ルドルフ・ゼルキンを語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
大ピアニスト、ルドルフ・ゼルキンのファンの方
ここに集って、ゼルキンの良さを語り合いましょう。
2名無しの笛の踊り:2005/10/04(火) 05:24:52 ID:m7vL+/Xw
私は、ピアニストの中で、ゼルキンが一番好きです。
どうしてなのでしょうか?
初めて聴いたのは、LPのベートーヴェンの「ハンマークラビア」のソナタでした。
それ以来、ゼルキンファンの方、ここに集いましょう。
3名無しの笛の踊り:2005/10/04(火) 06:45:08 ID:lO8PHgS1
私も大好きです、良いスレの予感が
4名無しの笛の踊り:2005/10/04(火) 08:13:56 ID:7UrRphqx
キャンセルくらいますた。
5名無しの笛の踊り:2005/10/04(火) 09:15:23 ID:WVIM/N77
ゼルキン親子について語るスレにすればよかったのに。
P.ヤルヴィスレはそういうふうにしなかったからか早く落ちちゃったし。
6名無しの笛の踊り:2005/10/04(火) 12:17:45 ID:m7vL+/Xw
そうかな
7名無しの笛の踊り:2005/10/04(火) 12:50:36 ID:Vh+qs4mS
ブッシュと組んでた若い頃の室内楽なんて絶品
8名無しの笛の踊り:2005/10/04(火) 13:29:35 ID:m7vL+/Xw
ブタペストと組んだ、シューマンのピアノ五重奏も良いですね
9名無しの笛の踊り:2005/10/04(火) 13:51:43 ID:YTiR1Lv5
私は晩年に録音したベートーヴェンの30・31・32番のソナタの
演奏が好きです。特に、32番第1楽章の低音のぶ厚いこと…。
10名前ありのタコ踊り:2005/10/04(火) 17:50:06 ID:kFOzeImu
>>6 ピーターゼルキンも良いですよ。それもアリのスレにすれば
11名無しの笛の踊り:2005/10/04(火) 17:56:23 ID:lO8PHgS1
ピーターもありのスレッドにしましょう
12名無しの笛の踊り:2005/10/05(水) 04:59:09 ID:EwSyXuXs
32番は、ウィーンでの演奏でしょうか?
最近発売された、バイエルン放響とのベートーベンの協奏曲の全集も良いですよ
13名前ありのタコ踊り:2005/10/05(水) 09:24:05 ID:Pe844qFI
ルドルフ・ゼルキン
残念ながら生の演奏は一度も聴いた事がないので全てレコードとCDのみですが
ベートーベン協奏曲第3番/合唱幻想曲のカップリングの曲は秀逸でした。
米テラーク盤です。CDがまだ¥4500 だった頃です。オケは忘れました。
このCDは誰かに貸して行方不明になってしまいました。
14名無しの笛の踊り:2005/10/05(水) 18:12:17 ID:7GUnj2Mh
あれれ
15名無しの笛の踊り:2005/10/05(水) 18:21:54 ID:7GUnj2Mh
私は実演を2回聴くことができました。
横浜と大阪のリサイタルを聴きました。
横浜では、ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン、シューベルト
(確かカーネギーホールのリサイタルと同じプロ)
大阪は、モーツァルト、ベートーベン、ショパンの「24の前奏曲」であったと
思います。
作曲家が変わるとピアノの音が変わったのが、一番の印象でした。
それとCBSのLPで聴く音とはかなり違った音で、もっとふくよかな音でした。
おいおい、レスします。
16名無しの笛の踊り:2005/10/05(水) 19:38:09 ID:bN6CZ5Cy
>>13
オケはボストン交響楽団で指揮は小澤征爾ですね。
私は「皇帝」を持ってますが、ゼルキン、風格があっていいですね。
17?名前ありのタコ踊り:2005/10/06(木) 00:13:44 ID:HBsC+lK4
>>16 
 そうでした。ありがとう、思い出しました。
 録音も良かったし.......
 実は......大きな声では言えませんがグルダも好きですが
 それを書くとシバかれるし......あ、書いてしもうた(^^ゞ
 トンカツ屋でステーキを注文したみたいな違和感が....
18名前ありのタコ踊り:2005/10/06(木) 00:24:50 ID:HBsC+lK4
そういえば今聴いているベートーヴェンのニ長調協奏曲Op.61a は
P.ゼルキン/小沢/ボストン響です。息子の演奏もなかなかいいです。
一楽章はややテンポ遅めですが、なかなかいいピアノを聴かせて
くれます。
19名無しの笛の踊り:2005/10/06(木) 04:26:25 ID:E4AfmSnV
>>16
私は、「皇帝」は、バーンスタイン、ニューヨーク盤が好きなんですけど。
小澤、ボストンが好きではなくて
でも、マエストロはお気に入りやったみたいですね
20名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 05:49:08 ID:zJk+KHa9
ブラームスのハイドンヴァリエーションは凄いですよね
なかなかCD化しなかったですけど
あのCDは、本当に凄いです。
それと、ブラームスのコンチェルトが、セル・クリーブランドでなく、
オーマンディ・フィラデルフィアであったら、良かったのに、と思うのは
私だけでしょうか?
21名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 11:17:16 ID:PRxpzkG7
>>20
ヘンデル?
22名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 11:19:04 ID:cg+KV/UH
ロストポーヴィッチとのブラームスのチェロソナタ、
本当にいぶし銀、これぞブラームスという演奏で大好き。
ブラームス聴くのにいい季節になりました。
23名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 16:55:36 ID:t5GtYgRg
>>21
ヘンデルヴァリエーションでした。
間違いました;;
24名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 19:25:39 ID:9Lf5pwRt
クーベリック・バイエルン放響とマエストロの「皇帝」を聴きながら。
こういう録音が出てくるということは、まだまだ他の録音も
25名無しの笛の踊り:2005/10/09(日) 09:23:02 ID:eAgFCm1a
スレが消えてしまいそうなんで、書き込みます
今朝は、ソニー盤の、ベートーヴェンの30番、31番のソナタを聴きました。
ゼルキンを聴くと、他のピアニストが聴けなくなってしまいます。
26名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 06:58:07 ID:jSt4zUdL
age
27名無しの笛の踊り:2005/10/12(水) 23:33:17 ID:PW70gyol
完全に止まっています
やはり、あまりにマイナーであったかな〜
でも、ゼルキンが好きです。
28名無しの笛の踊り:2005/10/12(水) 23:37:17 ID:Yve3OMpV
アンコールでゴルトベルクをやった話を詳しく。
29名無しの笛の踊り:2005/10/13(木) 07:18:19 ID:2Ki3kCQG
セルとのブラコンはライブが凄いぞ!
大体ゼルキンはライブがいいけど。
30名無しの笛の踊り:2005/10/14(金) 07:25:02 ID:C2DerkZV
セルとのライブってあったんですか?
それは知りませんでした。

