ドヴォルザークの交響曲第8番の名盤は? その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
30名無しの笛の踊り
濃厚味というか、ドイツ流の立派過ぎるドヴォ8の名演は、ジュリーニ、ブロムシュテット、
数在れど、薄味・爽快な(悪く云えば軽薄な)名演は、ミラン・ホルヴァートのそれに尽きる。
アマゾンの中古市場でも、こうした正統派(重厚派)の音盤を差し置いて、高値を呼んでいる
のは、異端だけに一部のファンしか求めないが、高値でも買い求めようとする方がいるからだ
ろう。
ホルヴァートのドヴォ8は初発$3の海賊盤音盤が$8を超える。同様に、軽快なフリッチャイ
のモーツァルト後期交響曲集2枚組が$40を超える。