1 :
ももたろう:
なぜか二期会に関するまともなスレッドがなかったのでたててみます。重複してたりするのかな
現在声楽科を受験しようとしている浪人生です。
オペラといえば二期会?
声楽家といえば二期会?
音楽会にいっても、み〜んな二期会
習っている先生も二期会
そんなことで、二期会のことよくしらないので知っている方いらっしゃいましたら、教えてください
いいだしっぺなので議題を・・・・。
二期会って名前の由来?
どうやったら会員になれるの?
2 :
グレーテル:2005/11/12(土) 03:43:08 ID:lIz5sKTl
他愛もないところです
3 :
魔女:2005/11/12(土) 03:45:20 ID:lIz5sKTl
宗教団体
4 :
名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 03:55:43 ID:A+1dpyK3
二期ゴルフ
5 :
名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 11:29:48 ID:8FrTlBYU
6 :
名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 11:33:22 ID:9iBSZyof
語ろうじゃなくて教えてだろ、おまいの場合。
ずーずーしいスレタイだ。
7 :
名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 12:02:32 ID:2X5/x68S
「日本の声楽界の第一期は終わった。これからは第二期として更に発展させる
必要がある。そうだ会の名前は二期会としよう!」
8 :
名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 13:55:49 ID:LU7ci7Bs
二期校の国立大学の合唱部連合会が一期校に対抗して二期会と名づけたとです。
9 :
名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 22:29:20 ID:74RpCrwb
10 :
名無しの笛の踊り:2005/11/15(火) 16:35:17 ID:duqWk6Rh
あぼーん
12 :
名無しの笛の踊り:2005/11/15(火) 23:11:56 ID:Het1AX4s
1位がいないお?
13 :
名無しの笛の踊り:2005/11/15(火) 23:18:24 ID:kgEV1PpW
これからの二期会を背負っていくのは誰なんだろう。
14 :
名無しの笛の踊り:2005/11/19(土) 06:29:27 ID:tzPZ/SV9
畑中センセ
あぼーん
1位のリストはないのかよ
17 :
名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 23:03:59 ID:8AZvNojd
もう一つの二期会スレッド、落ちました。
てなわけでage
18 :
名無しの笛の踊り:2005/12/07(水) 23:49:15 ID:wUIbGtEG
オランダ人名古屋公演どうだった
19 :
名無しの笛の踊り:2005/12/08(木) 00:33:22 ID:G9OYD+5Q
ゼンタは良かった。合唱も良い。エリックも力量があるのはわかった。
他は・・・どうなるかはあらかじめ解っていた事なので言うのはよそう。
しかし、あんなに演出が酷いとは思わなかった。
オランダ人がアタッシュケースにコート着て袖から出て来た姿は
どなたかが書いていたように寅さん以外の何者でもない。
コートを脱げば、灰色ツメ襟にサングラスなんて将軍様にしか見えない。
宴会は場末のキャバレー、女達は全員金髪にピンクでゴリエにしか見えない。
救済もない。ゼンタは死ぬわけでもないし、オランダ人はただ旅立つだけ。
なんじゃこりゃ。
あまりにも気持ち悪いので、家帰って85年のバイロイトのビデオ見直した。
20 :
名無しの笛の踊り:2005/12/08(木) 18:27:43 ID:IZ9VTxxK
>>19 自分も多田羅オランダ人が将軍様に見えてしかたがなかった
21 :
名無しの笛の踊り:2005/12/08(木) 19:19:56 ID:JnGv4uX4
こんな組織に何の意味がある?日本人のオペラなんて聴いてられないよ。
22 :
名無しの笛の踊り:2005/12/09(金) 09:04:38 ID:lSt8XbS7
名古屋のオランダ人、自分は結構楽しみました。
演出が変なんですか?
初めて観たオペラでわかりませんでした。
最後の方のゼンタかっこ良かった。
23 :
名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 01:51:07 ID:aHVxrIBc
ttp://www.asahi.com/obituaries/update/1209/004.html ソプラノ歌手の三宅春恵さんが死去
2005年12月09日21時46分
三宅春恵さん(みやけ・はるえ=ソプラノ歌手、フェリス女学院短期大学名誉教授)は9日、老衰で死去、87歳。
前夜式は12日午後7時、葬儀は13日午前11時から横浜市鶴見区豊岡町31の9の日本キリスト教会鶴見教会で。
喪主は長男輝彦さん。自宅は同市港北区篠原台町9の3。
39年デビュー。声楽家の団体「二期会」(現・東京二期会)を、テノール歌手の柴田睦陸らと52年に結成した。
半世紀以上歌い続け、98年には80歳を記念したリサイタルを開いた。
・・・(,,゚Д゚)†
24 :
名無しの笛の踊り:2005/12/12(月) 14:44:04 ID:D0tA+Iz3
オランダ人、中京テレビ主催とか言ってたが、テレビでやるのか?
25 :
名無しの笛の踊り:2005/12/16(金) 22:19:25 ID:G67IUlHz
おちそうなので あげ
26 :
名無しの笛の踊り:2005/12/16(金) 22:28:36 ID:JEqMjjVE
ヴォツェックとか、カルメル派とかやんないの?
27 :
名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 02:20:02 ID:76u9slLe
age
夏にバタフライだってね。
あぼーん
30 :
名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 01:13:29 ID:ZESTrrb0
↑ずいぶんな暇人がいるもんだなあ
31 :
名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 01:24:41 ID:Tks7Bs8t
今年の犬響やト響のダイクどうだったの?
関係者の声も聞きたい。田中志ん生のこととか…
というかどうして長年続いたN響第九と国立音大との関係が去年で断たれたのか
その裏事情のほうが気になる・・
33 :
名無しの笛の踊り:2005/12/26(月) 00:36:00 ID:dLMGqbx3
今回の第九はCDにするかららしいよ。
それって・・・
ちょっと屈辱的すぎじゃないか??
N響側はずーっとそう思いながら何年も共演し続けてたのか?
それもなんだか酷い話だな
35 :
名無しの笛の踊り:2005/12/26(月) 14:31:12 ID:jTpoPMGm
実力の違いなんだからしょうがないじゃん。
長年のおつきあいの間に実力を上げなかったんだから仕方ない。
学生が入れ替わるっていったって、雇う方には関係ない話だし。
36 :
名無しの笛の踊り:2005/12/26(月) 19:58:40 ID:UtQXZSi1
上手い、下手の問題じゃなくて、
販売する以上、学生ではなくて「プロ」って名目が必要だっただけ。
実際、二期会の合唱って言ったって、寄せ集めな訳だし。
あぼーん
38 :
名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 01:41:17 ID:HrA6knpF
でも例年よりよかったことはたしか。
国音は年々劣化・・・
39 :
名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 02:42:42 ID:1r5ZPOw6
今年からまた戻るみたいですよ!去年のはアシュケナージのわがまま。
40 :
名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 11:43:29 ID:iyC+Taxu
日本オペラ協会の応募資格に
「音楽大学卒業後2年以上オペラの研鑚を積んだ者、もしくは同程度の実力を有する者」とあるが、
団員のプロフ見ると前者ばかりなんだが、後者って存在するの?
>>40 藤原の堀内康雄さんや三浦克次さんは音楽大学は出てないみたいよ
前者は慶応卒で後者は明大卒
三浦さんのほうはその後に昭和音大系の専門学校は出たみたいだけど
>>41 大学へ行かず専門卒とかで頑張ってるチャレンジャーっていないのかな。
>>42 ありがとう。
そちらでも聞いてみる。
44 :
名無しの笛の踊り:2006/01/11(水) 21:25:57 ID:In3rDybt
秋の宮本亜門演出のオペラ2本、楽しみ。
またドン・ジョヴァンニのようになるのでしょうか。
45 :
名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 15:42:34 ID:Wce80kwQ
指揮者がヴェロじゃあね・・・
46 :
名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 02:47:57 ID:lu1dE5tF
今度のボエームでミミをやる大岩さんって藤原の団員じゃなかったっけ?
いつの間にくら替えしたんだろ?何か藤原とトラブったのか?
47 :
名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 15:37:44 ID:DBt1kX4P
沈んでいく船にしがみついても意味がないからでしょう。
藤原は一昨年以降大赤字、運営もままならなくなっている。
そのくせ、大赤字を出した張本人は事務局でのうのうとしている。
しわ寄せは末端の歌手たち。
これでは見限りたくもなるというもの。
へええ
藤原がそんなに困窮した状況だとは・・
49 :
名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 22:10:57 ID:M3Pu74AU
二期会から藤原歌劇団へ行った人もいるよね。
50 :
名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 22:45:16 ID:S3A20kbd
ヴェロのフィガロはよくなかったが
今度のフィガロは指揮がホーネックだ。
かなり良いかも。
51 :
名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 16:12:03 ID:c6hgH4eA
Wさんでしょ。いつの間にか移籍って人いるよね。まあ、二期会は会員権濫発で人大杉だしなー。
藤原の団員一覧見たけどWで始まる人で知ってるような名前の人いないな
前は渡辺葉子さんがいたけど
2月8日深夜、昨年の「オランダ人」が日テレ系で放送されます。
放送時刻:2月9日2時〜4時半
55 :
名無しの笛の踊り:2006/01/31(火) 19:25:43 ID:4EuFVIDI
ボエーム情報きぼう
56 :
名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 18:30:05 ID:ppT/DT7z
稽古疲れたー
57 :
名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 21:46:09 ID:sKFk69PO
WKBYCBさん
58 :
名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 06:55:41 ID:3KTvoaoz
鞄期会21になって これからの発展が期待できそうです。
オペラだけでなくコンサートやマスコミへの売り込み
マネージメント体制がグレードアップし、私は会員ですが
うれしい限りです♪
宣伝乙。
君の期待通りならいいけどなwww
60 :
名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 15:25:53 ID:ncAlVa5/
セクハラに耐えろよ。。。。
62 :
名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 04:21:50 ID:igibaSEn
オランダ人放映age
63 :
名無しの笛の踊り:2006/02/20(月) 16:44:49 ID:iNTu2n3O
ティートのBキャストの面々ルックス悪すぎ!!
64 :
名無しの笛の踊り:2006/02/20(月) 21:33:54 ID:sVvxFLWU
「ティート」って書くところが同業者。
匿名だからって・・。
65 :
名無しの笛の踊り:2006/02/21(火) 22:50:20 ID:YujGgxjk
オペラの森に文化会館追い出されて
ボエームは舞台稽古のスケジュールが
きついそうですね。
カワイソ
オーチャードの舞台もキツイから、自由な演出ができないしな・・・・
67 :
名無しの笛の踊り:2006/02/24(金) 17:26:45 ID:fknu8rkt
ボエームってどうなのよ?
2,000円の席が投売りされているが・・・。
68 :
名無しの笛の踊り:2006/02/24(金) 17:29:23 ID:aIHA0TGx
指揮者が一人で興奮して破壊していた・・・
69 :
名無しの笛の踊り:2006/02/24(金) 23:13:29 ID:B/QRILZg
>>68 指揮者は何がやりたかったんだろう?
