ウィーン・フィル ウィーク in Japan Part7
925 :
名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 07:53:44 ID:EX9bs4pP
>>917 なんだかんだ言って皆さん評論家の言うこと鵜呑みに
しちゃうってことか…
926 :
名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 08:26:28 ID:6nycHFuG
>>924 どこのどいつだ?そんな名前のやつは団員にはいない。
ゲアハルト・ヘッツェエルさんなら、登山中に転落死されました。
名コンマスでしたね。
928 :
itsuwoり:2006/01/29(日) 10:25:25 ID:iiopIEGB
>>924 すまん。間違えた!おっしゃるとうりゲッペルト・メイヤーさんではなくは
ゲアハルト・ヘッツェエルさんだった。へー!そうなんだ!!それにしても何処の
山で?旧式のめがねをかけていて、violinの音が素晴らしかった。合掌!!
929 :
名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 10:33:48 ID:dXD7OXpC
ずいぶん前だよ…
そのモーツアルト生誕250周年記念コンサートでムーティとフレミングと決裂したわけだが。
↓ フレミングが曲目変更を要求
↓ 事務局、スポンサー、ムーティが拒否
↓ フレミング、しぶしぶザルツへ向かう
↓ ムーティとの衝突、声域の問題を理由に突如帰国
↓ 現地でムーティとフレミングが顔を合わせていないことが発覚
(ムーティがザルツへ着いた時にはフレミングは帰っていた)
↓ ムーティが激怒
↓ NYタイムスに報じられる
決裂っていうかルネフレミングがわがままなだけじゃん
女性のソリストは女王様だからなぁ・・・ しょうがないのかねぇ・・・
>>933 サンクス。フレミングは、まだまだ出始めの頃、海外で聴いたが、ちょっと大きく
出すぎだね。ムーティもスカラの後ろ盾なくして、こんなのにも舐められてんの
か?
ふぉぉぉぉぉ
そうだったのか…。
いつの時点で「変更を要求」だか分からんが、
声域の合わん歌手に頼むのと、受けるのは、
更にまったく理解不可能じゃ。
937 :
名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 01:17:19 ID:6QfckliG
しかしムーティはよく衝突するよなぁ・・・
BPOカラヤン後継争い後で振っていないのはムーティだけなんだよな
せっかくラトルがあんなに誘っているのに・・・
いつまでもクヨクヨしてるなよ・・・
BPOとは何があったの?
最近のムーティは
プレッシャー無し、
怖いもの無しで
楽しそうに見えたんだけど。
>>939 頻繁に日本で聴ける人を褒めるのは珍しいのでは。
彼の場合は、日本では滅多に聴けない人を褒めることで、
権威を作っているのだし。
>>940 その文例(創作・一部ノンフィクション)
かつてローマに滞在したときのことだ。あらかじめ言っておくが音楽の仕事ではなく
映画「ローマの休日」におけるイタリアの社交性体質を探求するために行っただけだ。
ベネチアやナポリに行って写真を撮りまくり、挙句にナンパされて置き引きに遭う
某東洋国のOLとは決定的に違うのだ。そんな話はどうでもいいのだが、取材をして
いくうちに、どうやらスカラで大変なことになっているらしい。オケがストを起こした
というのだ。こういう話に目がない私はタクシーに乗ってスカラへ向かった。
(あの時のタクシー代は今でも覚えている) スカラ座につくと、何でも当夜は
肝心のヴェルディのオペラを上演するというのに、ストによってキャンセルの可能性
が出てきたというのだ。近くの人に聞くと、オケのメンバーは全員帰ってしまったらしい。
それなのにスカラ座は上演すると言い切っているとか。テープでも流して公演を
やるのか、なんてムフフな期待して入場すると何とびっくり、ピットはもぬけの殻で、
中央にピアノが1台だけ置いてあったのだ。そしてムーティが登場してピアノだけで
上演してしまったのだ。こんな貴重な機会はない、と確信した私は翌日分の公演まで購入した。
こういう伊達男はそんなにいるもんじゃない。ただのイケイケ指揮者だと思っていたが、
責任感の強い、いい男だというのがわかった。これなら日本でもファンクラブがあるのは納得だ。
こうしてムーティに感心した翌日、ベルリンへ飛んでテンシュテットのブル9を聴いた。客を
見ると女性が全くいないのに気が付く。こういう両極端な音楽を楽しんだ私は、帰国前に香港に
立ち寄り、世界最高の足ツボマッサージを受けて贅沢の素晴らしさを堪能して帰国した。
その感想を執筆しているところが叶姉妹と違うところである。
(きょみつとし 慶應大学助平教授)
942 :
名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 23:38:33 ID:6QfckliG
言われてみれば許文体だな
小澤さんは大丈夫だろうか?
