【***金 聖響についてかたろう***】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
ってどうよ
2名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 01:00:47 ID:xe6WjyRh
3名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 01:01:56 ID:tzuv73JC
(*_*)かならずいるな、2のようなやつ
4名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 01:03:23 ID:PRWZRb92
4様。
5名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 01:14:10 ID:xe6WjyRh
>>3
まあ、気にスンナ
6名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 01:16:09 ID:Js/2Prn4
楽屋に来ていた酒井美紀なら見たが。
7名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 01:16:15 ID:8ZJp31Sb
取り敢えず、OEKとのベト全は最後まで付き合います。
答えはそれから。
8名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 02:00:55 ID:38B43gXo
>>6
いつの話だ・・・
9名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 17:52:32 ID:tzuv73JC
はったりだけの演奏
10sage:2005/05/15(日) 19:11:24 ID:8ZJp31Sb
↑…というのが定説だけど、本当にそうか?
現在の国内の若手で、近視眼的に音楽を捉らえていない点だけでも、
十分評価に値すると思うけど。
11名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 20:00:43 ID:/iX71IDf
結局今はだれとつきあってんの?
今もまだ昔みたいな遊び方してんだろーか
12名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 21:21:38 ID:jMUepqCa
ブログとか読んでると、
音楽に対する真摯な姿勢とかは評価できると思うのだが、
考え方があまりに浅はかな気がしてならない。
ま、若いからなのかもしれないけど。

生の演奏は2回しか聴いたことがないので何とも言えないが、
悪い印象ではない。ガッツは感じる。
でもお友達だというハーディングほどの凄さは感じないな。
13名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 21:27:48 ID:nwWBq9lA
金はラトルを尊敬してるとか。
彼のベトってどことなくラトルのベトと似てるよね。
14名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 14:30:37 ID:wTJ41+Ig
浅いのハ…その理由は分かるよね?、、、、以下略
15名無しの笛の踊り:2005/05/17(火) 16:07:34 ID:A0SfMELz
清潔感はある。
16名無しの笛の踊り:2005/05/17(火) 22:08:48 ID:975eRlUl
 ラトルを尊敬しているからラトルに似ているというなら指揮者として致命的だと
思うんだけどね。たまたま似ているというだけなら問題は無いだろうけど。
17名無しの笛の踊り:2005/05/17(火) 23:36:29 ID:OXQEGS7f
>>15
同意。
18名無しの笛の踊り:2005/05/19(木) 19:33:34 ID:PbZrWCb3
フルヴェンを尊敬しているからフルヴェンに似ているというなら指揮者として致命的だと
思うんだけどね。たまたま似ているというだけなら問題は無いだろうけど。

つまり16的にバレンボはダメ。
19名無しの笛の踊り:2005/05/19(木) 19:47:35 ID:1ANufU6o
去年、漫画「のだめカンタービレ」を雑誌「ダヴィンチ」が特集した。
音大生や音楽関係者にアンケートして千秋のイメージにいちばん近い
のは誰かという質問をしたところ圧倒的に金聖響だったそうだよ。
いまや「のだめ」効果で「千秋そっくりな指揮者」として、
日本で最も注目されるイケメン指揮者として有名だそうだ。
金聖響は2ちゃんでも以前から注目されていた。スレもあった。
今頃スレがたつなんて、むしろ遅れてるよ。
20名無しの笛の踊り:2005/05/19(木) 20:31:16 ID:1++52Pqn
>>18
いや、仰るとおりバレンボイムはダメだと思うんだが。
何が問題なんだ?
21名無しの笛の踊り:2005/05/19(木) 23:50:46 ID:xClT4LNM
>>19
スレが立つ=話題になる か。
さすが、通は言うことが違うな。
22名無しの笛の踊り:2005/05/21(土) 16:07:56 ID:zwzwCjBK
長い間、中国かどっかののオケ名だと思ってた。
23名無しの笛の踊り:2005/05/22(日) 01:50:03 ID:sffaQya7
>>11
某女優と付き合ってます。
24名無しの笛の踊り:2005/05/22(日) 05:50:00 ID:CRMhrJmA
>>23
いつの話だよ。
女優とはとっくに別れて、次ともわかれて、次はどうなったのかってくらいだろ?
それとはべつにまた女優って話なの?
25名無しの笛の踊り:2005/05/23(月) 01:44:19 ID:zA4+dLUY
>>24
もちろんS.Mさんとは別の人です。
でも金さんの女優好きは有名なので、あれから何人目かは
知りませんが・・・
26名無しの笛の踊り:2005/05/23(月) 01:50:14 ID:bhy4ZleS
昔はかっこよく見えたが、最近はそうでもないな。
27名無しの笛の踊り:2005/05/23(月) 03:01:49 ID:+2OHMFWU
そのうちまた本人が来る悪寒
28名無しの笛の踊り:2005/05/23(月) 03:03:20 ID:+2OHMFWU
そしたら竹島は日本のものかと聞いてみるテスト
29名無しの笛の踊り:2005/05/23(月) 12:27:35 ID:OtjJdaXZ
ura omote arisugi
hitowomite taido kaenaidehoshiidesu
30名無しの笛の踊り:2005/05/23(月) 12:38:52 ID:1CU7cjiH
モーストリークラシックの記者に中途半端なピリオド奏法の導入を批判されてたのってこの人か?
31名無しの笛の踊り:2005/05/23(月) 12:50:10 ID:xksIA0Mg
>>29
そうなの?
ソリスト、オケ、事務所の人、お客、学生、オケ(トラ)、女優、スポーツ選手で
どのような変化が?
32名無しの笛の踊り:2005/05/23(月) 20:28:40 ID:ZI8D96yQ
riyoudeikisouna hitoniha iikao hajimeteno okenimo iikao sorisutowo
bakanishiteru fan nimo tumetasugi
supo-tusenshu ya jyoyu niha mochiron iikao desho?
sado yutaka noyouniha narenaiyo
suke-ru chigauyo
ichibu no okemenba- igaikaraha
hyoubann waru
hitonowaruguchiwo achikochideiunoha
yametara?
miteruhitoha miteruyo
to
iitai
33名無しの笛の踊り:2005/05/24(火) 10:21:28 ID:1CfYV/eW
利用できそうな人には良い顔 始めてのオケにも良い顔 ソリストを
バカにしている ファンにも 冷たすぎ
スポーツ選手 や 女優には もちろん 良い顔でしょ?
佐渡裕のようにはなれないよ
スケール違うよ
一部のオケメンバー以外からは
評判悪
人の悪口をあちこちで言うのは
やめたら?
見てる人は見てるよ
といいたい


・・・・・と上のひとは書いています。
34名無しの笛の踊り:2005/05/24(火) 11:53:16 ID:Xo4c41Ls
>>33
>佐渡裕のようにはなれないよ
>スケール違うよ

たしかに体重は佐渡氏が上かも。
でもルックスは金が上でしょ。
35名無しの笛の踊り:2005/05/24(火) 12:23:50 ID:1CfYV/eW
>>34
そりゃ歳がちがうでしょw
かわいそうでしょ。

40代のオバサンタレントと20代のピチピチタレントを比べてルックスが〜っていうのはかわいそう。
(ごくまれに40代でルックスが良い人がいたりするんだけどさ)
36名無しの笛の踊り:2005/05/24(火) 12:40:39 ID:ghuSOx9I
ラトルは
アーノンクール、ノリントン、クリスティの音楽の表面だけを
いいところ取りしてピリオド気取りなんだが
ハーディングや金は、そのラトルを表面的に真似っこしているだけでしょ。
イネガルの意すら、まともに説明できないし。
ただ表面的な響きを真似ているだけ。
37写楽斎メフィスト:2005/05/24(火) 15:10:42 ID:lEtwGydy

金には本当の芸術家として必要な
内発的な信念がない。語らずにいられないもの
がない。カッコだけならつけられる、現在のように。
 致命的だ。
38名無しの笛の踊り:2005/05/24(火) 16:03:37 ID:DmGg8CUd
>>37
禿同
39名無しの笛の踊り:2005/05/24(火) 16:03:55 ID:cUKq5S8J
体重の佐渡
ルックスの金
音楽性の下野
40名無しの笛の踊り:2005/05/24(火) 20:25:17 ID:3JT3Nplx
小岩井コーヒー牛乳じゃなくちゃ、やだ!!って
言ってた。走って買いに行く身にもなれっつーの。
41名無しの笛の踊り:2005/05/24(火) 23:31:48 ID:rvsXAYt0
佐渡さんももうひとつキャラが決まってない感じだねぇ。
期待はしてるんですが・・・
42名無しの笛の踊り:2005/05/24(火) 23:43:28 ID:Xo4c41Ls
和製バソスタの佐渡
和製ラットルの金
和製チャールズ・グローブスの藤岡
43名無しの笛の踊り:2005/05/25(水) 01:15:34 ID:wjpiFG6Q
どっちともしゃべったことあるけど
サドの方がフェロモンある
男性的な魅力はサドの勝ち
44名無しの笛の踊り:2005/05/25(水) 01:37:04 ID:CRMHqKkD
確かに佐渡さんはフェロモンあるし、
やっぱりすごい指揮者。

小岩井、それ知ってるよ!!
45名無しの笛の踊り:2005/05/25(水) 09:04:18 ID:jY20Wvur
佐渡さんは休憩中にも色々お話してくださって、我々素人にはとても勉強になることが多い。

精強さんは休憩中にはパソコンで競馬ばっかしみてて、なんか邪魔しちゃいけないような気になる。
46名無しの笛の踊り:2005/05/25(水) 10:49:47 ID:jb9a0ltg
シティでのエロイカはすばらしかった
47名無しの笛の踊り:2005/05/25(水) 11:32:40 ID:c0Uuf64F
競馬?
演奏に集中してくださいな
48名無しの笛の踊り:2005/05/25(水) 11:45:02 ID:0/fiLIlP
佐渡の場合はフェロモンというよりは
汗臭さだろww
49名無しの笛の踊り:2005/05/25(水) 11:50:54 ID:jY20Wvur
>>47
演奏中は、何を買おうか色々考えてるんだよ。
そんで休憩になったとたん、もってきたノートPC(+携帯?で接続して)で馬券買ってる。

そういう精強さんが印象的でした。
50名無しの笛の踊り:2005/05/25(水) 11:59:44 ID:c0Uuf64F
わかる〜

特にピアノとかヴァイオリンとかのコンチェルトの時は、
適当な感じがでてる。どーでもいいっていうか。

後半の曲がメインっていう
最低な指揮者
51名無しの笛の踊り:2005/05/25(水) 12:17:14 ID:q2WEmuV4
競馬が好きみたいだね。
あと女優さんもw
52名無しの笛の踊り:2005/05/25(水) 18:35:35 ID:JiWhFrok
> 後半の曲がメインっていう
> 最低な指揮者

普通じゃないのか・・・・・・?
53名無しの笛の踊り:2005/05/25(水) 20:23:07 ID:D2uPhfAk
52 
おまえばかじゃない?

