【訃報】合唱指揮者の関屋晋氏急逝【合掌】

このエントリーをはてなブックマークに追加
88名無しの笛の踊り:2005/04/17(日) 03:08:30 ID:9loVeYBR
今日、聴きに逝きます。
89名無しの笛の踊り:2005/04/17(日) 15:22:49 ID:Cc2j4rjY
>>86
一応>>84はそこの医学部を出て医者をやってるはずだが・・・( ´,_ゝ`)プッ
90名無しの笛の踊り:2005/04/17(日) 20:44:37 ID:T/yJlNSI
これほど心に染みた演奏会は初めてでした。
両団のみなさん、大変お疲れ様でした。
91名無しの笛の踊り:2005/04/17(日) 20:49:31 ID:VR1fIPSS
いい演奏会でしたね。アンコールを歌い終えて両団のメンバーが握手を交わす姿には
かなりグッときました。ライブCDも楽しみです。
本当にお疲れ様でした。
92名無しの笛の踊り:2005/04/17(日) 21:31:02 ID:HuWkOFOk
新実さんと木下さん、来てたんだね。
93名無しの笛の踊り:2005/04/18(月) 23:25:29 ID:QRWJHWDt
東京公演を聴きにきてくださった皆様、本当にありがとうございます。
心から御礼を申し上げたいと思います。
正直お客さんも大変いいかたばかりで安心したことと、関屋先生の人脈に感動しました。
本当にうれしかったです。
ありがとうございました。
94名無しの笛の踊り:2005/04/18(月) 23:59:09 ID:FkpwY9w/
>>92 2階席に座ってたので拝見できなかったYO
95名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 01:26:03 ID:Fk/yCja2
東京公演お疲れ様でした。希に見る秀逸な演奏会だったと思います。
やっぱり音楽って理屈じゃないですよね。
オヤジとは、今年、某演奏会でまた、ご一緒できるチャンスがあるかな?と思ってましたが、残念です。
短い間でしたが、色々な思い出をありがとうございました。
なんか今頃になって、とても悲しくなってきました。今まで実感が無かったのかも。。。

死に場所が本番会場だったなんて、先生らしいです。本当にお疲れ様でした。
96名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 01:50:33 ID:cPP8z3iJ
葬式の詳細が出てこないのはなぜだ?
もう終わってはいるんだろうが
97名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 10:45:04 ID:/waF69bZ
新実さんは京都・東京の両方ともいらしたんですね。
「骨のうたう」の出来栄えと聴衆の反応が気になったのかな?
それにしても前衛的で凄い曲でしたね。背筋がゾーッとしました。

対照的に「鳥が」は旋律美に溢れていて同じ作曲家の作品とは思えませんでした。
関屋先生の笑顔と指揮している姿が目に浮かび、団員の皆さんが目を真っ赤にして
一生懸命気丈に歌われているのを見て、こちらもどっと涙が溢れてきました。
98名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 18:52:13 ID:l4XwOHAK
>>97
> 対照的に「鳥が」は旋律美に溢れていて同じ作曲家の作品とは思えませんでした。

もっと音楽を勉強しましょう。
9997:2005/04/19(火) 19:51:52 ID:/waF69bZ
>>98

いい意味で言ったのですが、何かお気に障りましたか?

私は新実作品の大ファンですので、いろんな作品がある事を存じ上げた上での発言で、
今回の演奏会では、改めてその作風の両極端ぶりを実感したので申し上げたまでです。
100名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 21:57:23 ID:0/68n1Od
音楽だけでなく、芸術に対する感想は人それぞれ。
101名無しの笛の踊り:2005/04/20(水) 01:06:03 ID:VLXGhMpM
>>97
「骨のうたう」は凄絶でしたね。
無声音などの技法満載の現代合唱曲に感動したのはひさびさです。

