アンドラーシュ・シフ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
前スレ結構順調だったんですが油断したら落ちてしまった。

ベートーヴェンも出たことだし、立てておきます。

前スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1096667201/
2名無しの笛の踊り:2005/11/10(木) 19:07:08 ID:Mm42XXPR
バスの中より2ゲット
3名無しの笛の踊り:2005/11/10(木) 22:09:20 ID:JBIIBb4w
シュライアーのシューマンの伴奏をしたCDはなかなかいいよ、
ピアノのCDとしても。
4名無しの笛の踊り:2005/11/11(金) 14:53:40 ID:SiM1Biwd
ベートーヴェンのソナタ聴いた人いるー?
5名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 00:38:04 ID:Xf6mBBVG
>1
前スレ、あれれ?っていう感じだったです。
>4
1番が心地よくて、よく聴いてます。
6名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 10:18:15 ID:6IZYOtyP
新譜高いよ。
とりあえずelatusで廉価版として出てる奴集めてる。
名盤揃いだね。ヘンデルの組曲とバルトークのコンチェルトが好き。
7名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 09:00:21 ID:GdUIJNe6
DFDとのDVD(意味わかる?)も出ているはずなんだが。
たしか、「水車屋の娘」。
8名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 12:18:45 ID:evuPtAmE
この人の伴奏はピアノの芸としては最高だが、伴奏としてみるとリヒテルよりも
少し出しゃばりすぎな気はする。
9名無しの笛の踊り:2005/11/14(月) 18:26:56 ID:Jl/lFQx0
伴奏だけじゃなく、「こういうふうに演奏したい」という気持ちが、
プロの中にあってさえ半端じゃない人のような希ガス。
だれか、彼と接したことのある人いない?
10名無しの笛の踊り:2005/11/14(月) 22:50:16 ID:aY+eQAih
>>9
平均律のブックレットに入ってる彼の解説読んでて私もそう思いました
11名無しの笛の踊り:2005/11/15(火) 22:53:37 ID:iKS88mdM
この人の究極はやはりシューベルトではあるまいか。
12名無しの笛の踊り:2005/11/15(火) 23:27:09 ID:7RmEb5BD
シフによるバッハのインベンション集が最高。
13名無しの笛の踊り:2005/11/15(火) 23:51:53 ID:gEJJzjkF
来日してほしい。
以前はよく来ていたのに、どうして?
14名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 18:58:49 ID:WB05S7T4
よくわからんがアゲ
15名無しの笛の踊り:2005/11/18(金) 23:28:55 ID:Z5/bsay/
大事な音と、それほどではない音と、ぜんぜん大事じゃない音を
しっかり見極めて演奏してるよね。いわゆる「音楽に民主主義はない」というヤツね。
その見極め方が上手いなあと思う。たまに意表をついてきたりする。
16名無しの笛の踊り:2005/11/20(日) 14:27:22 ID:NSyn+Bla
わけもわからず初めて買ったモツ協がこの人。
ジャケ写が妙に古い感じだったので、故人だと思ってたw
17HG:2005/11/20(日) 19:21:16 ID:EyVMTobG
来年来日してスクリャービンのソナタ弾くみたいだね。
18名無しの笛の踊り:2005/11/20(日) 19:45:08 ID:KwVJxjwF
>>12
3声の12番(イ長調のやつ)で左手がさぼっている箇所があるのでダメ!
19名無しの笛の踊り:2005/11/21(月) 02:39:32 ID:t7eMVLil
ピンぼけのがあった、モツ協のジャケ写。
でも、名盤だと思う。絶賛はされていないようだが。
つまり、どれも平均点以上の出来、なんて言われかたをされている。
好みの違いなのか、耳の付いてる場所が違うのか、どちらかだな。
20名無しの笛の踊り:2005/11/21(月) 22:50:40 ID:T2z40MYg
>>18
かなり聴き込んでますね。
21名無しの笛の踊り:2005/11/23(水) 13:31:22 ID:l7OndGQR
好きだぜあんどら
22名無しの笛の踊り:2005/11/23(水) 23:17:41 ID:/otmMWKo
あげ
23名無しの笛の踊り:2005/11/24(木) 00:29:08 ID:zkcotS20
スクリャービンをシフが弾くのか?
ちょっと信じられない。
24名無しの笛の踊り:2005/11/24(木) 01:51:19 ID:/BYCLlW6
「クライスレリアーナ」が1000円で売ってるけど、
どうですか?
25名無しの笛の踊り:2005/11/24(木) 08:33:29 ID:zELkLopU
>>23
初期〜中期のソナタだったら聴いてみたい気がする。
スクヲタが悦ぶような演奏にはならんだろうけど。

あの爽やかなピアニズムで黒ミサとか弾かれたら、
さすがに引くかもw
26名無しの笛の踊り:2005/11/25(金) 04:52:17 ID:CjJ7F3bw
初期ソナタはショパンっぽいオーソドックスなのもあるし。
でもシフはショパンのイメージもあんまないか・・・
27名無しの笛の踊り:2005/11/25(金) 10:31:05 ID:mewoAgZi
ただいまアンドラーシュ・シフが虫の交尾の観察に没頭してます。
28名無しの笛の踊り:2005/11/25(金) 21:48:03 ID:kWlSMAlF
シフはサイエンスは苦手だそうだよ。
若かりし頃、インタビューで答えてる。
29名無しの笛の踊り:2005/11/26(土) 10:11:11 ID:THc9D28O
そうだったのか。じゃあ10番のトリルは外すね、もしかしたら。
30名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 01:37:25 ID:CxMZKAY+
ECMから出てるシューベルトのD760が好きだよ。
31名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 01:50:40 ID:TxQDo9tg
クライスレリアーナいいと思ったよ。意外にこの曲はいいと思う演奏が少ない
んだけど滑らかに弾けてる
32名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 09:29:07 ID:+1k1Il6j
ダヴィッド同盟舞曲集の方が好きだったな。同じく千円。
なんか評価高いみたいだけどECMの2枚組シューマンはあんまり好きくない・・・
33名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 21:52:45 ID:FKstAToI
シフのクライスレリアーナ、
オーバーアクションでないところが好き。
交響的練習曲なども、何気に上手い、と思う。
シューマンに合っているのでは?
34名無しの笛の踊り:2005/12/01(木) 06:59:33 ID:MQwVn0eM
保守
35名無しの笛の踊り:2005/12/01(木) 20:49:27 ID:zaEXPvw3
ダヴィド同盟舞曲集の4曲目、
頭がクラクラする。
シフの演奏以外あり得ない・・・なんて
思ってしまう。
36名無しの笛の踊り:2005/12/01(木) 23:43:09 ID:ocNthygq
シフはシューマンに合ってない
37sage:2005/12/03(土) 10:43:52 ID:yknJqdD8
↑好みの問題?
独特だからね、シフって。
3837:2005/12/04(日) 15:49:57 ID:wiaNc3bS
sage間違えちゃった。

ベートーベンのチェロソナタ聴いた人、
感想を。
39名無しの笛の踊り:2005/12/05(月) 20:47:38 ID:diweF/fv
糞死腐
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41名無しの笛の踊り:2005/12/08(木) 23:56:56 ID:JHORzBI3
>>40
こいつ,いろんなスレでこぴぺしてるけど,名前は各スレにゆかりの名前にしてるみたいなあ。
相当の暇人とみた。
42名無しの笛の踊り:2005/12/11(日) 02:13:55 ID:KQp9p6He
シフはどうして生だとあんなにすごいのに録音だと変に取り澄まして面白くなくなるんだろう?まあ相対的に見てだけど
43名無しの笛の踊り:2005/12/12(月) 10:43:39 ID:pK1xjr1o
録音のそういう才気走ったとこも結構すきだお
44名無しの笛の踊り:2005/12/12(月) 20:21:28 ID:K1ksrybT
Gグールドを師と仰いでるからね、録音に臨む姿勢も似てくるのだろう
45名無しの笛の踊り:2005/12/12(月) 22:12:07 ID:RxG0ICEi
え?グールドを師と仰いでるの?意外だ
46名無しの笛の踊り:2005/12/13(火) 20:24:31 ID:brgR9pD4
保守
47名無しの笛の踊り:2005/12/14(水) 00:04:46 ID:Mze67dy4
>>45
そりゃ昔の話でしょ
ハイドンのソナタではグールドを貶してるよ
48名無しの笛の踊り:2005/12/16(金) 00:55:33 ID:RW4TXphU
49名無しの笛の踊り:2005/12/16(金) 01:14:16 ID:tXCfvKyG
バッハ:イギリス組曲BWV.806 ? 811(全6 曲)
★シフによる楽曲解説映像つき
アンドラーシュ・シフ(P)
録音:2003 年2 月11 日ブダペスト音楽院(ライヴ)
50名無しの笛の踊り:2005/12/16(金) 02:44:28 ID:ZNuyVxWj
>>49
これDVDだね。
イギリス組曲もいいけど、平均律ライヴでおねがい。