中途半端なヤツってことじゃん。


54名無しの笛の踊り:2005/05/26(木) 01:29:17 ID:1ZFrUdDq
>>48
んにゃ。大人の男のフェロモン。クラクラした。
フェロモンない方は、先輩指揮者の悪口言うのが見苦しい。
55名無しの笛の踊り:2005/05/26(木) 05:37:36 ID:w1tI/fXp
>>54
フェロモン無い方が、フェロモンあるほうと一緒にゴルフをしたとかいうネタをところかまわずするのはいかがなものかと子一時間(ry
56名無しの笛の踊り:2005/05/26(木) 22:10:16 ID:nWAEkYPF
自分を大きく見せたいってかんじっすね。
有名人とか売れている人と仲良いフリってかんじっすね。
かなりの したたか 君ですね。
57名無しの笛の踊り:2005/05/26(木) 22:12:07 ID:q4HJoASI
さかいみきと結婚秒読み
58名無しの笛の踊り:2005/05/26(木) 23:24:43 ID:nWAEkYPF
とっくに別れて新しい彼女いるよ
59名無しの笛の踊り:2005/05/27(金) 01:08:52 ID:AGF2+1P1
女優のMさんね
60名無しの笛の踊り:2005/05/27(金) 01:18:01 ID:QjLmyLRJ
>>43
>>どっちともしゃべったことあるけど
>>サドの方がフェロモンある
>>男性的な魅力はサドの勝ち
↑この発言は、
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
どっちもしゃぶったことあるけど
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ってのを暗に示唆したものだと解釈したのはおれだけか?
61名無しの笛の踊り:2005/05/27(金) 04:46:51 ID:ZVbeF4nS
君だけじゃないと思うけど、
そんな解釈するのは、ほもほもしい人だけだろう。
62名無しの笛の踊り:2005/05/27(金) 09:42:05 ID:oqWWUqKd
 つまらん音楽だぞ。
化けの皮取り繕うのに忙しい。
人間的にもくだらない奴だし。
 空ヤン=聖響
63名無しの笛の踊り:2005/05/27(金) 12:05:28 ID:xXArCFxB
つまらんけど。


でも、昔、セイキョウとやった演奏は、私のオケ人生の中では最高のものだったよ。

思い出をありがとう。

もうあれを超える演奏ができることはないと思う。自信がない。

最高の演奏だった。グリーンユース@大阪公演のマラ9。
64名無しの笛の踊り:2005/05/27(金) 22:07:10 ID:bWm/pO3M
>>59
Mって誰だ?
65名無しの笛の踊り:2005/05/28(土) 10:48:14 ID:N20Muf0N
MANDA 久子
66名無しの笛の踊り:2005/05/28(土) 11:49:28 ID:c9ly9auD
松たか子?。松田聖子?。めぐみ?
67名無しの笛の踊り:2005/05/28(土) 14:19:36 ID:b9vxFeuu
そうか!いま噂のMEGUMIか!
68名無しの笛の踊り:2005/05/28(土) 14:19:59 ID:b9vxFeuu
あ、SAYAKAと間違えた。 。゚(゚´Д`゚)゚。
69名無しの笛の踊り:2005/05/28(土) 16:07:30 ID:c9ly9auD
SEIKYO氏の何がかっこいいって?。
そりゃ〜、左手の使い方、黒を基調とした服装、ヘアスタイル、そして大阪弁混じりの会話だわな。
数年前まで使用されていたプロフ用写真(ポッチャリした写真)より数段もキリリとなったけど、やっぱりダイエットに励んだのかな〜。
私も見習いたい、あやかりたい。
70名無しの笛の踊り:2005/05/28(土) 21:47:52 ID:xIwLAEc4
ミムラ
71名無しの笛の踊り:2005/05/28(土) 22:08:22 ID:kzE0O6Wb
やりたいかって言ったら、
それは別に・・・。
72名無しの笛の踊り:2005/05/29(日) 07:42:55 ID:NhLRBak/
>>69
えーと、求めているものは、カリスマ指揮者とか、ホストと指揮者の融合、みたいな感じですかね。

確かに最近はその類が増えてますな・・・。美少女とアンサンブルを融合したバニラムードとかな。
73名無しの笛の踊り:2005/05/29(日) 12:53:58 ID:INYKJHpb
>62
おいおい、いくらなんでもカラヤンと並べるなんて
ここに遊びに来ている精強クンが勘違いして喜ぶだけでねーの。
74名無しの笛の踊り:2005/05/29(日) 13:12:55 ID:vZpy8Dp3
ちょっと前に渡辺徹と深夜で番組していたが、あれはちょっと面白かったな。
75名無しの笛の踊り:2005/05/29(日) 13:33:55 ID:v2CeKcuv
指揮者にイケメン少ないからね。
話題になって当然。モテるのも当然だと思う。
特に日本では人気が出そうだ。
76名無しの笛の踊り:2005/05/29(日) 13:46:48 ID:NhLRBak/
>>75
でも、「日本で有名な指揮者」として海外にしられてほしくはないよね。

海外で、「どこが指揮者としてすばらしいの?」と叩かれるのは目に見えている。


あくまで、「イケメン」としてすばらしい指揮者だとして認知されるべきだね。
77名無しの笛の踊り:2005/05/29(日) 14:35:08 ID:RaCiPHtV
なんか否定的な書き込みが多いね。
「イケメン」にコンプレックス持ってる人が多いのか?
女性ファンとかいないの?
78名無しの笛の踊り:2005/05/29(日) 15:45:35 ID:5C7ZEqHx
このスレって珍しく内部って言うか楽団関係者が多そうでおもしろいな。
しかも音楽性はイマイチっていう流れに否定的意見は少ないし。
この間はじめて演奏を聴いたが、ただ音を流しているだけって感じで
何が和製ラトルなんだって小一時間。
OEKは賢いな、こいつに振らしときゃどんな田舎でも女性客が集まって
赤字にはならんな。田舎だし、ルックス目当ての客だから演奏に文句は
言わないし。センチュリーより大フィルの赤字減らしに最適かもな。
79名無しの笛の踊り:2005/05/29(日) 16:27:38 ID:v2CeKcuv
ラトルやノリントンに影響を受けているのは確かだ。
ピリオド演奏に取り組むのも評価している。

しかしラトルのCDを聴いてピリオド演奏を学ぶようではだめだ。
それは例えていえば、コロッケの美川憲一を真似た物まねであって
美川憲一の物まね自体とは別の行為だ。
80名無しの笛の踊り:2005/05/29(日) 19:26:07 ID:NhLRBak/
>>77
「イケメン」であることへのコンプレックスではないよ。

「イケメン」だけでしかないことへの批判だよ。
81名無しの笛の踊り:2005/05/29(日) 21:51:42 ID:XyJq2gYz
いや、だから「イケメン」に何か恨みでもあるのかと・・・。
もし彼が「ブサイク」なら単にイマイチな指揮者ってだけだろうし。
なんか顔にこだわりすぎてない?
それに、ほんとに彼は「イケメン」なのか?
ここ見てると疑問に思うんだけど。
82名無しの笛の踊り:2005/05/29(日) 23:26:34 ID:zM6SfMui
横、斜めからみると池面。
正面からだとかなり微妙。
だからプロフィルやジャケ写の横顔率高し。
83名無しの笛の踊り:2005/05/29(日) 23:34:51 ID:xQ4FNIm6
聖響って狙いすぎな名前がキモい
84名無しの笛の踊り:2005/05/29(日) 23:41:37 ID:vZpy8Dp3
韓国では実はありふれた名前。太郎とかヒロシとかたけし等というのと同じ。
85名無しの笛の踊り:2005/05/30(月) 00:02:58 ID:fxYtGUV9
>>82
>ジャケ写の横顔率高し。

カラヤンかよw
86名無しの笛の踊り:2005/05/30(月) 00:20:59 ID:EyFZjh+/
>>81
だからね・・・・パターンとしていくつかあるわけだよね。

1: 指揮棒の技術も良く、かつ、顔もいい  → すばらしい指揮者だヽ(´ー`)ノ
2: 指揮棒の技術が良い。顔は別に・・・  → それでもすばらしい指揮者だヽ(´ー`)ノ
3: 指揮棒の技術がだめ。顔もいまいち・・・ → そんな人は有名にはならないからどうでもいい。

問題は次だ。
4: 指揮棒の技術はだめ。でも顔はいい → 有名なんだけど、それってすばらしい指揮者(´ー`)?

