国際ピアノ・コンクール。
ワルシャワで現地取材した映像を 『テレビ東京』 が持っています。
放映されないままになっています。

見たいと思いませんか?
『見たいと思う方』 は、テレビ東京に放映希望のメールを送りましょう。

テレビ東京  ご意見・ご要望メール宛て先
http://www.tv-tokyo.co.jp/main/company/goiken.html
68名無しの笛の踊り:2005/12/26(月) 23:27:57 ID:DD/KfQpM
それよりアニィがシェヘラザードを振るように高乱射へメールしたい。
69名無しの笛の踊り:2005/12/27(火) 00:48:30 ID:CYtJYHz2
姉歯ノフってそのうち1年の半分以上日本に滞在することになるだろう。
今もレオパレスに住んでるらしい。
で、レニングラードが国へ帰ったあとに、
「スターリングラード・フィル」というのが来日して、
日本常駐の姉歯ノフが「シェヘラザード」を振る。
光藍社のちからわざといえよう。
70名無しの笛の踊り:2005/12/27(火) 00:51:09 ID:KVLyxZxf
その当て字を使われるとレスする気がなくなる。

>>68
シェヘラザードは正直オケに演奏する能力がない気がする。
71名無しの笛の踊り:2005/12/27(火) 01:13:18 ID:tdRJRl8S
>>69
スターリングラード・フィルってヴォルゴグラード・フィルのことか?
せっかく呼ぶならセーロフも呼べよ。
72名無しの笛の踊り:2005/12/27(火) 07:41:48 ID:aWDnTOFS
相手にするなって
73名無しの笛の踊り:2005/12/27(火) 08:42:14 ID:f1JFPVpT
セーロフ!セーロフ!!セーロフ!!!
74名無しの笛の踊り:2005/12/27(火) 11:44:13 ID:GJ3x64ak
光藍社さんはどうしてありもしない「レニングラード」にこだわるのでしょうか?
今の日本人は誰でも「ペテルブルク」に戻ったのを知っているのに・・・
小中学生が学校の地図帳で「レニングラード」をさがす徒労の時間を
補償していただきたい。
75名無しの笛の踊り:2005/12/27(火) 17:37:05 ID:och0W3G/
で、今年は智ちゃん来てたの?
76名無しの笛の踊り:2005/12/27(火) 22:03:23 ID:ILFjhw5q
西本は年始にオペラをいくつか振る予定だったらしいが怪我でキャンセルだってさ。
ttp://www.tomomi-nishimoto.com/info/index.html
77名無しの笛の踊り:2005/12/27(火) 23:45:49 ID:gj/TTP2b
>1月2日〜10日の間に予定されておりましたムソルグスキー記念
>サンクトペテルブルク国立アカデミックオペラ・バレエ劇場での
>「くるみ割り人形」2公演、「リゴレット」1公演
てのは、ロシアでの予定だよね?
それとも、日本の話?
なら、アニハーノフが替わりに「リゴレット」やんの?
78名無しの笛の踊り:2005/12/27(火) 23:58:04 ID:ILFjhw5q
本国での居留守公演のことだと思う。
ttp://www.mikhailovsky.ru/e_afisha.htm
留守番組(2軍)では何度か振ったことあるのかね?
79名無しの笛の踊り:2005/12/28(水) 00:06:55 ID:uWiWSMe8
アニハーノフと西本智美って、どういう関係なんですか?
80名無しの笛の踊り:2005/12/28(水) 00:10:21 ID:0X1AVUzl
ムソルグスキー記念サンクトペテルブルク歌劇場の音楽監督と首席客演指揮者
81名無しの笛の踊り:2005/12/28(水) 00:18:43 ID:X9XjwIgG
>78
そういうことか。了解。
西本は、年末まで日本、1月2〜9日頃ロシア、
15日はまた日本という予定だったんだな。
日本ツアー組とどっちがハードだろう。
82名無しの笛の踊り:2005/12/28(水) 12:12:34 ID:IibIKKN2
みなとみらい行ってきます。
83名無しの笛の踊り:2005/12/28(水) 16:06:00 ID:Tp7ymver
オケが不揃いで、200人の声量で圧倒するだけの演奏でした。ブラボーがかかってたのと、手を振る人がいたのは合唱の知人でしょうか、アマオケのコンサートのようで、クラヲタが行くコンサートではないことがわかりました。
このスレのひとは十分承知してて、もはや見向きもしないのでは。横浜公演なら読響はおろか神奈川フィルのほうがまし。

84名無しの笛の踊り:2005/12/29(木) 02:12:58 ID:sSs5AzVa
このコンビに第九とかシンフォニー系はムリだって。特に独墺系は。
85宇野珍ポーコー会長:2005/12/29(木) 13:17:56 ID:TKo6T41u
いま文化快感2階の性養軒で食事中といえよう。
脱力しきったエグモント冒頭和音が愉しみだ。