序奏?部分、本当に風が吹き抜けているかのような、心象風景の立ち上がりを経験しました。
ああいう曲を無機的なものにしない合唱団の実力もあったと思います。
102名無しの笛の踊り:2005/04/21(木) 01:49:17 ID:abtTERPr
関屋晋さんのお別れの会=合唱指揮者、全日本合唱連盟相談役・9日死去=5月4日午後1時半、東京都世田谷区太子堂1の7の昭和女子大人見記念講堂。
(毎日新聞) - 4月21日1時17分更新
103名無しの笛の踊り:2005/04/21(木) 06:53:23 ID:SCgib8nY
うちの部室に貼ってある関谷先生時代の過去の定演のポスター大事にせねば。
104名無しの笛の踊り:2005/04/21(木) 11:26:26 ID:aoDgW9QV
関屋「きみたちは戦争を知らないから」
105名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 16:05:40 ID:kGNEQxiM
信州大合唱団大混乱!!
106名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 00:13:17 ID:Wc4GFbGQ
メルアド名乗ってる人を非難したり茶化したりしてる奴がいるけど、
我々「名無しの〜」より、勇気があって真摯な姿勢に感動するが…。

メルアドが判ったからって変なイタズラなんて絶対にするなよな。
どこかの国の大使館や在日の人に嫌がらせするのと一緒だぞ。。。
107名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 13:46:52 ID:XcVmuqP1
本日午後4時よりNHK教育課題曲を歌う
関谷さんの最後のお姿でしょう
108名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 15:49:22 ID:bvGvLnI6
>>107
録画予約してみた。
この番組録るの何年ぶりだろう・・・
109名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 16:13:25 ID:Qnf4/8qf
>>106
かえって悪戯を煽るようなカキコ・・・
110名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 17:42:33 ID:rld4oixD
さっきテレビで見たけど、俺が先生の指揮で歌わせてもらった時分に比べてその顔色の悪さと生気の無さに涙した。
このころから体調不良だったんですね。それを押して最期の最期まで合唱指揮に燃えて燃え尽きた関屋先生、
改めて悲しさが込み上げます。
合掌。
111名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 20:04:07 ID:bvGvLnI6
追悼の番組とか、先生の指導風景のドキュメンタリーとか、
TVやラジオでそういう企画ないんですかね。
112名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 20:29:10 ID:0isxNzwZ
あくまで知る人ぞ知る、な人で一般人には全く無縁な人だからね
そこまでやるような人じゃない
身内で盛り上がってればいいだけのこと
自分にとっては神様でも他人からみればどうでもいい人というのはよくある話
113名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 22:00:00 ID:O1gp40Fy
せめてNHK−FMでやって欲しいね。
コーラスの番組があるんだから。
114名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 00:27:08 ID:EBjbfOKP
>>112
まあ、そうだね。 実際、一般人に聞いてみても、まず知ってる人はいないし。小沢先生とかはだいたい知ってるけど。
115名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 19:13:29 ID:9uqRLcKQ
>>102 明日だな
116名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 16:27:04 ID:pdZqMW+F
>>104
関屋御大はどの戦線で戦われたんだろうか。
享年76歳だから2005-76=1929年生まれ、 1945年だと16歳、
召集の年齢ではないから、志願制の予科練とか、少年戦車兵とか、幼年学校か海兵団で、本土決戦に備えていた年代だな。

と、ぼけてみる。

まあ、軍国少年、東京生まれだから空襲(と言っても区部と都下ではまた印象がずいぶんと違うんだろうがと)とか、工場に動員されたり、ひもじい思いとかそれやこれやなんだろうな。

骨の歌う、はグリムの「歌う骨」なんかも思い出す。
戦争で死んでしまう予感を抱いていた作者が、
きっと自分が倒れても、忙しげに日常は過ぎていくだろう、まるで自分がやりきれない死をむかえたことなんぞきにもせずにとの思いをたたきつけている。
行き場のない魂の嘆きと怒りだな・・・
117名無しの笛の踊り:2005/05/11(水) 12:58:01 ID:uYBZ2t8L
聴きたい!
118名無しの笛の踊り:2005/05/12(木) 18:30:43 ID:DMk5rpPm
今初めて知った…合唱界には痛手だね…
119名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 00:12:49 ID:4W3S7ON7
おそw
120名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 01:57:59 ID:AsFokS22
笑うようなことか
121名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 12:55:38 ID:InXD0+dB
何の痛手にもならんがw
122名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 10:14:14 ID:yTUwGhQZ
朝日に追悼記事が出ていた。泣けた。

