リードが・・・・リードがぁああああああああ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
アルフレッドォオオオオオオオオオオ!!!!!
2名無しの笛の踊り:2005/09/22(木) 06:49:14 ID:2pncSqn2
2をゲットすると言うことは、
インターネットの世界でようやく一人前になれたと言うことだと思う。
もちろんパソコン自体は小学生の頃から触っていて、
かれこれ20年。
プログラムも勉強したし、自作マシンも何台も作った。
それでも、一人前だと言われなかったのは、
2ゲットの経験がなかったからだ。
今こうやって初めて2ゲットするという経験を目の当たりにし、
自分がここまで成長したのだという感激と、
今までの苦労を思い、
涙を流さずにはいられない。
世の中には私と同じように苦労している人も多いと思うが、
いずれ今の私と同じような感動を味わうときがくるだろう。
そのときに、本当の幸せがくるというものだ。
私は今こうやって本当の幸せをかみしめている。
いつか、この幸せを思い出すときがくるだろう。
そのときのためにも、
この幸せをじっくり味わいたい。
では、そろそろやらせてもらおうと思う。
少しも緊張していないと言えば嘘になるが、
この緊張もまたすがすがしいものだ。
では、

2げっと
3名無しの笛の踊り:2005/09/22(木) 16:01:21 ID:qTLplFfY
水槽出身者として感ずるところはあったが、何故ここで。
あの人、水槽以外でも作曲or指揮してたのか?
4名無しの笛の踊り:2005/09/22(木) 16:05:24 ID:4IGMJPLw
本番前にリードがオシャカになったのかとオモタ
5名無しの笛の踊り:2005/09/22(木) 20:41:39 ID:DM3myLI6
噂では水葬厨のあまりのDQNさに嫌気がさして
この世を去ったらしい
6名無しの笛の踊り:2005/09/22(木) 20:57:51 ID:USy0W/cE
私は現在音大を出てピアノ講師をしていますが、
吹奏楽は良い経験でした。変拍子、複雑なビート、難しいリズムに
初めて触れたときは驚きました。
アルフレッド・リードにもお世話になりました。
ピアノ科も桶や吹奏やってみると幅が広がるのに〜と思います。
個人的にはヴィヴァ・ムシカやエル・カミーノ・レアルが好きです。
吹奏のCDもっと市場に出回ればいいのに。

草加じゃなく。普通に誤解されそうでヤ。
7名無しの笛の踊り:2005/09/22(木) 21:01:43 ID:W8Le2uHn
そっちのリードでしたか、、、釣られた。

昔、クラリネットをやっていた時、リードが唇に突き刺さった事を思い出した。。。痛かった。
8名無しの笛の踊り:2005/09/22(木) 21:38:00 ID:VlL/iA0H
>>7
私もそんな経験が。あったりします
9名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 04:20:47 ID:xQypGo94
英語圏でリードという姓はありふれているので
ファーストネームをつけて呼ばないと間違いが起きやすい。

このCDの国内盤が出たとき、メーカーの担当者が
「吹奏楽で有名な作曲家」と勘違いしていた。
http://www.bis.se/index.php?op=album&aID=BIS-CD-488
10名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 02:16:20 ID:Atpq6LHe
リードを尿道に挿入すると
 
 ス ゴ イ 
 
らしいのだが、どうよ
11名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 02:19:45 ID:29koQRM9
俺はオーボエを尿道で演奏出来ますが何か?

でもおなごには負ける。おなごはシングルリードの
楽器でも演奏可能なんだそうだ。
12名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 02:28:38 ID:0f77DrNB
このニュースを飯野賢治のブログで知った。
13名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 02:33:15 ID:8yV82gMU
本選直前の黒木君の立てたスレかと思いマシタ
14名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 11:11:52 ID:y8MoLoWF
合掌。
15名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 11:42:15 ID:ww9yPLkE
リード氏のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
(合掌)

ということでこれからはこのスレは管楽器のリードに関する体験を告白する
スレに変更いたします。
リードにまつわるほろ苦い恋の思い出、不倫、心霊体験などどんどんお寄せください。
16名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 11:53:36 ID:Y1RQyhJQ
叙勲されてもいい功績だよな。
17名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 12:15:41 ID:05bWnpx/
残念だけど、クラ板にスレ立てるほどの作曲家ではないね。
18名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 12:35:24 ID:Y1RQyhJQ
そういう判定を下せるということは、喪前も水葬出身だろ(ワラ
19名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 12:39:48 ID:/2deo8Ob
アルメニアンダンスのオケ版という譜面を見たことがある。

