アマチュアオーケストラ なんでもかんでも 18

このエントリーをはてなブックマークに追加
905名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 22:50:00 ID:kXocIHlF
自分もかつてそうだったけど、弦で音程悪い人ってのは弾いてる最中は気付いてない。
脳内には聞き覚えた旋律が鳴っててそれをなぞって弾いてるから。音程を直すには、
和音(2度、3度、4度、5度、6度、7度、オクターブ)のスケール練習や、共鳴音
(差音)を聞く訓練を地道にやるしかないと思う。みんなやろうよ。隣の音程が
悪いと桶の中で弾くのが苦痛になっちゃう。
906名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 22:59:06 ID:TOUT3cVG
>>904
そんなオケで吹いてて楽しいですか?
周りが違ってたら指摘すればいいのに。
907名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 23:04:58 ID:TjuagZz1
弦で音程いいなんてのはかなり弾ける人。
素人の場合、ほとんどは音程悪いよ。5年以下ならまず全員ダメ。
他の楽器の人にはその難しさがわからんだろうけど。
908名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 23:14:12 ID:gwPHW2u1
>>907に同意。
正直弦楽器で中程度以下の腕前の人は
大概「楽譜をできるだけ書いてある通りに演奏する」って言うだけで
手に余る状態だから、音程まで気にしている余裕があまりない。
そんな人間はオケにいらんなどと言えばトップ以外全滅なんてオケも少なくない。

管楽器で楽譜どおり吹くのも大変なんて奴はほとんどいないはずだから
せめて管楽器だけでもきっちり音程合わせてやらにゃとは思うが…
自分たちだってヘタレなのを棚に上げて
弦楽器が弾けてないって文句言う奴がけっこう多いんだよな。

弦楽器・管楽器両刀使いの戯言。
909名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 23:31:35 ID:HOMCgyp0
両刀使いという名のどっちつかずの中途半端がいるスレはここですか?
910名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 23:34:08 ID:/wu77maJ
>>904
漏れもホルン吹きだけど、そういうお兄さんとは
正直一緒に吹きたくないかも。
その日のオケのピッチの流れで、融通をつけて吹く。
本番何が起こるか分からんし。
911名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 00:49:43 ID:rafLwBi1
金管楽器はマジ酷い音程放置状態で吹いている人が多いよ
音程に自信がある奴などいないだろ
チューナーで全て解決できるわけではないが、少なくとも
「自分は音程がヤバイ」ということを確認できるメリットがある

音程の酷さに気がつく   

真剣に対策を考え、実行する

○徐々に改善する
912名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 03:24:23 ID:gtipU1hQ
>>911
それって管楽器奏者としては致命的なのでは。
そのレベルの人は水槽でがんばって欲しい

とはいえ、うちのオケに厚かましくもトラできた
和久寝る出身のホルソN「な」というヤシは
二度とアマオケくるなって言うくらいの奏者だったがなw
913名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 06:07:20 ID:wvqWam3I
水槽はアマオケ以上に音程ヲタクの集まりだから余計に邪魔扱いされると思われ
正直音程に対する厳しさという点でアマオケは甘すぎる
914名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 06:44:18 ID:rafLwBi1
>>912
自分はどうなの?
自分の音程が悪いと気がついていない人が多いからなw
915名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 06:54:12 ID:wvqWam3I
他人の音程をとやかくいう香具師に限って自分の音程は最悪だったりする、これ定説。
それを注意されると「俺は合っているけど周りが間違っている」と責任転嫁、これ定説。
916名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 08:33:38 ID:vLDIjy3C
>>911
アマオケのメンバーって基礎練習しないで、
大事なのは音楽だって言い張るやつがおおくていやになる。
917名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 09:05:20 ID:9Lf5pwRt
確かに基礎練習をほとんどしていない人が多いですね。
音楽をするにもある程度の技術が必要ですよね
918名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 10:12:39 ID:9TRFn6uB
音楽は基礎練だ。
919名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 11:00:54 ID:1wKkNdjK
高校コンクール上位常連校の練習は97%が基礎練。
音程については全く文句つけようもなく正確(物理的に正確な
バンドと、音楽的に正確なバンド両方あり←興味深いのでよく
観察するとよろし)。