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1413394
51名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 10:56:17 ID:RBUG7TGo
来日するバルトリの伴奏、シフで聴きたかった!
まあ、あんなに高額なチケットじゃ、無理か・・・
52名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 13:43:31 ID:wVbe2Ag+
シュライヤーのラストリサイタルもシフ同伴だったらなあ。
まあ、実際に来た人だって悪かったわけではないけど。
53名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 01:01:27 ID:qv+TaaiQ
あげ
54名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 22:02:35 ID:ffkcatiB
もしかして、明日はシフの誕生日?
55名無しの笛の踊り:2005/12/23(金) 18:25:13 ID:sR77NX6j
新しいECMのベートーヴェンはどうですか?
56名無しの笛の踊り:2005/12/23(金) 21:36:55 ID:LOXJYwFG
すみずみまで生気に満ちた演奏、と思うが、
高くて買えない、というレスも多い。
57名無しの笛の踊り:2005/12/23(金) 21:57:03 ID:XJy+DHRG
なんかラヴェルの「夜のガスパール」にとりくんでるらしいよ
58名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 20:49:31 ID:KsPTk0or
ドビュッシーは好きだが、
ラヴェルはどうも・・・と言っていたような気がするが。
59名無しの笛の踊り:2005/12/26(月) 07:54:28 ID:QAWLvugw
この人のコンチェルト、いいね。
モーツァルトも、ベートーベンも、バルトークも、
ドヴォルザークも、チャイコフスキーも。ブラームスも。
ただ、緩徐楽章にやや難あり?とくにモーツァルト。
60名無しの笛の踊り:2005/12/29(木) 06:35:56 ID:vUsJg9Bk
age
61名無しの笛の踊り:2005/12/31(土) 11:18:50 ID:tHL6KajC
以前、許が、シフのベートーベンのコンチェルトを
けなしてたっけ。タイプライター打つみたいなピアニストは
逝ってよしとか、ジャケ写の服がどうにかならないのかとか。
今となっては、なつかしい思い出だなあ。
62名無しの笛の踊り:2006/01/02(月) 09:43:39 ID:1coW1FDb
保守
63名無しの笛の踊り:2006/01/02(月) 21:07:06 ID:jPebDWqA
ヒンデミットのソナタとか録音しないかな?
64 :2006/01/05(木) 22:48:12 ID:JB8HZ2Il
65名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 13:55:22 ID:X2O/fHFx
ディケンズの初版本のセットが、本棚に・・・
66名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 20:58:03 ID:H3ENclit
ベートーヴェンのソナタはもう全曲録音されてるんでしたっけ( ´∀`)
次はいつ出るんでしょう。番号順だったら後期を待つのはきついですね。
67名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 12:16:05 ID:Xsu5QzUM
平均律の再録はまだかな
68名無しの笛の踊り:2006/01/12(木) 02:49:34 ID:GBvR5lPq
64のインタビュー記事、大変興味深かった。
ベートーベンの次はドビュッシーなの?
平均律とか、モツPコンとかの再録なんてのもありうるの?
69名無しの笛の踊り:2006/01/14(土) 10:50:27 ID:hZHWIU+7
保守
70名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 21:23:49 ID:qL2RqC/5
フンガロトンのスカルラティソナタてにはいらんか?
71名無しの笛の踊り:2006/01/19(木) 03:14:15 ID:j/G0MwNk
ブルーマンディの通勤電車の中でシフのゴルドベルク聴いたら、
なぜか、楽観的な気分に・・・。
72名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 13:17:42 ID:Q3pd2cHe
保守だな
73名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 21:16:04 ID:gTUtYPHx
74名無しの笛の踊り:2006/01/26(木) 02:22:44 ID:wknzmd42
ベートーベン第2弾、3月に出る?
75名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 21:58:31 ID:ZR1uB3Xo
また保守。人少なすぎ。
76名無しの笛の踊り:2006/01/31(火) 01:53:33 ID:Ld7vc31g
sage
77名無しの笛の踊り:2006/01/31(火) 05:52:52 ID:KDx4ch+M
3月に奥さんが日本でコンサートするみたいなので、
その日のシフの予定を調べたら、ヨーロッパでコンサート。
もしかして・・・の夢は消えた。
78名無しの笛の踊り:2006/01/31(火) 23:14:09 ID:pKG8llM/
ついででいいのでシェーンベルクの作品11〜23と協奏曲を
お願いします( ´∀`)
79名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 00:30:16 ID:7pTexnkm
過去ログ転落救済上げ
80名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 03:56:58 ID:t/erRUof
イギリス組曲のDVD、3月らしい。
81名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 09:15:22 ID:XkNTdWw7
シフは,何年か前の日本来日公演(はじめてのとき?)でのシューベルトのソナタ21番が空前絶後の名演
あの後,いろんな演奏家のを聴いたけど,どうしても満足できない。残念ながらシフ自身ののその後の演奏にも....
82名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 20:07:12 ID:BuvV0btk
暇な時でいいのでリストのソナタの録音をお願いします( ´∀`)
83名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 00:38:11 ID:Iv9D5LLu
シューベルトのソナタ、とくに晩年のすばらしい
84名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 09:12:56 ID:Ut/VmVjR
見た目、あんなおじさんだけど、
本当に生演奏のときのオーラはすごいね。
97年のシューベルトのソナタ21番の最後の音が
忘れられないです。
85名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 09:18:28 ID:V+qj8egK
バッハやハイドンなどで聴かれる
妙な弾き癖が嫌いです。
86名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 18:55:19 ID:Q9ytg3J7
あの装飾?
よく考えてると思うけど
87名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 19:38:04 ID:o1p1dkWj
装飾だからね。
人によって好き嫌いはかなり分かれるところでなんでしょうが・・・
私は、彼の装飾大好きですよ。
88名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 22:27:06 ID:MfdtoU/z
早く来日しないかな?
89名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 22:47:30 ID:vfg9qUH7
シフがマジャール語しゃべってるの、初めて聞いた。
さすが、英語よりずっと流暢。
しかし、字幕がドイツ語かフランス語って、
何考えてんだフンガロトン。
90名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 20:35:14 ID:xk2gycRR
モーツアルトはいいね
91名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 19:35:33 ID:ED/0Xxyh
シフのバッハ、美しすぎて嫌いになりそう・・・
92名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 20:36:06 ID:SZ3wyyMd
teldecに入れたシューマン、最近入手して聴いたけど素晴らしいな。
特にダヴィッド同盟舞曲集。よく分からん曲だったがシフのお陰で好きになった。
知的で繊細そして美しい・・・
93名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 21:57:17 ID:V/r1sriw
若い頃、表情つけすぎる癖があって、
それを直したといってる。なるほどね。
94名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 22:49:37 ID:AqZY2mqH
シューマンは1番のソナタは演奏しないのでしょうか?
95名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 15:58:04 ID:kz2onsVe
>>92
俺も
ただ…シンフォニックエテュードは…好かん
96名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 16:32:00 ID:7Vjhqap7
>>92
まったくもってその通り
ポリーニの持ってるけどこの曲はシフで好きになったよ
>>95
そうね、深刻さが足りないかも
97名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 17:33:10 ID:T5G1dC1e
>>96
あの曲はやはりキーシンしかないっしょ
98名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 22:20:52 ID:hdB0qEeN
シフの交響的練習曲、いいと思うが。
特に、フィナーレ、とても祝祭的。あれはシフだけだよ。
99名無しの笛の踊り:2006/02/14(火) 14:54:24 ID:12oLHIS7
>>98
そうかなあ
誰がもっと祝祭的って言われると困るけど
100名無しの笛の踊り:2006/02/14(火) 15:42:21 ID:meK1M2Ul
なるほど祝祭的ね。交響的練習曲もう一度聞き直してみるよ
とにかく来日してなんでもいいから弾いてほしい。切望す
101名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 21:45:37 ID:Rua4PT7B
コンチェルトを聴きたいです。
ブラームスやシューマンの。
もしくは、ピアノ五重奏。

