福島章恭ってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
交響曲・絶対の名盤のおかげでオヤジどもが見向きもしなかったムーティやアンセルメのベト全を掴む始末。
2名無しの笛の踊り:2005/05/18(水) 16:06:02 ID:yGgQKjtg

アリアの広告塔みたいな内容と後書きがあったな
3名無しの笛の踊り:2005/05/18(水) 16:06:47 ID:6k8q5DxV
おーい福祉魔くん!
4名無しの笛の踊り:2005/05/18(水) 16:10:41 ID:a5WCS9Az
>>1
中傷スレに認定 
5名無しの笛の踊り:2005/05/18(水) 16:18:31 ID:KGYu0Hjy
確かにあれから、アンセルメを見掛けなくなった。

宇野+αの印象なんだが。
6尊師:2005/05/18(水) 16:46:41 ID:04I8sfrz
このスレタイを僕は採らない。【おーい、富久縞君!】だろ?
7名無しの笛の踊り:2005/05/18(水) 17:23:28 ID:NWxgkLsr
弥七。
8名無しの笛の踊り:2005/05/18(水) 17:55:47 ID:6k8q5DxV
この人と平林さんの区別がつきあせん
9名無しの笛の踊り:2005/05/18(水) 18:00:52 ID:QgXxEw5S
         ,___ ,..-──....、
       /:::::::::`'::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     ,/:::::::::::::;;;_;:-、::::::::::::::::::::::::::::::l
     l::::::::::/   `ー-;::::::::::::::::::::::ソ
     |::::::/         `ー'ヾ:::::r'
     ゝ:r'            `i;;:}
    r'`;;ト_〓〓ニ、  ,ニ〓〓_ _r'"7
    {6 'l┃ーo-、l━l ,-oー テ''ぃル
    _ゝ.| |   ̄ ┃┃  ̄ .ノ !/              |  \ \
    // ))))─'''ノ  `ー─''" |'                |
   /_ ⊂ノ   ' ・ ・ '     /            | ヽヽ .|\
 / /   :、   皿皿皿   .イ     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
 \ \    ..    ̄   /  ド ド |ヽ   |\  |    |
/ /\ `ー---`  ._..  '
/ / `ー─-、      ⌒\
/       ノ      />  >
        /  ×  / 6三ノ
       /  / \ \
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
10名無しの笛の踊り:2005/05/18(水) 18:08:54 ID:N6136c7r
桐朋の学生時代にどの程度だったか知っている人がいた。
ここに書くことは遠慮する。
11名無しの笛の踊り:2005/05/18(水) 19:27:47 ID:yBZ+R53N
>>10
書いて。知りたい。
12名無しの笛の踊り:2005/05/18(水) 21:54:57 ID:vpqRnzqG
13名無しの笛の踊り:2005/05/19(木) 02:11:37 ID:oRaz3Rtg
指揮者としての腕前とか聴いたことないから分からないけど、どうなんだろう
14名無しの笛の踊り:2005/05/19(木) 12:29:46 ID:FbM2S0Zt
オケ指揮者としての実績はこれからだと思います。
合唱指揮者としては    ・・・まあ、それなりに。

