【美しくて】プロコフィエフ【へんてこ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 16:57:00 ID:0iDvVawy
M&Aヲタうぜぇ
ホリエモン捕まったってのに(爆)
953名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 19:06:39 ID:tv0gf1nt
>>951って必要?
954名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 20:03:58 ID:C5kDikl4
>>951はまぁただの釣り・煽りなわけだが
そんなに釣り・煽りが楽しみたいんなら
マーラーの交響曲スレ全部回ってくればもっと楽しめるよ。


でも君はその前に部屋を出て友達を作った方がいいよ
955名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 20:35:09 ID:WeTz2N1U
ではそろそろ次のスレタイでも募集するか。
956名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 21:43:58 ID:iAGaoigx
【キモ】プロコフィエフ【カワイイ】
957名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 22:37:21 ID:iMFam6pK
スレタイ組曲
958名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 22:47:06 ID:YT5Dy4ME
アゲと...
959名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 23:08:01 ID:iAGaoigx
ツンデレラ
960名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 23:16:06 ID:LyeY2VqR
>>956
いいじゃん
961名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 00:10:33 ID:/DCDRsaE
わしも>>956に1票!
962名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 01:59:11 ID:jQK32mEx
ツンデレラワロタ
963名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 02:00:42 ID:WHlI4MRW
【キモカワイイ】プロコフィエフ【ツンデレラ】
964名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 10:53:51 ID:JYjVIBIi
【ロリジュリ】プロコフィエフ【ツンデレラ】
965名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 13:49:11 ID:vi6Z4RuA
【ラストスレ】プロコフィエフ【もうイラネ】
966名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 16:12:15 ID:bRyG/jxp
【おもしろい】プロコフィエフ【わかりましたか?】
967名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 16:21:10 ID:bRyG/jxp
【池畑慎之介】プロコフィエフ【大神いずみ】
968名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 16:22:52 ID:bRyG/jxp
ロメオとジュリエットとピーターと狼と部屋とワイシャツと私と花と夢とギロチンとみといずみ
969名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 17:05:14 ID:LmjII6ri
【黄色い靴】プロコフィエフ【オレンジのネクタイ】
970名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 21:20:47 ID:XaJBqbSz
スレ立てちょっと早いぞ。

セルゲイ・プロコフィエフと私
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1138961855/
971名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 21:23:38 ID:IN+pkHsJ
早いのはまだいいけどスレタイが糞
972名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 23:03:19 ID:XaJBqbSz
でもまだましな部類かも知れん。
973名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 00:43:56 ID:wGQbduHJ
974名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 01:09:59 ID:4qyCrarm
これも相当頭悪いスレタイ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1134480767/
975名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 01:35:11 ID:/UE43cft
このスレ見てて思うのはプロコファンはショスタコ嫌いだということですね。
976名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 01:46:49 ID:VJtU+7YG
>>973
そうかー?
びちゃびちゃビーチャムとかブラー娘。とか結構好きw
977名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 02:57:17 ID:y5GdDv0y
プレビンの二枚組ロメジュリ買ったの
これ結構名演?
978名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 04:39:50 ID:oWy8j/f8
トラーゼの5番協奏曲いま終わった。
979名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 05:49:43 ID:7m1TxXB/
こっち上げとこう

>>975
2chではときどきそう言われるけど、そんなことないんじゃ。両方好きだよ
980名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 07:35:30 ID:F7hynTQ0
プロコフィエフにハマってからは、ショスタコーヴィチをあまり聴かなくなった。
ショスタコーヴィチに求めていたものを、プロコフィエフの方が満たしてくれるから。
優劣をつけるわけではない。
981名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 17:36:21 ID:y5GdDv0y
アンタイルのpコン一番 プロコフィエフみたいだ
逆か?
982名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 20:59:51 ID:HT0aPc5J
 
983名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 23:57:08 ID:7m1TxXB/
>>980
両方好きだと言っておきながらアレだけど、実はオレもこのところ
ショスタコーヴィチ聴かなくなっちゃってるwww

買ったきりまだ聴いてないタコのCDが何枚もあるのに、聴く気分に
なれないんだよな。疲れてるのかな。
984名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 01:38:28 ID:u2a5bfbi
自分は両方聴くよ。どっちも好き。

ヴァイオリン協奏曲とか、タコプロコのカップリング多いし。
985名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 01:44:14 ID:ZPaHnHZB
他にはチェロ協奏曲、チェロ・ソナタといったところか。
986名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 11:06:31 ID:3e9b+2Hz
弦楽四重奏曲をカップリングしたら違和感がありそうだ。
987名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 11:50:25 ID:7nmgQWMe
協奏曲はプロコのほうをよく聴くが、
交響曲はタコだな。
988名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 13:30:43 ID:/BR86LuU
そう、俺もプロコは本当のシンフォニストだとは思わない。
(嫌いという意味ではないが)
989名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 15:29:05 ID:uQhmrELs
組曲版「オレンジの三つの恋」で、オススメのCDを教えてください
派手な演奏が好みです。
オーマンディ指揮フィラディルフィア管での録音はありませんか?
990名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 16:00:55 ID:AdqEfciM
>>989
知っているものだけ挙げると
ネーメ・ヤルヴィ&スコティッシュ・ナショナル管
デュトワ&モントリオール響
991984:2006/02/05(日) 16:24:14 ID:u2a5bfbi
これ昨日発売されてたんだね。
少し興味あるのであとでCD屋に偵察に行ってこよう。

タコプロコ:ヴァイオリン協奏曲第1番/サラ・チャン/ラトル/BPO
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1418466
992名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 21:44:57 ID:wYoU7+pU
>>989
「三つのオレンジへの恋」な。
993名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 22:31:34 ID:W4a4Il5c
>>992
マゼール/フランス国立
994名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 22:32:12 ID:W4a4Il5c
>>992じゃなくて>>989ね。
スマソ
995名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 22:39:25 ID:jD5j/Whp
>>993
組曲全部録音してた?
996名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 22:58:11 ID:W4a4Il5c
>>993
してた
997名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 22:58:43 ID:W4a4Il5c
>>993じゃなくて>>995
ソマソ
998名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 23:01:11 ID:jD5j/Whp
手に入れば聴いてみたいものだが。
999名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 23:20:07 ID:euf+/4Fi
999
1000名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 23:21:07 ID:euf+/4Fi
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。