1 :
名無しの笛の踊り:
2 :
名無しの笛の踊り:2005/10/23(日) 01:09:35 ID:5SAQV3cK
乙。
現役のピアニストのスレなのに・・・・・・
鍵盤楽器板に行けって事なのか・・・・・
3 :
名無しの笛の踊り:2005/10/23(日) 11:48:51 ID:++Oy5a56
圧縮前に1日でも書き込みが途切れると落ちてしまいかねません。
他に立てられる板があれば、そちらへのスレ立てをおすすめします。
4 :
名無しの笛の踊り:2005/10/23(日) 13:13:42 ID:xU7rfYc3
ショパコンでソナタ3番の終楽章弾いてる動画がうpされてたの見たけど、グイグイとした躍動感があって良かった。
5 :
名無しの笛の踊り:2005/10/23(日) 22:03:02 ID:iIjT2TXo
5?
6 :
名無しの笛の踊り:2005/10/23(日) 22:45:15 ID:9VGLn53g
>1乙
前スレ、落ちちゃったんだね。
はじめは、何で今更ブーニンなんだよ…と思って、ROMってたけど、どうしてかなり
いいスレだったと思うよ。
新旧のファン共々、真摯に音楽好きな方たちなんだなと。
7 :
名無しの笛の踊り:2005/10/23(日) 23:54:27 ID:WGMCi88p
この人の革命のエチュードは神レベルだね。
8 :
名無しの笛の踊り:2005/10/24(月) 01:02:34 ID:WPq54R7J
自分も前スレ見るまではブーニンなんて完全に過去の人って感じのイメージしかなくて
それほど興味も持たなかったのだけど
前スレ読んでるうちにだんだんと興味を持つようになって
そこでショパコンのCDがいいって勧められて買ってみたら大当たりだった
よくお勧めされてるバッハも早く聴いてみたいと思ってる
9 :
名無しの笛の踊り:2005/10/24(月) 21:27:23 ID:NeLbaakX
なんてったってエレガント。
ショパンコンクールんときのアンファンテリーブルぶりも好き。
やはり大きな存在だと思ひます。いろんな意味で。
>>8 自分もショパコンCD注文したよ。今の状態は色々言われるけど
ショパコンのブーニンにかなうキャラにはなかなか出会えないね。
11 :
名無しの笛の踊り:2005/10/26(水) 03:34:02 ID:xePx27Zp
トルコ行進曲には驚いた
12 :
原田:2005/10/26(水) 03:48:10 ID:rk5vn4rh
エチュード10−4のカミナリみたいな所の一瞬のタメが最高。
13 :
名無しの笛の踊り:2005/10/26(水) 23:50:39 ID:uDycfdTY
14 :
名無しの笛の踊り:2005/10/26(水) 23:57:06 ID:BrXiF+mA
宣伝乙!
正直言って、この人のバッハは神。荘厳。
モーツァルト・ドビュッシー・ラフマニノフも良し。
でも、この人のベートーヴェンは苦手だ。
ショパンは曲によっては最高。(曲によってはカス。)
まぁ言われてるほど悪くねーぜ、この人。
16 :
名無しの笛の踊り:2005/10/27(木) 11:17:11 ID:leJyDUsj
昔はよかたのよ
17 :
15:2005/10/27(木) 14:15:45 ID:OvFFzflZ
俺が言ってるのは近年の話ね。
18 :
名無しの笛の踊り:2005/10/27(木) 23:44:55 ID:LwQAZpeY
ピアニストって今のブーニンくらいの年齢で
既にテクニック(この場合単純に指が回るかどうかって意味で)が衰え始めてるのは
別に珍しくないことなのかな?