>>1
ただあの本、CDを推薦する本なのに、
結局最後はLPを推薦してる。。。「看板に偽りあり」でわ?
15名無しの笛の踊り:2005/05/19(木) 18:56:22 ID:Iw6+o3vH
この人、諸石センセみたいになんでも褒める評論家になっちゃったね。
16名無しの笛の踊り:2005/05/19(木) 19:05:58 ID:QWXXWphr
フルヴェンをあまり褒めずにトスカニーニを褒めるスタンスが珍しいの?
17宇野珍ポーコー会長:2005/05/19(木) 19:18:54 ID:f7Ob7Fcg
福嗣魔君は指揮もやるのかといえよう。まるでどこかの大物評論家のようだ。
それにしても福嗣魔君はあちこちの掲示板に顔を出しすぎだといえよう。
イソターネットは便所の(ry等と喚いているHしたい林くんと喧嘩にならなければよいが。
父さん寸前の珍宝興業社内で不和があっては困るのだ。
命を賭けた遊びにもほどがあるといえよう。
18名無しの笛の踊り:2005/05/21(土) 00:40:49 ID:7xLF7y2E
福島の本にテンシュテットが全く触れられてないのはいったいどうしたことだ。
19名無しの笛の踊り:2005/05/21(土) 09:54:19 ID:RfWf6Tf2
トスカニーニ=ムーティ大好き路線で宇野派とは異なる派閥づくりにご執心。
20名無しの笛の踊り:2005/05/21(土) 11:50:45 ID:CwBlKiDM
>>18
宇野さん福島さん系列はテンちゃんは褒めない。
マーラーはワルター、バンスタ、シャイーを推薦
テンちゃんは基本的にスルーしている。
21名無しの笛の踊り:2005/05/29(日) 01:52:04 ID:HKbR5mwN
安くて良いCDスレ part5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1115035817/184
アリアCD、とんでもないぼったくりすることあるんだよね。
「このCDは一般流通はしていないCDです」とうたっているイタリアのCDで、アリアCDでの販売価格が1万3千円くらいだった。
盲信して注文して手に入れたが、イタリアの友人に聞いたら、一般流通もしていた。
そのCDはそのCDの製造レーベルのサイトでも売られていて、50ユーロ。
この価格差とアリアCDの悪質さには驚いた。
この一件以降、アリアCDで注文するときは慎重になっている。
22名無しの笛の踊り:2005/05/29(日) 11:16:38 ID:04lkrt/9
>>21
本ではけっこうアリアを持ち上げていたけれど・・・
23名無しの笛の踊り:2005/05/30(月) 17:28:49 ID:eJ8ltdfv
アーノンクールのブルックナーってそんなにいいか?
24名無しの笛の踊り:2005/06/07(火) 18:10:48 ID:aJDeJZC3
いいのだ! 
25名無しの笛の踊り:2005/06/07(火) 23:49:46 ID:xMiGVxXG
悪くないんじゃない・・・





で、こいつ誰?
26名無しの笛の踊り:2005/06/10(金) 02:59:19 ID:HczowQfV
合掌指揮者。
27宇野珍ポーコー:2005/06/14(火) 00:35:27 ID:SAOJggzZ
            ノ
       /⌒ ヽ   /
      ω□-□ω  /      /
      (;皿  )'゙ヽ.    _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !  シュッ! シュッ! シュッ!     
     し'
28名無しの笛の踊り:2005/06/15(水) 19:58:40 ID:+S9nT1/W
ギーゼキングのモーツァルト全集についての無知には失笑。



おしゃべりな素人。評論家の名に値せず。
29名無しの笛の踊り:2005/06/15(水) 21:40:45 ID:d7krH22d
>>28
具体的に!
30名無しの笛の踊り:2005/06/17(金) 19:40:56 ID:QPkhahMv
ケンプのショパンを推薦
ポリーニに最低評価を付ける
ロストロポーヴィチの音を『うるさい』
31名無しの笛の踊り:2005/06/17(金) 23:18:56 ID:wleOfn2Q
トスカニーニ『神との交信』
ムーティ『最美のベートーヴェン』
フルトヴェングラー『エロスという名の堕落』
アバド、小澤『聞き続けることすら耐え難い苦痛』
32名無しの笛の踊り:2005/06/26(日) 03:16:04 ID:MaCLCceN
わらじの用法については? 
33名無しの笛の踊り:2005/07/07(木) 10:09:38 ID:lZuhXABh
交響曲版「冬の旅」ってどうよw
34名無しの笛の踊り:2005/07/08(金) 14:16:07 ID:7E9/4YLp
身の丈に合わない夢を見るのはかわいそう。
CD聞いてから神様気分に浸った文章を書くのはどうかな。
馬鹿にされているのにも気付かずに音大でていない素人に指導するな
35名無しの笛の踊り:2005/07/08(金) 16:28:57 ID:eIvF7EBr
語り口は嫌いではないのだが褒めている録音を聴く気になれません。
36名無しの笛の踊り:2005/07/09(土) 02:07:00 ID:F3ZDUaUO
この人ってやっぱクリスチャン?
なんか、神懸かりな文章が多いんだけど。
37?:2005/07/10(日) 00:53:44 ID:HOwIyqDE
>>36
本物のクリスチャンはあんな文章を書かないものだよ。
38名無しの笛の踊り:2005/07/15(金) 14:01:35 ID:fqKihfEE
ベートーヴェンが公務員ならあのような作品を残せなかっただろう。
ってもろ世の中の仕組みを知らない音楽バカ。
許とかは客観的だけどコイツは自己陶酔しすぎ。
39名無しの笛の踊り:2005/07/16(土) 00:50:06 ID:UEBEUVho
バカか思わせる文体。でも節度なし。
自著の中で自分の本が売れていると書ける人。
演奏家になれなくても生きろ!
40名無しの笛の踊り:2005/07/16(土) 01:01:17 ID:lKcueJdj
>許とかは客観的だけど