確か、ゴールドベルクを全曲やったのは、「ブランでブルク」の5番をブッシュたちと
やったときの、アンコールであったような記憶があるんですが...
31名無しの笛の踊り:2005/10/14(金) 10:29:37 ID:N8zbGHjN
>>30
> ブランでブルク
若手漫才師みたいだな
32名無しの笛の踊り:2005/10/14(金) 17:52:31 ID:hrPLNzf8
ブランデンブルクですな
33名無しの笛の踊り:2005/10/14(金) 18:53:34 ID:Gnf99KjU
>>30
virtuosoから出ているセルのブラームス・ライブです。
2&4番と一番の協奏曲。どれも凄演で、音も悪くない。
ただ、今でも入手できるかは知らない。

あと、アパショナータをアンコールでやって、他に思いつかなかった
といったというのを聞いた覚えはある。
34名無しの笛の踊り:2005/10/15(土) 09:16:53 ID:Xk730Aki
age
35名無しの笛の踊り:2005/10/15(土) 11:03:34 ID:TRQsV8L+
BS2のピーターのリサイタル、録画いま見てるとこだけど
いつのまにか親父さんそっくりになったね。顔ばかりか手の形まで。
36名無しの笛の踊り:2005/10/16(日) 07:05:11 ID:pViGREBb
そんなに似ていますか?
37名無しの笛の踊り:2005/10/18(火) 00:49:38 ID:zUK9aN2v
変に似ちゃうのも気の毒
38名無しの笛の踊り:2005/10/18(火) 00:51:20 ID:Q9tAE5Wl
父ゼルキンのバッハはイケてますか
39名無しの笛の踊り:2005/10/18(火) 05:09:51 ID:7gz9kHkS
バッハも良いと思いますけど
40名無しの笛の踊り:2005/10/19(水) 03:55:06 ID:N1aJDPsl
ルドルフは若い頃ブッシュ達との室内楽でならし、
2人の血を受け継ぐピーターはタッシで活躍した。
どちらも年齢を重ねるにつれてますます素晴らしくなる音楽家のタイプ。
似てると言えば、こういうところがそっくりだ。
ピーターのベートーヴェン、心底感動したよ。(BSのやつ)
41名無しの笛の踊り:2005/10/19(水) 17:55:07 ID:lAkiTiUB
なるほろ
ピーターも聴こうかな
42名無しの笛の踊り:2005/10/20(木) 17:45:30 ID:qjfXVHKY
ブッシュと組んだ盤ならシューベルトの幻想曲。
好きな曲なんで、いろいろ持ってんだが、どうしてもこれに回帰。
あと、Liveの方のD.960も最近俄然好くなってきた。
二楽章をほんと、しみじみと弾いてくれるんだよねえ。

・・好かったねぇ、ピーターの「ディアベリ」。
43名無しの笛の踊り:2005/10/21(金) 18:40:49 ID:KOwXNoUn
>>42
故福永陽一郎氏以来この演奏を愛する人は多いですね
自分も幻想曲はこれが一番好き
ブッシュのシューベルトやブラームスは全ていいけど、
ゼルキンの入ったものでは変ホ長調のピアノトリオD929
も素敵だなあ。落ち込んだ時などこれ聴いて元気出します。
44名無しの笛の踊り:2005/10/22(土) 05:57:05 ID:xqR7mvs3
シューベルトのD960は、カーネギーのライブですか?
本番も横浜で一回だけ聴いたですけど、良かったな〜
45名無しの笛の踊り:2005/10/23(日) 23:41:07 ID:WkZFeENR
age
46名無しの笛の踊り:2005/10/23(日) 23:42:18 ID:Oe8tWcqk
ゼルキンの好きな演奏を挙げませんか?
47名無しの笛の踊り:2005/10/24(月) 00:00:23 ID:Cjn93DqT
>>46
パパの方ね。
オーマンディとのブラームスのP協(両方)、これ同曲のベストと思います。
あと、同じくオーマンディとのシューマンP協とメンデルスゾーンのP協!