彼はまさにこの4のパターンなんだよ。
だから本当に指揮棒を見極めることのできる人以外には、あたかも名指揮者の1人であるかのような錯覚をさせて
しまうわけですよ。

個人的な恨みなんてのはないが、彼みたいなのが「日本では名指揮者の1人だ」ということになると、
世界から、日本の音楽界がバカにされるだけですよ。そうなったらいけないよね、という正義感ですな。

日本にも、ちゃんと指揮棒のよしあしを観れる人間がいるということは世界に示すべきだね。
87名無しの笛の踊り:2005/05/30(月) 02:17:46 ID:trcELfUg
ゴルシュマンやトマス・シッパーズのようなC級ないしB級になれるかどうか
それが問題だ!
88名無しの笛の踊り:2005/05/30(月) 02:21:07 ID:DgImHCZH
あの・・・こう言っちゃあ何だけど、
それってかなりお節介なのでは??
89名無しの笛の踊り:2005/05/30(月) 02:44:04 ID:fxYtGUV9
>>84
んなーこたない。
90名無しの笛の踊り:2005/05/30(月) 03:00:15 ID:J1oNhbtD
なんでブログとまっちゃったの?
91名無しの笛の踊り:2005/05/30(月) 08:53:50 ID:EyFZjh+/
2のタイプが埋もれていっている(評価されないまま終わってしまっている)という現実もまた問題だな。

若手実力派指揮者ってのが埋もれていき、カリスマだけの指揮者が出てくるのは、あってはならないことだ。
92名無しの笛の踊り:2005/05/30(月) 09:15:47 ID:rhq8Ah4r
名前は確かにキモいよなぁ
聖響って本名なの?
93名無しの笛の踊り:2005/05/30(月) 12:25:25 ID:WaEkjyH7
自作の名前ってどこかで書いてたような希ガス
94名無しの笛の踊り:2005/05/30(月) 12:40:12 ID:cfXQjHM6
ちっせぇ男!
はったりのわりには小市民まるだし。
ここもしょっちゅう覗いてるらしいぜ。
95名無しの笛の踊り:2005/05/30(月) 13:00:06 ID:EyFZjh+/
>>94
え、彼の「男」はちっせぇんですか?w


私は、彼の「男」は馬並みかと思ってたんですが。
96名無しの笛の踊り:2005/05/30(月) 14:37:05 ID:vR0RjVvr
イケメンって話題出てるけど、本当にイケメン
だと思って言ってるの?ネタ?
っつーか、顔でかすぎだろ!
97名無しの笛の踊り:2005/05/30(月) 15:28:09 ID:enA/NIU9
もっと、音楽性について語ろう。









  ・・・・・・・・・ってほどのものでもないか。
           俗物だし。
98名無しの笛の踊り:2005/05/30(月) 17:57:45 ID:EyFZjh+/
>>97
ないものは語れない。
99名無しの笛の踊り:2005/06/01(水) 21:06:46 ID:pgL/8D4P
いや、金沢との仕事は、ここ数年でている「在日オケのベートーヴェン録音」の中では一番面白いだろ。
比較対象がショボすぎて話にならないが...。
御大>>金>>飯守>>>>>>>>>>ジャパチェン>>足毛無犬響
でおK??
100名無しの笛の踊り:2005/06/01(水) 22:07:08 ID:1779Xbic
日曜のシンフォニーってどうなんだろ。
自画自賛にならなきゃいいけど。
101名無しの笛の踊り:2005/06/02(木) 12:53:07 ID:iMh970fn
既出かもしれないけど、金聖響って「金聖交響楽団」というオケのことだと思ってた。
102名無しの笛の踊り:2005/06/02(木) 18:18:19 ID:jt5Ftpb4
応援するぜ!頑張れよ。
頭のきれはダントツだ。
回転の速さは正直言って、脱帽した。
あれで女にもてなきゃ最高だ。
味方たくさん作れよ。
103名無しの笛の踊り:2005/06/02(木) 18:22:35 ID:99p4hLM/
>>102
頭の切れと音楽性と何か関係あるのか?
女にモテることと音楽と関係あるのか?

頭の悪そうなカキコだ。
104名無しの笛の踊り:2005/06/03(金) 01:34:08 ID:YDODreCX
105名無しの笛の踊り:2005/06/03(金) 23:50:36 ID:jo5eBh/l
金聖響っつー名前は芸名っつー事で良いのか?
106名無しの笛の踊り:2005/06/04(土) 09:29:03 ID:mSgn+1qk
>>99

(・∀・)イイネ!!
107名無しの笛の踊り:2005/06/04(土) 23:17:04 ID:4He1CsTH
>>99
フルネのエロイカもよかった。

ま、国内オケに限れば、金の録音は過去最高レヴェルとおもう。
108名無しの笛の踊り:2005/06/04(土) 23:30:50 ID:jPNcVz8m
ベートーヴェン「田園」を聴いたが、正直聴く必要がないと思った。
109名無しの笛の踊り:2005/06/05(日) 01:00:23 ID:TTuXbe4Q
>>108
明日はその田園。
金はいらんから下野でお願いしたい。
見せ掛けのチャラチャラ音楽はいらんよ。
N響定期にでるため2年も勉強するとは尊敬もんだ。
110名無しの笛の踊り:2005/06/05(日) 02:50:34 ID:5g/Xnefh
>>109
下ノはああ見えて人間の質がかなり悪いし、
チャラチャラしてないってのも幻想。

111名無しの笛の踊り:2005/06/05(日) 03:23:03 ID:wH9a1+m7
↑詳細キボンヌ 阪と下野はN響振ったけど金は一生振れないだろうな。
112名無しの笛の踊り:2005/06/05(日) 10:01:53 ID:mubXDPej
金ってブログで自分の低能ぶり露出してると思わない?
前に禁煙したこと書いてたんだが、
禁煙して持久力が上がり、指揮のペース配分誤っちゃっただって。
おまえの指揮はマラソンなのかと。

下野に関してはすごく期待してたのだが、
類は友を呼ぶっていうから、やっぱ110の言うように同類なのかなぁ。
実は先日読響とのマーラーがひどかったので、おれの中で下野神話が崩れつつある。
113名無しの笛の踊り:2005/06/05(日) 11:14:31 ID:TTuXbe4Q
>>111
5月16日のブログで書いてるよ。
2年あるとはいえ、余計にひどくなってる可能性もあり
N響史上初のアマオケ担当指揮者デビューとならんことを祈るよ。
金と下野はシラノ・ド・ベルジュラックかもね。
下野にはがんばって欲しいから一層の精進を期待しておこう。
114113:2005/06/05(日) 12:20:08 ID:TTuXbe4Q
スマソ、5/26のブログでした。
115名無しの笛の踊り:2005/06/05(日) 22:53:53 ID:KrqUjvP9
外ズラいいからさ。
自分だけが正しいと思うなってかんじ
人の批判をあちこちでするのはみっともないぜ。

でも、利用価値あるやつらの前では
いい顔だからな。
だませている人多し。

久々に出会ったよ、
性格の悪すぎる男
116名無しの笛の踊り:2005/06/05(日) 23:19:37 ID:o3X4O+Py
>>115
みなさん、金のこと潰したくてここに書いてるわけ??
それとも、ただのいちゃもん??
それとも、ストレス解消??
それとも、単なるいじめ??
117名無しの笛の踊り:2005/06/05(日) 23:20:58 ID:MZAwwUVM
2ちゃんの悪口でつぶれる指揮者はおらんから安心せよ。
118名無しの笛の踊り:2005/06/05(日) 23:32:21 ID:9jfu4YPD
 ヨーロッパの小さな歌劇場で10年位みっちり
オペラ修行してきてから、コンサートやって下さい。
日本の若手指揮者でほんまにオペラまともに振れる奴
ってほとんどいない。今のままだと単なる消耗品ですよ。
まともに語るべきものがないんだから。底は割れてます。
119名無しの笛の踊り:2005/06/05(日) 23:33:30 ID:o3X4O+Py
>>118
チェリってオペラ振ってましたっけ??ヴァントは??
120名無しの笛の踊り:2005/06/05(日) 23:38:41 ID:FS3mQjdA
>>118
>ヨーロッパの小さな歌劇場で10年位みっちり
>オペラ修行してきてから、コンサート

本来、それが望ましいよね。
急がば回れと。
121名無しの笛の踊り:2005/06/05(日) 23:50:20 ID:9jfu4YPD
>>116
おまいは、日本語が理解できんのか?
金の音楽性ーあるとすればーを納得できるやつが
ほとんどおらんということや。
 シューマンも、ブルックナーも、ベートーベンも・・
音楽屋は商売やから、有名曲で客集めたがるけど、
そんなんでええのかが問題になる。
122名無しの笛の踊り:2005/06/06(月) 00:03:21 ID:MZAwwUVM
つーかおまいらはその「ヨーロッパの小さな歌劇場」なんか
一回でも見てきたことがあるのかと小一時間(ry
123名無しの笛の踊り:2005/06/06(月) 00:10:31 ID:95gLW5AX
>>119
チェリはともかくヴァントはレペティトゥーアからの叩き上げだし
ケルンの歌劇場の音楽監督を長年務めてるよ。
124名無しの笛の踊り:2005/06/06(月) 00:22:25 ID:kzhLGaUt
>>123
ふーん、そっか。
>>116
日本語は理解できるよん。なんで関西弁なの??
あなたこそ、こちらの疑問に答えてないような気が・・・。
125名無しの笛の踊り:2005/06/06(月) 01:03:57 ID:gL356oYj
>all
昔の話題蒸し返して悪いんですが、>>86ってバカ?
ミュンフンは歴史に名が残るほどの名指揮者ではないのかもしれないが
(ただ、これだけ有名になると90年代以降の楽壇に於いては名が刻まれざるを得ないだろうが)
普通に良い仕事する指揮者だと思うがね、俺はあまり好きな音じゃないけど。
仕事と顔を比べるなら、むしろ顔の方が大したこと無い部類なんじゃないの?
指揮者をそういう風に分けたのは評価するけど、分類の後の評価がてんでダメ。
126名無しの笛の踊り:2005/06/06(月) 01:06:25 ID:8hkl9f9S
ただ今 阪神戦 再放送してますう
ネット裏の 黒い服が 聖響さんですかあ??

おお 今、矢野さんが ホームラン 打ちました!!!
Posted by SU at June 04, 2005 01:27

今、TVで5日の第二楽章のCMの流れていましたぁぁ
Bahrain戦勝ちましたね!いい感じ!余裕ですぅ!

もう今日ですが、久し振りに友達と騒いできます、
ストレス溜まり気味だったので、元気がでるプルコギ食べに行こうかな〜
下野さんお勧めのウィーンにある「ソウル」のお店行って見たい〜です。

さぁ〜何を聴きながら眠りの中に♪勝利の女神に感謝して。。


Posted by 花 at June 04, 2005 04:11
127名無しの笛の踊り:2005/06/09(木) 12:44:41 ID:ANmDM30w
>>121
まだ質問に答えてないよ。答えればいいのにね。簡単でしょ?あなたなら
128名無しの笛の踊り:2005/06/09(木) 21:27:34 ID:9at/8p5C
質問が何をさすのかがよくわからんが、適当にかいてみる。

>みなさん、金のこと潰したくてここに書いてるわけ??

