438 :
演奏家も大切じゃ??ねる:
音楽がわかってくるとベートーベンなんか下らん作曲家で聴くだけ時間の無駄。
世の中の評価がかなり高く天才?になっている。指揮者のフルトベングラーや
それ以前にベルリンを指揮していたニキシュが有名だが弁当ベンの名曲を1つ
上げるならクロイツェルソナタにする。名演はティボーの友人 狂った演奏なら
フーベルマン
モーツァルトは、聴けばすぐわかるピアノ協奏曲20、24ならクララ歯スキルが
うまい。指揮者○家日ッ知 ピアノソナタも内だ光子より格段にうまい。
センスと集中力がまるで違う。
モーツァルトのヴァイオリン協奏曲ならティボーがいい。あとはモリーニ
バッハは、弁当便とモーツァルトの差(雲泥)よりはるか全く別物。
比べる相手がいないほど優れている。比べるならバッハより先の時代の
作曲家と比べるしかないだろう。不思議な作曲家で3年ほど聴くとなんだか
階段のような音楽ばかり(鍵盤に限り)だが飽きがこずとにかくおもしくなってくる。
作品を理解?して弾いている演奏家がほとんどいないことに驚かされる。
書いている本人もぜんぜんわかっていない。注)
イギリス組曲2番?BWV807 アルゲリッチ いまいち
フランス組曲、平均律 グールド 今に
マタイ、ヨハネ ラミン
ロ短調ミサ カラヤン(シュワルツコップがでてるウィーンフィル?)
管弦楽組曲? airがでてくるやつ? アドルフブッシュ P ゼルキン もい−ず
たまに カールシュ−リヒトも聴く
ブランデンブルクなんとか これもモ意−ずがでているので アドルフ ブッシュ
カンターテ208 エリカ ケート 元気になるかも
ヴァイオリン協奏曲 なんとかラジオオーケストラ ソリスト ヨハンな○地
439 :
これから聴く人は、プリント会うと:2006/04/06(木) 00:07:28 ID:YISq6qQs
優れたヴァロックの作曲家 ビィターリ(できたらティボーで聴け)
ヘンデル (できたらエネスコで聴け)
雨がふると デヴィートとフィッッシャーを聞く
カゼをひくと パッヘルベルのカノンを聴く。 カゼはぜんぜんよくならん。
ねぼけてきたのでねる。
もうひとつ それにしてもバッハはおもしろいパズルのピースをひとつずつ
入れていく感じで最初のころはとくに楽しめる。
ちょっと楽ではないが、