まあ、国内では無理かしら。
102名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 00:41:10 ID:rV0viCyM
演奏はナニだが、発言は過激である。
「批評家がいなくなったら、自分は大喜びする」
まあ、わからないことはないが。
103名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 10:42:53 ID:Rsgf8W8b
イギリス組曲のDVD見てるとこ。
6番の終了後、椅子からやっとこさ立ち上がるのがすごい。
104名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 12:54:54 ID:9t9Sx7UX
>>102
昔、ホントにシフが(つまり我も)若かった頃日本公演で、そうそうバルトークの「農民の主題による
何とか」って曲だったかな、曲と曲の間にいきなり「Keep still」だったか忘れたけど「静粛に」
と言ってまた弾きだした。その演奏はFMでも流れて、何の音をうるさく感じたのか特定しようと
試みたけど結局分からなかった。まさかせんべいかじってた訳じゃあるまいし。
弾きながら聞こえてくるほどでは、集中が足りんのかな。
ただ雰囲気に対して文句言ったのかもね。(自分で答えを出してつまらん)
105名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 00:25:34 ID:57XHGaI1
ググると、エジンバラ音楽祭での咳の話が出てくる。
咳は本当にイヤらしい。
あたりまえだけどね。
106名無しの笛の踊り:2006/02/22(水) 20:10:14 ID:fxRgrPls
まあ、そういうもろもろのことを含めて
人は特定の演奏家のファンになるわけです。
107名無しの笛の踊り:2006/02/23(木) 00:00:54 ID:Y+vvbClA
○友によると、先月ドイツでパルティータ全曲リサイタルやったみたい。
好評だったらしい。観客もよくて本人も感激したとか。
もろもろのことが分かってる観客だったんだろうね。
108名無しの笛の踊り:2006/02/24(金) 21:28:16 ID:DO74toSk
UNL-0603
《ECM》
4763100
0028947631002
アンドラーシュ・シフ ベートーヴェン・ピアノ・ソナタ全集 Vol.2
ピアノ・ソナタ 第5番 ハ短調 作品10の1
ピアノ・ソナタ 第6番 ヘ長調 作品10の2
ピアノ・ソナタ 第7番 ニ長調 作品10の3
ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 「悲愴」 作品13
アンドラーシュ・シフ(Pf)
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=942575&GOODS_SORT_CD=102
109名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 13:16:51 ID:mWOGGgk/
保守
110名無しの笛の踊り:2006/03/03(金) 19:36:42 ID:hrRtibm8
久しぶりにパルティータ聴いてみたんだが、
ジーグやスケルツォが得意だね。
自由自在、生き生きしてる。ほれぼれするよ。
若いのにね。
ゴールドベルク(最近の録音)はやや図太さを手に入れた
と感じた。もちろん悪い意味でなく。曲の違いかしら。
111名無しの笛の踊り:2006/03/05(日) 23:05:12 ID:hFdti+Mg
16枚組みのベートーヴェンピアノソナタ全集、楽しみ〜(*;゚盆゚)
112名無しの笛の踊り:2006/03/07(火) 03:15:34 ID:v4GED3zT
↑ずいぶんと気が早いね。ベトベンPソナタ全集。
私はとりあえず、3月のvol.2。
「悲愴」がどんなふうになるのか・・・・。
113名無しの笛の踊り:2006/03/09(木) 02:07:45 ID:dEPvymC2
イギリス組曲第6番の終曲、ジーグの終わり近くで、
B,A,C,Hのフレーズが入っていたのだね!
114名無しの笛の踊り:2006/03/13(月) 18:34:10 ID:Q6x9MZsn
sage
115名無しの笛の踊り:2006/03/15(水) 07:13:17 ID:j6FTDiCO
age
116名無しの笛の踊り:2006/03/16(木) 10:05:46 ID:9N2zAg7G
Beethoven.comでバッハの協奏曲流れてる
端正でいい
117名無しの笛の踊り:2006/03/17(金) 07:11:27 ID:R9CNx+1k
バレンボイムのモツP協全集に
シフ・ショルティ・バレンの共演のDVDのおまけが
付いているんだが、購入すべきだろうか。
118名無しの笛の踊り:2006/03/18(土) 01:16:22 ID:KvDp1ctS
購入して感想うpして
119117:2006/03/19(日) 16:41:14 ID:UoIJHnTl
バレンボの欲しくない。全集で高い(4千円強)。
で、躊躇している。
120名無しの笛の踊り:2006/03/20(月) 22:20:09 ID:URiK+WKG
vol.2 出たね。
121名無しの笛の踊り:2006/03/20(月) 22:27:29 ID:DzaXWu6I
あ、1枚で4曲なんだ。ずいぶんお得な気がするのは前のアルバムのせいかな
122名無しの笛の踊り:2006/03/21(火) 17:19:08 ID:MFsXcJGg
健康的な「悲愴」ね。すばらしい。
123名無しの笛の踊り:2006/03/23(木) 00:24:47 ID:uBSfUnX5
悲愴第3楽章は、よく歌っている。
左手のオクターブの16分音符(かな?)が美しい。
ペダルどうしているんだろう。
124名無しの笛の踊り:2006/03/24(金) 01:04:45 ID:wSEBxIbY
モーツァルトP協のカデンツァだけ聴いた。
演奏する喜びに満ちあふれていて、
こちらまで幸福な気分になっくる。
特に例の25番は神!
125名無しの笛の踊り:2006/03/28(火) 19:25:01 ID:kAXTl1fZ
age
126名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 14:30:04 ID:N6xXT5pr
あまり話題にならないのは、なぜ?
ペレーニとのチェロソナタも、
ブレンデル親子のCDとの比較として
ついでに取り上げられるというありさま(レコ藝だが)。
ここも、過疎だしな。
127名無しの笛の踊り:2006/04/03(月) 14:18:24 ID:yp0aCVZV
4/4(火)日本時間19:03-21:00
NRK Lunsjkonsert
Fra Jaktsalen, Schwetzingen slott, 18. mai 2005
Ludwig van Beethoven : Klaversonate nr 12 i Ass-dur, op. 26 (葬送)
Ludwig van Beethoven : Klaversonate nr 13 i Ess-dur, op. 27/1
Ludwig van Beethoven : Klaversonate nr 14 i ciss-moll, op. 27/2(月光)
Ludwig van Beethoven : Klaversonate nr 15 i D-dur, op. 28 (田園)
Andras Schiff, klaver
だそうです。
128名無しの笛の踊り:2006/04/06(木) 10:02:04 ID:L2GWFtiF
age
129名無しの笛の踊り:2006/04/10(月) 06:59:09 ID:UZsioavG
保守
>>125最近全集買って25番聴いたけど確かにカデンツァが感動的で見事だった。
130名無しの笛の踊り:2006/04/10(月) 06:59:45 ID:UZsioavG
125じゃなくて124だった。
131名無しの笛の踊り:2006/04/13(木) 16:02:09 ID:j3/mMaka
保守がてらに。

2006-04-14
19:06-20:40 12.06-13.40 BartokRadio
1. ハイドン:交響曲第82番「熊」
2. 同:ピアノ協奏曲第11番ニ長調
3. 同:イエス・キリストの十字架上の七つの最後の言葉

