◇◇ アルフレッド・ブレンデル ◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
あえて、今こそこのひとを。
じっくり語っていきましょう。
2名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/01(金) 23:54:13 ID:U5/zJ4cW
シューベルトの即興曲は最高です。
3名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/01(金) 23:59:59 ID:X9K6vUqS
↑新旧どっち?
4名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/02(土) 00:18:55 ID:3EcqpXbF
ベト・ソナタはどの年代のものがおすすめでしょう?
5名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/02(土) 12:25:12 ID:3WNl7+F0
5木ひろし。
6名無しの笛の踊り:2005/04/03(日) 00:20:39 ID:am6dTZDD
シューベルトのひとだと思っていたが、ベトにやられた。
意外なレパートリーを聴いてみたい。
7名無しの笛の踊り:2005/04/03(日) 00:24:49 ID:SCbWqP53
あの風貌、そしてあの演奏。「いかにも」の気がする。私は信者。
8名無しの笛の踊り:2005/04/03(日) 00:28:08 ID:fjiXTwSF
モーツアルトだろ。
9名無しの笛の踊り:2005/04/03(日) 00:29:45 ID:QTIiFIkf
あの風貌だけど、演奏は意外と情感豊か。
ポリーニなんかとは全然違う。
10名無しの笛の踊り:2005/04/03(日) 01:05:16 ID:am6dTZDD
来日してくれー
11名無しの笛の踊り:2005/04/03(日) 01:48:41 ID:w0C77qoM
BBCライブのディアベリと29は最高だた
12名無しの笛の踊り:2005/04/05(火) 18:13:46 ID:A9PBJ13r
ブレンデルのショパンの英雄ポロネーズはwえるネ
13名無しの笛の踊り:2005/04/09(土) 00:25:38 ID:jjqq2yA8
日本公演お待ちしてマース(^.^)/~~~
14名無しの笛の踊り:2005/04/09(土) 02:02:50 ID:1Z0qktHr
この人のベートーヴェン、シューベルト、モーツァルト辺りが良いのはわかった。
シューマンなんてどうよ?それと若い頃引いてたらしいショパンなんてどんなんですたか?
15名無しの笛の踊り:2005/04/09(土) 22:55:47 ID:jjqq2yA8
シューマンは何を弾いてましたか?
ホリガーとのコラボものは好きです・・・
16名無しの笛の踊り:2005/04/11(月) 22:58:00 ID:HZ6kYzgV
昔々の話だけど、ブレンデル、初来日直後のGramophone誌のインタビューで
面白いこと言ってたよ。日本に行く前に日本通の人から、
日本じゃ本当の拍手は最後の曲が終わった後に来るから、
その前の拍手が少なくても気にすんなって言われたんだって。
このアドバイスを聞いていって良かった。じゃなかったら落ち込んでたって。
当時は日本人は拍手もおとなしかったんだね。
17名無しのトルコマーチ:2005/04/14(木) 05:57:33 ID:fEDmlfcl
>シューマン 「子供の情景」全曲 「クライスレリアーナ」「詩人の恋〈伴奏〉」
18名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 06:09:39 ID:xMkSmG63
>>16
意外な内容だね。この人は聴衆の反応など、意に介しそうにないけど。
19名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 06:59:54 ID:wszuc3fv
その話、日本の雑誌かなんかでも読んだ気がする。

あと最初の来日のとき口押さえずにくしゃみしたDQN客にマジ切れしたそう。
くしゃみは生理現象だから仕方ないが、オープンマウスでするのは許せんって。

終演後楽屋に行った批評家(黒恭?)が書いてた。
20名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 16:12:32 ID:4LG1eoVG
>>19
こういう話は日本じゃ言いにくいかなと思ったら、日本でも話していたんですね。

下らない逸話ばかりで申し訳ないけど、ブレンデル関連でもうひとつ変なこと思い出しました。

ブレンデルは爪が鍵盤に当たる音が嫌いで演奏会のときには指先に絆創膏を貼ってるんですよね。
日本公演の演奏がNHKで放送されたことがあって、そのときも絆創膏を貼った指先がアップで映りました。
その数日後、新聞にこの番組を見た視聴者の投書が掲載されました。
そこにはなんと「指先から血を滲ませるほどの猛練習をするのかと感激した」。
(ネタじゃなくって、本当にあった話です)
21?1/4?3?μ?I`?g???R?}?[?`:2005/04/15(金) 04:59:54 ID:JnOhbaH2
>「指先から血を滲ませるほどの猛練習をするのかと感激した」

これに近い評論文は見たことあるかど、爪が鍵盤に当たる音が嫌いでってのが真相なのかなあ。
22名無しの笛の踊り:2005/04/15(金) 10:08:26 ID:qlZAZu9K
ブレンデルの本には指を気遣って貼ってるとあったように記憶しているが。
23名無しの笛の踊り:2005/04/15(金) 10:37:20 ID:WLJ3zPdF
若い頃のVOXのモーツァルトのピアノ協奏曲22,25はオケの導入に
割り込んできたり結構面白い。マリナーより伴奏のアンゲラーの方が
ゆったりしていて気に入ってる。リストのロ短調ソナタも渋い充実した
演奏だが、果たしてこの作曲家にこんなに真面目さが必要かどうか少々疑問。
24名無しの笛の踊り:2005/04/15(金) 11:23:09 ID:lDq295k3
↑リストを誤解してないか?
25名無しの笛の踊り:2005/04/15(金) 13:10:36 ID:V8En4QSJ
モーツアルトのピアノ協奏曲で、オケの導入部に割り込むのは割とよくやってるよ。
はっきり覚えているのは前のマリナーとの23番。
最近のマッケラスとの新盤でもやっていたと思うけど、これははっきり思い出せません。
ブレンデルって顔のせいか生真面目って印象があるけど、実は意外と遊びがあるんだよね。
26ピアノ協奏曲 K774:2005/04/15(金) 16:10:59 ID:VaqnAh85
>25
まったくそうですな。
マリナー版との23番は、3楽章の終盤で、和音のバッキングみたいなことやってる。
多分当時のスタイルを意識してってことだからこれも「真面目」の裏返しなんだよ。

27名無しの笛の踊り:2005/04/22(金) 23:58:40 ID:E/rxcjHo
モツでダイナミックな音を出されると、いい意味で裏切られる。
知的、繊細のイメージ強すぎなもんで。
28名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 00:13:25 ID:DkJRhdMs
この人の本読んだけど、あまり頭は良くなさそうな印象受けた。
グールドのほうがよっぽど知性的だね。
ただそれと演奏はまた別だけど。
29名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 10:35:10 ID:31AIyM+E
新譜、モーツァルトのソナタ?
いまさら感がぬぐいきれないんだが、何か意味があるのか。
30名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 20:36:50 ID:nhHWPPau
いくつかは初録音だよ
3129:2005/04/24(日) 21:34:38 ID:31AIyM+E
さんくす。へェ〜。
32名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 22:21:28 ID:2gHDbB0X
何番ですか?
33名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 22:24:38 ID:pNLrytf8
ブラームスのピアノ協奏曲No,2はあまり評判よくないの?
自分はポリーニのよりも好きだったりする。
3430:2005/04/24(日) 23:57:44 ID:nhHWPPau
>32
3、4、17とファンタジーハ短調
35名無しの笛の踊り:2005/04/25(月) 00:26:22 ID:O23FdxIo
モツソナタ13番って録音してましたか?

>>33
いいですよね。
じっくり、ゆっくり聴きたい。1番のときより好きです。
36名無しの笛の踊り:2005/04/25(月) 01:19:33 ID:KGup0Kr9
>35

2回してます。
37名無しの笛の踊り:2005/04/25(月) 21:27:49 ID:xdRoBuSR
大阪と東京で実演に接したが、想像以上にデカい人でした。
25〜6年前は、図書館でLP借りようにも、ピアノ曲はこの人の録音が多くて、
シューベルトやモーツァルトの協奏曲なんか、だいたいこの人で覚えた。
今でも当時の即興曲なんか大好きな演奏ですね。

リストの後期の作品あたりをまとめてリサイタルやらないかな?
38名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 00:37:10 ID:LEI6+pz3
ブラコンなんかを含め、体力的にキツいものはやんないと決めたらしいから、リストも難しいだろうね。
残念だけどね。
39名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 00:37:54 ID:LEI6+pz3
ブラコンなんかを含め、体力的にキツいものはやんないと決めたらしいから、リストも難しいだろうね。
残念だけどね。
40名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 22:37:28 ID:EHzSACkR
そこでバッハですよ!

CD1枚だけなんて・・・・
41名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 22:41:55 ID:quOpnaX2
>37
今は、やらない
42名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 23:25:10 ID:fpz/FKM5
NHK-FMで放送されたザルツブルク音楽祭の"月光"で惚れた。

シューマンはコンチェルトも良かった。
43名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 21:54:51 ID:7JzefLf/
ドヴュは聴いたことない・・・CD出てないよね?
44名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 22:44:47 ID:ga+PYNTl
フランスモノはやらないねー
45名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 22:47:32 ID:I71YmUm+
いつだったか衛星でやってたドキュメンタリーが面白かった。
著書に書いてあった絵とかが見れて。
46名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 23:32:59 ID:t9N0blCP

シューベルトの即興曲は本当に素晴しいね。

ブレンデルいはく、グールドの演奏は「話にならない」のだそうだ。
47名無しの笛の踊り:2005/04/28(木) 00:10:12 ID:B6YoDsjs
>ブレンデルいはく、グールドの演奏は「話にならない」のだそうだ。

「何が何でもウケをねらうような演奏はどうかとおもう」ってやつだねえ
48名無しの笛の踊り:2005/04/28(木) 00:23:25 ID:bGrlNtIq
この人は録音にしても、やりたいものをやってるしね。
「フィリップスが、理解してくれている」んだとか。
49名無しの笛の踊り:2005/04/28(木) 21:42:01 ID:66cvbwtJ
>48

息子エイドリアンとの共演とかね。
50名無しの笛の踊り:2005/04/28(木) 22:03:50 ID:iEPGhOAS
グールドのベルクの演奏はこれ以上ない最高の演奏とも言ってたけどね。
まあバランスとるためだけど。
51名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 23:00:34 ID:rOZA61MG
モーツァルトのソナタの新譜を買ってきたが、正直言って駄演だった。
若々しさのかけらもない、典型的な懐古趣味的モーツァルト。

流石にブレンデルも老いが目立ってきたな。
52名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 17:03:27 ID:SECPIuH/
人気無い。
53名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 17:19:49 ID:TGUo78BV
>>51
新譜ですか。高いですね。試聴できる所なら良かったですね。
他スレでも言ったんですが、「焼きが回った」気がします。
85年位までの録音だと、納得させられるんですが。残念。
54名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 12:42:00 ID:ZTLf1HQr
>>16
面白い話ですね。最後の曲以外は拍手が少なめというのは今でもそうかも。
あと”演奏中にセキ?をした人のほうを向いてしかめっ面をして見せた”
という話をどこかのスレで見ました。想像するとちょっと可笑しい・・・。
55名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 16:08:46 ID:pVbBo6cl
確かにここ数年のモーツァルトの録音は???ですね。
自然なアプローチでよい、好きだという人もでそうな演奏ではありますが、
無為の境地というわけではないし、いまいち形容に困る中途半端な
演奏のようにも感じます。ただ弾いているだけ、というか、、、。
56窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :2005/05/08(日) 10:36:35 ID:q2Bmiwzw
( ´D`)ノ
どちらかというと録音より実演の方が良いタイプだと思います。
音色の良さというか、ピアノの音響の作り方が本当に上手なんだけど、
残念ながら録音ではほとんど伝わってこない感じ。
57名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 19:53:27 ID:GvyieleA
あげ
58名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 20:03:33 ID:JpV62eLD
そうでもないよAA忘

ハンマークラヴィーアについて教えてください。
1,2回目の全集(スタジオ)、3回目の全集(ウィーンライヴ)とロンドンライヴ。
DVDの演奏はまた別ですか? グレートピアニストシリーズに入れたのはどれでしょう?
59名無しの笛の踊り:2005/05/21(土) 23:24:59 ID:I6Vo5Np/
楽想のひととき
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4276203627/
音楽のなかの言葉
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4276203635/

対話録が結構面白かったから、著作読みたいなあ。age
60名無しの笛の踊り:2005/05/25(水) 18:41:05 ID:mcFeAF98
三連続かきこ・・・自分しかいない予感(`Д´)!

ブレンデルの緩徐楽章が好きです。
61名無しの笛の踊り:2005/05/25(水) 18:48:11 ID:FeIz4grB
うちにはブレンデルが20枚くらい、ある。ブラインド
でも、自信を持って言える、あの音色・語り口がよい。

今後も、人気はともかく、永く残っていくと思う。
62窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :2005/05/25(水) 21:20:14 ID:oRM40ufO
( ´D`)ノ
自分はディアベリ変奏曲が好き。
この人の演奏が一番よいと思います。次点はブッフビンダー。
63名無しの笛の踊り:2005/05/26(木) 22:50:43 ID:BeLrCebb
ブレンデルは非常に努力家だと思う。
あの年であの音色を維持するのはかなり大変だと思う。
64名無しの笛の踊り:2005/05/26(木) 22:55:12 ID:DzlshBU7
ブレンデルのシューベルトは神の領域
65名無しの笛の踊り:2005/05/28(土) 02:36:15 ID:znp34BY6
4年前に横浜で演奏会を聴いたのですが、身長が高いのに驚きました。
66名無しの笛の踊り:2005/06/02(木) 08:40:50 ID:DzCkDPvi
エロイカ変奏曲、VOXの方もいい感じ(・∀・)
67名無しの笛の踊り:2005/06/02(木) 08:57:55 ID:FQabH+YD
>>62
こいつの意見は参考にしちゃいけません。
詳しくは馬廉スレを。
68名無しの笛の踊り:2005/06/02(木) 10:14:11 ID:Y5B06LrJ
嫌いな演奏家はともかく、好きな演奏家はよく聴き込んでいるのでは
69名無しの笛の踊り:2005/06/07(火) 22:34:10 ID:QWASM+nl
>>68
耳がまともにあるかどうかさえ疑問>窓際
っちゅうか、お前が窓際自身だろ(ワラ
70名無しの笛の踊り:2005/06/07(火) 23:11:23 ID:Ym9xZglD
ブレンデル、なかなか面白い男だとは思う。
これでもう少しピアノが上手ければ良かったのにねえ。
71名無しの笛の踊り:2005/06/08(水) 19:53:19 ID:mgDJyChk
ソナタ・スレにレスつかないのでこちらにも。
フィリップスに録音した2つのベートーヴェンのソナタ全集。
新旧どちらがお薦めですか?
72名無しの笛の踊り:2005/06/09(木) 03:28:14 ID:mqyMG1Lk
>>71
これは好みによると思う。
旧録音は、音が少しソフトで残響が多めの音。シューベルトに向いているが、
ベートーベンにはこの音は向いてないって書いている人がいた。新録音は
旧録に較べるとクリアで硬めの音。
演奏は、個人的かつすごく大雑把にいうと、旧録音の方が自然でのびのび
している感じがする。新録音は少し理に走った感じがする。でもこれは、自分が
旧録音を先に聞いていて、それに慣れているせいもあるかも。
自分は全般的に旧録の方が好きだけど、ブレンデルにあまり向いてない気がする
中期ソナタは新録の方が良いかな。 
かなりいい加減な感想だけど、新旧比較でした。
73名無しの笛の踊り:2005/06/09(木) 15:02:03 ID:rMTbI0Cl
>>72
なるほど
実に分かりやすい説明ありがとうございました。
やはり個人的にベートーヴェンのソナタはどうしても取っ掛かりは中期からになってしまうのですが
上記の内容、実に興味深いです
大変参考になりました。
74名無しの笛の踊り:2005/06/09(木) 22:12:50 ID:pV42Gcf3
新盤は理も情も強い大きな表現、と個人的には思います。彼ならでは
という演奏があって魅力的です(・∀・)
75名無しの笛の踊り:2005/06/12(日) 15:44:04 ID:mBj7pds/
この人のシューベルト幻想ソナタは神!
76名無しの笛の踊り:2005/06/19(日) 17:52:53 ID:bAIk0yNr
Philipsに入れたシェーンベルクの協奏曲!
77名無しの笛の踊り:2005/06/19(日) 19:35:29 ID:KjxNrUW/
>>76
VOXの旧録音の方がいいと思う
78名無しの笛の踊り:2005/06/20(月) 23:19:34 ID:yKs8YXTu
とりあえず手ごろなところでベートーヴェンの3大ソナタ集で新旧聴き比べてみようと
先ずは新盤を買って聴いてみましたが予想以上に良い演奏で驚きました。
普段は飛ばしがち緩徐楽章もじっくり耳を傾けさせてくれたし
ピアノの音質的にも、もう少し硬い響きを想像していたのだけど
クリアで粒立ちの良いそれでいて暖かみのある音にも満足。
この人をちゃんと聴くのは初めてなんだけど
テクニックがないとか理屈っぽいとか批判されたりしているのを耳にしていたけど
そのへん特に気になりませんでした。
>>74が「理も情も強い大きな表現」と書いていたけど
確かにそのどちらもが必要以上に突出することなく
かつ大きなスケール感を保ちながら実にバランスの良い音楽を聴かせてくれていると思いました。
次は旧盤。どんな演奏か楽しみ。
7974、76:2005/06/20(月) 23:47:57 ID:IQ1O4AIj
>>77
うーむ、通ですね。自分としては、そちらも魅力的だけどPhilipsの方が
説得力があると思ってます。

>>78
ブレンデルは聴き比べが面白い(・∀・)
新盤は、苦手な人はどれも駄目な可能性もありますね。
80名無しの笛の踊り:2005/06/25(土) 22:21:01 ID:JjxtdDOv
>>79
>うーむ、通ですね。自分としては、そちらも魅力的だけどPhilipsの方が
>説得力があると思ってます。

人それぞれですね
8178:2005/06/28(火) 23:53:14 ID:OU4kk1gc
その後幾度となく先のソナタ集を聴いていますが
意外にもこの人の演奏が自分的に一番しっくりくるというか
とりあえずはこれだけ聴いていればいいかなという感じになってきてしまいました。
よって聴き比べ予定だった旧盤については当分未聴のままかと・・
初めての本気で全集を買ってみようかなという気になってきてます。高いけど。
これまでもギレリスやらポリーニやらアシュケナージやらを聴いてきて
どの演奏もそれぞれに好きな演奏だったけど
ブレンデルが最もあらゆる点において不満を感じさせないというか
ここがちょっと・・みたいな部分がないんですよね。
録音状態も非常にいいと思うし。
それまで2chなんかでテクニックがないピアニストの代表のごとく書かれていたので
かなり偏見を持っていたのですがテクニックも抜群だと思うのですが耳が甘いですかね?
78でもちょっと書きましたが、以前は退屈な音楽でしかなかったベートーヴェンの緩徐楽章が
いかに素晴らしい音楽だったのか、そしてそれを一音一音を味わう楽しみを教えてくれたのも
自分にとってブレンデルが初めてなんです。
こんないいピアニストだったのならもっと早くに聴き始めておけばよかった・・
でももっと若きときに聴いていてもこんな風には思えなかったかもしれないですけどね。
逆に三十路に入ったからこそブレンデルのようなピアニストが好きになったのかもしれないですね。
長文失礼しましたm(_ _)m
82名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 00:27:45 ID:TJpOjQhv
ブレンデルのハイドンもいいですね。
20番(c-moll)の第二楽章など最高です。

ところで、録音では“うなり声”がほとんど聞こえませんけど
フィリップスのスタッフはどうやってあれを排除しているのだろう?
83名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 01:40:30 ID:cn088VIL
眼鏡に鍵盤が写ってるよ(・∀・)
84名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 01:46:03 ID:2WHLPILC
それって、日本人カメラマンが撮ったやつやろ?
85名無しの笛の踊り:2005/07/01(金) 20:12:42 ID:4YWe1ndZ
>>81
自分もクラシック聴きはじめて割と日が浅いので、実演に触れたことが無く残念な
気持ちでいます。メカニックでいえば限界のあるピアニストでしょうが、
その分(あの緩徐楽章を支える)魅力的なアーティキュレーションがあって、
「テクニックが無い」と安易にいえないところがあると思います。

しかし、それだけしっくり来たというのは幸せですね。高いけど是非全集を(・∀・)
最後の3つのソナタの世界は、旧盤も含め他では味わえないものだと思いますよ。
8681:2005/07/04(月) 00:12:44 ID:nhR2vugZ
後期のソナタは自分としてはまだ未開拓な分野なのです。
おそらく10年前くらいにポリーニやリヒテルを聴いているのですが
いまいちピンとこないまま中古屋に売ってしまった覚えがあります。
当時はまだ若かったので今聴いてみるとまた違うかもしれませんね。
新しい発見が出来るかもしれないです。
若い頃はまともに聴こうともしなかった緩徐楽章のイメージを
180度変えさせてくれたほどのピアニストならば。
87名無しの笛の踊り:2005/07/04(月) 00:41:44 ID:bfeGzB3s
ブレンデルのベト後期は何回聴いても飽きることがありません。
聴く度に何か新しい発見があるような、味わい深いパフォーマンス。
88名無しの笛の踊り:2005/07/07(木) 19:59:05 ID:pyKqPdDG
>87
VOX盤も聴いてね
8987:2005/07/09(土) 00:16:55 ID:NvjkF90+
>>88
VOXってイスラメイとか弾いてるやつ?
あれは若気の至りだと思ってる。ショパンも。
90名無しの笛の踊り:2005/07/10(日) 23:40:27 ID:Ij7ijKbO
テンペストはVoxが一番いいかも。ソナタの最新全集とても好きだけど、
テンペストだけは殆ど聴かない。
91名無しの笛の踊り:2005/07/11(月) 00:05:51 ID:0OaNcQaQ
コメディアンの分際で録音しすぎなんだよ。
92名無しの笛の踊り:2005/07/11(月) 00:35:24 ID:n2s0NuIK
ハァ??????????????????????????????????????????
93名無しの笛の踊り:2005/07/11(月) 00:46:40 ID:nKfYg9vn
>>90
テンペスト、個人的にはザルツブルク音楽祭(確か'92)での
演奏が一番好きだ。
94名無しの笛の踊り:2005/07/11(月) 21:45:53 ID:eL4cgvPl
このひとのシューベルト・ソナタ16番はまだ入手できるでしょうか?
95名無しの笛の踊り:2005/07/14(木) 21:31:52 ID:w06pS2+7
>>94
全集に入っている
96名無しの笛の踊り:2005/07/19(火) 18:37:46 ID:0QWI/Egi
フィッシャー=ディスカウとの録音もピアノ素晴らしい
97名無しの笛の踊り:2005/07/20(水) 21:36:35 ID:HxQJs1FG
冬の旅?
98名無しの笛の踊り:2005/07/21(木) 00:14:45 ID:LwtQjBxx
本日正午までの特価¥2,292
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=512918
99名無しの笛の踊り:2005/07/23(土) 13:14:58 ID:PXHl8j0U
久しぶりにこの人のCD買うかなぁ安芸
100名無しの笛の踊り:2005/07/28(木) 14:53:02 ID:ueyfVmZN
100get
101名無しの笛の踊り:2005/08/01(月) 10:00:53 ID:0l3D5HZx
この人の最近の演奏活動は?
102名無しの笛の踊り:2005/08/08(月) 19:02:18 ID:xz21Vm7c
バッハに泣けた・・・
103名無しの笛の踊り:2005/08/13(土) 23:48:41 ID:kRVxwvcr
>>102
2枚目のCDは出た?
104名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 19:55:08 ID:tQGrL9li
ライブ行きたい
105名無しの笛の踊り:2005/08/21(日) 01:00:26 ID:HEe592Xd
またバッハのCDだすの?!!!歓喜!!!
106名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 09:02:17 ID:sm2TJDfk
「バガテル」のCD良かった。
このひとは「エリーゼのために」も録音していたんですね。
107名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 20:53:44 ID:LLSvvpLE
バッハの詳細きぼん!
108名無しの笛の踊り:2005/08/27(土) 20:55:50 ID:heFI2cWG
モーツァルトもいいよ!
109名無しの笛の踊り:2005/08/28(日) 19:19:16 ID:adDXYxCL
なんと言ってもシューベルト。

特に即興曲。
110名無しの笛の踊り:2005/08/29(月) 12:07:34 ID:q9teDt7P
ブレンデルって、ブラームスでは、協奏曲以外の録音はあるの?
111名無しの笛の踊り:2005/08/29(月) 12:26:03 ID:Nbd3oTRu
保守
112名無しの笛の踊り:2005/08/29(月) 21:40:36 ID:1VpEffN8
モノクロのCDジャケット、しぶいね。
113名無しの笛の踊り:2005/08/29(月) 22:04:47 ID:AVugs5Wy
>>110
バラード作品10(カプリングはウェーバーのソナタ)と
変奏曲(弦楽6重奏第2楽章の編曲、カプリングはモーツァルト、メンデルスゾーン
リストの変奏曲)の2枚出てるよ。
114名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 10:27:26 ID:1c9iaCKf
>>113
ヘンデル変奏曲 弾いてくれればいいのに。
115名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 10:32:40 ID:H2LRIbfJ
>>114
ヘンデル変奏曲は、
80年代前半、シューマンを集中的に弾いてた頃に、
実演でよく取り上げて弾いていた。
FMで聴いた記憶もある。
この頃のレパートリーは殆ど録音されてるのに、
ヘンデル変奏曲とシューマンの謝肉祭の2曲が、
フィリップスに録音されなかったのは残念だ。
でも、放送録音は絶対残ってる筈だから、
フィリップスあたりが発掘してくれればいいんだが。
116名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 17:38:34 ID:CWjA5Y6d
最近はモーツァルトだな。
117名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 22:28:33 ID:SZTNUKyF
・・・バッハは?・・・
118名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 11:55:22 ID:y8HDUdNa
息子との共演のベートーヴェン・チェロソナタはどうでしょう?
聴いた人いますか?
119アルフレート:2005/09/01(木) 13:51:49 ID:tpLYCcQh
>>117生まれ変わったらね。
120名無しの笛の踊り:2005/09/03(土) 21:47:06 ID:JEC3ASMN
あれ?バッハの新譜って噂はウソ?!
121名無しの笛の踊り:2005/09/05(月) 06:35:37 ID:kGnkUAS5
>>62
CDのジャケットデザインも良いですね。
レンガの壁を背景に、
長イスの端に座っているブレンデル。
122名無しの笛の踊り:2005/09/05(月) 12:30:23 ID:+WR0meLK
マリナーとのモーツアルトピアノ協奏曲、マリナーにとっても最高傑作のひとつだと思いますし
ブレンデルの演奏も、音色、ちょっと入る即興、感情移入しすぎず、かつ綺麗に歌う幾夜楽章など
意外と、この曲集のスタンダードじゃないかと思うんですが(品のいい録音も含めて)余りモーツアルト・ファンの間ではそれほど人気ないのかな。
出来不出来の少ない、曲のよさが素直に聴けるいい演奏だと思うんですけど
123名無しの笛の踊り:2005/09/05(月) 14:48:29 ID:7kX44cYE
モーツァルトのピアノ協奏曲第21番K.467は、ブレンデル/マリナーのが一番好きです。
124名無しの笛の踊り:2005/09/05(月) 21:46:37 ID:famZ2GFm
協奏曲23番はベームVPO&ポリーニと並ぶ両雄です!

