【ミニマル】ATAK【更新中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
ミニマルはこのおれが更新してやる!

と豪語する若き電子音楽作曲 渋谷慶一郎のレーベル ATAK に
ついて語りましょう。

atak.jp

万を期してクラシック板に堂々上陸!
2名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 19:48:45 ID:Yw8YHyeJ
作曲家ね、家がぬけてたよ。
3名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 19:54:34 ID:Yw8YHyeJ
ぼくみたいなテクノとヒップホップしか聴かないような耳にも
「なんかかっこいい」と思わせる音なのですが、具体的にどのような
音操作がなされているのか、難しすぎて理解不能です。
そこで、現代音楽ツウのみなさまに解説していただきたい。
そんな強い願いのもとに本スレを建立させていただきました。
4名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 20:36:58 ID:Qp3kSWgw
現代音楽の人より困難ことやってるよね
5名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 20:41:31 ID:Im/cU1fZ
>現代音楽の人より困難ことやってるよね

どういう所が?
6名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 20:53:12 ID:Yw8YHyeJ
作曲家の複雑な要請に演奏家の身体能力が及ばないという事態を回避する
ためにコンピューターで音を出すということなのかな。と思う。
人間の演奏だといくら精密な訓練を受けていたとしても、実際には若干ブレ
てるわけで、それではカリカリにピントの合った音を求めるのは難しいだろうと。
ただ何にピントを合わせているのか、というのがぼくみたいな無学で粗野な蛮人には
分からないんですよね。おそらく現代音楽の先行技術を踏まえているとは思うんですが。
下等なミジンコ野郎ですが、色々勉強させていただきます。このスレで。
7名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 00:02:43 ID:hcfTP67h
サンプルが聴きたいのですが、どこにありますか?
8名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 00:12:00 ID:01XIO83a
9名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 00:49:36 ID:Ujq3Cpgy
10名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 01:02:26 ID:2W6lmeBX
>>8
ありがとう。

一通り聴いてみたけれど、数十秒のサンプルでは良さがあんまり分かりませんでした。
きちんと一曲通して聴かないと評論は無理っぽいかな。
11名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 01:24:34 ID:2W6lmeBX
>>9
なんか荒れ荒れだけど高度なお話しされていますね。
あちらだけで十分な気が・・・。

>>3
確かに音楽というのは構造を理解する事でより味わい深くなるというのはあります。

・・・で、以下20行以上の長文レスを書いたんだけれどまとまらないので省略ぅ〜。
12名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 19:40:56 ID:OCI/vQQh
>>10
評論家か? 
13名無しの笛の踊り:2005/05/09(月) 20:32:22 ID:v/xz8idQ
やっぱりね、こんなカビ臭い板じゃ盛り上がりませんよ!
なので、適正な箇所に建て直しました。
こちらにどうぞ。

ATAK_000
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1115637497/l50
14名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 11:38:28 ID:eu9KnmhM
ゲソオソに逝け 
15名無しの笛の踊り
>>11
そのレスが気になります。
ぜひともよろしくおねがいします。