バレンボイムはなぜ人気がないのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 22:10:21 ID:jH9XDm6S
今夜はおおまか、おおらかな演奏で、気持ち良くなって、ついウトウトしてしまいました
もうすこしピリっと締まった刺激も欲しいが、合間公演だし、ボイムさんの芸風もあるから
とりあえず今は、最後の唐突な急加速と花束乱舞しか、記憶にない
まあ、いいか
953Oge:2007/09/27(木) 23:13:11 ID:ojWun6WD
》952
仰る通り。エロイカの、最後のaccel.は、正直、いただけなかったなぁ。以前、CSOとのブラームスの2番でも、同じような感想を持ちました。花束を客席に投げつける振る舞いは、上品な印象ではないですな。個人的にすごく尊敬してるので、少しガッカリしちまったんこぶ・・・。
954名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 23:25:48 ID:ACzF6Yjk
もらった花束を投げつけたのか?
955名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 23:31:20 ID:Ts0bKGrV
小遣い稼ぎの公演にあんまり期待せんほうがいいと思うよ
本番はあくまでオペラだから…
956Oge:2007/09/27(木) 23:31:42 ID:ojWun6WD
そうです。最初は、女性団員にひとりづつ、分け与えていたので、おーおー、女に優しいな、と思ったんだけど・・・残りの花束を合計3箇所に分けて客に投げました、ハイ(笑)
957名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 23:35:50 ID:ACzF6Yjk
>>956
サンクス。
ヘンなことするね。
958Oge:2007/09/27(木) 23:36:09 ID:ojWun6WD
それと、序に言っとくと、NBSのプログラムが、ひどいミスで頭にきましたっ!3日の「ドン・キホーテ」の解説が「ドン・ファン」のそれになってるんでやんす。あきれてしまいました。担当者は何をやってんですかね?
959名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 23:47:46 ID:ACzF6Yjk
そのプログラムいくら?
昔もマゼールのプログラムでミスあった(内容忘れた)。
書いた人が売り場で開いて「間違いを注意したのになんで直さないんだ!」と怒ってた。
それにNBSは高いよね。
ジャパンアーツは\500。あれはいいね。
960Oge:2007/09/27(木) 23:52:23 ID:ojWun6WD
1000円也
早速、NBSに抗議のメールを出しました(笑)
961HOO:2007/09/28(金) 00:18:37 ID:Aea6mGMi
ベルリン・シュターツカペレ[ベルリン国立歌劇場管弦楽団](2年振り10度目来日)
指揮・Piano:ダニエル・バレンボイム

オケ配置は対向。バスは最上段やや弓なりに横一列。木管(2管)は定番位置で、
その左にトランペット。ホルンは右手木管の脇。
編成はTV5P(16)、UV5P(14)、ヴィオラ(12)、チェロ(10)、バス(8)。
ピアノ協奏曲は12型で、バスは左奥4本。
音声収録あり。オケ台は高めのもの3段180℃。

■プログラム
@ベートーベン:ピアノ協奏曲No.4
Aベートーベン:交響曲No.3「英雄」
[アンコール=なし]

両曲とも全体を通してみれば、平均ペースの演奏(英雄は50min)で、テンポの揺れもなく、
パフォーマンス的鳴らせ方もほとんどなかった。オケはアンサンブルも良く、木金管とも
適度に調和する音量を心がけた堅実路線。
前回来日でも4番を弾き振りで演奏している。情緒的で柔軟な音色は前回と
変わらなく綺麗なのだが、溌剌と重厚感を伴う演奏ではないので好みは
分かれそうではある。英雄も葬送行進曲を含め、あっさり淡白で、重厚・威容な面は
少ない内実的演奏。苦悩感よりも昇天的なものを感じるがこれも一つの解釈。
客席にはマイヤー、壇ふみ他も散見。
962名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 00:29:23 ID:H+FryVkz
>>961
お前のくだらんチラ裏の雑文など誰も読んでいない。
ディスクの無駄遣いにしか過ぎないことにいい加減気づけ。
963名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 01:22:37 ID:MuUGg+DU
やっぱり小遣い稼ぎの公演だったのか?

