モーツァルトのオペラ KV3

このエントリーをはてなブックマークに追加
923名無しの笛の踊り:2006/09/08(金) 12:33:34 ID:1JrXnvMU
>>922
ヒント:ここは2ちゃんねる
924名無しの笛の踊り:2006/09/08(金) 15:08:43 ID:yzM8eJa5
>>921

コシ ○
魔笛 ◎−
925名無しの笛の踊り:2006/09/08(金) 15:31:09 ID:1JrXnvMU
>>924
サンクス
926名無しの笛の踊り:2006/09/10(日) 13:07:49 ID:xdzPrIyq
>>921

一瞬、フィガロ、コジ、魔笛、ドンジョヴァンニ全部が1731円
と思ったじゃないか
927名無しの笛の踊り:2006/09/10(日) 13:31:59 ID:6BAEqBm7
>一瞬、フィガロ、コジ、魔笛、ドンジョヴァンニ全部が1731円
そのとおりですが何か?
928名無しの笛の踊り:2006/09/10(日) 16:26:45 ID:xdzPrIyq
ええ? 本当?

そ、そんな馬鹿なことが。

フィガロ、コジ、ドンでトータル1万円かけて買ったのに orz

魔笛はまだもってないから買ってみようかな。

でも10枚CDですよ。10枚で本当に1731円かなぁ
929名無しの笛の踊り:2006/09/10(日) 16:32:47 ID:tDLI0F5i
音質が良くないという話もちらほら・・・
それほど悪くないという意見もあり・・・
930名無しの笛の踊り:2006/09/10(日) 17:09:33 ID:wrDJaIyY
やべえやべえ。フィガロの結婚のチケットS席取れた!!
スゲー楽しみ!!これで鬱病も治るんじゃないか?という勢いだ!!
931名無しの笛の踊り:2006/09/10(日) 17:11:48 ID:3vOYEZMa
俺が持ってるのはDocumentからバラ売りのフィガロとドン。
同じDocumentからの今回の10枚セットの中のフィガロとドンは
同じものなのかな。たぶんそうだよね。

俺は元々のDeccaのフィガロとドンは聴いたことないからなあ。
噂ではDeccaのものより音悪いらしいけど、比較のしようがないなあ。
Documentの単品もの自体はステレオ録音初年度の1955年としては
十分にいいと感じてるけど、Deccaのがこれよりいいんだとすると
かなりすごいんだろうな。もしそうなら買い直したくもあるなあ。
ちょっと高いけど。
932名無しの笛の踊り:2006/09/11(月) 10:51:53 ID:+PH6HlRN
てかDeccaのデジタルコピーじゃねえのか>Document
933名無しの笛の踊り:2006/09/11(月) 10:54:58 ID:340eW8nU
DECCAも、なんとかリマスターとかで、付加価値上げてるようだが


934名無しの笛の踊り:2006/09/15(金) 11:48:58 ID:o5plGJSf
アーノンクールのドン・ジョヴァンニでおっぱい丸出しのねーちゃんイイね〜
935名無しの笛の踊り:2006/09/16(土) 16:45:22 ID:HUuoSQTj
フィガロの結婚上演広告見てみたら本当にアダルトビデオかと
おもうくらいにおっぱい丸出しだった.
936名無しの笛の踊り:2006/09/17(日) 14:57:47 ID:cY7syHiC
ベームの64年の魔笛ってカット多いですか?
ベームのティトの2幕のカットが酷かったので気になってます。
937名無しの笛の踊り:2006/09/17(日) 15:09:37 ID:DVtU//RP
魔笛の歌部分はカットしようがないべ。
地の部分はカットしても気づかない。

938名無しの笛の踊り:2006/09/17(日) 19:16:59 ID:BrK9rEtn
二期会フィガロ今日見てきた!オケも歌もすごい上手で感激しました。
939名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 12:26:12 ID:anA16e3U
CDで聴ける最高の夜の女王はどれですか?
940名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 12:31:26 ID:vn1DwIEl
何回も同じこと聞くなバカ
Florence Foster Jenkinsに決まってるだろうが
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1945371
941名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 16:33:13 ID:anA16e3U
ごめwwwそれ無理wwwww
942名無しの笛の踊り:2006/09/19(火) 22:57:31 ID:HdUMb95X
遅ればせながらフルトヴェングラーのドン・ジョヴァンニのDVDを買った。
映画撮りだからできたのかもしれないが、舞台装置もずいぶん手が込んでて、
なかなかいい。
シエピはやっぱりかっこいいなあ。レポレロとじゃれ合ったりしてお茶目な
ところも出してるし、狼狽してみたり世間体も気にしたり。目の表情の変化が
印象的だ。
迷いや弱さを垣間見せるけっこう人間的な表現といえるかも。
943名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 12:56:27 ID:7WvJk1u7
しかし、フルトヴェングラーの指揮はさすがに古い。
944名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 03:53:47 ID:dapf+bJK
>一瞬、フィガロ、コジ、魔笛、ドンジョヴァンニ全部が1731円