今日は車移動にてレポは遅れるので一言付け加えておきたい。
86名無しの笛の踊り:2005/12/29(木) 13:38:11 ID:TKo6T41u
なんとひどいビーフカレーだろうか。
三年前のササニシキを炊き置きして冷蔵後に電子レンジに掛けたような味だ。
このような米はまさに愚鈍の固まりであり、おおよそ名門の仕事ではないといえよう。

いま開場したが、いかにも合掌陣の家族友達が目立ち、例によってバレエ関係ロシア人も多数だ。
楽章間の拍手がないことを祈りたい。
87いけべえ:2005/12/29(木) 14:38:17 ID:QqkVDHvB
文化快感近くの食事は上野駅atre内のコカレストランを推薦としたい。
エスニックではお腹に重いという場合を考え、魚河岸日本一も併せて押さえておきたいところだ。
回転飲茶は無印だ。実際にはあまり回転しておらず、注文を受けて温めるものばかりだからだ。
味の方もレトルトを思わせるあまりに無機的な響きといえよう。

年の締めくくりのコンサートは夫婦円満に楽しんでほしいものだといえよう。
88宇野珍ポーコー会長:2005/12/29(木) 18:26:00 ID:TKo6T41u
1階8列中央ブロック
エグモントは実に無駄のない禁欲的な調べだ。虚飾を一切排し、パート間が浮き彫りに
なるのだ。ムラヴィンスキーと違うスタイルながら近いものを感じる。25日に聴いた
小泉とはまるで違う。第九の1楽章も同じスタイルだ。しかし突然チンポを落としたり
独特の解釈、語法には比類がない。スケルツォは一番の不出来だ。特に前半は明らかな
機能不足だ。それでもアニハーノフの即興は光る。3楽章は不思議だ。文句はたくさん
いいたいのだが、なぜか美しいのだ。しかも半端な美しさではない。文句よりは感動が
先行した類稀なケースだ。4楽章も美を全面に押し出したいい例だ。特にチェロは筆舌
に尽くしがたい。パートによっては時に客席まで届かないくらい小さい場合もあり、コク
に乏しいマイナスがあったことは否めない。
しかし独特の語法とバランス、解釈で演奏しきった、個性豊かな演奏だったといえよう。

縦の線や音程も過去3年間の第九としては桁違いに向上している。何があったのだろうか。
それにしてもアニハーノフの指揮能力は只者ではない。冷静で完璧な指揮と感情の狭間
でうまく行き来しているのだ。ソリストを指揮し、コントロールしているあたりなど
信頼されなければできないことだ。インチンポの美と対象するリタルダンドと高揚、
そしてアニハーノフの左手のような美しさを胆嚢した(3楽章は指揮棒を置いた)。
響きを凝縮し、しかも結晶化し尽くしているアニハーノフに今後さらに要注目といえよう。
89名無しの笛の踊り:2005/12/29(木) 18:32:55 ID:HKxxb3Jd
NAXOSの「スパルタカス」持っているが、日本語で
「アンドリュー・アニチャノフ」ってあるぞ
90名無しの笛の踊り:2005/12/29(木) 18:37:55 ID:TKo6T41u
アニハーノフ
アニチャーノフ
アニハノフ
の3種類あるといえよう。
91名無しの笛の踊り:2005/12/29(木) 23:07:30 ID:oBbUcEet
オーチャードでエグモントを聞いたとき「なんて無気力な」と思った。
今日聞いてやっとわかったよ。美の具現だと思う。

