【やっほ】ジェームズ・ロッホラン【らんらん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
人気です。
2名無しの笛の踊り:2005/08/29(月) 15:34:37 ID:8AFm1ESd
2。
3名無しの笛の踊り:2005/08/29(月) 15:53:48 ID:wZQJ1q8V
本当に語りたいのか?
大体、ジェームズっていう名前の音楽家はロクなやつがおらん。
4名無しの笛の踊り:2005/08/29(月) 16:02:59 ID:0cWbbh5y
>>3
荒らし乙。
で、ジェームズ〜 にろくな奴はいないって、例えば誰?
5名無しの笛の踊り:2005/08/29(月) 16:04:27 ID:O7KKxkZ7
レヴァ・・・韮炒め
6名無しの笛の踊り:2005/08/29(月) 17:03:47 ID:r7dgaKKL
レヴァインは良いと思うがな
7名無しの笛の踊り:2005/08/29(月) 17:44:06 ID:gTED/IAr
あれれ!早くもロッホランスレが立ってる!!
ラッキー7ゲット!

地味だけど、これまでもいい演奏してきてんだよね。
そろそろ、聴ける回数も限られてきてるし、この際来年11月の来日では
聴きまくりたいね!
8名無しの笛の踊り:2005/08/29(月) 17:46:00 ID:gTED/IAr
■ロッホラン氏CDリスト
(まあ、思いつくままなので、抜けてるのはあるかも)

ブラームス交響曲全集
ベルリオーズ 幻想交響曲
ヨハンシュトラウス・アルバム
エルガー交響曲第1番・2番
ブラームス ピアノ協奏曲第1番・2番
ホルスト 組曲「惑星」全曲
※以上 ハレ管弦楽団

R・シュトラウス 「ドン・ファン」
シューベルト 交響曲第8番「未完成」
ホルスト 組曲「惑星」全曲(定期会員のみ)
※以上 日本フィル

ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」ロンドンフィル
ベートーヴェン 交響曲第6番「田園」ロンドンフィル
BBCプロムス・ラストナイトライブ BBC交響楽団
ブラームス セレナーデ第1番・2番 オーフス交響楽団
9名無しの笛の踊り:2005/08/29(月) 17:46:32 ID:gTED/IAr
(オーフス響=ダナコード)
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲全集(Pf:オレグ・マーシェフ)
ザウアー:ピアノ協奏曲第2番(Pf:オレグ・マーシェフ)

(オーフス響=コントラプンクト)
ドヴォルザーク:セレナード集(コントラプンクト)

(ハレ管=EMIクラシック・フォー・プレジャー)
「魔法使いの弟子」&「ボレロ」(アレクサンダー・ギブソンの「動物の謝肉祭」の余白)
ウォルトン:「ベルシャザールの饗宴」

(ハレ管=エニグマ・レコード?)
ベートーヴェン:交響曲(全集? 70年代の録音で恐らく未CD化)

(フィルハーモニア管=ナクソス)
サン=サーンス:ピアノ協奏曲第2番、第4番(Pf:イディル・ビレット)
109の元レス者:2005/08/29(月) 21:48:26 ID:0cWbbh5y
>>8 >>9
コピペ乙です。
小生のロッホランの思い出を少々。

昔、とある合唱団でのロッホランと合唱団員の会話。
ロ:「合唱団のピッチが低い。もっと高めにとれ!」
団員:「バロックピッチです」
ロ:(激怒)「インポッシブル!!」

それ以来、ロッホランは「ミスター・インポッシブル」、
ルカーチは「ミスター・ディフィカルト」と呼ばれているそうな。
11名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 01:22:31 ID:1tLWeXzx
へええ。そんなエピが・・・・。
2人とも、日フィル系ですな。(ロッホランもルカーチも)
12名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 01:36:08 ID:xlBNFehv
>>11
ピンポーンって、合唱団がバレたねw
(合唱団を悪く言うつもりはないので念のため…)

ロッホランは、要求は厳しいし妥協をいうものを知らないけど、
結果としてプラスアルファを多く引き出してくれるので、
合唱団の中にもファンは多かった。
ルカーチは、怖そうに見えて実は演奏家のレベルの最大値を
尊重するので(全力ならここまでできるだろう、というポイントを
つついてくる)、イメージの割に優しい爺さんだった。
ちなみに、>>10 の「団員」は、ルカーチにも同じことをしたことがある。
ルカーチは、にんまりしてたそうな。

