【鬱鬱鬱】鬱病で暗シック聞いてる人【鬱鬱鬱】 

このエントリーをはてなブックマークに追加
724名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 18:55:55 ID:H3C1a0gH
>>720
神経症は、以前ノイローゼと言われ、しばしば精神病と混同される誤解があるようですが、
神経症は主に心理的原因によって生じる心身の機能障害の総称であり、精神病とは異なります。
つまり、神経症は器質的な病気によるものではなく、健康な人が普段から体験するような
心や身体に対する感覚や感情が、行き過ぎた状態とも言えるでしょう。

3)神経症のタイプ(類型)とは
神経症には様々なタイプがあります。その中でも代表的なものを説明します。

社会不安障害(恐怖症)
パニック障害と全般性不安障害(不安神経症)
強迫性障害(強迫神経症)
気分変調症(抑うつ神経症)
解離性障害(ヒステリー性神経症)
心気症
離人性障害(離人神経症)
気分障害(躁うつ病)
725名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 19:15:52 ID:PlmPk2kr
職場の部下がうつ病で、医者、部下と三者で相談しましたが、
部下が楽器をやってる人で楽器やることや音楽聞くことは推奨してました。
ただし、ネット依存は気をつけたほういいようです。
精神的に疲れがとれないので、ほどほどにということでした。
726名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 20:18:40 ID:F4SyB2Uf
ネット依存、楽器演奏(ギターとピアノ)依存、音楽鑑賞依存、ジョギング・運動依存と全部揃ってる漏れ・・・。
727名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 23:28:43 ID:GW/PTgJ8
ナーヴァス気味な時は、グレゴリオ聖歌
728名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 23:01:45 ID:1nOdljB2
気分転換には、古楽がいいかもね

>>721
マイナス思考に陥るのは、病の生ですから、気楽に薬で治していく方がいいですよ。

729名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 02:43:06 ID:KvosvmGQ
全てが馬鹿馬鹿しくてやってられない時は、
酒を飲みながらシューベルトのD960か即興曲、または「海辺にて」を聴く。
それで調子コイてその時の思いをメモしてみる。
なんてことはない、次の日にはその書き付けを破り捨てているもんだ。
その繰り返しよ。
730名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 06:30:30 ID:HztOGv0i
このスレの方々は優しいな。メンヘル版は修羅場だ。

デュリュフレが好きなのですが、その影響でグレゴリオ聖歌やオルガン曲を聴いていますが、前にもカキコしたように、グレゴリオ聖歌は間違いなく癒える。
皆さんも是非どぞ。
731名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 07:13:01 ID:D4smedLN
メンヘル板なんて行かないほうがいいよ。
あそこは人格障害者の巣窟だから、見てるとますます鬱が悪化する。

グレゴリオ聖歌はいいよね。
ヒーリングミュージックとして売り出したりしているし、静謐な響きに癒される。

自分はベートーヴェンの後期弦楽四重奏曲、同じく後期ピアノソナタ(ハンマークラヴィーア〜)
をついつい聴いてしまう。間違いなく鬱には悪影響だけどorz
いつの日かあんなふうに現世を達観できたらいいな。
732名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 19:25:14 ID:HztOGv0i
ベトのピアノソナタだったら、俺はop.111が最高だな。
焦燥→安楽
の構図は未完成交響曲に通じるものがある。
で、作曲はどっちが先だっけ?
シューベルトがとりわけ尊敬していたベトの構図を未完成に反映したのではと思う。
だから未完成は最初から2楽章構成だったのかな?とも思う。
733名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 18:32:24 ID:3iFVGoZb
誰かゐまつか?
このまま年をとって、醜くなって、孤独のうちに死んでいくのかと思うと、悲しくなる。
この先、いいことあるのだろうか。
この年(六白金星、未歳)で。
これから先の事を考えると、心臓がえぐられるようだ。
734名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 19:25:08 ID:fh/N4zWK
わしゃメンサロ板の常連じゃ。

>>729 リートもいいな・・・「どこへ?」が好きじゃ。

>>732 ベートーヴェンのピアノソナタは8、17、30、31が好きじゃ。テンペストのロンドがたまらん。
735名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 19:45:31 ID:3iFVGoZb
誰かタシケテ
死にたいよ
独りぽっちだよ
死んで楽になれるなら
今すぐ死にたいよ
736名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 21:57:56 ID:75PwZyGA
>>735
つ◎
このスレを参考に、CDを聴いて落ち着くんだ。
音楽が癒してくれるよ。

>>732
自分もop.111が一番好きかな。2楽章はまるで天国にいるみたいだ、といつも思う。
永遠の安楽、永遠の安寧の音楽だね。よくあんな曲が書けたものだ。

未完成については考えたことはなかったなあ。でも充分あり得る話。
作曲年は未完成の方が後じゃないかな?