(指揮&ピアノ)アンドラーシュ・シフ
ヨーロッパ室内管弦楽団
(2005年3月16日ルツェルン・コンサート・ホール)
指揮者としてのシフは初聴きだから楽しみ
132名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 07:40:11 ID:XV7U64+8
ペレーニと入れたチェロソナタも
ピアノソナタの vol.1,2も皆すばらしい。
ピアノソナタが完結したら
奥さんとヴァイオリンソナタも録音してくれないかな
133名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 16:59:21 ID:aO2aCr6P
ヴェーグと入れたバイオリンソナタ(デッカ?)、
お目にかかったことないけれど、聴いてみたい。
134名無しの笛の踊り:2006/04/20(木) 23:12:18 ID:xK71WLDT
「僕はバッハにすごく共感を持つ。それは、例えばベートーヴェンやリストのように、
爆発的な天才ではないからです。・・・・彼は毎日毎日作曲し続けましたが、これは彼が
義務と感じていたからです。彼は自分の才能をよく自覚していたと思いますが、それ
を見せびらかすことはしなかった。・・・・バッハの曲を研究し、演奏することは真の喜
びです。」初来日したときのインタビューより
135名無しの笛の踊り:2006/04/22(土) 05:03:58 ID:yb0gWYY+
アゲ
136名無しの笛の踊り:2006/04/23(日) 17:53:39 ID:Lp4CaGx/
モーツァルトのピアノコンチェルトがすてき。
22番の第3楽章聴きながら、
木々の新芽が光輝く雑木林を散歩したい。
もちろん、シフでね。
137名無しの笛の踊り:2006/04/23(日) 22:42:42 ID:SLb9IxzR
今週のFMで歌の伴奏するので要チェック
138名無しの笛の踊り:2006/04/27(木) 05:10:24 ID:cn8dQ4Z8
挙げ
139名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 22:32:15 ID:3OpvdRY4
けっこう、アッケラカンとした派手な曲向いてない?
ベートーベンなら、皇帝とか。
140名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 00:15:41 ID:Mmlj3cY9
皇帝はどうかな……。
サッパリとした小品を名調子で
ってのが向いていると思う。
ピヤノ弾きにかぎって拒絶反応を示すのも特徴かと。
俺は聴くだけの中毒患者。
141名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 08:49:09 ID:AYfDOqYJ
拒絶反応って、例えば?
142名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 11:06:55 ID:Mmlj3cY9
たぶんアーティキュレーションに違和感があるのかと。
特に自分が弾き込んでる曲だと不満爆発みたい。
ひょっとして嫉妬心みたいなものもあるのかな、とも思ったんだけど
日本じゃそれほど売れっ子でもないし……。
そのへんの感情はピアノ弾かない自分にはサッパリわからん。
143名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 17:38:13 ID:AYfDOqYJ
なるほど、不満爆発か・・・。
たしかに、そういう書き込みあるある。
それほど売れっ子じゃない、のは
音楽評論家にもかな。
シューベルトやモーツァルトのお薦めCDには
ほとんど挙がらない。
144名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 00:30:20 ID:xOpO09gJ
チャイコフスキーのピアノコンチェルト、
すきだなあ。特に、第3楽章なんか、
何かに取り憑かれたかのようだ。
ショルティとの相性も抜群。
145名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 21:42:46 ID:Z/oVrUC3
シフ、無言歌集が好きです。
146名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 10:03:03 ID:ori5HUyv
ショパンのエチュード希望。
向いていると思う。
147名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 20:49:21 ID:axh6/DiZ
ECMのヤナーチェクがさいこーでした。
148名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 20:57:52 ID:iJLcPOTi
自分もシフのおかげでヤナーチェクに目覚めた。
149名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 22:04:01 ID:UFR3zgK9
P.シュライヤーの伴奏でシューマンを弾いていたCDでこのピアニストを
好きになりました。今はペレーニとのベートーヴェンのチェロソナタを
聴いていますが、さて今度は何を聴こうかな。
150名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 00:02:15 ID:BU+e5pup
「1960年代、私はハンガリーにいました」とピアニストのアンドラーシュ・シフは私に語ってくれた。
「50年代よりはましでしたが、まだかなり暗い時代で、私たちは完全に隔絶されていました。
試験でバッハを演奏しなくてはならず、ひどく退屈で無味乾燥な弾き方で、ペダルをたくさん踏んで、
月明かりの下のような朦朧としたフーガを演奏したものです。そこにグールドの録音が現れました。
実に生き生きとしていて、リズムに非常に惹かれました。はずむようで、ちょっとジャズみたいなところが
ありましたね。
まさに私たちを解放してくれたんですよ、ある意味で。のちにバッハに関心を深めるようになると、
バッハにはほかにもいろいろな弾き方ができることがわかりました。素晴らしいことです。
もちろんグールドを模倣してもだめです。十代の頃でしたが、すでにわかっていました、グールドはユニークな
音楽家であって、模倣は非常に危険だということを。
しかしバッハをピアノで弾くときに、ショパンやリストを弾くときのような19世紀的な流儀でペダルを踏んで
演奏しなくていいことを彼の録音が教えてくれたのは確かです。演奏の透明感、声部の引き分け方、ポリフォニーは見事でした。
みんなロシアから入ってきたんですよ。一番美しいグールドの録音だったとも言えます。
《インベンション》(57年ヴィーン・ライヴ)がそうです。彼のスタジオ録音よりもはるかに美しい演奏です。とにかく素晴らしい」(p183)
「グレン・グールド伝」(オストウォルド著=宮澤淳一訳・筑摩書房)
151名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 22:29:13 ID:GILIaqXX
へぇ〜。
ベートーベンやシューベルトは、リヒテルあたりを聴いていたんだろうか。
152名無しの笛の踊り:2006/05/10(水) 19:46:30 ID:TChpJ1aS
ドヴォルザークのピアノコンチェルトに
はまってます。
153名無しの笛の踊り:2006/05/15(月) 02:51:36 ID:W3SY+GaE
ベートーベンのピアノソナタの、録音プチラッシュですね。
シフ以外にも、内田やオピッツが。

なんでこう重なるかね。
154名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 21:21:29 ID:Upcdu+o3
age
155名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 22:27:30 ID:eGx8FMm3
>>153

交響曲もプチラッシュなのね。再び成長期に入ったんでしょうか?
156名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 08:01:47 ID:UVm/p1OX
age
157名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 21:59:48 ID:YHQ7KXMf
ベートーベンのP協第1番の美しさよ。
シフはホントに古典に向いてるね。
まあ、シューベルトを聴けば、ああ、シューベルト弾きなんだな、
バッハを聴けば、バッハを弾くために生まれてきたのか・・・と
心底思うわけなんだが。
158名無しの笛の踊り:2006/05/25(木) 22:11:06 ID:vjRtRsOJ
シフのアラベスク(シューマン)が好き。
音がやわらかくて優しくて涙が出そうになる。
159名無しの笛の踊り:2006/05/27(土) 08:09:50 ID:Z5AW8Mdw
クライスレリアーナの第7曲が泣ける。
つつましいシューマン。
160名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 19:56:11 ID:5kmWl6MI
age
161名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 14:57:41 ID:BB4xjlhO
仕事の鬼だね、演奏会のスケジュール見ると。借金でもあるのか。
ただし、欧州内とUSA(ちょっとだけ)だけだけど。
日本には来たくないのか。
最前列に変な聴衆がいて、懲りたのだろうか。

いろいろ想像しつつ、アゲてみた。
162名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 16:36:13 ID:gUCbyd4W
シフはイエローモンキーが嫌いらしいからね
163名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 23:12:10 ID:dObQe2zL
フランス組曲は最高だね
164名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 23:23:36 ID:6prpPBWP
イギリス組曲も絶品
165名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 23:32:29 ID:px19ne3Z
韓国組曲もあなどれない。
166名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 21:14:55 ID:cTqIl+ZO
W杯のため益々書き込まれなくなる悪寒
167名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 08:12:40 ID:OKvsSSZU
いえ、書き込みますわよ。
シフはサッカー観戦が好き。
168名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 00:55:46 ID:ZOvohjsV
ちょっとかわいそうな負け方だったね。>W杯日本チーム
川口がんばってたのにな。