この前テレビで弾いてたバラ4とか聴いててその辺ちょっと気になった。
演奏全体の印象としては悪いものではなかったのだけど。
19 :
名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 13:47:35 ID:FI6Fd+pE
コンクール・ライヴのソナタ聴いてみたいけど廃盤なのかな
オクで出てるけど高いし
20 :
名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 18:18:29 ID:11FULzTd
何気にレンタル屋にあったりする
21 :
名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 18:51:02 ID:7acVMKZZ
♪おーよねこ ぶーにん だ よ
>>19 ばか者!!
俺なんか、ヤフオクで20年前に絶版になっている
原価500円の本を、4000円でゲットしたぞ!
23 :
名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 20:21:08 ID:FzDwbgtg
そのうち再発売されるよ
DVDで出してくれたら絶対買う
>>18 全体の印象の良さは大切だ。
あとクライスレリアーナもいいけど
子供の情景もすばらしいのだ。
26 :
名無しの笛の踊り:2005/10/30(日) 18:56:07 ID:OMnvlW8m
クライスレリアーナ、お茶の水のディスクユニオンで見つけたから即買いした。
LP時代に聴いたことあるけど、改めて聴いて天才だと思った。
こういうシューマン弾く人なかなかいない。
この人のバッハ初めて聴いてみたけど、すげーイイ
31 :
名無しの笛の踊り:2005/10/31(月) 11:46:19 ID:HO0+yaO5
>>27 2300円くらいだったと思う。
なんか値段はどうでもいい感じで即レジに持って行った。
>>19 たまにヤフオクで安く出ることあるから、気長に探してみてくれ。
あれは絶対聞く価値ある。ショパコンの1と2より絶対このソナタの
方が絶品だぜ。なんでこれだけ絶版なのかわからん。
ソナタっていう地味な曲だからか?
33 :
名無しの笛の踊り:2005/10/31(月) 18:04:50 ID:HO0+yaO5
>>32 なんか権利関係のような気がする。
ビクターはメロディアだのムザだのから権利借りて作ってたから。
ブーニンのクライスレリアーナだってあれだけの質なのに絶版だし、
ダンタイソンのショパンコンクールライブのソナタ3番と舟歌も絶品なのにCD復刻されてない。
34 :
名無しの笛の踊り:2005/10/31(月) 21:41:32 ID:0Elw8COD
ブーニンの最高の1枚教えてくれ!
バッハ1
コンクールは必聴
コンチェルト集
37 :
36:2005/10/31(月) 22:49:01 ID:fuIO4VBc
ごめん。やっぱバッハだわ。
とりあえずバッハを聴かずしてブーニンを語るなと
39 :
名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 00:07:47 ID:IWdY/xkh
バッハも何枚か出してるみたいだけど中でもこの1枚ってのは?
ブーニンといえばちょピンだろ
41 :
名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 05:20:30 ID:dK3uYS6Y
バッハのどの盤ですか?
フランス組曲を持ってるけどそんなにいいかな?
妙に感傷的であんまり好きじゃないな。
クライスレリアーナ
これ最強 ヤフオクで探すべし
45 :
名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 10:42:23 ID:qWurWOo+
>18
リサイタルの時に
「もう年だからダメポ」って自分で言ってたから
精神的な面も大きいのでは?
もう一皮剥けそうな気もするが、、、。
46 :
名無しの笛の踊り:2005/11/02(水) 01:13:25 ID:PMGdHVWl
ショパンコンクールの演奏は、すごかった。
天才と思た。
でも、その後が悪かった。
最近は聴く気もしない。
なんで、もっといろんな人にレッスン受けて、勉強しなかったんだろか。
巨匠になって欲しかったのに。
亡命まではしょうがなかったかもしれないけど、亡命後は誰かに師事すべきだったかもね。
でも、これも運命だ。
で、俺はブーニンならもう一度花開いてくれると信じて待ってるよ。
48 :
名無しの笛の踊り:2005/11/02(水) 01:28:30 ID:lwYbgCbh
ぶーにんタンいらっしゃい!