13名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 06:05:47 ID:pXN0RgP7
単なる一リスナーですが、ハレ管とのエルガー1番、同ホルスト「惑星」は名演(名盤)ですね。
あと、(>>8−9を見て)スコティッシュ・ナショナル(だったかな?)とのモーツァルトがあったはず。
14名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 09:55:00 ID:RPqVZvyQ
>>13
スコットランド室内管弦楽団との交響曲39番とリンツだったはずだよ。
15名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 10:40:37 ID:xlBNFehv
>>13 >>14
忘れてた…。大体そんなところかなぁ。
16名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 13:08:51 ID:xkellwCN
ラフマニノフ交響曲2番はいい演奏だった。(ハレ管)
17名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 10:28:50 ID:oUlZqOrq
以前ロッホラン氏に会った際に、ハレ管との「惑星」の話をしたら、
すごく喜んでいて、本人も納得の行く演奏だったそう。
で、調子に乗って僕が持っているロンドンフィルとの「新世界より」の
演奏が良かったと言ったら、「僕は録音した覚えがない」って・・・。

うそだろー!?(笑)
18名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 10:49:02 ID:n3kNUDoa
>>17
ロンドン・フィルの「新世界」は、
温厚な本人曰く、「叩き割ってくれ」というくらい、
レコーディングにいやな思い出があるそうな。

予算の関係とやらで、本人が「俺の音楽になってきた」と
実感できる演奏になる前に終了してしまい、その一件もあり、
コリンズに予定していたベト全はキャンセル。ロンドン・フィルとも
決裂した。で、ロンドン・フィルが替わりに迎えたのが
テンシュテット。
「あの当時は俺の方がメジャーだった」と今でも言ってる。

「録音した覚えが…」というのは、彼なりの気配り発言。
本当は、腹の底が煮えくり返ってた、と思うよ。
19名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 13:05:12 ID:Gk5H518L
>>18

すげえ!!すげえ情報感謝っす!
そうだったんだあ!
確かに、あの頃はテンシュテットと言えば、EMIが東ドイツの
ローカル指揮者を突然発掘してきて、いきなりベルリンフィルで
シューマンをレコーディングさえたんですよね?

あの当時ロッホラン氏はBBCプロムスのラストナイトの指揮台に
立ったり、結構メジャー路線で活躍してたんだもんね。
やっぱりいい指揮者だ!!
20名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 13:52:27 ID:Gk5H518L
ロッホランの客演情報upしました。

http://www.aarhussymfoni.dk/sw1940.asp
21名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 19:05:22 ID:hGXW3Ngp
もしも、自分たちで自由に決められる判断基準を元に自由に家宅捜索出来る権利が手に入るとしたら。
あなたはどう思いますか?

捜索された人が無実だったとしても、一切謝る必要がないとしたら・・・。

例えば、TVに出ているアイドルの自宅を家宅捜索し、下着まで含めた洋服を押収し、一枚一枚広げて色や形、枚数を数えてみたいと考えるやつがいるかもしれん。
アイドルが言った一言を使って、差別を助長する恐れがある。とこじつけてな。

今、日常やネットでの、なにげない煽りや、ちょっとした一言を 差 別 、人権侵害として
取り締まる、言論弾圧法が作られようとしています。

人権侵害救済法案で、ネットを検索してみてください。
法案の名前に騙されないでください。
そして、ほんとうの事を知ってください。
そして、未来の為に9・11選挙に行ってください。

一度出来てしまった法律はどんな悪い法律でも、あなたも、私も
例 外 無 く 裁 き ま す。
これはすべての人に関係がある事なんです。
22名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 20:47:31 ID:n3kNUDoa
23名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 21:37:31 ID:n3kNUDoa
ついでにこれも。
http://www.aarhussymfoni.dk/sw1869.asp
ロッホランのブル6。日本じゃやらないだろうなぁ
24名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 23:24:37 ID:uc0uITCW
こーほーたんが褒めてたよね
25名無しの笛の踊り:2005/09/05(月) 11:04:56 ID:bczBovXa
>>24