クマー
41名無しの笛の踊り:2005/07/16(土) 01:13:01 ID:UEBEUVho
客観的って言うよりは確信犯
でも福島君は・・・・・・・・純正バカ!
42名無しの笛の踊り:2005/07/16(土) 13:10:12 ID:2a2jFv5L
演奏家になれなかった人。小澤征爾に直接会ったら縮こまりそう。
ところで小澤って宇野の事知っているの?
43名無しの笛の踊り:2005/07/16(土) 15:54:50 ID:MeZLgOuo
名前くらいは聞いたことがあるって程度でしょ。
44名無しの笛の踊り:2005/07/18(月) 13:19:37 ID:3KWYxTLx
福島も宇野も黒田とか吉田には嫌われそう・・・・・
45名無しの笛の踊り:2005/07/19(火) 10:13:12 ID:W67wlsw0
それ以前に黒田がテンシュットに似ていると言う罪
46名無しの笛の踊り:2005/07/19(火) 13:52:20 ID:2Akq0ZBa
こいつのすすめるホイトリンクQのモーツァルト、イイよ。

>>45
似てないよ。
47名無しの笛の踊り:2005/07/19(火) 14:18:53 ID:W67wlsw0
スマソ
こいつのすすめるホイトリンクQのモーツァルト、イイよ。 >>
漏れもそう思う
勧める物は無難だけど・・・・文体がかなり幼稚
マリナーとハリソン・フォードは?
48名無しの笛の踊り:2005/07/23(土) 09:48:00 ID:tD2tj2/A
福島は落ちこぼれ
でも自己保存のためにためらいもなく教養のない文章を書く
49名無しの笛の踊り:2005/07/23(土) 10:59:50 ID:CEs6l+ke
音楽家になりたかったのになれなくて音楽評論家になった典型的な人物なのかな?
50宇野珍ポーコー:2005/07/23(土) 11:06:19 ID:G11NfH0x
  彡≡≡ミ
  ω□-□ω
  ( 皿 )<いえよう。ハアハア
  人 Y / シコシコ
  ( ヽつ ムクムク
  (_ω_)
51名無しの笛の踊り:2005/07/23(土) 12:56:38 ID:CEs6l+ke
オナニー系音楽評論家としてはHしたい林以上に宇野珍の後継者といえるわけだな
52名無しの笛の踊り:2005/07/24(日) 01:10:47 ID:qbgnL4Aw
53名無しの笛の踊り:2005/07/24(日) 11:10:41 ID:wSPBCruB
福島君は40歳であの精神年齢。
学校で勉強をきちんとしなかったからあんな文しか書けないんですね。
54名無しの笛の踊り:2005/07/25(月) 09:40:58 ID:nVLxqPW+
勉強しないから宇野についたんですよ
55名無しの笛の踊り:2005/07/26(火) 12:00:42 ID:UqiVI67q
てか音大行ったのに何故評論家を・・・・
56名無しの笛の踊り:2005/07/26(火) 12:25:09 ID:aGmLyVkq
ママさんコーラスだけでは食っていけないから
57名無しの笛の踊り:2005/07/27(水) 08:29:25 ID:IcphDMSW
バカ丸出しの精神とッちゃんボーヤ!
58名無しの笛の踊り:2005/07/27(水) 17:45:28 ID:so7VMlSs
>>43
対談やった事なかった?>宇野・小澤
59名無しの笛の踊り:2005/07/28(木) 11:32:27 ID:uVZE1kJT
堤バカ作の事本の中でほめてたね
あんな虚栄心丸出しのバカでも仕事くれたから書かなきゃいけないんですね。
あっそれと・・・プロフィールに指揮している写真使わないでもらえます。
どんなに頑張ってもあなたは演奏家に慣れませんから。
60宇野珍ポーコー:2005/07/28(木) 12:16:33 ID:oENjjtX0
 彡≡≡ミ
  ω□-□ω
  ( 皿 )<いえよう。ハアハア
  人 Y / シコシコ
  ( ヽつ゜〜〜〜○ 〜〜〜○ ドピュッ ドピュッ
  (_ω_)
61名無しの笛の踊り:2005/07/28(木) 12:24:06 ID:xZ1KvGBx
頭の悪い人間が格好のついた文章をがんばって書こうとしてる匂いがぷんぷん
音大の人は音楽以外の知識教養がなさすぎ
62名無しの笛の踊り:2005/07/28(木) 14:35:10 ID:uVZE1kJT
格好のついた文章目指す割りにわ恥ずかしすぎ。
コーホーみたいなバカはともかく40代の中年男性が本気で書くような文体かよW
63名無しの笛の踊り:2005/07/29(金) 09:47:32 ID:2Q5dOoEt
61>大方音楽ばっかり聴いて現実逃避の青春を送ってたんでしょ。
俺の高校の音楽教師は声楽家の落ちこぼれだけど、威張らなかったぞ。
自分がどこら辺にいるか知ってたんだろうさ。
福島はそれを認めず評論とかで偉そうなことを書いて威張っているだけ。
教養以前に社会生活の経験がないのかな。
それとも普段歯がゆい思いをしているから、ここぞとばかりに怒りが爆発するんだろうな。
64名無しの笛の踊り:2005/07/30(土) 09:30:15 ID:EsDLLweg
福島君って就職したことあるの?