持ち味が違うところが(*´Д`)ハァハァ でベストを絞れない・・・
125名無しの笛の踊り:2005/09/06(火) 09:16:06 ID:/qIhd0/N
ギーレンとのシェーンベルクの協奏曲はまだ手に入りますか?
126名無しの笛の踊り:2005/09/07(水) 04:05:09 ID:J71O3l0b
シューベルトの「即興曲」は、どうですかね?
昔、出版社から出てた音楽全集が家にあったんですが、
その中のシューベルトが、ブレンデルだったような覚えがあります。
古いほうの録音だったんでしょうけど。
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:47:30 ID:L6N6VKbJ
>126
VOX

>125
PHILIPS 446683-2
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:18:06 ID:OoK2f9HC
>>122
まったく賛成です。
モーツアルトのピアノ協奏曲集の中では、出色のものでしょう。
129名無しの笛の踊り:2005/09/14(水) 01:46:58 ID:01LLkGxG
>>127
レス、ありがとうございます。VOXのがいいんですか?
だいぶ古い録音ですかね、探してみます。
130名無しの笛の踊り:2005/09/16(金) 22:22:38 ID:A5orPpCY
VOXのほうは聴いたことないですが、Philipsのほうも素敵ですよ。
ブレンデル自身が選んで全曲をグレートピアニストシリーズに入れています。
131名無しの笛の踊り:2005/09/21(水) 08:12:10 ID:0HE9oZuR
>>129-130
第5番は弾いている楽譜が違いますね。
Philipsの2回の録音が新しい楽譜。
他は好みの範囲でしょうが、VOXの方が自然に聞こえるかも。
132名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 23:26:23 ID:OUGiAg8T
>>131
ありがとうございます。VOXのほうも聴いてみようかな(・∀・)

>>122
19,20,21,23,24番の2枚組みを持っています。オケは優美すぎる感じも
しますが、伸びやかで気持ちよいですね。そしてブレンデルのカデンツァが上手い!
自作のもセンス良いし、21番で採用しているルプーのもいい感じ。
自分のCD(国内廉価盤)には変なノイズがあるのが残念です(・ω・)
133名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 23:28:56 ID:/1gxwieo
>>131
そうですか、、、
134名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 23:44:07 ID:SA8NbTW/
>>128
わたしは反対です。
全集としてムラがある。
135名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 00:49:42 ID:SJnq1lNm
>>134
ムラなんてどうしたって出るだろうに。
ちなみに134が認める「ムラの無い全集」は誰の?
それと、ブレンデルの全集におけるベスト&ワーストは?
136名無しの笛の踊り:2005/09/28(水) 00:34:08 ID:18tKX+61
>自分のCD(国内廉価盤)には変なノイズがあるのが残念です(・ω・)

21番には1楽章の冒頭にくっきりと編集が聞こえるのが残念
137名無しの笛の踊り:2005/10/01(土) 18:39:10 ID:TR1L62CJ
>>136
廉価盤でなくてもあります
138名無しの笛の踊り:2005/10/02(日) 01:17:40 ID:zdoGdgTH
くっきりとわかる編集点を残すくらいなら多少のミスがあってもそのままのほうがよっぽどいい
編集点がクッキリというのはブレンデルやピアニストに限ったことではないけど
アーティスト達はそのへんをどう考えているのか不思議でならない
流れが中断されるということは音楽にとって致命的だと思うのだが・・
当然編集後の音源はしっかりチェックしてるはずなのにそれに気づかないのか?
それとも別に問題ないとでも思っているのだろうか?まさかね?
139名無しの笛の踊り:2005/10/05(水) 17:10:55 ID:kgeTYA2T
>>136-137
ありがとうございます。確か23番にもひどい編集ミスがありました。

>>138
チェックしてないとしか・・・。ブレンデルはVOX時代は編集作業にも
関わっていたらしいし、明らかな編集ミスに気づかないはずがないので。

後のBBCライヴなどの編集無しのライヴ録音は、そのへんの罪滅ぼしにも
なっているのかも??
140名無しの笛の踊り:2005/10/06(木) 15:20:01 ID:2U/J/Jxm
ベートーヴェンピアノ協奏曲全集は?
141名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 22:15:43 ID:xQvBf2Sg
>>140
レヴァイン/シカゴ響との協奏曲全集(ライヴ)のことですよね。
編集してる、とブレンデルが言っています。
142名無しの笛の踊り:2005/10/09(日) 17:52:25 ID:ci6B9bGe
>>58
自己レスですが、DVDのは1970年パリ録音、2度目の全集の録音は1970年
オーストリアなので別録音みたいですね。
演奏のほうはどうなんでしょうか?
143名無しの笛の踊り:2005/10/13(木) 00:59:27 ID:MxzfQLbq
10年位前、小澤&新日本フィルで聞いたベートーヴェンの
協奏曲3&4番は良かった。
あれ以来ブレンデルは聞いてない。
144名無しの笛の踊り:2005/10/14(金) 15:19:31 ID:Zt0esa4D
やっぱりいいものというのは、オリジナルにしかできないのかもしれないんだな、
本当にいいものを、子供のときから超一流の絵を観、超一流の音楽を聴いてなきゃ、
一流の音楽は作れるわけ無いんだよ。全然、そんないいものを観たり聴いたりしていない
奴が作ったものを聴いてる無教養な者たちが一億人もいるわけだから、それは駄目に決まってるよね。
145名無しの笛の踊り:2005/10/14(金) 15:27:33 ID:XXudLCOT
はいはい超一流超一流。
せいぜいつんぼや目暗の評論家に踊らされてください。
146名無しの笛の踊り:2005/10/14(金) 16:07:39 ID:VRUmEEFr
>>145
げらげら
147名無しの笛の踊り:2005/10/14(金) 19:54:24 ID:LFwlsez/
最初に聴くなら、ベートーヴェン?
148名無しの笛の踊り:2005/10/14(金) 21:20:40 ID:BJVCh6aj
>>147
ハイドン、モーツァルト(協奏曲限定)、シューベルト、リストが良い予感。
シェーンベルクも好みに合えばいいよ
149名無しの笛の踊り:2005/10/17(月) 10:22:37 ID:Bw5bZvWm
アバド・ベルリンフィルとのブラームス大好きです。
特に2番が。
150名無しの笛の踊り:2005/10/17(月) 10:25:28 ID:cHE806Yw
あれ?1番は良かったけど2番は良い印象ないんだけど。。。2番そんなに良かった?
151名無しの笛の踊り:2005/10/17(月) 10:43:29 ID:rr1KR4x1
俺も2番は好きだな。ま両方良いんだけどね
152名無しの笛の踊り:2005/10/20(木) 22:00:58 ID:lHcKMYxr
リストソナタのライヴはねがー?
(リストのソナタのライヴ録音はありませんか?)
153名無しの笛の踊り:2005/10/25(火) 20:03:23 ID:EIAYkEC1
ディアベリ変奏曲(・∀・)イイヨイイヨー
154名無しの笛の踊り:2005/10/25(火) 21:03:29 ID:3tGnFyns
>>153
me too
155名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 16:31:26 ID:JDrg2AqT
>>152
無い
リストでは「葬送」くらいかな?
156名無しの笛の踊り:2005/10/30(日) 20:42:21 ID:77mZzOyu
 
157名無しの笛の踊り:2005/10/30(日) 22:32:32 ID:HObemmSo
>>155
日本語の使い方間違ってませんかぁ??
リストってリストバンドのことですよねー。ww
158名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 21:33:56 ID:bHxUNIAx
>>152-153
ディアベリ変奏曲はライブ盤が最高
159名無しの笛の踊り:2005/11/04(金) 16:00:55 ID:zYddZAeq
「ブレンデルというピアニストは、一般リスナーや批評家の中には毛嫌いする人も多いようですが、もともと、ブレンデルの価値というのは、同業者、すなわちプロのピアニストではないとわかりにくい価値だと思います。
ピアニストが譜面を開きながら聴いて、なるほどと膝を打つ。そんな演奏なんです。素人にはわかりにくいんでしょうね。
だから、アルゲリッチやアシュケナージのほうが一般人に人気が高いというのは、よくわかります」
(内田光子)
160名無しの笛の踊り:2005/11/04(金) 19:50:39 ID:CznHB3Dh
ウッチー本当にそんなこと言ったの?
何だか捏造っぽいなあ
161名無しの笛の踊り:2005/11/04(金) 20:02:46 ID:8f+SgPSm
ブレンデル、内田、ポリーニは、ヴィルヘルム・ケンプを通じて
結びついているね。
162名無しの笛の踊り:2005/11/04(金) 21:06:07 ID:9+Kumvox
>>159
俺、楽譜読めんけど、アルゲリッチやアシュケナージより
ブレンデルの方が遥かに好きですが・・・
163名無しの笛の踊り:2005/11/04(金) 23:20:28 ID:qAu2MZtI
>162
例えば、どんな曲で比較しているのですか?
あまり、共通項が無さそうだけど、ベートーヴェン?
164名無しの笛の踊り:2005/11/05(土) 20:40:06 ID:GWxzubIF
ブレンデルも内田も、CDジャケットはモノクロ。
165名無しの笛の踊り:2005/11/05(土) 22:45:34 ID:iVFedc+y
アシュケナージ:論外(近年特に)。どうでもいいピアニスト。指揮者としては存在悪。
アルゲリッチ:リスト以外ブレンデルとかぶってないのでは?

しかしブレンデルの「価値」だなんて、内田らしい不遜な物言いだなw
内田光子にブレンデルほどの価値があるだろうか。彼女自身も自問してるだろうなあ。
166名無しの笛の踊り:2005/11/05(土) 23:21:19 ID:gX0BF11B
>>165
「存在悪」の意味が分からないので説明をキボン
167名無しの笛の踊り:2005/11/06(日) 14:53:59 ID:qrjOuSvU
165=「存在悪」

アシュケが論外だってよ。
偉そうに。
168名無しの笛の踊り:2005/11/06(日) 14:54:18 ID:NbqZ9Pom
巡礼の年のDVDが出るみたい。
169名無しの笛の踊り:2005/11/06(日) 14:55:43 ID:NbqZ9Pom
>>167
でも(近年特に)ってところは同意かも。
録音はともかく、実演ではお金取れるレベルの演奏してないと思う。
170名無しの笛の踊り:2005/11/06(日) 16:14:46 ID:WuQIS8P+
アシュケナージやポリーニ、そしてブレンデルは評論家どもの間で
かなり賛否が分かれるし、日本人音楽家では小沢もそうだけど
なぜか内田光子を悪く言う批評ってあまり読んだことないぞ。
賛美ばかりだぞ。
どうしてかな。おしえてこーほーさん。
171名無しの笛の踊り:2005/11/06(日) 17:18:10 ID:NbqZ9Pom
>>170
小澤批判はけっこうあるのでは。
内田批判は2ch以外ではあまり見ない。シューベルトなんか非常に視野の狭い
解釈をしてて、好き嫌いが分かれそうなものなのに。
でも評論家の言うことをあまり信用するのもどうかと。やはり自分の評価基準を持ちたい。
むずかしいけどね。だからみんな「あれはどう?この人はどう思う?」とか聞くよね。
私の周囲ではアシュケナージとポリーニは「昔はすごかった。今はダメorシラネ。」で
ほぼ一致する。ポリーニはショパンバラードのCDで大きく評価を下げた。
あれを手放しで誉めた評論家はピアノ音楽の評論やめるべきだと思う。
この二人と比較するとブレンデルは人気そのものがないw好きな人が評価してるだけ。
やっぱりヴィルチュオーゾがもてはやされる傾向があるねー。
172名無しの笛の踊り:2005/11/06(日) 19:38:56 ID:W/n1cPsU
内田は美人だからね。
173名無しの笛の踊り:2005/11/06(日) 21:09:44 ID:SpFVgmx+
>アルゲリッチ:リスト以外ブレンデルとかぶってないのでは?

シューマン
174名無しの笛の踊り:2005/11/06(日) 23:14:28 ID:NbqZ9Pom
アルゲリッチのシューマンは自分にはヒステリックすぎてダメ。
これも評論家がみな絶賛しますが謎です。
175名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 12:17:44 ID:kl3Yerv7
>アルゲリッチ:リスト以外ブレンデルとかぶってないのでは?

ハイドン:協奏曲ニ長調
モーツァルト:協奏曲ニ短調&2台ソナタ
ベートーヴェン:協奏曲ハ長調&変ロ長調
バルトーク:2台pと打楽器のためのソナタ

録音だけでも最少でこのくらい他にも重なっています
176名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 12:35:43 ID:5eagM0S6
>>171
内田のシューベルトが好き嫌い分かれそうってのは同意
だけど、「視野の狭い解釈」っていう形容はワケワカメ。
177名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 16:23:48 ID:SN/2ROc7
内田は弾いてるときの顔がすごい。
178えろ魔王:2005/11/08(火) 20:56:19 ID:6XWX2/6g
内田のあれはセックスのときの顔。

ブレンデルがええかあ?あんな鈍い木偶の坊おやじが・・
179えろ魔王:2005/11/08(火) 20:58:32 ID:6XWX2/6g
ブレンデルは役所で戸籍係でもやってるほうがエエ。
180名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 21:25:06 ID:L4mIz/Ei
ブレンデルのリストは結構華やかと思うけどね。
巡礼の年報第2年はすばらしい出来だと思う。
ダンテソナタなんかは、緊張感がみなぎってるしテクニカルにも聴かせてくれるし。
181名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 22:09:01 ID:wsoNIMjE
ブレンデルのリスト(ソロ)って、2枚しか持ってないけど、これで全部かな?
だとしたら、リストに関する限り、文句はないな。
名演だ。
182えろ魔王:2005/11/08(火) 22:56:38 ID:6XWX2/6g
リストはリヒテルに尽きる。
183名無しの笛の踊り:2005/11/09(水) 21:08:59 ID:zADdjcSN
もうすぐ巡礼の旅のDVDが出るはず。
184名無しの笛の踊り:2005/11/11(金) 23:26:03 ID:+Hnz7wK+
>>183
随分昔に収録でLDで出ていたヤツ。
1年+2年。解説入り。
2年補追と3年は無し。
エステ荘の噴水は録音あるのにね(藁
185名無しの笛の踊り:2005/11/11(金) 23:33:38 ID:Mj4XL58V
>>181
もっとあるのは間違いないです。Philipsだけでもまだあるし、VOXもいれたら・・・。

>>183
情報GJです。買おうかな(・∀・)
186名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 22:37:10 ID:OSr7VZh3
VOX音悪い勘弁してくださいYO
187名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 22:47:49 ID:4xjfheh1






× アルフレッド・ブレンデル
○ アルフレート・ブレンデル






188名無しの笛の踊り:2005/11/18(金) 10:17:40 ID:QSmpYN3h
ベートーヴェンソナタの録音は何回目のがいいんすか?
先日、28番をラジオで聴いて、手元においておくディスクではないかと思ったのですが、
何度も録音してるようですので。
189名無しの笛の踊り:2005/11/21(月) 15:28:12 ID:GCg8mHFG
なぜか来日しないですね
じつは前回名古屋でコンサートの帰り
同じ新幹線で横浜まで帰ったのですが
ブレンデルの隣に座ったおやじが
大いびきで寝ていて・・・怒ったのかな?
190名無しの笛の踊り:2005/11/21(月) 16:59:44 ID:DFiZyQ7Y
モーツァルトやシューマンの協奏曲では最新盤がいちばんいい
とは限らない気がする

ベートーヴェンについてはソナタも協奏曲も最新盤がいちばんいい
と僕は思う
191えろ魔王:2005/11/21(月) 19:46:32 ID:jwgilC/5


ブレンデル  (笑、笑・・・・・・・

 戸籍係のおじさんですか?
192名無しの笛の踊り:2005/11/23(水) 23:25:47 ID:GuzAaNXo
巡礼の旅DVDマダー?
193名無しの笛の踊り:2005/11/24(木) 08:14:32 ID:zELkLopU
>>190
二回目の後期ソナタなんかも捨てがたい。
194名無しの笛の踊り:2005/11/25(金) 21:34:22 ID:HnwePcm1
既出だったらスマソ。

「アルフレッド・ブレンデルのポートレート」とゆうDVDを買ってしまいました。
買ってから「日本語字幕は付いておりません」という日本文に気づきました。
ガックシ……

週末トライしようとは思っていますが、見る前から疲れました。
英語字幕をふんばって見る価値ありますか?
見た人いたら教えてください。
195名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 18:00:45 ID:eZUusm6z
>>192
来年です。
196名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 19:47:56 ID:WYS8Cdaw
> 2006年01月31日 発売予定
って書いてあった。しかし・・・

>・巡礼の年 第1年『スイス』(約60分)
>・巡礼の年 第2年『イタリア』 (約58分)
補遺はないみたいですね。ゴンドラを漕ぐ女、弾かなかったのかなー?( ;∀;)
197名無しの笛の踊り:2005/12/05(月) 21:40:29 ID:UeTGft7J
ハイドンのソナタ4CD、安くしてください。
198名無しの笛の踊り:2005/12/05(月) 21:53:53 ID:ex2yM3k+
私も188氏と同様FMで28番のソナタを聴いて、魅了されました。
学者的イメージが強いブレンデルで音の愉悦を存分に味わえるとは!
CDは持ってたのですが、聴いてませんでした。

そういえば、ソコロフのCD解説でブレンデルを「最も辛辣な
シューベルティアン」と書いたものがあったように思うのですが、
そういった評論があるのか、とても興味深いです。
199名無しの笛の踊り:2005/12/06(火) 21:22:11 ID:rnBuzefI
文化性の象徴のようなピアニスト。
200名無しの笛の踊り:2005/12/06(火) 21:32:41 ID:wi0ldnqL
詰まらん。下らん。退屈。以上
201名無しの笛の踊り:2005/12/06(火) 21:36:25 ID:rnBuzefI
>>200

おまいの好きなピアニストを教えろや
202名無しの笛の踊り:2005/12/06(火) 21:54:16 ID:rnBuzefI
なんだ答えられないのかw

せいぜい良くてミケランジェリあたりかなw
203名無しの笛の踊り:2005/12/06(火) 22:00:52 ID:ZYojEJSb
>>202
いや、フジ子・ヘミングかもしれんぞw
204名無しの笛の踊り:2005/12/07(水) 11:20:04 ID:fuy4JjHf
紘子以上のピアニストっているのかな?
205名無しの笛の踊り:2005/12/07(水) 22:37:54 ID:soCpyM74
age
206名無しの笛の踊り:2005/12/11(日) 11:17:22 ID:1SGJt5qM
sage
207名無しの笛の踊り:2005/12/12(月) 10:14:54 ID:bu9LwCh0
>>197
2009年(ハイドン没後200年)まで待てば必ず安くなる。待て!

問題はむしろ、第44番ト短調の録音が収録されていないこと。(第20番の再録音=デジタル録音も)
208名無しの笛の踊り:2005/12/13(火) 12:47:56 ID:hmYL86+z
>>194
BS2でやってたものとは違うの?
209名無しの笛の踊り:2005/12/14(水) 07:29:35 ID:V1HZhiLW
じゃ次はハイドンの録音に期待あげ&保守
210名無しの笛の踊り:2005/12/15(木) 00:11:57 ID:WVLZLMUp
ハイドン4枚組持ってる。それに入ってるのより
新しい20番があるの?
211名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 13:45:56 ID:5h3qsvKV
>>210
Philips 432760-2
7/1991 digital recording
212名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 15:05:30 ID:YxsSr8tG
ブレンデルとマリナーによるモツのピアノコンチェルト21番のCD聞いて この人モツのことなーんもわかってないとわかった。内田光子はやっぱりすばらしい。
213名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 18:28:14 ID:7UVkiu17
>>21
内田光子程度で満足できるなんておめでたい香具師だな
214名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 23:54:49 ID:MH1y4kcR
うん おかげさまで。
215名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 12:41:57 ID:RrqUj9dC
>>213
じゃあ あんたは誰程度で満足できてるのさ。
216名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 16:20:37 ID:7hFpQIBU
>>212
「わかっていても、敢えて表現しない」という方法があることをご存知?
わかっていることを全部表現しちゃう内田の下品なことといったらもう最高。
217名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 17:01:51 ID:NjJepb9C
内田もブレンデルも似たようなモンだろうが、ボケが。
218名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 17:17:53 ID:b88dJgTx
内田とブレンデルは似ていないのだ。

内田が好きな人、ブレンデルが好きな人、グルダ・ハスキル・アシュケナージ・・・・

いろいろなモーツアルトがあっていいのだ。

ブレンデルはシューベルトが最高。
219名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 17:25:10 ID:xFgsHzgj
>>216 
えっらそーに わかったふうなことを。
220名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 20:12:23 ID:7hFpQIBU
>>218
ブレンデルのシューベルトつまんねー。録音だと本当にダメ。生だと最高なのだが。
221名無しの笛の踊り:2005/12/23(金) 20:01:44 ID:0eLA/nr2
シューベルトの新録音はソナタ全集(完成曲のみ)くらいにはなる?
222名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 12:52:18 ID:Z0nTnOgM
すばり、エリーゼのためにが最高
223名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 15:05:12 ID:hJeiG1eo
再発記念カキコ。買わないけどw
224名無しの笛の踊り:2005/12/29(木) 17:48:20 ID:9rs60Irl
もう1度日本に来てほしい。
225名無しの笛の踊り:2006/01/02(月) 06:31:14 ID:U13u+LRC
ブレンデルのベートーヴェンソナタは後年のになるほど、
理屈っぽくて=私はこのように解釈しましたがどうでしょうというのが
こちらに伝わっておもしろくない。
1960年前後?のが一見あっさりしているようで味わいがあるように思うのだが。
226名無しの笛の踊り:2006/01/02(月) 09:47:51 ID:bk+/xMfP
シューベルトは即興曲がいい。
227名無しの笛の踊り:2006/01/02(月) 22:51:59 ID:Q7Dl1J/4
禿同
228名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 20:49:13 ID:vFwUBnnJ
LP時代、コロンビアから廉価盤で三大ソナタが出ていた記憶があるのですが、
同録音は今CDで購入できますか。
229名無しの笛の踊り:2006/01/04(水) 21:47:05 ID:xqO+NsbV
>>228
Vox原盤でVoxBoxシリーズでソナタ全集で出ている。
230名無しの笛の踊り:2006/01/05(木) 17:14:40 ID:QMqQW5xo
初めて聴きましたが(ベートーヴェン)繊細な演奏でびっくりしました。
風貌から、もっと骨太でヘンテコな、ある意味クセのある感じの演奏かなと
思っていたので。
231名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 20:48:33 ID:H3ENclit
70年代のスタジオ録音でしょうか。
それよりあと、90年ごろの録音では、もっと骨太で濃厚な演奏を聴くことができますよ。
232名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 21:05:27 ID:v4T8Di5t
ブレンデルのさすらい人案外良かった
ポリーニとは違って表面的な技巧ばかりが目立たない良い演奏だった
233 ◆30rKs56MaE :2006/01/08(日) 00:35:57 ID:iVB6i652
ブレンデルが詩人だったとははじめて知った。
http://www.radiofrance.fr/chaines/france-culture2/emissions/poesie/fiche.php?diffusion_id=37349
オリジナルではなくフランス語訳での紹介だが、ダウンロードは明日23時まで。急げ!
234 ◆30rKs56MaE :2006/01/08(日) 00:40:31 ID:iVB6i652
日本時間では明日ではなく今日8日23時までだ。
一応あげておく。
235名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 01:28:20 ID:3mwwYh1z
この前ドイツ行った時に本屋で詩集探してたらブレンデルのがあったよ。買わなかったけど。

何年か前から自分のリサイタルで詩の朗読とかしてる。確か国内盤のCDに入ってる奴なかったけ?
236名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 03:33:02 ID:hxH72aBw
あまりブレンデルを持っていないので、これから聴こうと思うのですが、
バックハウスやアラウならベートーヴェンのソナタや協奏曲というように、
ブレンデルの代表盤といえば何なんでしょうか。
237名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 03:37:31 ID:bqlBo3o6
アルフレッド・ブレンデル・・・・
ウィリアム・フルトヴェングラー、チャールズ・ベーム、ポール・モントゥーみたいなもんだな。
238名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 05:37:52 ID:OTK1Gmoi
ブレンデルにはシューベルトが似合う。
239名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 10:56:16 ID:owWp7y8r
>>236
ブレンデルこそ正統派ウィーン・ピアニスト

聴くならもちろんベートーヴェン
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=66128
これこそが正しいベートーヴェンです

バックハウスのような似非「ドイツ正統派」によって毒された耳をブレンデルに治療してもらいましょう
240名無しの笛の踊り:2006/01/09(月) 21:22:18 ID:/so9dSK2
>>236
シューベルトの即興曲集。
これだけでブレンデルのすばらしさがわかる。
241名無しの笛の踊り:2006/01/13(金) 08:25:20 ID:5rZXqgle
age
242名無しの笛の踊り:2006/01/17(火) 12:09:00 ID:tcCa4+/O
>>239
好きなことは自由だが「正統派ウィーン・ピアニスト」とは無茶苦茶言っているね
旧ユーゴスラヴィア地区の産まれ育ち。音楽教育受けたのはザグレブ。
243名無しの笛の踊り:2006/01/17(火) 12:22:01 ID:FYEWBgf/
>>237
こうやって勝手に自国語読みするのって英米人だけなんだろうか?
たとえばフランス人は「シャルル・ベーム」と呼んだり、ドイツ人は「リヒャルト・ムーティ」と呼んだりするんだろうか。

>>242
別に南米人とか日本人の正統派ドイツ・ピアニストとかがいてもいいと思うが。血はオーストリア人なんでしょ?