桶の奏者はそういう団体の出身者が何故か少ないっぽい。
920名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 11:08:17 ID:qmo+cy2/
水槽ヲタクは水槽やってりゃヨロシ。
アマオケにも水槽にも互いの文化がある。独特の。
921名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 11:24:37 ID:LeJKlnrd
>919
コン厨な水槽ヲタはどうぞ居心地のいい水槽板に逝って、
来週の「吹奏楽の旅スペシャル」を正座して見てて涙しててください。

>音程については全く文句つけようもなく
ハァ?????
922名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 11:27:13 ID:vVudGE9R
>・吹奏楽との比較は他でやってください
923名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 11:48:29 ID:gtipU1hQ
>>919
言おうとしていることがよく分からんが
オケtuttiで基礎連やる暇はない。
そのくらいは自分でさらってくるでそ。

逆にアマオケでピッチばかり追求する団体が
あるのかw?
924919:2005/10/08(土) 12:06:15 ID:1wKkNdjK
なんか過敏な反応をされているが w

>>920
私はそこまで行ってない半端者です。

>>921
コンクールに関しては高校ブラスバンドのころから批判的です。
出場してたけど・・・・

>ハァ?????

ちゃんと聴いてから書いておられますか?
ほんとに正確ですよ。16分音符の全部の音を一つ一つ測っても
正確です。

>>922
吹奏楽との比較ではなく、吹奏楽経験者との練習スタイルの
比較です。

>>923
桶の人は「基礎練がたりなさすぎ」って言いたいのですけど通じ
ませんでしたか、失礼しました。

別に「水槽すげえ」なんて言ってないんだけど。
基礎の話したら高校生には勝てませんよってだけの話。

だから、適当でいいじゃんって問題でもないけど。
925名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 12:24:50 ID:gtipU1hQ
>>924
ここはオケ板だから水槽の話には花瓶反応なだけw

>基礎の話したら高校生には勝てませんよってだけの話。

基礎に勝つも負けるもないダロよ。と
その発想がすでに水槽的w

と、この板だから反応してみるw
926名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 12:26:46 ID:ccrfJbcD
>>916の発言が核心をついてると思う。
927名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 12:36:26 ID:9TRFn6uB
分奏のときの話だが、ある時、チューニングを厳しくやってみようか?
ってことでみんなが全部の弦びしっと合ってるのが
確認できるまで10分ぐらいかけたことがある。

その状態から演奏すると今までの練習とぜんぜん違った。
928名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 12:51:09 ID:qmo+cy2/
弦楽器の音程が全ての音で全員完全に合致していたら
オケの豊かな響きは全く出ないと思う。
929名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 13:04:32 ID:9TRFn6uB
>>928
豊か≠騒々しい だよ?
930名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 13:21:23 ID:N419a++7
誰か実験して
931名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 13:28:19 ID:wvqWam3I
新説登場!
932名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 13:28:23 ID:vVudGE9R
>>928-930
人間技では不可能だろうが、シンセとかだとそういう話はある。
わざと微妙に音程とかをずらしておかないと、単に音量が大きな
1つの楽器の音になってしまい、「セクション」に聞こえないらしい。
933名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 13:33:27 ID:qmo+cy2/
>>929
その通り。

>>931
説というよりは、実感かなぁ。

>>932
これに近い意図かも。

機械的に揃い過ぎている水槽の音って、なんか耐えられない。
単純にうまいのはわかるんだけどね。ただそれだけ。

まあ、俺の実感なので厳密な論説は不可能。と、あらかじめ逃げておくw
934名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 13:52:24 ID:wvqWam3I
928は結局水槽叩きをしたかっただけかと
935名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 13:53:06 ID:9TRFn6uB
せっかく違う話をふったのに水槽に戻しやがったな。
936名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 14:27:51 ID:ccrfJbcD
イギリス民謡組曲、楽しかったな。3楽章のこっ恥ずかしい
感じがナイスだったw
937名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 14:29:53 ID:vVudGE9R
>>936
ゴードン・ジェイコブ編曲のオケ版ですか?
938名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 14:56:51 ID:ccrfJbcD
かっぱっぱー、かっぱっぱー♪

939名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 15:02:17 ID:vVudGE9R
かっぱっぱー、るんぱっぱー