歌い手の端くれとして今日の棒じゃ歌えないことはわかった。特に1幕。
70 :
名無しの笛の踊り:2006/02/25(土) 00:20:29 ID:E4VnQWTv
F原得意の<外人指揮者なら何でも有難がる病>に
最近二期会も感染してるよね。
経歴の「スカラで振った」あたりに目が眩んで
ろくに調べもしなかったのだろう。
71 :
名無しの笛の踊り:2006/02/25(土) 04:34:23 ID:hdXfuAsF
Roberto RIZZI BRIGNOLI
(ロベルト・リッツィ・ブリニョーリ)
ミラノのジュゼッペ・ヴェルディ音楽院ピアノ科を首席で卒業。
同音楽院で作曲および指揮も学ぶ。
ミラノ・スカラ座で音楽アシスタントとして活動を始める。
1999年から2002年までオーケストラと音楽部門の責任者として、
多くの作品、特にヴェルディの作品に携わり、また指揮した。
そこでは多数の管弦楽曲や声楽作品でマエストロ リッカルド・ムーティの補佐を務めた。
また、二つの世界のスポレート音楽祭とミラノRAI管弦楽団では副主席指揮者を務めた。
ピアノをピエロ・ラッタリーノおよびアルド・チッコリーニに師事。
指揮者としてのキャリアは1995年ジョヴァンニ・シモーネ・マイヤー師没後150年記念公演、
ベルガモのドニゼッティ劇場でマイヤー作曲の二つのオペラによって開始された。
96年東京にてバルダッサーレ・ガルッピ作曲『東洋のイタリア女〜もしくは女嫌い』(藤原歌劇団)
での来日がある。
97/98シーズンでは、ミラノ・スカラ座でドニゼッティの『ルクレツィア・ボルジア』により
大成功を収めた。
その間にもアレーナ・ディ・ヴェローナ、ローマ・オペラ座や
ジェノヴァのカルロ・フェリーチェ歌劇場交響楽団、
パルマのアルトゥーロ・トスカニーニ管弦楽団等とのコンサートを多数指揮。
98/99シーズンに、ローマ・オペラ座で『真夏の夜の夢』。1999/2000シーズン、
トリエステのヴェルディ劇場で『フィガロの結婚』。
スカラ座1999/2000のシーズンでは、チレアの『アドリアナ・ルクヴルール』を指揮。
これはDVD化され、現在発売されている。
72 :
名無しの笛の踊り:2006/02/25(土) 04:37:27 ID:hdXfuAsF
以降主なものだけでも、
2000年ロッシーニ・オペラフェスティバルでリヨン・オペラ管弦楽団を指揮してデビュー。
同年マチェラータ音楽祭でヴェルディ『マクベス』。
01年フィレンツェのテアトロ・コムナーレ『ラ・ボエーム』。
スカラ座『愛の妙薬』『オテロ』。
再びマチェラータ音楽祭『ノルマ』で01年シーズンのプレミエを飾る。
01年フランクフルト市立歌劇場『カヴァレリア・ルスティカーナ』『パリアッチ』でデビュー。
02年ビルバオ・オペラ『フィガロの結婚』。
ヴェネツィア・フェニーチェ劇場には『絹のきざはし』でデビュー。
02年スカラ座公演で『オテロ』『椿姫』『リゴレット』の全公演を指揮
(01/02シーズンのうち01年『オテロ』は一部ムーティ指揮)。
これはイタリアオペラの総本山が彼に全幅の信頼を寄せていることの証明に他ならない。
ベルリン・ドイツオペラでは、『ラ・トラヴィアータ』でデビューし、03年12月『仮面舞踏会』。
同年ヴェネツィア・フェニーチェ劇場『愛の妙薬』。スカラ座『二人のフォスカリ』。
マドリード王立歌劇場『ラ・ファヴォリータ』でデビュー。
03年ビルバオ・オペラ『マノン・レスコー』、04年『真珠とり』、
05年『ラ・トラヴィアータ』で同オペラの新シーズンオープニングを飾る。
さらに04年1月『ノルマ』で米国(マイアミ)デビュー。
04年チリのサンティアゴ市立劇場デビュー『ラ・チェネレントラ』で大成功を収める。
さらに同劇場で05年『ランメルモールのルチア』を指揮。
今後06年に『オテロ』07年には『蝶々夫人』を指揮する予定。
05年5月には、モスクワ・ボリショイ劇場で『蝶々夫人』。
最近ではヴェルディの生地、ブセットー・ヴェルディ劇場で『イル・トロヴァトーレ』を指揮するなど、
イタリアオペラの指揮者として王道を歩み、故ガヴァッツェーニを受け継ぎ
イタリアオペラの伝統と格式を伝え得る貴重な存在となっている。
今回、東京二期会オペラ劇場初登場。
http://www.musicaglotz.com/musician/conductors/rizzi.htm
73 :
名無しの笛の踊り:2006/02/25(土) 12:47:54 ID:LptfYgkS
二期会はバラのキスとかやりましたか?
74 :
名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 14:55:22 ID:O6t9qFXb
ボエームどうだった?
75 :
名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 15:24:45 ID:tna2tDxR
伊藤京子さんって健在かしら?
76 :
名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 16:21:59 ID:sovpjO5b
77 :
アンジェロ:2006/03/01(水) 02:04:58 ID:yhRSreZb
伊藤京子先生は健在ですよ。
78 :
名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 08:46:49 ID:n94m83Ph
>>76 世界で認められた人間を、お前のような腐った耳のクラオタが認められないという事実を提示しただけ。
79 :
69:2006/03/01(水) 12:58:57 ID:VaMLkgZ/
>>78 この経歴を見て確かにビックリした。え、そんなに凄い人なの?って。
でも03年のマドリード以後は少しずつショボくなってるんじゃない?
ちなみに私はクラオタではなくて二期会の正会員だよ。
だからあの指揮じゃ歌手は歌いづらいそうだったって判断した。
キャストはあの指揮で本当によく歌ったなーって思うよ。
80 :
名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 14:28:28 ID:JhnR53Jv
そこそこの劇場には出てるが、あちらは公演数が多いから、
他の指揮者が作ったプロダクションの最後に何回か振るとか、
再演でほとんどリハ無しで振るとかそういうのじゃね?
副指揮のチョト上くらいだろ。
自分ではじめから創るとボロが出る。
81 :
名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 20:34:15 ID:ALhtraCm
確かにあの程度の外人なら佐藤功太郎と地味だが誠実にやってた頃のほうがましに思える。
演出もハズレが多いぜ最近。
82 :
名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 20:54:39 ID:e8p6/s6g
指揮だけに感激した。歌だけやってるひとにはわからんだろうが。歌手が歌いやすいようにならメトロノームおいとけ。。このボケ歌手。
83 :
名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 08:57:04 ID:+R9cW3H3
プッチーニがメトロノームで歌えると思ってるバカ発見!
話の本筋を読めよ。てか歌えなかったら何の為のオペラなんだ?
あれだけ意味のないコネクリ回しされたら歌えるもんも歌えないし。
81はボエームを聴いたことがないんじゃないか?
おやおや、二期会の正会員があの指揮では歌えないなんて言ってるんじゃ
やっぱり二期会は終わってるな。
あれが意味の無いコネクリに見えるとは・・・
85 :
名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 10:11:43 ID:wNEP0R52
指揮者の経歴には感激した。
指揮には幻滅した。
ということでまとめてよろしい?
86 :
名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 14:14:23 ID:OsFT+2Le
指揮者個人には感激した。
二期会には幻滅した。
ということでまとめてよろしいかと。。。
87 :
名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 14:22:13 ID:OsFT+2Le
だって演奏する側である二期会会員が、
聴く側の批判に聞く耳持たないのだもの。
二期会内部で指揮者を糾弾するならともかく、
ここで「指揮者がヘボ」なんて言ってもね。。。
公演が不首尾に終わった事の言い訳にしかならない。
88 :
名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 16:12:45 ID:/QcKJPEa
聴く側の批判って・・・2ちゃん見ろってかw
89 :
名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 16:52:07 ID:OsFT+2Le
>>88 んにゃ。
別に2ch見ろって言ってる訳じゃないよ。
2chに限った話でもないし。
90 :
名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 19:54:30 ID:wUKzMdWM
ボエーム あんまりよくなかったの??
最初は大村博美さんが初日のミミにキャスティングされていたのに
いつの間にか大岩さんに変更になってましたよね。なんでだったの??
大岩さんは で、どうだったんでしょう。。。
91 :
名無しの笛の踊り:2006/03/03(金) 00:10:44 ID:fcyE9Tj/
大岩さん表情豊かでよかった。
大村さんは声デカいけど・・・だからね。
92 :
名無しの笛の踊り:2006/03/03(金) 00:41:12 ID:fqifwxDd
いえ、歌は良かったですよ。特にミミのお2人はさすがでした。
91さんが大村さんをけなす理由はわからないな。私は大村さんが聴きたかった。
今回のキャスティングは大村さんが指名で、木下さんはオーディション組。
93 :
名無しの笛の踊り:2006/03/03(金) 22:18:55 ID:Jm2WrGYn
海外のどこそこで歌ったという情報で
評価しないで、自分の耳で判断しましょう
94 :
名無しの笛の踊り:2006/03/03(金) 22:50:45 ID:QHGCOeWj
大声好きなんです。
二期会幹部は。
95 :
名無しの笛の踊り:2006/03/04(土) 02:53:52 ID:awTqGW7U
>>93-94 そんな耳じゃ、まさかとは思うけど歌い手じゃないよね?
私の歌い手仲間、師匠クラスでも大村さんは絶賛ですけど?当然ですが。
96 :
名無しの笛の踊り:2006/03/04(土) 05:00:35 ID:2yEi2JAP
歌い手の耳の方がクラヲタの耳より優秀だとw
目糞鼻糞。
97 :
名無しの笛の踊り:2006/03/04(土) 07:37:03 ID:xxrp669E
>>94 往年の栗林義信の歌唱スタイルと似てるよ>大村さん
98 :
名無しの笛の踊り:2006/03/06(月) 04:39:53 ID:b4XRLs+p
経営状態があぶないらしいけど本当?
99 :
名無しの笛の踊り:2006/03/06(月) 06:20:33 ID:dlrONRxT
だから金なさそうなセット?
100 :
名無しの笛の踊り:2006/03/06(月) 10:38:14 ID:YC2oD946
でも「魔笛」はすごいお金かけてたなあ。
怪獣以外のどこにお金がかかってたのですか???
102 :
名無しの笛の踊り:2006/03/08(水) 03:34:56 ID:UdPhUXfl
どうやったら二期会会員になれるの?
103 :
名無しの笛の踊り:2006/03/08(水) 03:54:31 ID:jJMEKUUB
二期会、実際のところ実力はどうなの?
104 :
名無しの笛の踊り:2006/03/08(水) 04:01:20 ID:UdPhUXfl
102です
うすーい オペラファン
二期会会員をみればみるほど 実力のある人とない人の差が激しすぎる
あれじゃ えらそうに二期会会員って書いたところで意味ないじゃん
あのひとたち何者なの?
105 :
名無しの笛の踊り:2006/03/08(水) 04:06:22 ID:jJMEKUUB
>>103でーす
>>104 同意。
あっちもこっちも二期会で実力の差がつくのも当然といえば当然だけど…
106 :
名無しの笛の踊り:2006/03/08(水) 04:19:40 ID:UdPhUXfl
それならそれで ランクわけしてほしい
それか「二期会だから すごいんです」ふうな態度やめほしい
107 :
名無しの笛の踊り:2006/03/08(水) 04:37:34 ID:PeFx8q59
会員数大杉でランクも何も(笑)・・・
売れてるのと実力あるのもハナシが違うときあるし。
でも大村さんや木下さん、森マキとかは本当に実力あると思う。
108 :
名無しの笛の踊り:2006/03/08(水) 04:58:47 ID:UdPhUXfl
102
二期会会員とは 何人いるの?
109 :
名無しの笛の踊り:2006/03/08(水) 06:00:01 ID:N4pFCScV
>>102-108 こんな時間に自作自演やってんじゃねえよ。ヴァカ。
実力ねえ奴はこれだからなw
一生妬んでろクズ共!
110 :
名無しの笛の踊り:2006/03/08(水) 06:10:44 ID:UdPhUXfl
ははは
111 :
名無しの笛の踊り:2006/03/08(水) 06:29:55 ID:N4pFCScV
>>110 まず、社会に適合できるようになろうな。
苦しいからって、こんなところに逃げ込んでては、いつまでも良くならんよ。
112 :
名無しの笛の踊り:2006/03/08(水) 10:09:55 ID:jJMEKUUB
>>103でーす
確かに実際あの時間に数分刻みでレスしたら自演に見える罠w
>>112 うん。あんな時間に過疎ってたこのスレにそんなに人がいる訳ないよねw
オーディションで合格した会員以外だと、研修所修了者の優秀者、毎年上位10数人かが
ストレートに会員になれる。それ以外の大半は準会員あるいは何にもなれない
準会員は何年か修行を積むと会員に昇格するらしい。恐らくその人達がレベルを下げてる。
実力がある人はちゃんといる訳だし、その人たちが二期会を引っ張れば別にいいんじゃん?
114 :
名無しの笛の踊り:2006/03/20(月) 23:54:40 ID:+0xbQYis
あげ
二期会会員だけじゃ飯が食えない
高校教諭になっておけば良かった
と友人がいつもぼやいています
116 :
名無しの笛の踊り:2006/04/04(火) 21:27:37 ID:LJo1L5EN
age
117 :
名無しの笛の踊り:2006/04/04(火) 21:50:47 ID:7InVKe/d
Tito のみんな頑張ってね!!!
慈悲
119 :
名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 18:56:18 ID:OhR389EZ
もうすぐティト記念age
120 :
名無しの笛の踊り:2006/04/19(水) 23:20:41 ID:5dlZ6f+O
最近はお金を払えば会員になれますよー。
集めるのに必死です、
しんニョの力も大きいよ、大シマさんとか、その生徒さんとかは
優遇されています。
121 :
名無しの笛の踊り:2006/04/20(木) 22:28:50 ID:CHLl3aii
ティトはどうでしたか?明日行くんだけど・・・
演技やノリがいまいちで笑うに笑えない箇所も多かったけど
なかなかに高水準の公演だったと思う。>ティト
演出は観てのお楽しみw
一階席で観れば面白さ倍増だよ。
同意
確かに一階のほうが面白そう。
この演出で回を重ねればこなれてホントに笑えるんだろうな。
でも歌手はよくやってたよ。
回を重ねるにも後一度ずつしかないな
あの演出家の求める演技ができるようになるにはまだまだ − ということだな
残念だった
125 :
名無しの笛の踊り:2006/04/22(土) 02:04:52 ID:rv5YaiHN
見てきた。おもしろかった!!!
望月さんのかいはいかがでしたか?時間が合えば明日のも見たいくらい。
126 :
名無しの笛の踊り:2006/04/22(土) 07:35:20 ID:NdYnL7YV
そいえば、この前某音楽雑誌で叩かれてた2日目のテノールの人、
どうだった?
二日目の方を見た。
テノールは声も良く出てたし笑いもとってたよ。
他のキャストもみんなあの演出をうまくこなして
楽しませてくれました。
歌では谷口さんがとても良かった。
>>127 歌唱では谷口さんが群を抜いて素晴らしかった。
オーディションからだったんだね。
そんなに期待してなかったけど、すげーおもしろい公演だった。
129 :
名無しの笛の踊り:2006/04/22(土) 13:05:04 ID:vIvvS5kj
もうこれ以上、コンヴィチュニーに関わるな!