244名無しの笛の踊り:2006/01/17(火) 13:00:31 ID:tcCa4+/O
>>242
4ヶ国の混血
245名無しの笛の踊り:2006/01/17(火) 13:06:30 ID:8QZtqn3m
すばらしい!それこそオーストリア人だ。
246名無しの笛の踊り:2006/01/17(火) 14:16:29 ID:FYEWBgf/
>>245
それ言うとオーストリア右翼が怒るよ。今ウィーンの学生集会では「わが祖国ドイツわが祖国ドイツ」が斉唱されるぐらい(確かにハイドンの曲だけど今はヨソの国歌なのに・・・)ゲルマン民族主義が燃えているらしい。
247名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 23:03:14 ID:Q47H/3cM
オーストリア人は
混血に誇りをもってると思うよ
248名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 00:10:51 ID:ew8GDtEM
ファンになったきっかけは、ずはり「顔」。なんていいオトコなんだ!と一目惚れ。
友人達からマニアックだと笑われた。他にも私みたいなファンはいるのかしら?
249名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 02:59:51 ID:pUCf2sQI
>>247
そりゃ、片親がはっきり外国人の混血児は誇りを持っているだろうが、そうでない人は差別側に回るだけ。
お前だって何代か前にさかのぼればスラブ(マジャール、トルコ)の血が入っているじゃないか(欧州人はそれが当たり前だ)なんて指摘しようものなら殴られる。
ドイツ語強制の重圧といい、今のオーストリアのナショナリズム、東欧差別は凄いよ。こっち国のほうが差別する側に回れて居心地いいってんで、旧東ドイツ人がぞくぞく流入しているぐらいだ。
250名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 00:27:59 ID:hH7+AAog
「日本人の大多数は中国人・朝鮮人との混血で」とか、大過去や部分を混同拡大した記述をされたら、あまりナショナリストでない人でもムッとくるわな。
ドイツ・オーストリアでは、それ以上に拡大EU下で東欧人に3K仕事を押し付ける階層社会が蔓延していることが大きい。
だから、たとえ片親(場合によっては両親とも)非ドイツ系であっても、ドイツ人であることを主張しておかないと生活に関わってくる。それがスパイラル的な差別を生んでいる。
251名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 00:41:41 ID:0qgNeJFC
>>248

すげぇわかるよ。シューベルトもきっかけはジャケ買い(即興曲集新盤)。
252名無しの笛の踊り:2006/01/23(月) 22:35:59 ID:94qomjvT
LP時代の豪華見開きジャケットが自分のセンスにぴったりくると
名盤だと思ってしまったものな。
今でも集めたくなるよ。
253名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 14:44:53 ID:BH/J2Tj/
ブレンデルはピアノの音がとても奇麗ですね。
どのメーカーのピアノを弾いているのでしょうか?
254名無しの笛の踊り:2006/01/25(水) 10:25:10 ID:Fuho5uA5
255名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 15:25:52 ID:KGUIjIGJ
>>253
ハンブルク製スタインウェイ
256名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 07:37:14 ID:HHSUer+J
生きているうちに早く再来日を強くきぼーん
257名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 14:16:23 ID:52gNsoo+
モツ・ソナタ全、あと何曲ですか?
258名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 20:15:08 ID:BuvV0btk
ネットラジオで聴いたモーツァルトの誕生日のカーネギーライヴ(ラトル/BPhとの
ピアノ協奏曲第27番)、ブレンデルの美点がもう少し出ていなかったような印象でした。
他のピアニストならいいけどブレンデルならもっと横の流れの美しさがほしかった。
259名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 19:46:06 ID:wNMajeDg
>>257
随分残っている
260名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 22:05:08 ID:zPSy+rRA
ブレンデルって、酒・タバコはどうなの?
261名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 19:52:49 ID:P1sHLY0q
262名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 17:59:52 ID:sHZ/xq60
宇野功芳はブレンデルのことを、
「クソまじめなだけで、面白くも何ともない演奏をする」「友達にはなりたくない男」と言っているよ。
263名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 18:16:35 ID:rns04gWV
クラシック全然知らない友人が
立ち読みしてたレコ芸に載ってた写真見て
「この人、マッド・サイエンティスト?」
って言った
264名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 12:25:42 ID:E3ImvaYk
年をとってようやくマッドサイエンティストになりました。
265名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 13:29:33 ID:2EQb4UUn
>宇野功芳はブレンデルのことを、
〜〜〜「友達にはなりたくない男」と言っているよ。


みんな宇野のことを、そー思っているよ。
266名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 19:16:25 ID:1QfZb+oV
>>265
俺もオモタw
267名無しの笛の踊り:2006/02/16(木) 15:44:17 ID:BLtFmjvO
このひとの若い頃のペトルーシュカってどうなの?弾けてる?
268名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 19:11:53 ID:wNd66Qpr
アルバンベルク団とのモーツァルトがいいね
フィリップスの録音よりピアノの音が綺麗な気がする
269名無しの笛の踊り:2006/02/20(月) 20:24:49 ID:VV4e2prs
モツのソナタ全集は随分残っていても、完成はすると思う。
マッケラスとの協奏曲の方は、やりたい曲をやりたい時に録音するという感じ
でやっているから、完成しないだろうけど
270名無しの笛の踊り:2006/02/21(火) 19:50:52 ID:B5tfSFPQ
マッケラスとの協奏曲はいい評判をきかないけど、今度中古で見かけたら
買ってみようかな。やっぱり気になってきたし。
271名無しの笛の踊り:2006/02/25(土) 14:03:22 ID:mabDRQnA
>>268
耳のせいかも
272名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 17:07:01 ID:iahgyU+g
過去のライヴ録音のリリースもお願いしたいところ。
273名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 23:07:40 ID:EKTzPlYk
>>272
LP時代に3枚(ベートーヴェン「ディアベリ」、『ライブ』、モーツァルト協奏曲K503他)
CDになってから2枚(ベートーヴェン協奏曲全集)

が実績かな?
274名無しの笛の踊り:2006/03/03(金) 11:07:43 ID:aLspbFyv
ライブ盤が少ない人なのね
たしかベートーヴェンのソナタでも何曲かライブ録音があったかな
275名無しの笛の踊り:2006/03/04(土) 23:33:18 ID:i8TQKodP
新全集のハンマークラヴィーアか告別のどっちかライヴだったと思う
276名無しの笛の踊り:2006/03/06(月) 23:00:54 ID:JOOXlh0N
>>274
少なくないよ、ヴォケ

モーツァルト:協奏曲 K503 他
ベートーヴェン:ディアベリ変奏曲Op.120
アムネスティライブ
277名無しの笛の踊り:2006/03/13(月) 07:51:28 ID:hxEec6cj
ベートーヴェンピアノ協奏曲全曲,ピアノソナタ第29番もある
278名無しの笛の踊り:2006/03/17(金) 00:27:22 ID:n2VGEZ6K
ライヴ録音のディアベッリは酷かった

何でわざわざライヴのものを商品化したのだろうか?
Vox時代のスタジオ盤ですら酷かったのに
279名無しの笛の踊り:2006/03/17(金) 14:13:49 ID:/QbvbYWu
今日の特価

ベートーヴェン - ピアノ・ソナタ全集[1992-95] ブレンデル(p)(10CD)
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=968303
キャンペーン税込価格: ¥9,684
割引金額: ¥4,060

1992-95年デジタル録音。ブレンデルにとって3度目となるベートーヴェンのソナタ全集。
現代を代表する知性派ピアニストならではの、考え抜かれ、計算され尽くした構成力、揺ぎない完成度から生まれる説得力の強さはさすが。
数ある競合盤の中でも指折りの、興味の尽きないソナタ全集と言えるでしょう。
280名無しの笛の踊り:2006/03/17(金) 18:23:15 ID:Zvbepu0F
4060円かと思った
281名無しの笛の踊り:2006/03/17(金) 19:08:35 ID:JI9aUG5H
「本日」のうちに値上がりしたようですよ。

ピアノ・ソナタ全集[1992-95] ブレンデル(p)(10CD)
キャンペーン税込価格: ¥12,200
割引金額: ¥1,545
インターネット税込価格: ¥13,745
282名無しの笛の踊り:2006/03/24(金) 10:45:36 ID:6FwL37/s
ハイドンソナタいいねえ。
iPodでいつも聴いてるよ。
283名無しの笛の踊り:2006/03/25(土) 22:06:30 ID:rGVv12yK
ハイドン20番は衝撃だった・・・・

あのディスクを、シューマンやメンデスルゾーンっていってもバレない気がする。
(なんとなく)
284 ̄)ノ:2006/03/25(土) 23:39:16 ID:xq3Pp2+t
ブレンデルは「ラジオ公開放送」からリタイアして、こないだのルツェルンでのベト3協
がNHK−FMでオンエアされなかったわけなんですが、なぜに今ハイビジョンで録画放
送が流れているのでしょう?単に私の事実誤認なだけでしょうか。
285名無しの笛の踊り:2006/03/26(日) 07:44:13 ID:eVrxe9D+
昨日の放送見たけどブレンデルって結構大柄なんだね。意外に背が高い。
あとすごく物腰が低い感じだったのが印象的で好感
286名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 17:45:37 ID:Puh8OcXM
展覧会の絵はおもしろいね
287名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 22:10:38 ID:K4dK+q6u
>>285
うい。孫に超甘いおじいちゃんのイメージ。
288名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 22:42:49 ID:zefjZqDr
チェロソナタのCDのジャケなんて、いい年して息子にメロメロって感じがします。
微笑ましい。離婚歴もあるみたいだし苦労はしてるでしょうけど。
289名無しの笛の踊り:2006/04/04(火) 10:55:49 ID:NG+WpCD+
ブレンデル・ジュニアのチェロの評価ってどうなんでしょう
私には彼のテクニックや「解釈」の良い悪いが判定できないんですが
専門家耳の人が聴くとやっぱり所詮は親の七光り的ゴリ押し録音に
過ぎないのかなあ
290名無しの笛の踊り:2006/04/06(木) 00:59:19 ID:DUTsMaAJ
自分も知りたいな。
親が偉大だと、ただでさえ3割引で批評されがちだしな。
291名無しの笛の踊り:2006/04/06(木) 09:20:29 ID:2ax4kcqf
聴いた自分が気に入ればOK
292名無しの笛の踊り:2006/04/06(木) 10:39:33 ID:LgslQVT7
3割引かれても確実に親を超えたと見られるのはカルロスぐらいか。
ピーターも親を超えてないだろうからねえ。
あとは親子の人って誰がいたっけ。

僕はブレンデル父子の共演すきだよ。
でも、フルニエ/ケンプのほうが普段はよく聴くかなあ。
293名無しの笛の踊り:2006/04/06(木) 20:51:03 ID:nmlGJQo/
グルダ父子とかは?
294名無しの笛の踊り:2006/04/08(土) 10:50:44 ID:RQR2Ntn8
>>ブレンデル息子

ヘタクソの1言に尽きる
295名無しの笛の踊り:2006/04/10(月) 15:10:14 ID:qtu3oioz
厳しいお言葉。
296名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 05:03:25 ID:V8SsFl/w
ブレンデルはCDだと特徴でないね。第一人者だと楽曲に対するコンセプトワークに熱が篭らないのかね。
297名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 23:01:32 ID:6HEVga3W
BSのルツェルン音楽祭でアバドとベートーヴェンの3番弾いてたけど
あいかわらずうまいなあ。
70台半ばというのが信じられない。
298名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 00:19:11 ID:uo9Jwdds
その演奏会で、自分がソリストをつとめた後半のブルックナー7番を客席で聞いていた!
299名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 01:03:16 ID:57DC+Iw5
ちょっとゴダールに似てる気がした
300名無しの笛の踊り:2006/04/25(火) 20:43:25 ID:bieikSxv
 
301名無しの笛の踊り:2006/04/27(木) 00:27:13 ID:riSpMPic
モーツァルトのピアノ協奏曲22番をはじめて聞いた初心者です。
3楽章キラキラしててすごいですね
302名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 20:59:06 ID:ns97kN3n
>>301
いつの録音?
303あぼーん:あぼーん
あぼーん
304名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 06:55:12 ID:NSrPER6x
>>272
1982-3年のBBCライブ、ベートーヴェンの第29番ハンマークラヴィーアと
第24番テレーゼも忘れてはいけないライヴ録音ですな。

この1枚さえあれば、他のは要らない。超名演。
フィリップスよ、早く再発してくれー!
305名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 17:00:25 ID:oejKsbQt
>>304
持っているならいいじゃん
306名無しの笛の踊り:2006/05/10(水) 14:15:08 ID:+oizSsDl
ハイドンの演奏曲が足りない感触
307名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 23:01:08 ID:gnWv1hER
以前もそうだったがブレンデルのスレは生演奏聞いたことある奴がほとんど
いないで録音での評価ばっかり。
自分はこの人の録音大嫌いだったのだが、生演奏聞いて好きになりました。
録音はこの人の魅力(音色!)を半分も伝えていません。
308名無しの笛の踊り:2006/05/12(金) 18:55:12 ID:QS3ABIx+
>>307

ほお。ブレンデルの生演奏とな。

KuWaShiKu教えてたもれ。我ら老人の為に。
309名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 01:16:56 ID:JFPCNJpz
>>307
来日の頻度が低いから仕方ない罠。
310名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 23:41:42 ID:WA3sMFx+
何年か前、オペラシティの小さいホールでやったよね?
行けなかったけど。
行った人いないかな。感想キボン
今さらだけど。
311名無しの笛の踊り:2006/05/16(火) 21:00:40 ID:sSl+nGzV
>>310
大ホールだよ、アホ
312名無しの笛の踊り:2006/05/23(火) 12:29:55 ID:jjY91uEf
ブレンディー
313名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 21:21:37 ID:3Zh7ex5W
先日、NHKの芸術劇場。ベートーヴェンのあとに観客として、アバドさまの
惨いブルックナーを聴かされて、可愛そうでした。
314名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 22:13:14 ID:ZqishNrg
日本語 変
315名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 22:44:09 ID:H4+ArA1Y
25年ぐらい前に来日してリストのロ短調ソナタを弾いてた。
316名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 17:35:10 ID:nABRXKje
317名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 11:43:20 ID:WznG6i97
キタ━━(゜∀゜)ノ∀゜)ノ∀゜)ノ∀゜)ノ∀゜)ノ∀゜)ノ∀゜)ノ━━━!!!!!
318名無しの笛の踊り:2006/06/09(金) 00:46:35 ID:hEKfk048
なにが?
319名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 14:42:48 ID:Ut9IhRr+
レパートリーハズした曲が多い。加齢のためやむを得ないが残念。
320名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 02:17:55 ID:swqS2v1r
シューマンの協奏曲は「もう弾かない」宣言したんだよな確か。
数年前にこれが予定されていた時にラストチャンスかも!と
期待して出かけたんだがモーツァルトに変更でがっくりだった。
321名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 19:42:22 ID:jD0u789L
来日するの?すまんが演目教えてくれ。
検索したが、出らんのや・・・
322名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 21:09:18 ID:YZuFr/vx
>>321
梶本音楽事務所に問い合わせが最速
323名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 21:49:32 ID:XhyMdPXH
来るの?最近見ないよね。
324名無しの笛の踊り:2006/06/23(金) 01:10:17 ID:TIdUXdui
保守
325名無しの笛の踊り:2006/06/25(日) 15:09:45 ID:a56XyxtE
326名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 05:21:55 ID:pmClpgUw
こぼ
327名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 13:19:03 ID:YzUNm3vy
「誠実」を絵に描いたような人。ポ○ーニと比較してW
328名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 18:44:48 ID:j09bgyW/
>>327
日本公演の裏方(事務所の人)に言わせると、あんなに性格が悪くわがままな人も
珍しいそうです・・・
329名無しの笛の踊り:2006/07/03(月) 16:38:46 ID:oAAjMaXd
シューマンのピアノ協奏曲(アバド指揮)が最高だと思う。
でも、なぜか評価はうなぎくだり…
330名無しの笛の踊り:2006/07/05(水) 12:27:30 ID:rA4KYkH1
そうなの?<うなぎくだり
331名無しの笛の踊り:2006/07/08(土) 11:21:34 ID:k5dO3dO+
リストの「孤独の中の神の祝福」は音楽を越えている。
332名無しの笛の踊り:2006/07/08(土) 11:29:03 ID:8JHjKZ9H
この人、いいね。独尊的で。アーティストらしい。
333名無しの笛の踊り:2006/07/11(火) 15:17:09 ID:8bEawRtO
333
334名無しの笛の踊り:2006/07/17(月) 23:56:46 ID:v999rZRN
シューベルトD568はいつになったら演奏する気?
335名無しの笛の踊り:2006/07/22(土) 20:14:14 ID:gDa+xXW8
sage
336名無しの笛の踊り:2006/07/24(月) 21:28:39 ID:D80pUQnn
(´・ω・`)
337名無しの笛の踊り:2006/07/25(火) 00:05:08 ID:9vDw32I6
>>329
 少なくとも数年前までは、批評家達もブレンデルアバド版を
押していた。今ではすっかり忘れ去れている。なんといっても
ポリーニが弾いてからは影が薄いし、ザンデルリンクとの
共演で、拍車がかかった。でも、この演奏は
どう考えても最高だと思う。今まで1000回以上聴いたし
他の番もいろいろ持ってるけど、金が無駄になっただけ。
再評価を申し立てても、もう廃盤…
338名無しの笛の踊り:2006/08/01(火) 22:24:43 ID:QEGZz7IR
339名無しの笛の踊り:2006/08/01(火) 23:57:20 ID:yqDhYvm8
図書館でCD借りてみた。マッケラスとのジュノームの第3楽章、ちょっと
やりすぎたんじゃないの?? もっと一気に弾いてほしいな。
マリナーとの録音はどうなんだろう。
340名無しの笛の踊り:2006/08/14(月) 12:47:40 ID:LbA4BsK4
(・∀・)
341名無しの笛の踊り:2006/08/21(月) 03:26:25 ID:BKHdlN65
342名無しの笛の踊り:2006/08/22(火) 08:16:56 ID:NcWgC8Cz
 
343名無しの笛の踊り:2006/08/22(火) 13:02:23 ID:bSKgIZ59
モーツァルトの協奏曲、最近は27番をよく演奏してる気がする。
21番や24番あたりを聴きたい。
344名無しの笛の踊り:2006/09/03(日) 08:40:39 ID:TXSlvB37
( ´,_ゝ`)プッ
345名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 21:59:42 ID:azqmzJku
そういえばブレンデルの弟子は? いないのかな?
346名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 21:56:10 ID:CWS+v5cE
>329 剥同っ!!!
347名無しの笛の踊り :2006/09/07(木) 18:46:19 ID:p+sarOFp
禿同はいいけど、
「うなぎくだり」は言わない。
揚げ足取りすまなんだ。

アバドとのシューマンは確かによかった。
348名無しの笛の踊り:2006/09/10(日) 22:25:27 ID:m3G1XSNL
sage
349名無しの笛の踊り:2006/09/14(木) 07:51:03 ID:6sQMLOdU
>>345
ケフェレック、クーパーの2人は間違いなく弟子
350名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 17:26:44 ID:pc5P2Mfh
>>346 >>347
同士よ!!わかってくれるか!!
やっぱり俺だけじゃないと思ってたよ。
「うなぎくだり」はあえて使ってみますた。
悪い日本語ごめんなさい。
351名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 18:25:21 ID:dxt0AyKe
カプリングされていたウェーバー「コンツェルトシュトック」も良かったよな
352名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 01:23:35 ID:y2Yd4xl7
ウェーバーのほうがいいと思う。
353名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 11:33:56 ID:X9wAWpzM
ウェーバーのブレンデル盤はずっと評価高いね。それは認める。
でもシューマンもいいでよ
354名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 01:07:00 ID:ebBdqWEo
うんこ
355名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 00:00:37 ID:J4HdYGYI
すみませんが、ブレンデル氏のウェーバーってそんなにいいんですか?
初耳です。
今も入手可能でしょうか?
356名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 11:17:23 ID:Od7utPGy
>>355
 入手可能です。ブラームスのピアノ協奏曲第1番とのカップリングに
ウェーバーが入って1000円ぐらいです。このブラームスもすばらしい
検索をかけてみましょう。批評ムックでも頻繁に取り上げています。
357名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 11:48:33 ID:7gCL/i3O
VOXのモーツァルトP協選集で、ブレンデルのピアノを初めて聴きました。
美しい〜〜〜、いい音ですねぇ。大変気に入りました。
次は何を聴けばいいでしょうか。

皆さん、シューベルトがいいとおっしゃってますが、私はシューベルトは
あまり聴かないので・・・
358名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 19:57:33 ID:QbiNYNPY
ウェーバーの小協奏曲は、他にめぼしい定盤がないから、
ブレンデルでキマリでしょうね。
359名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 20:30:27 ID:JTcIqggl
いい演奏だと感じないか?
360名無しの笛の踊り:2006/10/21(土) 09:16:55 ID:NEFNSP2D
息子は単なる2世音楽家
361名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 12:44:10 ID:Cz0AKs6y
hoi
362名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 18:27:12 ID:3zMSFrLn
>>345

ティル・フェルナーがいます。はっきりいて、ブレンデルより優秀だと思うんですが。
363名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 20:27:48 ID:qFsev19m
>>362
他にもケフェレクとかクーパーとか結構いるよ
364名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 22:36:38 ID:DMgKhybw
誰も>>357さんにレスをしてないですね。
もう見てないかもしれないけど、ベートーヴェンのソナタを薦めたいです。
3つ目の全集の演奏が好みです。少し粘るリズムが好みを分けそうですが、
30〜32番の深みや、1〜3番や5〜7番の面白みをうまく捉えていると思います。

もっと薦めやすいのがマリナーとのモーツァルト協奏曲集でこれはほんとに
美しい演奏なんですが、既に買ったCDと曲がかぶりますね・・・。
比較的クールで気持ちの良いレヴァイン/シカゴとのベートーヴェン協奏曲集も
とても良いと思います。
個人的には、協奏曲ではよく横に流れる演奏がすきなので、マッケラスとの
モーツァルト協奏曲第9番はいまいちしっくり来なかったんですよね・・・。
365357:2006/11/02(木) 11:04:41 ID:QiDF2lN7
>>364
時々チェック入れてましたw
お気遣いありがとうございます。

挙げていただいた中では、
マリナーとのモツ協、レヴァインとのベト協に興味を持ちました。
かぶっても大丈夫です、基本的にピアノコンチェルトが好きなので。

私のライフワーク(?)として、モツ協20番と「皇帝」の最高演奏を
ずっと探しているのですが、いまだに満足するものに出会えていない。
ブレンデル、行ってみます。
366名無しの笛の踊り:2006/11/02(木) 21:22:11 ID:mivYy1ZK
>>364
ヤニグロとのモツはきいたのか?
367名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 21:38:09 ID:ymLGI0vo
>>366
すみません、聴いたことないです。存在すら知らなかった・・・。

>>365
マリナーとの協奏曲は、ソフトな音で低音が少なく、録音面ではそこそこ
なんですが、演奏のほうは自己主張は少ないのに表現豊かなので特にお奨め。
歌うような語るような、女性的な演奏が聴けます。カデンツァがまた素敵なんです。
20番はデーモニッシュじゃないから、評価分かれそうですけど。
368名無しの笛の踊り:2006/11/05(日) 21:27:51 ID:yPr+AqiJ
ブレンデルのショパンって怖いもの聴きたさで聴いてみたい
若い時にポロネーズか何か録音してたんだっけ?
369名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 15:16:52 ID:fWTbYf47
370名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 19:26:05 ID:tEDXcYEp
シューマンの協奏曲はザンデルリンクとアバドと
どっちがおすすめでっか?
371名無しの笛の踊り:2006/11/10(金) 10:11:02 ID:2ktC1WvK
アバド
372名無しの笛の踊り:2006/11/15(水) 08:28:53 ID:z255zTy1
私もアバドに1票
373名無しの笛の踊り:2006/11/24(金) 11:56:08 ID:dzWTAIlU
>>368
すごく弾きにくそうで笑える。
リストの巡礼のDVDで「もう二度とショパンは弾かない。プンスカ」みたいな
ことを喋っていたような気がする。
374名無しの笛の踊り:2006/12/01(金) 23:01:42 ID:SnPxaeIY
モーツァルトソナタは全曲になるのか?
375名無しの笛の踊り:2006/12/02(土) 23:12:32 ID:Qwr2Fkhx
>>370
アバドで文句なし。
この曲の最高の演奏かもね。
376名無しの笛の踊り:2006/12/08(金) 17:26:30 ID:hhSz1qx/
ブレンデルってブラームスはあまり弾かないの?
ヘンデル変奏曲とか後期ピアノ小品とかを聞いてみたい。
377名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 02:37:25 ID:64IGrxyi
ヘンデル変奏曲は何度か弾いたけど引っ込めたという話だったような。
後期作品は手をつけてない様子。ケンプの録音を感謝の気持ちとともに聴いているそうです。

4つのバラードは、録音で4曲目を失敗してる、とか。向いてそうだから聴いてみたいけど・・・。
378名無しの笛の踊り:2006/12/15(金) 00:05:07 ID:G1ae+v+S
379名無しの笛の踊り:2006/12/20(水) 08:39:27 ID:b9qlqzXo
>>377
CDでているから聴いたら。
ウェーバーの2番ソナタとのカプリング。
中古でならよくでているよ
380名無しの笛の踊り:2006/12/22(金) 00:46:55 ID:hBndiWi7
もう来日はしないそうな。あの素晴らしい音色がもう聴けないなんて。
しょぼぼぼぼ〜ん(泣)。
381名無しの笛の踊り:2006/12/22(金) 23:30:10 ID:QCKJvI6S
>>380
年寄りに無理言うな、DVDとCDが山ほどあるぞ
382名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 20:17:33 ID:A5HiXW23
>>381
あの音色は録音では魅力が半分も伝わってこないんだよ〜。
383名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 14:02:55 ID:dW5cLeIX
>>382
オーディオ装置をグレードアップするのが最善。
100万円もかければいいだろう。
384382:2007/01/01(月) 14:57:24 ID:NLAWSxp0
>>383
すでに単体100万クラスで聴いておりますwそれでもダメよ。
録音じゃ魅力半減のピアニスト筆頭がブレンデルとプレトニョフ。
録音も実演もあんまり変わんないのがキーシンとかポリーニ。
ツィメルマンも録音と実演の音色があんまり変わんない人だと思う。
385382:2007/01/01(月) 15:00:02 ID:NLAWSxp0
あと生で聴いたことがないので想像だけどホロヴィッツも録音では拾い切れてないと思う。
弦や歌はもっとすごい差がある人がいる。
マイスキー、シュロモ・ミンツ、デュメイは生で聴いてあまりのすごさにビビッた。
386名無しの笛の踊り:2007/01/07(日) 12:22:23 ID:5PjoR2lg
楽器の共鳴+ホールの共鳴を含めての音楽だからねえ。
ホールの鳴りまで計算して弾いてるから録音とは別物になるわな。
387名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 19:23:42 ID:JY/9kVFU
どなたか、ベートーヴェンのハンマークラヴィーアとバガテルの
DVDをご覧になった方いらっしゃいますか?
388名無しの笛の踊り:2007/01/17(水) 10:31:58 ID:RqSsow0U
>>239>>279のベートーヴェンソナタ全集は違うもの?
389名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 08:01:56 ID:JDg16UD9
>>388
別物

279 → 3回目の全集(60台)
239 → 2回目の全集(40台)

です。どちらが好きかは人に拠るでしょう。
390名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 13:03:13 ID:vpGleSM4
2度目の全集の「田園」ソナタがすごく好きだった。
10代のころ、FMから録音して繰り返し繰り返し聴いた。
クラシック好きになりはじめた頃の思い出の演奏。
なにか過去に貼りつきすぎて、だからというか、今は怖くて聴けない。

といいつつ、ライブで聴きたいという欲望は今も減じずにある。
最近どこかで弾いたらしいね。
391名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 23:14:35 ID:/1D9sWV7
ブレンデルの清潔感がすきだな
真面目な人柄が感じられていいな
392名無しの笛の踊り:2007/02/03(土) 13:21:18 ID:b2QJvf9c
アルフレート・ブレンデル/未発表ライヴ&放送録音集 1968〜2001(2CD)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2521080
[CD-1]
・ベートーヴェン:ディアベッリの主題による33の変奏曲ハ長調作品120

[CD-2]
・ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ変ホ長調 作品22
・メンデルスゾーン:厳格な変奏曲ニ短調 作品54
・ブゾーニ:7つのエレジー集〜第3番『わが魂は汝に望みを託す』
・ブゾーニ:7つのエレジー集〜第6番『できごと』
・ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第28番イ長調作品101
 アルフレート・ブレンデル(ピアノ)
 録音:1968〜2001
393名無しの笛の踊り:2007/02/03(土) 14:05:19 ID:AfOJK8Eq
ブレンデルの一回目のベートーヴェンソナタ全集のソナタ4番はどこに入ってるんですか?
20番はヴァリエーション集のなかに隠れてましたが、4番がどうしても見つかりません。
394名無しの笛の踊り:2007/02/03(土) 14:40:36 ID:b2QJvf9c
エレジーは昔数曲録音したという話でした。ようやく出せたという感じかな。
3番は暗いムードで高まる、曲集の中でも印象深い作品。
バルトークやシェーンベルクの録音なんかもあるなら出してほしい。

>>393
ヴァリエーション集の中をもっとよく探してみてください!
自分の手元のVOXの変奏曲集3枚組みには入ってますよ〜
395名無しの笛の踊り:2007/02/03(土) 18:10:54 ID:AfOJK8Eq
>>394
あああ〜、三枚組の三枚目の冒頭ですね?
てっきりブリリアントの5枚組はVOXのと曲順も同じだし、VOXの5枚分が
丸ごと入ってるもんだと思ってました。
ソナタの4番だけ、これだけ入ってない!!!!時間的には収録可能なのに!!
こんないじわるするなんて!!!