しかし今日はアンサンブルがよかったほうだ。>>83がウソのよう。
仮に>>83が本当だとしたらこの差はなに?
確かに珍ぽ会長の言うとおりスケルツォはひやひやしたけど…
92名無しの笛の踊り:2005/12/30(金) 12:02:33 ID:xuG7NdXE
AUDIOPHILEの悲愴を買ったんだけど三楽章で激しくパチパチとノイズが入ってたよ…
93名無しの笛の踊り:2005/12/30(金) 12:51:06 ID:b/3BXJLg
いっそ森の歌で感動したかったといえよう。
文化快感のメニューでは「チャップスイ」がおすすめだ。
チャップスイでこそ生きる米飯を使いまわしているのだから、
チャップスイを喰らわない手はないといえよう。
94名無しの笛の踊り:2005/12/31(土) 11:47:15 ID:rh6RbG3b
姉歯のふ。
毎年、日本のお正月。
さすがに飽きた、
おせちと雑煮。
95名無しの笛の踊り:2006/01/02(月) 00:13:18 ID:pom6YKWw
店主/キール・フィルに耐えられるならレニ国は十分にいけると思う。
29日はめずらしく音程当てていたけど。
96名無しの笛の踊り:2006/01/02(月) 21:53:44 ID:bluoSrsR
30日のイラスト。
指揮者がいないぞゴルァ!と思ったが、ピアノの後ろの丸いのがそうなのか?
ttp://plaza.rakuten.co.jp/turbo717/diary/200512300000/
97名無しの笛の踊り:2006/01/03(火) 14:37:21 ID:rYoNI0LM
>>96
アネハノフの特徴を的確にとらえているといえよう
ミシュクもまだ日本か?
98名無しの笛の踊り:2006/01/03(火) 18:08:11 ID:cvJ5BVxf
いい加減ネタが古いよw
99名無しの笛の踊り:2006/01/03(火) 18:09:29 ID:FgJxQMqA
昨日が初仕事だったらしい。
100名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 21:29:31 ID:xxvTXii+
華麗に100get。
101名無しの笛の踊り:2006/01/05(木) 02:14:59 ID:OqOVeGHo
今日のバレエから、ゲストダンサーが登場するから
演奏もこれでやっと気合が入るんだろうね。
10283:2006/01/07(土) 14:24:09 ID:qhueDZD+
本職だからか、本日はオケの調子がよさそう。1/2の姉歯よりよほど良いのは指揮者の違いか。あさっても行きます。
103名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 23:07:46 ID:lHxeuQ0B
だからつまんねーんだってw
104名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 23:37:17 ID:3C7/p2pu
age
105名無しの笛の踊り:2006/01/09(月) 14:21:39 ID:rj4q4Tvo
本日は姉歯。2つ隣の男がハアハアしたり、大いびきかいたり気が散る。
昨日ヨコスカでシンフォニックなチャイコフスキーを聴いたので(サンクトペテルブルクの劇場オーケストラだがゲルギエフとかいう指揮者)国際フォーラムでバレエの伴奏を聴くのはつらい。
106名無しの笛の踊り:2006/01/09(月) 15:19:19 ID:zyWuOkzl
2幕でハアハアはだいぶ収まったけどカメラ撮影とかしゃべりだす(ケータイ?)やつがでてきた。
107名無しの笛の踊り:2006/01/09(月) 16:56:50 ID:cJMfFAjU
報告乙。
音はやっぱりこもってるか?
108名無しの笛の踊り:2006/01/09(月) 18:23:13 ID:BNJYCxL7
>>105
ゲルギエフと姉歯じゃ
横綱と幕下だね。
「ゲルギエフとかいう指揮者」 っておまい本当にクラ好きなの?
109名無しの笛の踊り:2006/01/09(月) 23:37:10 ID:klv70H0m
コーホー口調でレスするやつのせいなのか、なんかここをネタスレだと勘違いしているやつがいるな。
110名無しの笛の踊り:2006/01/10(火) 12:34:31 ID:Fvk3daX7
>>105ですが
さすがに幕下クラスまでは知りません。
111名無しの笛の踊り:2006/01/10(火) 15:08:52 ID:Cj4xKusv
>>110
えっ??
112宇野珍ポーコー会長:2006/01/10(火) 18:33:03 ID:mLJLTh7S
>>108 幕下なのは知名度の話であり、実力は大関同士といってもよいといえよう。
>>109 ぼくは姉歯とは一度も使用したことがない。頭髪に関しては好対照を成しているが
    何度も使用するのは愚鈍の固まりといえよう。ぼくに責任があるならハッキリと
    言わせて頂きたい。「姉歯ノフ」は揶揄であり、愛着のしるしではないので遠慮いただきたい。
113名無しの笛の踊り:2006/01/10(火) 19:12:49 ID:4YU0jEgC
実力は大関同士・・・・・・プッ プッ
114宇野珍ポーコー会長:2006/01/10(火) 22:01:52 ID:mLJLTh7S
>>113 おならが出るほど納得してくれたとは快挙のきわみといえよう( ´皿`)ノ
115名無しの笛の踊り:2006/01/10(火) 22:31:21 ID:7wXFP/qL
会長のかわし方GJ!
大人と子供の違いを感じるね。
姉歯ノフとかって言い触らしているのってコイツ>>113じゃないか?
116名無しの笛の踊り:2006/01/10(火) 23:48:52 ID:pNRMd1pN
ゲルギエフとアニハーノフはまったくタイプが違うから同列には語れんだろう。俺はどっちも好きだよ。
ロジェストヴェンスキーとフェドセーエフのどちらが上か?とかいってるようなものだ。(ちょっとたとえが変だけど)
ただどちらもサンクトペテルブルクでオペラハウスの監督やってるんだからお互いまったく話もしたことがない
ということはないのではないか?
117名無しの笛の踊り:2006/01/11(水) 13:05:17 ID:RWsQaeVU
いま日本でも会ってる。

「アンドレイ、髪の毛さわらせてくれよ」
「やめろワレリー、やめろよ!」
「いいなぁ・・・・・いいなぁ・・・」
「やめろっつーの!!」
118名無しの笛の踊り:2006/01/11(水) 13:23:16 ID:dX6O50TA
ゲルギー、アニハーノフの髪の毛をお財布に入れてたりしてなw
119名無しの笛の踊り:2006/01/12(木) 00:37:48 ID:D+4NchtT
超一流ホテルからワレリーがアンドレイのレオパレスにやってきた。
「アンドレイ、やつれたんじゃないかい?」
「去年から休みなしで働いてる。光藍社ってとこに家畜のようにコキ使われてる」
「変なところにつかまっちゃったね。  ウッキッキww 」