どこかの音楽雑誌で「また聴きたい指揮者だ」って書いてあったな。
ブル4の時に批評だったか・・・。

ロッホランにまつわるエピソード、どなたかほかにご存知の方いらっしゃい
ませんか?
26名無しの笛の踊り:2005/09/05(月) 20:21:40 ID:ygwRhTLs
バロックピッチです とか言ったという協会合唱団のヤシ 

はっきり言ってどうかと思うけど 冗談にしても面白くないし、アマチュアの甘え丸出しで
協会合唱団いよいよ嫌いになった
27名無しの笛の踊り:2005/09/06(火) 01:07:37 ID:hQoBRVsS
>>26
まあ、いいんでねーの?
なおいっそう、ロッホランのスゴさを証明したエピなんだから。結果的に。
28名無しの笛の踊り:2005/09/10(土) 02:39:05 ID:GFS2UbDp
2006年の日フィル50周年定期で、また「惑星」取り上げるみたいね。
俺的には、彼のブルももう1度聴きたい。
あと、V・ウィリアムズの「ロンドン交響曲」とか是非聴きたい。
29名無しの笛の踊り:2005/09/12(月) 14:33:20 ID:9Lh0P0/6
ロッホランの奥さんは、元バンベルク交響楽団の確かVn奏者で、リュドミュラ
さんという方だったはず。
ロッホランさんは、ちゃんとドイツで生涯の伴侶を見つけたんですね!
30名無しの笛の踊り:2005/09/12(月) 15:34:22 ID:3QB1iqka
>>29
よくご存知で。
31名無しの笛の踊り:2005/09/12(月) 15:44:56 ID:9Lh0P0/6
>>30

なんか、人から聞いたよ。
32名無しの笛の踊り:2005/09/13(火) 17:24:46 ID:gGmDeRd+
age
33名無しの笛の踊り:2005/09/14(水) 16:31:56 ID:ld/HfT4a
>>28
俺も、以前聴いた「惑星」はオケが荒っぽいのと、ロッホランの指揮も
いまいちリズムに乗り切れず、期待はずれだったんだよね。

逆に、ブラームスの2番あたりを今の70代に入った彼の演奏なら
いい味が出てくるような気がするが・・・。
34名無しの笛の踊り:2005/09/14(水) 22:31:29 ID:+sGRdwIe
 ロッホランといえば、LP時代A面の2,3楽章、B面に4,1楽章という
ケッタイな「エロイカ」があったな。収録時間の関係で2楽章の途中で切れな
いをしたというCD時代には想像もつかない工夫が懐かしい。
 あのシリーズ復活しないかな。
35名無しの笛の踊り:2005/09/15(木) 13:33:05 ID:sOtN5yXY
>>34

そりゃ知りませんでした。懐かしいね。
そのエロイカはオケはハレoですか??
36名無しの笛の踊り:2005/09/16(金) 02:00:00 ID:45iUN8CY
モーツァルト交響曲第39番(スコットランド室内管弦楽団)は
なかなかいい演奏やったよ。CD出てるはず。
3734:2005/09/16(金) 09:35:37 ID:OKmlL3wq
>>35さん
 確かハレO.でしたよ。4楽章から1楽章に入らないようになって
いたはずです。本当に手が込んだプレスです。全曲聴くのに2回面を
返すということですよ。手間のかかるLPです。
3835:2005/09/16(金) 09:46:55 ID:Z4EaGqBX
おはようございます。お答えありがとうございます。
来年の秋にロッホラン氏の暖かい演奏が早く聴きたいです。
39名無しの笛の踊り:2005/09/22(木) 00:32:36 ID:0X8FniWN
age
40名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 22:48:13 ID:tJZAU21+
ふざけた名前だなw 
41名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 23:50:42 ID:lXUXcIDy
ロッホラン好きっす。誠実な演奏が。
先日ハレoとのブラームス交響曲全集買っちゃいました!
落ち着いた演奏でヨカッタ!!
42名無しの笛の踊り:2005/09/26(月) 17:14:08 ID:0NEZQNN7
>>41
中に入ってる、Vn協奏曲(オケはロンドンpo)がなかなかイイぜ!
聴いてみそ。
43名無しの笛の踊り:2005/10/01(土) 01:55:34 ID:Lk2RiQPs
age
44名無しの笛の踊り
ロッホランって、ダメですか?嫌いですか?