はぁ、買い直さないと。ありがとうございました。
396名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 23:24:04 ID:1i/MfEH4
>>387
自分もこれは気になります。
2回目の全集のころの録音なんですよね。あれと同じような演奏なのかやっぱりだいぶ違うのか
397名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 17:55:08 ID:t1napoFk
1回目のベトピアノソナタ全集出ないかなあ…
398名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 22:30:54 ID:tdQgl6+S
>>397
バカか?
VOXからとっくに売り出されているよ
399名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 02:56:20 ID:12aRymBL
ホントっすか! ありがとう!
400名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 03:30:00 ID:12aRymBL
401名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 22:30:07 ID:6uTMonPA
うわっ高い…
普通にamazon.co.jpとかでvox, brendelで検索すれば出てくるよ。
新マスタリングでどのくらい音質がよくなるかにもよるけど、
そこのページにあるのはちょっと高いね。
402名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 00:11:28 ID:E8ft/fyv
曲目がおかしなことに…
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/143107
403名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 00:12:26 ID:u2IA1/cG
ベートーヴェンの録音第1回目の3大ソナタを
LPで聴いていたので、今一度聴いたみたいが高すぎる。
もしかすると、頭でっかちの後年の録音より
人気があるので、高くても売れると思っているのでは・・・
なんて勘ぐりたくなる。
404名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 01:26:55 ID:UMGyp0b6
ブレンデル・・!

1981年だったかに来日した時にリストを聞きに行った。
曲は『ピアノ・ソナタロ短調』と確か『孤独の中の神の祝福』その他諸々・
(会場は人見記念講堂、だったかな?・・忘れた)
ペダルの使い方が摩訶不思議。一音一音かけるからバタバタせわしないことこの上ない。
あと、結構オーバーアクション気味でw でもそれが格好良かった。勿論音は素晴らしかった!
405名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 01:27:54 ID:UMGyp0b6
ブレンデルで好きなCDは、ココにもよく上がっているがマリナーとやったモーツアルトとの協奏曲集。
5,6,15,18,20,21,23,24,25辺りは最高だと思う(極初期が抜けているのが残念。No.2-2movなんて舌なめずりしながら弾きそうだけどなw)。
あと、ライブはこのヒトの場合、別人のようになる。ハッキリと煽ってくるからw
例えば、>>404で聞いた以外にも、当時はブレンデルのライブ演奏をNHKのFMがよく放送していた。
20番の協奏曲はCDを遥かに凌ぐノリの良さで、当時金子健志が「何とモダンな!」と彼のカデンツァとか絶句してたのを覚えている。
(※ライブのカデンツァはCDのともまた違う・・当時で言うと、グルダがラインスドルフとやったトンデモverの20番ライブと並んで白眉)。

あと、ちょくちょく出てくるけど、ハイドンも素晴らしい。
たしかに20番のハ短調は出来が良くて、2楽章のコラールは本当に泣かされる。1楽章もロマンテッィク、映画のワン・シーンみたい。
あと、32番とか34番も良い! 何だかサスペンスドラマのテーマ曲チックなんだけど、やっぱり煽られる。大学教授の夜の貌って感じだw
406名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 01:28:34 ID:UMGyp0b6
しつこいけど続けるよw

バッハだと『イタリア協奏曲』と『半音階的幻想曲〜プレリュードとフーガ』が入ってるやつ。コレは名盤だと思う。
ブレンデルはテクが無いとか思ってる人は、とりあえずこいつを聞いてもらうしかない。『半音階〜』は圧巻!
『惑星ソラリス』のテーマ曲にもなったコラール・プレリュード(『主よ人の望みよ〜』だっけ?)も入ってるんだけど、
もしタルコフスキーが↑の作品を撮る前に(10年早く)収録していたら、絶対こっちが採用されたと思ってる。
とにかく神がかってるから・・本当に神と対話しているようなんだわ。。。多分この頃が彼の全盛期だったんだろうな。
昔ブレンデルは、何時かはワタシにもバッハの『平均律クラヴィーア』を収録する時が来るだろうとか言ってなかったっけ?
実は、この時こそ(80年代初頭)やっておくべきだったんだろうな〜と今になって思う。

あと、何故かシューマンだと『クライスレリアーナ』が気に入ってる。
ベートーベンのはムラがあるよ。シューベルトは・・何もそこまで立派に弾かんでも〜#と思ったけどなw
でも20番イ長調の2楽章なんかは良いねえ〜・・コレも、もしブレッソンが『バルタザールどこへ行く』を20年遅く・・以下ry
407名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 06:45:34 ID:vsi5dQPb
そんなに好きなのか、
408名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 21:45:43 ID:nZyRk3sV
参考にさせてもらいます ありがとう
って買いたくなるじゃないか!
409名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 23:44:34 ID:sdyL7yRD
>>406
>バッハだと『イタリア協奏曲』と『半音階的幻想曲〜プレリュードとフーガ』が入ってるやつ。
バッハの鍵盤楽曲をピアノで聴くのはあまり好きじゃないし、編曲ものは嫌いだから
聴いてなかったが、そんなにいいのか。買ってみるか。
410名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 00:04:50 ID:UMGyp0b6
404〜406だが、「『半音階的幻想曲とフーガ』(ニ短調BWV903)が入ってるやつ」が正解な。 つくづく耄碌はしたくないモンだなw

オレ個人としては、ブレンデルはもう少しバッハとリストを弾くべきだったと思ってる。
宗教的なパッションの表出を、必ずしも正統では無い(むしろ異教的な)アプローチでやれたような気がするのだが。。。

まぁ面倒くさいからこの辺でw  同意してくれた人たちには感謝します。
411名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 00:31:58 ID:UQ2MB52d
鰤のベト変奏曲・バガテル集、幻想曲が入っていれば完璧なのだが
412名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 01:17:38 ID:KdVXWe46
半音階〜のフーガは絶品だと思う。

>>406
>『惑星ソラリス』のテーマ曲にもなったコラール・プレリュード
確かIch ruf' zu dir, Herr Jesu Christ BWV639ですな。
413名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 18:59:01 ID:Obi6z+bf
ここでも他でも、シューマンのピアノ協奏曲は
アバド盤が白眉みたいですが、廃盤で手に入りません。
でもどうしてもブレンデルのシューマンのピアノ協奏曲を
聴きたい場合は、ザンデルリンク盤を購入するか
アバド盤の再販を待つか、どっちかですよね。
414名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 19:02:54 ID:oGBjlfKK
とりあえずザンデルリンク聴いとけや。どっちも良さがあるんだから。
415名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 05:06:33 ID:uoHQGSfv
>>404
>ペダルの使い方が摩訶不思議。一音一音かけるからバタバタせわしないことこの上ない。

YOUもピアノを弾けば、なんでこういう風なペダリングになるかわかるYO
416名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 18:41:14 ID:7z/pPERP
>>414
はい、聴きます。
417名無しの笛の踊り:2007/02/24(土) 14:21:46 ID:6i7IH3xi
以前にN響アワーで演奏していたベートーヴェンのピアノ協奏曲『皇帝』
の印象が悪くて、ブレンデルは食わず嫌いだったのですが、
芸術劇場で放送していたベートーヴェンのピアノ協奏曲第3番を聴いて
目から鱗がでる思いでした。
418名無しの笛の踊り:2007/02/28(水) 20:14:39 ID:C49M5+2D
>>406
師のエドウィン・フィッシャーの平均律があるから、自分は録音しないって
インタビューで言ってるのを大昔に雑誌で読んだことがある。
ブレンデルはポリフォニーを上手く聞かせてくれるから、バッハをもっと出して欲しいよね。

>>417
自分もブレンデルの演奏したベートーヴェン中期の作品はあんまり好きじゃない。
初期、後期は良いけど、どうも中期はあんまり相性が良くない気がする。
419名無しの笛の踊り:2007/03/01(木) 00:05:04 ID:xIMceIzu
ブレンデルの22番は絶品だと思うが。有名な作品に挟まれて不遇な曲だが、21、23より俺は好きだ
420名無しの笛の踊り:2007/03/01(木) 19:10:38 ID:VnyXMLUu
>>418
その時はブレンデルも年を取って駄目になったのかなぁって
思ってました。でも、本当にアバドとの第3番は良かった。
アバドとベートーヴェンのピアノ協奏曲全集を録音してくれたら
よかったのにって思うほど。
421名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 00:09:03 ID:YjscLqMz
422名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 23:07:31 ID:5GpbsizF
ブレンデルのディアベッリ変奏曲はGJだぜ?
423名無しの笛の踊り:2007/03/09(金) 23:07:46 ID:wD0UuyoN
(´・ω・`)
424名無しの笛の踊り:2007/03/10(土) 01:10:29 ID:fD+xiBBG
ディアベッリはライブの新譜がまたでたね(録音はずいぶん前みたいだけど)。
425名無しの笛の踊り:2007/03/17(土) 13:04:43 ID:FheRL9+9
>>424
1970年代録音
426名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 11:25:21 ID:1BTxS9+4
最近はライブ多くなったが、昔は慎重でしたね
427名無しの笛の踊り:2007/03/28(水) 11:51:05 ID:52jvsBIv
ベートーヴェンディアベリ変奏曲
モーツァルトピアノ協奏曲第25番K503

くらいだった
428名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 00:15:10 ID:0CtAC+2R
429名無しの笛の踊り:2007/04/05(木) 21:52:12 ID:BoThEm1b
ああ
430名無しの笛の踊り:2007/04/19(木) 09:45:06 ID:tS88GN78
シューベルトD568 はいつ録音するの?
431名無しの笛の踊り:2007/04/22(日) 23:56:08 ID:ca+Tx58h
432名無しの笛の踊り:2007/04/27(金) 20:32:05 ID:wSRn1hOp
高齢になって来日は無理ですか?
433名無しの笛の踊り:2007/04/29(日) 08:06:13 ID:cGJV8Ipr
中の人を入れ替えないと
434名無しの笛の踊り:2007/04/29(日) 17:13:39 ID:6cxU4VZC
>>433
息子に?
チェリストなので無理っぽいですがw
435名無しの笛の踊り:2007/04/30(月) 00:22:42 ID:mW6O0s3S
この人の後を引き継いだ人いるの?
436名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 21:09:53 ID:c7VPBzFp
ユニオンにたくさん落ちてますように。
437名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 15:02:34 ID:gFS3gIak
>>435

> この人の後を引き継いだ人

ティル・フェルナーがそれっぽいんだが・・実際のところは分らん。
少なくとも、CD聞いてるだけではブレンデル翁が奴の何に萌えてんだか今イチ判断し難い。

ということで、来月飯田橋の印刷屋ホールに確認して来ますわ。
438名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 15:45:46 ID:7HLlLyc2
        ギュン
 ̄ ̄  ‐―   _ -ニ三ヘ_∧
  __ ― ̄    -ニ三( ・∀・)  圧縮だようぅ〜。
_  ―   ―‐   -ニ三( O┬O
  ――  ̄   -ニ三◎-ヽJ┴◎
439名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 22:35:13 ID:sIH6fF2q
巡礼の年、ようやく日本版DVDが発売されるね。
440名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 23:56:21 ID:NqEWl6cI
Beethoven - Bagatellesって10年前に出たみたいですけど、今買って
聴いても音はそんなに小さいとか悪いとか感じませんかね?
441名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 19:30:57 ID:q1/LMYZP
>>440
いいよ
リミッターは掛かっているが、ブレンデルベートーヴェンとしては
最上の部類でしょ > 演奏

曲は、あまりに地味だが
442名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 21:40:50 ID:bZ1IWJVM
モーツァルトもベートーヴェンもシューベルトもシューマンもリストもすばらしいが
だからこそショパンもドビュッシーもラヴェルもラフマニノフも聴いてみたい
443名無しの笛の踊り:2007/05/25(金) 18:17:59 ID:V8Jn7HcV
444名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 22:39:56 ID:oOoiGg1d
ショパンはだめだよ。本人が自認しているw
ワルツや初期のマズルカなんかはうまく弾けそうな気もするが、よりによって
ポロネーズだし。
445名無しの笛の踊り:2007/06/14(木) 10:53:02 ID:JJlliufn
ラトル指揮で録音したベートーベンピアノコンチェルトのCDは、すべて
スタジオ録音で、拍手などは入っていないでしょうか?
446名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 10:04:21 ID:6WqYepZW
ブレンデルのベト全集(Philips)を聞いているが、もう一つ訴えるもの、面白みがないな。
先日朝日に吉田翁の短評が出ていたが、過去の演奏に縛られて、個性が出ないのだろうか。
447名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 11:13:54 ID:BrXoFa8O
突飛なところ、奇を衒ったところがないのが彼の素晴らしいところであり、
そこに彼の個性があるのです。ちなみに吉田氏はなんと言っていたのですか?
448名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 12:34:27 ID:6WqYepZW
ブレンデルは、フィッシャー、ケンプ、バックハウス、などの過去のピアニスト
をよく研究し、演奏はその批評として成り立っている、ブレンデルの演奏には、思いつき、
気まぐれというものはない、と。
449名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 08:07:16 ID:QHoR5jMZ
曲全体を通して品良くメリハリがつけられてるよね。
10分を超えるリストの曲で最後まで聴き通せるのはブレンデルのやつだけだ。
450名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 12:07:47 ID:GUJoA/CC
ブレンデルの演奏はちょっと聴いて面白いというわけではないが
繰り返し聴き返すごとにいろいろな発見があって味わいが増す
451名無しの笛の踊り:2007/06/29(金) 21:32:34 ID:+zFAeLFx
ブレンデルのベートべンを聞いていると、いつも後半眠たくなる。
452名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 00:42:48 ID:epA5jJZ1
453名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 14:37:02 ID:rQDNzAcD
454名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 15:42:02 ID:utq2QNE7
もう来日はしません
455名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 16:09:39 ID:hRz77NRm
ブレンデルを感性で聞こうとしちゃダメだ。
ブレンデルを聞く為には、知性が必要なんだ。
456名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 21:46:09 ID:y3713P67
たとえばベートーベン。
ベートーベンらしくない。確かに「感性」が弱い。
そんなに知性の力を信じていいの?
457名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 22:01:36 ID:hRz77NRm
それは人それぞれ。自分が良いと思える聞き方をすればいい。
ただ疑いなく、ブレンデルのベートーベン演奏は世評が高い。
458名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 22:48:54 ID:iq6wRsFB
しかし、人気はないな。
459名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 23:05:52 ID:7H9dw0oO
人気がなかったらこんなに長期間、コンサートや録音は出来ないよ。
460名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 20:13:57 ID:nG58mD1C
この人がRattleと一緒に録音したベートーベンの「皇帝」のCD(バラ売り)を
買おうか迷っています。
聴いてみる価値はあるでしょうか?
461名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 23:45:39 ID:/AjsD0vw
あるんじゃないでしょうか
462名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 00:01:23 ID:KwM/xcTA
全集持ってます。
ブレンデルの演奏には不満は全く無いんだけど、
概して、オケの音が薄っぺらい感じであまり気に入らなかった。
繊細だけど重厚さに欠けるんだよね。
4番は素晴らしかった。
5番は迫力が全然足りないと思う。
463名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 16:31:58 ID:rG55t01o
ブレンデルのベートーヴェンのコンチェルトは
ことピアノに関してはレヴァインとの録音とのほうがスリリングだと思う。
464名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 21:44:38 ID:IuBNcQ0c
今日ブレンデル全部まとめてUNIONで換金
マジですっげースッキリシター!!
465名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 10:06:13 ID:XpeBz6f7
>>464
正しい行為だと思う。
少しもおもしろくないからね。リストは少しましかな。
466名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 10:28:18 ID:P38LxJKh
わざわざ報告するような事でもない
467名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 11:13:29 ID:ayTwl0LS
>>464-465
自作自演乙
468名無しの笛の踊り:2007/07/23(月) 16:27:29 ID:/I8LB5cI
気持ちはわかる
469名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 01:34:34 ID:OvzASZxa
470名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 02:14:49 ID:qURnKPlJ
ザルツブルク音楽祭のチケット完売!!
471名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 17:14:37 ID:UXynn4mP
この人が77年に録音した非デジタル録音のシューベルト「ます」が
フリップスから去年リマスターされて出てるみたいなんですが、聴かれた
方いらっしゃいませんか?
音質とか演奏が良いか教えてください。
472名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 17:56:45 ID:KP7uDo/F
クリープランドとのヤツ?
あまり印象に残っていないな。
473名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 23:03:44 ID:ruM2U+RU
>>471
演奏はいい
録音もいい
リマスターは知らない

新盤もいい。
モーツァルトも付いていて新盤の方が
昔はお買い得だったw
474名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 23:12:50 ID:UXynn4mP
>>472>>473
レス、ありがとうございます。
それです。
録音がよかったんだったら、リマスターされてるから音質はよさそうですね。
あの曲が好きなので、ブレンデルのピアノで聴いてみようかなあと思って。
買ってみようと思います。
475名無しの笛の踊り:2007/08/03(金) 16:06:57 ID:Au69Ajax
>>470
毎年恒例
476474:2007/08/05(日) 09:19:55 ID:5LFs1SP1
買ってみました。
音もまあまあ良いし、演奏(ピアノ)はすごくいいんですが、第4楽章に
一か所明らかに編集した箇所とわかる部分があって、そこが萎えでした。
リマスタリングで音が良くなったから、そういう部分もはっきりわかるように
なったのかなあ?
477名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 07:51:48 ID:58Bw6FXa
>>476
元々はLPだったからね
478名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 20:52:18 ID:EJCv3Sfo
ラトル&ウィーン・フィルとのベートーヴェン、いつか買おうと思っているが、まだ買わないでいる。
理由はあのひどいジャケット。特にうしろ。いったい製作者は何を考えて、薄くなった頭の大写しの写真を使うのか。
センスは地に落ちてる、どころか地中に埋没だ。再発売してジャケットが変わった場合のみ買おうと思っている。
479名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 22:52:00 ID:zZkJauLe
音楽良ければいいだろ、バカかお前?
480名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 21:28:26 ID:igOtAsWk
いい音楽なら他にもいくらでもある。CDとして買う以上は外見だって重視する。それでこそ愛着も湧いてくるものだ。
481名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 21:40:42 ID:8O0qR9fF
>>480
モノホンのバカを久しぶりに見ましたwww
482名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 00:28:34 ID:qN5yCSc4
外見は重要だろ。ただでさえ誤解されてるキャラなんだし・・
483名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 19:41:16 ID:XIm5zKw8
正当な議論ができず、バカという悪態しか言えなくなったら、その時点でその者の終わりである。
484名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 19:57:36 ID:Icwixr5U
>>483
それは正当な議論をする場においてのみ正しい。
いくらなんでも>>478は正当な議論ができる場
(つまり、まともに相手できるようなレベル)ではない。
常識がない。問題外。

>>483>>478の自演擁護と思われがちなレスだから、注意されたし。
485名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 20:37:00 ID:XIm5zKw8
まともに相手できるようなレベルではないと言いながら、その相手に悪態をついたら、その者は相手以下のレベルである。
486名無しの笛の踊り:2007/08/27(月) 10:08:31 ID:XkauxISI
>>406

俺もクライスレリアーナに萌えたよ。
487名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 18:17:25 ID:914LHjzW
488名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 14:42:28 ID:pZ/0BFWz
 
489名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 16:43:44 ID:B1UoXmsx
21番の1楽章の提示部をブレンデルが反復しないことについて。
490名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 01:51:32 ID:gXyDkdyl
ブレンデルのシューベルト聴いたら下手だった。
491名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 07:16:33 ID:JD+CqqZB
492名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 19:32:00 ID:guHoUv8h
ブレンデルってヴィジュアル面で損してると思う
ジャケットでなんだかなあ、って以前は敬遠してた。
実際に聴いたらとってもいいピアニストでした。
493名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 20:07:56 ID:SQCmsbSu
そう?むしろあの顔は好きだけど。
494名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 16:49:34 ID:LXZTybSy
共産党系の顔だと思う。本人はコスモポリタンだけど・・。
495名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 18:41:44 ID:3NiOYn5T
496名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 09:49:17 ID:5fJOeSa+
エロイカ変奏曲を手に入れた。良い演奏だ。
497名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 12:47:18 ID:ep9gl8NL
ブレンデルは手塚治虫のマンガに出てくる悪役に顔が似てるから損してる。
498名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 20:50:57 ID:WhasKmGf

質問です。初めてブレンデルのCDを購入するならどれがオススメでしょうか?