仕事熱心な姉歯ノフはいつもスコアを手放さない。
「ワレリー、ここの振り方おしえてけれ」
「ぼくちゃんと同じように振れるのかね?」
「頼むよ・・」
「髪の毛さわらせてくれたら、教えてあげる。 ウッキッキwww 」
120名無しの笛の踊り:2006/01/12(木) 00:47:42 ID:+NkUBwBk
本日姉歯氏、ラインの黄金に来てた。後ろの席に座った人、髪の毛邪魔で見えなかったろうなw
121名無しの笛の踊り:2006/01/12(木) 00:50:28 ID:Qnaeg4nw
本当につまらないネタスレになっちまったな・・・変な連中が居ついてるし・・・
初代スレが懐かしい・・・
122名無しの笛の踊り:2006/01/12(木) 01:07:01 ID:D+4NchtT
初代スレは光藍社が立てたスレ
123名無しの笛の踊り:2006/01/12(木) 07:46:05 ID:Ssh7ubW3
初代も冗談カキコはあって、それはそれで楽しかった。
117みたいなのは、笑えていい。
だけど、“姉歯”は白けるねえ。スレの雰囲気悪くするためにわざとやってるんだろうけど。
124名無しの笛の踊り:2006/01/12(木) 08:54:48 ID:5NW3qgjj
やっぱり昨日来てたんだ!
実は上野駅の改札を出る所から目の前に、
「らしき」人がいるのでもしや?と思ったけど、
でも意外に背が低いんで似た人かな?と思ってた。
ああ〜 やっぱりか〜 サインしてもらえばよかったな〜

歩き方もいつもの登場するときの歩き方にそっくりだったもんな〜
125名無しの笛の踊り:2006/01/12(木) 08:57:55 ID:2qfT3Z7k
278 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 2006/01/12(木) 03:41:39 ID:GUqB8IMd
行ったよ。
マリインスキーはそこそこ良い歌手揃えてるね。
装置や演出は?だったが、
歌手もオケも演奏はとても満足できた。

あと、会場でまりも頭のアニハーノフ発見。

279 名前: 名無しの笛の踊り [sage] 投稿日: 2006/01/12(木) 08:01:29 ID:tI201nKc
>>278 あと、会場でまりも頭のアニハーノフ発見。

それはアニハーノフ似のまりもです
126名無しの笛の踊り:2006/01/12(木) 09:01:51 ID:2qfT3Z7k
考えてみれば昨年末から今年頭にかけて
ゲルギエフ&マリインスキー管
ドミトリエフ&サンクトペテルブルク響
アニハーノフ&マールイ管
と、サンクトペテルブルクのオケが3つも来てたんだな。
来てなかったのはテミルカーノフ&サンクトペテルブルクフィルくらいか。


127名無しの笛の踊り:2006/01/12(木) 13:06:46 ID:FuyK0AwX
だからあぁ、光藍社だけ「レニングラード」なの!
ロシアにはもう一度革命起きて、
もとの地名に戻るから、光藍社が正しいの!!
128名無しの笛の踊り:2006/01/12(木) 15:36:12 ID:FuyK0AwX
129名無しの笛の踊り:2006/01/12(木) 16:55:53 ID:WrHTIdv0
>>124 長身だよね。そして腕も長い。
興奮し出すとフルトヴェングラーのような振り方になるw
130名無しの笛の踊り:2006/01/13(金) 10:50:05 ID:XztYKduI
前1:29.50 華麗なるバレエ・ガラ・コンサート

「“眠りの森の美女”から ローズ・アダージョ」
「“ロメオとジュリエット”から バルコニーの場」
「“ドン・キホーテ”から グラン・パ・ド・ドゥ」
「“ラ・シルフィード”から グラン・パ・ド・ドゥ」
「“シンデレラ”から パ・ド・ドゥ」
ほか
                    マイヤ・プリセツカヤ
                      イヴリン・ハート
                   ナタリア・レドフスカヤ
                            ほか
             (バレエ)レニングラード国立バレエ

         (管弦楽)レニングラード国立歌劇場管弦楽団
              (指揮)アンドレイ・アニハーノフ

  〜東京・Bunkamuraオーチャードホールで録画〜
131名無しの笛の踊り:2006/01/13(金) 20:44:44 ID:SjOk3pOR
>>127
サンクトペテルブルクだって「もとの地名」なんだが‥‥
132名無しの笛の踊り:2006/01/14(土) 01:37:38 ID:RvWR+MLR
次の演奏会はいつ?(バレエ以外)
133名無しの笛の踊り:2006/01/14(土) 16:13:21 ID:PoUOb7nw
>132
今年の11月と思われる。
134名無しの笛の踊り:2006/01/14(土) 16:26:56 ID:+4Y+QgFu
130
詳しく。放送? 局、日時は?
135名無しの笛の踊り:2006/01/14(土) 16:35:42 ID:PoUOb7nw
>134
1回だけだぞ。今度は自分でググれよ。
1月14日(土) 25:29〜28:00
NHKハイビジョン
ttp://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=41206605&area=tokyo
136名無しの笛の踊り:2006/01/14(土) 23:15:00 ID:+4Y+QgFu
サンクス