人寄せパンダにするな!
閉鎖的な集団には、彼の意図は観客には伝わらない。
釣りにマジレス
コンヴィチュニーは人寄せパンダ上等ぐらいの気概は持ち合わせてる御仁じゃね?ww
131 :
名無しの笛の踊り:2006/04/22(土) 20:36:19 ID:vIvvS5kj
それで?
132 :
名無しの笛の踊り:2006/04/23(日) 00:15:01 ID:tkxufaR3
え、二期会、ちゃんとコンヴィチュニーしてた気がするよ。
というか私は愉しめた。
別の組みではどうなのかな〜〜〜と思った。高橋淳さん、よかった。
あと谷口さんが良かったですね!!!
「教授」の出ない二期会公演はいいね♪
コンヴィンチュニー演出楽しみました。非常にテキストを良く読んでいるという感じでした。歌手も細かいこと言えば不満はあるけどあのレベルならOK。
あの演出、個々の歌手の表現力がもっと大きいと、くどい演出というか物議をかもす演出になるような気がする。
その意味で感心したのは林正子さんで、存在感もあり、演技もよかった。他の歌手はしっかり歌っている感じはあって悪くはないんだが、演技が淡白でその分毒が薄まったように思う。
135 :
名無しの笛の踊り:2006/04/23(日) 23:17:33 ID:ZPqmuitA
四日目の今日のティト見て来ました。新国はこれまで何回か行っているけど
実は二期会は今回初めて。(外国ばかり向いていて二期会の人ごめんなさい)
歌手、オケ、演出どれを取っても大満足。
ティトは、これまで三回見て、いつも辛気くさいと思っていたけど
今回のは抜群に面白いし分かりやすい。演技も決して悪くないと思いますよ。
ハンブルクのオペラハウス一度入ったことありますが、客席数がずっと少なくて
一階席の奥行きも半分くらいだから、あれくらいでアピールするけど
確かに、新国なら動きの面でもう一工夫あってよかったとは思いますけどね。
>>126 あの疑惑もまんざら評論家の暴論ではないと感じたよ。
コジのときは歌は歌えてたけど、確かにアンサンブルとしては酷かった。
今回は本当に歌えていない。不安定な箇所が多すぎた。
それを誤魔化し誤魔化し歌ってたよ。
コンヴィチュニーの演出はさすがだと思うけど、
それを歌手が表現しきれていない。
Bキャスでは谷口が出色の出来だと思う。
客席全体を巻き込むなら中劇場のほうが合ってるんじゃないかな?
日生劇場とか。
137 :
名無しの笛の踊り:2006/04/24(月) 22:20:24 ID:0ejJdgS+
初日と最終日を観てきました。
林正子さん、すごい存在感だし徹底した悪女ぶりは観ている方と
しては気分良かった。周りがついていけてないのが残念。
歌唱力は谷口さん素晴らしい!今後が楽しみ。
ティトは、望月さんも高橋さんもそれぞれ良さがあったのでは。
演出は面白かったけど、一階席でないとわかりづらいね。
138 :
名無しの笛の踊り:2006/04/24(月) 23:22:04 ID:3ZVS8nN8
>>136 疑惑とは?
>>137 林正子さんて存在感はあると思うけど、あんまり声が好きじゃない・・
139 :
名無しの笛の踊り:2006/04/25(火) 01:34:43 ID:CmCPoscA
林 雅子 さま・・・
以前、グスタン・ク−ーンに食べられて噂になったね、
新国のミカエラを歌わせろって騒いでたやつ。
そういう性格が舞台に出てて良いんじゃねーの?
140 :
名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 00:12:34 ID:auktCisE
二期会は声さえ大きければ良い所。
キンキン金属音の声が大好き。
141 :
名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 00:41:55 ID:WMVUTLJ1
ワロタ.....
満員御礼
143 :
名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 21:48:41 ID:rrmq0lep
age
メゾの林○智子さん、最近肥えてきてるよね・・・
145 :
名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 03:55:02 ID:uqhzyXCz
二期○:現行幹部の私腹を肥やすためにせっせと会費を納めるアホ集団
見返りがあるから会費納めてるんだろ。
何の利益もないのに会費だけ納めるアホはそんなにはいないよ。
147 :
名無しの笛の踊り:2006/05/09(火) 18:09:50 ID:iI+mE0Lk
見返りありまへん・・・・
そう?
知らない人の出演するコンサートのパンフレット見たときに
二期会って書いてあったら、プロとして最低限のことは
してくれるんだろう、と期待するひとは少なくないだろう。
それがチケットを買うかどうかの判断材料のひとつになる可能性だってあるし。
見返り・・・・・。
ないでしょう。自己紹介の欄に「二期会所属」って書くだけじゃない?
そう友人が申しておりました。しかし、田舎の演奏会だと、やはり「二期会所属」とプロフィール欄にかいてあると、純朴な田舎の方々は「すごいのねえ」と言って下さるそうです。
毎年の会費がバカバカしくて「もうやめる!」と言ったところ、勿体ないから止めろ(今まで金を払ってきたのに)、と周りに止められて結局払ってしまう、とも言っておりました。←友人。
でも、そのあなたの友人もその周りの人も、自己紹介の欄に書くだけのことに
何らかのメリットは感じているわけでしょ。
151 :
名無しの笛の踊り:2006/05/10(水) 07:59:52 ID:z9C6Zg+K
結局実際働いているというか、売れてる二期会の会員なんて10-20名だから
二期会を金銭的な面で支えている(会費がオペラ制作費用に使われてるらしい)
「会費会員」にとっちゃぁバカらしくもなるかもしれないよね。 田舎では「すごい」と言われてもここ東京では
売れてなければ話にならないわけだしね。
馬鹿らしいと思うならよせばいいんじゃない?
俺は売れてない人にこそ、プロファイルに二期会って書くことの意味があるとおもう。
153 :
名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 11:25:42 ID:vaQpv35Z
145です
146さんへ 何も利益が発生しないのをわかっていながら払い続けているから深刻なアホ集団と思います。
151さんへ オペラ制作費に「確実に」流用されているとおもいます。
>>153 は二期会に恨みでもあるのか?
メリットがないって決め付ける理由がわからん。
たとえばさ、
オペラで役がもらえるわけでもなく、自分のコンサートができるわけでもない人が
声楽教師でもやって生計を立てようかってときに、二期会の会費なんぞ
広告出すこと考えれば安いもんだろ。
>>154 あんたが正論 ブランド力は大きい
たま〜にコネかな〜?て人がいるのも事実だけど、概ね高水準
156 :
名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 12:26:28 ID:KQFXkhHs
真実がみえてない人の論議だね
157 :
名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 14:30:39 ID:QTZHr4Rx
概ね高水準?
ブランド力?
そんなの二期会のどこにあるの?
過去 → 確かにあった
現在 → 既にないという事を知っている人と知らない人がいる
未来 → 崩壊
158 :
名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 20:05:48 ID:cg74AEmz
高水準なのはA羽さんとかモリマキチャソとか海外でも通用してるソプラノくらいか・・・
実際彼女たちはもう本公演には出ていない・・・
159 :
名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 04:19:04 ID:f6pPuE3e
いまさら本公演なんて行きたいとも思わない。
ここで話されている通り、ブランドに群がる不完全集団。
壊れつつあるブランドを必死で守っている人がいるようだけど、
その人は、今までの苦労が水の泡となってしまうのがいやなだけなんでしょ。
大体実力がなくて準会員だったやつが時間が経てば会員に昇格なんてありえるか?その連中の実力を確認しないまま二期会会員にしてしまっている・・・。
「たま〜にコネ?」・・・。 冗談じゃない。確信犯だよ
その連中がプロフィールに二期会会員と書いて歌ってるわけだろ?
そんな集団がブランドを保っている時点で奇跡でしょ
160 :
名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 12:03:29 ID:f6pPuE3e
あげ
161 :
名無しの笛の踊り:2006/05/23(火) 10:26:38 ID:2XDO0lV1
>>158 おまえは実態を知らなさすぎ。他にも世界レベルの才能はいる。
>>159 おまえのような匿名に隠れて負け犬の遠吠えしか吐けないような卑怯者に
音楽を聴く資格は無い。一生そうやってウジウジねちねちと精神異常者レベルの
下品で卑劣な嘘だけ書いてろ、おまえのような卑劣な人間の言葉に説得力は一分も無いし
これからもおまえのようなレベルの低い歪んだ精神性をした人間の言葉に力が宿ることは
ありえない。
162 :
名無しの笛の踊り:2006/05/23(火) 11:07:41 ID:nWCCHRUK
ここまでのレスを読まずにカキコ
層化に支配された二期会死ね
寝所に支配された藤原も死ね
ま、日本の声楽はもうボロボロやね。
163 :
名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 00:42:21 ID:wCJNv00S
笑える
164 :
名無しの笛の踊り:2006/05/25(木) 05:39:01 ID:gNrhIQUf
音楽とは楽しむもの。
粗を探せば限りなく・・・。
活動スケールが大きい現代は、
厳しい競争原理がなければ成り立たない社会。
それは相対的に評価され、
市場規模が小さい分野であれば不遇を受ける人も増える。
でも芸術は競争じゃない。
165 :
名無しの笛の踊り:2006/05/27(土) 13:32:21 ID:GHfYMjNF
おや
166 :
名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 13:06:02 ID:RcWj18E1
静かになりましたね
167 :
名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 01:26:52 ID:Eyn5t2Z2
芸術かたりたいなら こんなとこくるな
>>161 159に100パー同意する気はないけど、確かに自動昇格は安易だ。まあ、逆に初めから会員でも実力の衰える人もいるわけで…。
161さんも何故、そんなに熱くなるのかよくわからん。考えは人それぞれだし、立場によっても変わってくるし。
169 :
名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 21:33:40 ID:9PENMH0W
>>168 それはね、161が二期会ズブズブのヘタレソプラノだからだよ。
170 :
名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 22:03:47 ID:MNUQW9os
>>120 >>しんニョの力も大きいよ、
今さらだけど、「しんニョ」って、宗教の「真如苑」のことか?
なんか、あの団体、芸能関係に強いんだな。
171 :
名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 22:32:35 ID:9PENMH0W
172 :
名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 00:11:13 ID:loYCszLp
norma age
173 :
名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 00:33:31 ID:Ac/59+aG
にんにょ ニ●会じゃないの?
174 :
名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 05:18:08 ID:7rdaXvtf
げ
二期会や藤原って、
全国的に知名度てあるのかな?
俺は、合唱の先生が二期や藤原の人で、オペラにも興味を持ったから、
そりゃすごいなぁ、と思うけど、ね。
それまで全く知らなかった。
この業界を垣間見て分かったのは、コネの大切さ。
時々、なんで?て人もいるのはそういうことなんだと思う。
逆にすごく上手くても、指揮者とかに気に入られなかったら、なかなか大成しない。
あ、あと、プロとアマを分けてるのが、会員/団員かどうかなんじゃない?
>>175 そんなのはいまどき、日本中どこの業界もそうじゃないですか? むろん納得いかないこともあるけど。
177 :
名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 13:54:21 ID:hqajViau
この板素人すぎで面白すぎ
正会にも準会にもなれない奴 対 声楽やっているもの好き
って構図か・・・
>>177 俺は声楽やってる物好きだが、このスレで二期会を馬鹿にしてる
香具師らの意見にまったく賛成しない。
179 :
名無しの笛の踊り:2006/06/07(水) 01:16:44 ID:MfFrWucH
何かに「賛成」「反対」を言いたいなら、自らの立場をはっきりさせてくれ。
「会員」なのか「非会員」なのか
「歌い手」なのか「聴衆」なのか
「擁護、中傷、真実、虚実」
その文章の中身は、読み手が判断します。立場をはっきりさせない奴が反省・同意を言ったって意味ないよ
180 :
名無しの笛の踊り:2006/06/07(水) 01:27:24 ID:MfFrWucH
179です
間違えた
反対・同意を言ったって意味ないよ でした
ちなみに自分はただのオペラファン
この板読んでて感じるのは
でかい組織としてありがちな問題があるだけで、おとなしく会話してるのに、
熱狂的な擁護派が熱くなってかきまぜてる って感じかな
2chに意味を求められてもなぁ...
ま、いいや。
おれはオペラもオーケストラも聴くが、楽器は弾けないので声楽を習ってる。
二期会には恩も恨みもないわたしには、このスレは熱狂的なアンチ二期会が
熱くなって一生懸命貶してるように見える。
182 :
名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 02:48:36 ID:y/GymuMV
ドイツ万歳
183 :
名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 13:22:22 ID:mvl125Cq
184 :
名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 13:13:06 ID:2Q1Y3ABg
俺は熱狂的なアンチだ
理由は簡単
先人達が積上げた礎が、一部の人間達の私欲の為に失われている。
夢を持って身を捧げてきた奴らが、今どんな気持ちで二○会を見ているか。
このさきどのような未来が待っているのか。
既に距離を置いている奴には見えないかもしれないが、
今、この団体は崩壊前夜だ!!