オーストラリアチームはおめでとう。
次のブラジル戦はどんな感じになるかな。
169名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 00:57:21 ID:KNjiS6pT
???
シフとどういう関係があるんですか?
170名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 21:18:19 ID:ZOvohjsV
>>166-167を見て書き込んだだけです。
関係はありません、すみません。
171名無しの笛の踊り:2006/06/14(水) 01:45:33 ID:leN0HOap
3人は居るっつうことが判明。>このスレの住人。
172名無しの笛の踊り:2006/06/14(水) 05:39:23 ID:BrXp9vDp
いや俺も居るから4人だ
173名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 20:36:21 ID:8Vm38HdJ
あんまり人気無いの?最高に好きなんだが(´・ω・`)
来日公演してほすぃー。
174名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 22:54:19 ID:lN8/TLCH
人気はある。カキコする人がいないだけ。
でもそれは多くの「生きている演奏家」にあてはまる。



175名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 23:05:18 ID:MJLLctU0
カキコが少ないのでプロモーターが呼ばないのだ
176名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 10:49:28 ID:Duu3pJV4
昔はよく来日してたけどね。
この前N響との競演ブラームス2番協奏曲のビデオ発掘した。
1994年の演奏だったかな。
177名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 18:58:15 ID:h1ZwWbNO
前回来日の水戸で、アンコールで弾いた
モーツァルトのアンダンテ(K616?)が、忘れられない完璧さ。
オフには、パチンコにはまっていたらしい。なんて知的な人!
178名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 21:06:10 ID:Duu3pJV4
>>177
シフってパチンコするの?
奥さんの日本人ヴァイオリニスト影響か?
179177:2006/06/16(金) 22:51:42 ID:h1ZwWbNO
いや、水戸芸術館のシフ担当の人が
案内したら、はまった・・・というような話だったよ。
パンフレットに載っていた。
180名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 23:14:20 ID:Duu3pJV4
茨城らしいw
パチンコしか娯楽ないし。
181名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 22:59:29 ID:9wYZ1mhM
シフの演奏会スケジュールってどこで見るの?
182名無しの笛の踊り:2006/06/22(木) 19:45:18 ID:DTt9zwQj
ECMのHPに行ってごらん。
183181:2006/06/23(金) 01:48:55 ID:HL3v9GQh
行ってみた。ありがと!
シフ氏、旅芸人と見ました。
184名無しの笛の踊り:2006/06/24(土) 20:11:28 ID:OdlaXAuK
忙しそうだ。
185名無しの笛の踊り:2006/06/24(土) 20:18:19 ID:h0gGC1aR
確かにね。
昔のインタビューで、「私は怠け者ではありません」と言ってる。

「来日中のオフの日は何を?」の質問には、
「テレビで相撲を見たりしている。貴乃花が好きだ。」と答えている。
186名無しの笛の踊り:2006/06/27(火) 03:27:16 ID:AfFbTcv3
愛弟子来日。チケットとるかな。
187名無しの笛の踊り:2006/06/27(火) 14:25:55 ID:fZWSbXwh
↑誰のことかな? 
188186:2006/06/27(火) 21:25:34 ID:AfFbTcv3
デネシュ・バーリョン。
イッサーリスと共演する。
189名無しの笛の踊り:2006/06/29(木) 01:58:10 ID:BD1NHVBX
ブラームスのコンチェルトは知ってる。
N饗いまいちだけど、シフは素晴らしいよ。
日本に来て欲しいんだけどー。
コチシュは今日聞いてきた。
やはり素晴らしい。
190名無しの笛の踊り:2006/06/29(木) 02:40:55 ID:dzq7ROFK
ブラームス(1番だけど)、ウィーンフィル+ショルティの録音がデッカにある。
第3楽章のスピード感が、シフらしくて、ファンにはたまらない。
191名無しの笛の踊り:2006/06/29(木) 05:05:33 ID:v/Uy3KyX
デッカのモツピアコン全集って廃盤なの?
192sage:2006/07/04(火) 23:13:22 ID:TxNzFZAP
193名無しの笛の踊り:2006/07/04(火) 23:14:27 ID:TxNzFZAP
恥ずかし><
194名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 16:46:34 ID:LwGMkm1A
ヴェーグとのベートヴェン・ヴァイオリンソナタ聴いてるけど、
何だこりゃ…ヴェーグの演奏が死んどる。
せっかくのシフの演奏が台無しに。

解説書にも「その演奏にヴァイオリニストとしての
技術のおとろえが見られるのは止むを得ない」とか書かれてる。
普通、解説書にそんなマイナスなこと書かないよな…
それくらいの演奏だよマジで。
195名無しの笛の踊り:2006/07/08(土) 18:33:31 ID:jTbTonPr
CDになっていないですよね、
ヴェーグとのベートヴェン・ヴァイオリンソナタ。
私の調べ方が悪いのかな・・・
196名無しの笛の踊り:2006/07/08(土) 21:21:03 ID:7F4nqthq
>>195
CDになっていますよ。とっくに廃盤だけど。
最初全集で出て、あとでBest何とかのシリーズで、5番と9番のカップリングで確か出ていました。
197名無しの笛の踊り:2006/07/09(日) 17:45:27 ID:JDYyPLdZ
そうでしたか、気がつかないもんですね。
すぐに廃盤になってしまったのかなあ。
198名無しの笛の踊り:2006/07/16(日) 22:46:59 ID:VGelFL8C
保守
199名無しの笛の踊り:2006/07/18(火) 12:29:19 ID:pHksVHMR
ag
200名無しの笛の踊り:2006/07/18(火) 21:50:18 ID:7vAK1/Mq
200
201名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 00:27:09 ID:Y440Qbw7
1999年のライヴ! 日本時間、本日夜7時6分からですよ!

7/19(水)19:06-21:00 BartokRadio
アンドラーシュ・シフ ピアノ
シューマン:フモレスケ、8つのノヴェレッテ、ピアノソナタ3番
1999/5/30 Z殲ichi Tonhalle Live
202名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 01:37:14 ID:IzUDZZ5N
>>196
どこで?
203名無しの笛の踊り:2006/07/21(金) 04:00:29 ID:U+Bps3En
モーツァルトのピアコンをシフで聴いています。
第22番と第25番が特に好きです。
25番のカデンツアには、圧倒されました!
204名無しの笛の踊り:2006/07/22(土) 23:26:03 ID:gDa+xXW8
sage
205名無しの笛の踊り:2006/07/24(月) 21:47:31 ID:99WYyLWO
ピアノでしゃべれそう、シフって。
もちろん、ピアノでギターやチェロやオーボエの音なんか出すの、
朝飯前だろうな。
206名無しの笛の踊り:2006/07/25(火) 10:35:07 ID:d9RlzzBz
横山ホットブラザーズを想像しちゃったよ。
おーまーえーはーあーほー かー
207名無しの笛の踊り:2006/07/25(火) 19:31:31 ID:/ZGw50HP
なにそれ。
あ、ついでにトランペットも追加。
モツピアコン25番のカデンツァでは、
ラッパが聞こえる。
208名無しの笛の踊り:2006/07/25(火) 21:20:39 ID:vUqUUbeD
今朝、NHKFMでベトの6番が流れたけどね(昨日の再放送だけどね)。
みんなラヂオとか聴かんのかね。
凄い興味深い演奏だったけどね。
209名無しの笛の踊り:2006/07/25(火) 21:46:30 ID:/ZGw50HP
FMfanが廃刊になってから、
チェックする習慣がなくなった。
210名無しの笛の踊り:2006/07/25(火) 22:42:40 ID:vUqUUbeD
あぁ。なるほどね。
FMはもう情報源じゃないってことですかね。
たしかに私もここ20年エアチェックしてないね。
のんべんだらりと聴いてるだけ。職場で。

それにしてもFM雑誌とは懐かしいね。
マルディロ(だっけ?)の洒落た
カセットテープジャケ用のイラストが付いてたよね。
あれ、大好きだったけどね。
もっとも、そのころ私は厨だったから
クラは聴いてなかったけど。
でも、まぁまぁ恵まれた音楽環境に育ったのかな。