しかしいま家を離れているんだな・・・欝
137名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 23:50:05 ID:smHy7tfU
保守age

休みは何してるんだろう・・・
138名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 23:57:11 ID:vcnuisY4
休みなんてあるのか。
139名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 14:33:47 ID:DKzdv00j
スケジュール今回緩めじゃない?
温泉にでも入って疲れを取って欲しい。
140名無しの笛の踊り:2006/01/25(水) 00:31:46 ID:AhWVsQh/
まだ日本にいるの?
141名無しの笛の踊り:2006/01/25(水) 08:26:07 ID:b2w4zTzR
142名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 01:18:09 ID:6QfckliG
来年はいいプロにしてほしいな
143名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 09:10:50 ID:3AQQSy/t
バヤデルカで漸く今ツアーで初めてのアニハーノフの日に。
やっぱりこの人は管弦楽や交響曲指揮者ではなく劇場の人ですね。
終盤に向けての盛り上げ方は本当にうまい。
最終日の今日も出てくると思うので楽しみ。
144名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 23:41:07 ID:pTkWJZNL
アニハーノフさん、カテコで
プリセツカヤ様(有名な国宝級バレリーナでシチェドリンの奥様)に
手を繋がれて、一緒に挨拶しようと誘われたら必死に遠慮して可愛かったぞ。
結局連れて行かれて顔真っ赤にしてテレてたけど。
145名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 23:45:40 ID:mNqUtVvr
ロシア人ってみんな顔が赤いのにアニハーノフだけ白い・・・

赤面は2年前にオペラシティで見たな〜アンコールのとき。懐かしいな
146名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 00:12:47 ID:7I4VHHWU
>144
スパルタクス演ったってほんと?
147名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 01:33:46 ID:36JsRb8m
>>146
「スパルタクスとフリギアのアダージョ」部分(途中から)だけで短かったよ。
それまでテープの演目が多かったのでインパクトはあった。
148名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 02:10:19 ID:2yoIguo6
バレエ鑑賞者ですが、アニハーノフのスパルタクス、
何か楽器が足りてない(人数が少ない?)にも関わらず
かなり盛り上がってました。
もっとスパルタクス聞かせて欲しかったです。
149146:2006/02/06(月) 23:53:27 ID:aQbMVS5Q
>147,148
ありがトン。
アダージオ途中からで盛り上がるってのは凄くね?
行けば良かったな。
150名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 00:31:19 ID:NucHYSAE
あのバレエ団のレパートリーに「スパルタクス」全幕入ってるの?
もしそーなら、コウランシャに次は持って来させるよう嘆願書を出すべし。
でもまあ、地方じゃ売れないから無理かねー。
日本人がスパルタクス踊るっていっても見たくないし。
ボリショイが毎回もってくりゃいいのに、バヤなんてもう見飽きた。
151名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 14:07:28 ID:G/InRbA3
マールイで「スパルタクス」はレパートリーにないよ。
それにあの男性ダンサー達では、持ち味が違うので無理だと思う。
ボリショイのように力強いダンサーが揃ってないと。
美神で踊ったのも、モスクワ派のダンサーだしね。

アニハーノフは「スパルタクス」のCD出しているくらいだから、
コンサートで演奏してくれればいいんだけどなぁ。
152名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 21:11:17 ID:t0veNoWZ
バレエの話はバレエ板でした方が良いとおも。
住み分けるべし。

コンサートの話はオッケー。
んで、漏れもスパルタクスコンサートに1票。
153名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 21:13:07 ID:QxA5nrIk
ダンス板、な。
http://hobby8.2ch.net/dance/
154152:2006/02/10(金) 21:30:41 ID:t0veNoWZ
>153 おお、訂正ありがと。
155名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 11:40:26 ID:7cNB1ksT
ファンサイト?公式ページ?が出来ましたね。
嬉しいな〜。
ttp://www.anikhanov.net/
156名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 17:10:45 ID:WC4ziJus
記念age
アニハーノフとファンによる、オフィシャルホームページって書いてあるよ。
肖像権と著作権の問題もクリアしてるみたいだね。
カッコいい写真をバンバン載せてくれ。
157名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 00:06:49 ID:kE8nHSpx
>ムソルグスキー記念サンクトペテルブルク国立ミハイロスキー歌劇場管弦楽団