>>46 激しく同意
ショパコン優勝でもらえるはずだった広いおうちがもらえなくて、
結局モスクワ音楽院で授業を受けなくても単位がもらえるという
ヘンテコなご褒美しかもらえなかったのが悲劇の始まり。
練習しないとどんな才能もあっという間に壊れてしまうんだね。
もっと練習して一花咲かせて欲しいこのみんなの気持を本人は
まったく気づいてないのだろうか・・・
50 :
名無しの笛の踊り:2005/11/02(水) 11:48:52 ID:+flkhIKa
もう年だからダメポ
解釈はこれからだんだんよくなるだろうと思う。
むしろ技巧は衰えてないと思う。
バラ4はライブだったからだろう。
コンクールなんかもそういうミスはくさる程あったし
自由奔放な演奏と堅牢な演奏の均衡が図られてきたのではないだろうか。
わたしも楽しみにしてます。
たまには聴きにいってみようっと。
俺、ショパコンのワルツ4番・英ポロ聞いたけど、
これのどこが天才なわけ?
ミスってるし・・・勢いがあっていいとか?
耳ないのね
>>55 悪い、言い方悪かった・・・
他と比べて、どこが素晴らしいのかマジ知りたい。
57 :
名無しの笛の踊り:2005/11/05(土) 21:45:49 ID:iQWCOxPT
ミスったら即クソ演奏と判断する54の耳がクソ
>>55 ブーニン さん 細かいミスは多いが、自発的に音楽が流れている・
○津○○子たん 細かいミスは多いが、音楽の流れが他人の言いつけで進んでいる感じ。
60 :
58:2005/11/05(土) 22:06:21 ID:+eI4nHoS
>>59 56氏あてだったな(汗)。
ブーニンはショパコン優勝直後に生を聴いたことがあるが、今回のショパコンネット中継での、
大きいミスは決してしないがメトロノームで面白くない諸氏と比べると、ブーニンの良さを痛感したわ。
まあ、1985年当時限定の話だけどね(苦笑)。
>>54 ミスの無い演奏を求めるなら、
むしろ名も無い素人でそういう演奏できる人がいるよ。
ゴルフで、プロゴルファーで飛ばし屋と言われるたちを
遥かに超える飛ばし屋素人が大勢いるのと似てるかな。
まあ、そういう方向性を求めるなら、
コンピュータに制御させるのが最強だろうけどね。
スーパーピアノレッスンのテキストでルイサダのショパン作品の推薦盤が載ってるけど、ブーニンのソナタ2番を薦めてるね。
なんか日本語おかしいけど、察してください
64 :
54:2005/11/06(日) 13:58:32 ID:FLRzQgLn
なるほど、みんなありがとう。
今月末のリサイタルに行って勉強してきます。
65 :
名無しの笛の踊り:2005/11/07(月) 23:19:43 ID:HBrJJqQ9
19歳の時と今現在外見が変わってないことについて誰もつっこまない件について、、、
スタイルは変わってないと思うけど、顔というか頭部はやっぱ年とってるんじゃないかな。
髪の色も変わったし、顔がたるんできたよね。
67 :
名無しの笛の踊り:2005/11/07(月) 23:38:28 ID:4vWfvKba
>>54に激しく同意だったがなー!
ショパコンのワルツ、英ポロ、
ありゃ音楽じゃねーよ。
ザツで弾きっぱなし、ただただ達者に弾けることだけをひけらかした演奏だな。
本人だって、絶対自分のショパコンの演奏は今じゃ恥ずかしくて聴けないハズ。
しかし20年前は客も耳肥えてなかったんだナーって思ったね。
指がよく動けば、大歓声みたいで・・・。
どう考えてもルイサダのほうが音楽性があったな。
スケ1だけはガチ
>>67 そう思うのは勝手だけど、客の耳を疑うのはどうかね?
当時のワルシャワのコンクールの聴衆は殆どワルシャワ市民だったわけで。
まあ、刺激を求めていたのはあるかもしれんが。
ところでスケルツォ4番聴いてもそう思うの?