人的財産が既に底をつきはじめている今、理念を失った今、
この試練を乗り越えるだけの信念が、執行部にあるだろうか。
なる。
昔の二期会に知り合いなんかいないから俺にはどうでもいいが、
昔を知ってる人にはそう見えてるというのは興味深い。
>>183 この人って二期会の人?なんつーか…w(〜〜;)
>>183 書いてある内容がいたいのはまあいい。
それよりなんだ、そのデザインは。
女だったらまだ許されないこともないかもしれんが、気持ち悪いぞ。
188 :
名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 22:59:31 ID:i8ow+m1N
二期会会員の皆様
こんな誹謗中傷気にしないで逝きましょう
189 :
名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 05:12:23 ID:BMwwTrjY
183のおっさん、めちゃくちゃヘタジャン歌。言ってることも最悪だし。
なんだこいつ、気持ち悪い。
会員については知らないけれど、チケットセンターの応対がひどいです。
とくに上司らしい男の人。言葉遣いが丁寧さに欠けていて、こちらはお客だと言いたくなりました。
今時あんな接客では、どこの会社も雇ってくれませんよ…。
192 :
名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 10:09:54 ID:u/FM9jlm
中年ヘタレオペラファンには絶大なブランド力ありますよ
193 :
名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 22:42:18 ID:azlsmmRz
≫191 通りすがりの者ですが、激しく賛同いたします!!!
二期会チケットセンターはひどすぎる。
もう、チケットセンターで買うのは止めました。
絶対あそこの世話にはならない!
上司の男もとんでもないけど、女も相当ひどいよ。
どうせ電話番のバイトか事務の人が兼任してんじゃない?
専用のチケットセンターがあるとは思えないし。
195 :
名無しの笛の踊り:2006/06/22(木) 09:12:31 ID:0TH+0AO4
チケットセンター利用したことないけど、いまどきそんなに頭にくるほど対応悪い所なんてあるんだ。今度電話かけてみよっと
196 :
名無しの笛の踊り:2006/06/23(金) 01:52:59 ID:c4OWoYi2
長い間ご苦労さまでした
ゆっくりお休みください
二期会準会員とプロフィールに書いていらっしゃる方のブログに
先日行われた来日オペラ公演のカーテンコールを携帯で撮影したっぽい写真があるんだけど……
ちゃんと承諾を得てゥPしてるのならともかく、そうは見えないんだよね。
二期会は、会員に対して肖像権とか著作権とかについての教育とか啓蒙とかはしてないのかな?
198 :
名無しの笛の踊り:2006/06/24(土) 02:57:13 ID:hgIaGa1Q
おいおい ここに書かれていること間違いが多すぎやしないか
ぐだぐだいってるやつ だれだ?
近くにいるやつだろう
あんまかったるいこと言ってると内部調査で調べ上げるぞ
>>197 肖像権とか著作権とかについての教育とか啓蒙をしてる団体もあるのですか?
初耳〜。
200 :
名無しの笛の踊り:2006/06/25(日) 03:37:21 ID:Z+Ri1enx
俺も初耳
201 :
名無しの笛の踊り:2006/06/27(火) 10:26:16 ID:fvxr8Ggj
ひぐちさんって会員になったん?
202 :
名無しの笛の踊り:2006/06/29(木) 03:59:51 ID:ZNYTYzlU
ひぐち? だれそれ?
203 :
名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 05:01:14 ID:TlowedRQ
真実のすべては闇の中・・・・
204 :
名無しの笛の踊り:2006/07/04(火) 05:09:32 ID:GnGKbUQA
そういえば、月曜夜のNHK-FMで、二期会マイスタージンガーの演奏会の模様が流れてた。
205 :
名無しの笛の踊り:2006/07/05(水) 12:47:15 ID:DwT/aK8p
最近の二期会 いろいろやってるね
206 :
名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 14:18:45 ID:/6V3X6PX
迷走中
207 :
名無しの笛の踊り:2006/07/09(日) 04:32:24 ID:tkyLp8/1
さまよえる?
208 :
名無しの笛の踊り:2006/07/13(木) 04:07:31 ID:YEoLc7F4
今そこにある危機
209 :
名無しの笛の踊り:2006/07/16(日) 18:40:41 ID:xU38SeMs
蝶々あげ
210 :
名無しの笛の踊り:2006/07/16(日) 18:52:08 ID:zS5fpYOK
今日みてきたが中々良い演奏だった。
だが、ハミングコーラスの部分で一人だけ音外しまくってるやつがいたのが残念だったな。
個人的には鈴木もあと一頑張りしてほしかったが、全体としては素晴らしい公演(客席のDQNさえいなければもっとよかった)だった。
211 :
名無しの笛の踊り:2006/07/18(火) 01:20:03 ID:xUlPI+fv
ど〜でもい〜ですよ〜
212 :
名無しの笛の踊り:2006/07/21(金) 11:27:49 ID:KY8km1H3
この前の蝶々さんは、演出はまるで、歌舞伎というか?色彩感覚が派手で、関西のおばちゃん好みで品格が感じられなかったね。
213 :
名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 02:45:56 ID:7t66ybEi
おめでとう
モーツァルト
215 :
名無しの笛の踊り:2006/08/03(木) 23:15:22 ID:fpm+IRE3
◆栗原 利佳(ソプラノ準会員)がイタリア・サヴォーナで行われた
「第4回国際性楽コンクール」にて第一受賞◆二期会HPより引用。
せいがく!!!
217 :
名無しの笛の踊り:2006/08/11(金) 00:20:24 ID:6qZJNDsN
坂本 朱さんって上手?おばさん声のイメージしかないんだけど、林 美智子さんは綺麗だし上手で感動しました。彼女は何門だったんんだろ?
218 :
名無しの笛の踊り:2006/08/11(金) 00:56:35 ID:9h0PLk5p
みっちゃんはHPがあるよ
検索してごらん
219 :
名無しの笛の踊り:2006/08/11(金) 16:18:45 ID:tGhcf9Q7
林さんは、一緒のCorso受けたことがあるけど10年前くらいかな?すでにうまかったし、何より華あった。
坂本さんってまだ二期会?辞めたんじゃなかったけ?
世代交代ってやつじゃない?
220 :
名無しの笛の踊り:2006/08/12(土) 09:21:38 ID:BKV2uvsX
坂本さんはまだ二期会現役でしょ?伊原門下強し!おばさん声と言うかおばさんだからね、
でも若かりしころは上手だったらしいよ。
221 :
名無しの笛の踊り:2006/08/13(日) 19:39:44 ID:NR5QYYoG
坂本さんは大海センセイ門下だよ
昔 皇帝ティトの慈悲(芸大院オペ)でヴィッテーリアを楽々と
歌っていた。かなりすばらしかった。きっと重たいものを歌いすぎたのかな。
坂本さん、おばさん声なの?
確か、前、アズチェーナやってたよね。
ヴェルディのメゾの主役級(アムネリスとかも)は、重いもんね。
林さんは、その点賢明かも。ヴェルディもやってもプレツィオジッラくらいでしょ?
そのうち重いのにシフトしていくのかな?
てか、声楽って、派閥が強すぎて、恐い。
やくざみたい。
223 :
名無しの笛の踊り:2006/08/13(日) 22:43:13 ID:r18bDshZ
坂本さんは最初は伊原先生だよ。あそこはみんな似ちゃう(どこの門下も多少あるけど)
最近聞いたけど、おばさん声と言うか、もち声はすばらしいんだろうけど、重いものを早くから歌い過ぎて
もう声が揺れてるって感じ。でも日本はMezzo少ないししょうがないよね。
でも林さんは賢明だよ、昔はアジリタも超上手でまさにロジーナなんてはまりまくりだったよ。
日本の声楽界は派閥社会そのものでしょ、やくざよりすごいかもね。
あと若さと色気と美貌は大事、私ある先生のコンサートの打ち上げで
「お〜い○○(私)こっち来て酌しろ」って言われて、適当にまいたらあとでネチネチいじめられた。
今ならひざに乗ってお酌もできるけどwww
224 :
名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 01:51:28 ID:dRFTqTx8
215> 栗原利佳さん、最近すごい活躍!イタリアのコンクールで数々、優勝!
父親は某紙材関係の代表取締役、年収数億のご令嬢。
本人も最近は、ちょっとぽっちゃりだけど、かなりの美人。
父親は、何頭もの競走馬を所有する馬主。
某相撲部屋の後援会会長。こんな超お嬢美人オペラ歌手なんて
いないよぉ。なんとも華やかな声楽家だこと。
225 :
名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 02:48:37 ID:TTuSE4Vl BE:318007878-2BP(0)
伊原さんのカルメンを刺し殺すのは相当の勇気がいる。
きっと化けて出るだろう・・・。
お〜こわ。
226 :
名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 05:27:52 ID:4QRYKhew
>225うける!でも伊原先生私生活ではすごくよい方だよ!
ところで、坂本 朱さんてまだ39歳なの?50近くの大御所かと思ってた・・・。
やはり声種のせい?でも美智子さんは若いよね。
227 :
名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 09:43:31 ID:jHy/8cDE
>>224 東京二期会はチケットノルマ制じゃないからな。
関西二期会なら大出世だ。
そういえば、このスレをたてた人、今年の受験はどうだったわけ?ちゃんと報告しなよ。
それとも恐れをなして逃げたか…W
229 :
名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 15:18:05 ID:dRFTqTx8
栗原利佳さん、イタリアで大活躍なんだけど、何で準会員なんだろう。
フェリスを首席で卒業して、そこらの声楽家より、華とオーラがすごい。
私は、彼女みたいな人がもっと活躍して日本に戻ってきて欲しい。
東京出身の社長令嬢で、旦那様は、テノール歌手・二コラ・ロッシ・ジョルダーノ
さん。羨ましいくらいに、すべて揃っているオペラ歌手。
フェロモンもすごいから、そのうち、もっと有名になりそう☆
本人も、チャーミングで、ユニークな、かわいらしい女性らしい。
230 :
名無しの笛の踊り:2006/08/17(木) 01:16:30 ID:FC20GJYd
231 :
名無しの笛の踊り:2006/08/17(木) 02:38:43 ID:RP4p+U8w
イタリアか・・・・金の力と国籍取得の影響だな。
でも良いんじゃない、栗原さんって人。
それも あり ですよね。
232 :
名無しの笛の踊り:2006/08/18(金) 06:48:44 ID:NBUedCpR
栗原さん美人だよね!声はまだ聴いたことないけど。
坂本さんは39歳ではないでしょ?だって林 美智子さんが32、33でしょ?45.6じゃないの?
二期会ってあと、誰かMezzo sopranoいたっけ?栗林さん?
233 :
名無しの笛の踊り:2006/08/19(土) 05:01:16 ID:wD3ZxiPK
声楽家の世界って、学校名とかってあるんでしょうか?やっぱ、メジャーな
学校じゃないと、日本では活動が限られちゃったりするの?
栗原利佳さんは、イタリアでご活躍されてるけど、今後、彼女は日本に逆輸入で
メジャーな活躍したりすることになるのでしょうか?準会員から、会員に昇格できない
かな?彼女はお姫様みたいで本当に素敵なお嬢様。もっと日本で活躍できないかしら?
結婚披露宴でも、みなさんため息つかれるくらいの見事なハーモニーを奏でて
らっしゃったの。旦那様もものすごく気さくで素敵なお方。
今後、ニューヨークでもご出演が決まってるそうよ。
234 :
名無しの笛の踊り:2006/08/19(土) 12:30:09 ID:iwiHwhkd
準会員から会員へは厳正なる実力の審査で昇格
というシステムではないんです。
在籍年数などで自動的に・・
会員は試験うければなれるんじゃ…???
236 :
名無しの笛の踊り:2006/08/21(月) 16:06:31 ID:wgTkdSns
>>235 準会員で10年経過すれば自動的に会員ですよ!
フィガロ
239 :
名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 07:20:19 ID:Qh6cYlhe
の↓
240 :
名無しの笛の踊り:2006/08/26(土) 15:54:05 ID:nkP3IUzc
Msの坂本朱大嫌い!この世界ってスポンサー大事だよね。
名前が売れて仕事があれば何でもありだもんね、その点だけは見慣わさせていただこう。
美智子さんは気さくで大好きだけど、橘さんとか二期会はMsは美人おおいね!
241 :
名無しの笛の踊り:2006/08/26(土) 15:56:23 ID:PIDTyX6q
意味わかんね
242 :
名無しの笛の踊り:2006/08/27(日) 15:40:15 ID:8hnPGbd0
宗教と男の力
243 :
名無しの笛の踊り:2006/08/27(日) 18:17:35 ID:8sF2P399
宗教も大事だよね、でも坂本さんはS○学○ではないでしょ?
男って旦那さん?旦那さんは力なんてないよ、ただのイタリア人オルガン奏者だかピアニストだか。
彼の方が坂本さんから仕事もらってるくらいでしょ?愛人が大物なんだよ。
どこの世界も一緒だね。
橘さんって今日子さん?彼女も林さんくらい美人!