スレ違いだったらスマソ
オザワの入院・療養はみんな喜ぶよ。
オペラの森「オテロ」はムーティになるだろうかね。
ウィーンもムーティや若手指揮者が大半をやるのじゃないかな。
救いようもないオペラ演奏からの脱出だよ。
そして・・・・・・
オザワの体力は回復し(限界スタミナは落ちるだろうけど)
このヒマな時間で、オザワの音楽は深遠なものになるだろう(期待)
その後に許が褒めだすわけだ
>>944 >オペラの森「オテロ」はムーティになるだろうかね。
Thursday,
March 30, 2006 Subscription Series A, Works by Mozart, Conductor: Riccardo Muti, Philharmonie
Friday,
March 31, 2006 Subscription Series A, Works by Mozart, Conductor: Riccardo Muti, Philharmonie
http://www.br-online.de/kultur-szene/klassik_e/pages/kk/kal/kk_aktuell_03.shtml オペラ公演
ヴェルディ: 歌劇 《オテロ》(全4幕)※新演出・ウィーン国立歌劇場との共同制作
3月24日(金)18:30,3月27日(月)18:30,3月30日(木)18:30,4月2日(日)15:00 東京文化会館 大ホール
オーケストラ公演
ヴェルディ: レクイエム
4月6日(木)19:00 東京文化会館 大ホール,4月8日(土)19:30 すみだトリフォニーホール 大ホール
http://www.tokyo-opera-nomori.com/program/index.html
947 :
名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 09:23:25 ID:GkWaZ1ri
ギルバートあたりが代役やって、4/2だけムーチーが出てくる・・・わけないか
いくらムーチーが自家用ジェット持っていてもミュンヘンから東京まで飛べないだろうし。
給油していたらそれだけで半日潰れるしね。
《とりあえず予定が入っている人》
マゼール・・・NYP定期
デュトワ・・・CSO定期
レヴァイン・・・MET
ゲルギー・・・MET
ティーレマン・・・VPO
ガーディナー・・・LSO
味気なし・・・VSO
ハイティンク・・・RCO
テミルカーノフ・・・BSO
ロストロ・・・SFS
948 :
名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 09:29:23 ID:GkWaZ1ri
やはりオザワ・ホーレンダー絡みの人選になるのだろうか
いくつかの歌劇場は出演者未定でよくわからなかった。
《なんとなく予想》
・パッパーノ ・ガッティ ・バレンボイム ・プレートル
・チョン ・デプリースト ・アバド(まさか!?)
メータあたりなんじゃない?
バレンボイムやチョンあたりもありそうだけど
え? 自家用ジェットあるんなら
何とかしてほしい〜〜〜
951 :
名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 01:43:42 ID:jsfOZOOB
つ【さんちぃ】
952 :
名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 11:03:28 ID:K/cgCX3s
サンティありえそう。しかしサンティのオペラってどうも好きになれないな。
むしろブラームスのほうが好きだったりする。
ミュンヘンのムーティが東京に着くまでには・・・・・・鬱
オペラの森事務局、ウィーンのホーレンソー、どうすんだよ!!
サンティ、ガッティ、ムーティ、しかいないのか?