今、この歳になって思うことは「欧州人はいいなぁ」
ってことかな。
シフの6番の演奏はスイスで録られたライヴだったね。
羨ましいね。
私が欧州人だったら、ぜったい聴きに行ってたね。
211名無しの笛の踊り:2006/07/28(金) 06:30:37 ID:GqgPkJpd
禿同。
で、どんな6番だったんですか?
212名無しの笛の踊り:2006/07/30(日) 15:14:55 ID:AmOxWkTj
>>211
全体にゆったりとしたテンポで、ところどころ
奇妙にリズミックな部分があるって感じでしょうかね。
厳然たる解釈に基づいているのか、それとも気まぐれなのか。
よくわからないけど、これまで聴いてきたどの演奏ともまったく違ったね。
しばらく前に4番も聴いたんだけど、やっぱり同じような印象を受けたね。
213211:2006/07/31(月) 07:49:52 ID:7C0iJ+D6
レスサンクス。
シフらしいですね。
4番と6番ていうところも。
7番なんて、やりそうにないな。予断と偏見はいくないけど。
214中州八一 (*つ‘〜‘)つ ◇2WXWQQi.TY:2006/08/02(水) 11:30:24 ID:vc57iJ2s









215名無しの笛の踊り:2006/08/06(日) 21:29:29 ID:7bpY808F
age
216名無しの笛の踊り:2006/08/06(日) 22:32:27 ID:btuk5dIE
ラトルとやったバルトークPコンのDVDて出てないの?
217名無しの笛の踊り:2006/08/10(木) 11:37:07 ID:fDFacn3f
あれはよかったね。
アンコールでラトルと連弾したストラヴィンスキーも
楽しい映像でした。
218名無しの笛の踊り:2006/08/12(土) 09:18:22 ID:VuxfaKxf
君たちに任せておけば、クラシック音楽は大丈夫!
てな感じの映像だたよ。
219名無しの笛の踊り:2006/08/15(火) 22:59:04 ID:ct8UYAvi
>>134
「ベートーヴェンやリストのように、爆発的な天才ではないからです」
そうかな?
バッハという天才がいなければその後の音楽史は大きく変わっていたと思う。
リストはピアニストとして偉大でも作曲家としては二流だとかのショパンが喝破しているし、
ベートーヴェンも晩年には対位法を駆使し、宗教的な領域に入っていった。バッハなしには
ベートーヴェンもあのような業績を残せたか分からないと思いますね。
220名無しの笛の踊り:2006/08/17(木) 00:50:41 ID:9LKjdJSK
8/18金 日本時間06:00-07:30 BBC3 Polskie2
Prom 46
Andras Schiff piano
Mozart
Rondo in A minor, K511 (10 mins)
Sonata in A major, K331 (23 mins)
Fantasia in D minor, K397 (6 mins)
Adagio in B minor, K540 (10 mins)
Rondo in D major, K485 (6 mins)
Sonata in A minor, K310 (21 mins)
No interval
-LIVE- 2006.8.17 Royal Albert Hall, London
221名無しの笛の踊り:2006/08/17(木) 01:06:49 ID:bgmOrjBo
>>219
> >>134「爆発的な」天才ではない
といっているだけでは
222名無しの笛の踊り:2006/08/17(木) 09:02:00 ID:bvzYK6JP
134です。
「バッハが歴史上最も偉大な作曲家であることには、絶対的確信があります。
彼の芸術は全く完全です。革命的な作曲家とはいえませんが・・・・・・。例えば
晩年のリストやモンテヴェルディなどは革命的といえるかもしれないけど。
バッハは音楽の最も豊かで興味深い時代を閉じる作曲家だったのです。バロ
ック時代は、僕には最も興味がある。これほどハーモニックな形式は他に思
いつきません。数多くの真に優れた作曲家が輩出しました。彼らは自分の仕
223名無しの笛の踊り:2006/08/17(木) 09:14:23 ID:bvzYK6JP
事をよく心得ていたし、バロック音楽の時代には共通の言語がありました。
これは例えば現代音楽にはないものです。バッハは先駆者たちを非常によく
研究した。その意味で革命的な人物ではない、といったんです。彼はフォル
ムやスタイルを変えずに同じようなカンタータ、コンチェルト、フーガを作
曲しました。しかし彼は同時代の作曲家よりずっと才能があった。イタリア、
フランス、ドイツのバロック音楽をうまく統合したんです。イタリアの精神
と、クープランやラモーのエレガンスと装飾、ドイツの構成の感覚、を身に
つけたんですね。その意味で天才的です。」

このあとに、134の発言が続きます。
224名無しの笛の踊り:2006/08/17(木) 09:17:53 ID:bvzYK6JP
なお、134では省略していますが、
「彼ら(ベートーヴェンやリスト)はエキセントリックで難しい。」と
いっています。
225名無しの笛の踊り:2006/08/18(金) 21:27:07 ID:JNy7XdGF
才能をみせびらかさない、才能が理解されていない作曲家に
大きな共感をもつようだね。
例えば、バッハ、シューベルト、シューマン、(ショパンなんかも?)
226名無しの笛の踊り:2006/08/22(火) 06:04:25 ID:TM9z1wSQ
227名無しの笛の踊り:2006/08/26(土) 06:29:04 ID:dBGPnqvG
sage
228名無しの笛の踊り:2006/08/26(土) 18:06:59 ID:IREvhM50
すると、リストやブゾーニの編曲によるバッハは弾かないのですかねぇ。
229名無しの笛の踊り:2006/08/28(月) 19:21:32 ID:KPeZ8llq
弾かないと言っていたと思う。
「さすらい人は弾かない」と言った前科はあるけどね。
リストはわからんが、ブゾーニ編曲版バッハは弾かないだろう。
ちなみに、ブゾーニのオリジナルは弾いている。
230名無しの笛の踊り:2006/09/03(日) 09:44:00 ID:qn3zAHtk
保守
231名無しの笛の踊り:2006/09/06(水) 22:49:18 ID:p/bWVkE3
今日、新宿の塔に行ったら、フンガロトンのセールをやっていて、シフのスカルラッティもあった。
まだ出ていたとはね。
232名無しの笛の踊り:2006/09/10(日) 19:05:52 ID:m3G1XSNL
sage
233名無しの笛の踊り:2006/09/11(月) 22:39:23 ID:S04J+PGc
シフのハンマークラヴィーアソナタが出るまで保守
234名無しの笛の踊り:2006/09/11(月) 23:16:01 ID:mNteWcE0
ってか、来日するまで死守
235名無しの笛の踊り:2006/09/12(火) 00:51:58 ID:O0h1CEoQ
>>233
いつかの来日のときに弾いていましたな。
236名無しの笛の踊り:2006/09/14(木) 09:51:53 ID:XHHgAsS7
話に水をさして済まないが、教えてほしい。
アンドレア・バルカって、実在した人物の名前なの?
私は、「アンドラーシュ・シフ」のイタリア語訳だと思っていたんだが・・・。
237名無しの笛の踊り:2006/09/16(土) 18:50:13 ID:fFSgKAiu
>>229
シフは「船」のことでしょうが。
238名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 07:07:09 ID:FvhZ8Fpf
ドイツ語でね。イタリア語だとbarcaが「船」でしょうが。
239名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 07:38:42 ID:gYWkWZiQ
単なるコトバ遊び、
アンドラーシュ・シフをイタリア語に置き換えただけ。
そういや、一時アンドレを使ってたことあったな
240名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 07:18:23 ID:vKGmnOgd
なんか、「当時モーツァルトの譜めくりをしていた人」みたいな
ことが書いてあるブログに出会ったことがあるぞ。>アンドレア・バルカ
でも239さんの言っているのが正解かも。
アンドレって知らなかったな。
241名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 21:48:13 ID:TMoLKt4F
今度のベートーヴェンは9, 10, 11, 19, 20番です。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1231597
242名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 06:28:47 ID:QWrYLxC7
昨日HMVにいったら、
ヒューイットがベートーヴェンのピアノ・ソナタ出してた。