 桜色のブレザー姿。半世紀近い付き合いの湘南市民コールの練習で,
「すてきですね」に照れながら,「この季節しか着られないから」とご機嫌だった。
3日後の京都。やはり長く指揮をしている松原混声合唱団のリハーサルの場で倒れた。
京都の桜が満開の夜だった。
 オヤジと呼ばれていた。東京都品川区内の旧制中学時代に合唱に出会い,
独学で合唱指揮者の道に進んだ。
 厳しい指導だった。「小柄な体が電気を帯び,しゃがれ声の一喝に震え上がった」と
かっての学生指揮者はいう。
 引き込まれる笑顔でもあった。「先生にだまされると,きれいに歌えちゃう」と初老の
女性団員。いつも新しい曲を求め,合唱団を次の高みへ引き上げていった。
 「アマチュアコーラスはお城の石垣」といっていた。大きく立派な石も,小さな
目立たない石もある。それが積み重なって強く美しい石垣になる,と。
 オーケストラとの共演でも知られている。指導している十余りの合唱団からなる
晋友会合唱団を率いて小澤征爾指揮のベルリンフイルを始め,内外の様々な
オーケストラ,指揮者と共演し,アマチュア合唱団の活動に新天地を開いた。
 京都では東京の松原混声合唱団と京都エコーの合同演奏会を翌日に控えていた。
東西の実力派合唱団の初の競演。その前夜の練習で,まず3曲を振った。
「ありがとう」といって指揮台を降り,二度と上がることはなかった。
 その演奏会はオヤジなしで京都,東京と開催された。京都エコー指揮者の浅井敬壹さんは
「同じ時代に生きていたのが喜びだった」と振り返る。
 自ら選曲し,その舞台で振るはずだった6曲。原爆の悲惨さを歌った「水ヲ下サイ」,
斎藤茂吉が母をしのんで詠んだ「死にたまふ母」,隠れキリシタンがテーマの「おらしょ」,
「死んだ男の残したものは」・・・。なぜか「祈り」を感じさせる曲ばかりだった。
123名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 10:36:31 ID:aHx8hMR9
やはり合唱をやっている奴だけあって、著作権無視しまくり。
124名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 21:59:53 ID:f/MefXIG
合唱板にたったようです
関屋晋
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1116203872/l50
いきなり2からひどい荒らしが入ってますので移動はお勧めしませんが・・・
125名無しの笛の踊り:2005/05/18(水) 17:27:25 ID:a5WCS9Az
↑このスレの1もひでーじゃん
クラ板のほうがずっと善良 
126名無しの笛の踊り:2005/05/19(木) 14:40:27 ID:eB4QQ+uC
荒らし野郎ご苦労さん( ´,_ゝ`)プッ
127名無しの笛の踊り:2005/06/03(金) 20:59:26 ID:azvPTQIm
きのうテレビの仮題曲を歌おうに出てた
生前最後の映像か 
128名無しの笛の踊り:2005/06/07(火) 19:31:31 ID:i81nUErr
またやるよ 
129名無しの笛の踊り:2005/06/22(水) 11:14:09 ID:NpQHcTAW
「早稲田にあらずんば人にあらず」って本当ですか?
飲み会では必ず出身校で人を判断してたと聞きますが…。
130名無しの笛の踊り:2005/06/23(木) 12:53:51 ID:qEN56WeC
「偏差値」という言葉はよく使ってました。
131名無しの笛の踊り:2005/06/23(木) 16:13:38 ID:qoTGA95l
>>129
いいえ、灯台には屁児屁娘します
多分、恨負Rexです。
132名無しの笛の踊り:2005/06/26(日) 12:48:10 ID:zqyQnkyW
「オレは経済学部出てるんだぞ」
133名無しの笛の踊り:2005/06/26(日) 20:02:04 ID:vHub02EU
>>129
それは基本中の基本です!
134名無しの笛の踊り:2005/07/02(土) 19:51:10 ID:8b+Dh5GA
NHKコンクールの模範演奏も、早稲田と付属の学生だけでやってたし
135名無しの笛の踊り:2005/07/18(月) 13:50:42 ID:492xbtJr
最後までそんなことさせられてたのか・・・ 
136名無しの笛の踊り:2005/07/22(金) 16:12:05 ID:xaZn6kCq
>>44 氏ね 屑
137名無しの笛の踊り
保守