65福島章恭:2005/07/30(土) 12:54:52 ID:0thtFvv6
こちらは公共料金を延滞してまでCD買っているんですから、どうか許して下さい。
66名無しの笛の踊り:2005/07/31(日) 12:33:14 ID:72OSfKXj
ブックオフに行くんだろ?
初めてだよなwこういう評論家
67名無しの笛の踊り:2005/07/31(日) 12:43:17 ID:bULZ7XvS
>>66
庶民派の評論家、結構じゃないですか
68名無しの笛の踊り:2005/07/31(日) 12:49:45 ID:zHV+8iGF
本人が庶民だとまるで自覚していないのが問題
69名無しの笛の踊り:2005/07/31(日) 13:03:53 ID:72OSfKXj
高学歴ナ外交官のつもりなんだろうな
大学受験の問題には使われそうもない文章
吉田秀和は早稲田で出たし、黒田は学習院に出された
福島は辞書的な言葉を知らなさ過ぎ
福島って声楽家としても努力が足りなかったのか?
70名無しの笛の踊り:2005/07/31(日) 15:57:46 ID:FAOuD3Xm
フルトヴェングラーを理解できない音楽評論家は、ビーフステーキを焼けないコックと同じ。
その時点でその職業失格。
71名無しの笛の踊り:2005/08/01(月) 10:24:20 ID:+nnKLUa5
40そこそこのオヤジが苦労した演奏家を感情論でコケ下ろすのは・・・・・
バーンスタインをヒューマニズムで押し切るとか。
彼はルールを徹底して音出すよ!
だから激情型でもいいハイドン振ってたぞ。
おーい福島君!!!
72名無しの笛の踊り:2005/08/01(月) 23:12:32 ID:J5vx6uk7
鈴木敦史の文章のほうが
ずっと読んでて面白い。
73名無しの笛の踊り:2005/08/02(火) 09:06:23 ID:f2fHe+tO
ひとつの曲に対して聞ききれないくらいの盤あげて、結局何も残らない文
結局落ちこぼれのスノッブ
74名無しの笛の踊り:2005/08/02(火) 09:56:14 ID:PMGkkI0k
福島も宇野も
75名無しの笛の踊り:2005/08/02(火) 19:49:19 ID:f2fHe+tO
福島ってどんな老人になるのかな?
76名無しの笛の踊り:2005/08/02(火) 19:59:13 ID:y9+AmT8z
このひと町田に住んでるんだっけ?
なんか中古屋とかで顔合わしてそうな感じ
77名無しの笛の踊り:2005/08/02(火) 20:23:55 ID:f2fHe+tO
ヤフ億とか使うのかな?
78名無しの笛の踊り:2005/08/03(水) 15:05:03 ID:0jkDMTOk
こだわって使わないだろ
普通の人間はは働いてその片手間に音楽を聴く
それには吉田とか黒田みたいにがっついていない社会人が一番
79名無しの笛の踊り:2005/08/03(水) 16:05:54 ID:/useZbEB
>>78
ルーチンで音楽を聴かなければならない辛さもあるだろうからね。
80名無しの笛の踊り:2005/08/06(土) 10:06:09 ID:5jfiJv5O
音大出ていて追聴力は普通の人よりありそうなのに
見ていて不愉快になる文章は一体?
81名無しの笛の踊り:2005/08/06(土) 10:30:08 ID:Nzxze0Wb
追聴力と文章力は関係ないということです。
82名無しの笛の踊り:2005/08/06(土) 11:15:02 ID:5jfiJv5O
じゃあ何で演奏家をコケ下ろしてお気に入りの演奏家をほめるの?
不必要に攻撃的じゃないか?
83宇野珍ポーコー:2005/08/06(土) 11:29:20 ID:E+P3HgiJ
  彡≡≡ミ
  ω□-□ω
  ( 皿 )<自分を偉く見せたいからだといえよう。ハアハア
  人 Y / シコシコ
  ( ヽつ゜〜〜〜○ 〜〜〜○ ドピュッ ドピュッ
  (_ω_)
84名無しの笛の踊り:2005/08/07(日) 10:59:39 ID:0+UyCyVi
福島君、宇野が死んだらどーやって生きていくの?
いつまでも水野命振るのははきついでしょw
中野のゴシップ爺やコーホーも死にかけてるし・・・・・・
85宇野珍ポーコー:2005/08/07(日) 16:08:13 ID:8lCvylrN
  彡≡≡ミ
  ω□-□ω
  ( 皿 )<何と失敬なレスか!この通りぼくはまだまだ元気といえよう。ハアハア
  人 Y / シコシコ
  ( ヽつ゜〜〜〜○ 〜〜〜○ ドピュッ ドピュッ
  (_ω_)
86名無しの笛の踊り:2005/08/08(月) 12:51:04 ID:x0zQEmSw
中野は裏ネタばらしただけだモンナ
コーホーの社会的認知って・・・・・・・
読売に訃報出るかな?
87名無しの笛の踊り:2005/08/10(水) 13:53:13 ID:yho0wo5y
なりそこない王子
88名無しの笛の踊り:2005/08/10(水) 21:53:28 ID:7GDMSljG
福島クンの文章は自己陶酔の極みといえよう。
宇野中野との共著ではそれなりにケナシタ盤も、
自著「交響曲CD絶対の名盤」では褒めちぎっているのは
裏切りといえるのではあるまいか。