覚えやすくていいけど。
956 :
名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 11:57:29 ID:e8MwpQwq
今シーズン、ムーティだけで26回公演もやるのか・・・(公開だけで)
尋常じゃない数だな。来日と米ツアーで稼いでいるけど。
>>953 シュナイダー、代役じゃなくてVPOパルを振ることになっている。ザグレブでw
そろそろ国立歌劇場から脱皮しそうだね。今回の代役もありえそうだし。
勝゛手ィにしやがれ
958 :
名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 20:19:39 ID:JUmduAaf
ムーティ、飛ぶ鳥を落とす勢いだねえ
でも音友系評論家たちはなかなか認めようとしない
もっとも彼らはかつて生前のカラヤンを塩漬けにしようと目論んだわけだが
959 :
名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 20:27:06 ID:fQm6xrNZ
音友系評論家たちはムーティと犬猿の仲の指揮者を持ち上げるのに懸命だからな
960 :
名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 20:29:26 ID:JUmduAaf
でも、もう彼らのワイロ源は絶たれつつあるんだよね? 業界再編成と縮小で・・・
961 :
名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 20:52:47 ID:hzYwlk6d
ここはムーヲタスレか
今年の来日まではしょーがないかと
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<ぼくが小澤の代役を努めたいといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜〜〜〜◎ 〜〜〜◎ ドピュッ ドピュッ
(_ω_)
東京オフェラの森「オテロ」はフィッリプ・オーギャンといういかにも
フランス人みたいな名前の指揮者に決まったらしいといえよう。
964 :
sage:2006/02/28(火) 21:46:56 ID:ywQehk67
メンテ維持
965 :
名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 08:54:25 ID:YBrTStnW
2007年来日指揮者は非公開だが、国立歌劇場がムーティと来日することは決定している。(コシ他)
例年と異なり、フィルハーモニカーをその前後に入れるという日程になりそう。
フィルハーモニカーの来日公演
2007年はヤンソンスで
2008年がムーティ
とかいう噂があったような
>>965 一昨年前は国立歌劇場が10月に小澤で来日公演、11月にゲルギエフでVPO来日公演。
まとめて公演を行うとも限らない。
968 :
名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 16:13:09 ID:PGq9HcKw
アバドって、確か昔はVPOの「首席指揮者に準ずる地位」とか言われていたけど
そんなポストあるの?
まあ、今はムーティが実質的な首席指揮者なわけだが
969 :
名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 17:45:42 ID:YBrTStnW
>>967 その通り。だから「例年と異なり」
オーパーとフィルでは半数くらいはメンバーが異なるし、招聘元も違う。
その小澤・ゲルギの年、1年に何回も日本に・・・というメンバーの苦情があったとか。
キュッヒルあたりになれば年に2〜3回は来日しているんだろうけどw
>>966 2007か2008がムーティになるのは確認している。どちらかがわからない・・
ムーティが2008年と公言したらしいが、オケ側は2007年とか言っている。
こんな話、アーノンクールのときにもあったようなw
970 :
名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 17:50:07 ID:YBrTStnW
>>968 その通りなのだが、オーパーの精選メンバーであるVPO、これをさらに
精選したホフムジークカペレ(宮廷楽団)の初代名誉音楽監督に就任している。
あとVPOの名誉会員とか、なんちゃらメダル、名誉リングとかもらっていたはず。
ちなみに現役の名誉会員はムーティのほか、マゼール、メータ、アーノンクール。
キュッヒルは年に5回は来てないか?
嬉しいけど。
972 :
名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 19:37:18 ID:PGq9HcKw
キュッヒルは、奥さんが日本人なだけあって日本語上手
カルロス・クライバーを評して
「あの人はクルクルパーですから」と日本語で言っていた
クルクル〜〜〜何かカワイイ
グルベローヴァが来るのは2008だったっけ。
2007もNBS?
ウィーンフィルだけでも大変なのにまとめて貯金…つらい…