お前らから見てミスチルってどうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
こういう音楽も聴くだろ
2名無しの笛の踊り:2005/04/03(日) 13:51:41 ID:du8OMdba
チルチルミチルの友達?
3名無しの笛の踊り:2005/04/03(日) 13:53:24 ID:shUZR20C
ミスチルてなに?
4(古典好きだが)ロマン派少年愛者 ◆r4No/DANJI :2005/04/03(日) 13:56:29 ID:YHQdpSfP
チルドレン(男の子)なら大好きで
J.S.バッハのカンタータ/アーノンクール指揮&テルツ少年合唱団
の少年の声に萌えています!
5名無しの笛の踊り:2005/04/03(日) 14:27:26 ID:xdLY8BjP
最近は糞
6名無しの笛の踊り:2005/04/03(日) 16:28:56 ID:IUfXMHfo
ニシヘヒガシヘの人?
7名無しの笛の踊り:2005/04/03(日) 16:37:38 ID:PQ80xkQt
なんの略? 
8名無しの笛の踊り:2005/04/03(日) 16:46:37 ID:x8cPdkik
ミスターチルド室
9名無しの笛の踊り:2005/04/03(日) 16:47:50 ID:3qNOdwU3
オレンジレンジよりはマシというくらい。
その程度。低迷期を脱してなぜ今再浮上したのかが疑問。
10名無しの笛の踊り:2005/04/03(日) 19:15:33 ID:IUfXMHfo
よく知らないけど>>9は殺される予感がする
11名無しの笛の踊り:2005/04/04(月) 01:34:08 ID:9TyeboAg
オレンジオレンジって? 
12名無しの笛の踊り:2005/04/04(月) 06:22:45 ID:BV1HHvP1
なんか最近のは気力が追いついてない感じがする。
13名無しの笛の踊り:2005/04/05(火) 00:43:58 ID:i3Xu9EI6
だれか説明してやれ 
14名無しの笛の踊り:2005/04/05(火) 02:26:46 ID:4oubGLe/
桜井以外の名前言える人っているの?
15名無しの笛の踊り:2005/04/05(火) 02:45:23 ID:tlxyOiUo
ミスチルとは田原様(ギタリスト)率いるポップバンドの事でおじゃる
16名無しの笛の踊り:2005/04/05(火) 15:35:31 ID:cFHSOPMI
ミスターチルドビーフの略だよ 
17名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 12:16:36 ID:hB2iA7GO
スレ違いかもしれないけど、ラルクアンシエルは大好き。
ミスチルの唄う人は声がなんかきたない。
18名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 12:28:15 ID:4VnuyRJK
ブルオタだけど、イノセントワールド良いと思ったよ。
誰も知ることのない明日へ
の所が好き
1917:2005/04/06(水) 12:45:29 ID:hB2iA7GO
>>18
>ブルオタだけど、

そういう風に書いてくれると面白くてなんかわかりやすいですね。
ちなみにおれはマラオタです。
20名無しの笛の踊り:2005/04/08(金) 18:14:46 ID:F57q6Qik
誰も知ることのない〜は、
つもろーねばーのうず
じゃなかったっけ?

と誰もつっこめない程度だということがわかったね!!
21名無しの笛の踊り:2005/04/08(金) 19:54:56 ID:UegiH2g3
ミスチルいいよね
22名無しの笛の踊り:2005/04/11(月) 19:14:10 ID:fOexaFR4
sign
23名無しの笛の踊り:2005/04/11(月) 20:00:58 ID:+1ymN3hT
大島ミチルのことか?

凡庸だろ。
24名無しの笛の踊り:2005/04/11(月) 20:02:10 ID:lSWDaRDP
まぁどうでもいい
25名無しの笛の踊り:2005/04/11(月) 20:10:08 ID:liHAPNFN
ギュンター・ヘルビッヒ好きですがぁ、、昨年ミスチル横浜ライブ行きました。やっぱエエわ!!良い意味で風格すら漂ってた。響くよ心にさ。。
26名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 21:14:38 ID:fFCsKann
ミスチルいいと思う。俺が聴く音楽はクラシックとミスチルw
27名無しの笛の踊り:2005/04/15(金) 04:21:01 ID:ukhkN0Ge
ダサい。
28名無しの笛の踊り:2005/04/15(金) 23:16:28 ID:aGKHVwEG
どうでもいいです。
29名無しの笛の踊り:2005/04/15(金) 23:25:34 ID:5H/nH57e
歌詞はイイと思う。曲も今の音楽業界ではまあ良い方。
30名無しの笛の踊り:2005/04/15(金) 23:37:22 ID:a+dqTmIU
一部ではカスチルって揶揄されてるね
31名無しの笛の踊り:2005/04/16(土) 19:51:00 ID:H1zJBU6X
こいつらの曲ってグレイや浜崎と一緒で全部同じに聴こえる。
32名無しの笛の踊り:2005/04/16(土) 20:32:53 ID:/YuF3mpQ
グレイや浜崎と一緒で


33これ聴いてミスチルヲタ辞めたよ。:2005/04/17(日) 11:52:39 ID:0twb4/EL
『ミスチルとかって、幼稚園児の学芸会レベルでしょ。あれはさ』
by浅井健一

『ミスチル?いいんじゃない
頭の悪い人間のために頭の悪い人間が作った音楽としてはw』
byみしぇるチバ

『ミスチルなんて色々音楽聴いたあとじゃ聴けたもんじゃないでしょw
(一部略)あーいうやつ等は一生小学生相手に商売してればいいじゃないっすかねw」
byくるり岸田

『カラオケで笑いを取るために聞くような音楽じゃないですか。ミスチルとかは(笑)』
byケツメイシ

『今時ミスチルなんて聞かねーよwww』
byくりいむしちゅー上田

『すみません。ミスチル大嫌いなんですよw』
by YUKI(元ジュディアンドマリ)
34名無しの笛の踊り:2005/04/18(月) 14:02:23 ID:BkvH164p
B’zよりははるかにマシ。
35名無しの笛の踊り:2005/04/18(月) 14:32:32 ID:2sWsuEbi
36名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 23:24:21 ID:yZytsIdX
1が見捨ちるれたスレはここですね?
37名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 23:26:45 ID:uY3mYAam
「ミスチルの世界観って、なんか海援隊のようだね。ちょっと時代遅れじゃないか。」
by 武田鉄也
38名無しの笛の踊り:2005/04/21(木) 19:31:24 ID:Ia1J4jGR
見捨ちるれた


39名無しの笛の踊り:2005/04/21(木) 19:33:57 ID:0QxDC1k6
>>34
それは、その通りだ。うん、納得。

「所詮、Zepのコピーバンドだろ w」
by Robert Plant
40グールポ ◆VcOkKpXBBQ :2005/04/23(土) 00:25:23 ID:fQ/YTKLB
所有しているCDは圧倒的にクラシックが多い私ですが、
ミスチルは邦楽で唯一、新譜が出るたびに購入している音楽です。
桜井と小林のタッグによるセンスの素晴らしさは他に比べるものがないほど飛び抜けていると感じる次第です。
41名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 04:09:48 ID:iuiuXSvT
よかた、グールポと好みがあわなくて。
42名無しの笛の踊り
ミスチルとかユーミンとかこの板でよく叩かれてるけどさ、
明らかにつんくとかBzとかほうが叩かれるべきじゃないの?
最近のJ−POP、なにあれ?ヴァカ?
もはや叩くまでもないってこと?