>>734
テンペストもいいね。つーかみんな結構ベートーヴェンのソナタ好きなんだね。
鬱には良くないかと思っていたけど・・・
737名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 09:32:13 ID:o2dAiHrK
>>736 べートーヴェンはよく「応援歌」っていう表現がされる(気がする)けど、
そういう情熱的な部分とはまた別に「同情してくれる」印象を受ける。
「俺も苦しかったよ。お前も苦しいよなあ。辛いよなあ」みたいなw
ピアノソナタのアダージョなんかではそんなことを考える。

op111は、好きだよ。好きだけど、抜群、という訳ではないかな・・・

だれのピアノで聴きたい? ヴィルヘルム・ケンプに一票。
738名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 14:08:03 ID:u8kIv77m
おいらもケンプだな。でも持ってゐる全集はバレンボイムだが。
ピアノの音がキライなんだけど、ベトのソナタは聴ける。
739名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 15:52:25 ID:bDdMG0rD
うむ、ケンプのロマンチシズム溢れるピアノで聴くのはいい。癒されるね。
ケンプのシューベルトやブラームスもまた格別だなあ。

自分のベトソナ一押しピアニストはヴェデルニコフ。まだ聴いたことがなければぜひ。
魂の奥底まで響いてくるような素晴らしいベートーヴェンだよ。
音が一段と澄んでいて美しく、心が洗われるかのよう。
特にテンペストはこれ以上の演奏があるだろうかと思う程、完璧な演奏。

ベートーヴェンて不思議な作曲家だよなあ。
激しく男性的な音楽かと思いきや、緩徐楽章なんかは実に甘美で限りなく優しい。
740名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 18:14:16 ID:QkeXL+nT
ライオンだって夢を見るさ。

>>739 ヴェデルニコフ? 
741名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 19:26:43 ID:bDdMG0rD
>>740
尼で検索するとすぐ出てくるよ。
ヴェデルニコフを聴かないで人生を終えるのは勿体ないとすら言えるぞ。
ベートーヴェン、ドビュッシー、バッハ、シューマン…とどれも素晴らしいが、
彼が編曲したフランクが特に好きだ。うつにも効くんじゃないかな。
742名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 21:12:22 ID:QkeXL+nT
いやー今さ、
・トスカニーニのラストコンサート
・シューベルトのピアノソナタ全集 ケンプ
・あらえびすSP名曲決定盤1・2
で火の車。図書館にもあるかな。
743名無しの笛の踊り:2007/07/23(月) 22:12:35 ID:6lF6BWtF
田舎暮らしでうつ悪化。
ビルが立ち並ぶさまが窓から見える所に住みたい。
中学の修学旅行。
東京タワーから見た摩天楼に感動したな。
744名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 23:16:36 ID:9z7Fh4G3
ベートーヴェンは苦手なんだけれど
今一度聴き直してみるか。

鬱の時にはショスタコやバルトークのSQなんかをよく聴く。
745名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 19:08:11 ID:Fj39ol1U
このスレ探すに異常に苦労するな。
過疎スレだし、つまんない。
746名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 20:50:12 ID:FjZ5TBlO
まさか検索機能を使ってないとかいうんじゃないだろうな。
747名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 23:34:08 ID:D3z3GCc0
>>745
じゃあ、オマエが盛り上げろよ
748名無しの笛の踊り:2007/07/31(火) 10:12:08 ID:7qjZbY7K
鬱スレを盛り上げろという方に無理があると思われる。
749名無しの笛の踊り:2007/07/31(火) 22:24:05 ID:haDJfq1+
盛り上がると鬱じゃなくなるからな。

鬱な人にありがちなこと、山の手線ゲーム、イェーイ!
とかやっても、誰も乗ってこないしな。
750名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 06:34:32 ID:3P0vUT8/
山の手ゲームってなに?

ところでエンヤの曲ってみんな煮たような曲なので退屈を乗り越えて苛つく。
751名無しの笛の踊り:2007/08/03(金) 13:27:10 ID:KmWgawxu
山手線ゲームってなんだよ?エンヤってなんだよ?
うわああああああqあwせdrftgyふじこlp;@:「」
752名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 17:59:45 ID:s5JTH7TM
>>751
まぁ、落ち着いて、お茶でも
つ旦

今、黛先生の涅槃交響曲を聴いてまつ。この曲聴くと京都に逝きたくなる。
京都在住もしくは出身のしと、いますか?

おらが死んだら涅槃かデュリュフレのレクイエムで送って暮れ、タノム
753名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 05:34:01 ID:JG0knPjB
>>752
京都在住ノシ
出身は関東近県ですが大学が京都なもので。学生です。
黛先生とは…なかなか渋いですね。
京都は来る前は「毎日のように寺に行く!抹茶飲む!」などと妄想してましたが
いざ住んでみると普通の生活です^^;
いつでも行けると思うと観光もあまりしないものです。。
あと人付き合いがなかなか難しい土地ですね。よそ者には住みにくいというか。
でもやっぱり京都が好きです。独特の時間の流れがある。