この名前って正式名称じゃないよなあ。英語でもロシア語でも。
このサイトの管理人が勝手につけた名前じゃないの?
マリインスキーじゃないんだからミハイロフスキー劇場の名称は入らないよ。
158名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 00:22:42 ID:kE8nHSpx
ちなみにこのスレでも昔から勘違いしている人がいたけど
ミハイロフスキー劇場は現在は使用されていないよ。

ttp://72.14.207.104/search?q=cache:xMjuc22M280J:www.kojimacm.com/topics/topics.cgi%3Fpage%3D4+%E3%83%9F%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC+%E5%8A%87%E5%A0%B4&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1

(注:同劇場の正式名称は公式には、ムソルグスキー記念 サンクトペテルブルク国立アカデミックオペラ・バレエ劇場・ミハイロフスキー劇場 と称しますが、
非常に長大で、しかも現実にはミハイロフスキー劇場は使用していないとのことなので、弊社では上記の表記を基本とし、適宜略称としてサンクトペテルブルク国立劇場 などと省略表記する場合も起こりうると考えております)

159名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 00:34:06 ID:PubYQwB1
気になるなら、管理人にメールして教えてやれば?
160159:2006/02/12(日) 00:38:04 ID:PubYQwB1
今見たけど、メールアドレス公開してないのな。>ファンサイト
161名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 00:42:59 ID:kE8nHSpx
というかこれ本当に「公式」なの?個人が無断で公式名乗っているってことないよな?
kaccima creative worksとかいうのもよくわからないし、掲載されている情報も
ほとんどwikiや2ちゃんあたりで拾えるものだし。
もしこれが無断だったら大問題だけど、高覧者あたりに確認入れておいたほうがいいのか?

162名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 02:53:24 ID:0lAg6Fg0
アニハーノフのこないだの公演、客席通路で嫁のママンとはちあわせした。
俺は嫁以外の女連れ、嫁のママンは知らない若い男連れ。
お互いにすごくビックリして気まずかった・・・
163名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 23:19:07 ID:51UvraSC
怪しいページだな・・

>>157
レニングラードの名前を使い続ける高覧者もDQNだが
正式名称にこだわりすぎて現地でも海外でもまったく通用度のない
ミハイロフスキーの名をつけるのも負けず劣らずDQNかと思うね
164名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 00:16:50 ID:QzRyh0nB
マールイの公式サイトにも、
 ST. PETERSBURG MUSSORGSKY STATE ACADEMIC
 OPERA AND BALLET THEATRE -
 MIKHAILOVSKY THEATRE ←ココ
と書かれているわけだが。
ttp://www.mikhailovsky.ru/
だから、現地で通用していないってことはないと思う。

>161
光藍社がアニハの日本での肖像権を管理してるかは知らんけど、
気になるなら一応確認してみたら。
回答もらったら報告よろ。
165名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 00:18:29 ID:QzRyh0nB
追加。
そもそもマールイのサイトのURLがミハイロフスキーなんだよな。
166現地にいた人:2006/02/13(月) 00:56:59 ID:omWrekRf
現地では通用しません。ロシア人の誰も劇場の正式名称を知らずマールイと呼んでいます。
ちなみに英語を見てもらっても分かるように
ST. PETERSBURG MUSSORGSKY STATE ACADEMIC OPERA AND BALLET THEATRE - MIKHAILOVSKY THEATRE
となっていて、ハイフンを境にして並列します。これは両者が単語的に形容・被形容関係にないことを意味します。
また両方にTHEATERがついているのにも意味があります。

どういうことかというと、実はこの2つの劇場は本当は別の劇場なのです(歴史的な経緯で同じ劇場として扱っていますが)
今では「ミハイロフスキー劇場」は「ムソルグスキー名称サンクト劇場」の別名として使われています。
URLは短くて分かりやすいほうをとったのでしょう。

ですので、劇場名をロシア語からむりやり日本語にするのなら、
「ムソルグスキー名称サンクトペテルブルク国立アカデミー・オペラ・バレエ劇場(またはミハイロフスキー劇場)」
というのが劇場の正式名称になります。つまりカッコの中が別名称ということになるのですね。
>>158のサイトでは・で区切っているようですね。・でも()でも-でもいいのですが、とにかく区切る必要があります。
そして両者の最後に「劇場」の文字を付与する必要があります。それぞれが個の劇場として独立しているので。

167名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 00:57:43 ID:omWrekRf
例のサイトにある「ムソルグスキー記念サンクトペテルブルク国立ミハイロスキー歌劇場管弦楽団」という
区切りを使わず、しかも「劇場」という単語を両者それぞれに付与しない名称は誤解を招きます。
おそらくこのサイトの方は「マリインスキー劇場」と同じノリを持ち込もうとして「ミハイロフスキー劇場」という名称を
前面に使いたかったのだと思いますが、先にも書いたように「ムソルグスキー名称サンクト劇場」と「ミハイロフスキー」は
別名かつ同格関係であり、この2つをカッコやハイフン等の分離記号を使わずに併記したり、「劇場」の文字を両者に
付与しない呼称はかなり誤解を招きます。