ラッシュだなあ。
243名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 02:56:17 ID:rbWpvVMM
スーパーピアノレッスンで、シューベルトの21番をやってるのを見て、
久しぶりにシフで聴いた。
例の低音のトリルが終わって再び冒頭の旋律に移る間に、沈黙がある。
その沈黙に圧倒された。すごい曲だと思った。
244J从‘∀‘リし♪:2006/09/27(水) 02:57:40 ID:WC4MVulH
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
      l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
       |;;;;;;|        #;;;;|  俺のCDは・・・でないなww
       {;;;;r',;;'"゙`、  .,,;-ー、 ',:;}  
      rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ 
       〉),|   . ノ ヽ   :!ノ/   
        ゝ_.l   ゝ- '   ,jノ
        l、  ___,  /!  
         lヽ  ー‐'  ,/ ! 
          /!、`ー─‐'"
245名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 23:01:34 ID:KFLHUwWF
いつ頃から指揮もするようになったんでしょ?
246名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 19:49:29 ID:Tia0gFLL
今日は、何事もうまくいかない1日だったけど、
シフのモーツァルト聴いて、自分を慰めたよ。
247名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 20:03:13 ID:tvsiNsdM
シフのベートーヴェンで朗報!
07/08年、2年がかりでベト・ソナ全曲やります。
ただ、このコンサート、間があきすぎなんだよね。
1月21日(作品2、7)、4月9日(10、13)、9月30日(14、22、49)、
10月28日(26、27、28)www
場所:テアター・アン・デア・ウィーン
248名無しの笛の踊り:2006/10/07(土) 02:40:59 ID:jATwzBz4
どこが朗報なの?
249名無しの笛の踊り:2006/10/07(土) 02:43:13 ID:6XoPCP7N
○米マクドナルド−調理油切り替え遅れ和解金9億円支払い
  米ハンバーガー店チェーン大手マクドナルドは、フライドポテトなど揚げ物に使う油を健康に配慮した
新タイプに切り替えると発表しながら実施が遅れたことを同社が適切に公表しなかったとされる訴訟で、
和解金など計約850万ドル(約9億円)を支払うと先月(05年2月)までに発表しています。
  マクドナルドは2002年9月、心臓疾患の原因になると指摘された「トランス脂肪酸」を減らすため、
調理油を03年2月までに新しいタイプに替えると発表しました。
  ところが、実施が遅れたため03年2月に遅れの事実を公表しましたが、米国の健康問題活動家らは03年、
消費者への告知が不十分だったとして損害賠償などを求め、カリフォルニア州の地裁に提訴していました。

  こうしたトランス脂肪酸の害について、日本ではほとんど認知されておらず、
トランス脂肪酸含有量の表示義務もないため、全く野放し状態です。
  前述のマクドナルドでも、日本での調理油切り替えの発表は未だにされておりません。
250名無しの笛の踊り:2006/10/07(土) 05:15:34 ID:oZWaaJ7j
一時期シューベルトのソナタが録音ラッシュだったがここんとこベートーヴェン回帰しているような希ガスるね。
シンフォニーもそんな感じだ。
251名無しの笛の踊り:2006/10/07(土) 05:56:07 ID:Eqzo1Q+i
>>248
意味不明??
252248:2006/10/07(土) 10:10:54 ID:jATwzBz4
↑ごめん、247さんのレス読んでの感想だよ。
253名無しの笛の踊り:2006/10/07(土) 17:08:10 ID:Eqzo1Q+i
>>248
247がなぜ朗報じゃないのか?
254名無しの笛の踊り:2006/10/07(土) 17:40:57 ID:SbQZNusu
ここも結構面白いのね♪
255名無しの笛の踊り:2006/10/07(土) 19:01:53 ID:+mfFFiIA
なんでECMに移籍しちゃったの?
高くて買えないよ。
256248:2006/10/07(土) 19:36:05 ID:jATwzBz4
だってウィーンでしょ。来日してほしいな。
257名無しの笛の踊り:2006/10/07(土) 19:42:42 ID:fREPto/m
>>255
確かにECMは高い。そのくせベトソナ1〜4の2枚組の
2枚目は20分くらいしか入ってない。
258名無しの笛の踊り:2006/10/14(土) 09:13:19 ID:NNsxWgIn
クラシックのCDが売れなくなって、
テルデックが経営方針を変えた。
で、シフはECMに移籍・・・・。ジャマイカ?

でも、ジャケは良くなったのでは。
シフがバンゼの伴奏したCDなんか、うつくしく、印象的だよね。
259名無しの笛の踊り:2006/10/14(土) 13:59:23 ID:WMiq1vAT
つーことは今までのMcの揚げ油は健康に配慮してなかったんだな・・・
260名無しの笛の踊り:2006/10/19(木) 22:05:59 ID:fGPvmoJN
本屋でクレーメルの自伝(かな?)立ち読みしてたら、
「アンドラーシュと2人でグールドに会いに行った」という話が
あった。グールドがシフのゴールドベルクをほめたとも書いてある。
261名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 00:49:47 ID:3evrqb0c
アンドラーシュ・シフ
デジェ・ラーンキ
ゾルターン・コチシュ

北欧の三羽烏の中でも一番出世したのがシフかな?

でもこの三人、みんな音に厚みがないよね。
音色はきれいだけど。

いかにも北欧って感じがする。
シフのモーツァルとシューベルトはなかなか。
ただバッハはちょっと軽すぎる感じ。
262名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 01:00:00 ID:WnY08G6f
で、いつからハンガリーが北欧になったんだ?
263名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 02:11:27 ID:txjmxsuZ
久々にラーンキの名前聞きましたよ。
レコードばかりしかないけど、最近どうしてるんですか?
264名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 09:13:54 ID:DfSEmgrF
心癒されるレスだ、261。
「いかにも北欧」って。
265名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 09:16:27 ID:71dmaJ2b
アンスネス、ムストネン、ヤブロン何とかの、北欧三羽烏と間違えたんだね
266名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 09:52:46 ID:DfSEmgrF
シフの次はアンスネスかなと思っていた時もあったな(遠い眼・・・・)
267名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 10:31:23 ID:3evrqb0c
クリームクレンザー

『ジフ』

を語る擦れはこちらですか?
268名無しの笛の踊り:2006/10/22(日) 20:48:53 ID:JoQ6vGhd
269名無しの笛の踊り:2006/10/23(月) 08:37:20 ID:zOlWgxoX
ジフはちょっと無理があるけど
エマールとアラウが並んでると
ちょっと足を止めて感慨にふけったりするよね。
270名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 15:37:40 ID:g6w+yijA
ベートーヴェンのピアノソナタについて
書くやつはいないのか。
271名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 19:11:36 ID:Qk+/EkYR
>>270
是非感想を聞かせてくれよ
272270:2006/10/26(木) 02:32:55 ID:U9fwV4zb
私は、第2集が出た時点で書いてるんだが。
自分以外の人の感想が聞きたいんだよ。

273名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 02:37:15 ID:KIBx5e6Q
書いてるんだが、とか言われても知るかよって感じだな
274名無しの笛の踊り:2006/10/29(日) 15:07:43 ID:dIULOMA1
バッハのパルティータが好き。3番の連続する疾走感がいい。
シフの演奏って章を途切れさせずぶっつづける時があるけどあのスピード感とテンションがたまりません。
275名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 10:44:31 ID:SvmZ33GA
>>271
今まとめて4集買って聴き始めた。
1番から
なかなかいいね。ライブ感がある。
276名無しの笛の踊り:2006/11/05(日) 03:15:50 ID:4qlosCxz
>>275
その後大分聴き進めたけど,こりゃいいな
シフの録音としても最高傑作じゃないか?
全力投球で,且つ,解釈も充実,納得の超名演
買って良かった
277名無しの笛の踊り:2006/11/05(日) 21:51:10 ID:7lA5ywfL
で、第4集、いつでたの?
278名無しの笛の踊り:2006/11/06(月) 11:19:07 ID:I7hIjYPV
>>277
3集だったねごめん
279名無しの笛の踊り:2006/11/10(金) 04:51:44 ID:fgAHJNy9
ウッヒャー,この悲愴,何て凄い名演なんだ!
これまでのどの演奏より凄い感じ
280名無しの笛の踊り:2006/11/15(水) 01:44:26 ID:lFDvCme1
イギリス組曲のDVD友達から借りてみてます。
全ての声部が生きていて、かつ思慮深い神がかった名演で
ビックリしました!!