聞いてみたけど、オケ特に弦がスカスカ。
声はクローズアップされててきれい。
コシはカットがヒドイので、オマケ。

945名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 10:21:13 ID:HpYijawQ
>>939
ショルテイ盤のドイテコムです
鳥肌もの
946名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 15:08:35 ID:YTIaWQm7
今夜フィガロの結婚観に行きます。ワクワク。
947名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 23:38:51 ID:9U7tjmBc
>>944
スカスカって・・・
モノラル・ステレオ初期のウィーンフィルは弦の編成は比較的少なめだし、
アリアになればトゥッティを除き第一でも3人くらいしか弾いていないと思う。
モーツァルト時代の演奏様式にも適っていると思うが

ちょっと臭みのある音がまた捨てがたい
948名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 09:19:34 ID:CrikE9gC
クライバーのフィガロやクリップスのドン・ジョヴァンニは
LPで出た当時にはモノラル盤とステレオ盤があったみたいだね。
モノラル盤の方が良いなんていう感想も書いてる。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/6260/opera/giov3.html

CDになってからはステレオ盤だけだけど、1990年代終わりに
リマスターが出てるんで2バージョンあるってことになるかな。
Documents盤しか聴いたことないんでわからないが、どっちの
版権を買ってDocumentsが出したのかなという疑問はある。
Deccaの新旧2つとDocumentsを全部持ってれば簡単に比較
できるんだろうけど。
949名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 17:09:04 ID:LzQbkyAg
スカスカって残響もあまりないんだよね。
まだステレオ録音のノウハウがない試行錯誤の時期だから仕方がない。
デッカはその後残響過多でうっとうしくなるが。
950名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 18:41:51 ID:FD9Xn/Q1
先日、バーデン市立劇場の「フィガロの結婚」を観たんですが、
手頃な料金で十分楽しめました。
まだ他の場所でもやるみたいなので、興味のある方はどうぞ!!!

951名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 22:19:47 ID:1oeTIlFQ
ダ・ポンテ三部作の廉価セットなら、意外に良いのが
ド・ビリー/ウィーン放送交響楽団だと思う。
2000-2002年録音で音は良いし、ド・ビリーの指揮も
活気がある。歌手たちは知らない人ばかりだが歌唱力は
安定してるし何と言っても生き生きとしてる。
個人的には同じ廉価盤のクイケンより良いと思う。
クイケン盤は音はこの上なく美しいが歌手の表現力が
総体的に平板だと思う。
952名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 01:06:40 ID:CJw7ZpiZ
ド・ビリーのも、歌手は最高だとまでは言えないと思う。
平板とまではいかないけども。
953名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 01:27:41 ID:rr3xHPEd
ダ・ポンテ三部作の廉価セット、ド・ビリー/ウィーン放送交響楽団、
それと、ドキュメントのモツオペラ4作セットの両方を買った。
つまり、フィガロ、ドンジョバ、コジ、この3作は
別指揮者で2作品ずつ新たにコレクションとしてGETできたことになる

いい買い物したよ
954名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 18:23:10 ID:t4BNgacq
Opera Canceled Over a Depiction of Muhammad

BERLIN, Sept. 26__ A leading German opera house has canceled performances
of a Mozart opera because of security fears stirred by a scene that depicts
the severed head of the Prophet Muhammad, prompting a storm of protest
here about what many see as the surrender of artistic freedom.

The Deutsche Oper Berlin said Tuesday that it had pulled “Idomeneo” from i
ts fall schedule after the police warned of an “incalculable risk” to the
performers and the audience.

http://www.nytimes.com/2006/09/27/world/europe/27germany.html?ref=world

本日の一句
やらせテロ 文化に落とす 暗い影
955名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 21:40:46 ID:uW6Tl2l7
イドメネオは紀元前のギリシアが舞台なんだし、この演出はあり得ないよw
宗教の対立以前に、前衛かぶれのクソ演出家とそれを起用したベルリンドイツオペラに問題がある。