だから、このオケの正式な日本語名称を定義したいのであれば、従来通り
「ムソルグスキー名称サンクトペテルブルク国立アカデミー・オペラ・バレエ劇場管弦楽団」
とするか、そうでなければいっそのこと
「ミハイロフスキー劇場管弦楽団」
のみにするのが自然ですね。両者が交じるのはあまり適切ではありません。
168名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 09:48:40 ID:K8G1FfCF
“名称”に激しい違和感
169名無しの笛の踊り:2006/02/14(火) 01:10:04 ID:4Z8VdwJ1
むしろ記念という呼び方のほうが意訳では?
170名無しの笛の踊り:2006/02/14(火) 06:30:06 ID:fq8Gobac
クラ板名物、薀蓄語りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
勉強になるからどんどんやってくれ。

劇場自主制作盤、聞いた人いる?
現地で買うしかないのか?
171名無しの笛の踊り:2006/02/14(火) 11:31:26 ID:RjFI2A5t
>>170
ウケました〜。

劇場自主制作盤の「英雄」とこうもり序曲
グッドホープのCDとして会場売りしてくれませんかね。
172名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 09:46:12 ID:JFF/it3p
http://f32.aaa.livedoor.jp/~classic/kari_wiki/index.php?%A1%CA%B2%BE%A1%CB%A5%A2%A5%CB%A5%CF%A1%BC%A5%CE%A5%D5%BD%F0%CC%BE%B1%BF%C6%B0%A5%DA%A1%BC%A5%B8

とりあえず作ってみました。何も考えていないのですが(笑)
これを元にいろいろ要望していけたらいいですね。
173名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 10:54:27 ID:JFF/it3p
あげます
174名無しの笛の踊り:2006/02/16(木) 00:49:50 ID:CmcE/4AM
A2ページは、関係者じゃないですかね。
Interviewとかあるし。
インタビュー、読みたい。
175名無しの笛の踊り:2006/02/20(月) 00:38:47 ID:Q3yUBM3/
署名活動どうする?
176名無しの笛の踊り:2006/02/20(月) 00:41:55 ID:EYsjP8Tu
どうするもこうするも、送付先が決まらないものに署名する奴はいないだろ。
177名無しの笛の踊り:2006/02/20(月) 07:01:47 ID:Q3yUBM3/
いやいや、やり方はあそこに書いてある方法でいいのかな?
良案や改善点・・・?
178名無しの笛の踊り:2006/02/20(月) 08:26:05 ID:u+9pgvq+
>>169
直訳すればそれでいいのかよw
日本語学べ。
179名無しの笛の踊り:2006/02/24(金) 00:38:58 ID:Va3nHMn8
ttp://blog.livedoor.jp/alto2005aug/archives/cat_1403488.html
>その時、音楽監督であるアニハーノフにもインタビューしたんだけれども、
>なかなか「どうも」って挨拶するほどには知己ではない。

このインタビューって、どこかに載った?
180名無しの笛の踊り:2006/02/25(土) 23:13:56 ID:Jhc7zmGv
自主制作ほしいなぁ・・・
181名無しの笛の踊り:2006/02/25(土) 23:46:25 ID:e8rRbJMP
漏れも欲しい。
アニィに持って来てもらって、公演後楽屋口で売ってもらうってのはどうだ?
おい、公式サイト関係者、お膳立てしろ。

てか、更新まだか?
182名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 08:55:30 ID:YBrTStnW
署名運動・・・とりあえず20人目標でやってみるかい!?
183名無しの笛の踊り:2006/03/05(日) 18:54:13 ID:usJUhuxL
署名運動も何も。。。光藍社のコンサート後のアンケート用紙にカキコするのが
結局効果的なんじゃないんでしょうか?

私のCD化希望は、ラフマニノフの交響曲第2番。カリンニコフの交響曲第1番。
スヴィリドフの「吹雪」。ムソルグスキーの展覧会の絵。
マニアの方からすれば、ベタな希望かもしれません。

あと気になるのは「特別録音テープ」の存在。
アニハーノフさん指揮なのですかね?
まんまCD化希望とか、チャイコ3大バレエの全曲盤とかですね。
184名無しの笛の踊り:2006/03/06(月) 23:23:45 ID:2zF4n0ci
光藍社のアンケートはDM送るのが目当てだよ。
客の希望や感想は気にしていない。

ま・・・余白に書き込んでやったが。
185名無しの笛の踊り:2006/03/07(火) 07:14:44 ID:R0yiWVWs
署名運動は、人数は多分どうでもいい。
聞く耳持ってる相手なら、たとえ5人の連名でもそれなりに考える。
だけど、誰に、どういう内容でということもはっきりさせないで、
署名運動署名運動と言われても、誰が署名する?
署名運動を目的化してるように見える。
186名無しの笛の踊り:2006/03/07(火) 11:43:16 ID:ti04r2Jc
まあ、とにかく考えようよ。あのページは仮っぽいし。最終的にはここの住人が主役だしね。
187名無しの笛の踊り:2006/03/11(土) 13:20:55 ID:uqs77dY8
アニハーノフさん。
お辞儀の仕方やテレかたが、かわいい。
188名無しの笛の踊り:2006/03/13(月) 08:24:33 ID:3oVBsQ8M
さげちゃいかんぜよ
189名無しの笛の踊り:2006/03/14(火) 18:42:53 ID:6eKNaypu
ネットの目撃情報だと、アニハーノフさんはいつもひとりで街歩いてたりしますが
奥様はどうしているんでしょうか?