所詮、命を掛けた遊びですらないのだ。
89名無しの笛の踊り:2005/08/12(金) 12:05:55 ID:R/+YXT5W
能書きを垂れながら言い訳演奏をする宇野や福島よりも
開き直りながらバカにされる宇宿のほうが凄みがある
90名無しの笛の踊り:2005/08/15(月) 20:31:42 ID:B+y1anyf
だからマスコミも群がる、と 
91名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 00:12:29 ID:xl1+W9Db
福島クンは虚弱体質らしいから、
きっとイジメラレっこでグズなタイプなんだよ。

だから性格的にネクラでグズのフルトヴェングラーに対する嫌悪は
同属嫌悪なのではあるまいか。

フルヴェンの芸術性を認めつつ、
あまりにも自分のネガティヴな部分と重なるために
否定せざるを得ない歪み、、、

それが彼をしてクナ崇拝に走らせるひとつの原因となっているのではあるまいか。
92名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 10:31:54 ID:ZXgPvqMh
一つの曲に対してたくさん名盤挙げてもね
演奏家をほめても君の現在地はなりそこない演奏家
だからアマチュアオーケストラ振ってんだよ
音楽談義に夢中になる前に素直に練習していれば声楽家になれたのにね
クナとか言って知らない人間をほめてもお前は落ちこぼれ
93名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 10:48:56 ID:PEkExqIp
なりそこない演奏家にもなれなかった同業者の嫉妬スレ
は ここですか?
94名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 12:09:31 ID:zdmJP2Jv
違うだろ
嫉妬じゃなくて、ただ単に呆れているだけだろ

