エロゲーのBGMっぽいクラシック音楽

このエントリーをはてなブックマークに追加
54名無しの笛の踊り:2005/09/26(月) 21:54:42 ID:jYpblAU0
http://www.silkys.jp/
エルフではないけど、このHPの作品紹介で楽曲が聴けるんだけど、
『女系家族』『女系家族〜淫謀〜』の曲もいい感じだね
55名無しの笛の踊り:2005/09/30(金) 21:45:26 ID:F6tzDtoE
そうなんか。
56名無しの笛の踊り:2005/10/01(土) 00:36:21 ID:/ZKKsZMy
シルキーズって実質エルフじゃなかったっけ
57名無しの笛の踊り:2005/10/05(水) 00:39:32 ID:wjXfqTCJ
ワケワカラーン
58名無しの笛の踊り:2005/10/06(木) 23:07:51 ID:39chqKuh
アージュ
59名無しの笛の踊り:2005/10/13(木) 01:25:10 ID:AFNVMV9/
あげ
60名無しの笛の踊り:2005/10/13(木) 12:44:22 ID:8FkM9kLt
キモヲタ の巣と評判のスレはここでつか

(・∇・)キンモーッ☆オエッオエッ
61名無しの笛の踊り:2005/10/15(土) 23:42:46 ID:BuaoK8A4
age
62名無しの笛の踊り:2005/10/17(月) 23:30:41 ID:fAe21Ix5
きんもー☆
63名無しの笛の踊り:2005/10/19(水) 18:52:57 ID:j4VyUmf1
age
64名無しの笛の踊り:2005/10/20(木) 10:41:31 ID:XH9lTMUF
星の王女ってレディス向け知ってる?
あのゲーム、クラシックがかなり使われているね
ヴァイオリンとかフルートとか
65名無しの笛の踊り:2005/10/20(木) 14:36:11 ID:7DR1W13G
ボブゲはエロゲじゃありません
66名無しの笛の踊り:2005/10/25(火) 23:28:29 ID:9w8LGXtZ
Chopin : winter wind op.25-11
67名無しの笛の踊り:2005/10/26(水) 18:34:19 ID:1B4CKum+
乙女の祈り?
68名無しの笛の踊り:2005/10/28(金) 04:12:59 ID:NI5HIxxj
とりあえず「ぽこぽこ妹3」のピアノソロ曲はクオリティタカスで驚いた
69名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 21:51:27 ID:9LpqcD+O
( ゚д゚)ウッウー
70名無しの笛の踊り:2005/11/03(木) 00:40:03 ID:j1Uv3ZEt
age
71名無しの笛の踊り:2005/11/03(木) 01:58:34 ID:W7n/JIK9
>>68
でもあれキャラがシリーズ最悪
72名無しの笛の踊り:2005/11/04(金) 17:24:29 ID:Mj3erk83
>>71
そうかなぁ。
まあ1のバイブシーンには相当お世話になったけどね
73名無しの笛の踊り:2005/11/11(金) 23:17:38 ID:/zCj6jmo
フォーレの夜想曲全集
74名無しの笛の踊り:2005/11/24(木) 00:52:37 ID:B2lKXAjP
月の光
75名無しの笛の踊り:2005/11/26(土) 23:16:21 ID:xrlgd/OB
亜麻色の髪の乙女





を犯したい
76名無しの笛の踊り:2005/11/28(月) 17:24:17 ID:THdB/Y+P
同級生の舞のテーマって、なんて曲名だっけ?
確か、クラシックのピアノ曲が使われてたと思ったんだが。
77名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 02:57:08 ID:mtgrFsgk
音をうpしてみて
78名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 10:17:15 ID:Ful87y35
そういやモロに主人公の名前が実在の音楽家なゲームがあったな
79名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 23:51:18 ID:c/LHC4At
>>78
詳しく
80名無しの笛の踊り:2005/12/12(月) 01:10:37 ID:mvsndqLr
kwsk!
81名無しの笛の踊り:2005/12/12(月) 03:00:23 ID:pP+KMh9w
レクイエムってゲーム。
主人公の名前が矢代暁雄だった気ガス
8276:2005/12/12(月) 11:02:24 ID:hA3dMYZh
>>77
すまん、調べて自己解決してしまった。
バッハの「平均律クラヴィーア曲集第1巻 第1番 プレリュード」という曲だった。
83名無しの笛の踊り:2005/12/14(水) 04:22:57 ID:XET+ZLVw
ww
84 ◆30rKs56MaE :2005/12/14(水) 06:13:36 ID:OFpFULuY
ぽこぽこ妹3では同じバッハのインベンション第13番イ短調が出てくるな。
同人ものだけあってこっちの方が渋い選曲。
85名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 23:31:13 ID:xBqK+zb8
 
86名無しの笛の踊り:2006/01/13(金) 23:07:43 ID:+hQDC7XW
フォーレのp
87名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 02:26:37 ID:IcK64Y0Q
age
88名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 23:36:00 ID:C27NufGa
アニメが始まったfateて面白いの?
89名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 01:52:18 ID:45LtuUxP
見てみれば?
90名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 05:32:34 ID:Balt7MwB
age
91名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 05:58:50 ID:ee2MrEXI
月の光
92名無しの笛の踊り:2006/02/26(日) 23:09:57 ID:Ml83knit
>>88
原作よりイイ!!
93名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 01:15:41 ID:horzx49b
原作ってゲームだよね?
94名無しの笛の踊り:2006/03/06(月) 23:33:36 ID:9NWEFBOX
age
95名無しの笛の踊り:2006/03/18(土) 07:50:24 ID:xn8kSa4h
   
96名無しの笛の踊り:2006/03/18(土) 08:05:28 ID:35sUX/f3
アディンセル ワルソーコンチェルト
97名無しの笛の踊り:2006/03/18(土) 18:00:47 ID:ve6eN80m
スレ違いだと思いますが、
「DEEP VOICE」というエロゲーの、
院長と地下(の祭壇?)で戦う時のオルガンの曲、
似たようなCD曲、ないでしょうか??
バロックではないような・・・詳しい方お願いします!!!
98名無しの笛の踊り:2006/03/22(水) 04:22:16 ID:CDHvOL0e
>>97
葱板かCROSSNETスレで聞くべきだな
9997:2006/03/26(日) 19:33:07 ID:/RyZ+djK
>>98
有難うございます!
100名無しの笛の踊り:2006/04/07(金) 03:15:01 ID:94xJeXhp
100!
101名無しの笛の踊り:2006/04/21(金) 17:23:49 ID:6YJP7Qx7
このスレでageって書き込みがあると「アージュ」と読んでしまう
102名無しの笛の踊り:2006/04/22(土) 03:38:19 ID:ZoY3XHe/
気持ちはわかるがアージュと読みたいならâge
103名無しの笛の踊り
hage