499名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 20:57:55 ID:RdUYSodu
>>498
フィリップスから出ている「シューベルト集ボックス」
2度目の録音で全盛期のブレンデルの最良の世界が録音されている
500名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 21:33:46 ID:Elra1Lpa
500
501名無しの笛の踊り:2007/10/09(火) 03:47:11 ID:Vrb7iixf
82年に録音したリストのピアノ・ソナタ(INSTRUMENTAL AWARD1983;PHILIPS 476 7942)が、今もなお素晴らしいと思う。

ロマンティックな映像が浮かび上がるような感じじゃなくて、「絶対音楽」って感じなのがイイ!
502名無しの笛の踊り:2007/10/09(火) 10:03:33 ID:5p78lmyA
>>501
リスト ロ短調ソナタならば 1991年盤の方が素晴らしい
503名無しの笛の踊り:2007/10/09(火) 19:20:11 ID:BQxPFQ4k
>>492

やっぱり第一印象はジャケットに写ってる顔だからね。
バックハウスなんて、いかにも老大家然としてて、得してると思う。

ブレンデルはウッディ・アレンに似てるから、最初は情けない感じの
先入観で見てしまってた。
504名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 11:59:18 ID:CMp6fGs/
ブレンデルの外見はたびたび不評と言われるが、ぼくには理解できません。

メガネであれ、髪であれ、服装であれ、地味の農家でも大学の教授でも優しい爺ちゃんでも見えます。
すべていい意味です。特に顔の皺が最高にカッコいい、クラシック的な雰囲気だもん。
505名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 12:13:18 ID:JS/w5XWl
顔のシワがクラ  ワロタ
たしかにジイちゃんはクラシック物
506名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 21:52:23 ID:QhmofqnH
あの顔は他の誰にも似ていない。
手塚治虫みたいなユニークな顔だな。
507名無しの笛の踊り:2007/10/17(水) 15:11:04 ID:lVaSjMkG
度の強い近眼だからね。
508名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 21:49:22 ID:N32gR2BK
509名無しの笛の踊り:2007/10/23(火) 20:26:06 ID:8/oo7YT+
若い頃から大量の録音
質も揃っている
510名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 20:43:10 ID:HPeli2ub
日本のしょーもないビジュアル系のバンドでも聞いてな。
511名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 18:41:50 ID:tozCDmug
顔の話が出ただけなのに。
512名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 00:22:07 ID:TLuQJaPe
自分の場合、ブレンデルの顔そのものについて悪く言いたいのではない。
ブレンデルの顔の大写しの写真をジャケットに使うフィリップスの信じられないセンスのなさだ。
513名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 21:12:48 ID:Dq0qTdLu
じゃあ、好きな女のお万個の写真でも貼れよ。
514名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 23:08:52 ID:NkYutZCh
店に置けないだろ。
515名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 23:32:02 ID:7PVn2jLv
>>513
頭大丈夫?
516名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 11:16:25 ID:IuqL1pOS
馬鹿か、持ち主が自分のCDに張るんだよ。
517名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 11:35:13 ID:8JgyBRTq
ブレンデルが弾いたものは、どういう特徴があるから気に入っているのでしょうか?
ブレンデルが弾いたものを別のピアニストのものだと言っても、全く分からない。
ルービンシュタインは輝かしい音色、ホロヴィッツは曲芸的巧さと独特の音色、
リヒテルは神がかりの不安定感、ミケランジェリは間と音色...等、有名なピアニストは
それぞれ相当な特徴があるのに、ブレンデルは、聞いてみても「これがブレンデル」
と思える特徴がまるでないように感じます。
518名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 15:35:07 ID:iXk0xMwY
>>517
ハイドンがいちばん分りやすい。
かっちりしつつも軽やか。Hob.XVI-50とか、速いパッセージのリズムの跳ね方にかなり特徴がある。
それと、弱音からフォルテに移行する時が実にドラマチック、かつ甘美。
ハイドンで言うとHob.XVI-20,32,34辺りがすごく気持ちイイ!病み付きになる。
マリナーとやってたモーツアルトの協奏曲でもその辺りはよく分るし、
ロココ調の15番の軽やかなニュアンス、リズム、と言うか跳ね方は、実はブレンデルならではだと思う。
(オレはブレンデル・リズム♪つーのがあると思ってるけどw)
シューベルトも、20番辺りだとその辺の特徴はよく出ているし、
バッハも半音階的幻想曲とフーガやコラール・プレリュードの、
あの、そろっと入っていって、何時しか大伽藍に包まれる感じ!彼ならではだと思う。
確かにベートーベン辺りだと特徴が分りづらいものもあるけど、
フィリップスに録音したハイドンやモーツアルトは一発で分る。
総じて、音色は綺麗。とてもとても甘い!(←ココ重要)。ホントに外見とは正反対の演奏をするからw
519517:2007/10/31(水) 23:33:11 ID:CCDqD+ro
>>518
どうもありがとうございます。
520名無しの笛の踊り:2007/11/02(金) 18:22:14 ID:0/1bVx9t
>>518
同意。極めて意識的な弾き方をするので、個性ははっきりわかる。
無個性みたいに捉えられているのは、外観とかそんなとこから来てる固定観念じゃないかな。
521名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 18:58:03 ID:USTFbOmd
522名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 15:21:37 ID:HMNm25JJ
歌曲伴奏が意外にうまいです
523名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 07:18:43 ID:dAEgFIno
>>522
歌曲伴奏は、シューベルト中心で、
シューマンとベートーヴェンとモーツァルトしか
録音で聴いたことありません。
他にもありますか?
524名無しの笛の踊り:2007/11/20(火) 00:40:46 ID:cuoTfAj8
?
525名無しの笛の踊り:2007/11/20(火) 20:35:38 ID:eyzzDB6r
バッハとか合ってそうなのに殆どやらんね。イタリア協奏曲とか数曲残したぐらいか。
平均律を聴いてみたかった。
526名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 10:28:14 ID:Zi6Vj/Cl
ニュース速報スレで、「ブレンデル来年で引退」という書き込みを見て飛んできたんだが・・・

ここではその話は出てないね。釣りだったのかな?
527名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 13:09:59 ID:5C9GxJrd
528名無しの笛の踊り:2007/11/22(木) 03:40:54 ID:gFYrpv2b
>>527
ありがとう。やっぱり本当だったんだ・・・

ロイター日本語版も出てた。
http://jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPJAPAN-28999820071121

大ニュースなので、上げるね。
529名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 12:55:50 ID:u5wjlpKA
ななななな何というもったいないことを・・・
モーツァルトが済んだら、もう一度リストに
じっくり挑んで、それからベートーヴェン全集も
いつかもう一度・・・と期待していたのに。
ルービンシュタインみたいに、あと十年ぐらい
元気に活動してくれると思っていたのに。

合掌。
530名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 13:46:16 ID:qBIET5AO
でもまぁブレンデルらしい潔い生き方だよなぁ・・・。
531名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 16:07:26 ID:VY5dar/N
モーツァルトソナタ全集はあと
1,2,5,6,7,15の6曲を残すだけですね?
引退前に演奏会でも演奏して録音してほしいです。
532名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 16:54:30 ID:ZVOx5KWr
後継者が居るんだか、居ないんだか・・

日本には、来ないんだろうなぁ〜・・。
533名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 22:26:26 ID:Y1lVbmZR
>>532
まねているピアニストは多いのだが
534名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 23:19:59 ID:6Fk/iFfG
RattleとのベートーベンピアノコンチェルトCD買っちゃおうかなあ。
535名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 14:01:33 ID:OXic8Cfs
買ったらいかが
悪くはないよ
536名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 12:24:25 ID:N6Sugtc+
安芸
537名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 14:46:37 ID:aqeWxQiO
538名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 16:39:52 ID:ECvZmM8R
年末揚
539名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 15:52:23 ID:CMc58nX4
新年挙げ
540大泉洋もどき:2008/01/06(日) 01:58:07 ID:p6JGtNB2
テレビでコアラの話をしていて
コアラの正面を見て真っ先にブレンデルを思い浮かべてしまった
541名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 06:16:44 ID:v7qu23DO
大泉洋って不細工。
つまり不細工もどきってことか。
つまり不細工か。

半音階的幻想曲とフーガはブレンデル、イタリア協奏曲もブレンデル。
あとメンデルスゾーンの厳バリもブレンデルが最高だ。
542名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 11:02:14 ID:uS0iBwtR
あああぁ引退するのか・・・残念

一度でいいからリストの超絶技巧練習曲を
ブレンデルの解釈で聞きたかった。

543遅レススマン:2008/01/14(月) 06:31:58 ID:9jMdY786
>>161
>ブレンデル、内田、ポリーニは、ヴィルヘルム・ケンプを通じて、結びついているね。

詳しく
どういう関係ですか?


>>181
>ブレンデルのリスト(ソロ)って、2枚しか持ってないけど、これで全部かな?

ブレンデルのリストのソロ録音ということだったら、CD12〜13枚分あるよ。
544名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 07:21:35 ID:cEOrICAJ
>>543
>ブレンデルのリストのソロ録音ということだったら、CD12〜13枚分あるよ。

初期のSPA録音にもリストはあったようだが実物を見たことは無い。
「クリスマス・ツリー」全曲らしい。

・VOX 4枚
・Vavguard 1枚
・Philips 10枚

だから君の言うよりもちょっと多くあるね。
545名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 07:27:59 ID:cEOrICAJ
544訂正

Philips の内1枚は協奏曲
VOX の内1枚弱も協奏曲

だから >>543 の言う通り、約13枚分が正しい。
他にライブで4曲はある。
「オーバーマンの谷」「婚礼」「葬送」「バガテル」

・13枚半くらい

が正確なところかも
546543:2008/01/14(月) 21:25:23 ID:9jMdY786
>>544
いやそこまで厳密に数えたわけじゃないから、適当ですw

クリスマスツリーはフィリップスからCD化されてる。ライセンスで。
ttp://www.amazon.de/Weihnachtsbaum-Alfred-Brendel/dp/B000056086/ref=sr_1_30?ie=UTF8&s=music&qid=1200313130&sr=8-30
古い録音だから音が非常に悪いけど。


ちなみに厳密に数えるならVOXのは協奏曲を含めるとCD4枚には入りきらない。
547名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 19:08:43 ID:E7HOcptH
ブレンデルか・・・  まぁな・・
548名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 21:45:55 ID:7H6C+4hn
ショパン名曲集を出してほしいけど、望みは薄かな。
ホント、おつかれさまです。
549名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 17:41:24 ID:vxWbMHVs
>>548
ポロネーズ集が1枚ありますね
550名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 23:57:47 ID:T45KnKxG
ショパン演奏は本人が捨てた道。
捨ててなければ我々の知るブレンデルはなかった。
551名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 17:49:36 ID:8nVm27Za
もうすぐ引退なのかぁ。
2001年に生で聴いたのが、最後になりそうだ。
552名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 19:16:14 ID:KKiJ4VBg
>>512
まったくだ。あのジャケットのおかげで、ブレンデルのCDを
買ってみるのが、2年は遅れた。orz
553名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 21:06:07 ID:Y2OFaTr9
554名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 04:07:09 ID:AYqmr95O
今日、久しぶりにCD屋に行ったら、ブレンデルのシューベルト(ソナタ以外の即興曲集等も含む)の
DVDが置いてあった。輸入盤で、5枚組。
金コマなんだけど、各曲の前に解説付きだというので思い切って購入した。
リストの「巡礼」みたいかなと思って。

今見てるが、音は良くないorz
1977年っていうから、仕方ないのかな。でも、弾きながら解説してくれるから、面白い。

555名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 05:14:54 ID:3sPis4qk
>>548
コルトー。。。

ブレンデルがコルトーのCDを聴きながら「コルトー以上にショパンを弾くのは無理だから
私はショパンを弾かない」って言うておりました。
556名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 09:43:40 ID:3ccUA9OI
引退するならCDを激安で出して欲しい
557名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 10:08:34 ID:abssV+hY
>>554
音が良いシューベルトのDVDならば、D958,D959,D960が解説入りで音が良い。
5枚組とは別テイク
558名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 02:48:09 ID:4+Bk99/E
だれか日本に招聘してください。
3万は出します。
559名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 03:37:49 ID:TfwuhsZf
シューマン本スレでは「そもそも指がまわってね〜し」とか書かれたりで
ブレンデルなんて相手にもされていない状態。
ブレンデルのシューマン:ピアコンこそ至高だと思っている私は
肩身の狭い思いをするから、あそこは嫌だ。

ブレンデル最高!ヘタクソ・ブレンデル!だから最高なんだ!!
560名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 14:35:46 ID:3F3h6vp4
全然ヘタクソじゃないよ。2chで著名な演奏家を貶して通ぶってる
哀しいオジさんたちのいうことなんて無視した方がいいよ。
561名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 15:50:51 ID:ITInnt7u
>>558
3万円で来日するかよw

>>559
アバド共演盤のシューマン協奏曲は史上最高の演奏の1つ
562名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 15:52:50 ID:3BqN2Nye
>>561
>アバド共演盤のシューマン協奏曲は史上最高の演奏の1つ

禿同だ!!!
563名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 22:36:16 ID:vODlIIjC
それ何時になったら再発すんのかな?
564名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 23:13:24 ID:ITInnt7u
>>563
ウェーバー「小協奏曲」とのカップリングだったので
CDでは時間が不足していたのが難点。
そのまま現役盤にしてくれればいいのにねw
565名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 23:24:44 ID:EMIbFQm0
今にして思うとこれはいいセットだったな
http://www.hmv.co.jp/product/detail/713285
566名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 23:38:03 ID:ITInnt7u
>>565
何が入っているのかわからんw
25枚ぽっちでは
ハイドン,モーツァルト,ベートーヴェン,
シューベルト,リスト
だけで無理だw
567名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 23:54:49 ID:EMIbFQm0
>>566
いや、上で出てるシューマンはこれで聴いたな、と思い出したんで。
568名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 04:47:40 ID:mxaP40o+
彼の演奏姿(映像のみ)見てると、体・手は大きくて恵まれてるのに、
すごくしんどそう。
実際、腱鞘炎になって弾けなかった時期もあるとあったし、
もっと楽に弾けるような奏法に移行してたら、引退を考える必要も
なかったんじゃないかと。

良かったかも。
569名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 21:58:15 ID:EnEo06Qg
楽に弾いたらブレンデルでなくなる。
570名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 23:25:44 ID:wq/Ddwup
http://www.deccaclassics.com/artists/brendel/int.htm

この曲の題名おしえてちょ><
571名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 12:45:31 ID:SgobMSAJ
>>561,562
そのシューマンのコンチェルトはどのレーベルから出てるの?

ちなみに、個人的にはVoxで録音したリストのオペラパラフレーズがブレンデルの最高傑作だと思う。
572名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 13:34:34 ID:veSgSXas
PHILIPS
573名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:46:05 ID:LKj2r/n+
>>571

561です

PHILIPSです。
君はもっと多くの録音を聴いた方がいいよ、マジ
574名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 00:07:58 ID:FbDNzzv2
>>573
571です。

他にオススメはない?
一応シューベルトのボックスとモツコンの全集はもってるんだが・・・
それとブゾーニの対位法的幻想曲を聴いてみたいんだが、CD化されてないの?
575名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 00:31:12 ID:C307RVIX
ブレンデルがカナダのトロントに行った時、空港からグールドに電話を
かけた。たまたま、ブレンデルは風邪ぎみだったらしい。
咳をしたとたんに、グールドは電話を切った。風邪がうつるとの
理由で。最近、読んだ本にのってました。
576名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 10:32:15 ID:568mvrrl
>>575
変人グールドらしい面白いエピソードですね。
差し支えなければ、なんという本なのか教えていただけないですか?
私も読んでみたいです。
577名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 15:26:12 ID:CdFl/khX
グレン・グールド 音楽、精神 ジェフリーペイザント著の117頁です。
同じ本に、グールドのウィーンでのリサイタルにブレンデルが聴きにきていたとも書いてありました。
グールドとブレンデルって、同じぐらいの年齢ですよね。どちらも好きなピアニストですが、
お互いにどのように思っていたか、ちょっと興味があります。
578名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 16:57:10 ID:waFy6Ws7
引退まで後8ヶ月か
579名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 00:56:58 ID:iDcOOMk2
ブレンデルとグールドって電話するような仲だったのか。
芸風全然違うのに。
580名無しの笛の踊り:2008/03/10(月) 10:17:11 ID:kTYqhl7n
>>579
バドゥラ=スコダ家で楽しく遊んだことをブレンデルも記述している
581在シカゴ:2008/03/10(月) 15:06:35 ID:lFKfMB3I
本日シンフォニーセンターで行われたコンサート行ってきました。
引退ということで、シカゴの公演もこれが最後になるとのことで超満員の観客。

それにしても素晴らしい演奏でした。
なぜ、引退してしまうのだー!と皆が思ったはずです。
信じられないほどの音色の多様さ、美しさ。
シューベルトは、周囲から、すすり泣きが聞こえたほど。

絵の才能もあったというだけに、水彩画のような淡い色彩感。
なにか温かい、やさしい、お人柄を感じされる
心底気持ちのよい音楽でした。
582名無しの笛の踊り:2008/03/10(月) 19:24:16 ID:EW1wziJw
こういうタイプはもう出て来ないかも知れないねぇ・・
ティル・フェルナー辺りがどの位やれるか?
583名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 02:17:32 ID:OMmvFJuq
ブレンデルには、もっとバッハをやって欲しかった。
平均律やパルティータの全集出してケロ
584名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 02:19:05 ID:sw6lHgKh
平均率はブレンデル好みだろうけど、どうしてやらなかったのかな?
師匠のフィッシャーに遠慮したのかな?
585名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 09:32:34 ID:LwxA9p6Q
>>579
というか、グールドと芸風が同じという人が皆無だろう。
586名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 17:21:32 ID:A8m51WnJ
>>583
前に雑誌のインタビューで、フィッシャーのバッハがあるから、
自分が演奏する必要はないと言っているのを読んだ記憶がある。
確かにもっとバッハをやって欲しかったね。

ここでは評判良くない息子と一緒にやったベートーヴェンのチェロ・ソナタを
買ったんだけど、5番のフーガのところを聞くと、この人は本当にポリフォニーを
演奏するのが上手いなと改めて感心した。
587名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 09:46:26 ID:e8xQ0G2C
>>585
熊本マリのゴールドベルク変奏曲
588名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 23:53:03 ID:y0ORu35Z
フィッシャーではなく、シフでは?
>586
589名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 00:33:05 ID:o9oSEo40
>>585
吹いたww

>>587
それは、単なる真似っことは違うの?
590名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 00:48:25 ID:8+CjHfYW
個人的な意見ですが、ブレンデルは、やっぱ、グールドを意識していたんでは
ないでしょうか。バッハは。
591名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 00:51:37 ID:8+CjHfYW
もう一つ、ブレンデルには、シェーンベルクやベルクを残して欲しいッス
592名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 02:30:33 ID:00l+kt8Q
ベルクはCD出てるじゃん。
593名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 02:34:20 ID:00l+kt8Q
グールドのことはケチョンケチョンに言ってる。ただベルクのソナタの演奏は
例外的に認めてた。俺もだいたい同意見だ。グールドのベルクは
素晴らしい。あとはスクリャービンの小品くらいだな。力はあるのに
もったいない。
594名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 13:04:44 ID:h9cRRsXP
シェーンベルクもVoxでピアノ協奏曲が出てたよ。
廃盤かな?
595名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 17:16:08 ID:AMIo4Y8r
>>594
ブレンデルはシェーンベルクのピアノ協奏曲は3回正規録音している

1.ギーレン指揮(VOX)
2.クーベリック指揮(DG)
3.ギーレン指揮(Philips)

3以外は現役盤
596名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 19:49:34 ID:u2IqbqZ1
すんません、知りませんでした、こんだの休みに買いに行こう
597名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 08:29:31 ID:7eQOaLzk
>>596
他に海賊盤が1種類ある > シェーンベルク協奏曲
598名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 21:54:36 ID:b9tUVcIH
リストはブレンデルかアラウしか受け付けない
599名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 07:16:49 ID:3mYxwGLa
>>598
愛調していますね
600名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 06:06:42 ID:gEA+JN67
600
601名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 07:54:45 ID:o8GxCGDC
リストはヴィルトーゾだと派手になりすぎるのかね。
602名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 20:57:55 ID:NKbYAitX
>>601
たしかに、リヒテルのピアノ協奏曲とか、派手すぎでついていけない。
ベルマンのリストもすぐ嫌になった。
603名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 21:37:10 ID:biXOtvhW
ボレットばかり聴いてる俺の立場は・・・
604名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 13:55:58 ID:P6Lj/COa
シューベルトD568は録音を残さないの?
あと1曲で全曲録音になるのに。
605名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 23:11:54 ID:RrydApGp
後8ヶ月で引退ですね
606名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 01:39:56 ID:YJphGeBQ
age
607名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 17:16:11 ID:Tfd8CJlb
今年一杯のスケジュールはサイトに載ってるけど
日本には来てくれないのかな。
608名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 20:21:42 ID:EmM/hsfa
>>607
来ない
609名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 17:34:26 ID:/D7+GBnU
age
610ナディカ:2008/05/05(月) 18:41:11 ID:OqfUd+0p
ベートーベン・ピアノソナタ全集、ブレンデルいいですね。
611名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 23:54:38 ID:mW3/uLUZ
  ∧∧
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡ほしゅー
612名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 21:44:24 ID:xl2HwAzJ
ブラームスの協奏曲、ベートーヴェンの熱情ソナタ。
ブレンデルは、激しく情熱的でダイナミックな曲はまったく歯が立たない。
特にブラームスは、曲の熱さの中に、熱くないブレンデルが浮いている。
その割には両者とも録音が多い。道間違ったんじゃなかろうか。ショパンでやってたほうが良かったのでは。
613名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 22:20:39 ID:VzrckZAb
死ぬ前にバッハの第二弾出して欲しいね・・
614名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 14:26:51 ID:/0ZdVAF4
ttp://jp.youtube.com/watch?v=-UPTU6GIzhk

これなんのプログラムだろう? いいなあ このハイドン
615名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 23:06:24 ID:1v7aJGQ5
>>613
引退しても生きて行くだろがw
616名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 00:34:20 ID:ufMnTdaw
HobXVI-50は昔から好きだよね。特にライブだと素晴らしい。
617名無しの笛の踊り:2008/05/23(金) 22:51:46 ID:TuoM9eVf
>>616
49番も良い、と思うが再録音しなかった
618名無しの笛の踊り:2008/05/26(月) 18:35:44 ID:hHmGNij3
ブレンデルのベト全って3種類あるんですよね?
どれから聴くのがよいでしょうか?
619名無しの笛の踊り:2008/05/27(火) 17:34:45 ID:xOGbBCNG
どれから、という順序は不要。
真ん中のフィリップスのが一番いいと思う。
620名無しの笛の踊り:2008/05/27(火) 18:34:06 ID:7bNE66BK
>>619
レスありがとうございます。
敢えて順序を訊いたのは、
廃盤になりそうな録音もあるのかなと思ったからです。
では、お薦め通り、真ん中から聴いてみますです^^
621名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 00:34:21 ID:Wz8XF/lj
∧∧
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡ほしゅー
622名無しの笛の踊り:2008/06/11(水) 16:08:29 ID:pFesmb+l
昨夜ハイティンク、LSOとのコンサート。
モーツァルトの24番。

しかしそれよりも、アンコールで弾いてくれた
シューベルトのD960(第一楽章)に泣けた。
さようなら、という歌のようだった。
皆でスタンディングオベーション
623名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 15:14:15 ID:Ylx1wzDp
アンコールがD960(第一楽章)って・・

何分弾いてたんだか(驚)
624名無しの笛の踊り:2008/06/18(水) 03:07:33 ID:JjSGnaPr
ブレンデルさようなら
625名無しの笛の踊り:2008/06/25(水) 00:06:49 ID:PVGQUZwr
この人のラフマニノフをもっと聴きたかった・・・
ラフマニノフじゃないけど、生で聴いた時はまじ感動した
引退悲しい
626名無しの笛の踊り:2008/06/25(水) 14:25:35 ID:DNBlEMcp
>>623
14分半くらいだろう
627名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 13:59:14 ID:hiCT8iPl
引退への秒読みさらに進行sage
628名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 01:27:36 ID:K+NCiEKw
age
629名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 15:23:59 ID:EHBvHiuz
630名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 20:58:48 ID:cXQNzwuX
>>629
情報ありがとう
気付いた点
1.CD18とCD19にベートーヴェンピアノソナタ第20番が重複しているが1回しか録音していないハズ。
2.ベートーヴェン幻想曲作品77 入っていない
3.連弾曲は全部入っていない(シューベルト,ブラームス,ドヴォルザーク)
4.CD30は、時間からしてリスト後期作品4曲が入っている > VOX盤と同じ
5.リストでは「イゾルデの愛の死」が抜けている
6.プロコフィエフはソナタ第5番が抜けている
7.バルトークが全部抜けている(LP1枚分)

しかし、すごいCDですね。持っていないのは、ベートーヴェンのピアノとオケのためのロンドくらいですが。
631名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 21:08:28 ID:cXQNzwuX
630続き

8.ストラヴィンスキー「2台のピアノのためのソナタ」も抜け

大した量ではないのだから、CD後2枚くらい追加して「完全全曲」にすればいいのに。
632名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 22:13:18 ID:yGDibg4J
633名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 22:34:43 ID:VASgTCYm
おれっちもブレンデルのシューベルトの評判聞きたいな
634名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 23:00:31 ID:I4e4SzAI
モーツァルトのデュポールのメヌエットによる変奏曲がいいなあ とにかくやさしい弾き方が素晴らしいね
635名無しの笛の踊り:2008/07/17(木) 00:26:37 ID:yhQszN4w
>>632
イチバン驚いたのがD.537かな? こんなに立派な曲だったのかと?w
20年前位に↑のライブをFMで聞いたことあって、それはもっと良かった。

オレ個人としては20番D959を挙げたい。第2楽章が泣ける。。。
18番D894も素ん晴らしい! 本当〜に立派に!弾いてる。
ハンガリー風メロディーD817とか、12のドイツ舞曲D790とか、
地味なんだけど、シューベルトらしい歌心が直截的に聞こえてくる感じ。

全体的に、よく言われるシューベルトの形式上の拙さを感じさせない、
表現上の工夫、音色の多彩さ、そして何よりも親しみやすさがあって、
とにかく、シューベルトのピアノ・ソナタというのはこんなにも素晴らしかったのかと!
むしろ、素晴らし過ぎるのではないかとw 思った位上等な弾き方だった記憶。。。
636名無しの笛の踊り:2008/07/17(木) 02:27:48 ID:yhQszN4w
今思ったけど、「素晴らし過ぎる」と書くと語弊があるか?
カラヤンがシューベルトの5番を振ると、夕暮れ時の下町は長屋の一角に
突如黒塗りのベンツが乗り込んできたような場違いな立派さがあるみたいな・・

そういうのとは違う。スコアが必然性をもって聞こえてくる感じと言えば良いか?