オレは演奏聴いている間はまず眠くは鳴らない体質の人間だが、
つまらない演奏だといろいろ関係ないことを考えてしまう。今日はそれ。

バレンボイムは演奏中何度も何度もハンカチで汗をぬぐっていたから、
暑さにやられていたのかも知れない。エアコンの温度設定をタンクトップを
着たバカ女や、冷え性のバカオバタリアンに合わせたのが原因かも。

コンチェルトの第1楽章はピアノが鳴らず耳が悪くなったのかと思った。
エロイカの最後の最後での突然のアクセルはびっくりしたね。両曲とも
弦の弱音とティンパニの強音のダイナミズムを追求していたのは感じた。
どっちの曲でも狂ったようなフラブラ厨にはあきれた。
964Oge:2007/09/28(金) 01:59:53 ID:CCePHbZN
眠る前に書いときますが、昨夜の演奏、上手い事は上手いのですが、何か、粗筋の分かってる人が全体を見渡しているような、そんな感じがしました。もちろん、ところどころ、新鮮な発見もあったのですが・・・。
965名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 02:06:26 ID:20ny69bC
私の琴線に触れるものはありませんでした。

桶が上手くて、金柑が安心できるのもまあ金額相当
でしょうか。

合わせが足りないとか、ガサツで大音量でごまかす
とか、そういったことも無かったので、それなりに
丁寧な演奏だと思います。

でも、こうした演奏って記憶に残らないんだよなー。
シカゴのマラ9の演奏だって、もう印象が残っていないもの。

やっぱ、趣味の方向があってないんだと思い、
口直しに帰りの新幹線中で、ギーレンDVD
のエロイカ見て帰りますた
966Oge:2007/09/28(金) 02:35:00 ID:CCePHbZN
≫965
分かります。きっと、バレンボイム氏は仕事し過ぎ、なんじゃありませんか。並外れた記憶力と体力。歴史に残る名演奏家から受けた薫陶。頼りになるボスとしての資質。どれをとっても当代一流。でも、何かが足りない。
967名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 03:54:51 ID:oqcmyhPK
>>966
器用貧乏の典型だろうな。
あまりにも才能がありあまり過ぎて一つの事に集中できないゆえに掘り下げられない。
昔の指揮者なんて普段振るのはほんとに限られたレパートリーだけだったからな。
バレンボイムも年取れば体もいう事を効かなくなるから否応なしに腰を落ち着けて仕事をするようになるんじゃないかな。
そうなれば大化けするかもしれない。
968名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 06:19:09 ID:sV1FesmB
昨日のバレンボイムは良くも悪くもバレン節だよね。
好き嫌いはあると思うけど面白かった。
数年前に聴いたブロム&ゲヴァントハウスの英雄は良かったなあ・・・
969名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 07:42:19 ID:SPngNcDw
マーラーに期待します。
970名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 09:04:57 ID:nEIhTzdF
>>966 >>967 に激しく同意。俺も詰まらんと思った。
曲と人を見下しているような感じだった。
971名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 09:25:25 ID:OTim0zHs
ということは、

脳腫瘍、寝タバコで火ダルマ、タラップから転落のコンボがくれば、バレンボイムも大物になるということか。楽しみだな。
972名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 10:25:35 ID:hBWvJ4sr
耳は良いのに英語の発音は悪いよね
973名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 11:05:40 ID:9xHEjz5I
超満席でしたね
至極普通の演奏なのに客席の半狂乱ぶりはここのカキコの共通認識と乖離したもの
客層もいつものと違っていたのでしょう
974名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 13:47:04 ID:g3qdJh/Z
凄い入場者だった。
入口には、大入り満員完売ご免のコメントが出てた。
ドイツ関係の外人さんも多くてメトロポリタンの
雰囲気があった。
975名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 13:55:25 ID:z5lDl0l5
>>973
この手の来日公演にありがちな招待客が多かったからだろ。
976名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 15:27:23 ID:DhZYE+Hl
それでもアバド&ルツェルンはガラガラだったが。
977名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 15:36:26 ID:Vi5zf4QB
ユダヤ人脈恐るべしだな
978名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 16:12:33 ID:z5lDl0l5
サントリーホール周辺は大使館や外資系企業及びそこに勤めている外人の
住居が多いからな。
979名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 21:06:53 ID:bFlJBHUy
珍しいね、落ちずに次スレが立ちそうな勢いじゃないか
980名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 00:44:03 ID:FAn8tN1f
「ドン・ジョヴァンニ」、演出はよかった。
981名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 00:49:21 ID:WihY5gDV
お遊びコンサートが終わっていよいよオペラの幕開けですね
初日が良かったみたいでなによりなにより
30日が楽しみだ
982名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 11:55:23 ID:HlaLwSYC
>>981
エッ、コンサートは遊びなの?
奮発してマーラーのS券買った俺はアホか?!
983名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 12:01:13 ID:FAn8tN1f
>>982
そんなにエキサイトするなって。