ソロなら、シューベルトのソナタ21番の75年スタジオ盤と79年の即興曲D.935
ベートーヴェンからは、ディアベッリ変奏曲。
復刻されてるうちに是非!
48名無しの笛の踊り:2005/10/25(火) 07:55:38 ID:tXTyOtJp
>>47
オーマンディとのブラームスはモノラル盤ですか?
ステレオ盤はセル・クリーブランドですよね
他のものは、すべて持っています。
LPでは、ブラームスの「ヘンデルヴァリエーション」の裏に入っていた、ブラームスの小品集は、
復刻されているんでしょうか??
4942:2005/10/25(火) 18:03:40 ID:x9yHGLxW
>>43 レスTHXです。トリオもイイですねえ。

>>48
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1504692
これですな。
ヘンデル・ヴァリエーションはこっち。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1943067

それと、ブラームスのコンチェルト旧盤(オーマンディ)は最初期の録音ながら
ステレオだったと記憶してますが・・違ったかな。
小生はセルで満足しちまってるんで非所有。いまオーマンディ盤は結構入手し難そうだ。
このシリーズにオーマンディ盤も入ってると思ってたらセルのみですね。
ttp://www.hmv.co.jp/news/newsdetail.asp?newsnum=501270076

ほかにもベートーヴェンはじめシューマンやメンデルスゾーンもこのコンビで
揃ってますが、小生の好きなのはR.シュトラウスの「ブルレスケ」、う〜ん豪快。
50名無しの笛の踊り:2005/10/25(火) 22:09:35 ID:3tGnFyns
ベートーヴェン30〜32番のDVDもってる。
泣けますた。
51名無しの笛の踊り:2005/10/26(水) 05:20:53 ID:rpwWlmUy
>>49
詳細なレス、ありがとうです。
オーマンディと入れた、ブラームスのコンチェルトは、私は、フィラデルフィアの
ファンの方のサイトでCDを作ってもらい、持っています、モノラルですね〜。

>>50
私は、LDでもっています、DVDを買おうか迷っています。
確かに泣ける演奏ですね
52名無しの笛の踊り:2005/10/26(水) 10:20:57 ID:zDORcC36
>>50
それ、普通に売ってる?わたしも観たい聴きたい
5342=49:2005/10/26(水) 11:08:19 ID:D55TzobH
>>51 どういたしまして。ただ検索して貼っただけですので(苦笑)
そうですか、モノでしたか。しかし入手には随分ご苦労されたんですね。
少し前まで 米SONYの「Great Performances Series(ジャケが新聞みたいなデザイン)」や
「Essential Series(古今名画のジャケ)」あたりで普通に出てたように記憶してたんですが
いま、検索してみると・・・これがなかなか見当たらないんですよね。
まあ、澁谷塔などに行けば古い在庫でポンと見つかるような気もするんですが(笑)。

>op.109〜111のLD 小生もレーザーで所有です。ほんと、何回痺れたことか・・。
(鼻息も物凄いんですが、これがまたLIVEならではの迫力)
これの音だけ録れたCD(DG)もありましたね。
それと本人が生前に発売許諾しなかったSONY盤もまたイイ。
54名無しの笛の踊り:2005/10/26(水) 17:48:14 ID:YYuKpssp
>>53
どうもです。
フィラデルフィアのファンが50年くらい経っているフィラデルフィアのCBSの録音などを
破格の値段で、LPから復刻してくださっているんですよね

ヴィーンのライブ盤は、危なっかしいところもあるんですが、あの年齢であの演奏は
立派ですね 泣けますね。

生前発売を許さなかったベートーヴェンの録音集は、ピーターの許可で陽の目を見たみたいですね
あれをどうして、許可しなかったのか、謎ですね、ゼルキン師にとっては、
許せないところがあったのでしょうか??
55名無しの笛の踊り:2005/10/28(金) 08:21:15 ID:rnhCWXB+
age
56名無しの笛の踊り:2005/10/28(金) 16:27:40 ID:PIZQW10c
ヴァルトシュタインを聞きながら
57名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 00:55:33 ID:rCkXyejH
レーガーのバッハヴァリエーションが愛聴盤です。
58名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 15:31:24 ID:ldyeweVd
レーガーも良いでつね
59名無しの笛の踊り:2005/10/30(日) 05:11:48 ID:epRdk+hq
ベートーヴェンの告別を聴きながら
6047:2005/10/30(日) 22:47:17 ID:9x5L1eGy
>>48-49
>>51
確かに、オーマンディとのブラームスはモノラルもありますが、わたしが
意図していたのはステレオ録音(60-61年)の方です。
言葉が足りず、申し訳ありませんでした。
ちなみにゼルキンのブラコンは以下の(スタジオ)録音が残されています。

1番ニ短調Op.15
1.ライナー(不明)SP
2.セル(54年)Mono
3.オーマンディ(61年)Stereo
4.セル(68年)Stereo

2番変ロ長調Op.83
1.オーマンディ(45年)SP
2.オーマンディ(56年)Mono
3.オーマンディ(60年)Stereo
4.セル(66年)Stereo
61名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 09:10:05 ID:7eSz5gEc
>>60
貴重な情報、ありがとうございます。
オーマンディとのステレオ録音もあったんですね
今も入手できるのでしょうか??
62名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 21:41:12 ID:VF4gCpVy
>>61
以前は普通に買えたのですが、調べてみたら現在入手可能なのは、
第二番のみのようです。
併録のブルレスケも名演ですね。