こうした事件でモーツァルトが誤解されることがあれば不幸なことだ。
956名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 01:23:42 ID:/13rE/Lh
ポントの王ミトリダーテ
957名無しの笛の踊りさん。:2006/09/28(木) 01:59:42 ID:oIsQ4F5V
やはり「フィガロ」、「魔笛」はカール・ベームのベルリン盤(もちろん
グラモフォン)で、決まり。
958名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 04:15:51 ID:alOU/+rm BE:238506067-2BP(0)
>>955
演出家が原本を読んで読み取ったところを
何か別のものに置き換えているのなら、
釈迦の生首だろうが、孔子のチンポコだろうがそれはありさ。
問題は単にそれによって予想される争いを、
忌避するかしないか、だけのこと。
959名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 12:25:26 ID:tGrYKn0u
http://www.asahi.com/culture/update/0928/008.html

>ドイツオペラは26日、ムハンマドやキリスト、仏陀などの首を示す演出があるモーツァルトのオペラ「イドメネオ」の公演について
>「不測の事態が起きれば責任を免れない」として中止を決定。
960名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 12:31:39 ID:PvtgIp2r
昨日の日経にも載ってたな
演出家はハンス・ノイエンフェルスという人らすぃ
俺は知らんけど有名なの?
961名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 12:38:29 ID:P8SGiANc
新岩太郎さん
962名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 13:17:42 ID:+QfimPJg
>>960
こうもりの糞演出で物議をかもしたあいつか
963名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 16:44:23 ID:jt1KL0RP
964名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 22:54:33 ID:llZXSfo/
モーツァルトの音楽にとってマイナスの演出なら演奏会形式の上演の方がマシ
モーツァルトのオペラには演出家が活躍できるような余地は殆ど無い
965名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 23:30:09 ID:9GG9oLT8
面白ければ良いけど前衛的なのって
ほとんど演出家の自己満足にしか思えないの多いんだよな
個人的にはオーソドックスなのが今のところ好きだ…
966名無しの笛の踊り:2006/09/29(金) 00:21:49 ID:UDTexgx+
ドイツオペラがワーグナーの文脈でやっちゃうからじゃねーの?
967名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 19:37:39 ID:Gx6C5Um/
ワーグナーはオペラに大変な悪弊を持ち込んだものだ。
モツのオペラ演出まで侵食され、ドイツ音楽の破壊となった。
968名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 01:19:27 ID:km7q0Wx3
>>950
それ、明日、いや今日の甲府公演行きます。
そうですか、楽しみだなあ。。
フィガロの生は初めてなんです。

>>967
そういうもんなんですか。なるほど。


2006年 10月28日 (土) クラシックロイヤルシートでイドメネオ。
これ、どうなんでしょうね。
969名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 18:03:27 ID:PhB4uAnB

『アポロとヒアキントゥス』『第一戒律の責務』 デュー演出、ヴァルニヒ指揮


http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1233500


今年のザルツブルクのモーツァルトオペラは全作ハイビジョン収録させたらしいがもうDVD化!
しかも8月公演がもうソフト化とは素早いな。
970名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 18:11:05 ID:PhB4uAnB
途中でカキコしてしまったw
これから出るのは珍しい初期作ばかりなのだがアーノンク−ル指揮の「フィガロ」が出たら買うつもりだ。
FMで聞いたが歌手もネトレプコが出てて最高だった。

『アポロとヒアキントゥス』『第一戒律の責務』 デュー演出、ヴァルニヒ指揮
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1233522
『シピオーネの夢』全曲 ティチアーティ指揮、シュトゥルミンガー演出
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1233500
『ツァイーデ』、チェルノヴィン:歌劇『アダマ』 ボルトン、カリツケ指揮、グート演出
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1233477
『だまされた花婿』『カイロの鷲鳥』、他 ホーフシュテッター指揮、シュレーマー演出
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1233312
971名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 18:16:21 ID:0D5td3hM
日本語字幕がないと話がさっぱりわからない下手れの俺
972名無しの笛の踊り
何枚か買おうかと思って思いとどまった。
33枚組が出るそうだがjpcの値付けを見ると単体で買うよりもはるかに1枚当たりの価格が安い。
したがってまとめ買いの目がある。
映像化していないもの中心と考えていたが 
有名曲がムーティ アーノンクールなど単体でもほしいものがいくつかあるのでなおさらだ。
中にはひどいのもあるようだが。

国内のディストリビューターがいくらで出してくるかだ。国内の方が何かあったとき安心なので
できれば国内にしたいので注目をしている。ほとんど同じ値付けなら国内ということとなるが。
jpcに限らず海外のサイトで大体の価格はわかる。

そういえばこの前の某DVD 海外ではサンプラー的扱いで廉価なのに 通常版扱いで値段がついているものがあった。
今はネットで比較ができるのでこのようなことは できればやめてもらいたい。