244 :
名無しの笛の踊り:2006/08/28(月) 04:05:31 ID:RINQDEtQ
林 みちこさんはオオシマせんせと,できてたからデビュー
出来ました。声は中途半端で高音の出ないソプラノです。
シンニョに入ったのも、オオ島せんせの薦めです・・・あの
門下は避けられないのもあるけれど、利用もしたいんだとー。
オオ島夫人の方もゲイ大で勧誘、ちょっと迷惑。
245 :
名無しの笛の踊り:2006/08/28(月) 06:41:46 ID:5RQvsyDT
244>そんなの有名な話じゃん・・・何をいまさら・・・。ようこ先生も
門下生を誘惑?キモ!そもそも林さんはメゾじゃないよ、とある超有名外国人オペラ歌手の
マスタークラスで言われてたし、確かに高音でないしソプラノは倍率高いから
メゾにいったんだよ。
それより坂本朱はなぜ活躍してるの?大御所の先生に気に入られる美貌ではないと思うけど・・・。
私の友達が彼女の旦那の愛人やってるよ、二期会員じゃないから後先考えてないんだろうね。
246 :
名無しの笛の踊り:2006/08/29(火) 07:20:39 ID:s3KEHPsn
245>坂本さんの旦那ってイタリア人のピアニストだっけ?韓国人だっけ?
イタリア人ならよく知ってる人かも。
日本で何回もコンサートしてるでしょ?
というか・・・この世界なんでもありだね。
女でよかった・・・
男の子はもっと悲惨だよねえ。
247 :
名無しの笛の踊り:2006/08/30(水) 06:44:09 ID:6rYYGUJ6
テノール山田精一さんってどうなんですか?とても誠実な歌を歌う方だと思いますが。
まだ女性は綺麗な人が多少はいる。
それに比べテノールは・・・
ブサイク、デブ、チビばっか。
もう少し何とかならないのかな?
249 :
名無しの笛の踊り:2006/08/30(水) 20:07:50 ID:zT251BPE
テノールは声帯が小さいから身長も低い、ついでに首が短い傾向があるって
音声学の授業でならった。
本当に素敵なテノール日本ではお見かけしないね。
バリトンはたまに素敵な人いるけど・・・。
250 :
名無しの笛の踊り:2006/08/31(木) 07:27:38 ID:nfP8MOUr
坂本さん叩いてる人ってひがんでるの?彼女は日本人のわりに身体も大きいし
偽メゾじゃないしおばさん声でもないと思うけど。
それより見かけだおしの林さんの方が問題ありだと思うよ。
そういうあんたが林に嫉妬・・・
252 :
名無しの笛の踊り:2006/08/31(木) 19:14:57 ID:PW6puZ3a
みんな声楽家なら嫉妬心はあるでしょ?団体に所属して歌いたいか、細々とでも自分の
信念に基づいて歌いたいか、日本じゃ無名だけど、海外のTeatroで歌ってる日本人もいるし。
好きなようにしたらいいと思うけど、大きな声で悪口言うのは憚られるし、自己嫌悪に陥るから
みなさん、ここで書いてるんじゃない?
私は日本での出世コースは外れたけど、外国でのんびり勉強してるよ。
いつか、後悔する日くるかもだけど・・・
なんかずれたコメントでごめんなさい!
でも美智子さんはTucci先生のCorso一緒にうけたけど、本当に技術を華でカバーするような
ところがあって私は素敵だなって思ったけど、ソプラノですって言われてたなあ。
それにくらべ、坂本さんは見た目の華はまったくないが、どっしりしていて、いいんじゃなのかな?
ちょっと揺れすぎなのは年齢のせい?
こっちのCantnanteは年齢いっててもあまり揺れたりする人少ないんだけど、日本人は
若くして揺れるよね。なんでだろ?
また話題からずれたみたいですみません・・・。
253 :
名無しの笛の踊り:2006/09/01(金) 04:18:07 ID:0CvSQ9gQ
本当にスレずれだけど、結論、日本でメジャーになりたかったら、スポンサーか愛人。
佐藤しのぶはS学会、坂本朱はN○K、林 美智子は大○先生。でも大○先生にそんな権力があるとは思えないけど・・・。
白木 愛?臼木 愛ってなぜこんな出てるの?上手だったけ?
そんなに出てる印象はないけど・・・ ただプッシュしたいだけでしょ。
255 :
名無しの笛の踊り:2006/09/01(金) 16:33:20 ID:1LusdZ0d
まだ24.5歳なわりには、ってことじゃない?直野先生のお気に入りなのかな?
私は二期会より藤原の方が歌手のレベルは高いと思うけど、藤原は若手を育てる気がまったくないから
二期会の方針の方がいいように思えて(私は藤原で勉強しているので)ちょっと後悔。
でもこんな縦縦社会いまさら二期会にはいけない・・・。
木村宏子、永井和子、林美智子・・・
声質そのものはソプラノだと思われるけどメゾとして歌う人って日本人に多いよね
海外の有名歌手で同じようなタイプのメゾってあまり思いつかない
藤村実穂子も今海外で最も活躍してる日本人歌手だと思うけど
あまりメゾに聴こえないのは自分だけ?
257 :
名無しの笛の踊り:2006/09/01(金) 22:29:04 ID:ir1oEYbO
おい、おい。
藤村さんだけは、日本声楽会の大出世メゾ。ワーグナーまで
バイロイトで歌い、ウィーンでもロンドンでも、ミュンヘンでも
大成功。
今までの、伊原、永井、なんちゃって林などとはレベルも
実績も違うぜ。一緒にしてはいけないよーーーー、はずかしい。
いや
大成功してるのは重々承知しているけど
自分が言っているのは単にメゾとしての音色のこと
彼女が歌うブランゲーネを聴いていても
イゾルデを歌うソプラノとの声のコントラストがあまりはっきりしなくない?
少なくとも彼女の声には「深々としたメゾ」というような表現はあまりあてはまらないよね
そういう意味でも声的には限りなくソプラノ寄りだと思うんだけど・・
パパーノ盤「トリスタン」聞いて、「藤村実穂子のイゾルデも
いつか聞いてみたいなあ」と思った。マイヤーも歌ってるから
アリだろうねー
260 :
名無しの笛の踊り:2006/09/02(土) 17:54:49 ID:ecCEt/kq BE:51108833-2BP(0)
女で出たけりゃスポンサーか愛人。
では男で出たけりゃ何?
261 :
名無しの笛の踊り:2006/09/02(土) 21:12:53 ID:43eUdRWf
》249 素敵なテノールも、いるだろ
262 :
名無しの笛の踊り:2006/09/02(土) 21:39:51 ID:GWc8GA6B
男で出たければ・・・可愛いルックスでしょ、おばさん好みの。
それか大物指揮者に気に入られる(ゲ○の方多いからね)
でも人数が女声に比べたら比較にならないくらい少ないんだから、実力つけて
がんばることを考えた方が健全で建設的よね。
ちなみに藤村さんは今年はスカラでバタフライに出るでしょ?これは海外在住日本人
歌い手にとってみたら本当に嬉しいことだよ。
道しるべを作ってくださっているようなものだから。
本当に伊原・永井・坂本・林レベルと一緒にしてはいけないよ。
>>262 バタフライ!?
ついにソプラノも歌うのか
それもプッチーニとは!
スカラ座のバタフライといえば林康子、渡辺葉子以来か?
>>263 スズキにきまってるでしょうが。確か前にケルンでもやっていたはず。藤村さんはverdiのメゾの役も日本だけでなくドイツの歌劇場でも歌ってるよ。
265 :
名無しの笛の踊り:2006/09/03(日) 17:01:29 ID:1/j2UITQ
>263
264のおっしゃる通りスズキですよ。でも蝶々さんを歌うイタリア人ソプラノなんて超売れっ子だし、キャストは豪華だと思う。
でも演出が浅利けいたとか衣装がまた、名前忘れた・・・かつらかぶったような髪型の
日本人デザイナーモリ ハナエ?だっけ、だからこれはどうかなあって感じだけど、
快挙だよ。
スカラで歌った日本人なんて片手で数えれるくらいでしょ?
本当にすばらしい!絶対見にいこうっと。
266 :
名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 00:22:24 ID:AnlTFVuT
稲○○也、オヤジギャグが限界。おまけに体型が・・。
なんだスズキか
藤村が歌うには少々役不足だね
スカラの舞台に立つ為だけに引き受けたようなもんだな
268 :
名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 05:44:42 ID:sVPYGUTF
>267
なんだスズキかじゃないよ、Mezzoのパートがスズキしかないし、スカラにたてるCantanteなんてそうは
いないんだから、素晴らしい事だよ。しかも日本語おかしいし。
役不足はCantante側が力不足の場合などに使うでしょ。
あげあしとってすみませんが気になったので。
268
前半は同意だけど、「役不足」は役者の力量にくらべて役柄が小さすぎる時に使う言葉だよ。間違えやすいケド
270 :
名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 20:12:08 ID:6nd2EL5f
違うでしょ、この場合?日本語難しいね。
でも藤村さんが立つ日、蝶々さんは誰だろ?Cendolisだったらラッキーだなあ。
でもなんとなく韓国人ソプラノと組むことになりそうな気がする。
>>270 267だけど、別に違ってないよ
>>269が指摘しているように、正しい日本語の使い方に則って書きました
藤村のような実力のある歌手にとっては
これといって聴かせどころの少ないスズキは
役として小さすぎると言ったんだよ
もちろん日本人としてスカラに立てること自体は非常に稀有で素晴らしいことだけど
話の流れから勝手にバタフライ役で立つもんだと思い込んでいたので
その落差につい「なんだ」となってしまったわけよ
それからこちらも揚げ足取りで…
CendolisというのはCedorinsのことだよね
自分も最初パッと見の印象でチェンドリスと思ってたから^^;
スマソ
Cedolinsだった
でも検索してみるといろいろ出てくるね
チェドリンス、チェンドリス、Cedolins、Cendolis、Cedorins…
これだけ間違えられやすいんだな
273 :
名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 08:40:08 ID:8TAkpJDH
彼女は独特だよね、イタリア人が好むプッチーニ声と言うか・・・だから藤村さんと組めば面白いんじゃないかな。
声の深みと言うか暖かさがじ〜んとさせそう。
本当に日本人がスカラの舞台にたつと言うことは本当に快挙だから心から嬉しい!
274 :
名無しの笛の踊り:2006/09/10(日) 23:32:27 ID:H9z4vvjW
琴タソ元気?
275 :
名無しの笛の踊り:2006/09/12(火) 20:54:55 ID:HvzRJANh
大村さんのエリザベッタ観に行った人いる?? 彼女しっかり何でも歌えるよねー
ただエリザベッタはちと重い気が・・・重たいものを歌いすぎないか心配・・・
日本人であんな役が歌えるのは片岡啓子さんくらいかなと・・・
ドンカルロ観てきた。
長くて芸がないから退屈で困った。
こんなの新国史上初めてではないかな?
合唱団と男声ソロ陣は良かった。今回のプロダクションで唯一満足した。
女声陣はなんだアリャ?
外人さんはショボイし、大村嬢のはオペラじゃない。
少なくともヴェルディとは遠い世界の住人。
出番30秒だけの幸田浩子がまともに聴こえるくらいだから
この二人のお粗末ぶりが知れよう。
大村はたった一曲の見せ場でさえ表情も真情もない教科書ソング。
役作りも浅く、声は無味無臭で心に訴える力もない。
あれでは耳の肥えた人には受けないね。
盛んに喝采を受けていたが私の周りだけ見ても拍手しない人も多数。
いつまでたっても重用に応えられない大村さん、このさき大丈夫?
演出指揮オケ他触れていない部署は論評に値しない。
277 :
名無しの笛の踊り:2006/09/14(木) 16:16:09 ID:hDcb/50Q
私は彼女良いと思いました。
もちろんまだお若いし、やるべきことはたくさんあると思いますが
むしろ幸田さんの声のほうがオペラではないのでは?
278 :
名無しの笛の踊り:2006/09/17(日) 15:54:35 ID:c0YRKNGV
フィガロの結婚あげ
長くて芸のないのは新国の十八番。
は言い過ぎ?
17日、フィガロ
まあ、そこそこだった。歌手はケルビーノは駄目だが、
他は結構聞かせてくれた。腰越さんは3幕のアリアに
期待していたのだが、ちょっと不出来かな。というか
歌の表現の仕方が自分の好みに合わないだけかも
しれないが。でもこの人には確かに「華」がある。
演出は特にどうということはない。音楽の邪魔はして
いない。もうちょっと邪魔してくれてもいいくらい。
指揮と管弦楽はよかった。ホーネックはいい。
何でこんなに寂れてるのここ?
フィガロやったばかりなのに
282 :
名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 23:38:58 ID:uljDAccZ
黄泉の弦、すかすか。
↑
黄泉粘着醜い
284 :
名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 01:33:17 ID:SYlr4SHd
あのオケは待遇が良いので返ってハングリー精神がなくなって
義務遂行せず要求ばかりの奴が出て来るんだと。
あちこちで読響粘着を続けるこの害基地くんは放置処分相当
286 :
名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 17:20:32 ID:d/LrMpwa
Hpに準会員のY田M春さんがイタリアのヴァルディソーレの音コンで特別賞受賞してるけど
このコンクール 年齢制限が35歳までなんだよね。 先輩どう考えても
39歳から上いってんだけど なんで参加できたわけ??
ダフネの演出家、本業のダンスの評が出てたけど、
・・・リヒャルト・シュトラウスに合うんだろうか?