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=975509
63名無しの笛の踊り:2005/11/02(水) 07:56:19 ID:w4WOE72b
>>62
情報、ありがとうございます
調べてみます
64名無しの笛の踊り:2005/11/03(木) 07:23:36 ID:MlxVc3yK
age
65名無しの笛の踊り:2005/11/04(金) 06:47:34 ID:Q9ADW8L5
age
66名無しの笛の踊り:2005/11/07(月) 00:54:36 ID:YONNTK+v
ブッシュとの二重奏、シューベルトの幻想曲もよいが、ベートーヴェンの
スプリングもよい。どちらもゼルキンのピアノの美しさが光る。現代の多
くのピアニストのようなタッチの美しさというよりは、カンタービレの美
しさ。聴くほどに惚れ直してしまう。
67名無しの笛の踊り:2005/11/07(月) 01:33:00 ID:fMLzlwIB
とても好きなピアニストです。
最近聴き始めたばかりですが・・・・

今でも入手可能なバッハ作品はありますか?

「最愛の兄・・」とか「平均律」聴けたら泣いてしまうかも。
68名無しの笛の踊り:2005/11/07(月) 03:02:44 ID:dYqiV3+Z
父ゼルキンのディスコグラフィーです

ttp://my.dreamwiz.com/fischer/Serkin/discography-serkin.htm

あと、Oxford から出ているゼルキンの評伝にも詳細なのがありました。
69名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 00:05:49 ID:r5l4/GQX
ゼルキンさんのバッハは入手が難しそうですね。

音楽祭のやつとか、戦前のものとか・・・
70名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 02:09:14 ID:7I4El45Z
バッハだと入手しやすいのはこれかな

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1796459

それから上記ディスコグラフィーにもあるとおり、評伝の付録CDにはフランス組曲の5番のライブが収録されてます
71名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 06:24:08 ID:Ltckgypn
>>68
詳しいディスコグラフィ ありがとうです
非常に役に立ちますね〜
72名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 15:13:29 ID:Ltckgypn
ショパンの「24の前奏曲」を聴きながら
73名無しの笛の踊り:2005/11/11(金) 06:32:31 ID:PuLkB5wq
age
74名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 06:47:27 ID:WqwC3Prx
age
75名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 11:14:30 ID:WF7MP7gP
ショパンの前奏曲いい?
76名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 15:02:26 ID:6e04aroV
いい
77名無しの笛の踊り:2005/11/15(火) 05:18:46 ID:IHcOco2r
ブラームスのインテルメッツォ、やっと入手しました
教えていただいた方、ありがとうございます。m(_ _)m

ベートーヴェンのソナタのスレで、ゼルキンを挙げたら、無視されました;
珠玉の録音を残しているというのに
78名無しの笛の踊り:2005/11/15(火) 14:55:24 ID:+8v5gwPe
そのインテルメッツオはOP118−2を含んでいますか?
79名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 05:45:44 ID:yh8M7clZ
>>78
残念ながら、118ではなく、119でした
80名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 20:26:57 ID:z5A7rCYW
age
81名無しの笛の踊り:2005/11/18(金) 21:14:26 ID:OBZvZQpG
age
82名無しの笛の踊り:2005/11/22(火) 08:27:15 ID:U0nJ5pG0
age
83名無しの笛の踊り:2005/11/24(木) 22:32:02 ID:KVUWzcRq
レーガーも聴いてみたい。
84名無しの笛の踊り:2005/11/25(金) 21:55:04 ID:IhdAf4gs
このスレのおかげで、バッハが買えた!サンクス!

「最愛の兄の旅立ち」が聴けるとは・・・感動。
いきすぎた叙情を排して、するするっとすすむ感じ。
歌いこむかな、と思っていたが意外。

ゴルトベルクも期待どおり。いいディスクでしたよ。
85名無しの笛の踊り:2005/11/26(土) 15:24:01 ID:TRgY7gXh
このスレも少しはお役に立っているんですね
良かったです
86名無しの笛の踊り:2005/11/26(土) 15:31:11 ID:BNNDPgtw
役に立ちますよ。
87名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 03:11:49 ID:dCN5X51f
84 さんの買ったCDのライナーノーツにも書かれているけれど、既に病状が悪化していた頃、ゴルトベルクに関してこんなエピソードがあります。

以下、'Rudolf Serkin : a life' (評伝) より引用

When he was no longer able to speak, his fingers, moving on the bed, showed that he was still working the piano in his head.
Peter: "You could see he was playing the Goldberg Variations. I just sat, quiet, and watched him play. ..."
88名無しの笛の踊り:2005/11/28(月) 06:39:44 ID:VzxeElng
感動的な話ですね、伝記を私も読んでみます
89名無しの笛の踊り:2005/11/28(月) 23:21:24 ID:oek3VgO8
泣けた・・・で、翻訳よろ。
90名無しの笛の踊り:2005/11/29(火) 07:32:35 ID:nNqz3cvs
>>87
全米が泣いた。