福島は気取ったり、変に読み手に甘えたり読んでいたりして疑問符が結構つく
経歴で決めるわけじゃないけど、何かをやり通したことがないような感じが伝わってくる
本人は格好つけるから格好悪くなるのに気が付いていない
俺は読むのが嫌だから吉田とか海老沢の本を読むな
宇野とか福島は遠ざけているよ〜
95愛撫先(相武紗希):2005/08/20(土) 21:44:16 ID:+UWkhC/z
ステレオ録音をわざわざモノラルLPで聴く福島のバカ。CDよりLPの方が音いい
と書けばインテリとでも思ってるのか?
96名無しの笛の踊り:2005/08/20(土) 21:52:14 ID:PuYue2Ha
著書の略歴に、
「合唱指揮者。
 わらじを用いたユニークな指導法に定評あり。」

って、それしか書くことないのか・・・
97名無しの笛の踊り:2005/08/21(日) 10:49:16 ID:7dePvoao
演奏家になりたかった評論家は冷静さを欠いている
ただアバドや小澤をあれだけ批判する負け犬根性には頭が下がる
許光俊みたいに翻訳とか教職を持っているならともかく
社会的な立場の弱い人間があれだけ攻撃的にこの先生きていけるのか?
元祖の宇野が死んだら誰に寄生するの?


おーい!!!福島君!(応答せず)
98名無しの笛の踊り:2005/08/21(日) 11:16:55 ID:wkvddwu3
福島クンの気持ちが分からない者は
泣きながらウィンドウを閉じなさい。
99名無しの笛の踊り:2005/08/21(日) 11:28:08 ID:2LZmLr0v
悪いものを悪いと言っているだけだ。
新帝王ムーティを絶賛していることからも決して負け犬根性ではない。
デジタルの音の悪さ、アナログの素晴らしさを堂々と指摘していることからも
真に良いものと悪いものとを判別する高い鑑識眼を持っていることは明らかだ。
今後日本の音楽評論界を牽引していく逸材であることは間違いない。

なんて反論、誰かしない? しないよなあ。
100名無しの笛の踊り:2005/08/21(日) 11:44:15 ID:+QxoydZA
でもアバドや尾澤なんて誰が聴いてもあれだろう?w
101名無しの笛の踊り:2005/08/22(月) 08:34:29 ID:5Ry2myy5
>社会的な立場の弱い人間があれだけ攻撃的にこの先生きていけるのか?

2ちゃんねるにこういうタイプの人いっぱいいると思いますよ。
102名無しの笛の踊り:2005/08/22(月) 15:19:26 ID:FyI1u1zX
でも・・・プロの指揮者ではないわけだ
ロバート・ショウはわらじ使わなくてもハイレベルな合唱指揮者でしたよ
103名無しの笛の踊り:2005/08/22(月) 15:34:10 ID:5SffcaGe
>>102
わらじ使ってたらもっと凄かったかもw
104名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 03:07:31 ID:KGmtFNp9
わらじをどう使うのだ?
105名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 09:55:42 ID:GJ4ZSVeK
あまり代わり映えしないような・・・・・・
何で声を出すのにわらじなの?
受け狙い!?
おーい!!!落ちこぼれ性楽家!!!
106名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 13:51:10 ID:7b9fJHCQ
師匠の宇野コーポーは、たまに???なことをいうが、
推薦盤がころころ変わるということは無い。
新譜がエラク良かったときに旧評価を変更することはあるが、、、
彼の著作を年代別に見ると良く分かる。
例えばジンマンが出てきてぶりゅっへんが時代遅れに感じたとか。