音楽性のない指揮者を間違って呼ぶという公害を避けるための情報交換。

>金の音楽性ーあるとすればーを納得できるやつが
>ほとんどおらんということや。

なんかこうかくと、「(一般人だから)天才の音楽性を理解してくれる人が少ない」という誤解をされそうでいやだ。
彼のいいとこは、顔と言葉だけだ。

ホストに不可欠な要素については彼は長けている。

129名無しの笛の踊り:2005/06/10(金) 03:03:51 ID:UH1+BJKc
>>128
ミュンフンがダメなら誰がOKになるのか書いて下さい。
単純に興味があります。
130名無しの笛の踊り:2005/06/10(金) 03:36:21 ID:a+qzKPYb
Fabio Luisi
131名無しの笛の踊り:2005/06/10(金) 13:17:02 ID:VpNK+KWt
事故を防ぐため伏字で。

>>129
十○ 尚宏氏 口は上手ではないが、指揮棒からの情報量の多さは絶品。
山○ 一史氏 Lv低いオケでもかなり良い演奏に仕上げてしまうマジックがありますね。
牧○ 邦彦氏 協奏曲の天才。協奏曲に関してはこの人の右に出る指揮者をみたことがない。

ほかにも、○植 英次氏、阪 ○朗氏、本○ 徹二氏など。
そこらへんはOKどころか二重丸。

巨匠どこは避けて、わりと若めかな、という人のなかからピックアップしてみた。


巨匠といえば、荒○俊治氏の熱い指揮なんてのは印象的だったな。
指揮者協会の会長殿ですね。
132名無しの笛の踊り:2005/06/10(金) 17:42:04 ID:u4PSdkzO
明日は、東京文化で季節外れの第9です。
133名無しの笛の踊り:2005/06/10(金) 21:56:21 ID:W9UxlgGq
128=131がどの程度のもんか良くわかったよ。
134名無しの笛の踊り:2005/06/11(土) 00:25:30 ID:QtYR0+B7
最後の二行に不覚にも受けてしまった…。
135名無しの笛の踊り:2005/06/11(土) 01:40:35 ID:RJTf8RGQ
131本気???まじワロタ
136名無しの笛の踊り:2005/06/11(土) 01:48:16 ID:XVdorV+f
別に>>131の価値基準はさほど変なものとは思えんが。
比較的若手と言われる世代から優れている人をピックアップしたらこんな感じになるでしょ?


荒谷先生の指揮は、確かに熱かったな。
ってか、汗がすごかったのが印象に残ってる。
137名無しの笛の踊り:2005/06/11(土) 20:59:42 ID:cttcFwor
話の流れを断ち切ってすまんが
金の指揮がOAされんのっていつかわかる?
138名無しの笛の踊り:2005/06/14(火) 12:19:39 ID:GotcW/HP
OAってナニ?
139名無しの笛の踊り:2005/06/14(火) 13:10:41 ID:6Pd6GfsK
>>138
オンエアー=放送
140名無しの笛の踊り:2005/06/14(火) 20:42:38 ID:VeIoahIA
 妹の消息を知りたい。
141名無しの笛の踊り:2005/06/14(火) 22:13:51 ID:e8a5YATX
>>140
北朝鮮
142名無しの笛の踊り:2005/06/15(水) 01:31:29 ID:MzCvBmu4
音楽性の定義って何?

ラトルは、あくまでも一つの方向でしょう。
143名無しの笛の踊り:2005/06/15(水) 09:05:35 ID:ligh862s
>>142
おやおや、セイキョウに音楽性がない、といったら、定義厨降臨ですかね。
144名無しの笛の踊り:2005/06/15(水) 09:20:22 ID:uwmZaFIr
>>143
音楽性って何?
音楽じゃないってことですか?
145名無しの笛の踊り:2005/06/15(水) 10:31:43 ID:XBvZtTN9
OEKスレにも書いてから、今ここのスレ来たんだけど、醒めた目で見てると
リスナーの方が、実際にステージに立ってる音楽家よりも耳が良くて
良い悪いを的確に判断できるみたいに言いたげな人ばかりのような
気がしてくる。
ある意味リスナーと演奏家は相容れないものなのかもな。

そんな俺もリスナーだけど。
146名無しの笛の踊り:2005/06/15(水) 11:54:54 ID:ligh862s
>>145
ステージに立つ音楽家に「音楽性がない」といわれたら、今度は、ステージに立つ音楽家は耳が悪い、と返してきましたね。
147名無しの笛の踊り:2005/06/15(水) 11:56:16 ID:XBvZtTN9
いや、俺上のほうの文章をそんなに熱心に読んでないから、それ
言われても「あ、そうだったの?」って感じなのよ。。すまん。
148名無しの笛の踊り:2005/06/16(木) 23:45:31 ID:edXSBjyW
http://blog.livedoor.jp/seikyo112/archives/24927206.html#comments

響の森、と題した音楽会にいってきました。きっかけは『のだめカンタービレ』に登場する若き「イケメン(俺様)指揮者」千秋が、現実にいる!?
149名無しの笛の踊り:2005/06/17(金) 18:30:42 ID:pOxm4cV2
夏の第九も聖響さんの第九も初めてでしたが、堪能させていただきました。何回も生で聴いてきたのに、特に第三楽章が印象的でした。いつも聴きのがしていたのかすごく新鮮な響きでした。
歌声にも若さがあるのだなぁとフレッシュなパワーを感じました。
ちなみに聖響さんは一緒に歌われているのでしょうか?
舞台の真正面の席だったので分かりませんでした。
終演後音大生の女の子の会話が面白かったので紹介してしまいましょう。
「ヤバイヤバイ!ほんとうにヤバイ!!!オケにはまっちゃった!」
「もう、ピアノなんかどうでも良くなっちゃうよね!」
「どうしよう」
「追っかけになっちゃえば・・・関西から聴きに来る人も多いんだよ!
 私が高校のとき、大学にマーラーを振りに来てくれたんだけどすごく感動したもの。」・・・ハイテンションでつづく・・・

Posted by Kazuko at June 12, 2005 23:42
150名無しの笛の踊り:2005/06/18(土) 00:23:38 ID:6GL+tTLw
6/18 8:00AM〜9:30 BS-Fuji
大阪センチュリー交響楽団コンサート5月12日収録
ハイドン:交響曲第101番「時計」全4楽章
ベートーヴェン:交響曲第8番 全4楽章
ベートーヴェン:交響曲第2番 1楽章・4楽章。
指揮者は‘03年4月に就任した金聖響氏。・・・・世界中から注目を浴びる。
(BS-Fuji HPより)
いま一番注目、期待されている若手実力派No1です。
N響定期デビューも超多忙のため2年後になってしまいましたが、
BSデジタルなんで日本全国、いや台湾、韓国でも視聴できます。
是非是非ご覧ください!今秋のラトル以上で間違いない!
151名無しの笛の踊り:2005/06/18(土) 01:11:21 ID:+9S82lRh
結局、答えられないんでしょ? >143

定義は大事ですよ。 そうじゃないと、話が前に進まないでしょう?

ところで、「定義厨降臨」は何て読むの? (笑) 
152名無しの笛の踊り:2005/06/18(土) 03:20:29 ID:/k3vHKtg
ばかこうりん、ってよむんだよ。
153ばかこうりん:2005/06/18(土) 07:30:30 ID:/LXkogRm
せいきょうさんとしても初めてなベートーヴェンの3曲連続を味わえるかと思うとものすごく贅沢な気分になります。今日は何が何でも時間に間に合うようにでかけますね!!名古屋でアンサンブル金沢の演奏があってもせいきょうさんの指揮は初めてなのですごく楽しみです!
。。。今日はせいきょうさんが同じ名古屋の湿気?と空気を感じているのか、とか、街を歩いているかも。。。と思うとそれだけでどきどき。←意外と単純な事で嬉しいことに気づいたワタシ(*^^*)。。
それから、せいきょうさんの第九。。。っていうのは「せいきょうさんの(感性によって再現されるベートーヴェンの)第九」といいたかったんです。言葉足らずな表現をしてしまってゴメンナサイ。
では、今夜、せいきょうさんからのステキな贈り物を受け取りにでかけまぁす!
※そうそう、何か話題の名古屋名物をひとつ、味わってみてくださいね!!
Posted by skippy at June 17, 2005 07:25
154名無しの笛の踊り:2005/06/18(土) 07:54:32 ID:i5FGf2Tn
↑聖響のベートーベンマラソンコンサート1〜3番は昨日だったのでは?
あんた、ほんとにファンなの?
変な古楽器奏法を「現代の」楽器で演奏させてたよ。
Symp.1〜3すべて弦楽器には、オールノンビブラート。
ホルンはゲシュトップを駆使してた。
指揮っぷりも小躍り系でキモかった。
155名無しの笛の踊り:2005/06/18(土) 08:53:09 ID:jLAcPe8R
>>150
今そのBS-Hiみてるんだけどさ,楽団との間のコミュニケーションって全く無いよね。
楽団が低レヴェだからなのか,その辺は良くわかんないけど。
その上、楽章間で勝手にブツブツ独り言いったり,自分でペース?取るために
指揮棒をヒョコヒョコ動かしたり,なんか,ほんとに独り善がりでオメデタイ人
って印象。
それに、答礼の時にも自分ひとりで礼するのみで,普通ソリスト楽員立たせたり
少なくともコンマスと握手ぐらいするだろ???といぶかしく思う。
拍手は俺だけのためにある,とかって思ってる???本格ヤヴァ野郎???
156名無しの笛の踊り:2005/06/18(土) 18:31:13 ID:Zr7q+CwM
>>154
153は聖/響ブログのイタイ書き込みのコピペだろ。
つかあそこに書きこんでる奴ら、のきなみキモイんですけど…
157名無しの笛の踊り:2005/06/19(日) 00:04:50 ID:JS6N2hLU
今風の解釈ですが、やはり中途半端に思います。何より棒に詩情がない。
汗を感じない。泥臭いと馬鹿にせずに没入しないと深い音色は出ないと
思います。あのままでは器用な指揮者で終わるでしょう(それほど器用に
実は振れないと思います)
158名無しの笛の踊り:2005/06/19(日) 00:25:00 ID:qX3w92X4
155>
テレビだから、カットされてるんだと思う。 楽団員を立たせたり、とかは普通にやってるから安心してね。

156>
皆、ファンなんだから、当たり前でしょう。  

157>
棒の詩情って何?
159名無しの笛の踊り:2005/06/19(日) 03:24:20 ID:if6CF3XQ
演奏者(指揮者も含む)の詩情なんてうっとおしくない?
まず曲の再現が先でしょ
160名無しの笛の踊り:2005/06/19(日) 07:52:27 ID:fdee8s/1
>>159
言ってることが全然わかりませんが。
曲の再現、というのが譜面通りの音を出すという狭い意味であれば、そんなことはコンピュータミュージックで
十分ですわな。