ショパン前奏曲ヽ(´ー`)ノマンセー
91名無しの笛の踊り:2005/11/29(火) 08:02:55 ID:zRM8rVSH
伝記を注文しました。
92名無しの笛の踊り:2005/11/29(火) 14:29:34 ID:zRM8rVSH
ゼルキンのバッハの録音が少ないのは残念ですね
ほんとに〜
93名無しの笛の踊り:2005/11/30(水) 05:29:31 ID:S/+gTu3C
ショパンの前奏曲は実演でも聴いたです。
良かった〜
94名無しの笛の踊り:2005/12/03(土) 14:45:51 ID:EpIUwOL8
age
95名無しの笛の踊り:2005/12/08(木) 04:29:43 ID:sLIr0bIm
レーガーの変奏曲から、ハイドンのソナタを聴きながら
ゼルキンの伝記、アマゾンから届きました。
CD付きなんですね
詳しいディスコグラフィもついています。
ちょっと高いですけど、面白いです。
情報をくださった方、感謝です。
96名無しの笛の踊り:2005/12/08(木) 05:59:11 ID:KqXSZitS
先日ディスクユニオンで、六十年代にオーマンディと共演したベートーベンの四番のコンチェルトのCDを買いました。その後の小沢やクーベリックやマールボロ音楽祭のライブよりずっと颯爽としていてすばらしかったです。廃盤にするにはもったいなさすぎます。
97名無しの笛の踊り:2005/12/08(木) 19:16:09 ID:gl5rhP18
昔、Odysseyで出ていた、モーツァルトのコンチェルト集(LP)の復刻が
出ないですね、単発では出ていますが
あの復刻が出て欲しいですね

そういや、私は、ベートーヴェンは、3,5は持っていますが、
1,2,4は持っていなかったような
アマゾンでチェックしてみます、廃盤かな
98名無しの笛の踊り:2005/12/09(金) 04:58:55 ID:orLkolwP
べー4は廃盤みたいでつね;;
ないですね; 残念;;
99名無しの笛の踊り:2005/12/09(金) 08:52:21 ID:BD7jOchE
ピルは薬だべ
100名無しの笛の踊り:2005/12/09(金) 20:45:31 ID:64An8szb
100ダッチ
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 05:54:43 ID:JV//ZmUR
ここにも、嵐が入ってくるようになったですね
103名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 15:02:43 ID:JV//ZmUR
レーガーの変奏曲、良いですね〜
104名無しの笛の踊り:2005/12/11(日) 13:13:02 ID:5me/ak93
age
105名無しの笛の踊り:2005/12/12(月) 23:01:17 ID:7RgG/jCH
オーマンディ・フィラデルフィアと入れた、モノラルの「皇帝」を
久しぶりで聴きました、やはり凄いです
106名無しの笛の踊り:2005/12/13(火) 01:23:01 ID:9fGbDWj2
>89
彼(ゼルキン)は最早話すこともできなくなるほど衰弱していましたが、ベッドの上で指を動かし続けました。
その動きから頭の中ではピアノを弾いているということがわかりました。
(その様子を見た)ピーターは次のように言いました。
「君、見たまえ。彼はゴルトベルク変奏曲を弾いている。静かに座って彼の演奏に耳を傾けるとしよう。」
107名無しの笛の踊り:2005/12/14(水) 01:18:58 ID:GmLkiLDx
(´Д⊂ヽ
108名無しの笛の踊り:2005/12/14(水) 05:24:24 ID:C/JRTIpf
感動的ですね
本当に
109名無しの笛の踊り:2005/12/14(水) 21:31:30 ID:PQpH+l0O
日本公演のとき小澤がゼルキンを温泉に誘ったそうなんだけど,
ゼ「そこピアノはあるのか」
小「ないと思う」
ゼ「じゃ,いかない」

とかいう逸話を思い出した。ソース忘れたけど。一日でもピアノをさらえないのが許せなかったとか。
110名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 12:31:55 ID:ep5LkMyv
N響と演った「皇帝」、裂帛の気合と集中力、あの鋼が鳴るかのようなタッチ。
終演後の笑顔、「音楽するのが愉しくてしょうがない」といった風情も忘れられない。
<名人>としか言いようがない。
111名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 15:22:46 ID:WuaSgZoB
>>110
あの演奏は良かったですよね
それに、終演後の、あのはにかみ様
リサイタルも同じやったですね
112名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 19:24:07 ID:7G1WhsPI
age
113名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 22:48:51 ID:8Zi/h2S6
生命の息吹きが感じられる音楽だ。色んな意味で。
114名無しの笛の踊り:2005/12/23(金) 04:59:40 ID:cBpO+Xtp
ベートーヴェンの30番のソナタを聴きながら
凄い
たゆたゆような旋律を歌うところが
115名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 07:04:22 ID:uYPVy7rO
ゼルキンファンの皆さま
メリークリスマス〜
116名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 17:31:23 ID:E+hP2otu
メリークリスマス !
117名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 06:40:00 ID:C+gyhFN/
メリークリスマス〜♪
118名無しの笛の踊り:2005/12/27(火) 07:04:30 ID:UBNFl9M7
age
119名無しの笛の踊り:2005/12/28(水) 00:36:52 ID:HDsVLl83
村上ハルキの新作音楽随筆は必見。

