モートン・フェルドマン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
john cageの弟子でもある彼を
様々な側面から照射せよ
2名無しの笛の踊り:2005/04/13(水) 11:00:07 ID:9CLFdynf
立てては消えるフェルドマンスレ。弟子かどうかは微妙。照射てw
3名無しの笛の踊り:2005/04/13(水) 11:37:47 ID:du9b9CfC
弟子じゃないだろ
4名無しの笛の踊り:2005/04/13(水) 12:56:34 ID:5+na4NwE
4様。
5名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 03:02:36 ID:Gle69GVT
デブ杉 
6名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 13:01:09 ID:DCY8chQX
20世紀音楽史上屈指の天才だがな。性格は悪かったらしい。
7名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 14:20:58 ID:vPKCzufz
弥七。
8名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 19:56:55 ID:cN0xDLtY
八兵衛
9名無しの笛の踊り:2005/04/15(金) 16:32:45 ID:qBEY/BB7
9太郎。
10名無しの笛の踊り:2005/04/17(日) 06:04:14 ID:BBqoIwJm
便秘のBGMには好適 
11名無しの笛の踊り:2005/04/17(日) 06:28:00 ID:gtEUmiOQ
モーガン・フリ−マンあげ
12名無しの笛の踊り:2005/04/17(日) 07:35:08 ID:29tW07n/
もーっと フェラチオマン
13名無しの笛の踊り:2005/04/17(日) 11:33:13 ID:t2Qerta+
14名無しの笛の踊り:2005/04/17(日) 20:28:09 ID:PhMb39rl
誰?
15名無しの笛の踊り:2005/04/17(日) 20:35:48 ID:tzSe6BPd
こいつ
いいよ
16名無しの笛の踊り:2005/04/18(月) 19:31:51 ID:dMmrYpQZ
そう?
17名無しの笛の踊り:2005/04/18(月) 20:55:06 ID:5FdDYfRo
このように記譜する意味はあるのか?
ttp://homepage1.nifty.com/iberia/score_feldman.htm
18名無しの笛の踊り:2005/04/18(月) 20:58:15 ID:i+Act9fu
二つスレがある理由は
19名無しの笛の踊り:2005/04/18(月) 21:02:29 ID:0JKpcFy8
ある。
20名無しの笛の踊り:2005/04/18(月) 22:04:47 ID:+mxMR10q
>>17
段をわけたほうが視覚的にはスッキリするね。

ところでPalais de Mariって、「廃墟の静寂」って意味なの?
フランス語で「夫の宮殿」って意味かと思ってた・・・orz
21オスのさが:2005/04/19(火) 00:05:14 ID:vOOFCOtb
トルファン・フラグメンツはいいね。
22名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 17:52:40 ID:hLtWkYQW
面子?
23名無しの笛の踊り:2005/04/25(月) 00:27:51 ID:7I94dYJo
鬱には絶好 
24名無しの笛の踊り:2005/04/25(月) 00:43:02 ID:BFzAMvUv
このスレ立つの待っていた! ...のだが、何だか重複スレがあるね。
こっちが本スレということでOK?
25名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 13:38:14 ID:di9QXzCT
OK
26名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 14:25:50 ID:1dfNh9Vv
響きあう二つのスレッド。
双系。
おのずと見えてくるものもあろう。
27名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 20:29:07 ID:Eg6UHIHZ
対位法のフェルドマン(上位)
28名無しの笛の踊り:2005/05/10(火) 13:33:23 ID:wFvv/B6A
ペルシャ絨毯のように・・・・。
29名無しの笛の踊り:2005/05/12(木) 15:12:17 ID:6ctEjrce
今はこちらが下位。
30名無しの笛の踊り:2005/05/12(木) 20:01:20 ID:K2TMsUDD
負けるか!
31名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 20:52:40 ID:a7d6BrHR
あっそ
32名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 21:31:22 ID:6OEKQ8jb
only
33名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 23:49:07 ID:lu/cX3Ql
つかずはなれず、と。
34名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 02:49:48 ID:3Yll1u1S

GIVE MY REGARDS TO EIGHTH STREET
35名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 18:39:45 ID:Gj4ON/ia
おおお
36名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 18:40:39 ID:yUX0lqcB
負けるか
37名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 18:41:25 ID:vdIBc6LK
へへえ
38名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 10:44:21 ID:kHYB2cjU
重複スレですので後でたったこちらへ移動してください。 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1113626180/
よろしく!
39名無しの笛の踊り:2005/05/17(火) 21:07:06 ID:5jubY6+F
はぁ?
40名無しの笛の踊り:2005/05/17(火) 21:07:43 ID:rMRd3YSb
あっちがあがったぞ
41名無しの笛の踊り:2005/05/17(火) 21:27:44 ID:Dt0hoVrm
Only〜
42名無しの笛の踊り:2005/05/18(水) 12:38:31 ID:TvEAuQek
Flux QuartetのString Quartet II
まだ最後まで聴き通すことが出来ないでいる。
43名無しの笛の踊り:2005/05/18(水) 12:43:26 ID:t6EXonmz
なるほど
44名無しの笛の踊り:2005/05/19(木) 18:04:17 ID:5Gngp40u
いま 同スレ同士 隣でならびますた。ややこしい
45名無しの笛の踊り:2005/05/21(土) 17:03:34 ID:HylpahzM
立て逃げイクナイ
46名無しの笛の踊り:2005/05/24(火) 22:32:43 ID:5yIlenuV
片割れは落ちますた
47名無しの笛の踊り:2005/05/25(水) 12:35:07 ID:5h0yK3a4
 
48名無しの笛の踊り:2005/06/02(木) 19:38:36 ID:zL1+KR+Z
>>46
  /     \ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 / ●  「`ヽ i |           |
 |     |  〉 | |           |
 i  ●  |_ノ  ノ |           |
  \_    _/ .│          |_______
49名無しの笛の踊り:2005/06/07(火) 19:58:04 ID:2UpeU1Zu
牛豚フエルト屋さん 
50名無しの笛の踊り
FELDMAN=野良男