芸術一般にいえることだが、絵画・彫刻・音楽、それらは、何らかの思いを伝えるためのメディアにすぎない。
作曲者のその何らかの思いってのを汲み取り、そのうえでそれを再現せねばならんのだよ。
ところがそんな抽象的なこと、なかなか統一したものは出てこないのが当たり前。「作曲者の思いはこういう
ものだ」という完全な解なんてものはない。そこで、指揮者が指揮者自身の理解ってのを演奏者に示さねば
ならない。

「私はこのベートーベンの6番のこの部分はこのような情感をもって演奏すべきだと思う!!
ベートーベンはそう思っているに違いない!!」

そういう、「指揮者なりの解釈」ってのを示さないといけない。さて、それを指揮者が演奏者にどうやって伝えるか。

言葉で指示するのもアリ。セイキョウ氏はそこらへん言葉で誘導するのはうまいと思う。
しかし、もともとが抽象的なものだけに、言葉だけでは補えないものがある。

そこで指揮棒の登場ですよ。
ところが彼の棒からはそういう情報があまり飛んでこない。そういうことですよ。

詩情がうっとおしい?  ばかいってんじゃねーよ、って思いますね。
そんな人は音楽ってものを作る資格さえないと思いますね。
詩情なしに音楽は成立しない。

・・・あ、そうだ。詩情なしに音楽を作って、観客にぶつけてしまうというジャンルの音楽も一応はありますね。
前衛の類ですが。石と石をぶつけて「カツ、カツ」という音をだして、「ほい、これが音楽ですよー」と
のたまう作曲家とかもいましたな。
161名無しの笛の踊り:2005/06/19(日) 07:59:25 ID:di0ozlsQ
古学風な緻密な譜読みをされている雰囲気はありますが
そこまで徹底していない。(日本のモダンオケと3回くらいの
練習でやるのは真似事の域を超えない)
特に氏がベートーヴェンやブラームスを理屈のみで捉え、
音楽に没入しているように見えないのがむなしさを覚えます。
交通整理はきちんとしていますが、もっと内面を「表現するための棒」
ってあるんじゃあないでしょうか
162名無しの笛の踊り:2005/06/19(日) 08:09:09 ID:j8e0vk/f
>>155
>楽章間で勝手にブツブツ独り言いったり
コンマス相手にしゃべったりもするし。

>>160
>ところが彼の棒からはそういう情報があまり飛んでこない。
そりゃそうだろ、ラトルを真似てるだけなんだから。

結局、観客動員率以外の評価はどうなんだ??
163名無しの笛の踊り:2005/06/19(日) 08:11:50 ID:di0ozlsQ
162さん、慧眼です。ラトルの猿まねだったのかあ
妙に納得、でもラトルは熱いし、よく勉強していますよね
164名無しの笛の踊り:2005/06/19(日) 08:48:14 ID:fdee8s/1
>>162
>>163

本質は、「ラトルのように真剣に曲を研究して、棒をふっている」のではなく、
「棒を振っているラトルを研究して真似ている」ってことですな。
165名無しの笛の踊り:2005/06/19(日) 09:50:46 ID:NkXw0/H3
胸につけてる金バッチはあれ何?
大山祈命神示教会の信者がつけてるバッチに似ているのだけど?
166名無しの笛の踊り:2005/06/19(日) 12:17:55 ID:ZZz9qsX/
>>164
うまい言い方するねw
167名無しの笛の踊り:2005/06/19(日) 22:20:13 ID:wld+JXrR
 この人には、自分自身の表現すべき音楽的な核心がない。
演奏しても聴いていても仮面だと感じられる。
 もちろん、そんなことには関心のない人が多い。
168名無しの笛の踊り:2005/06/19(日) 22:35:14 ID:ZZz9qsX/
>>167
【金がラトルやノリントンをパクる件について】
私は金がラトルやノリントンの猿真似をしても全然OKだと思っています。
今までは真似をすることに対して否定的な見方が一般的だったと思う。
個性がない、盲目的で主体性がない、何も考えていない、ズルイとか。
しかし、金のような若い指揮者がいきなり独自の勝手な解釈でやっても
個性など絶対に出ません。それは単なる思い込みなのです。考えてみて
下さい。極真でもグレイシーでも、同じ流派で学んだ格闘家でも戦い方は
皆違います。型にはめても必然的に生じる差。それこそが個性なのです。
自分よりも優れた人を真似て真似て真似続ける。そこから個性が滲み出
るんですね。小澤がそうでした。カラヤンを真似て真似て、今の偉大な
小澤があります。真似ることが個性をつぶすことでしょうか。真似しても
真似してもどうしても残ってしまう自分らしさがあり、どんなに真似しても
つぶすことはできない部分。個性というのはそんなものだと思います。
169名無しの笛の踊り:2005/06/19(日) 23:29:04 ID:Ka947By/
金曜日はおつかれさまでした。1番、初めての生でしたが、日々の疲れがゆるゆると解けてゆく感じで聴き入ってしまいました。
土曜日も全公演聴いてきましたが、いろいろ発見・再発見もありました。そして、私はせいきょうさんの内に秘めた中から湧き出
てくる感じの情熱的な表現やクールなスタイルが好きなんだなぁ、って改めて思いました。3番を聴きながら、せいきょうさんの
譜面の右側が少なくなってゆくのを見て「あぁ、もうすぐ終わってしまうんだー。このエネルギー補給は10月までできないんだぁぁ。。」
なんて切なくなりながらも、また新たなエネルギーを貰う事が出来ました。今回もステキな贈り物をありがとうございました。

Posted by skippy at June 19, 2005 17:52
170名無しの笛の踊り:2005/06/19(日) 23:39:06 ID:onvL1gCO
騙っていれば、みんな。
171名無しの笛の踊り:2005/06/19(日) 23:52:13 ID:j8e0vk/f
>>168
自分のカラーを確立する過程で真似るのは悪いとは思わないが。
ただ、この指揮者の場合、音楽といい、指揮といい緩慢なものしか感じない。
これが彼の個性かも知れないけどね。
ラトルよりもフィドラーなんかのポップスオケ指揮者を目指したほうがいいよ。
単なる馬面と思うけどイケメンらしいから紅白なんか振らしたら視聴率アップが
期待できるよ。
172名無しの笛の踊り:2005/06/20(月) 00:05:32 ID:gfHLxH/w
>>168
>金のような若い指揮者がいきなり独自の勝手な解釈でやっても
>個性など絶対に出ません。それは単なる思い込みなのです

んとね。金に音楽性がないということを勝手に肯定するのは構わないけど、
他の若手の指揮者の音楽性を「思い込み」として否定するのはやめてくださいな。


若手でも若手なりに考えて、曲を解釈しなくちゃいけないと思います。
第一、「まねること」を肯定なさっているようですが、えらい指揮者が曲をどう理解しているか?
その理解をマネることなんてのは、そんなに容易じゃないですよ。自分で解釈しようと努力して
いないとマネることさえできない。

しかも、いま、「マネ」といっているのは、曲の理解・解釈をマネるというのではなく、
棒の振り方という外見をマネることを言っているわけですね。小澤セイジと一緒にするなんて、
なんとおこがましい!

現在の若手の指揮者で、しっかりと曲を勉強し、解釈している先生が何人もおられます。
そんななかで、理解の浅い人がカリスマだけでちやほやされている現状ってのがどうもアカンな、と
思うわけですね。若手だからできないのは当たり前、マネすべきだ、というのは通用しません。
できないならさっさと、「ちゃんと曲の解釈ができる若手」に後をゆずるべきですね。
173名無しの笛の踊り:2005/06/20(月) 01:45:50 ID:KLC+5alc
下野さんの指揮を見て激しいなと思って
検索したらここが引っ掛かった。
あちこちにサイトみると、なかなかのハンサム。
本物を見たい。
174名無しの笛の踊り:2005/06/21(火) 06:35:10 ID:JcHqPIPj
僕は偽物を見てみたい。
175名無しの笛の踊り:2005/06/22(水) 18:27:25 ID:suxvowcD
あげ♪ヘ(^−^ヘ)(/^−^)/あげ♪
176名無しの笛の踊り:2005/06/23(木) 00:48:04 ID:z+WzXP90
>>165
金バッジ。
アルマーニのスーツだから、アルマーニの金バッジだよ。
177名無しの笛の踊り:2005/06/23(木) 11:21:09 ID:+o6XgHVL
>>172
で、あなたは、金さんは指揮者として、まったくダメだという評価ですか??
178名無しの笛の踊り:2005/06/23(木) 13:55:16 ID:RFDyr3VO
>>177
今までに3回、彼の指揮でやったことがあります。
その経験から言わせてもらうと、若手の中での相対評価として、5段階中の3か4。

特に優れているとは思わない。並か並よりちょっと良いくらいだ。
179名無しの笛の踊り:2005/06/23(木) 14:41:07 ID:YE9ziKEd
>>178
なるほど。お返事ありがとうございます。
楽壇の方でしょうか?今後彼がどうなっていくのか見守りましょう。
180名無しの笛の踊り:2005/06/24(金) 19:22:52 ID:tiIOtOqr
昨日は、お疲れ様でした!
とても素敵な演奏で、気持ち良かったです。
終演後、お疲れにもかかわらず丁寧に接してくだっさって
ありがとうございました。とても嬉しかったです♪
誕生日、覚えておきますね!!
聖響さんって、ユニークな方なんですね。

Posted by amy at June 12, 2005 10:20
181名無しの笛の踊り:2005/06/24(金) 21:27:33 ID:SqVftFJz
金さんのコンサートは行きたいとは思わないが上のAmyなんかの
イタイシコメ集団と金さんのやりとりおもろそうだな。
聖響さんって、思いやりのある方なんですね。
182名無しの笛の踊り:2005/06/25(土) 02:20:21 ID:YnBhreGP
>>181
シコメって何だ?
183名無しの笛の踊り:2005/06/25(土) 13:17:44 ID:+pXBOco4
仕込め
四個目
しこめで漢字変換しても醜女出てこないなあ
184sasa:2005/06/26(日) 18:18:01 ID:/bN7pjQz
12月23日に彼わ福岡でメサイアを振る
185名無しの笛の踊り:2005/06/27(月) 22:37:15 ID:Bl+BarqO
せいきょうさんに同感です。スポーツに限らずTVという媒体には誰もが簡単に見ることができて
しまうものだから、もうちょっとTPOをわきまえたり品性を持って欲しいなぁ・・・、と思う番組は随分
多いように思います。(別に気取って、とかそういうことじゃなくて、ね。)なんだかなにもかもがドラマ
ティックで感動しまくらないといけないような感じ、それもかなり強制的に・・・、っていうのもホント疲
れます。どんな事でも真剣な姿や、今まさに!。。。という映像だけで伝わる事のほうが多いと感じます。
。。。お休みはゆっくり過ごされていますか?妙な暑さになってきましたね。お身体大切に、いーっぱい
充電してくださいね!!

