952 :
名無しの笛の踊り:2005/11/15(火) 20:37:21 ID:wFw+NIJl
そういう人たちがクラシックファンだといわれることが間違っているのです
フジコを認めたくはないがそんなに俺達サイコーを叫ぶ排他的な連中がつまりクラヲタなんだなぁと。しかもage進行で。
わかっちゃいたけど、キモいね。もうしょうがないんだね。
954 :
名無しの笛の踊り:2005/11/15(火) 20:58:59 ID:wFw+NIJl
俺達サイコーを叫ぶ排他的な連中???
意味がさっぱりわからん
いやあんたには理解できないとわかっているから。
これからもその醜態を晒し続けるがいい。age進行でねwwwww。
楽しんでやるよ。
956 :
名無しの笛の踊り:2005/11/15(火) 22:24:42 ID:I/FiuMIT
趣味で好きなのは勝手だしいいよ。
音楽的に論ずるならまさに醜態だな。そんなに良けりゃ
N響定期にでも出れば。オケだって経済的に困難なロシア
や、チェコのオケを使ったり、連中が楽屋で笑い転げた挙句
マジメになって共演を拒否、今度はその名を聞いたこともな
いスペインのオケと共演。今までのオケだって臨時編成、トラ
オケだったのではない?
>>956 激しい妄想ですね。その場面を見たんかいw
今度は指揮者タマーシュと共演でしょ。
彼は絶賛してましたよ。あんたは聞いてないと思うけどww
958 :
名無しの笛の踊り:2005/11/15(火) 23:56:57 ID:fI1Fjsq/
社交辞令だってこともわからんのか
959 :
名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 00:09:31 ID:C729wWTQ
クラシック音楽って基本的にマンネリだし、決まった曲を違う人が演奏するだけでしょ。
そんなマンネリなジャンルで新鮮味や感動を味わおうと思ったら、ピアニストの人生だったり物語だったり、
そういうのを一般の人が求めちゃうのは仕方ない気がするんだよね。
昔の遺産を食い潰すにも、もうネタが無いってのが業界の本音でしょ。フジコが評価されるのは単なる怠慢の成果だよ。
もうクラシックは物語を演出する「BGM」でいいんじゃないの?
960 :
名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 00:18:10 ID:6PJPpEIS
タマーシュ・ヴァシャーリね、彼は金が必要なのよ、ハンガリーでは
フィッシャー兄弟、コチシュ(最近指揮で活躍)が第一線で活躍だね。
昨年1月フジコがブダペストに出かけていって共演したその線で呼ぶの
でしょ。私はオペラ座の連中にあのおばさん何?よっぽど金があって
貧乏な我々の国に来て金をばらまいてくれるのは良いが、音楽じゃないよ
ありゃ、と顔をしかめていたよ。なお、ハンガリー式ではヴァシャーリ・
タマーシュだがこれは石原慎太郎式呼び方、だから姓はヴァシャーリね、
元ピアニスト、スペインのガルケス響て何よ?ガルベス?ガスケツ?www
961 :
名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 00:25:54 ID:6PJPpEIS
>>957あんたこそ聴いたことないのではない?ヴァシャーリは
昔ピアニストとしてDGGにショパンを入れていたし、実演も
聴いた事はある。
フランクフルトのオペラのオケの演奏会で、確かショパンの
2番を聴いたよ。タマーシュなんて言っているお前こそ聴いた
ことあるの?
アルトウール聴いた?スフィアトスラフ聴いた?と言ってるみたいな
もんじゃない。なに誰か分からん?そーかいそーかい。www
下劣
>>960>>961 はぁ?
タマーシュだろうがヴァシャーリだろうが、何の問題があんだよw
お前完全に逝ってるなw
本人が絶賛してんだから仕方ないだろ?
それを金が必要だとかって、大きなお前のお世話なんだよ。アホ丸出しだな
965 :
名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 06:49:48 ID:63D6+YFz
藤子は音色が全然変わんねぇし指も回ってない。あんなんで金取るなんて詐欺だよwwww
966 :
名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 08:20:27 ID:UbpzEHXe
いきなりですいません。
音楽ってゆびまわりのテクやタテの揃いだけですか?
フルベンも「真の芸術とは何か。技巧に走ることを必要としない能力である」と言ってます。
晩年のプレイヤーをすごいテクニックだなんて言われたらそれこそ年のわりにすごいね、って程度じゃないですか。
俺はピアニストじゃないしあまりフジ子さん好きじゃないけど
俺らには持てない何かをもってるよ
ファンをひきつけるものってそこにあると思うな
967 :
名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 08:46:57 ID:ziwz64ka
>>964 真実を暴露されたらすぐ切れる、お前さんこそ馬鹿じゃないか。
自分が何も知らんくせに音楽通ぶって、それがフジコファンの
真実だよ。そのうち週刊誌でとりあげられるって。
フジコもそうだがお前ら以下ファンの大部分が日本の恥じ、恥部。
968 :
名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 08:47:26 ID:hR0hwXwI
だからフジ子がダメなのは指回りだけじゃないって。
少しは過去ログ読め。
969 :
名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 09:02:18 ID:ziwz64ka
>>968あなたの正論が通じる相手じゃないんですよ、宗教だからね。
ファンはフジコの弾かない曲なんか知らない、というのがほとんどだろ。
たまにちょっと別の曲を知っている奴が、あの曲は弾きませんか?と聞い
たら、あれを弾くには集中力がいるからちょっと、と答えたそうだが、
「テクニック的に弾けないんです」と答えるのがホントだろ。
Fファンは純情で騙されているんだよ、詐欺られているのが分からん
まー考えりゃいい人ばかりなんだろうけど。
970 :
名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 10:44:35 ID:/t9HDbIX
いい人=馬鹿??