遊び気分でマーラーの9番を振れるかよ。オケもそんなことは出来ない。



ベートーヴェンとかだと少し危ないかも。
984名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 12:08:32 ID:HlaLwSYC
>>983
ありがとう。安心した。
そうだよな、マラ9は難曲だからね。
手を抜いたらブーたれるぞ。
985名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 13:27:46 ID:l2rPv2G3
で、丼序盤荷どうだったのよ?
986名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 13:33:13 ID:+3xRM6Oi
シカゴとの来日でマラ9をやったときは驚いた。
オケも物凄かったけれど、バレンボイムの才能は
本当に底が知れないとつくづく思った。

まさかマラ9を手抜きで流せるなんて・・・
987名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 14:08:48 ID:2KtpeDd8
バレンボイムをよく知らない初心者だけど、そんなに凄いの?
曲を見下してたり、マーラー9を手抜きしたりw
もうチケット買っちゃったけどね。
988名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 14:36:47 ID:HlaLwSYC
どっちなんだよー(+_+)?
989名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 14:59:22 ID:FAn8tN1f
>>986が言ってるのは「CSOとの来日公演でのマラ9は手抜きだった」というんではなく、
「あれだけ才能のある奴がマラ9を手抜きするようなことは考えられない」
ということではなくて?
990名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 15:17:18 ID:+3xRM6Oi
>>989
誤解を生むような書き方をしてしまってすまん。>>986はアナタの読み方とは逆。

指揮は、細部を緻密に詰めず流し気味なのに、全体の構図の方も今ひとつ曖昧。
大まかなところで熱っぽく煽っていたが、なんとなくこの程度で済ましておこう
という匂いが感じられた。
オケも、小さな事故はともかく全体としては非常に安定しており、難所も易々と
こなしていたし、大音量の迫力もあったけれど、どうも緊張感に乏しいというか、
ルーティーンな感じが抜け切れなかった。
いかなる指揮者やオケでも、マラ9ならそれなりの覚悟をもってやるものだと
思っていただけに、マラ9を手抜き!? で流してやれてしまうという点だけで
あれはびっくり仰天のコンサートだった。

こんどはベルリン・シュターツカペレだから、シカゴのようにはやれないと
思うけれど、もしかしたら・・・
(いずれにしても、オレはもう行かないから、どうでもいいや)
991名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 15:24:14 ID:WihY5gDV
バレンボイム/ベルリン・シュターツカペレのマラ9のCDは黙って聴いたらシカゴ響ではないかと錯覚するよ
今のシュターツカペレからはかつてのしっとりした響きはもう期待できない
シカゴほどではないにしろ技術は相当高いから安心だけど、ドンチャン騒ぎのマラ9になるだろうね
992名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 15:43:13 ID:gkKfkbhy
>>990
>>指揮は、細部を緻密に詰めず流し気味〜ルーティーンな感じが抜け切れなかった

これってそのまま先日のベートーヴェン公演の俺の印象そのものだわ。
でもネアカなマラ9っていうのも聞いてみたいから楽しみにしてるよ。
993名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 15:49:58 ID:33UxoKJ2
逆に考えるんだ
マラ9ほどの曲を流して演奏できるぐらいすごい天才なんだと
今俺はそんな天才の芸術に立ち会ってるんだと思うんだ
994名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 16:45:25 ID:6BpjY6yk
995名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 16:46:32 ID:6BpjY6yk
996名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 16:47:32 ID:6BpjY6yk
997名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 16:48:38 ID:6BpjY6yk
998名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 16:52:14 ID:PyXL+wlS
>>990
>いかなる指揮者やオケでも、マラ9ならそれなりの覚悟をもってやるものだと
>思っていただけに、

そりゃ、マラ9を過大評価し過ぎ
999名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 16:52:46 ID:YUBh0VA3
マラ999
1000名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 16:58:13 ID:/3hYCIGt
1000ゲット!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。