それもダフネですよ!
288 :
名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 10:16:17 ID:bqVTB/+5
イタリアのコンクールなんて規定があってないようなものです。
289 :
名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 19:11:05 ID:mNKFk8XK
二期会研究会はいかが??
290 :
名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 21:01:49 ID:TO/mU5f9
そう、イタリアのコンクールで優勝しても、違う方向に走る椰子もいるからねえ。
コジ
292 :
名無しの笛の踊り:2006/10/03(火) 05:13:06 ID:sxxb/XxC
坂本あけみってここに書いてある坂本 朱って人と同じかな?
この人在日だよね?すごい体格しっかりしててびびった!
293 :
名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 00:46:21 ID:wIqs8r++
顔は韓国人だよね、でも隠れ在日なんてオペラ界に限らず芸能界にもたくさんいるし
何か問題でも?
それよか、斉藤のりえ?さんって二期会?
斉藤 のりえ?誰?紀子?
斉藤 のりえ?誰?紀子?
296 :
名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 13:00:25 ID:8Ci68qgD
クラシックって芸名もかまわないの?
むしろ、大陸の人はのどが強そうでとてもうらやましい…
298 :
名無しの笛の踊り:2006/10/10(火) 08:53:22 ID:DCD2TQ/w
喉が弱い歌い手はヒサンだワ。
299 :
名無しの笛の踊り:2006/10/10(火) 10:52:09 ID:8FNt34+a
喉が弱い人は、3時間連続して歌えない。
300 :
名無しの笛の踊り:2006/10/10(火) 19:52:35 ID:5SjzEKRF
坂本 朱は韓国人でしょ?見るからだよね。
韓国人は本当に声帯が強いよね。でも三時間さえ連続して歌えないのはフォームが悪いからでしょ?
自分のレパートリーをちゃんとしたフォームで歌えば三時間は無理な時間じゃないよ。
293>鈴木 のりえじゃない?ちょっとポップスかなんかも歌ってる人?
美人だよね。
301 :
名無しの笛の踊り:2006/10/10(火) 21:28:29 ID:VhH0HoRD
ノリエちゃんは二期会じゃないでつよ。 一回耳鼻咽喉科で会ったけど
キレイだったー
>>300 いくら何でも3時間ぶっつづけは無理でしょww
出番の多い3時間のオペラ、とかだったらわかるが。
なんならあなたやってみて。聞きにいってあげるよ。
303 :
名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 06:36:37 ID:lgr38S0e
>>300 さん コンサート前なんて熱が入ったらProvaで気がついたらぶっつつけで
もう3時間!なんてことあるよ。カラオケで三時間は無理だけど。
それがBel cantoのすばらしさでしょ。
ワーグナー歌いなんてじゃあどうなるの?って話しよ。
出番の多い3時間オペラの方が共演者につられたりして大変だと思うよ。
声帯の強さって言うけど約1センチの筋肉なんだから、それをどう負担かけず最大に
使用するかがテクニックでしょ。目下勉強中の私でもできるし、昨日イタリアの某劇場のProva観てきたけど、
抜いて歌ってる人もいるけどちゃんと通して何度も歌ってる人もいるし。
オペラ歌手ってそういうものでしょ。
なんならあなたがやってみてって・・・おもしろい人。
ご自分で勉強されるのが体感できていいかと思いますよ。
のりえさん、美人ですよね!彼女がCMでG線上のアリアにつけている歌詞が
何だか知りたいんですが、スレずれですよね。でも親切な方おわかりになったら教えてください。
304 :
名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 08:35:54 ID:vYXanC/2
うん 三時間くらいは大丈夫だよね。
のど声だと長丁場は無理なはなしです。
でも 少しのど声入っている方が聴いていて満足感はあるな…
305 :
名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 21:24:08 ID:z9zt3JF7
喉声とは違うけど、
マリオ・デル・モナコとか、
あの時代前後のリリコ・スピントって、
殆ど全力で歌って居るような?
306 :
名無しの笛の踊り:2006/10/12(木) 10:03:36 ID:2hmYCF8+
え?坂本さん在日なの?だから愛人といわれてる人も在日リッチマンなんだ・・・。
N響関係の仕事ばっかだもんね、もう二期会では歌わないのかな?
まあ二期会にはみっちゃんいるしね。
307 :
名無しの笛の踊り:2006/10/12(木) 13:45:06 ID:J1nN578S
>>304 喉声が入ったほうが満足感?
それ、「達成感」を共有できる、という感じじゃないかしら?
よくここまで頑張った!!!みたいな。ww
308 :
名無しの笛の踊り:2006/10/16(月) 03:53:49 ID:s+kzTUt6
あの時代の歌い手に なぜ聴衆は熱狂したのか?
そして今 世界のオペラ界はなぜしらけているのだろう。
>>308 歌手がたまたま持って生まれた声だけで勝負して、それをまわりもよいしょして、功名心だけで音楽への愛は無いからw
お客もオペラに行く自分を愛していて、音楽自体を愛していないから。
無論、本当に愛のある歌手、客もいるよ。その人たちには気の毒な状況。
310 :
名無しの笛の踊り:2006/10/16(月) 21:38:16 ID:QjVZ91mx
ワロス
宮本
312 :
名無しの笛の踊り:2006/10/29(日) 07:01:48 ID:cn5bPZsU
なんか面白いネタない?
313 :
名無しの笛の踊り:2006/10/29(日) 16:57:57 ID:o6kYRtYo
ない。
314 :
名無しの笛の踊り:2006/10/29(日) 17:30:45 ID:NP2nAnua
コジ楽しみです。
315 :
名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 21:27:17 ID:lUOPnAKn
コジどうでしたか?
316 :
名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 22:05:24 ID:q+na1yWf
みんな3月3日のカヴァレリア買ったか?林正子が出るぞ。
3000円残ってるし。
317 :
名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 22:27:33 ID:lUOPnAKn
はやしまさこってそんなにいいですか?
318 :
名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 00:12:20 ID:kMBr9Qwi
ご本人か 関係者。
319 :
名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 00:16:32 ID:hSz0YlmW
美しいと思う
320 :
名無しの笛の踊り:2006/11/05(日) 04:42:40 ID:GzBsqmHa
しかしまあ…世間から大して必要とされていない団体のスレは寒いねぇ…
321 :
名無しの笛の踊り:2006/11/05(日) 21:17:34 ID:JPuTlkrb
コジ公演中なのにねえ。
今回の宮本亜門の演出、ドンジョのような才気に欠けるね。
歌手ももっとアンサンブルのれんしゅうしなくちゃ。
前半、ロケ会ってなくて吼えあってたよ。
322 :
名無しの笛の踊り:2006/11/05(日) 21:29:22 ID:/wA6wcZ3
またマイクか。
323 :
名無しの笛の踊り:2006/11/06(月) 22:25:47 ID:Vwwek9rn
ロケあうってどういうこと?教えてください
324 :
名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 00:58:10 ID:GVPoE0Gh
溶け合うのミスタッチ。目が見えないもので。
325 :
名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 23:08:42 ID:7qEsPHU6
佐藤は不倫
326 :
名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 23:10:53 ID:bJ3/UrGg
コジは?
327 :
名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 23:41:07 ID:zgr+L4IT
演出普通。
オケ破綻。
女性陣健闘。
合唱若杉。
328 :
名無しの笛の踊り:2006/11/10(金) 15:14:41 ID:I5B8jP3U
オケだめかぁ…明日見に行くんだけどヴェロはどうかねぇ…
329 :
名無しの笛の踊り:2006/11/10(金) 18:50:12 ID:BHHbd8Mk
歌が崩壊する程のテンポの速さは、
どうしたもんかな。
330 :
名無しの笛の踊り:2006/11/11(土) 21:57:01 ID:PjFwAg3l
今日観てきました。
姉妹のアンサンブルは安心して聴けたけどあとは不安定
デスピーナもわるかないけどミュージカル発声だし、フェランドは浮ついた声、アルフォンソはレチタティーヴォで舌が回ってない。グリエルモ宮本はまだ使えるかなってかんじ。
演出も意図が曖昧で指揮も飛ばしすぎだけど、結構笑えたんで満足感はそれなり。ルックスで選んだんか?!と思うぐらい美男美女ぞろいだった
>>330 オイラも行ってきたよ。
姉妹はまあ好演。だけど林さんならもっとうまく歌えるはず。
軍人二人、特にテナーは、第1幕ではうーん?だったけど、
2幕に入って尻上がりに良くなった。
デスピーナは演技賞。アルフォンソの声が柔らかすぎて
老獪さが出ない。
指揮はメリハリ強調型でハイスピード。正直好みではないけど、
上で書かれてきたようにアンサンブルがひどいということは
なかったと思う。オケもソリストも場数を踏んで慣れてきたのかな。
ステージ上にステージを作る一方、客席も活用した演出は、
面白い点も多かったけど、劇中劇と現実の区別ができず、
ストーリーが追えない。アイデア倒れ。
あと、姉妹の衣装はもう少し何とかならないか。
今日も決して悪くはないのだけれど、9月のフィガロの方が
演奏も演出も完成度が高かった。
332 :
名無しの笛の踊り:2006/11/12(日) 03:17:39 ID:16N45DAe
そんなひどい公演ではないと思うが、
正直長かったなあ、って印象しかないな。
二期会はこれからも亜門演出続けるのかな?
333 :
名無しの笛の踊り:2006/11/12(日) 07:43:48 ID:KenGQLmc
色々な面においてフィガロほどの完成度がなかった。
疲れた・・・。
334 :
名無しの笛の踊り:2006/11/12(日) 09:05:17 ID:RFd1vW39
ヴェロって何で呼んだの?
もしかして亜門と同じ趣味の持ち主?
335 :
名無しの笛の踊り:2006/11/12(日) 18:12:58 ID:/Psn2ZE0
今日の芸術劇場でやる蝶々夫人 実演観た人、どうでした?録画する価値アリかな?
336 :
名無しの笛の踊り:2006/11/12(日) 22:43:33 ID:wtfOzlT0
コジいってきた。
ヴェロひどすぎで驚嘆。
あんな歌を無視した指揮はじめて見たよ。
337 :
名無しの笛の踊り:2006/11/13(月) 03:23:55 ID:l+jgc61F
日本人歌手を使えと新国立劇場に要求している二期会が、
指揮者に関しては外人崇拝を捨てられないね。
あれなら錦織オペラの現田さんの勝ち。
338 :
名無しの笛の踊り:2006/11/13(月) 04:26:15 ID:EP5rw6+m
圧力団体として二期会が果たしている役割は大きいですね
一会員として応援しております
339 :
名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 12:32:28 ID:XW4W2e9V
圧力団体になったら、
医師会とかその辺と変わらないけど、
最近は圧力団体が自民党離れを起こして居るね。
340 :
名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 23:05:17 ID:05PTFSOd
二期会がかけてる圧力がどこに効果あげてんだよ。
341 :
名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 11:39:03 ID:NCUlvdxr
文部科学省とか、
文化庁とか。
新国立劇場には圧力かけてるだろ
344 :
名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 00:34:10 ID:CLSiskIb
合唱関係か・・・。
ブラボークラシック
346 :
名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 01:20:30 ID:fvG+EIYd
ブラクラのオープニングのタイトルで
「ブラヴォー」
って言ってるのが二期会会員とか?
347 :
名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 08:48:53 ID:P4NSAZzP
新国立劇場には圧力というよりお願いしているという感じでは?
348 :
名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 05:33:13 ID:FiGl9NTJ
age
349 :
名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 00:52:45 ID:5BvST4hE
二期会入りたい
350 :
名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 20:42:08 ID:+QVSymyh
研究生からまずスタートらしい。
こうもり
今月やるね。日本語版
353 :
名無しの笛の踊り:2007/01/04(木) 15:13:08 ID:Ikh5OHGm
神奈川県民ホールね。
354 :
名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 23:33:54 ID:MR4hDGXf
昨年の二期会の蝶々婦人、初めて聞かせていただきました。今まではほとんどが海外オペラでしたから、なんとなく違和感が。。。なぜ、あんなにたくさんの花輪がでているのですか・まるで、パチンコ屋の開店みたいでしたわ。
355 :
月野 雫:2007/01/05(金) 23:39:02 ID:6PM2bePa
356 :
名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 20:35:05 ID:rFt4n+7A
357 :
名無しの笛の踊り:2007/01/07(日) 12:46:20 ID:JQqT0SQk
358 :
名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 09:25:03 ID:TQKUvqZa
二期会でいいメゾって誰?
359 :
名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 09:29:52 ID:cW4wzrIX
寺谷さん良かったわ・・・
寺谷さん良いよね
自分も好き
あとは竹本さんとかも良いな
それと最近は聴いてないからわからないけど
ひと頃の永井さんも良かったね
寺谷さんや竹本さんのようにアルト寄りのメゾと違って結構ソプラノ寄りだけど
ロッシーニとか好きだった
362 :
名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 02:04:27 ID:k/AlyklX
こうもり』聞いてきた。
まあまあかな・・・・。
こうもりにオペレッタ初心者を連れていったけど
日本語歌詞がまるで聞き取れなくて字幕もなくてで
歌の間は退屈してたみたい。
日本語上演するなら日本語歌える歌手使えよ…とオモタ
こうもり、土曜日のキャストは良かった
日曜日のは・・・なんか主役級2人の歌が若くてねぇ・・・
皆さんはどう思いました?