言ってることとやってること違う → skippy
186名無しの笛の踊り:2005/06/28(火) 23:53:08 ID:0rkoTH+Q
九州ですか? メサイア???

詳細教えてください。
187名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 00:29:20 ID:U+ZecGQ7
こいつにメサイア・・・むりやろ(藁)
188名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 00:35:18 ID:NCkpA1/E
>>187
そんなことないよ。彼のことだからアーノンクールや
ガーディナーのCDでみっちり勉強してる筈だよ。
189名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 00:46:32 ID:2hXIl6GW
聖響はとあるテレビ番組で「ビオラの連中が・・・・・・」とか何とか言ってた。
『連中』だなんて、奏者に対する礼儀がまるでない。
そんな指揮者のもとでは絶対演奏したくない。
190名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 00:53:46 ID:NCkpA1/E
>>189
許してやってくれ。
親愛を示してるつもりであって
決して悪意はないと思う。
191名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 01:41:03 ID:TbkOs7Ho
>>190
そういうのを、「礼儀知らず」という。
192名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 09:01:16 ID:Oy5vR/+l
せいきょうさんをいじめないでっ!(涙)
193名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 10:48:36 ID:dp1g+YeN
>>188
他人の演奏、しかも録音で勉強するという時点で
もう終わっている。
アーノンクールやガーディナーは
様々なバージョンの楽譜を漁り、比較検討し、考え
あるいはヘンデルの他のオラトリオやオペラを
何度も何度も演奏した経験をもったうえで録音している。
その成果の、ごく表面だけを盗んだつもりでも
化けの皮はすぐ剥がれる。
カンニングマシーン、盗作作家、コピー器みたいなものだね
しかも出来の悪い。
194名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 10:56:59 ID:P3zpp1Ka
>>193
例えば、ガーディナーの演奏が個人的に好きで聴く分には一向に構わないのでは?
演奏家は他の演奏家のCDの聴いてはいけないということはないわけだし。

確かに結果として楽をするためのカンニングマシーン、盗作であっては
ゼッタイにいけないということには、禿同。
195名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 12:14:31 ID:TbkOs7Ho
>>193
>>194
まあようするに、録音の少ない曲(CDが廃盤になってるやつとか、現代作曲家の「作曲されたばかりの曲」とか)
をやらせてみればわかるよね。

ってか、実際グリーンユースを振ったときにも、マーラー9番は絶賛されたが、もう一方の委嘱作曲世界初演の曲は
かなり・・・。そういうとこで化けの皮が。
196名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 13:02:53 ID:dVqrK3KB
>>195
>もう一方の委嘱作曲世界初演の曲はかなり・・・。

しかもそれ、別にブーレーズ「プリ・スロン・プリ」とかじゃなくて、
その辺のB級日本人作曲家のフニャフニャ凡作だろ?

ま、そんなこと言い出したら聖響・下野・阪・曽我・佐渡そのほか、昭和40年代生れは
全滅だが。
197名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 20:53:21 ID:Oy5vR/+l
録音で勉強してなにが悪いのですか?
もちろん、生で聞くことができれば一番いいのでしょうけどね。

梨園のひとだって、いま、ビデオで踊りの勉強する時代ですよ。勉強というか、研究というか。
海老蔵だって、七之助だってビデオで勉強してました。
実際に誰かにみてもらって、お稽古をするっていうのは当たり前だけど。
七之助にいたっては、ビデオをもっとみろって言われてたような。



198名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 20:54:29 ID:Oy5vR/+l
コメント読んでて思うけど、自分が何かをやったことがあるひとは、型の大事さ、
がわかっておられますよね。(格闘技のこと書いてたひととか)
体を使うことって、すべて型からですよ。
歌舞伎だけではありませんよ、念のため。
日本の伝統芸能、すべてそうです。
最初は型です。 はっきり言って、理解、理屈は後から。
体を実際に使うことでわかってくるとか、理解が深まるってあるんです。
あっと、作品と対峙することはもちろんですよ。
あとは、年齢のこともありますね。
30代で深みがある人なんて、どこの世界でもそうおられません。 
ただいたずらに年を重ねる、というのはもちろんダメですけど。
だから、本当にラトルのまねをしてたとしても、(そんなことやってません!)
何がそう悪いのかわからない。(笑)

特に、自分がその人を尊敬してたりすると、特に意識してなくても、そのひとを
取り込んでたり、ってことはありますよ。 
DVDが出てたら、何回でも見てしまうとか。
それって、当たり前のことだと思うけど。

人の作品に触れることだって、まね(頭と体、両方)をすることだって、当たり前のことです。


199名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 21:11:19 ID:dp1g+YeN
で、型だけ模倣した(つもり)で終わる、と。
200名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 21:17:53 ID:Cbz1aN5X
>>198
ご本人かな?

「最初は型。理解、理屈は後から。」ってのはよくわかる。
ま、がんばって精進してください。

ただ、ちょっと気になるのは“品の無さ”です。
そういうのはきっとゆくゆくの演奏に現れてくると思います。
「クラシックの指揮者が競馬が好きで何が悪い?」
とか思っているのでしょうが、それこそ“型”も大切ですから。
そもそも、指揮者のような職業やってる人が、
ブログで日々の想いみたいなのを公開するのは賛成しないです。

あ、先日の第九、なかなか良かったですよ。
モーツァルトのコンチェルトは、桶の演奏はすごく良かった。
(肝心のピアノがひどかったですが。)
201名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 21:20:22 ID:NCkpA1/E
>>197
>録音で勉強してなにが悪いのですか?

何も悪くないよ。てか、いまどきの指揮者は誰でもやってる。
昔の若手指揮者が先輩指揮者のリハーサルを聴いて学んだのと
基本的には同じこと。テクノリジーが進歩したってだけの話しょ。


202名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 21:43:02 ID:TbkOs7Ho
>>197
>録音で勉強してなにが悪いのですか?
>もちろん、生で聞くことができれば一番いいのでしょうけどね。

そうじゃないよ。
録音で聞くか、生で聞くかということは本質ではない。CDだろうがDVDだろうが。

クラシック音楽ってのは基本的に、譜面をみて、それに書いてある音楽を再現するという芸術。
つまり、「譜面をみて誰かが再現したものを再び再現する芸術」ではない。
譜面という、ただの記号の中に何が書いてあるか?それを読み取り、解釈し、表現することがまさに
芸術の本質。

誰かが解釈し表現したものを再現しようとした音楽なんてのははっきりいって骨抜きの表面的な音楽でしかない。

もちろん、他人の音楽を見て勉強することは悪いわけではない。ただ、仮にそうするのであれば、他人の音楽
によって作られる先入観ってのを一切排除した上で純粋に譜面だけと向き合うという強い姿勢が必要となるんだよ。
むしろそっちのほうが難しいといえる。

彼に足りないところはまさにそこなんだよ。
203名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 23:02:00 ID:pCtY/dNJ
>198
うわ得した気分。うれしや
204名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 23:06:18 ID:fh1rJXxy
なんでもすぐ「本人」て・・・w
205名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 23:09:44 ID:NCkpA1/E
>>198
>ラトルのまねをしてたとしても(そんなことやってません!)

そんなことやってません!みたいに一人称で書くのは
本人が書いてると誤解を招くのでさけるべきだと思う。
206名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 03:07:47 ID:g6KAS+k6
んだね。
207名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 03:32:07 ID:93CkJHVZ
>>198
お久しぶりです。
アバド時代のBPOのDVDばかり見てたら、
吹き方がA.Mayerみたいと言われてばかりいたあの頃が懐かしい。。。
208名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 06:54:49 ID:Dw5iSEtd
CDで勉強はダメ!って連中は薪で炊いた飯しか認めないんだろう。ガスすらダメ、と。
209名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 13:36:37 ID:446tFgGB
>>208
頭が悪そうw
晒しあげ
210名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 17:28:49 ID:qZtSGP4Y
そう、聖響は品がない。品格が無い。しゃべり方に教養が無い。
女性関係にだらしが無い・・・ということでつね。
211名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 18:47:31 ID:pwaZh6gc
ここに書き込んでる人は関西の人?
客入りがいいから地方公演や地方定演、名曲コンサートっぽいのには
出てるけど、本拠地定演なんかにはそんなに出ていないと思うんだけど。
楽団の小銭稼ぎコンサート、セミプロオケ定演とCDだけであれこれ評価
するのはかわいそうだな。実際に聴きに行った?
活動自体は他の若手、下野氏とかとそんなに変わらないよ。
N響定期も2年後にはようやく登場できるし。
別に定演に出るわけじゃないから定期会員にも迷惑かけてないよ。
大阪センチュリーは別だけど。
それなのにこんなにたたくなんて、ヒドイよ。

212名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 19:11:18 ID:DC0yxGSg
>211
>N響定期も2年後にはようやく登場できるし。

お、決まったか!!