自分は、シフが86年にウィーンのライブで弾いたシューベルト(D.845&D.960)が最も好きで、
それも音色は多彩だし、とても細かい配慮が行き届いた芸の細かい演奏だったけど、
シューベルトの楽曲にどうしても存在する冗長な感じというのは、やはり残った。

ブレンデルの演奏にはそういう感じが全く無い。反復等もきっちりやっていたと思うけど、
まるで、このスコアは最初からこれで正解です、必然性を持っているんですよと訴えかけてくる。
聴いてる方としては、そこまでやりますか、付き合いますかと思ったけど、
結局納得させられてしまうところが凄かった!・・まぁそんなところ。
637名無しの笛の踊り:2008/07/17(木) 02:53:03 ID:vHq2xzHP
ブレンデルの芸風は、随所で「知」に訴えてくるもの。こういう人を他に知らない。
638名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 09:53:10 ID:ktazbrl9
昨日夕刊に吉田秀和がブレンデルについて書いてあった。
639名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 10:01:24 ID:TxIl9Yj0
内容書いてくれとは言わないからせめて何新聞か教えてくれるくらいしてくれてもいいんじゃないかな?おじさんはそう思うな。
640名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 10:55:32 ID:6nfCIbx4
今日の朝日の朝刊にも吉田の記事が載ってたな
文化欄『音楽展望』
641名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 22:17:59 ID:K23adx28
爺さん裏山だなー
8月2日か、3日だったかザルツブルグ音楽祭で
演奏するんだよね
昔、ベートーヴェンを聴いてあまりイイと思わなかったけど
最近のシューベルトは絶対聴きたかったよ
642名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 22:21:00 ID:aHDVpDZ6
吉田翁の音楽展望を久しぶりに読んで、このところしばらく遠ざかって
いた気持ちがまた少しずつ戻ってきたみたいで、それははもう、どんど
んブレンデル35CDを買ってゆっくり聴いてみたいという意欲が
とってもわいてくる。

ところで、そういえばぼくらが買おうとしているボックスにはくだんの
4番は入っているのかしら。なにしろ、いろんな演奏がいろんなところ
にちらばっていて、それはそれで立派だけれど、そうやってじっくり悩
むのも好き。なぜならフィリップス8枚組って書いてあるのだから。

643名無しの笛の踊り:2008/07/28(月) 13:04:20 ID:wEzNkQ1x
>>630
あなた詳しそうなので、質問させてくれ。
リストのハンガリー狂詩曲13番はヴァンガードとVOXでそれぞれ録音があったと思うんですが
俺の記憶違いでしょうか?
644名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 16:16:25 ID:16xyEDOY
>>643
VOXに録音していたのは第11番。
これは1回もCD化されていないはず。
645名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 03:28:49 ID:31+eFqKQ
>>644
どうもです。

鰤箱に入ってないみたいだから、入れといてほしかったなぁ
646名無しの笛の踊り:2008/08/08(金) 13:22:11 ID:RbMh31to
D575 は新規発売録音の可能性大>1982年録音との情報
647名無しの笛の踊り:2008/08/09(土) 20:30:37 ID:dh+e2kru
例のボックスには、ワルター・クリーンとの共演のハンガリー舞曲(Vox)収録されてませんね?
648名無しの笛の踊り:2008/08/09(土) 21:49:15 ID:aKep9UJN
>>647
クリーンとの共演はモーツァルト(K365,K448,K426)のみですね。

・ブラームス ハンガリー舞曲
・ドヴォルザーク スラブ舞曲

は無し。
他にもシューベルトの連弾やバルトークやストラヴィンスキーの2台版
(共演者がクリーンでは無い)も全部ありません。
他にもプロコフィエフソナタ5番やベートーヴェン幻想曲作品77も見付かりません。
リスト「ハンガリー狂詩曲第11番」も無い。
購入をいまいちためらっています>オレ
649名無しの笛の踊り:2008/08/09(土) 22:06:24 ID:dh+e2kru
>>648
丁寧にありがとうございます。
最近ブレンデルに惹かれ始めたんで、この企画はありがたいのですが…
Vox全録音を謳ってるのに、微妙に漏れがあるんですね。
650名無しの笛の踊り:2008/08/10(日) 09:22:40 ID:/YSh5Cvg
>>649
後CD2〜3枚分だけなのですが、入っていませんね>VOX録音
過去にCD化したモノまで入っていないのは
不思議でなりません。
651名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 08:55:40 ID:Vl3cS88y
8/12になっても発送されていない>シューベルト旧録音全集
再度の発売延期ですか
652名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 18:58:35 ID:aj288rOp
私のとこは「出荷準備中」になってますね。
653名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 19:51:25 ID:j8Dgupla
先週水曜日(6日)に新宿タワレコの店頭に並んでた
ブツは入ってきてるので、間もなく発送されるんジャマイカ
654名無しの笛の踊り:2008/08/15(金) 10:19:44 ID:BFhXUILy
引退ツアー敢行中ですね
ttp://www.sendspace.com/file/4owfq7

Saturday, March 1, 2008 
Beethoven: Piano Concerto No. 3
Welser-Most/The Cleveland Orchestra
Severance Hall 







655名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 20:12:50 ID:mjCIp2N2
鰤箱もうすぐですね。
何の曲が足りないか判った時点で、シューベルト集と一緒にポチりました。
買ってから後悔しましょう。
656名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 20:34:45 ID:2dfgme5A
シューベルトの評判が聴こえてこないのは皆鰤と同一緒にポチってるからなのか。
657名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 23:35:35 ID:oceafPLA
鰤箱、そろそろタワレコの店頭に並ぶ悪寒
658名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 19:07:06 ID:NtSoTG0P
犬で在庫切れになっとる
659名無しの笛の踊り:2008/09/04(木) 06:16:16 ID:yDEEMdP1
大物が続くね>箱モノ
660名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 17:35:24 ID:VMTxeygJ
あげとく
661名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 20:08:31 ID:WVZirUH+
親子共演っていうのがなんだかなあっていう感じで避けていた
ベートーベンチェロソナタCD.すごく良かった!
662名無しの笛の踊り:2008/09/26(金) 06:11:26 ID:sTExABcN
鰤箱の評判きぼんぬ
663名無しの笛の踊り:2008/10/02(木) 10:11:27 ID:tsAOOb2k
>>662
音質は期待しないで下さい
664名無しの笛の踊り:2008/10/02(木) 20:30:29 ID:EgZ/FWso
今年で引退なのに、この寂れ方はどうなのよage!
665名無しの笛の踊り:2008/10/02(木) 20:52:24 ID:JbPRMDGf
元々日本じゃ人気ないから仕方ない
666名無しの笛の踊り:2008/10/11(土) 12:44:48 ID:FXHDIBtJ
>>665
日本でも大人気です>ブレンデル
667名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 22:23:02 ID:+teLxwbx
ttp://jp.youtube.com/watch?v=GkX4MyDeIqI
これを聴いてブレンデルに興味を持ちました
これと同年代の録音で
何かおすすめはありますでしょうか?
668名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 18:15:31 ID:4FlshsYT
鰤の箱が届いた。

音質は悪くないんじゃ? 「いい!」というものでもないと思いますが・・・
けどこの値段でこの曲数ですから、個人的には大満足です。

初めてブレンデルさんの演奏を聴きましたが、こういう演奏をする(した?)人なんですね。ppがすごく美しい。
ピアノは何を使ってるんでしょうか? ベーゼンドルファー?
669名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 17:53:27 ID:RLd2doO/
>>668
シューベルト
モーツァルト
ハイドン(協奏曲)

がベーゼンドルファー。
他はスタインウェイ。
670名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 09:00:53 ID:iZFDaw08
>>669
ありがとう。納得。モーツァルトのコンチェルト(K466)が凄い。

なんかケンプとかぶってくる。十分違うけど。暴走しない人ですね。若い頃のリストなんかとんでもない爆演ですが。
671名無しの笛の踊り:2008/11/01(土) 08:04:27 ID:XeawwHqr
>>670
「詩的で宗教的な調べ」抜粋聞いて下さい。
5曲収録されています。
素晴らしい演奏の1つだと思いますが。
672名無しの笛の踊り:2008/11/05(水) 08:31:20 ID:yv/9+2Fp
hage
673名無しの笛の踊り:2008/11/06(木) 22:16:36 ID:w0raNymO
ベートーヴェンのフィリップス旧ロクもエロクエンス化してくれんかのう・・・
674名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 15:31:58 ID:ySBhGTOq
>>671
亀です。聴いてみました。
リストはキーボードクラッシャータイプの曲しか聴いたことがなっかったけど、幽玄な雰囲気の曲ですね。タイトルぴったり。
第2(3だっけ?)曲での大きなアルペッジョが、信じられないくらい繊細に演奏されていた・・・これはすごいですね。
675名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 01:07:40 ID:qnFS2lpP
鰤箱(35CD)とシューベルト箱、犬でポチっちまいました。
676名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 08:06:49 ID:LF9UAKo9
鰤のべト:バガテル集聴いているけど、最高やわ。
677名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 18:26:06 ID:d4f36+M4
>>674
>リストはキーボードクラッシャータイプの曲しか聴いたことがなっかったけど

確かに名人芸を誇示するような側面が目につく曲も少なくないですが、そういう
曲もピアノ書法という点からもう一度聴いてみて下さい。ピアノ書法の刷新という
観点から見ると最初期の曲から彼はショパンよりはるかに徹底してます。
キーボードクラッシャーなんて言ったら可哀想です。

それとまだでしたら最晩年の曲も聴いてみて下さい。ほとんどバルトーク的な
無調を先取りしたような不思議な(とはいえ、師匠筋から見るとさもありなん
という感じではありますが)曲がいくつもあります。

ブレンデルやポリーニやアファナシエフのような理知的なピアニストがリストを
とりあげるのは嬉しいです。彼は名人芸誇示のダシにされすぎで少々誤解されて
ますからね。
678名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 00:48:16 ID:RC7U3I3a
>>677
アファナシェフみたいなゴミクズと一緒にしないでくれ
679名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 13:32:47 ID:ofS1mkS7
>>678
嫌いなら嫌いでそれは構わないが、そういう言葉遣いを人前ですると
人格を疑われるから注意した方がいいぞ。
680名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 15:08:59 ID:RC7U3I3a
>>679
ここはブレンデルのスレッド
ゴミクズ好きならゴミクズのスレッドに帰れ
681名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 23:09:46 ID:/BSomaw+
鰤箱の録音年って結構おおざっぱでいい加減なような

どこか参考になるサイトなどないですか?
682名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 11:08:04 ID:AENZh8j+
スレ違いだが、リスト晩年作品はバルトークっぽくないと思う
683名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 01:57:37 ID:tofLLEsE
鰤から出てるベトの変奏曲、パガテル全曲集(5枚組)と、
鰤35枚組に入ってるベトの変奏曲とパガテルは同一録音なのでしょうか?
5枚組をポチり中なのですが、同じなら35枚組にしちゃおうかなと
思いまして…。
684名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 06:27:02 ID:yHV5hsNR
>>679

>>678
> 嫌いなら嫌いでそれは構わないが、そういう言葉遣いを人前ですると
> 人格を疑われるから注意した方がいいぞ。


お前アフォ板の方がお似合いだよ
685名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 16:43:51 ID:d/rcQBuk
>>683
たぶん同じだと思います。ググって鰤のカタログサイト見ればわかると思います。
自分は5枚組買ってしまいましたが・・・orz
686名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 22:22:41 ID:xwDqzTay
>>683
全く同じです
687名無しの笛の踊り:2008/12/11(木) 23:15:38 ID:yf3ZZuZk
BS2 クラシック ロイヤル シート
2008年 12月22日 (月)  00:40〜04:00
ブレンデルのベートーベン Bモード・ステレオ
〜 最後の3つのソナタ 〜

ブレンデルのシューベルト Bモード・ステレオ
〜 最後の3つのソナタ 〜
688名無しの笛の踊り:2008/12/18(木) 07:09:27 ID:mnpkGvjS
689名無しの笛の踊り:2008/12/18(木) 13:28:15 ID:OKnnTAza
'I've had a lot of fun'
Alfred Brendel talks to Stephen Plaistow about inspirations,
aching limbs and mastering Mozart

ttp://www.guardian.co.uk/music/2008/dec/15/alfred-brendel-pianist-classical-music
690名無しの笛の踊り:2008/12/22(月) 18:48:55 ID:4VUT8Aac
ブレンデルのシューベルトエロクエンス箱、昨日犬の今日の特価だった。
このとき買えばよかったが、そんなタイミングとくいかねえよねあ・・・
691名無しの笛の踊り:2008/12/25(木) 04:22:19 ID:ccLPpuFR
落ちそうなんで、あげとくよ。
692名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 18:11:57 ID:uFwc5T+M
>>691
引退すると大ピアニストでも寂しいものですね
sageですが
693名無しの笛の踊り:2009/01/08(木) 01:15:24 ID:UI+xw2EB
鰤全集、ショパンが結構よかた
694名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 21:14:58 ID:PlBjTV7p
やっと録画したベートーベンを見た。
あのブラボーは早すぎると思う。せっかくの余韻が台無し。
695名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 23:35:32 ID:TC488qG5
亀田じゃないけどクライバーのベト7とフラブラはセットです
696名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 23:39:36 ID:TC488qG5
すまん昨日の人見の演奏と勘違いした
697名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 07:54:14 ID:JmZxin9S
シューベルトのソナタ残り1曲(D568)
モーツァルトのソナタ残り1枚分

録音だけでも残してほしいファンは多いと思う
698名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 03:00:45 ID:aLoTp1uJ
>>693
びっくりした。
ブレンデルってショパン弾いたんだ。
699名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 22:43:38 ID:rYBhc1zY
んだ
700名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 16:04:01 ID:mrq/DVEv
700
701名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 16:21:46 ID:V2x9lKZq
>>698
英雄ポロかっこええよ♪
702名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 23:53:36 ID:wk6YoElO
へ-☆ヘ
ミ ^▽^ミ
c(,_uuノ
703名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 02:17:29 ID:DQNeapSp
  ,-=====-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・)  保守スズメ
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'
704名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 11:03:21 ID:Wox+jf5h
ブレンデルがトロントに行った時にグールドに電話し、咳をしたら、
「風邪をうつすな」とグールドが電話を切ったという話は本当ですか。
705名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 16:11:54 ID:vb3OhNWG
>>704
若い日にバドゥラ=スコダ邸で若者同士で盛り上がった仲間だった > ブレンデルとグールド
706名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 19:34:25 ID:GaV+fdfe
エロクエンスシューベルトでちょっといいかもとおもって鰤35枚かってやられた新参です
707名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 22:22:14 ID:eguy3udj
マリナとの全集がほしい大全集の一部の扱いじゃなくて余計なのはずしてブレンデルマリナーの全集としてもう少し安くうってくれないものか
708ゴミクズ ◆svNakaSu3s :2009/03/31(火) 04:04:49 ID:d2WGIEbw
アムネスティチャリティーのライブってCD化されてないの?_?
709名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 01:21:15 ID:UhNABpTr
>>707
句読点や区切り記号をつけなさい。
710名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 21:03:34 ID:i196Yyi4
>>708
LPで出た通りの形では1度もCD化されていない。
別カプリングでいくつかは発売された。
711ゴミクズ ◆svNakaSu3s :2009/04/01(水) 22:47:32 ID:esfT3Etl
サンクス。レアなんですね
712名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 09:44:17 ID:1weykEZ6
レア物です
713名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 17:08:08 ID:lKz6JfTG
>>707
12枚組中、10枚が ブレンデル+マリナー。
何度も発売されているから買えばいいでしょ
714名無しの笛の踊り:2009/05/01(金) 23:43:40 ID:y4KJgU14
そうだよね。
715名無しの笛の踊り:2009/05/08(金) 23:42:00 ID:bTJq6PT8
レア物に金を出すバカにはなりたくありません。
絶対になりたくありません。
716名無しの笛の踊り:2009/05/10(日) 01:14:01 ID:VJrEK1O0
師フィッシャーとどこらへんちがうの
えろい人教えて
717名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 08:07:06 ID:Uz1ZnPxk
>>716
バッハがレパートリーにあるかないか、が最も大きな差
718名無しの笛の踊り:2009/05/22(金) 09:06:50 ID:rl3HpXJ1
現在、シューベルトのピアノ・ソナタにずっぽりハマっているクラ初心者です。
主にケンプとブレンデルの下記70年代の音源を中心にしたボックスのお世話になっているのですが、
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2758794
これに加えて、ブレンデルの80年代のものを聴きたい場合は次のボックスで良いのでしょうか?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/53949
値段もそこそこするうえ、犬の商品説明が杜撰なため、ポチれずにおりますので、ご存知の方、ご教示願えると幸いです。
よろしくお願いいたします。
719名無しの笛の踊り:2009/05/24(日) 04:50:13 ID:qvhoEwoF
ヤングブレンデルってどう?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/558365/?ref=basket_r_1_bg
720名無しの笛の踊り:2009/05/24(日) 18:53:52 ID:7hJTSytE
若いのはダメ。
聴いても、金と時間のムダ。
721720:2009/05/24(日) 18:59:11 ID:7hJTSytE
すまん、間違えた。
ヤングブレンデルってブレンデルの子かと思った。

本人の若いころか。
よろしいでしょうね。
722名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 01:55:24 ID:8JuX1jiT
若い頃のだったらそれより鰤35CDの方がいいんじゃね?

>>718
クラ初心者なら同じブレンデルでもシューベルト以外を聴けば?
723名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 14:05:40 ID:s47hhfgt
>>718

http://decca.ddd.de/
で search for
00289 426 1282
とやれば,全収録曲がわかるし,試聴もできるよ.
気に入ったら買えば?(当方70年代のは聴いたことありません.
80年代のはばらで収集中,かなり気に入ってます)
個人的には,ブレンデルならベートーヴェンとか別の作曲家にいく,
シューベルトなら別のピアニストのものと聞き比べる,
ケンプやブレンデルのものに収録されてないものを集める,
といった方がよいように思いますが,
724名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 19:13:33 ID:WCU29RNu
>>718

それでいいハズだが、どっちが良いかとなると、後の方が説教臭い気が…。
725718:2009/05/26(火) 07:14:54 ID:1zuTmf5a
>>722-724
レス、ありがとうございます。
ご忠告どおり、他のピアニストのものと聴き比べるのを優先することにします。
評論家や名盤ガイドの類はもとより、掲示板にも各種レビューが溢れ、
それはそれで楽しいし、参考にもなるのですが、
言うまでもなく、最終的には自分で聴かない限り、わからないですからね。
事実、シューベルトについて言えば、世評高いリヒテル、ポリーニにうまくのれず、
賛否両論のうち否が上回っているアファナシエフに心を揺さぶられましたし。

>>723
デッカとフィリップスの国際カタログは凄い情報の充実ぶりですね!
こちらも検索スキルを磨かないとなりません。合わせてお礼申し上げます。
726名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 06:59:39 ID:8U9xf1Wt
モーツァルトとシューベルトのソナタは残り録音したのかな?
727名無しの笛の踊り:2009/06/27(土) 21:26:56 ID:I5RrCIM2
シューベルトってソナタ全曲レパートリーにしてるの?
728名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 08:16:03 ID:4ZvHUKVj
>>727
D568だけ録音していないですね
729名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 01:10:02 ID:zJTe3rCe
見た目はお世辞にも格好いいとは言えないのだか
何故かジャケ買いしてしまうんだな
その正反対がポリーニ
彼は色男の割にはロクなジャケ写真がない
だからリストもシューベルトの後期ソナタもさすらい人も
迷ったがブレンデルで買ってしまった
結果オーライw
730名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 01:30:48 ID:4wYCUt+B
うん、この人のジャケは味があってとてもいいね。
神経質そうな70年代から徐々にやわらかく穏やかな爺さんへと変化していく様は微笑ましい。
確かモーツァルトのCDだったが、まるでブレンデルが「いないいないばあ」を
してるかのようなジャケ写があって、それが妙に印象に残っているw
731名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 19:23:20 ID:7oS9cKoF
D9463つのピアノ小品(以前は『即興曲遺作』と言ったが)の演奏が好きです。
この作品はケンプが積極的に取り上げてました。後にポリーニがアンコール用に
よく弾きました。CDでは、ブレンデルの他に、ケンプ、内田、アラウ、ポリーニ、
園田、オピッツで聴けます。ケンプとブレンデルのがいちばん好きです。
732名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 23:56:50 ID:MH3qfKGh
>>730
南方の民俗伝承仮面と一緒に映ったのも味があった。
733名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 10:01:58 ID:R7cGqXJj
ベートーヴェン3回目の全集を聴いています。
すごく硬質で整った音だと思ったのですがこれはハンブルグ・スタインウエイなのでしょうか?
734名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 10:28:11 ID:AIfbrjZB
>>733
そうです
735名無しの笛の踊り:2009/08/05(水) 18:18:05 ID:2dMCdvAk
ベートーヴェンはVOX時代からスタインウェイ
736名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 22:15:25 ID:ZNHB254O
モーツァルトは協奏曲ばかり弾いているイメージ
737名無しの笛の踊り:2009/08/18(火) 01:25:21 ID:zKyWt/90
前違うスレで、ブレンデルとケンプのベトソナ全集はどっちがお薦め?って聞いたらグードかコヴァセヴィチを薦められた。 
ブレンデルの全集は実際どういう評価なの?
738名無しの笛の踊り:2009/08/20(木) 02:40:04 ID:zzBEsa+w
遅レスなのだが…

>宇野功芳はブレンデルのことを、
「クソまじめなだけで、面白くも何ともない演奏をする」「友達にはなりたくない男」と言っている。

ここの板のスレタイで宇野って奴がクラシック雑誌編集者であることは知っていたが、
どんな人間でどんな音楽を好み、どんな感想を言うのかは知らなかった。
だが、>>262 を見て、批評家としては無価値な人間なのだとはっきり分かった。
 ブレンデルが若いころの演奏(特にシューマン)を聴いて悪く言う奴は、耳が悪いか音楽脳が悪いかのどちらかだ。
739名無しの笛の踊り:2009/08/20(木) 03:15:15 ID:bR2AefSj
頭の悪い人間ほどブレンデルを評価しないだろう
740名無しの笛の踊り:2009/08/20(木) 09:50:06 ID:3pYAn9sx
最近の演奏は昔とは違い温かく素晴らしい。俺も昔のは好きではない。
741名無しの笛の踊り:2009/08/20(木) 13:04:06 ID:VcUVLL9O
巡礼の年は絶品
742名無しの笛の踊り:2009/08/23(日) 08:59:45 ID:Sp2hEFE/
>>738
ウノーは79年にアバドと入れたシューマン協奏曲を大絶賛していたような
他にもベトベンの後期ソナタを推薦していたり
宇野はポリーニだけは何が何でも認めなかったように思うが
ポリーニ以外のピアニストならば僕の好み次第で推薦していたよ
因みに許光俊も宇野の後追い。「とてもいいことを書くがセンスが鈍い」
743名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 05:05:44 ID:77bF5nt0
シューベルトのハンガリアン・メロディ、他のピアニストでは聴いた事が無かったけれど
こういうのを聴くと、ブレンデルというのは抜群にリズム感が良いんだなと思う
それとマッケラス指揮のモーツァルトのジュノム
これは涙が出てくる
別に泣ける曲ではないんだと思うんだけれど
744名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 06:23:36 ID:/dxL9btj
巡礼の年は、20年位前、第1年スイスと第3年の抜粋(エステ荘とか名曲
が入ったCD)を買った。素晴らしい。
第2年イタリアが無いので、HMVで第1年とカップリングになってるのを
申し込んだところ。第3年がなんでコチシュの演奏なのよ。そりゃコチシュも
悪くないけれど、どうせなら第3年抜粋でもよいからブレンデルの演奏で
統一して欲しかったな。
745名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 06:30:50 ID:77bF5nt0
去年のイギリスでの引退公演で、アンコールはバッハ・ブゾーニと、巡礼の年のスイスだったんだ
泣けて泣けて。巡礼の旅に出ようかと思ったくらいだ
イギリス最後の公演のメインがマッケラスとのジュノムだったんだ
なんか泣いてばっかりだな
746名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 07:56:43 ID:vPbT7bGY
シューベルトのハンガリアン・メロディ 他のピアニストならシフが(・∀・)イイ。

もっとも、シフも普通のソナタについては期待ほどパッとせんが。
747名無しの笛の踊り:2009/08/29(土) 20:27:39 ID:rTKjF95r
すみません、この演奏は何年の全集のものか分かりますか?
http://www.youtube.com/watch?v=-sxBCBrCGUI
748名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 19:58:14 ID:mVc5Gs4u
>>747
自分で購入して確かめよう!
749名無しの笛の踊り:2009/09/07(月) 21:06:03 ID:jp4Xb39z
750名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 02:22:23 ID:PaaIrnoG
ブレンデルはお茶目
751名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 14:11:29 ID:KGD9l1fB
最古スレになってたのか
752名無しの笛の踊り:2009/09/16(水) 05:59:04 ID:3PtNmOjs
シューベルトの最終録音集、素晴らしいな。俺がピアニストだったら、自主廃業するか、せめてシューベルトだけは録音しないというのをレコード会社との契約条件にするな。
そう思うと、意外にピアニストって鈍感な連中なんだな。
ところで、でもなんでシューマンをキャリア途中で捨てたんだ?
753名無しの笛の踊り:2009/09/17(木) 02:59:43 ID:RgMY3+qF
連投で悪いが、ポリーニとブレンデルとはレコーディング曲目が重なってるものが多いんだが
(まあ有名ピアニストは多かれ少なかれそうだろうけれど)
そのうち、全部が全部、軍配はブレンデルに上がると思う俺って、耳、変?
特にディアベリを含むベートーヴェン後期もの、シューベルトの後期もの、数少ないシューマンでさえ。
さすらい人なんて、別の曲に思える。やっぱ耳、変か?
754名無しの笛の踊り:2009/09/17(木) 19:39:15 ID:MXkXSgyo
>>753
おそらく耳は良いと思うが、聞いたCDが少ないのかもしれませんね。

1.ショパン:ポロネーズ
2.ストラビンスキ:ペトリューシカからの3章

は、「ポリーニの方が良い」と言う人がやや多いでしょう。
755名無しの笛の踊り:2009/09/17(木) 23:57:24 ID:qz8CwBvD
宇野もウザイが>>753みたいなのもウザイ
756名無しの笛の踊り:2009/09/18(金) 00:17:41 ID:SShvyoLg
実は友達にもよくウザイと怒られる。すまんかった。
ところで、引退コンサートの2枚組CDが来月出るんだな、楽しみだ。
757名無しの笛の踊り:2009/09/24(木) 22:00:21 ID:smZ8MENs
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/academic/090924/acd0909241837009-n1.htm
【世界文化賞】アルフレート・ブレンデル氏(音楽部門)ピアノにとどまらぬ知性
2009.9.24 18:32

常人離れした指先の技巧から繰り出す繊細な音色で世界中の聴衆をとりこにする“知性派ピアニスト”。
半世紀にわたり“ピアノの名手”の座に君臨する一方、多彩な執筆活動でも才能を発揮。
現代詩人としても知られる偉大な巨匠だ。

第一次大戦後の北モラヴィア地方(現在のチェコ)でホテルを経営する裕福な家庭に生まれ、6歳でピアノを習い始めた。
その後移住したオーストリアの音楽院で学んだ後は、アカデミックな音楽教育を一切受けず独学でレッスンに励んだ逸話は有名だ。

「自分は決して神童ではなかった」と振り返る無名の青年に転機が訪れたのは18歳の時。
ブゾーニ国際コンクールで入賞し、ウィーンで本格デビュー。
尊敬してやまないベートーベンのピアノ曲全曲を1960年代に録音して一躍脚光を浴び、国際的な名声を築いた。

ライフワークとして繰り返し録音に取り組むベートーベンのほか、ハイドンやシューベルト、モーツァルト、シューマンら
ドイツ・オーストリア系音楽の権威として知られる。
なかでもベルリン・フィルの首席指揮者、サイモン・ラトルとの相性は抜群で、これまでに数々の名演奏、名録音を残した。
「演奏家として最も幸福な瞬間は偉大なオーケストラと共演し、
その演奏で一つになったと感じるとき。これこそ音楽家冥利(みょうり)に尽きます」

その活躍はピアノの領域にとどまらず、音楽エッセーや詩集など数多くの出版物への評価も高い。
71年に初来日。深い教養をもち、常に真(しん)摯(し)な姿勢で自らの芸術を磨き上げてきた巨匠は、
来日のたびに日本の聴衆を魅了してきた。