365 :
名無しの笛の踊り:2007/01/19(金) 21:27:20 ID:1D+okt7U
メゾの青木さんてどう?
367 :
名無しの笛の踊り:2007/01/19(金) 21:54:33 ID:ugLbO594
>>364 土曜日だけ行って、
日曜日は、行かなかった。
二期会の人の日本語の発声法は、
聞き取りづらいような?
368 :
名無しの笛の踊り:2007/01/19(金) 22:00:59 ID:bz4T8Ej8
12/12に二期会研修生がやった王子ホールのコンサートのチケット代がいくらだかわかる人いたら教えてください(>_<)
369 :
名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 07:40:21 ID:1b2qVqBw
>>368 王子ホールじゃなくて王子の北とぴあですよ。2000円の席と3000円ですが。
ダフネ
371 :
名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 05:43:46 ID:+djz2mgW
いよいよダフネ、若杉はどお?
372 :
名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 14:12:27 ID:MxjgjRy7
おまいら、大島早紀子の演出、楽しみにしとけ。
白河直子のダンスもすごいぞ。
373 :
名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 19:32:35 ID:CvtZnes7
ダフネオワタ 良かったよ ダンスが
374 :
名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 20:16:12 ID:yHi1CMji
ダンサーたちは最初から魅せてくれていたが 白河直子がひとりで踊る最後の変容のシーンの感動は言葉にならないほど。オケも染み渡るような美しさ。歌手はすっかり食われちゃったね。
375 :
名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 20:21:44 ID:BjnD+2EJ
ダンサー ○
歌手 ×
二期会ダンス公演声楽付き、という印象
376 :
名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 20:25:43 ID:LeM/6Fe0
若杉、悪くないぞ
みんなが言うほど悪くないよう
なんだよ、ダンスの公演なのかよ。
5階L2列じゃ楽しめないじゃないか。
378 :
名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 21:03:27 ID:l0w9mp1/
白河直子の薄い胸からつんと突き出した乳首がそそる
かぶりつきで見たかった
379 :
名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 21:08:36 ID:ciVFR4sy
二期会もやるじゃないか、と見直した。
へたな外人連れてきてギャラ払うよりも、
純国産で丁寧に作れば、それなりに楽しめるものができることを再確認できた。
まあ、歌唱はしゃあない、あんなもん、というより、オケもがんばったせいで、
それなりに聴けた。
いつぞやのオランダ人なんかに比べればずっとましだったよね。
でも、この公演の方が来期の新国のラインナップよりもずっと斬新でチャレンジングですよね。
なんか不思議な感じもする。
それにしてもバレエダンサーってすごいなあと感激。
初めてバレエって観にいってみようかなあ、と思ったりもした。
380 :
名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 21:30:46 ID:l0w9mp1/
若杉さんこないだのNHKのインタビューで
歌舞伎十八番みたいな定番レパートリーをまずは構築整備したい
みたいなことを言ってたね
381 :
名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 22:29:13 ID:LeM/6Fe0
プログラムを見て萎えた。
こんなところにも言わしたが進出してる。
梶本の御用聞きだけじゃなくて、二期会にも慶應の手下を送り込んだのか?
この人、ドイツ文学専攻なのに、ことドイツ音楽やましてやドイツオペラについては、なんにも知らない人だよ。
とんまなことばかり書くからやめて欲しいんだけど。
まだ弟子の虚に書かせたほうが読み甲斐がある。
382 :
名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 23:21:01 ID:e6acXyk+
ダフネ良かったです。二期会の意気込みを感じました。
あのダンスは衝撃的でした。
歌手もあの難曲をよく歌ってたと思うな。
383 :
名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 23:26:02 ID:W1zq/C41
今日のダフネはダンス(+演出)と若過ぎの勝利。
歌手は釜法螺は頑張ってたけど、
福井最悪、池田はいつまでやっとるんや、後進に道を譲れ。
384 :
名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 23:36:10 ID:l0w9mp1/
大島と白河を抜擢した二期会の勝利といえなくもないが
それはあまりにも惨めな勝利といえる
>>381 評論家の世界は競争激しいですね。
あなたも頑張ってください!
386 :
379:2007/02/11(日) 00:19:35 ID:cLtLiefd
いろいろな感想はありそうですね。
でも、なんだか小難しいことを言ってけなす気分もわからないではないけど、
私なんかチケット代5千円から考えれば、十分「元は取った」と思えますけど。
去年1月にダナエの日本初演があって、あのときも若すぎさん頑張ったなあ、という感想だったが、
今回もよくやったんではないかな。
歌手たちだって、まあ要求すればきりがないけど、
タイトルロールにしても健闘jを讃えようじゃないか。
Fさんは確かに何歌っても代わり映えしない感じで個人的にはちょっと食傷気味ですが。
ダンサーばかりが目立ってた、ていう気も確かにしますが、
それだけ「効いていた」ってことで、コンセプトがどうの、ドラマツルギーがどうの、とかいうのとは別に、
結構ヴィジュアル的にも楽しめるものとして演出は成功していたのではないかな。
カーテンコールでもダンサーとともに、演出家の女性にも結構声が飛んでいたしね。
「フィレンツェの悲劇」とか「ティトの慈悲」とか、3〜4回に1回くらいは見ごたえのある公演を打てるのだから、
やっぱり大したもんではないかな。
新国よりも打率はいいんではないか?
387 :
名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 00:32:01 ID:nBWBSNmn
男性合唱よかったよ(^w^)
388 :
名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 02:00:15 ID:V5rEn0xo
>>387 確かに。
ダンサーと、歌手の影に隠れていたが、舞台をしっかりと引き締めてた感がある。
389 :
名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 03:58:39 ID:lRsN0W+P
よかつた!男声合唱、しまってた!
若杉氏、見直したな。
390 :
名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 04:30:21 ID:nBWBSNmn
二期会合唱団ってみんな二期会の歌手なんだね(^w^)プログラムにメンバー載ってた@@
391 :
名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 07:17:14 ID:rQUWYLMm
>>386 神国に高い金払うんなら二基怪来た方が確かに打率は高いな。
でも品詞の富士原のほうが好きじゃ
392 :
名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 08:49:34 ID:PcnOy16I
江副も裁判が片付いたら、さっさと藤原への寄付やめたな。
長門美保歌劇団が好きです
394 :
名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 12:35:30 ID:v2OK/s57
>>385 >>381でも評論家でもないけど、
>>381には同感。
いつ見ても、得るところなく、単なる自慢話の字数稼ぎと思えるものが多過ぎ。
目くじらたてるほどではないけど、今回のも「なんだかなあ」という気分満点。明らかに他の内容から浮いてる。
多分にこの人、いわゆるアバディアンだと思う。
395 :
名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 17:03:49 ID:7i3o8gdH
終わりますた。
目覚むる心地がいたしますた。
観て来た。ダンスよかった。最後裸だったね。
歌手陣は、タイトルロールのS木さんよかった。
話が進むにつれて、声の伸びが良くなってきた気がするよ。
それに対して、テノールのA柳さんは微妙じゃなかたか?勢いはあったけど。
あの人、最近よく出てるっぽいけど、どうなんだ?
397 :
名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 20:51:02 ID:Gzg5Ix3n
あの役を歌いきるだけで誉めてあげたいと思うぞ。
おもいの他、きついフレーズなんだよ
やな音ばかりの連続で
ギリギリになっちゃうよな。
398 :
名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 22:00:43 ID:DDM6ThQb
歌いきるだけで、というレベルでは困る。
399 :
名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 05:26:02 ID:AllSap/Q
歌いきれてなかったよ・・・残念
でも好きな音色
ダフネなんかになると日本の先生ではどんな役かわからず
その役を引き受けるかどうかの助言も難しいでしょうね
401 :
名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 17:22:45 ID:AuouM6WL
今、聞いていた。 すごくよかった。 まさしく総合舞台芸術。 再演を望みたい。
モダンダンサー白河 直子と主催者の大島 早紀子のコンビ(H・アール・カオス)
の公演では、2年前の春の祭典もすごくよかった。 大友指揮で都響演奏だったけど。
今回もこのコンビの独壇場だったような気がする。 白河さんたちは最後、
半裸だったけど気になりませんね。 たいたいサロメではよく半裸や全裸の
演出をよくみるから。
>>401 おいらも聞いてきました。正直、想像以上の出来。とっても満足。
指揮とオーケストラは、精妙な音(特に木管群)で好演。
(ところで、若杉さんは新国の音楽監督になっても、二期会を振ってくれる
のかな?)
主役も精緻で清潔な演奏だけど、もうちょっと声量があれば言うことなし。
テノール二人はどちらも張りがある声が立派で良かった。
演出・装置・衣装・照明、とってもイイ!!
神話時代の設定のままなのに(幕開けのキューピッドを除く)、ダンサーの
演技をうまく使うことでで、あれだけ面白く見せてくれたのには驚嘆。
欲を言えば、ダンサーの出番をもっと絞り込めば、より効果的だと
思ったのと、装置(岩盤)にもう少し金をかけてほしかった。
(終幕直前で壁がペコペコしていたのと、移動音が大きいのがマイナス。)
ダフネ(2/12) 投稿者:辻本 投稿日: 2月12日(月)18時25分57秒 編集済
今日は東京文化会館にて二期会「ダフネ」を見た。若杉弘&東フィルの演奏と大島早紀子の演出振付によるプロダクションで、日本初演とのこと。
R.シュトラウス協会から案内のあった若杉弘氏のレクチャーに行けなかったのは残念だったが、一昨日のBS1でダフネの紹介があり、その興味深い内容から、今日の公演に向けて期待がさらに高まった。
シンプルなステージにコンテンポラリ・ダンスを組み合わせたアプローチがユニークで、1幕物ドラマをより多彩に描写しつつも、求心力ある展開を生み
出す。卓越したキャスト陣と合唱も素晴らしく、終始、陶酔の音楽に没頭させられた。特に釜洞裕子のダフネは素晴らしい。昨年末に見た「ダナエの愛」と
同じくグレゴール台本による変身物のロマンチックさに高揚した次第。フィナーレ、姿を消したダフネが遠くからエコーを奏でるような歌が効果的だった。
休憩なしの1時間45分の充実に満足した。
↑
こいつはシュトラウス協会員のくせに、ダフネがどういう作品かまったく知らないようだ。
合唱、良かったかな?
歌手、声がでかいだけでは?
オケ、あのホルンが精妙などと口が裂けても言えない。
12日行ったけど、ホルンはビミョーな音出しまくりだったな。
まあ、日本のオケのホルンには最初から期待してないから、あんなものかと。
印象に残ったのは、ダンサーだけだったな。演出が振付け師だから当然か。
どうせなら、歌手は後ろで突っ立って歌わせて、もっとダンスで見せたほうが
よかったんじゃないかな。
ダンサーのほうが歌手より照明が強いなんて・・・
なんせ曲が始まる前にダンス。。。
12日に観ました。結局はあの盛大な拍手が結果なんでしょうね。
観客は正直に反応したワケで、楽しめた人は幸いです。
私も友人と美味しくお酒を頂きました。これからも二期会に期待しています。
408 :
名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 23:59:52 ID:B5tdYYSN
生きてるうちにダフネを生で見れて満足です。
シュトラウスのオペラはどれも幕切れが美しいけれど、
このオペラにも涙でました。若杉サイコー!!
二期会の舞台も素晴らしい。ダンサーは
叙情的なところはそういうふうに踊ってほしかった。
409 :
名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 00:33:06 ID:SNcPmXN0
>>396 実は3日とも聴いたが、2日目が一番盛り上がった。
佐々木は役を把握した歌い振りだったが、
釜洞は叙情的に過ぎた、その差だと思う。
>>397 確かにメチャメチャ歌い難そうな役だったな、アポロ。
福井や青柳に文句つけるのは無理難題というものだ。
>>405 みんな言ってるけど、あのダンスにはオペラの内容に即した振り付けがあるので、
見ていて飽きさせないのだと思う。ホント、歌手は衣装も小汚いの着せられてるし、
何故コンテンポラリーで統一しなかったのか?それだけが不満。
>>408 若杉の音楽性はシュトラウスに最もフィットしているのだと思う。新国でやった
「アラベラ」も良かったよなぁ。ヴェルディなんかはイマイチなんだけどねw
410 :
名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 01:25:16 ID:QfoZeD//
>>409 そうですね、アポロ役はキツイですよね。実に難役と感じました。
良くやってくれた、という感想が先に来ます。
若杉さんは久々に聴くのですが、とっても良かったですよね。
また若杉さんのシュトラウスが聴きたいものですね〜!