213名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 20:00:29 ID:g6KAS+k6
>>211
実際に彼の指揮の下で3回演奏したことがあるよ。その上で言っている。

へー。あんなのでもN響ふれるんだ。
214名無しの笛の踊り:2005/07/01(金) 01:45:50 ID:R2Cp79m/
まずは、性格直そうね。
ブログみると、かなり目上のソリストしかほめてない(しかもオセージ程度)

映画だけ出てれば。
215名無しの笛の踊り:2005/07/01(金) 03:35:19 ID:9ZN4qNbX
そもそも、彼はちゃんと音楽について学んできてるの・・・?

biographyみたけど、大学は哲学、それから2年音大らしきとこにいって、それだけ・・・?(もちろん、いろんな人に師事してるのはわかるけど。)

曲の解釈なんて到底できないんじゃない?
216名無しの笛の踊り:2005/07/01(金) 03:44:32 ID:bjzmgn5+
>>215

そういうあなたは専門家か何か?曲の解釈ってどういう意味で言っているのか。

無責任に他人をけなすだけなら逝ってよしです。
217名無しの笛の踊り:2005/07/01(金) 09:07:51 ID:9ZN4qNbX
>>216
ああ、専門家ですよ。
解釈は解釈です。それ以上でも以下でもない。
218名無しの笛の踊り:2005/07/01(金) 11:47:46 ID:2hVxKOu7
>>198
まあ、フリッチャイやクーベリックだってフルベンそっくりとか
言われてたもんね。これビジュアルもあるとは思うけどさ。

ある特定の人に憧れるという気持ちになるのは、普通の感覚だと思う。
戦前はそういう映像や、音声で他の指揮者の影響を受ける機会自体が
なかっただけでしょ。

人まねだとか、何だとかってグチャグチャ言っててもまだ彼の場合
若造中の若造だしさ。そんな大したことじゃないよ。
219名無しの笛の踊り:2005/07/01(金) 11:51:12 ID:2hVxKOu7
>>202
笑。。じゃあさ、それだけ確固たる見解があるならアナタが彼本人に直接
言ってやんなよ。楽屋前で待ってればつかまるからさ。
だって自分が思うようにもし彼がなったら嬉しいでしょ?
「自分が言ってやったから彼は変わった!」とネ。
220名無しの笛の踊り:2005/07/01(金) 13:52:43 ID:R572Lwgm
金のこと援護する形になると思うけど、彼のベートーヴェン聴いてごらん?他のピリオドといくつも違う箇所があるよ。和声や対位法を考えた上で彼なりの解釈はちゃんとしてるよ。
221名無しの笛の踊り:2005/07/01(金) 13:55:11 ID:ri8bDcjZ
208 :名無しの笛の踊り :2005/06/30(木) 06:54:49 ID:Dw5iSEtd
CDで勉強はダメ!って連中は薪で炊いた飯しか認めないんだろう。ガスすらダメ、と。
208 :名無しの笛の踊り :2005/06/30(木) 06:54:49 ID:Dw5iSEtd
CDで勉強はダメ!って連中は薪で炊いた飯しか認めないんだろう。ガスすらダメ、と。
208 :名無しの笛の踊り :2005/06/30(木) 06:54:49 ID:Dw5iSEtd
CDで勉強はダメ!って連中は薪で炊いた飯しか認めないんだろう。ガスすらダメ、と。
208 :名無しの笛の踊り :2005/06/30(木) 06:54:49 ID:Dw5iSEtd
CDで勉強はダメ!って連中は薪で炊いた飯しか認めないんだろう。ガスすらダメ、と。
208 :名無しの笛の踊り :2005/06/30(木) 06:54:49 ID:Dw5iSEtd
CDで勉強はダメ!って連中は薪で炊いた飯しか認めないんだろう。ガスすらダメ、と。
208 :名無しの笛の踊り :2005/06/30(木) 06:54:49 ID:Dw5iSEtd
CDで勉強はダメ!って連中は薪で炊いた飯しか認めないんだろう。ガスすらダメ、と。
208 :名無しの笛の踊り :2005/06/30(木) 06:54:49 ID:Dw5iSEtd
CDで勉強はダメ!って連中は薪で炊いた飯しか認めないんだろう。ガスすらダメ、と。
208 :名無しの笛の踊り :2005/06/30(木) 06:54:49 ID:Dw5iSEtd
CDで勉強はダメ!って連中は薪で炊いた飯しか認めないんだろう。ガスすらダメ、と。
208 :名無しの笛の踊り :2005/06/30(木) 06:54:49 ID:Dw5iSEtd
CDで勉強はダメ!って連中は薪で炊いた飯しか認めないんだろう。ガスすらダメ、と。
222名無しの笛の踊り:2005/07/01(金) 14:37:46 ID:ZyhVmBtp

何ですかこれ?
またクラヲタの悪い習性が・・・泣
223名無しの笛の踊り:2005/07/01(金) 14:41:07 ID:ri8bDcjZ
222 :名無しの笛の踊り :2005/07/01(金) 14:37:46 ID:ZyhVmBtp

何ですかこれ?
またクラヲタの悪い習性が・・・泣

222 :名無しの笛の踊り :2005/07/01(金) 14:37:46 ID:ZyhVmBtp

何ですかこれ?
またクラヲタの悪い習性が・・・泣

222 :名無しの笛の踊り :2005/07/01(金) 14:37:46 ID:ZyhVmBtp

何ですかこれ?
またクラヲタの悪い習性が・・・泣

222 :名無しの笛の踊り :2005/07/01(金) 14:37:46 ID:ZyhVmBtp

何ですかこれ?
またクラヲタの悪い習性が・・・泣

222 :名無しの笛の踊り :2005/07/01(金) 14:37:46 ID:ZyhVmBtp

何ですかこれ?
またクラヲタの悪い習性が・・・泣


224名無しの笛の踊り:2005/07/01(金) 15:46:05 ID:ZyhVmBtp
無駄だからそういうことは止めましょう。クラヲタさま。
金の品格以上に、あなたの品格の方が問題です。
225名無しの笛の踊り:2005/07/01(金) 17:41:05 ID:Bt9Otz1Z
>>219
>>202です。私はプレイヤーだから、楽屋前で待たなくとも彼と会う機会は実は多いし、一緒に演奏したことも
数回あるのだけど、変わってほしい指揮者の1人ではあるけど、人間関係を壊しそうなリスクまでは背負いたく
ないんで遠慮しときます。チキンハートでごめんなさいね。彼の性格を考えれば、そういうことを奏上したところで
怒るような人ではない(むしろ歓迎してくれる)というのもわかるんだけどね。

>「自分が言ってやったから彼は変わった!」とネ。

別にそんなのはどうでもいいよ(笑)

冷たい言い方をするけど、私にとって若手指揮者の一人が成長しようが潰れていこうが、別にどうでもいいこと。
もちろん、どんな指揮者だって、良い方に変わっていくのであれば好ましいと思うよ。でも、自分の力で
良いほうに変えてやろう!という積極的な気持ちにはならないんさぁ。
若手の指揮者にはがんばってほしいとは思う。それは楽壇にいる人間なら共通して思ってることだよ。
226名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 02:13:40 ID:ipWmOcFa
>>225

219ですが、あなたの言ったことよくわかりましたよ。プレイヤーの方
だったんですね?無礼なこと言って失礼しました。
若手指揮者については、冷たい言い方というより的を得てると思います。

僕がここを読んで嫌悪感を抱くのは、リスナーがさもわかったような言い方
で専門家ともいえる演奏家を評価するのがたまらくイヤだったんですよ。
だから「自分が言ってやったからアイツは変わった」とゴルフの教え魔のよう
な感覚で言われるのが腹が立つんです。
227名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 09:08:51 ID:kqG4G6nR
>>226
>リスナーがさもわかったような言い方で専門家ともいえる
>演奏家を評価するのがたまらくイヤだったんですよ。

ここはどういう掲示板かご存じでしょ?
知らなかったとは言ってほしくない。
228名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 10:48:33 ID:5vDAS9tH
才能ある若手が百花繚乱伸びていって欲しいと
願う。ただ下積みの苦労を重ねて人間的にも
成長しないと、必ずある逆風に抗して伸びられない。
 それは最も「音楽」に出てくる。
229名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 10:50:14 ID:5vDAS9tH
 音楽とは最終的には人間性の表現に他ならないからだ。
230名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 15:54:15 ID:SCgsiYX4
>>226
ここって、確かに演奏家だという演奏家もいるし、
リスナーだというリスナーもいるけど、
リスナーを装って悪口書く演奏家も相当数いると思うね。
逆ってのはあんまり意味なさそうだからいないかもしれないけど。
231名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 17:48:14 ID:c5UxdC1a
彼は客を呼んでくれるからよいよ。
そういう客寄せパンダがこの業界には必要。
アカデミックな事は別でやるから。
彼と智ちゃんは大阪が育てた偉大なるパンダとして
日々精進して欲しい。
232名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 19:04:37 ID:kqG4G6nR
>>231
>そういう客寄せパンダがこの業界には必要。

そのとおりだよ。彼と漫画「のだめカンタービレ」のおかげで
クラシックのイメージはかなりアップしたと思う。
実力は、あとからついてくる。
233名無しの笛の踊り:2005/07/04(月) 00:51:31 ID:Zo89DsNK
>>232
彼に実力は必要無い。
所詮盛り上げ役。
234名無しの笛の踊り:2005/07/09(土) 21:07:17 ID:8KtLAcsm
 
235名無しの笛の踊り:2005/07/14(木) 21:02:00 ID:virTFBRd
佐渡裕大好き★
236名無しの笛の踊り:2005/07/14(木) 21:08:11 ID:DKhVInAW
キチガイストーカー綾子と
犯罪集団・創価学会の狂信者どもが
金叩きに必死だな。
237名無しの笛の踊り:2005/07/17(日) 22:19:40 ID:+w8b9Fwp
>>186
遅れてスマソ
福岡に、音楽科のある高校があって‥(f女学院)
そこが毎年メサイアをやるんで、今年は金さんがくるんだよ
これから10年くらいは金さんかもね
238名無しの笛の踊り:2005/07/20(水) 00:34:41 ID:7/XF70ou
女子高生か、いいな。
239名無しの笛の踊り:2005/07/20(水) 01:56:01 ID:+eWepvmf
某ラジオ番組出演の画像見たら。
セーキョータソ、思いっきり煙草吸っとるやん。。。
あんな大言吐いてたのに。
収拾付けられなくてその後話題にしない訳ね。
240名無しの笛の踊り:2005/07/26(火) 19:31:44 ID:CSzB5KiE
ブログのコメント害基地ばかり
241名無しの笛の踊り:2005/07/27(水) 09:15:17 ID:1kemE5me
>>240
そりゃ害既知のブログなんてみるのは害既知だけだろうさ。
242名無しの笛の踊り:2005/08/01(月) 03:42:30 ID:pMQjo+cN
 