昨年12月、多くのファンに惜しまれながら60年に及ぶキャリアに終止符を打った。
引退後も大学や音楽学校での後進の育成、自作の詩の朗読会など旺盛な意欲は衰えることを知らない。

ttp://sankei.jp.msn.com/culture/academic/090924/acd0909241808003-n1.htm
【世界文化賞】写真家の杉本博司氏らに世界文化賞
2009.9.24 18:08
758名無しの笛の踊り:2009/09/25(金) 01:21:16 ID:ahOzuGYf
ブレンデルって文学の才能あったのか。 
写真の笑顔がいいな。
759名無しの笛の踊り:2009/09/25(金) 05:50:49 ID:iqFcIDgs
ほんと、最高。
こういう人を地味派手っていうのか
華があるっていうか
こんなに元気なのに、なんでもう聴けない。。
760名無しの笛の踊り:2009/09/25(金) 09:58:01 ID:Q86QPzJe
ブレンデルが受賞したか・・・。

最近、バレンボイム、メータとクラシック分野が続いたんで、
そろそろソニー・ロリンズが来るかと予想したんだがなあ・・・。
761名無しの笛の踊り:2009/09/25(金) 14:01:35 ID:eR32f5fK
ブレンデルのシューベルトは70年代と80年代だったらどちらがお薦めですか?
762名無しの笛の踊り:2009/09/25(金) 16:26:06 ID:iqFcIDgs
両方持ってますが、聴くのはもっぱら80年代のほうです
テンポが速くなっているものが多くて
軽くなったのに幻想的な広がりや深みは増している気がします
そして音もツヤツヤしている気がします
763名無しの笛の踊り:2009/09/25(金) 17:40:16 ID:KDKefRgT
>>761
自分も両方持ってるが70年代の方が好きなんだなあ
たぶん最初に聴いて刷り込んだのがこっちという理由が大きいんだろうけど。
なんか再録音の方は巨匠風立派な名演になっていて
自分のシューベルトのイメージとは少しズレてしまった。
764名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 14:15:17 ID:Ok8Qya8y
>>761

漏れも両方持っているが、旧はやや説教臭いが暖かい。
新はより説教臭いが説得力はある。録音は新の方がいいが、
旧の方でも古さはそんなに気にならない。

全集お初の人なら新なんだろうが、私的には763氏のように
旧に愛着を感じるな。特に即興曲集旧録は、レッスンの友に
重宝させてもらってる。
765名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 19:23:03 ID:MZzwSRA2
>>761
70年代お薦め
80年代もいいが
766名無しの笛の踊り:2009/10/08(木) 20:29:46 ID:HbTjEDu7
>>761
60年代のVanguard盤も1枚しかないがお薦め
767名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 22:06:47 ID:W7jmd/zN
>>761
60年代前半のVox盤は避けた方がいい
768名無しの笛の踊り:2009/10/22(木) 15:41:34 ID:+JJYi0nd
フェアウェル・コンサートのCD買いました。
リブレットにはブレンデルから我々聴き手への感謝のメッセージ、
マッケラス、VPOの団代表からブレンデルへのメッセージ、
ブレンデル自身が書いた楽曲解説とVPOとのコンサート時に撮影
されたと思われる写真が多数掲載されていました。
私は英語が得意でないので、メッセージや解説の訳も読みたく、
国内盤を買いました。
この国内盤はリブレット自体は輸入盤と同じもの(おそらく)が
入っていて、それに日本語訳と日本の批評家が書いた読み物が書かれた
二つ折の一枚紙が追加されている仕様でした(最近の国内盤では珍しい)。
CD自体にはmade in japanと印刷されているので、国内プレスだと
思われます。

演奏は1年間同じプログラムのリサイタルをやり続けてきたことも
あるのでしょうが、尋常ではない完成度で弾かれた神演奏、心底
感動しました。
どれも凄かったですが、特にモーツァルトとシューベルトのソナタには
完全に言葉を失いました。
演奏者として聴き手として、何十年と音楽と付き合ってきましたが、
こういう経験はもうここ何年もなく、またほんとに数えるほどしかなく…。
ブレンデル最後のアルバム、生涯の宝となりました。
769名無しの笛の踊り:2009/10/23(金) 08:22:47 ID:njVhT1Yt
age
770名無しの笛の踊り:2009/10/23(金) 19:06:23 ID:cOg5mwWm
ブレンデルが弾いたリストのソナタロ短調はこの曲屈指の名演。
771名無しの笛の踊り:2009/10/23(金) 19:20:39 ID:RX+1tpzy
文化勲章受賞おめ
772名無しの笛の踊り:2009/10/23(金) 21:56:10 ID:3V6Ozu7b
ニュース見た 動いててうれしかった
773名無しの笛の踊り:2009/10/23(金) 22:26:31 ID:z93DGd4S
Voxを誉める人が多いけど
音が乾き切ってる。
774名無しの笛の踊り:2009/10/24(土) 00:21:48 ID:Shczp90/
VOXは大抵何買っても録音技術に泣きたくなる
775名無しの笛の踊り:2009/10/24(土) 00:37:56 ID:IjDXSGu0
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/academic/091022/acd0910221824006-n1.htm
【世界文化賞】常陸宮、同妃両殿下をお迎えし、授賞式典
2009.10.22 18:24
優れた芸術の世界的な創造者たちを顕彰する「高松宮殿下記念世界文化賞」
(主催・財団法人日本美術協会=総裁・常陸宮殿下)の第21回授賞式典が
22日夕、常陸宮、同妃両殿下をお迎えして東京・元赤坂の明治記念館で行われた。
今回は写真家では初めて、日本人としては10人目の杉本博司氏や、
女性建築家では2人目となるイラク生まれのザハ・ハディド氏ら5人が受賞。歴代の受賞者は21カ国、109人となった。
続いて開かれた祝宴には文化人、政財界人、各国大使ら約300人が出席し、5人の偉大な業績をたたえた。
式典では日本美術協会の日枝久会長のあいさつに続き、受賞者を推薦した同賞国際顧問の4氏がスピーチ。
国際顧問の中曽根康弘元首相は「世界文化賞への参加は今回で21回目になるが、
この賞がますます発展して世界文化に寄与することを願ってやみません」と話した。
この後、常陸宮殿下から受賞者5人に顕彰メダルが授与され、
日本美術協会理事の森英恵氏らからそれぞれ感謝状と賞金1500万円が贈られた。

常陸宮殿下のお言葉の後、受賞者を代表してピアニストのアルフレート・ブレンデル氏が
「私は成人してから、人生を芸術の女神の呪文(じゅもん)にかけられて送ってきている。
このきらびやかな席に自分がいること、日本の皆さまが自分を覚えてくれていることがうれしい。
日本の皆さまの芸術全般に関する感性に感謝している」と感謝の気持ちを述べた。
引き続いてカクテルレセプション、祝宴が開かれ、国境やジャンルを超えた人たちの交歓で熱気に包まれた。

【受賞者】
絵画部門 杉本博司氏(61)日本
彫刻部門 リチャード・ロング氏(64)イギリス
建築部門 ザハ・ハディド氏(58)イギリス
音楽部門 アルフレート・ブレンデル氏(78)オーストリア
演劇・映像部門 トム・ストッパード氏(72)イギリス

ttp://sankei.jp.msn.com/photos/culture/academic/091022/acd0910221824006-p3.jpg
776名無しの笛の踊り:2009/10/25(日) 09:36:00 ID:sxnBw0bG
ブレンデルがサントリーホールでのバンベルク交響楽団のコンサートに来てた。
楽屋でお話ししたけど、何やらとてもお茶目なオヤジだった。
777名無しの笛の踊り:2009/10/25(日) 11:26:36 ID:jwHkv5eq
引退は残念です

何度も実演を聴きましたが、我を忘れて感動したことはなかった。
聴いたあとの感じは「疲れた。考えすぎ」だった。

でもやっぱり離れられない演奏家でした。好きでした。
ブレンデルはどう弾いてるかな?と必ず聴いてました。

ずっとお元気でいてほしいですね。
778名無しの笛の踊り:2009/10/29(木) 07:48:00 ID:0YScRPwu
日本まで行けるくらい元気があるのになぜ引退しちまったんだ
あれほど愛していたのに!!!俺の愛を返せ!!
779名無しの笛の踊り:2009/10/31(土) 15:40:49 ID:IBWXT7v5
>>775
矍鑠としてるね。背中も曲がってない。
70年代の役場の書記みたいなジャケット写真からチビで猫背のおっさんを想像してたが
初めて実演聴いて、長身で背筋がすって延びていてびっくりした。
確かNYPOでメータとのブラ1だったかな。
780名無しの笛の踊り:2009/10/31(土) 17:05:14 ID:tu+i1tpj
>>779
チビで猫背はポリーニだろ、俺のアルフィーと一緒にしないでくれ
ところでフェアウェルコンサートCDを尼で買おうとしたら
例の、このCDを買われた方は他に、のところでチビで猫背のポリーニのバッハを薦められた
どういう関連なんだ?
しかしここは最古スレなんだな、ムダ口を叩いてレス消費して悪い、大事に長寿を全うさせないといけないな
781名無しの笛の踊り:2009/10/31(土) 22:42:55 ID:gOAA3Cuh
モーストリーにインタビューが載ってた
惜しまれつつ引退するのが理想だったので大満足ですってw
782名無しの笛の踊り:2009/10/31(土) 23:01:54 ID:AkCgczfa
おもろい爺さんだw
783名無しの笛の踊り:2009/11/01(日) 08:47:00 ID:yIfCHtiu
>>689で紹介されている記事が興味深いね。

I always also had a literary life, and I shall pursue this quite a bit more. 
I shall give lectures, readings of my poetry - and I will have more time 
to look after a few young pianists.

もともと文学とか、そっち方面に興味があって、時間を確保したい。
具体的には、レクチャーをしたり、自作の詩を読んだりしたい。
そしてまた、若いピアニストたちの指導にも力を入れたい。
とのこと。

こういう前向きの引退も素晴らしいね。
784名無しの笛の踊り:2009/11/02(月) 17:28:58 ID:fzUP1+gX
岡田暁生の本でブレンデルとポリーニのシューベルトが同列に論じられてたけど、二人のシューベルトは似てるの?
785名無しの笛の踊り:2009/11/02(月) 20:55:00 ID:e5BCDKyM
ブレンデルはあまり聴いてこなかったけど、偉大なるピアニストの
一人と昔から認識していた。
この人の長い功績を自分なりに讃えよう、そう思い、引退コンサートの
CDを買うことにした。
明日輸入盤発売のようだから、早速CDショップに行ってくる。
786名無しの笛の踊り:2009/11/02(月) 23:44:40 ID:6tBg/d6D
引退コンサートCD、紙ジャケットのしかないの?通常のプラスティックケースのって存在する?
787名無しの笛の踊り:2009/11/03(火) 09:54:53 ID:xhwrU4aa
ブレンデルはケンプを尊敬してましたね
「影響を受けたのは3人。コルトー、フィッシャー、ケンプ。特に
ケンプのいくつかの演奏会はとても素晴らしかったので忘れることが
できません」(諸井 誠との対談)

>>784 さんがポリーニと書いておられましたが、ブレンデルのシューベルト
にはケンプの影響が強い部分もあると思います。
788名無しの笛の踊り:2009/11/03(火) 10:17:12 ID:3vsdkjHz
>>787
コルトーに影響を受けたというのは意外ですね。
フランス学派とはあまり親和性が高くないと思ってましたから。 
 ケンプに影響を受けた演奏家は多いですね。
789名無しの笛の踊り:2009/11/03(火) 14:46:59 ID:IGjV6H0a
コルトーかぁ、意外。
でも言われればなるほどなぁみたいな。
きっとレパートリー的な話ではなくて、表現の仕方や作品解釈の
方向性みたいなところなのかな。

>>786
紙ジャケ?それ輸入盤?
国内盤はプラケースだったけど…。
790名無しの笛の踊り:2009/11/03(火) 18:50:17 ID:ZDLBb1KK
>>789
そう、お土産に貰った輸入盤で、4つ折りの紙ジャケットなの。
>>789
ポリーニもコルトーのショパンが一番好きだと言ってたの読んだことあるから、
意外にこの二人には解釈の点でつながっているところがあるのかもしれない
でも、シューベルトの、さすらい人とか後期ソナタは、別の曲かと思うフレーズがあるくらい
全然違うけれど。
791名無しの笛の踊り:2009/11/03(火) 19:20:18 ID:xhwrU4aa
ど素人なんで叱られるかもしれませんが、『革命』のエチュードで
左手の分散和音の頭にアクセントをつける弾き方ってコルトーで
知りましたが、ポリーニも同じように弾いてますよね・・・
(間違ってたらすみません)
792名無しの笛の踊り:2009/11/04(水) 08:48:54 ID:hC6iPrM1
モーツァルトのカデンツァに、ブレンデルはルプーのをよく使うということを読んだのだけれど、
ルプーとブレンデルって相入れないように思えるのだけれど?
音色も、ブレンデルがキラキラならルプーはサラサラ、って感じで全然違うし。
793名無しの笛の踊り:2009/11/06(金) 02:10:10 ID:pmAvoALO
Alfred Brendel on retiring from the concert hall and his books of poetry

ttp://entertainment.timesonline.co.uk/tol/arts_and_entertainment/music/classical/article6856909.ece
794名無しの笛の踊り:2009/11/06(金) 10:57:15 ID:rnDT7+9M
写真w
795名無しの笛の踊り:2009/11/09(月) 18:32:30 ID:/iv1TCoS
さよならコンサートすごいな!
ここまでの神演奏とは。

毎日聴いてます。

796名無しの笛の踊り:2009/11/10(火) 21:56:06 ID:T+X1E+Nm
>>790
それ紙ジャケじゃなくてデジパックって言わないか、普通
797名無しの笛の踊り:2009/11/10(火) 23:30:58 ID:RVOYgay5
>>796
今焦って調べてみると仰る通りだ。お恥ずかしい、でもおかげでひとつ賢くなった。
しかしパッケージがどうあれ、このCDは本当に素晴らしい。795の仰るようにまさに神懸かりだよな。
ジュノムは同じマッケラス指揮、スコティッシュ・チェンバー・オーケストラ盤も持っているのだけれど、
スコットランドの方々には失礼だが全然違うな。
ウィーンフィルの、本当に珠を転がすような、それでいて仄暗さのある音色には足元にも及ばん。
さよならコンサートシリーズのアンコール曲の一つであったリストの巡礼の年のスイスが入っていないのだけが
かえすがえす残念、でもバッハ・ブソーニの美しさをもって赦すとしますか。
引退からもうすぐ一年、諦めの悪い性格のためにいまだに信じたくなかったんだけれど
このCDが出て、演奏の素晴らしさについに気持ちの整理がついた感じがする。
798名無しの笛の踊り:2009/11/14(土) 18:32:36 ID:gXq1QbSx
そのフェアウェルコンサートのCD輸入盤だけど、裏ジャケ表記が

Mozart Sonata No.9 in F major,K533/494

って・・・。このNo.9ってのは明らかに誤植だよねぇ。ピアノ協奏曲第九番と混同しちゃったかな。
そのうち訂正盤が出回るだろうけど、もしかしたら交換してくれるかもしれないのでレシートは保管しておこう。
799名無しの笛の踊り:2009/11/14(土) 19:32:34 ID:pXN3xNHD
>>798
アラ、本当だわ、私のも。
でも797と同様、「神懸かり」演奏にノックアウトされていたので気がつかなかったわ。
でも、ジュノムに圧倒されて混同してしまった、ということで許してあげるとか。
巡礼のスイスが入ってないことは本当に残念。
でも引退してしまったことが一番残念。。
800名無しの笛の踊り:2009/11/14(土) 22:01:54 ID:VJhVEgGC
オレも今日初めて
フェアウェル・コンサート聴いた。
みんなに同感。
これがピアノ芸術の深みていうものだね
801名無しの笛の踊り:2009/11/16(月) 01:24:52 ID:ZwcPOxMH
おまえらは、ベトソナ全集は何回目のがお気に入りよ?
2回目のワルトシュタインと告別を聴いたら、かなり良かったんだが
802名無しの笛の踊り:2009/11/18(水) 06:06:49 ID:vJVrnJFy
3度目のが好きです。シューベルトも2度目のが好きなのですが、
あの人は年を取るにつれて演奏に透明感が高くなっていくような気がします。
というか、今は全部動詞を過去形にしないといけないのですが。
803名無しの笛の踊り:2009/11/18(水) 19:15:55 ID:zjtnSOKS
>>802
まだ生きてるんだからそうでもないだろう
804名無しの笛の踊り:2009/11/18(水) 22:51:24 ID:vJVrnJFy
>>803
それもそうですね、縁起の悪いレスを書いて申し訳ない
805名無しの笛の踊り:2009/11/24(火) 02:12:13 ID:Fj1CvBHh
ここで何度もお話に上がっているマリナーとのモツP協奏曲なのですが、
マッケラスのと比較しても出来がいいのでしょうか?
5、6、7、8、10、11、16、18、22、27と抜けている部分を埋めたいのですが
お薦めスレでマリナー盤を薦められました。
ただ、全集だと手持ちとかぶるのがちょっと惜しいのですが、そんなに良いのならこの際!
と思っているのです。
ただ、フェアウェルコンサートCDの素晴らしさのために、
22+27のマッケラス盤にも興味が合って。。。ご意見をお願いいたします。
806名無しの笛の踊り:2009/11/24(火) 02:16:19 ID:vPBexFre
このスレが上がってるとついに○んだかと一瞬ビクッとするのは俺だけじゃないはず。
807名無しの笛の踊り:2009/11/24(火) 12:37:37 ID:V7M+KP/d
>>805

普通にマリナー箱買いでいいんでない。

フェアウェルコンサートの素晴らしさは別格で、あれは比較から度外視だ。
808名無しの笛の踊り:2009/11/24(火) 17:28:33 ID:Fj1CvBHh
>>807
ありがとうございます。調べてみるとマリナー盤が格安で最近出たようなので
これも縁だと思って買うことにします。
フェアウェルコンサートは別格ですか、やはり。
実はマッケラスとのコンビも1枚持っているのですが、このフェアウェルCDの感動はありませんでした。
809名無しの笛の踊り:2009/11/27(金) 07:13:06 ID:ETQ8FTVf
あらためて家にあったマリナーとのモーツァルト聴いてる。

こんなに素晴らしかったんだ…。
全集の中だったから、そのうちゆっくりと思ってるうちに10年もたっちゃった。
このスレッドに感謝。
810名無しの笛の踊り:2009/11/27(金) 22:02:07 ID:XpfkPnyQ
今日ブックオフで、ベトソナ29・32番(2回目)のCDを見かけたんだけど、
29番の第4楽章が21分何秒って書いてあったヨー。

これって11分何秒の間違い?それとも合ってる?
811名無しの笛の踊り:2009/12/06(日) 07:28:38 ID:fcGKFX8g
フェアウェルCDは最悪
ウッーウッーっていう本人のうめき声?が気になって聴けたものじゃない
買う価値ゼロ
812名無しの笛の踊り:2009/12/06(日) 16:51:57 ID:xFBys8jG
んじゃ、要らない。
老人のうめき声は嫌いだ。
813名無しの笛の踊り:2009/12/07(月) 02:55:54 ID:E4NQMoAH
老人じゃなくても嫌だよ。。
マイクの位置の問題なのかなぁ
814名無しの笛の踊り:2009/12/07(月) 08:07:43 ID:4ebo2ND7
一方で、ライヴ録音はノイズ処理を嫌がる連中もいるしね。
グレン・グールドなどは、「本人の声」をノイズ処理すると逆にクレームが来るらしい。
そのへんは難しいよな。

●おばちゃんが、ごそごそパンフやチラシをまさぐる音
●おばちゃんが、バッグをあけて飴玉をごそごそ探しだす
●おばちゃんが、その飴玉の包み紙をパリパリとあける
●肝心のところで、突然、咳き込む中年オヤジ
●と思いきや、,液晶画面が光る。携帯をチェックしているDQN
●近くでやたらと大きな鼻息が聞こえてくる、ひょっとして寝てるのか?

とまあ、演奏会によく行く人間は日々、こんな騒音に晒されている。
そんな人間にとって、ライブCDの雑音は大して気にならないけどな。

文句言う神経質なやつは、おそらくあんまり生演奏を聴いてないだろ?
そんな気がするけどな。
815名無しの笛の踊り:2009/12/07(月) 13:00:34 ID:GGAD/AIT
>>814
そういうのによく遭遇するからこそうんざりしてる可能性はないのか
816名無しの笛の踊り:2009/12/07(月) 18:01:41 ID:MEhPuNIT
一回耳につくと気になるんだろう
817名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 17:26:50 ID:mYnMX9yG
そういう奴は聴かなくていいんじゃないかな。

あと、そんなこと気にならない人がいることも
覚えておいたほうがいい。
818名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 17:36:31 ID:cHWsbwFZ
去年のザルツのリサイタル聴きに行ったけど、客席まで
あのうなり声聞こえてたよ。
819名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 17:56:27 ID:pGY5P5uz
演奏家のノイズが気になるやつは無理してライヴ録音には手を出すな。
ちなみに、俺はノイズは全然平気。理由?

ライヴ録音は、不幸にしてその場にいあわせることができなかった人間が、
それを自室で「追体験」するためにあると思っているから。

まあ、ノイズが嫌な連中は無理に買うことはないよ。
820名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 18:08:50 ID:CGlprPyR
うわ

理由?とか言ってなんかキモいんですけど
821名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 18:14:48 ID:T9KQViYt
人間がやってるんだからいろんな音が出て当然。それも含めて音楽。

そういうのがいやならコンピューター音楽に行くしかない。
822名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 20:27:22 ID:0dcNQGhk
>>811
それ、分かる。ここ数年彼が出していたライブCD 聴いていると、技量の低下が著しいことが
よく分かるもの。「ディアベルリ変奏曲」を含む2枚組聴いて、もうだめだと判断して彼のCD
に手を出さなくなった。絶頂期はやはり1970年代後半から80年代にかけてではないのかしら。
1985年に東京に来た時、昭和女子大人見記念堂で聴いたシューベルトの21番なんて素晴らしかった。
あの思い出を壊したくない。
823名無しの笛の踊り:2009/12/28(月) 20:24:31 ID:ycsNycUy
>>822
私はコンサートは90年代後半からしか聴いた事がないのですが、どれも素晴らしかったと思います。
特にシューベルトD.960は何度も聴きましたが、技術の低下ということは感じられませんでした、ただ、
彼は録音よりも実演のほうが生き生き、かつ華麗な演奏をすると思うことはあります。
フェアウェルコンサートのCDは、この実演の良さに最も近いと思うので、
大事にしていらっしゃる思い出を壊すようなことにはならないと思うのですが。。
824名無しの笛の踊り:2009/12/30(水) 13:52:04 ID:ANVaq0fP
>>823
私は、1970年代の後半、彼がマリナ−指揮アカデミー室内管弦楽団とモーツアルトのピアノ協奏曲を
次々と録音していった頃からのファンです。ベートーヴェンやシューベルトのソナタや室内楽曲、シューマンの
幻想小曲集、バッハもさることながら、極めつけは、リストの後期の作品集でしたね。
 あの頃を知っているから、21世紀になって以降でも、シューベルトのソナタだけを収めたBBCライブはすばらしい
と思います。でも、その後のショパンやブゾーニを収録したライブ以降になると、なんだか元気がなくなったようで。
ともかく、フェアウェルコンサート、やっぱり買ってみます。
825名無しの笛の踊り:2010/01/05(火) 06:03:45 ID:YMP2n4dW
引退からもう1年ですか。去年の初夢は引退の延期という夢のまた夢でしたが
今年は未収録CD発表!とか、未だに見果てぬ夢を追掛けています。
826名無しの笛の踊り:2010/01/19(火) 18:33:49 ID:R0JonTey
>>825
モーツァルトソナタの残り1枚とシューベルトソナタの残り1曲だけでも録音してほしいですね
827名無しの笛の踊り:2010/01/23(土) 01:10:48 ID:xaijBEeR
今月号のレコード芸術の表紙、なぜかブレンデルなのですが?
お読みになった方いらっしゃいますか?
828名無しの笛の踊り:2010/01/23(土) 20:04:14 ID:030TPfff
フィリップス70年代録音の「皇帝」を聴いて
ブレンデルとはかくも完璧で美しいピアニズムを持った人だったか、と感嘆しました。

80年代ほど興奮しすぎずw、90年代ほど円満になりすぎず
ブレンデルのピアニストとしてのベストフォームを見た気がしました。

こちらの「70年代シューベルト録音集大成」どうでしょう?もうポチっちゃいましたが。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2758794
829名無しの笛の踊り:2010/01/23(土) 21:48:08 ID:a+rrqVUk
>>828
これ、大半持っていますね。彼のモーツアルトのPCとともに、新作出るたびに
LPで買っていましたっけ。懐かしいです。今でも、CDで買って、iPodに入れて通勤電車内で
聴いているものばかりです。ペライアが別な観点でシューベルトに挑戦してくれているけれど、
ブレンデルの演奏は、やはり一つの頂点を極めたのではないかなと思っています。
830名無しの笛の踊り:2010/01/23(土) 22:51:12 ID:030TPfff
>>829
そうですか。
私は80年代後半にブレンデルが残した
ピアノの音より先に鼻息が聴こえてくるw一連のシューベルト録音は聴いてるのですが
少し落ち着いてほしかったこれら録音より、好きになれそうな予感。

さっき、これまた70年代の「ます」を聴いてたけど
「皇帝」で感じたのとそっくり同じく、まろやかでコクがあり目の詰んだ
ピアノから引き出しうる最高の美音の一つだなと思いました。
831名無しの笛の踊り:2010/01/23(土) 23:01:57 ID:giMMn0Nx
>>827
インタビューが載ってるんじゃない?
世界文化賞がらみだとおもうけど。
832名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 23:02:35 ID:JixikGqO
折角のシューマン・イヤーなのに、ショパンの陰に隠れてしまっているのが個人的に気に入らないので
お正月からブレンデルのシューマンばかり聴いていますが、本当に美しい。。
ピアノ協奏曲と幻想曲OP.17はほぼ毎日欠かさず聴いていますが飽きるということがない。。
レパートリーとしては数段有名なシューベルトやベートーヴェンも勿論素晴らしいですが
彼のシューマンは独特の透明感が他のピアニストにない魅力だと思う。
来年はリストですか。ふふふ。。
833名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 23:03:15 ID:PM+FCC/Z
気持ち悪いです。
834名無しの笛の踊り:2010/02/25(木) 19:32:02 ID:yQukKHQW
モーツァルトソナタ全集ならずか。
835名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 14:18:03 ID:WlIQ3v4d
そうみたい
836名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 00:18:23 ID:3bQWXqvG
シューベルトソナタ全集もあってほしかったのだが。
837名無しの笛の踊り:2010/04/01(木) 18:43:08 ID:6a+r+FyB
>>836
1曲残して引退しましたね。
838名無しの笛の踊り:2010/04/01(木) 22:48:18 ID:Ks10I7uF
>>837
すみません、どの曲なのでしょうか?
シューベルトピアノ曲集は新・旧両方持っていて、ソナタは網羅していたと信じていたので
ショックです、教えていただけますでしょうか?
839名無しの笛の踊り:2010/04/02(金) 05:44:33 ID:f/F02Khj
>>837

完成ソナタってことなら、ピアノ・ソナタ第7番変ホ長調 D.568 じゃねぇ?