自分はポロネーズなんかよりもこっちの演奏を高く評価してるが。
スケルツォ4番もバラード4番もどう考えても絶品でしょ。
ソナタも絶品でしょ。
大体あの時のルイサダと比べる根拠はどこよ?
ルイサダは協奏曲でもつれまくってあくせくしてたのが面白い。
ワルツはそうでもないが英ポロはおれも五月蝿く聞こえた。
73 :
名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 17:55:48 ID:FCFbFFI6
今日は川口
74 :
名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 17:59:37 ID:DGCC6RUg
欧米では相手にもされない男版ピロコだね
75 :
名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 00:26:50 ID:wPLHixeM
川口聴いてきたよ。
とても良かった!
男番ピロコとか言わないで!!!
ピロコ激しくきらいなの!
76 :
名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 00:34:47 ID:IX6db9+U
>>69 スマヌ。スケ4は聴いてない。
しかし、英ポロとワルツ聴きゃ、もうおなか一杯ごちそうさん、じゃないですか?
現在のブーニンは必ずしも嫌いではないよ。
すっかり、自分を知って謙虚になったから(笑)
性格の悪い人が多いね。
どこまで知ってて喋ってんだか。
>>75 レポよろ。
>>76 謙虚にはなってないだろう。
そもそも言葉が違う。
力の制御ができる様になったという事ではないだろう。
演奏家に謙虚という言葉はどうかと思う。
>>78 もう少ししっかりした日本で頼む 意味不明
>>76 あなたはその2曲しか聴いてないのに、ブーニンのショパン観を語り、
1980年代のポーランドの聴衆はレベルが低いと決めつけるんですか?
インターネットの普及で、1億総評論家時代の到来ですね。
>>79 力の制御ができる様になったという事ではないだろう『か』。
ってことなんじゃない?これなら意味は通る。
82 :
名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 20:19:30 ID:ktwgL0pV
個人的にはいつの時代のブーニンも好きだな
きっとショパンなどの曲を通して
こらからどうやってこの分野を新しく開拓できるかみたいな
ことに思いを巡らせているのだと思う
んー、上手くいえないが
これから開花するための準備期間だよ
83 :
名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 21:01:43 ID:ec0w8zWg
M田ってどこにすんでるの?誰か知ってる??
84 :
名無しの笛の踊り:2005/11/19(土) 23:24:56 ID:6GxvSYfF
リサイタルよかった
アンコールの子犬のワルツ、あまりに完璧で驚いた。
子供甲斐君だっけ?ぶーにんに似てるのですか?
似てまへN
前スレのアップされてたね。
87 :
54:2005/11/20(日) 06:45:03 ID:NSyn+Bla
ブーニンさんのCDは2枚しか聴いたことないために
自分の愚かな耳には、彼の良さを理解できる能力がなかった。
世界は自分のように愚かな耳の持ち主が多いだけで
彼の実力はきっとそんなものじゃないでしょう。
彼のCDをもっと聴いてみようと思います。特にバッハを期待してます。
サントリー行ってきたんで簡単にレポ。
前半後半と分かれてたが、前半はあまり印象がない。
後半はワルツ5番→バラ4→マズルカOp63→幻ポロで、これらは良かった。
アンコールは小犬とバッハのフランス組曲。
総合的に言えば、予想してたよりは良かった。
余談だが、近くに座ってた客のマナーが悪すぎてもう萎えたわ。
90 :
名無しの笛の踊り:2005/11/21(月) 02:01:44 ID:bH45XhBG
ageとく
91 :
名無しの笛の踊り:2005/11/21(月) 04:04:19 ID:rNZQEvvt
シンフォニーのリサイタル、立見席、補助席、キャンセル待ち含めて完売ってゆわれた。
これで居眠りとかしてる人いたらお金いくらでも払うから代わりたいよ
私も昨日サントリーホールに行ってきました。
確かに後半になるにつれ、のってきた感じ。とてもよかったです。
会場では踏みとどまったけど、帰宅後がまんできずに通販でCDを注文してしまったw
93 :
名無しの笛の踊り:2005/11/22(火) 00:10:20 ID:Say4LwPz
ソナタB番が入ってるCDお薦めです!