素敵なピアニストですね…
281J从‘∀‘リし♪ ◆cNAKaSU9Gc :2006/11/22(水) 11:36:10 ID:GtLQVJ8M
282名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 20:40:03 ID:x1lrSclT
283名無しの笛の踊り:2006/11/27(月) 21:33:10 ID:vb3pMZCF
デッカに録音したバッハをそろそろ廉価版かボックスで出して欲しい。
284名無しの笛の踊り:2006/11/28(火) 15:29:01 ID:+dqa4Bp4
あげ
285名無しの笛の踊り:2006/11/28(火) 19:28:42 ID:CT45cgYN
>>283
出てるよ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1779219
ちなみに今も12枚箱のイギリス組曲を聴いて癒されてます。(=´ω`)
286名無しの笛の踊り:2006/12/04(月) 20:08:23 ID:v51NcpPu
イギリス組曲はほんと名演だよね。
287名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 01:46:34 ID:MqbD9ECt
ベートーベンのピアノソナタスレ読んできた。
いろいろな人がいておもしろいが、新しい演奏の感想は少ない。
シフの演奏を聴いている人は限りなく0人に近いようだ。

288名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 08:56:27 ID:W2E+Whpp
また、シューマン弾いてほしい。
謝肉祭とかね。
289名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 14:43:03 ID:RWLQetvM
うん、シフのシューマン、もっと聴きたい!
290名無しの笛の踊り:2006/12/17(日) 15:33:19 ID:LP+ssaA6
「天使の主題による変奏曲」を録音したことは、
シフが、いかにシューマンを敬愛しているかをよく示している。
(日本語、変?)
あれを聴く度に、泣けてくるのよ。

291名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 00:29:19 ID:YRq1NL76
レコード芸術の1月号、シフのベトソナVをスルーしたのはなぜ?
292名無しの笛の踊り:2006/12/23(土) 15:32:53 ID:4vNV52vh
シューベルトのソナタ集・デッカは廃盤なのか。
出てないな。残念
293名無しの笛の踊り:2006/12/23(土) 17:31:02 ID:LmtYXkFF
米某音大生徒さんの投稿で、シフはマスタークラスであまりにも、
横柄で意地悪だったので、もう聞きたくないといってる人がいたよ。
294名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 00:04:35 ID:I67/bsGT
性格は良くないって話は聴くけど、CDで鑑賞する限りは人格なんて無問題。
295名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 23:06:29 ID:5G1xr7Zr
本当に?
気むずかしい(聴衆の咳や私語やケータイに対して)だけでは?
性格的には、エキセントリックでなく普通の人というイメージなんですけど。

296名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 01:26:38 ID:yVk6Ud/9
297名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 20:32:00 ID:ObTKfUWk
フィレンツェの自宅で、ベートーベンの弦楽四重奏でも聴きながら
年越ししているのかな。
298名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 23:24:25 ID:0VepFDx1
シフのシューマン、もっと聞かせて〜
299名無しの笛の踊り:2007/01/03(水) 21:52:43 ID:58x8zhmQ
そうだね。
陰影のくっきりしたダヴィド同盟舞曲集、
愛らしいクライスレリアーナ、
確信に満ちた交響的練習曲。

ピアノコンチェルトをぜひ聴きたいですな。
300名無しの笛の踊り:2007/01/08(月) 17:05:27 ID:wHhzo2Kv
シフ好きなら、ル・サージュのシューマンも気に入ると思うけど。
301名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 04:53:31 ID:lMGyXkSQ
昔、テルデックのHPに、
シフがカフェでコーヒー飲んでるプロモがあった。
302名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 20:19:51 ID:12Hqj0l/
ちょっと先だけど、ハイドンのライブDVDが出ますよ。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2510220
303名無しの笛の踊り:2007/01/17(水) 02:26:07 ID:sRL0/syt
平均律はいつまでも愛聴
また録音してほしい
304名無しの笛の踊り:2007/01/17(水) 23:32:31 ID:iRnulvHU
「ロマンチックな解釈」と「美しい音」を混同して
シフを批判している人がいるよね。
305名無しの笛の踊り:2007/01/18(木) 08:07:55 ID:jNEYq1oq
知るかよ。誰よ
306名無しの笛の踊り:2007/01/18(木) 21:33:00 ID:sNmOSBVw
ベートーヴェン終わったらモーツァルトいってほしいな。
ソナタか協奏曲。勿論協奏曲は振り弾きで。
307名無しの笛の踊り:2007/01/18(木) 21:34:54 ID:Dp5FzXdY
>>306
ソナタはずっと前に全曲行ってるでしょ?
今一つだったのでもう一回やってほしいが
308名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 01:30:54 ID:NBN3F9DA
309名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 14:57:14 ID:diuTCW8W
ベトソナ第3集でましたね
買いたいなあ
310名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 02:00:12 ID:mnfhorwn
age
311名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 10:30:37 ID:DEMeSH/D
シューベルトのトリオ(TELDEC)ってどんなんでっしゃろ?
312名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 16:04:38 ID:RMxoDJN1
2度目のゴールドベルク(ECM版)、買ったぜ。
デッカの12枚組に入っているやつよりイイなぁ。
これって、ライブだよね。
ベトもたしかライブだったような。
313名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 21:04:16 ID:615QTDpt
>>312
ええ,そんなのあったんですか?
一度目はちょっと不満だったんですが,ライブなら期待できますね。
元々シフはライブが命で,スタジオ録音は変にひねくれたり流れが悪くなったりすると思えてましたから
314名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 21:21:09 ID:nb8iB+m3
シフのライヴ大好きです。古くは「パルティータロ短調」、最近ではシューマンの「インコンサート」。ライヴの神がかり方はすごいと思います。
315名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 21:28:25 ID:Go9rbWcS
>>311
最高にイイ!! とオレは思う
316名無しの笛の踊り:2007/02/01(木) 13:47:24 ID:0i6c5VLd
>>311 >>312
ゴルトベルク(ECMライブ)も
シューベルトのトリオも神中の神
317名無しの笛の踊り:2007/02/03(土) 21:14:24 ID:iT5TFIvt
ハイドンの2枚組みなんて永遠の宝だな。
318名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 22:00:14 ID:+ShpaESy
シフのモツピアノ協奏曲全集(ヴェーグとの)、よさげですね。
でも、高い!ペライアとどっちがエエカナアアアアアアアアア
319 :2007/02/10(土) 12:25:59 ID:VvcTJEZh
ヴェーグのバックも素晴らしく、高くてもシフ。

妥協すると後悔するのでは。
320名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 20:40:44 ID:6hJfd5hk
今となってはヴェーグの伴奏なんてありえないくらい贅沢でしたね。
321名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 22:11:33 ID:05SGwh4Z
それに曲によってはニコレやホリガーが参加していたのもすごい。
322名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 10:10:12 ID:/EXLSt6i
聴けばすぐわかるよ、バックのオケのすばらしさが。
そのあと、じわじわとピアノのソロの秀逸さが伝わってくる。
323名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 20:14:54 ID:cZYIS70m
いろいろとありがとう。
注文しちゃったぜー。
324名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 20:16:35 ID:cZYIS70m
追伸、もちろん、シフね
325名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 00:40:17 ID:+s/XTA5T
バッハ箱12CDには、DECCAのとUniversal Italyのがありますが、
これってマスタリングも含めて同じものでしょうか?
326名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 01:07:37 ID:v1o8xQ8K
Universal Italyのが音がいいって聴いたよ。
327名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 13:00:11 ID:jeOHUIk2
値段、同じなの?
328名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 21:46:26 ID:ceSiNrvs
ペレーニとのベト・チェロ、どうかねぇ
いかなーり気になっているんだけ
329名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 23:33:47 ID:tp68M10W
私の宝物です。
330名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 22:20:19 ID:tEwdjMNH
ベトのPコンも、よいよ。
やはり、オケがすばらしい。
331名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 12:16:52 ID:FVkebuRl
ホリガーとやったプーランクのオーボエソナタが鬼だった。
332名無しの笛の踊り:2007/02/28(水) 17:42:46 ID:tbvs6bdK
>>328
ピアノ好きにはたまらない。
溌剌としてダイナミック。装飾と主旋律の絡み合いがきれい。
でもチェロがやさしすぎてチェロ聴くにはちょっと。
ありていにいえばシフが完全に主役食っちゃってる感じ。
演奏の息はぴったりなんだけど。

333名無しの笛の踊り
>>332
チェロも一見食われてるように見えて、粘り腰で実はイニシアチヴを取ってる、と見ました。
若い曲は最高、後半も素晴らしいけど、昔の大家の演奏で親しんで、こういう曲はチェロとピアノがガッツンガッツンやってないと!と思う向きには向かないかも。