ゼルキン師とルービンシュタイン氏の比較。意外とおもしろい。
120名無しの笛の踊り:2005/12/29(木) 06:52:47 ID:3V9OfsOM
書名を教えてください
121名無しの笛の踊り:2005/12/29(木) 09:32:18 ID:YhoqcWxW
「意味がなければスイングは無い」とかいうやつじゃないの?
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123名無しの笛の踊り:2005/12/31(土) 17:37:23 ID:ut5xLnNu
ゼルキンファンの皆さん
良いお年をお迎えください〜
124名無しの笛の踊り:2005/12/31(土) 17:40:23 ID:hxn5cJbS
母と娘を食ったルービン某に拍手
125名無しの笛の踊り:2006/01/02(月) 10:00:38 ID:bMiXBfXM
あけおめ!
ブラームス・ヴァイオリン・ソナタ2番のブッシュとゼルキンによる1932年の演奏を
聴きながら1932年ヨーロッパについての大学の課題論文書いてるんですが、
熱くて優雅な感じで良いなあ。1932年の演奏が聴けるのもなんとも幸せだ。
126名無しの笛の踊り:2006/01/02(月) 17:22:22 ID:tnZYo6gg
お正月は、ゼルキン師のベートーヴェンです
127名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 04:14:15 ID:2dzmnKFT
ちょっと上げ
128名無しの笛の踊り:2006/01/09(月) 09:28:52 ID:CXVo8N/q
age
129名無しの笛の踊り:2006/01/09(月) 12:59:12 ID:+febwkIZ
ベト『月光』の3楽章のおわり方カッコイイ☆なんか喋ってるのが妙にイィ感じ(´∀`)
130名無しの笛の踊り:2006/01/11(水) 13:50:00 ID:cHU7v6C9
ほうほう
131名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 07:35:44 ID:GZDBrhPr
age
132名無しの笛の踊り:2006/01/17(火) 09:53:19 ID:ToLyEG2J
ちょっと止まっていますね
上げておきますね〜
133名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 05:25:43 ID:Sl5wmowO
age
134名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 22:28:18 ID:GUCr4nuc
若い頃のホロヴィッツが父ゼルキンのライブを聞いて
「本物の云々」とショックを受けたという話を読んだ覚えがあるんだが、詳細ご存知の方います?
135名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 23:34:03 ID:rMPKogx4
>>134
その話は初耳だけれど、父ゼルキンとホロヴィッツはまったく違うタイプなのに、互いに高く評価し合っていたようですね。
ゼルキンの伝記を読むと、ホロヴィッツに関するエピソードとして、

・若い頃、ゼルキンはホロヴィッツの紹介でラフマニノフを知り、この3人でかわるがわる4手のピアノ曲を弾いた
・ホロヴィッツが、自分以外でもっとも好きなピアニストは?と聞かれて「ゼルキン」と答えた
・ゼルキンは1950年代のホロヴィッツの隠遁生活からの復帰に尽力した
・1983年のホロヴィッツの初来日はゼルキンの助けがあって実現した

などがあります。
136名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 22:43:25 ID:1uCwuABV
名人、名人を知る。
137名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 15:29:54 ID:SuZOvLRd
まったく違うタイプなのに、不思議ですよね
ゼルキン師は、セルはあまり好きではなかったみたいですね
138名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 11:27:07 ID:aGHE7iWW
age
139名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 13:07:52 ID:k5FgzK4e
ゼルキンはインタビューで、最初にホロヴィッツに会った時に、
ショパンのバラード1番を聴いて、そのものすごいパッションに、
「椅子から転げ落ちそうになった」
と語ってたね。
一方のホロヴィッツは、
「「ハンマークラヴィア」のフーガは長すぎる。ゼルキンに言ったら殺されるがね」
なんて笑ってたから、やっぱ、仲良かったんだろうね。
David DubalのEvenings with Horowitzによれば、それでも晩年は会うことがなく、
Dubalが、「会いに行かないのか」と聞いたところ、
「彼のほうが年少なんだから、彼から来るべきだ」
と言ってたそうだが、実際はゼルキンのほうが年上では?
とDubalは述べてた。
ホロヴィッツは実際は1903年生まれだから、同い年ってことになるのかな。
会えばよかったのにね。
140名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 02:32:36 ID:x6bfKMi2
スレを見つけてうれし。ずっと読ませていただきましたが、モーツァルトはまったく挙がってませんね。
晩年のDGから出ていたCDは愛聴盤なのに、ちょっとがっかり。あまり評判がよくないのですか?
16番もあるとかないとか知りたいのですが…。
141名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 12:32:55 ID:IQGsdkPY
>>140
評判がよくないということはないと思いますよ。
特にあげるまでもなくスタンダードになっているのでは?
どちらかというと私はコロンピア時代の方が好みですが。

> 16番もあるとかないとか知りたいのですが…。
これってDG盤でということですか?だとしたら、20番とのカップリングで出ているし、フィリップスのGreat Pianistsにも入っています。
あと50年代にミトロプーロスとやったのが海賊盤にあります。
142名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 20:42:13 ID:x6bfKMi2
DGから出ているアバド指揮の協奏曲は、
1枚に2曲ずつ入っていて、16番は見つけていないのですが…。
20番は手もとのCDでは12番と一緒に入っています
16番の協奏曲も入手したいです。
143141:2006/02/05(日) 21:48:15 ID:IQGsdkPY
>>142
失礼。20番との組み合わせは再編集盤ですね(といっても16番はこのときが初出?)。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=300870