しかし、福島くーーん、困るよ君、、、
舌の根も乾かぬうちに
「以前の評価を覆さねばならない」なんて、、、

評価がコロコロ変わるなんて素人の聴き方と同じジャン、、、
もっと確固たる批評眼をもてよヴァーカ。

師匠は「命を懸けて」選び抜いているのだよ、きみ。

もう福島本はヨまね!!
107名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 15:20:02 ID:GJ4ZSVeK
俺はココに来ない
108名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 15:47:05 ID:+O2dPQe4
>>106 一喝で手のひら返し推薦w
109名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 16:20:48 ID:GJ4ZSVeK
職業選択の自由なんてないのです!
福島君!
110名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 13:32:09 ID:wrEaqP71
福島君このままズルズル人生送るの?
一念発起して年齢制限間に合う棒振りコンクール受けたら?
111名無しの笛の踊り:2005/08/26(金) 12:30:35 ID:maHNfEvr
しかし福島クンってどうやって生計立ててんの?
本の印税も尼コーラスの謝礼もスズメの涙ほどの金額しかないよ、絶対w
112名無しの笛の踊り:2005/08/26(金) 18:15:30 ID:yz52KAoT
親が金持ちなんでしょ。
113名無しの笛の踊り:2005/08/26(金) 19:18:50 ID:maHNfEvr
>>112
じゃあ、公共料金滞納してまでCD買い漁っても
親に泣きつきゃいいわけか、、、けっ、、、
114名無しの笛の踊り:2005/08/27(土) 13:17:20 ID:piEWve/F
演奏家を自分と同一視するのが得意なんですね。
115名無しの笛の踊り:2005/08/27(土) 22:51:29 ID:a7bSedeH
ここって一体どんな人たちが書いてんの?
116名無しの笛の踊り:2005/08/28(日) 00:41:00 ID:zvKwx2oH
福島の本を読んだ上でお金をどぶに捨てた人。
117名無しの笛の踊り:2005/08/28(日) 03:53:06 ID:IRW8DA6/
仕事が減り、本など到底出せない同業者
118名無しの笛の踊り:2005/08/29(月) 12:24:14 ID:cSdgM7Fm
なるほど。
119名無しの笛の踊り:2005/08/31(水) 10:18:22 ID:P6d14XZB
福島君って偏差値どの位だったのかな?
120宇野珍ポーコー:2005/08/31(水) 10:39:07 ID:9NlusE57

       -ーv,_r 、
    ,-‐彡彡彡i川i;ミヽ
   i'彡彡    ヾ、ミi、
   lミ'' 二__ニ__ 二 ヽミ!
   ト;_,,,,,,__ __,,,,,,_  ;ミミ|      ________
   f|. =・= H =・=~iー6)リ    /
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|    |
    |'  ,-ムー、   ` ノ    | アーノンクールのブルックナーを推薦するとは
    ヽ rrrrrrri > . /     < 愚鈍の塊であり軟弱の極みといえよう。
     ヽ, ̄  ̄、ヽ._ノ      | ぼくもフォローに困り、装置のせいにしたのである。
      ゝ----一´ヘ      |
     人,_______/ / ̄\  \
    /|/<::-()-::入/     |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

121119答えて曰く:2005/09/01(木) 12:05:08 ID:XiFmTJME
体温並みといえなくもない。黒田恭一
122名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 12:20:21 ID:zcniP3b5
>>111
嫁が働いとります。
123コーホーの副作用:2005/09/02(金) 14:55:02 ID:i9gPpt2j
      _ −  ̄ − ̄ − _ 
          |               | 
         |___________| 
         |____________ | 
       /____________\ 
        _|」    / |   | \    |」_ 
       ( d    /   o| ∩ |o   \   b ) 
       (_]  \_ / (  )\_/   [ _)  / ̄ ̄ ̄ ̄ 
         |   _    __`´__    _  |   < ドーン 
        |   | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| |  |    \____ 
        |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | 
         |   ヽ┬┬┬┬┬┬┬ ノ   | 
         \_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /___ 
        / ̄\ ̄ ̄ ̄――― ̄ ̄ ̄ /| \ 
      , ┤    ト、 /   \    / |  \ 
     |  \_/  ヽ      \ /  |   \ 
     |   __( ̄  |       /    |   < 
     |    __)_ノ \    /      |    / 
     ヽ___) ノ    \/       |   / 
124名無しの笛の踊り:2005/09/08(木) 00:44:24 ID:Vk0Oi7EO
終ったの?このスレ。
125まだだ!まだ終わらんよ!:2005/09/08(木) 10:19:52 ID:f/eRiAgo