1楽章泣けてきますよ。
トルコ行進曲もびっくりします。
94 :
名無しの笛の踊り:2005/11/22(火) 00:11:14 ID:Say4LwPz
すいません、ソナタはショパンのです。
95 :
名無しの笛の踊り:2005/11/22(火) 00:19:10 ID:PVzvuiVv
>>94 ブーニンのファンになりたてなのだが、そのCDについて詳しく教えて
96 :
名無しの笛の踊り:2005/11/22(火) 01:01:29 ID:Say4LwPz
今手元にないのですが、ハイドン、モーツァルト、ショパンのソナタが入ってるCDですよ。
バッハはフランス組曲をグレングールドの演奏と聞き比べると面白いです。どちらも素晴らしいですけど、全然違う曲みたい。
99 :
名無しの笛の踊り:2005/11/26(土) 06:38:31 ID:MB0bV+3w
今日シンフォニー行く人いるんかな
行ってきたよ
チケ取れんかったって人に聞きたいんだけど、いつ買いに行ったの?
私は7月ぐらいに買ったけど半分くらいは空いてたと思う
C・Dは売り切れでしたが。
今日の収穫は大ポロネーズ
101 :
名無しの笛の踊り:2005/11/26(土) 23:19:38 ID:MB0bV+3w
題名のない音楽会のテレビ効果で急に売り切れたんじゃないかな
札幌も完売でした(;_;)
手を抜いた時期のイメージダウンが
大きいだけだな
104 :
名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 00:09:47 ID:7W8FYc97
私も今日シンフォニー行ってきたよ
あまり期待せず行ったわけだが思ってたより良かった
ただ私も隣の中年女性3人のマナーに辟易・・。
ショパン自体あまり知らないみたいでうるさかった。
しかしそれだけ幅広い客層を集客できる能力があるってことかな
同じく、思ったよりよかった
曲の間のほんの数分でも黙ってられんおばはん
なんとかなんないのかね
ショパコンのテレビ見て知って、ピアノとかクラシックわかんないけど
とりあえずブーニンはすごい!ブーニン様(;´Д`)ハァハァ ・・・ってやつ
かな?
自分もその口に近いけど(コンサートは行ってない)
場慣れして無くてもコンサート中にしゃべるってのはないなー
あ〜、ごめん。言い方おかしかったみたい
曲と曲の間のことね
だからいけないわけではないんだけど
全身耳って時に毎曲となるとね
そういや後ろのおばちゃんたちも曲の合間ごとに感想を言い合ってた
そのときは嬉しいんだろうなとほほえましく感じてたけど、うるさかったかも
会場で輸入版のCD買い損ねてブルー
なんかブーニンが挨拶する時こっちの方見てるのでドキドキしてた
となりが5〜7席(S席)がガラガラだったのを気にしてたのかとも思ったが
最近自伝を読んで判ったのだけど
あの客はまた来てる、、、とか結構観察しているらしい。
>>108 輸入盤なかったとオモ
amazonでええやん
鬱になる程欲しかったCDって何か気になる
>110
サントリーホールに行ったんだけど、ポーランド(?)で発売された
最新の輸入盤が売られてた。
コンサート後に売り場に行ったら既に売り切れOrz
収録曲はあまり覚えてないが、確か舟歌が入っていたかと・・・
>112
ありがとうございます!まさにそのCDです。
アマゾンとHMVは調べたんだけど、みつからなくてさらに欝ってました。
タワレコにあったのかあ。早速、購入しよう〜
EMIから出てた前奏曲集?宇野が絶賛してたよな。
あれとは違うよ。弾き方もね。
前にタワレコの難波店で、輸入盤と国内盤と両方売ってたのあったから
充実してんのかと思って見たらあっただけなんだけどね
ちなみにそれはジャケも中身も一緒だったし輸入盤買った
タワレコのほうがHMVより売り場でかいだけあって、クラシックは多いキガス
ブーニンファン掲示板をぐぐって見つけたんだけど、住人があまりにブーニンマンセーで辟易したわ・・・
10数年も前のならミーハーもいたかもしれないけど
最近のブーニンのコンサート行くくらいならそのオバサンたちも
筋金入りファンではないの?