971 :
名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 11:37:59 ID:ziwz64ka
いやいや本当に善人。これが日本人の大部分。これを騙すやからが
少数だがいる、小泉、三木谷、竹中、勿論Fコサン、マスコミ、自称文化人
政治家、石原などなど。国民を馬鹿にしてるのはこういった連中です。
国民は本当に純情ですよ。それで何とかこの国はもっているのだよ。
つまり認めない人(嫌いな人)は富士子の信者に
「早く目を覚ませ!」と警告してるわけですね?
973 :
名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 14:33:27 ID:71JCID9t
ヨーロッパの人たちに馬鹿にされるってことですよ。
あんなものをピアニストだなんて祭り上げてるのは。
974 :
890:2005/11/16(水) 17:28:50 ID:4nrWiWl9
しかし、フジコをあんまり批判すると逆効果になってしまわないでしょうか?
却って余計にフジコ好きの人が技術を憎悪したり、たまたま聴いたピアニストが上手かった時に、無条件に「テクニックだけで内容がない」と反応したりするようになってしまわないかと心配です。杞憂だといいのですが。
色んな老いた名人たちの話題など織り交ぜながらマターリいきましょうよ。
ちなみに>756は、とてもイヤなレスだと思いましたが、リンク先の音源はダイナミックで躍動的で凄く良いと思いました。
せっかくの良い演奏なんだから嫌われない紹介の仕方して欲しいです。
975 :
名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 18:08:50 ID:zMDqrrkv
age
フジ子の商業的価値が高くなってるのは、仕方ないでしょう。
価値観がこれだけ多様化している時代。
市場価値と、自分が音楽としてどれだけの価値があるかという
判断とは、いい加減切り離して考えられるだけの頭の柔らかさを
持ってもらいたいもんです。
本当に素晴らしい演奏なら、細々でも必ず残っていくもんですよ。
いくら一時的に流行しても、後世に残るかどうかは分かりません。
それと、ヨーロッパの評価をやたら気にしてる人がいますが、
どうしてなんでしょうかねえ。しかも、現場を見たわけでもなく、
海外によい評価をしてる音楽家もいるらしいのに、なぜ信用せずに
馬鹿にされてるなんて決め付けてるんでしょう。
自分が嫌いなものを他人が好きだということが許せないなんて、
そういう了見の狭い価値観は持ちたくないもんだと、このスレを
読んで学びましたよ。どうもありがとう。
977 :
名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 20:06:01 ID:ziwz64ka
>>974さんへ、心配ご無用、そういう反応をするようになったら
その人は音楽が分かってきたわけで、その時点でアンチになるで
しょう。
>>976さんへ、フジコがこの国で人気があるのは確かですよ、それは認めるが
いわゆる本当の音楽好きでったらフジ子さんには見向きもしないのでは。
音楽以外が売りの方ですからね。
978 :
890:2005/11/16(水) 20:20:58 ID:4nrWiWl9
>>977 レスありがとうございます。
ただ、
テクニックを毛嫌いするとしたらそれが「音楽を分かる」と繋がるかは理解出来ませんでした。(もちろんテクニックは必要な手段であって、目的ではないことは言うまでもありませんが。)
あと、フジコ自身は自分の「売り」は音楽だと信じているでしょうし、
ファンの方も彼女の「演奏」が好きな方もいると想像されますが。
977みたいな人ってどうして湧いてくるのでしょう。
>・・・その人は音楽が分かってきたわけで・・・
本当に良くわかってる人はこういう発言は絶対しない。
980 :
名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 20:43:40 ID:XOARn+hw
音楽が分かってきたー
フジ
982 :
名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 21:47:35 ID:5sVysqbH
まだ恥さらしてるんだな知ったか君。
より多くの人に見物してもらうためにageてやるよ。
983 :
名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 22:30:34 ID:hR0hwXwI
>>978 フジ子が売りにしてる音楽ってあの気味の悪い歌もかw
しかし売りにしてるのが音楽だけだとしたら、
なぜ会場で絵やビールが売られてるのかね。
984 :
名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 22:32:56 ID:W8NYQvPH
また「あの方」が来てるようですねww
985 :
名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 22:35:22 ID:W8NYQvPH
フジコを恥さらしと言ってた「音楽が分かる人」
の恥さらしな演奏↓
>>852
うおー音楽がわかってきたー
987 :
名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 22:42:26 ID:5sVysqbH
他人をくさす事で自分を慰めている恥さらし演奏家崩れage
988 :
名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 23:11:46 ID:n9jAQpSA
昔々のピアノなど誰もが出来ない時代にがんばった人。
色々な意味で尊敬する。
音楽がわかってきたぞー
990 :
名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 23:33:01 ID:hR0hwXwI
992 :
名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 00:30:47 ID:WJ2/W1lm
お体お大事に
993 :
名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 01:45:41 ID:8Eh+hnPw
995 :
名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 13:32:00 ID:Yd5/Tn0s
日本より外国(東側)で受けるタイプ方かと思い興味が沸いてきました。
イングリット・フジ子・ヘミング(Ingrid Fujiko Hemming)だってね。
996 :
名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 17:59:44 ID:i0cRdo+x
金で受けてるんだよ、外国では。
一番受けているのがこの国、日本であることには間違いない。
断言できる。
997 :
名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 18:07:26 ID:v0IT+9W0
ん
998 :
名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 18:08:35 ID:v0IT+9W0
ん
>>967 勘違いすんなよ。
お前が「タマーシュ」の過去演奏会聴いただの言い出して散々音楽通ぶってんだろ
1000 :
名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 18:09:28 ID:v0IT+9W0
999?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。