           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |
      ヽ,ヽ     `''ー'l
126名無しの笛の踊り:2005/09/12(月) 15:19:01 ID:Sxc7A7GP
・・・やっぱり終った・・・。
127名無しの笛の踊り:2005/09/18(日) 22:46:08 ID:nqvG+oNa
福島さんて宇野さんの一番弟子なんでしょ?
どこが気に入られたんでしょうか?
128名無しの笛の踊り:2005/09/18(日) 22:47:53 ID:alIsuaQO
こいつもLPヲタなんだろ?
変態だから気にいられたんだよ
129名無しの笛の踊り:2005/09/18(日) 22:49:03 ID:alIsuaQO
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1123823193/
案外ここを荒らしてるのかもな
130名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 22:17:18 ID:YahTcQ9p
ありえる・・・
131名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 22:42:05 ID:31HeB7SW
ザンデルリンク指揮のブラームスの交響曲全集に関して、
巷で評判の良いベルリン交響楽団との新録音ではなく、
ドレスデン国立管弦楽団との旧録音をより高く評価。
その理由は、「アナログ(LP)だから」
その話を聞いたときはネタかと思ったが、本当にそう書いていた(w
132名無しの笛の踊り:2005/09/29(木) 23:32:21 ID:72HNL/0H
悪くはないけど、たいした理由だよなぁ
133名無しの笛の踊り:2005/10/06(木) 18:33:26 ID:FAgpMJ+Y
LPは無条件にいいのだ。 
134名無しの笛の踊り:2005/10/09(日) 19:37:39 ID:s2TRRoFk
age
135名無しの笛の踊り:2005/10/18(火) 04:04:36 ID:euo6JRQ8
福祉魔クン、sage保守に禿げんでおります!
でもこのスレは落ちません!!
136名無しの笛の踊り:2005/10/24(月) 10:44:59 ID:vV3vpWYl
次の本はまだなの?
137名無しの笛の踊り:2005/10/31(月) 18:44:13 ID:Uc5wkLdr
絶対の名盤のチャイコフスキーの項で
ムラヴィンスキーのラストに幻の名盤を推していますね。
こんなもんがあったら聴いてみたいもんだ。

138愛撫先(相武紗希):2005/10/31(月) 20:21:38 ID:CnV/RSHA
LP誉めてインテリぶるイヤなヤツ!氏ね!!
139名無しの笛の踊り:2005/11/05(土) 10:01:05 ID:PJ1FTFkO
大学生のときはきちんとカリキュラムを消化したのか?
140名無しの笛の踊り:2005/11/06(日) 13:15:57 ID:m1D592Pm
してないしてない
141名無しの笛の踊り:2005/11/06(日) 13:17:10 ID:f8EXbJHg
本田美奈子さん死去 急性骨髄性白血病で、38歳
ミュージカルなどで活躍した歌手の本田美奈子さんが
6日午前4時38分、急性骨髄性白血病のため
東京都内の病院で死去した。38歳。東京都出身。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
142名無しの笛の踊り:2005/11/07(月) 11:36:20 ID:0ybsvJyW
福島くんが死ねばよかったのにね。合掌
143名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 14:30:54 ID:U/bFusFT
ひどすぎるといえよう
144名無しの笛の踊り:2005/11/09(水) 10:34:14 ID:quKl6nP1
えらそうな言葉を並べるけど実際は・・・・・・・・・・・・・・・・・
145名無しの笛の踊り
日本音楽コンクールの入賞者・入選者は素晴らしい活躍をしているといえよう!

漆原朝子2位、津田真理3位、原田茂生3位、前橋汀子2位、大島洋子3位、
倉田優2位、小山実稚恵3位、玉井菜採入選、迫昭嘉2位、宇野功芳1位、
佐竹由美2位、小林美恵2位、金木博幸2位、森麻季入選、久保陽子2位、
清水和音3位、堀米ゆず子2位、大島幾雄入選、漆原啓子3位、長谷川陽子2位、
山路芳久3位、三木香代入選、工藤すみれ2位、田崎悦子3位、原田幸一郎2位、
ジョナサン・ハミル2位、横山奈加子3位、古川展生2位、奥村愛2位、
店村眞積3位、須川展也2位、徳永二男3位、今井信子入選、館野泉3位、
藤川真弓2位、遠藤郁子2位、神代修2位、矢部達哉入選、福島唱貴選外
佐藤美香2位、山口裕之2位、岩井理花2位、大林修子3位、、、