ロシアに残して単身赴任?
190名無しの笛の踊り:2006/03/15(水) 07:09:40 ID:c04zzLq5
家族いるの?
191名無しの笛の踊り:2006/03/15(水) 09:35:38 ID:uAOSZ4En
独身なんですかね。
192名無しの笛の踊り:2006/03/15(水) 23:46:20 ID:RiumnJZ1
たぶん既婚でしょ。詳しい記憶はないけど見たことはある。
193名無しの笛の踊り:2006/03/16(木) 00:55:58 ID:368ntn+0
通訳を奥さんと勘違いって前スレにあったような。
194名無しの笛の踊り:2006/03/22(水) 01:18:58 ID:gHxTZAEI
来日滞在期間はサヴァリッシュを越えているはず。日本語ペラペラじゃないのかな?
195名無しの笛の踊り:2006/03/22(水) 02:22:16 ID:fBLfxK0L
サヴァリッシュはペラペラなの?
アニィは日本人と接する機会があまりない希ガス。
暇があれば楽譜と格闘してそうなイメージ。
196名無しの笛の踊り:2006/03/25(土) 02:10:13 ID:YiROBWxp
日本滞在期間って、通算すると年単位ですよね。
197名無しの笛の踊り:2006/03/31(金) 02:08:34 ID:Jm+Pkzny
ナクソスのロシアもの作品で、まだ録音してないのがあったら
アニハーノフ起用してほしいですね。
198名無しの笛の踊り:2006/03/31(金) 13:57:50 ID:rWSBqAtX
さげちゃいかんよ

しかしこの時期(帰国直後)は淋しいな。
199名無しの笛の踊り:2006/03/31(金) 21:01:18 ID:IpdPtv4w
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |  タネーエフ日本でやらせろ!
 |  \_/  ヽ     \___/     |  
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ
200名無しの笛の踊り:2006/03/31(金) 21:03:03 ID:IpdPtv4w
Sergei Taneyev's The Oresteia (concert performance)
The Academic Philharmonic Symphony Orchestra
with the choir and soloists of the Mussorgsky Opera House
conducted by Andrei Anikhanov
Philharmonia Concert Hall, St. Petersburg
14th March 2006
201名無しの笛の踊り:2006/04/06(木) 12:17:22 ID:sjuXY0aR
そういえばテンプレが貼られていなかった

◆アニハーノフ公式ページ(国立歌劇場)
http://www.russialink.org.uk/conductor/theatre1.htm
◆招聘元・光藍社(主催公演詳細)
http://www.koransha.com/
◆アニハーノフ ディスコグラフィ ()
http://kitam.bird.to/heya/arekore/anikhanov-cd.html
◆過去スレ貯蔵
http://www.geocities.jp/anikhanov/
◆参考HP(wiki)
http://f32.aaa.livedoor.jp/~classic/kari_wiki/index.php?%A4%B3%A4%F3%A4%D0%A4%F3%A4%CF%A1%A2%A5%A2%A5%CB%A5%CF%A1%BC%A5%CE%A5%D5%A4%C7%A4%B9%A1%A3
◆(仮)アニハーノフ署名運動ページ
http://f32.aaa.livedoor.jp/~classic/kari_wiki/index.php?%A1%CA%B2%BE%A1%CB%A5%A2%A5%CB%A5%CF%A1%BC%A5%CE%A5%D5%BD%F0%CC%BE%B1%BF%C6%B0%A5%DA%A1%BC%A5%B8
202名無しの笛の踊り:2006/04/06(木) 21:25:11 ID:uk0c+y4G
ディスコグラフィは引っ越したと前スレに出てたよ。
http://j-ballet.info/heya/anikhanov/anikhanov-cd.html
203名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 01:00:58 ID:7Auvud3Z
東京日本ロシア協会の活動報告。レニングラードバレエ団 会食
いるいる。いますね〜(^^)
ttp://tokyo-nichiro.org/report.php#060131
204名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 04:12:13 ID:49izjgAw
ロシア人の中に入ると背が高くないようだけど、
こうしてみるとやっぱり大きいね。
髪の毛を除いても。
205名無しの笛の踊り
背は高いし、背より腕の長さが気になる。盛り上がってくると振り方が古便に似ている。