【SACD】聴いてる?part3【DVD-A】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
前スレは落ちてしまったようです。

過去スレ
【SACD】聴いてる?part2【DVD-A】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1128633500/
【SACD】聴いてる?【DVD-A】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1090767492/
2名無しの笛の踊り:2005/11/29(火) 07:32:44 ID:QvvlqRbG
■関連スレ
【SOFT】音楽聴くならSACD Part10
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1132967156/
【HARD】SACD総合Vol.8【モウカッタ?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1131900042/
【SACD】音質が凄すぎる件について3【DVD-AUDIO】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1128034004/
SACDおすすめソフト
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1127828579/
【DVDAudio】 消え行く運命?part2 【SACD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1128157058/
3名無しの笛の踊り:2005/11/29(火) 07:36:34 ID:QvvlqRbG
■関連リンク

スーパーオーディオCD(オフィシャル)
http://www.super-audiocd.com/
SA-CD.net(全タイトル網羅してるんでカタログに使える。おすすめ)
http://sa-cd.net/
DVDオーディオプロモーション協議会(オフィシャル)
http://www.dvdaudio-net.com/
4名無しの笛の踊り:2005/11/29(火) 07:38:27 ID:QvvlqRbG
よろしくです。
5名無しの笛の踊り:2005/11/29(火) 07:44:27 ID:X58mkdLS
スレ立て乙です。
6名無しの笛の踊り:2005/11/29(火) 08:02:19 ID:E7fv7I+G
>>1
立ててもすぐ落ちるのは、この板では需要が無いから。
オーディオ板でやってればいいものを、しつこい馬鹿だ。
7名無しの笛の踊り:2005/11/29(火) 08:28:39 ID:X58mkdLS
がんばりましょう
8名無しの笛の踊り:2005/11/29(火) 12:00:58 ID:8PYXRpW6
なに、またすぐ落ちる
9名無しの笛の踊り:2005/11/29(火) 14:08:11 ID:IecK+YvG
AVEXがCCCDでだしたものをすべてCD/SACDにして再発して欲しい
10名無しの笛の踊り:2005/11/29(火) 15:32:11 ID:bOMH9SSu
>>1
11名無しの笛の踊り:2005/11/30(水) 06:34:52 ID:5G5N3kj3
落としてたまるか
12名無しの笛の踊り:2005/11/30(水) 11:33:19 ID:VbTAy53d
age
13名無しの笛の踊り:2005/11/30(水) 19:48:16 ID:CKQAPHYJ

大繁盛で笑いが止まらないスレ
14名無しの笛の踊り:2005/12/01(木) 01:13:51 ID:anANZhbz
DP-78買おうか悩んでますが、
SACDに未来はありますか?
15名無しの笛の踊り:2005/12/01(木) 01:37:28 ID:NwgCr6jo
未来は他者から与えられるものではない
自ら切り開くものだ

迷うようなら止めとけ
16名無しの笛の踊り:2005/12/01(木) 06:32:57 ID:XlF+nant
がんばろうぜ!
17名無しの笛の踊り:2005/12/02(金) 06:37:13 ID:hgRnDEtb
age
18名無しの笛の踊り:2005/12/02(金) 06:39:58 ID:JcPq9vtj
バッハのオルガン作品全集、SACDハイブリッド。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=921310&GOODS_SORT_CD=102
サラウンドで聴くとどうなのかな
19名無しの笛の踊り:2005/12/02(金) 09:30:18 ID:5DNmrNrB
アバドのマーラー4番とかムターのモツVコン全集など欲しいが
SACDが出るまで買わない。
普通のCDは買う気しない。

メーカーは何考えてるのか?
20名無しの笛の踊り:2005/12/02(金) 09:47:58 ID:mrFlLvBY
>>19
私も同感。通常CDは買う気になれないので待ち状態。
新譜は図書館に入ったら借りてみようかと思ってる。
21名無しの笛の踊り:2005/12/02(金) 10:30:07 ID:JNI2MqmM
SACDなんか出してる余裕はなくなりそうだ

Private D.C. suit filed against Sony
http://www.scmagazine.com/uk/news/article/530902/private-dc-suit-filed-against-sony/

U.S. lawyers have stepped up the legal pressure against Sony-BMG Entertainment
in connection with its controversial use of spyware-based Digital Rights
Management software on music CDs.

The latest development in the saga saw a lawsuit filed yesterday by legal firm
Finkelstein, Thompson & Loughran for a resident of the District of Columbia on
behalf of the general public of the capital.

The lawsuit was filed in the District of Columbia Superior Court under a provision
in the District of Columbia's Consumer Protection and Procedures Act that allows
a resident to act as a "private attorney general" and to seek relief on behalf of
the general public.
22名無しの笛の踊り:2005/12/02(金) 12:26:41 ID:K/tN90Ss
盛り上がりそうだなあ
23名無しの笛の踊り:2005/12/02(金) 21:35:22 ID:hgRnDEtb
>>18
早速注文してみるよ。
24名無しの笛の踊り:2005/12/03(土) 11:01:11 ID:D4DOZuqV
漏れもタワーに予約した。
良さそうだね。
25名無しの笛の踊り:2005/12/06(火) 19:27:03 ID:OhtAnblu
hosyu
26名無しの笛の踊り:2005/12/07(水) 01:42:31 ID:pYZWskjj
SACDなんて、10Khz以上ではCDに負けてるようなのよく聴く気になれるよ
27名無しの笛の踊り:2005/12/07(水) 01:47:27 ID:VReAq07e
ふーん
28名無しの笛の踊り:2005/12/09(金) 06:31:44 ID:WWVVF0nO
age
29名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 18:15:21 ID:PlUOB2jD
age
30名無しの笛の踊り
あげ