最近TVでも見てない気がするし……って題名の無いに出たか。
あれ見て思い出したのかな。
とにかくおばさんはどこのコンサートでも喋りまくりますね。
非常識な行動も多いし。
日本贔屓ってたいていBig in JAPANだと思うんだけど、ブーニンって海外ではどうなの?
イタリアでは評判いいらしい。ドイツでは音楽祭にも定期的に出てるみたい。
ところでオールバッハリサイタルなんてやらんのかな。ぜひ聞いてみたい。
リサイタル、バラ4よかった。
ブログ等ネットの感想ざっと見渡すとペダリングの音に対する批判
多いけどそれ昔からだろとオモタ。
今日の岩国、子犬のワルツ弾いた後
なにかジェスチャーしてお開きにしたのは
どういう意味なの。
福岡でもやってたが、「手が疲れた」って意味かな?
確かにペダルの音は気になった。(特にスケルツォ)
けどワルツあたりからの盛り上がりがよかった。
あと、小犬もよかったと思う。
何より大ポロが聴けて良かったクラ初心者&初聴者です。
125 :
名無しの笛の踊り:2005/12/05(月) 23:40:24 ID:O6nVH/zC
このひと、シングルなんですか?
マリードです。
ふぁみりーです
今度息子もデビューします。
ノノノノ
□□
ホ
130 :
名無しの笛の踊り:2005/12/11(日) 14:02:02 ID:dJ4mG4vP
またバッハやってくれ
131 :
ロンティボー第1位:
日本音楽コンクール2位、3位、入選の人って素晴らしい活躍してるね!
1位になれなかったからって、なんにも気にすることなんかないんだよ。
1位も2位も3位も大差なし。入選だって同じようなものだ。
コンクール入賞・入選から3年後、5年後、10年後、15年後、20年後にどうなっているかが肝心なのさ。
甲子園で優勝とか準優勝とかして、プロに入って5年後、10年後、15年後に
どんな成績を残しているかが大事なのと同じかもだね。
山本貴志3位、漆原朝子2位、津田真理3位、原田茂生3位、前橋汀子2位、
大島洋子3位、倉田優2位、小山実稚恵3位、玉井菜採入選、迫昭嘉2位、
植田克己入選、佐竹由美2位、小林美恵2位、金木博幸2位、森麻季2位、
久保陽子2位、清水和音3位、堀米ゆず子2位、大島幾雄入選、漆原啓子3位、
長谷川陽子2位、山路芳久3位、三木香代入選、工藤すみれ2位、田崎悦子3位、
原田幸一郎2位、ジョナサン・ハミル2位、横山奈加子3位、古川展生2位、
奥村愛2位、店村眞積3位、須川展也2位、徳永二男3位、今井信子入選、
館野泉3位、藤川真弓2位、遠藤郁子2位、神代修2位、矢部達哉入選、
望月哲也2位、佐藤美香2位、山口裕之2位、岩井理花2位、大林修子3位、
植木昭雄入選、岡村喬生入選、フジ子・ヘミング2位、豊田耕児3位、平野忠彦入選、
田中希代子2位、岡崎耕治2位、林康子3位、景山誠治3位、真田伊都子2位、
堀内康雄入選、川畑成道3位、白尾彰3位、永田峰雄入選、若林顕2位、、、