いや、見たことがあるだけなんだけど・・・・・
20名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 15:08:45 ID:CM4HpvdS
>>18
この間テレビでやってたじゃん。題名のない音楽会だっけ?
21名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 21:22:21 ID:Y1RQyhJQ
>>17
ダイアモンドとかピストンとかホヴァネスでもスレを維持するのが困難って意味なら
「スレ立てるほどの作曲家ではない」わな。
22のだめ:2005/09/24(土) 23:15:38 ID:jCXx+Dhy
>13
ワラタヨ
23名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 00:10:08 ID:KkZEyQFJ
なんだ、木管楽器のスレかと思ったらブラバンかよ
何でこんなところに出すんだ
24:2005/09/25(日) 00:37:53 ID:yJ71TSwV
ブラスの意味知らないアホ発見。
25名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 00:43:59 ID:NeXt6eYD
ブラスは金管編成のバンドのことね。
木管が入るとウインドアンサンブル、ウインドオーケストラね。
26名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 00:55:33 ID:KivZ3acR
まあ、水槽=ブラバンというのが世間の認識だと思われ。

中学のとき年寄りの先生に喇叭隊と呼ばれたが。
27名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 03:42:41 ID:Pa3NuBOo
そういえば、以前演奏会のアンコールでバッハの主よ人の望みの喜びよの
リード編のオケ版を演奏したことがある。
28名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 11:59:13 ID:UTKCaVzq
>>3
数曲の管弦楽編曲がある。

水槽の楽譜 + 木管楽器と同じことを弦に書き直した   というだけの
29名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 12:03:43 ID:UTKCaVzq
あ、メキシコの祭り(wも管弦楽編曲されてるよ。

>>25
>木管が入るとウインドアンサンブル
馬鹿?
ウィンドアンサンブルはもっともっと質のいいもの。
普通の吹奏楽とは別と考えてくれ。
30名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 12:38:19 ID:0sYh5a/p
>>3
リードのオケ曲

ヴィオラと管弦楽のための狂詩曲  
A FESTIVAL PRELUDE for Orchestra
TITANIA'S NOCTURNE for String Orchestra
忠誠の誓い  
あるアメリカ人の遺言
SICILIANA NOTTURNO for String Orchestra
GREENSLEEVES Fantasy for Orchestra
協奏組曲 for String Orchestra
Strings "N" Things for Orchestra
FASHION SHOW for Orchestra
COUNTRY NIGHT for Orchestra
BY THE LAGOON for Orchestra
THE MECHANICAL DOLL for Orchestra

他に弦楽オケのための編曲作品がいくつか。
31名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 12:45:46 ID:0sYh5a/p
リードの最初の作曲の師はハンガリーの作曲家、ピアニストでバルトークの友人、同時期に渡米していたP.ヤーティン。
ヤーティンは教育に関しては厳格な態度をとった。
「バンドの汚い音」でリードの耳が悪い影響を受けるのを心配したヤーティンは、リードの父親にさえ「息子にバンドの音を聞かせないように」釘を刺していた。
最初の師にとって「吹奏楽」とはその程度のものだった。
そのため20歳程(空軍に入る頃)まで、リードは吹奏楽に全く関わることがなかった。

リードは1938年頃からニューヨークラジオワークショップにてストコフスキーやM.グールドらのアシスタントとして働いていた。
ジュリアード時代にはソプラノと管弦楽のための「To Music」、「To Winter」
がニューヨークフィルのポップスコンサートで演奏されている。(1950年にはカントリーナイトも)
1948〜53年にはNBCとCBSで3年、ABCで2年テレビやラジオの専属作曲家、ディレクターとして働く。
また同時代にドキュメンタリー映画など10数本の映画音楽を書いている他、ポピュラーアルバム(愛唱歌集)の
オーケストレーションや編曲を担当。
その後ハンセン出版社に入社、研修のためにベイラー大学に赴き、同地のオケの指揮者に就任。
そこで「教育としての音楽」に興味を持っていくことになる。
同じ頃、EWEを設立したばかりのフェネルから電報が入る。「EWEの将来は、あなたのような作曲家の手の中にあるのです。」
ちなみに1959年には「ヴィオラと管弦楽のための狂詩曲」がルリア賞を受賞。
32名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 12:52:52 ID:0sYh5a/p
>>28
それは他人の編曲
33名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 13:41:15 ID:UTKCaVzq
>>32
そうでもない。
音楽祭のプレリュードはリードによる編曲。
自ら音プレについて「吹奏楽譜に弦楽器重ねただけで・・・」って話してる。
34名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 22:25:28 ID:yJ71TSwV
>>29
それ、別の人じゃん。アホだろお前。