Great Pianists盤
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=751914&cldetail=1
144名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 07:24:42 ID:1l7ezOfi
携帯から失礼。情報ありがとうございます。すぐに手に入れたいと思います!
145名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 21:02:21 ID:U19GRBsZ
146名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 22:16:44 ID:MsWWxOqj
おお、BBC第二弾ですな。
この調子で71年にロンドンでやったベートーヴェンやシューベルトも出してほしいな。
147名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 23:57:58 ID:Li8EOz+R
シューベルトでいいCDある?
148名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 21:39:18 ID:09x3l5CD
カーネギー・ホールのLive、D.960は何度聴いても色褪せない、(私的)珠玉盤だよ。
149名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 10:43:25 ID:kiozDh/H
あのシューベルトは良いですね
150名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 11:21:34 ID:6tZbf9q+
ゼルキンのシューベルトはいくつぐらいCDが出た?
151名無しの笛の踊り:2006/03/06(月) 12:11:49 ID:bVAoWBtx
「比類なき」は収録曲が中途半端。
買いたくならぬ。
152名無しの笛の踊り:2006/03/07(火) 19:18:00 ID:Y5D0Dd7v
age
153名無しの笛の踊り:2006/03/18(土) 00:07:22 ID:HGkCePUc
うえうえ
154名無しの笛の踊り:2006/03/19(日) 02:23:35 ID:U1e9/k4z
いつの間にかこんなの出てたのね。

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1415106

まあ、MelodramやASで昔出ていたものだが。
155名無しの笛の踊り:2006/03/21(火) 01:16:58 ID:vKLbvJBe
9月にピーターが来日予定。
ttp://mars.eplus.co.jp/ss/kougyou/syosai.asp?kc=006336&ks=06

ここには書いていないけど、武満とバッハのプロだそうです。
156名無しの笛の踊り:2006/03/21(火) 15:34:18 ID:ID06NnSp
息子も着実に成長してます。
157名無しの笛の踊り:2006/03/22(水) 15:56:19 ID:m081PBRv
>>156
最近調子悪くね?
この前日本に来たときの演奏は、ピーターらしからぬ演奏だった。
158名無しの笛の踊り:2006/03/23(木) 13:33:05 ID:T1BgOPFm
そうですか。
でもまだ若いから、期待してます。
159名無しの笛の踊り:2006/03/23(木) 15:48:01 ID:dy7rSbWV
>>158
いやいや、僕もファンだから復活してくれることを願っているんだけどさ。
この前きたときのブラームスのP協2を聞いた?
なんかすごい神経質な演奏で聞いていて痛々しかったよ。
160名無しの笛の踊り:2006/03/27(月) 22:01:36 ID:ppe3cvfN
パパゼルのライブCDだったら何が良い?
シューベルト21番が入ったCBS2枚組は良かったんだけど。

たしかauraなんかが昔薦められて滝がするんだが、店頭でもネットでも見つからん買ったよ。
161名無しの笛の踊り:2006/03/28(火) 00:14:12 ID:eaUHfCX+
>>160
これなんかどう?
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1817026

あとまだ出ていないけど、これは期待できそう
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1393353

auraのは確かに今は入手困難だけど、昔auraで出ていたCDをテーマ別(指揮者シリーズとか協奏曲シリーズ)に組物で出すようだから、将来的にはそういうシリーズものに含まれる形での再発はありうる。
162名無しの笛の踊り:2006/04/05(水) 19:37:59 ID:IJJnEmJB
サンクス
聴いてみます。
163名無しの笛の踊り:2006/04/08(土) 01:07:02 ID:ZlYFg4nr
>>137
そうなんですか!?
共演は音楽的には上手くいってると思うのですが、私生活上の関係とか?

ブラームスの協奏曲も素晴らしいし、モーツァルトの19番に至っては、
個人的にモーツァルトの全Pf協奏曲の中で一番好きな録音です。
オーケストラの各パートとピアノとの掛け合いは楽しく、時に可憐で美しい。
無骨な親父二人が虚飾を脱ぎ捨て身を寄せ合って歌う姿(見たわけではないが)
は、まるで仲の良い姉妹のようです。
164名無しの笛の踊り:2006/04/08(土) 14:06:59 ID:8lGJGgBO
セルはゼルキンとは同門で、少年のころからゼルキンを知っていたということもあり、後年までずっと兄弟子として保護者的な態度をとっていたそうです。これがゼルキンには相当鬱陶しかったようです。
165名無しの笛の踊り:2006/04/09(日) 22:36:22 ID:BxiByxCI
ドキュメントの四枚組買ったけどブッシュと共演した奴は音質がひどいです。。。
60年以上前の録音だからしょうがないのかな?
でも安かったしベートーベン、バッハのピアノ曲はとてもよかったので満足です。