チラ裏スマソ
754名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 05:47:32 ID:eZeDfjAM
おぉ、京都たん。
勉強ガンカレや。
755名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 19:01:23 ID:kiYdtGOz
今日聴いたもの…ラヴェルの弦楽四重奏
お盆休みなのに出掛ける気力もないことがちょっと寂しい。
756名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 18:49:00 ID:MMR2HW7j
一昨日、39℃の熱が出たんやけど、昨日は休みもろて、メシアン先生のオルガン作品を横になりながら聴いて、墓参り逝って来ました。
早く中に入りたい。
757名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 20:38:17 ID:9aAfvBbm
最近、バルトークに癒されてる…
758名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 21:38:12 ID:kZuZsfj1
鬱にチャイコは良くないって言われるけど
自分の場合、鬱の時はチャイコしか受け付けなかったなぁ…
延々悲愴と花のワルツ聴いてた…
悲愴は特に駄目って言うけどあの曲は鬱の時に自分に寄り添ってくれる感じがしたんだよね
他の作曲家の曲がどうも構造を意識させられて息苦しい中、
チャイコのひたすら美しい旋律はありがたかった。
まぁ鬱というか統合失調の陰性症状だったんだけど
今はマーラーやショスタコ聴けるぐらいになったけど、
あの時は本当にチャイコ以外聴けなかったよ
759名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 20:50:22 ID:e9Iq+jkC
悲愴と言えば、4楽章を速めのテンポで演奏しるのは何で?
ほとんどの指揮者が速い中、バーンスタインのはよいな。

ところで、運命が俺に孤独を強いるならば、とことん孤独に徹してやる。
そして、不公平が常識のこの世とはおさらばだっ!
760名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 12:59:08 ID:H/rJRkMZ
人間キライデス
761小池 百合子:2007/08/19(日) 19:33:16 ID:H/rJRkMZ
連投デス。

安倍総理。
身内からもボロクソ言われて、凹んだりしないのかな。何故か同情を禁じ得ない。
小池防衛相って陰険そうでイヤだな。

そろそろ逝きたい。
マジですよ。
762名無しの笛の踊り:2007/08/20(月) 16:30:22 ID:kflWRULn
悲愴の終楽章のテンポについては下記に詳しいです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E9%9F%BF%E6%9B%B2%E7%AC%AC6%E7%95%AA_%28%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%29

落ち込んだ時にパキシルを増量すると眠くなり、減量すると落ち込む。
(医師の指示に基づいてですよ)うまくいかないものだ。
763名無しの笛の踊り:2007/08/21(火) 06:38:18 ID:PcyDNBEu
アンダンテかぁ〜
何か興醒めだな。
個人的には咽び泣くようなアダージョ・ラメントーソがいいのだが。

ところで、タムタムが入っていない演奏ってあるのかね。タムタムの一撃は必須と思われるのだが。新世界のシンバルは要らないが。
わらしは堕ちた時(今まさにそうだが)デュリュフレを聴いて乗り越える。
764テリ造 ◆taIZZWMjp. :2007/08/25(土) 21:38:21 ID:T8og8fZa
チャイコの「悲愴」とか、そんなのもいいモノだが
たまには肩の力を抜いてドリュセツキーのテンパニィ協奏曲を
聴くのもいいモノだ。ナクソスで千円前後で手に入る。

ソロのテンパニィがボンボコドンドンドン。楽しい。
765名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 08:12:17 ID:jRMWJeW5
カデンツァとかはあるのですか?
766名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 08:55:33 ID:QPBqDig8
私の葬式にはブラームスの弦楽六重奏をかけてください
あと甘き死よ来たれも臨終にはかけてほしい
767名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 10:07:57 ID:xiM57Mac
文系なのに大学院いって、34才なのに非常勤すら見つからない俺。
親父が最近倒れた。長男だから喪主って俺なのかな。

これからどうしようかなあ、
あの時教授の甘い言葉にさえ乗らなければ。。。
768名無しの笛の踊り:2007/08/29(水) 00:22:42 ID:9qxoRl1m
孤独に徹することができる人は強い精神力を持っている。
そういう人は、外に出ても必ず道が開けると思うよ。
769名無しの笛の踊り:2007/08/29(水) 08:14:44 ID:rc38kFOF
孤独に徹することは日常茶飯事だが、たまにいたたまれなくなる。
前世で多くの人を裏切ってきたのか、今孤独を強いられている。
そんな人生とも、占いが正しければお別れ。その節はデュリュフレのレクイエムを、って、どこかにも書いたな。
770名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 20:48:40 ID:IzHi1CVS
何で世界陸上ごときで熱くなるんだ?
バカじゃねーの?
771名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 19:39:39 ID:4uu0CjlO
保守
772テリ造 ◆taIZZWMjp. :2007/09/12(水) 13:27:55 ID:IlpsLLD2
>>765
あるよ。
773テリ造 ◆taIZZWMjp.
やはり皆さんが挙げているラフマニノフのピアコン(特に2番)は
いいね。最近は聴いていなかったので久しぶりに聴いている。

シベリウスの交響曲第4番も暗いが情念が灯っていていいお( ^ω^)