でしょ
940919:2005/10/08(土) 15:51:44 ID:1wKkNdjK
も、止めとこうと思ったけど、懐かしい曲名が出たので、

私はファゴット吹きだが、3楽章の第二メロディ低音が全員でメロディを
どがじゃがやってる裏で顔を真っ赤にして気合の裏メロを吹くクラリネット
の集団を瞬間目にしてしまい、トラウマになって水槽を辞めた。

オケのクラはいつも隣で涼しげに吹いている・・・・

同じ楽器なのに、人生って不思議・・・・
941名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 18:26:09 ID:rafLwBi1
「ピッチを必死に合わせるのは意味が無い」
「少し音が合ってない方が音楽的」
「メカニックにこだわる演奏者or団体は音楽性に乏しい」

このような言葉が誰かの口から飛び出したら注意しようw
942381うんこ:2005/10/08(土) 19:33:47 ID:4SYw7Wdi
なぜマーラー交響曲4番1楽章のフルートは4本tuttiなのかを考えれば
答えは明白だと思うが。。。

音量ではないハズだ。
943名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 20:00:51 ID:PJIVOmiK
じゃあ、マラ1の3楽章の冒頭、
コントラバスがソロからトゥッティに変更されたのはなぜだ?
944381 ◆ccqXAQxUxI :2005/10/08(土) 21:10:16 ID:9TRFn6uB
どっちかひとつに決めなくてもいいじゃん。
945381 ◆HU7XfvOYA2 :2005/10/08(土) 21:23:34 ID:81jXSfpD
弦楽器ですが

>941
「このような言葉」は実は正しい。
例えばテンポ感にしても、古典のカルテットとかメトロノームに合わせて弾いてみ。
全然楽しくないから。

問題は、「少し」の程度。
意味なく走ったり重くなったりとか、
パート内で上と下の差が30セントとかずれてるのを「音楽的」と開き直る耳無し蘊蓄オヤジに関しては
941に胴衣。

946名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 22:29:20 ID:iPSwMeYj
うん、オシルコを甘くするには塩を少し入れるのが決め手だが、だからといって袋一杯
の塩を入れたんじゃ食えたもんじゃない。最高に上手いアマが全神経を集中させて
合わせても、まだずれ過ぎてるくらい。
たとえ技巧的なところは弾けなくても、音程を合わせようとする人とプルトを組む
ほうがずっと幸せ。
947名無しの笛の踊り:2005/10/09(日) 00:07:09 ID:533IR/0D
実際、アマオケで一番気になるのは音程が合っていないこと。
逆に音程さえ合っていれば、何とか聴ける演奏になる。
でもそれがなかなか出来ないのは、合わせようと言う気持ち
が足りないのだと思う。
「水槽みたいに機械的にピッチ合わせても・・」とかいい訳
する人に限って、何も合わせる努力してなかったりする。
948名無しの笛の踊り:2005/10/09(日) 00:22:53 ID:alNvJBFT
だから音程のことを話題に出すのに水槽の話を蒸し返すなって!絶対過剰反応するヤツが出てくるんだから!
949名無しの笛の踊り:2005/10/09(日) 00:27:33 ID:eAgFCm1a
音程を気にしない奏者が多すぎますわ
それに、音程が合っていないことも気づいていない人が多い
音程が合っていないことに気づいていない人は、合わせる能力もない
950名無しの笛の踊り:2005/10/09(日) 00:28:34 ID:gEDAoHdR
>>948
そりゃ、おまえだw

吹奏楽からだって学ぶべき点は多いと思うがな。正直、何をそこまで
毛嫌いするのか理解に苦しむ。
951名無しの笛の踊り:2005/10/09(日) 00:30:40 ID:Mm7vE8yg
耐性が低い方に話題を合わせろってことか。
952名無しの笛の踊り:2005/10/09(日) 00:57:39 ID:15RTO8Yl
水槽でもオケでも高校生にはかなわないね。
朝練・昼練・午後練と、1日にかなりの量を練習する上に、
吸収力が違う。
953名無しの笛の踊り:2005/10/09(日) 01:12:38 ID:jksFy4MU
>>946
いいこというじゃん。
954名無しの笛の踊り
>>952
ハァ?
アホを言うな(w