166名無しの笛の踊り:2006/04/10(月) 00:21:00 ID:C/M5QZG/
>>164
なるほど。すごく合点のいく話ですね。
167名無しの笛の踊り:2006/04/13(木) 14:06:39 ID:wvAclOQa
オルフェオから出てるクーベリックとの
ベト協奏曲どうなんですか?
バーンスタインとのベト3・5番はけっこう
いいように思ったんですが。
168名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 13:51:09 ID:2b1730OB
BBCライブ入荷age
169名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 14:28:01 ID:7QcCPSFH
>>167
凄く良い演奏だと思いますよ
オケも上手いですし、まだまだ元気な頃の演奏で
1番の3楽章の始めなんか、実に若々しいです
170名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 08:11:41 ID:n9H//Sbh
>>169
167です。レスありがとうございました。
ベト協奏曲はアシュケナージとグルダしか持っていないので、
ゼルキンも買います。
171名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 19:10:24 ID:9dMZib+V
クラシックはいつも聞いてるというのではないので聞くのだけど・・・。
もしかしたら、モーツァルトのピアノソナタk331(トルコ行進曲つき)も手に入る?
子供のころ子守唄代わりにテープ(多分NHKFMの録音)で何度も聞いてた。すごくゆったりしてたな。
テープは探せば見つかるかもしれないが、一部録音消してしまったからなぁ・・・orz。
ほかの演奏家だとどうもペースが速いので気に入らないので、あるとわかればちょっと探してみようかと。
172名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 21:48:01 ID:gRVQinpx
このかたの演奏で、まろやかで、甘美で、恍惚とさせてくれるものはありますか?
173名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 21:52:55 ID:68yC6Hct
>>172
ベートーヴェンのピアノソナタ30番〜32番。
晩年の録音がいい。
174名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 22:20:22 ID:gRVQinpx
即レスありがとうございます!
たしかに、晩年の演奏が好きです。バッハはどうでしょうか?
175名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 05:56:17 ID:EdfOJitq
>>172
シューベルトの後期のソナタも良いですよ
バッハは録音があまり残っていないですが、私は好きです。
176名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 18:04:51 ID:GvtCWyQQ
>>171
裏青(CD-Rに焼いた海賊盤)では79年頃の録音があります。
この手のは以前は石丸とかに置いてあったけど、今はどうだろう。
177名無しの笛の踊り:2006/05/17(水) 00:04:47 ID:k7JRAbMk
>>176
有難う。
178名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 09:30:55 ID:pc3Dv80J
保守
179名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 21:50:19 ID:y47dvew9
なにげにK450with阿波度はよくBGMにしてた。小田急の混んだ電車で吊革に
つかまってた時、前に座っておっさんが広げてた新聞にルドルフじいさんの
訃報の記事を見つけた。NHKで放映した番組で小沢に目をむいてベトコンに
ついて語るじいさんの「あどけない」としかいいようがない表情にちょっと
泣けた。そんなとこだな。
180名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 15:49:20 ID:JuRpPAkq
あどけないっていうか、不純さがない。
181名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 08:20:34 ID:xpJrKe3T
あれはもう、イっちゃってる目だったな。彼の場合、タマタマイっちゃった方位が
よかった、ってことなんだろうな。
182名無しの笛の踊り:2006/06/07(水) 19:26:24 ID:8WBG/iKD
久し振りに、マールボロでやった
ベートーベンの「木管とピアノのための五重奏曲」を聴きました。
183名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 23:59:41 ID:KNlwk3IQ
シューベルトのピアノ五重奏「ます」はゼルキンの演奏以外、聴かない。
また彼のベートーヴェンピアノソナタ「熱情」も独特な名演。
184名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 11:00:42 ID:iYr41sVL
ブッシュ/ゼルキンのシューベルト幻想曲買ってきた
これから聴くんだー!
わくわくわくわく
バッハのヴァイオリン・ソナタ#3がおまけでついてた
わくわくわくわく
185名無しの笛の踊り:2006/06/22(木) 20:13:29 ID:W/TZ/h9E
シューマンのピアノ五重奏も良いですね
186名無しの笛の踊り:2006/06/22(木) 20:25:19 ID:sRaNpMPE
今日の昼のNHKFMのゼルキンの特集よかったですね。
187名無しの笛の踊り:2006/06/23(金) 00:04:50 ID:s04x9mRS
あの天才ポリーニが最も好きなピア二ストがゼルキンだって。
188名無しの笛の踊り:2006/06/25(日) 13:47:40 ID:GKjlp/3B
師匠をさておいてか
189名無しの笛の踊り:2006/07/08(土) 16:29:35 ID:7F4nqthq
グラモフォンからモーツァルトのコンチェルトがBOXで出ますよ。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1259866
190名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 23:21:59 ID:pYB4Xjv2
アバドとの22番は絶品です。
191名無しの笛の踊り:2006/07/16(日) 09:04:19 ID:UM/Xiqhc
リアルナメック星人
192名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 01:13:00 ID:hzeEg8jB
若いころのキーシンはサイア人
193名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 10:47:07 ID:YLGRXGAX
ルドルフ ブラームスのチェロソナタの伴奏がいい感じでした。
モーツアルトの20番の協奏曲はいまいち…他21番とかはいい感じ。

ピーター 小澤と組んだ、バルトークの3番協奏曲が素晴らしい出来映え。
確かに神経質が強くなりすぎてる感じもしますね。プログラムから言っても
194名無しの笛の踊り:2006/07/24(月) 18:06:05 ID:LPChYcTx
ピーターは椅子を10cm低くすればもう少しまともなピアニストになる。
195名無しの笛の踊り:2006/07/31(月) 18:53:45 ID:lN8T2E9h
sage
196名無しの笛の踊り:2006/08/02(水) 23:06:45 ID:pQGJYYfx
ほしゅ
197名無しの笛の踊り:2006/08/20(日) 05:23:54 ID:xn11rcu1
198名無しの笛の踊り
>>2
禿同