文字通り金管に木管が臨時に加わった「フィリップ・ジョーンズ・アンサンブル」は下等で
常設の「イーストマン・ウィンド・アンサンブル」なら上質って根拠は何?
35名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 22:35:37 ID:UTKCaVzq
>>34
今すぐ水槽板のリード追悼スレを最初から見てもれw


誰も、PJBEとEWEを比べてるのではない。
普通の吹奏楽(日本においては完全にアマチュア主体、編成もそれぞれ、など)
と、
ふぇねるの提唱したウィンドアンサンブル
・作曲者の指定した楽器を使う
・一部の楽器を除き、ダブらせない=必要最小限の人数
・高度な演奏技術を持った奏者で構成
・質の高い水槽曲の紹介   などの概念
を一緒にするな、ってこと。
36名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 22:53:21 ID:yJ71TSwV
だったら佼成とかシエナも問題ないんだよな。

なんだ、結局は単なるコンクール否定か。

>>25

を読んで「こいつはコン厨だ」と判断した根拠を示せよバカチンが。
37名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 23:00:43 ID:Zngk2EGf
40に満たないこのスレでも、怒り悲しみ笑い煽り罵倒釣りの
レス群であふれてるねw
38名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 23:04:55 ID:midPo9Id
>>30
リードのオケ曲のCDってある?
ってか、吹奏楽以外の曲
39名無しの笛の踊り:2005/09/26(月) 00:21:46 ID:EpAOcoTT
>>29
メキシコの祭りって・・・ DQN
40名無しの笛の踊り:2005/09/26(月) 00:38:12 ID:dt3GJwA6
若い女のリードについた唾スレじゃないのね・・・・・
41名無しの笛の踊り:2005/09/26(月) 18:35:49 ID:NYZKhYbl
米の吹奏楽作曲・指揮者のアルフレッド・リードさん死去
2005年09月22日06時57分
アルフレッド・リードさん(米国の吹奏楽作曲家兼指揮者)日本の関係者に入っ
た連絡によると17日、臓器不全のため米フロリダ州で死去、84歳。
吹奏楽の作曲・指揮の第一人者。ニューヨーク生まれ。放送局や軍隊のバンド
指揮などを経て、ジュリアード音楽院で作曲を学んだ。日本では88〜05年、洗
足学園音楽大学客員教授。中高校生や市民バンドを積極的に指導、今年6月
にも前橋市内でアマチュアバンドの演奏会を指揮した。
http://www.asahi.com/obituaries/update/0922/002.html
http://www.asahi.com/
42名無しの笛の踊り:2005/09/26(月) 18:36:57 ID:jxkSAl3q
これビックリしたよね。
43名無しの笛の踊り:2005/09/26(月) 18:38:12 ID:NYZKhYbl
吹奏楽@2ch掲示板
【訃報】アルフレッド・リード氏死去
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1127031357/
ニュース速報+@2ch掲示板
【訃報】米の吹奏楽作曲・指揮者のアルフレッド・リードさん死去
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127393124/
44名無しの笛の踊り:2005/09/26(月) 18:39:43 ID:IUAc/rAB
昨日狼にも立ってたな
45名無しの笛の踊り:2005/09/26(月) 19:55:44 ID:NYZKhYbl
>>44
ハロプロ@2ch掲示板
アルフレッドリード逝去
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1127641038/
46名無しの笛の踊り:2005/10/06(木) 02:01:42 ID:p+6Nk3ug
読めませんでつよ
47名無しの笛の踊り:2005/10/18(火) 00:51:31 ID:8+9nDnSR
尿道に挿入するほうのリードかと思ったわん 
48名無しの笛の踊り:2005/10/20(木) 22:25:45 ID:mj71rJ9S
さげ
49名無しの笛の踊り:2005/10/21(金) 01:48:54 ID:38Tn1QdV
吹奏楽はあまり好きじゃないけど、アルフレッド・リードは好きだなぁ。
普通にいい曲だと思う。
クラ板で語ってもいい作曲家だとは思うんだけど。
50名無しの笛の踊り:2005/10/23(日) 11:23:52 ID:yUWgROy9
>>39
ネタだろ
51名無しの笛の踊り:2005/11/02(水) 06:48:56 ID:vy+lKnSa
甘いな 
52名無しの笛の踊り
リードといえば福本選手