243名無しの笛の踊り:2005/08/03(水) 08:38:34 ID:Xfut8i3v
201 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2005/07/19(火) 20:16:54 ID:KrxxgLwT
金さんと
のだめにつられて
にわかクラヲタ
244名無しの笛の踊り:2005/08/04(木) 13:38:17 ID:k+pA7cDq
テクノリジーワロスw
245名無しの笛の踊り:2005/08/05(金) 21:36:54 ID:DyU6tJDe
金聖響は拘りがあって突き進んでいる、その着眼点の良さは認めよう。しかし、それを自分の内から出た言葉でない気がする。だから?!って感じ。そこがツマラン。
以上、共演した感想。
246名無しの笛の踊り:2005/08/05(金) 22:52:47 ID:A3x6XXAg
今日、金氏のコンサートに行ってきました。
ボレロが爆演でかなり良かったです。
247名無しの笛の踊り:2005/08/05(金) 23:17:12 ID:g9CSeHc/
まだ若い。これからの人だよ。
248名無しの笛の踊り:2005/08/06(土) 16:05:05 ID:DKQW9YY5
>>246
オレも行ったよ。
あのボレロは秀演。
女房は涙ぐんでいました。
はじめて見たよ、ボレロで涙ぐむヤツ。
249名無しの笛の踊り:2005/08/06(土) 22:04:06 ID:a6EE92gL
>>248
その女房、ブルックナーとかでも涙ぐむ奴なんじゃないか?w
250名無しの笛の踊り:2005/08/06(土) 22:55:35 ID:Umv2V4/I
ボレロで涙ぐむのは理解を超えるな。
俺も涙もろくてマーラー9番を聴いて泣いたことはあるが、

ボレロで泣くか。
251名無しの笛の踊り:2005/08/07(日) 07:42:53 ID:rLc8d99p
きっとラデツキーでも泣くに違い無い。
252名無しの笛の踊り:2005/08/07(日) 13:21:05 ID:GLtnUvOU
>>250-251
ワロタ
253名無しの笛の踊り:2005/08/07(日) 13:46:49 ID:b6R8R1BK
カルロス・クライバーのこうもりの中の雷鳴と電光は
泣いても不思議じゃないような気がする。
254名無しの笛の踊り:2005/08/08(月) 10:39:33 ID:8qRktM4J
クラヲタは「ボレロ」ごときで涙ぐみません。精神性が大切ですから。
クラヲタが作曲の勉強をしたら、さぞかしボレロ以上の音楽を作れる
んでしょうね!
たいしたもんだ!クラヲタは!!笑
255名無しの笛の踊り:2005/08/08(月) 11:42:42 ID:S6n0ac5c
>>254
あなたの憤りはよく分かるよ。
ボレロを聴いて泣くことはありうるよ。
私はボレロでなくメンタリティは素敵だと思うよ。
ブルーノ・ワルターはメットで魔笛を振ったとき、
パパゲーノのアリアで涙ぐんだと言うよ。
別に悲しい曲ではなくとも、ひとの心をうったときに、
明るい曲が人を泣かせることはありうる。
小林秀雄は「モオツァルト」で「疾走する悲しみ」
ということばを使った。私はラヴェルの「ボレロ」に
「高揚してゆく悲しみ」を聴き取ることは
決して難しいことではないと思う。
256名無しの笛の踊り:2005/08/08(月) 13:21:43 ID:HUQ+pRsB
悲しくなくても泣けることもあるだろ。

257名無しの笛の踊り:2005/08/08(月) 19:41:01 ID:/QLGKvl0
富士山を見て大笑いするのの反対だな。
258名無しの笛の踊り:2005/08/09(火) 15:58:10 ID:8P5Npo2F
それが答えだ、再放送してるんだね!
259名無しの笛の踊り:2005/08/09(火) 16:58:15 ID:TY1Ayh1s
彼の良さが出るのは、もっと20年経ってからだよ。
260名無しの笛の踊り:2005/08/10(水) 00:07:51 ID:cKkG5ywI
みきちゃんは?
どっちがぽいしたの???
261名無しの笛の踊り:2005/08/10(水) 11:16:42 ID:OJZtaZwi
>>259
80年くらいたってからじゃない?
262名無しの笛の踊り:2005/08/11(木) 00:13:21 ID:BUNz+V4x

ttp://blog.eplus.co.jp/seikyo/2005-08-08#comment
佐野成宏さんのリサイタルで、聖響さんの指揮に魅了されて以来のファンです。
昨日の公演は、今まで聴いたクラシックコンサ−トのなかでナンバー1でした。も
う1曲でいいからアンコールが聴きたかったです。拍手がもっと多ければもっと聴
けたのでしょうか?それともアンコールで何曲演奏するのかは初めから決まって
いるのでしょうか?すばらしい演奏と知性あふれる指揮、そして聖響さんのお顔が
頭から離れず、昨日はなかなか眠れませんでした。

まりん 怖すぎww
263名無しの笛の踊り:2005/08/11(木) 00:35:22 ID:amL5WYLB
プロのプレーヤーは、客が集まるから、金聖響でも、西本でも我慢して演奏するって言っておられますね
必要悪やともね
佐渡も同じ部類では??
264名無しの笛の踊り:2005/08/11(木) 00:44:53 ID:es+k61nM
ちょっとまて、佐渡氏を一緒にしないでくれ。
そもそも器が違う。
265名無しの笛の踊り:2005/08/11(木) 01:36:19 ID:JKVVv+sT
佐渡の10年前が金。
266名無しの笛の踊り:2005/08/11(木) 05:17:44 ID:amL5WYLB
佐渡、金、西本、関西のオケプレーヤーが嫌う指揮者の代表
客が入るので必要悪として、我慢しているそうです。多数のプロ奏者から聞いた話です。
267名無しの笛の踊り:2005/08/13(土) 19:47:12 ID:GVRGOLJD
佐渡は違うだろ。
後の二人は正解。
268名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 12:36:59 ID:IDkQfmrp
267<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<268
269名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 13:07:14 ID:n5JTc04S
>>266
本当だとしても、それをここで言ってどうしたいの???
270名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 14:44:16 ID:PzzXhuY+
バイロイト登場きぼんぬ。3年後くらい。
271名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 15:11:16 ID:65eN4f5/
彼はいい指揮者だよ。満席にしてくれるし。
272名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 18:13:13 ID:/ApuOdu4
満席でも、いい演奏とは限らない。演奏後ブラボー叫ぶ人がいても、いい演奏とは限らない。
耳を鍛えようと思ふ。
273名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 18:28:45 ID:5OCZhs4q
自分以外の人全てがいい演奏と言っても、いい演奏とは限らない。
昨日いいと思った演奏が、今日いい演奏だと思うとは限らない。
音楽なんてそんなものだよ。
274名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 18:47:17 ID:/ApuOdu4
昨日やった演奏は過去のもの。次やる時には観客は、それ以上のものを求め、演奏者はそれに応えなければならない。厳しい世界だ。
275名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 21:13:00 ID:65eN4f5/
厳しいこの世界で確実に客を呼んでくれる彼は
この業界には無くてはならない逸材です。

彼のような一握りのスターがこの業界を支えていると
謂って過言ではないでしょう。
276名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 22:00:53 ID:PzzXhuY+
>>275
そのとおり。音楽もビジネスとしてやっているわけでね。
プロ野球と高校野球を混同してはいけないんだな。
客を呼ぶことでプロは第一に評価されねばならない。
それが嫌なら、宇宿允人のような道を選ぶことだ。
277名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 17:13:52 ID:RPf4d6xx
当然音楽家としてやらなければならない、音楽の中身というものは存在する。
ただ、276の書いたように、ビジネスとして成り立つことも重要なファクター
であることは明白。
彼にはこれから、人間的にも音楽的にももっともっと成長してもらう必要が
あると思う。

要はこういう感じでしょーかね?!
278名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 22:40:59 ID:pwDENYyp
人間とか音楽とかどうでもいいから満席のコンサート続けてくれよ。

頼むよ。頼りにしてんだから。
279名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 22:45:48 ID:kQ14iRS5
困ったときの、セイキョー頼み。
いやマジで頼りにしてるよ。

某オケマン
280名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 23:41:19 ID:HLidvGVr

 おまいら、完全に観客を馬鹿にしてるだろう?

お客とは“大事な大事なお馬鹿さん”とな。

ほんとうに怖いクラシックファンは、日本での現実の

コンサートに絶望して今日も自室でプレーヤーを

廻す奴なのかも知れない。

281名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 23:46:36 ID:MkVqTYzq
要は「せいきょうガンバレよ!」ってことで。
一件落着。
282名無しの笛の踊り:2005/08/19(金) 00:07:18 ID:8aaG+hpj
プレーヤー廻す?
オレの同志の真空管ヲタ?
283名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 12:17:28 ID:RcRJjxWo
>>278
>>279
金沢&都響?
284名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 23:01:44 ID:J1fLJuyt
やったー!!

●第186回定期公演フィルハーモニー・シリーズ
日時:2005年 9月 4日(日)15:00開演
会場:石川県立音楽堂コンサートホール
指揮:金 聖響
独奏:川久保賜紀(ヴァイオリン)
曲目:
ロッシーニ:歌劇「ブルスキーノ氏」序曲
ロッシーニ:歌劇「ウィリアム・テル」序曲
ラロ   :スペイン交響曲 op.21
シューマン:交響曲 第3番 変ホ長調「ライン」op.97

変更になりました。
285名無しの笛の踊り:2005/08/24(水) 09:50:01 ID:S78pCByu
>>284
うらやましー!ラインききたい!
286名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 21:23:53 ID:wvmRcNR7
今はミムラと真剣交際してるらしいよ。
結婚したいと本人は意気込んでいるらしい。
287名無しの笛の踊り:2005/08/26(金) 11:54:44 ID:WeSJMFOP
>>286
なんじゃそれ??
288名無しの笛の踊り:2005/08/26(金) 23:14:47 ID:m2a6uEl3
この胸いっぱいの胸を

ここに全ての答えが・・・
289名無しの笛の踊り:2005/08/27(土) 06:54:48 ID:VC0EgK9Z
ただのおっぱいフェチか。
290名無しの笛の踊り:2005/08/27(土) 10:00:17 ID:pvZymMpP
映画だろ?
伊藤英明、ミムラ主演の秋公開の映画「この胸いっぱいの愛を」。
これにせいきょうが指揮者役で出ているらしいぞ!
291名無しの笛の踊り:2005/08/27(土) 12:12:54 ID:rNJK02gj
女優と交際するのはストコフスキー以来、
大物指揮者の勲章であり伝統だ。
292名無しの笛の踊り:2005/08/29(月) 02:27:09 ID:n01T0VdQ
ミムラって??
293名無しの笛の踊り
2年以内に情熱大陸に出そうな悪寒