二期会は、何をやっても批判は必ず出てくるのですから、ひるまずに新しい演出に
チャレンジして欲しいと思います。
批判を無視ではなく恐れずに、ってことで。
難役なら初めからしっかり歌える人を選ぶべきで、
よく歌えた、頑張っていたで済ませてはいけないと思う。
412 :
名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 13:09:01 ID:Y2eo3s1B
1日目と2日目を観たが、
おれは、釜洞>>>佐々木と感じた。
釜洞の方が声質や雰囲気づくりがダフネにマッチしていたように思った。
アポロは確かに難しい役とは思う(ダフネもだが。)。
福井に関しては文句をつけてもしょうがないかなとは思うが、青柳はひどかった。
いちばん高い音が出てなくて声量でゴリ押ししてたし、(そのため声量だけはあったが。)
微妙に音がはずれていて気持ち悪かった。
>>409 >>みんな言ってるけど、あのダンスにはオペラの内容に即した振り付けがあるので、
単にオペラの内容に即していただけでなく、
シュトラウスの管弦楽の“うねり”のようなものをダンサーの身体で表現していたのが画期的だと思った。
>>若杉の音楽性はシュトラウスに最もフィットしているのだと思う。
同感。若杉と東フィルの演奏は予想以上に素晴らしかった。
ブルックナーなんかだと全然ダメなのだが。
413 :
名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 14:16:07 ID:BVx+Zyft
>>411 しっかり歌えるテナーって誰のことだ?
あの役の難しさが理解できないから、そんなことが言える。
414 :
名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 14:25:49 ID:EKisz5R3
歌える人がいないなら取り上げないのは原則
415 :
名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 14:33:16 ID:szpML4K8
__r::':::::::::::::::::::::-.、_,
,、,.r':;:r'彡彡;::::::::::::::::::ゝ',、
r:;r' 彡'rヽ::::::::::::::::ヾ、
/ ,i、:::::::::::::::::ヽ
/ i::::::::::::::::::::ヾ
ill;,_ /:::::::::::::::::::::;:!
r',L、ヽ ;. .i!:::::::::::::::::::/
r' / `´:' :'`;"''llii;;,、:. l:::::::::::::::::::;!
/ .i' ,:' ヽ.ヾ'- =:"= l:::::::::::::::/
_ / ..;ィ i' ヽ ` jili:::::;r':' l
r' ‐、  ̄ ヽ :` ´` ´ヽ jilヾjlr:,. /
ヽ、 `ヾ:、 ヾ 、._,. ,:'-,r'´
.、__、 ヽ ヽlヽ、'ヽ ´ ,:':::/!
'::ヽ. ,!ヽ l! `´ ,...:::;::':/ !`--、―
':: `´ ,rヽl_!` T  ̄ ‐ ´r'_ .l ヽ
イ;r' ´ l.ム:::. 、 i' ;:!i 〉
. Y jl ヽr ' ´ ̄_,.r '´ i. く
シェーン・ウゼーゾ[Shane Uzezzo]
(1937〜1999 アメリカ)
イタリア系移民二世の社会学者。「個人的かつ無益な怒りは連鎖しない」という
「シェーン・ウゼーゾ理論」をまとめた著書『怒りのアフガン』でツマンネ社会学賞を受賞。
417 :
名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 01:35:59 ID:95Q1hXIK
>>414 馬鹿だな。死ぬまで馬鹿のままなのかな?
難役なら多少歌えていなくても我慢できるとは皆さん寛容ですな。
二期会が伸び悩むはずだわ。
>>417 ¥2000なら満足できただろ? プッ
>>418 その通りだ。アポロのような難役に完璧を要求しても仕方ない。
演奏する側の生理というものを知らない厨房の戯言だな。
420 :
名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 15:58:59 ID:95Q1hXIK
>>418 何で聴きに来たのかな?馬鹿だから?いくら払ったんだろう?
演奏する側の事など知らない一般のお客がちゃんと納得するようにしないと
いつまでも声学家元の発表会のレベルを抜けられませんよ。
422 :
名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 18:04:48 ID:e9DMNPTC
その声楽家元の発表会にすら及んでいない人の私怨レスということでFA?
423 :
名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 18:05:21 ID:e9DMNPTC
その声楽家元の発表会のレベルにすら及んでいない人の私怨レスということでFA?
私怨かどうかは知らんが…
本人はかっこいい事を言ったつもりでいるのだろうけれど、
周囲を白けさせていた奴がクラスに一人はいたことを思い出したよ。
と言うかお前らが一般人に噛み付くにはまず
歌でちゃんと食えてからだろが。
はっきり言ってカッコ悪いよあんたら。。。
ヤレヤレ旗色が悪くなったら今度は関係者扱いか ┐(´ー`)┌
残念ながら俺も一般人だけどなー
427 :
名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 18:43:37 ID:lGp1xIr7
一般人同士なら年収で勝負しろ。
428 :
名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 18:45:04 ID:QpuxBxxn
大学生だからないよそんなの。
429 :
名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 18:54:07 ID:95Q1hXIK
>>425歌でちゃんと食えてからだろが
何だ、この非理屈は?オレたちは歌手なのか?
お〜い、歌手のヤツいるかあ〜
笑えるwwwwww
430 :
名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 20:09:05 ID:QlDZj9bL
ずっとただ読んでたけど、一言。
>>414 >>歌える人がいないなら取り上げないのは原則
↑これはやっぱり正論でしょ。
「それを言っちゃ、おしまいよ…」的な突っ込みなら理解できるけど、
厨房扱いや馬鹿扱いするのはいかがなものかと。
しかもちゃんと歌える人がいないというのにダブルキャストにするんだから
発表会レベルと言われてもしょうがない。
>>419 >>アポロのような難役に完璧を要求しても仕方ない。
仕方なくはない。
完璧な三角形は描けないのと同様に、完璧に役をこなすというのは無理だとしても、
より完璧に近い、レベルの高い歌唱を求めるのは当然。
おれの場合、二期会はそんなレベルだと評価しているので
よっぽどのことがないと観には行かないと決めてはいるんだけど。
それでも二期会もたいしたもんで、
演目自体が珍しかったり、興味深い演出家を起用したりするもんだから、
結局年に2回ぐらいは観にいってしまう。
431 :
名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 20:09:57 ID:lGp1xIr7
「非理屈」なんて言うのは音楽従事者っぽいけどw
433 :
名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 23:37:18 ID:sUxO/nQ3
日本人だけで、コノレベルなら俺は満足。
俺は残りの人生短いから、生きているうちに
シュトラウスの作品は全部生で一度は聞きたい。
上演してくれただけで喝采!
このプロダクション、楽しめるところはたくさんあって
悪くはないと思った。
434 :
名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 23:39:19 ID:jc6/IXZN
腐ったアバドのマーラー6番なんぞを聞いて喜んでいる連中に比べたら、至って健全だね。
435 :
名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 23:48:08 ID:lGp1xIr7
長木の評、なんだありゃ。
>>432 俺には君のほうが固執しすぎに見える。
関係者?と茶化されても仕方ない。
俺にもわかんね。
何で歌えない奴が出てもOKって?
人材いないから?
438 :
名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 12:14:04 ID:8gHfAWt9
で、馬鹿で厨房は逃げたのか?
439 :
名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 13:40:29 ID:dBXIa4AD
残すはグントラム、火の欠乏、平和の日か。
声楽・オペラといえば二期会にあって、
一気に大プリマドンナの頂点にたった、
森麻紀さんは既に大先生になりましたね。
あの美貌とモデル級のプロポーションは
欧米でも羨望の眼差しが凄く、国内でも
その人気たるや、今や日本における
マリア・カラスとも形容できるほどです。
そういや、オランダ人の時は歌える人材がいなかったのか
外国人呼んでたな
442 :
名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 17:19:16 ID:ohWj8bgO
あの時は教授がひど杉太
443 :
名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 21:37:50 ID:dPK6HmZ9
444 :
名無しの笛の踊り:2007/02/28(水) 11:25:52 ID:FDQYiOZI
一升の枡には一升しか盛れん。
無いものネダリしてもしゃーないしな。
せめて一升はしっかり盛ってくれと言っているのだよ。
一升瓶
447 :
名無しの笛の踊り:2007/03/12(月) 07:13:40 ID:T8Dw6HhQ
3月8日の新宿文化センターでのチャリティーコンサートに行った方
感想キボンヌ。
448 :
名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 02:33:48 ID:srEPxZR/
もりまっきーは2期かいをやめて正解だったね。
でも自分の実力で海外で歌うのは無謀だろう・・・・、ジャパン
アート様さま、です。
結局、2期かいだと力ないくせに、年功序列でくだらない、って
ことなのです。
449 :
名無しの笛の踊り:2007/03/17(土) 01:35:57 ID:PDbHsY9A
しっかしまあ みなさん、未来のない団体について熱心に議論してるね
450 :
名無しの笛の踊り:2007/03/18(日) 03:21:52 ID:1id9lNuh
二期会って 誰がやってるの?
451 :
名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 05:12:04 ID:abiozlgW
えらい先生たち!
452 :
名無しの笛の踊り:2007/03/28(水) 02:32:24 ID:Dq/awV1n
坂本 朱だいっきらい!声も性格も、あんな人が起用されるくらいだから、未来がない団代でしょ。
まあ年功序列も終わりを告げ、今や「若さと美貌」がないとだめだよね。
でも今トップのメゾって誰?
↑それって、林美智子さん、て言う奴を釣りたい、の?
坂本さんの性格が嫌い、て、関係者さん?
454 :
名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 11:22:36 ID:9zTy5qn9
HP
新装開店ホムペ見てきた
なんつーか、ものっそ女臭くなったね・・・
二期会のメイン・ターゲットは、団塊世代のオヴァと
アテクシオペラ歌手ですのホホホなとうの立ったおぜうさまなんだろうか
457 :
名無しの笛の踊り:2007/04/05(木) 04:26:44 ID:dAsF0mgc
二期会なんて、オーディション受けたって、もう最初から出来レースだから
チケットが売れる歌手とか、彼らが売り出したい歌手とか、センセイ方のお気に入りの
歌手とか、そういうのしか受からない。で、オペラは実際学芸会レベル。
本当に実力ある人が、必ずしも日の目を見ていないのも二期会の現実。
大村さんとかみたいに世に出ちゃった人はOKとして
もっともっと歌って欲しいバリトンやテノールの逸材がいるはずなんだが。
ソプラノにしても同じ顔ばかりもう見飽きた!
ホームページリニューアルする金があるのなら、もっと根本的なことを見直して
て欲しいな。
>>457 「本当に実力ある人」の名前出してくれよ
459 :
名無しの笛の踊り:2007/04/05(木) 21:06:39 ID:gfOCkw4W
バリトンだとN田博之さん、
テノールならO槻孝志さん
ドイツにいる小森さんももっと出てもいい。(本人出たくないなら話は別)
o槻さんそんなにいいかなあ・・・
461 :
名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 08:03:03 ID:1k5A5oVx
結構O槻さん活躍してるよね?
いいんじゃないの?
人柄はムチャクチャいい人だよ♪
O槻孝志さん、オペラパレスの「西部の娘」に出演されますよね。
たしか、〒配達かなんかの役で。注目して観てこようと思います。
463 :
名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 12:45:12 ID:FoVRwuJ4
>>454 >売れっ子会員 持ち上げます
それが本当の平等。
会員はみな公平に、というのは実は不平等。
464 :
名無しの笛の踊り:2007/04/10(火) 02:37:22 ID:KhjDV+gq
そして売れてない会員は、二期会のオペラを支える資金源...
オーディション受けたくても指名制...
人生上手くせきてるよな!!
465 :
名無しの笛の踊り:2007/04/10(火) 07:52:21 ID:jb+EemKH
売れてる歌手はマネージメント料たくさん払ってるのよ。
売れない歌手は「二期会会員」を名乗るメリットに対して
対価を払ってると思えば良い。
とにかく民間がオペラ公演をやるというのは金がかかって大変なこと。
466 :
名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 11:31:07 ID:aMfYmDh+
マネージメント料だけで成り立っている音楽事務所だってあるだろうが。
民間で一生懸命オペラやってる団体だってあるだろうが
そのどちらも自立していないため 売れていない会員の浄財を勝手につかいまわしているってことだよね
467 :
名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 05:25:08 ID:jwKrleQa
0
468 :
名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 11:57:05 ID:jwKrleQa
死ねばいいのに
469 :
名無しの笛の踊り:2007/04/23(月) 14:52:53 ID:x0RN1Xkh
栗原利佳さんの4月25日リサイタルチケット発売同時に完売だったそうです。
後援会会員が優先だったようで、手に入らなかったです。
行きたかったよ〜。
470 :
名無しの笛の踊り:2007/04/28(土) 08:55:45 ID:5nHmz5Ji
栗原利佳ちゃんのリサイタル行ってきましたよ。
彼女すごい声量だし美人だし演技力って言うか、歌に惹きこまれてしまいました。
さすがイタリアで活躍してるだけあるなって感じ。
久しぶりに素晴らしいと思えるソプラノを聴きました。
これからの活躍が楽しみですね。
ところで、彼女は日本では活動とか活躍しているの?
471 :
名無しの笛の踊り:2007/04/30(月) 02:32:13 ID:0m6HmmuL
472 :
名無しの笛の踊り:2007/05/03(木) 21:39:38 ID:JQGDLQ2q
2月のワルキューレの歌手って誰なのかわかりますか?
473 :
名無しの笛の踊り:2007/05/03(木) 22:03:46 ID:+7ZLR7GC
>>472 知らんよ、というか、いねーよ歌手なんか二期会によ。
474 :
名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 09:00:52 ID:mcNkZy4U
475 :
名無しの笛の踊り:
なんでオペラ団体が財団法人なの?