ケンプや内田の光っちゃんは出してるけど。
840名無しの笛の踊り:2010/04/30(金) 04:47:24 ID:ZHvf9RwE
どなたかお助けください

ブレンデルは初期にSPAというレコード会社に録音していたそうなのですが
ブレンデルのこのSPA録音について、どんな些細なことでもいいので教えていただけませんか?

私がわかっていることはリストのクリスマスツリーを録音したことだけです
それとbrendel spaでググるとDECCA SPAと表記されたブレンデルのLPがヒットしますが
これもSPA録音なのでしょうか?
841名無しの笛の踊り:2010/05/04(火) 15:28:17 ID:ws4xrprj
ブレンデルのグリーグ!!??
http://www.youtube.com/watch?v=dkPDeB9TC_E&feature=related
英BBCのチャリティ番組だったんだけれど、驚いた。。。
842名無しの笛の踊り:2010/05/14(金) 21:38:49 ID:RL+NNo5R
>>841
お茶目だね
843名無しの笛の踊り:2010/05/27(木) 20:53:11 ID:Dl4i4kBL
スメタナ、ブラームス、バルトーク、ブゾーニなどの演奏会録音をCD化してほしい
844名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 19:18:24 ID:3LHYnJkS
ブゾーニは、かつてのライブを集めた2枚組のCDで出ていますよ。
845名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 12:58:53 ID:1kjPShgi
>>840
SPAに対位法的幻想曲を録音してる
あれ復刻されてるのかなぁ?
846名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 03:26:19 ID:sm825ClK
来年の2月に80歳を祝ってベルリンでコンサートが行われる様ですね。
詩の朗読とピアノとなっていますが、何を弾くのでしょう。
http://www.berliner-philharmoniker.de/en/konzerte/kalender/programmdetails/konzert/7969/termin/2011-02-08-20-00/
847名無しの笛の踊り:2010/06/17(木) 23:01:05 ID:j1qZxXAE
今日、やっとフェアウェルリサイタルのCD輸入盤で手に入れました。
週末に聴くことを楽しみにしております。
848名無しの笛の踊り:2010/06/30(水) 10:44:41 ID:FQtRxloC
ショパンはレコード会社に頼まれて録音しただけ。
本人も「こりゃアカンわ」「なんちゅーヘタクソ」と思ってたらしく、
インタビューでも「やめときゃよかった」とか言ってる。
849名無しの笛の踊り:2010/06/30(水) 18:26:22 ID:V34k3oYC
このじいさんのインタビューってほんと面白いね。
けっこう言いたい放題なんだけれど、決して人を傷つけることがない。
自嘲でも嫌みがないし、人間としての暖かみが滲み出てる。
850名無しの笛の踊り:2010/06/30(水) 22:42:26 ID:UgIXQKZG
インタビューが面白かったとしても、演奏はつまらないね。
特にベートーヴェン、ブラームスは迫力なし。
851名無しの笛の踊り:2010/06/30(水) 22:44:41 ID:9e0b3BED
スレが上がっていると「とうとう・・・」って思っちゃうじゃないか。
852名無しの笛の踊り:2010/07/01(木) 21:32:53 ID:oP7HDpOj
>>850
彼の演奏が傑出しているのは、モーツアルトのピアノ協奏曲、シューベルト、
それから後期のリストの作品じゃないでしょうか。バッハ、シューマン、ブラームスあたりは
正直言って彼のレパートリーの中でも傍流でしょう。ショパンの「アンダンテ・スピオナートと
華麗なるポロネーズ」は、ご愛敬だと思います。
 でも、ベートーヴェンとなると、判断が難しい。ワルドシュタイン、告別は傑出していると思うし、
コンチェルト、合唱幻想曲もすばらしいですよ。ただ、後期の5つのソナタとなると、ちょっと
判断に迷います。
853名無しの笛の踊り:2010/07/02(金) 11:59:43 ID:iPy9Fj+t
>>850
迫力でごまかさないのが良いんじゃないか。分かってないな。
854名無しの笛の踊り:2010/07/13(火) 11:00:22 ID:pRiRBFF9
>>850
リストの巡礼の年報は凄いよ。
特に第二年イタリアの方は名盤中の名盤だと思う。
855名無しの笛の踊り:2010/07/21(水) 21:33:25 ID:tz1KPZsS
>>854
新旧両録音もDVDも良い!!!
856名無しの笛の踊り:2010/07/24(土) 11:11:44 ID:/iQ4rS2d
自分はシューマンもモーツァルトもブラームスも聴いたけど、
ブレンデルはむしろベートーヴェン、リスト、ハイドンのほうがすき。

個人的な偏見として、ブレンデルのファンの人はアルゲリッチのファンの人より
知性が高い、と思っている。
そう言って語弊があるなら、より主知的で、感情に流されない、クールで分析的な
パーソナリティーの人が多いんじゃないかと思っている。
857名無しの笛の踊り:2010/07/26(月) 11:11:06 ID:JB55+nV6
アバド/ルツェルンとの3番、良い演奏だった。
858名無しの笛の踊り:2010/08/02(月) 21:34:05 ID:drSeMOUJ
>>811
遅ればせながらフェアウェルコンサートライブ聴きました。
モーツアルトのピアノ協奏曲は、衰えが著しいことがはっきりわかる。出だしを聴いて、
涙が出そうになりましたね。ソロのリサイタルは、さすがにそれほどではないけれど、
得意のシューベルト21番も、脂ののりきっていた頃の録音に比べれば、衰えは否定できないですし。
やはり、これは、歴史的価値ある記念盤であって、繰り返し聴くものじゃないと思いました。
でも、私は、1980年代絶頂期の頃の彼の演奏は、永遠に残ると思います。
859名無しの笛の踊り:2010/08/31(火) 06:08:00 ID:MBrzmKmg
引退からそろそろ2年なんだが、だめだ、まだ諦めきれない!
自作の詩の朗読の伴奏でもいい、息子のチェロの伴奏でもいい、秘蔵っ子のポール・ルイスとの連弾でもいい、
とにかくなんでもいいから、なんかまた弾いてくれ!頼むわ。。。
860名無しの笛の踊り:2010/09/10(金) 22:16:12 ID:ZqQlcgDP
良くも悪くもw
「ハイドン、モーツァルト、シューベルト、(シューマンの一部)、リスト、ブラームス、(ムソルグスキーの一部)、シェーンベルクの標準」を作り上げたピアニスト。
力を入れまくったベートーヴェンだけは、先に死んだグルダを越さなかったがw
これだけ高評価を得たら本望だろう。
バッハ、メンデルスゾーン、スメタナ、ベルクは旋風までは起こせなかったがwww

●超一流ピアニスト=ブレンデル

でしょ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:21:31 ID:22OcDrO/
>>860
激しく同意、です。
862名無しの笛の踊り:2010/09/10(金) 23:30:44 ID:CiEchIm/
俺は全くにして凡庸なピアニストだと思うが。
十年後口の端にものぼらない人物だよ、正直。
863名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 00:18:44 ID:kcUeiIPn
>>860
シューベルトに関しては「良くも悪くも」を外しても良いと思う。
>>862
シューベルトに関しては10年後も愛されていると思う。
864名無しの笛の踊り:2010/09/26(日) 02:38:39 ID:619Wt5hZ
 シューベルトのD946-2は、すごくいいよ。
865名無しの笛の踊り:2010/09/28(火) 21:32:39 ID:YuwjTRbB
来年はリストの生誕200周年だが、そワイマールの式典にブレンデルが来るみたいね。
866名無しの笛の踊り:2010/10/04(月) 19:45:28 ID:3zcOSrnD
>>864
1番と3番は悪いの?
867名無しの笛の踊り:2010/10/07(木) 20:55:46 ID:1y/XY/j+
>>860
確かに同意する。
シューマンが協奏曲録音(アバド盤)が素晴らしかっただけに
ソロ曲と室内楽をもっと入れてほしかったですね。
868名無しの笛の踊り:2010/10/14(木) 12:05:44 ID:tGG89RZa
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2763176 35枚組

このCDに

・ベートーヴェン:幻想曲作品77
・リスト/ワーグナー『イゾルデの愛の死』
・リスト:ハンガリー狂詩曲第11番
・プロコフィエフ:ピアノソナタ第5番

は入っているのでしょうか?
869名無しの笛の踊り:2010/10/19(火) 13:37:15 ID:wikxEJYu
一般的に好まれるのは、曲芸的な弾き方のピアニストに偏るからね…
人の好みにケチをつける気はないけど、曲芸弾きにはまったく興味を持てないから
そうじゃないブレンデルは、やっぱりすごいと思う。何度も聴いても飽きないし。
情報として広く浅く伝わりやすいのは、曲芸的な演奏だってのはわかるけど。
むしろ、似たタイプが少ない彼のが、将来的には残るんじゃない?
870名無しの笛の踊り:2010/10/24(日) 17:27:59 ID:fLhhZyn/
どうでしょうかね
871名無しの笛の踊り:2010/10/26(火) 22:09:12 ID:lz4sI/Uj
872名無しの笛の踊り:2010/10/26(火) 22:27:07 ID:Go/qzWf7
>>871

ソナタはVOX箱しかない。 協奏曲はレヴァイン箱は初出で持ってる。

よって、下の方がいいんだけどorz。
873名無しの笛の踊り:2010/10/30(土) 21:11:15 ID:Rx0Ev/rv
シューベルトの80年代のもでるみたいね
874名無しの笛の踊り:2010/11/13(土) 15:30:54 ID:E0vBct6l
すいません、質問ですけど

「恋人たち」〜変奏曲集
モーツァルトデュポール変奏曲
メンデルスゾーン厳バリ
リストの泣き嘆きおののきの変奏曲
ブラームス主題と変奏

という魅力的な選曲のCDを、探しまくってるのですが、見つかりません。
現役ですか?廃盤ですか?持ってる方いますか?
875名無しの笛の踊り:2010/11/13(土) 17:08:34 ID:rIxEb1wy
>>874

藻前 いつの物件じゃ 完全死亡中だろ

http://www.amazon.co.jp/dp/B00005FEZ1
876名無しの笛の踊り:2010/11/13(土) 17:39:47 ID:E0vBct6l
>>875
完全死亡ですか・・

最近、シューマン交響的練習曲(+ベートーヴェンの小さな変奏曲)が
復活しましたが、「恋人たち」も復活しますように。
877名無しの笛の踊り:2010/11/13(土) 20:16:06 ID:GfutUkr+
ああ、おれもウェーバー・ピアノソナタ第2番探してるんだよなあ!
878名無しの笛の踊り:2010/11/29(月) 20:52:26 ID:7YGowY1K
>>876
それってベンチにレインコートを着たブレンデルが何人も座ってるカバーの?
だったらamazon.comに時々出てる
879名無しの笛の踊り:2010/11/30(火) 00:10:49 ID:XVG5lq3k
>>678
そうです。

ジャケ写が、ブレンデル自身の「変奏」となっていて
ブレンデルらしいユーモアの利いたジャケットだと思います。

未だ入手叶わずですが気長に探します。
880名無しの笛の踊り:2010/12/25(土) 01:31:30 ID:LLygIlzy
引退から3年か。。
881名無しの笛の踊り:2010/12/25(土) 21:49:34 ID:AwHd5enS
ブレンデルを初めて聞いたのは40年ぐらい前だった、ベートーベンのPコンを
聞いた、あまりすごいので友達に聞いたら、プロ好みのピアニストだと言われた。
当時のピアノ科の友達でブレンデルを知っている子は一人も居なかったように記憶している。
882名無しの笛の踊り:2010/12/25(土) 22:16:40 ID:eVcBhaxE
60年生きててこの日本語力とか泣けてくるな
883名無しの笛の踊り:2010/12/25(土) 22:25:08 ID:Wf1Nr2ud
>>882
耄碌しているんだろw
884名無しの笛の踊り:2010/12/26(日) 11:39:00 ID:28qFUn5y
>>882 ほとんどが外国にいるので、どうも上手く日本語が出来ない。
885名無しの笛の踊り:2010/12/26(日) 11:43:03 ID:28qFUn5y
>>882 ちなみにウィーン楽友協会でピアノのコンサートがあったとして、会場を
満員に出来るのはブレンデルとポリーニだけだった。
ブレンデルはカッコマンでね、ステージに出て来て挨拶してピアノ弾くまでが
ナカナカ決まっているのです。お前らにピアノを聞かせてやると言う感じですね。
886名無しの笛の踊り:2010/12/26(日) 11:48:23 ID:28qFUn5y
>>882 スレチですが、その頃ポリーニはコンチェルトハウスの小ホールで
演奏会を開こうとしていた、チケットほとんど日本人が買っている。
ウィーンの人は興味も示さない。結局、コンサートはブーニンの都合で
キャンセルになった。ウィーンでコンサートを開いて評価を受けるのは
演奏家にとってナカナカのフレッシャーなのです。
887名無しの笛の踊り:2010/12/26(日) 11:49:22 ID:28qFUn5y
>>886 すみませんポリーニではなくブーニンでした。
888名無しの笛の踊り:2010/12/26(日) 12:46:15 ID:2wRb/EWw
>>884-887
おじいちゃん、勝手に出歩いちゃダメって言ったじゃない…さあ帰るわよ。

つポリーニスレ
889名無しの笛の踊り:2010/12/26(日) 18:06:03 ID:28qFUn5y
ウィーンで何回ブレンデルを聞いたか判らない。
890名無しの笛の踊り:2010/12/26(日) 22:37:55 ID:28qFUn5y
>>888 ヨーロッパではクラッシックは日本の伝統芸能と同じで、年を取れば取るほど
深みのある音楽を作り出すことが出来ると言う事なのです。
日本の様に若い時は天才でも年を取るとタダの人と言う事は在りません。
ション便臭い若造の意見何ぞ何の意味もない。
似たようなことをベームも言ったように思う。
891名無しの笛の踊り:2010/12/26(日) 23:37:53 ID:2wRb/EWw
>>889-890
おじいちゃん、こんなとこでまた漏らして
ション便の時は早めに教えて下さいって何度言ったら…
892名無しの笛の踊り:2010/12/26(日) 23:50:31 ID:28qFUn5y
>>891 何しろ話についてこれなくて悔しさに満ち溢れているね。
なんならウィーンに来たら。言葉話せるの・・・ドイツ語とか。
893名無しの笛の踊り:2010/12/30(木) 10:19:35 ID:Wtwy2mbs
わたしウィーン語ペラペラです
894名無しの笛の踊り:2011/01/02(日) 13:07:11 ID:MpkH1+w4
ウィーンで聴くブレンデルはまた格段の風情であった。
895名無しの笛の踊り:2011/02/01(火) 13:02:29 ID:PMcnQp9X
長寿スレ落としちゃだめ
896名無しの笛の踊り:2011/02/01(火) 23:15:55 ID:SHBBWx9Y
2月8日と9日にベルリン・フィルハーモニー・ホールに出演するみたいだけれど
9日は詩の朗読とだけ書いてあるのだけれど
8日は詩の朗読とピアノ、とあるの。
弾くのかしら。。。。?
897名無しの笛の踊り:2011/02/02(水) 11:29:11 ID:Z1nmp9MC
>>896
あたしは“弾かない”と踏んでるわよ。
姐さんはどうお読みになっているのかしら?
898名無しの笛の踊り:2011/02/04(金) 01:05:58 ID:VMPXIBCU
マッケラスとのフェアウェル・コンサートでのモツP協第9番を聴いていたら
第1楽章の丁度中途の辺り(5分45秒辺り)で
あんなに晴朗な曲なのにここだけが突然に
化けの皮が剥がれた怪物というか、デモーニッシュになるところがあって寒気がしました。
これはブレンデルとモーツァルトと音楽という魔物の三つ巴の成せる技。。。
899名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 00:57:14 ID:An1ltSVQ
900名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 12:32:35 ID:Sh9WGv35
900
901名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 12:54:29 ID:IDVMr9nx
鰤のでっかいピアノ箱かうとブレンデルのベト全ついてくるなぁどーしよっかなぁー


あの箱っていい?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:41:51 ID:E1WZoVX5
わかんない。昔から、CDちょこちょこ買い集めていたんで、まとめ買いってしたことないから。
でも、最近出たブラームスP協のライブはすばらしい。
903名無しの笛の踊り:2011/02/14(月) 13:00:16 ID:z1lRsx6t
>>899

店頭で見たら向こう語でライヴで初出ってシール貼ってあったけど…


買わなかったorz
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:46:19 ID:osObge24
>>899
>>903
新譜です。ブラームスは、絶頂期の頃のライブ録音。902に書いた通り、すばらしい。
本人がこのCDに書いているけれど、スタジオ録音でのマイクが、ピアノの音をあまりよく
ひろっておらず、不満足なできだったので、こちらの方の出来に満足しているとの由。
私は気に入っています。同じく、引退間際の頃の録音だから、大して期待していなかったけど、
このベートーヴェンの31番もすばらしいと思います。
905名無しの笛の踊り:2011/02/14(月) 23:09:35 ID:U1EzwLvK
>>902/4
>>903
情報をありがとう、買います。
わたしは引退間際の演奏は好きなのでベト31を楽しみにします。
それにあのジャケット写真も好き。
906名無しの笛の踊り:2011/03/05(土) 02:18:58.95 ID:QBqbGLF2
マスタークラスの風景。羨ましいな、教えて貰っている人。
http://www.youtube.com/watch?v=O9YDCeoi5QQ&feature=related
907名無しの笛の踊り:2011/04/01(金) 07:20:34.04 ID:cJIUZ3sl
エイプリル・フールでもいいから
復活して欲しい
ピレスなんて引退宣言したことなどどこ吹く風で帰って来ていることだし。
908名無しの笛の踊り:2011/04/18(月) 16:55:56.20 ID:GnrttD4W
引退してから3年になろうというところで突如ブレンデルに目覚めてしまいました。
シューベルはまだ未開だから良いのだけど、モツもベトももう買い足すは止めようと
思ったいた矢先なので煩悶中。
なんで今までこの魅力に気付かなかったのか。。。
909名無しの笛の踊り:2011/04/18(月) 23:30:24.32 ID:Fma0uOgo
これだけボックスで安くなっている時期に目覚めたのを幸運とおもうべし。
3種のベト全揃えても2万円かからないなんて。。。
910名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 21:56:37.12 ID:GbFiYSkh
ブレンデルのベートーベンって脱力系じゃありません?
911名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 02:44:12.08 ID:mplXMsWW
そういえば、ベートーヴェンのピアノソナタ&ピアノ協奏曲全集、12枚入りで安いやつもう売ってないのかなあ?
買いたかったorz
912名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 03:07:57.93 ID:mplXMsWW
売ってるサイトを発見できた。自己解決。
913名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 12:47:19.85 ID:inoCt602
ブレンデルのベートーヴェンピアノソナタ全集の
ファーストチョイスはどれを取るべきですか?
914名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 13:02:14.19 ID:5xk3c6Rx
>>913
フィリップス1回目の1970年代録音
協奏曲はハイティンク指揮のフィリップス1回目の1970年代録音
915名無しの笛の踊り:2011/05/24(火) 18:35:14.96 ID:Wz6U5RBs
913氏ではないですが、先日ハイティンクとのベートーヴェン共演盤を買いました。
初ブレンデルの協奏曲だったのですが、とても気に入りまして、
他の(レヴァインやラトルとの)ベートーヴェンの協奏曲にも興味が出てきたのですが
基本的にブレンデル本人の解釈に変化は無いのでしょうか?
何かのインタビューで第1のテンポは早くなっているような事を
ご本人が語っていましたが。
916名無しの笛の踊り:2011/05/24(火) 18:59:19.05 ID:ERsHlB7l
>>915
タッチがハイティンク盤の頃が最盛期

自身の発言は「拍子感」が変わったので
小節内のアクセント位置が変わったことを指している。
テンポ自体はあまり変わらない。
917名無しの笛の踊り:2011/05/24(火) 19:22:30.98 ID:Wz6U5RBs
>>916
では、吉田秀和氏が著書でレヴァインとの第1番協奏曲を褒めていましたが
あの褒め言葉はそのままハイティンク盤にも当てはまるのでしょうか。
レヴァイン盤は聞いたことがないのですが、ハイティンク盤を聞いていて
そんな気がしたもので。
918名無しの笛の踊り:2011/05/30(月) 03:19:09.77 ID:eEmWQ+pq
こんどこんなドキュメンタリー映画ができたようだ。
www.curzoncinemas.com/films/details/660/set-the-piano-stool-on-fire
訳すと「ピアノの椅子に火をつけろ」か。ブレンデルらしい洒落っ気のあるタイトルだね。
919名無しの笛の踊り:2011/06/23(木) 19:42:45.18 ID:2mRNONeW
この人のフェアウェルコンサートのCDでハイドンが好きになった
ジュノムも素晴らしい
このCDは「特別」だね
920名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 02:45:23.33 ID:73FrU9VU
わりとどうでもいい
921名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 15:31:42.51 ID:pdno5jKl
>>919
その辺は指が廻っていない
922名無しの笛の踊り:2011/08/24(水) 21:48:35.99 ID:S3rDDDA7
ブレンデルマニアの皆様
モーツァルトのピアノ協奏曲
デッカとエロクエンスからでてますが
リマスターが違うようですが音質変わりますでしょうか
それぞれどんな感じでしょうか
923名無しの笛の踊り:2011/08/24(水) 23:40:14.59 ID:V29Hc0cq
このスレ、クラ板で一番古いんだね
よく6年間も落ちずに持ったものだ
924名無しの笛の踊り:2011/08/25(木) 00:07:58.63 ID:UwSiZo8m
>>922
ブレンデル+マリナー盤は、マスター制作が多い。
LP時代で既にリマスタリングしたしw
CDでもしたし
どれと比べるんだろう?ww
925名無しの笛の踊り:2011/08/27(土) 17:42:42.88 ID:5yupn2cA
引退したんだっけ?
926名無しの笛の踊り:2011/09/10(土) 06:13:30.02 ID:N5Y+sAgD
この人はモツヲタのブリテンとピアノ協奏曲を録音して欲しかったな。
927名無しの笛の踊り:2011/10/05(水) 01:26:13.05 ID:OxECatEo
この人のリストも良いねえ
この人ってピアノはスタインウェイ?
ベーゼンという噂もあったけれどガセだったのかな
928名無しの笛の踊り:2011/10/05(水) 23:49:18.46 ID:BpU7WqKU
そりゃたまにはベーゼンを弾きたい時もあるさ。
ま、普段はスタインウェイだよ。
929名無しの笛の踊り:2011/10/05(水) 23:53:49.39 ID:Smk0S+ZY
リストいいですよね。
ショパンを弾くとリストが弾けなくなる,といってショパンを弾かなかったくらいですから
930名無しの笛の踊り:2011/10/05(水) 23:54:19.83 ID:cXIJcfQ3
はい、私も同感です。ブレンデルは、理知的でモーツァルト、ベートーヴェンからドイツロマン派
一辺倒の印象がありますが、バッハはあまりやらなかったし、
逆にリストやムソルグスキーは良い演奏がありますよね。
931名無しの笛の踊り:2011/10/06(木) 00:31:04.95 ID:teYNKLng
イタリアコンチェルトの録音もあるし
farewell concertでもバッハ弾いてますよ
だいたい,クラシックの演奏家でバッハ弾かないというのは,私は色物です,と宣言してるようなものだし
932名無しの笛の踊り:2011/10/06(木) 15:02:20.88 ID:PXf4bi6f
>>928
ザルツブルク音楽祭はいつもベーゼンドルファーインペリアル。
他は1972年以降は基本スタインウェイ。
1971年より前はモーツァルトとシューベルトが基本ベーゼンドルファー、ベートーヴェンとリストが基本スタインウェイ。
933930:2011/10/07(金) 02:40:04.42 ID:kWLGbJlz
>>931
おっしゃる録音は知っていますが、
やはり私の印象はバッハは「あまり」やらなかったと思います。
メインのレパートリーのモーツァルト、ベートーヴェン、シューベルトは
かなり網羅して、かつ録音も繰り返し行っているのと較べると、ですが。
平均律やゴールドベルクとか、やれば良かったのに。
934名無しの笛の踊り:2011/10/09(日) 21:55:11.06 ID:UkjeV8SY
ベートーヴェン3回目の全集を聴いています。
ブレンデルはシューベルトとか、凄い好きなピアニストなのですが、このベートーヴェンは細かいところまで作り込まれているのが人工的というか神経質に聞こえてきて息が詰まる思いがします。
ハイティンクとの協奏曲とセットになっている70年代の全集はどうなのでしょうか?
935名無しの笛の踊り:2011/10/10(月) 13:02:14.66 ID:W6RzJAaJ
>>934
ブレンデルのベートーヴェンソナタ録音中最高が1970年代
936名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 15:20:05.66 ID:1Wqh0vIQ
ブレンデルのリスト巡礼は最高の出来だよな
あれを越える演奏はまあ無理だろう
937名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 15:24:25.21 ID:C6vGMs8t
>>936
2年補追と3年が、歯抜けなのがなんとも評価しにくいところw
938名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 15:40:24.50 ID:1Wqh0vIQ
>>937
よくわかってるね、そこは目をつぶろう。
939名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 16:01:20.66 ID:C6vGMs8t
>>938
1年+2年+タランテラ は最高だね!
3年については、エステ荘の噴水にもう少しきらびやかな音色が欲しかった。
940電脳プリオン:2011/10/15(土) 23:15:23.78 ID:GMKYSpuZ BE:273651539-2BP(1960)
聞いたことない
941名無しさの笛の踊り:2011/10/21(金) 22:18:02.61 ID:QtVEaoEN
そうだな。あの後期リスト作品集買い直そうかな。
942名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 02:43:05.61 ID:rcGz3Tqg
ティーレマンと一時代のことで重ならなかったのが惜しいと思う
ティーレマンの重々しさとブレンデルの(顔に似合わない)華麗な音の重なりを聞きたかったな
そして両者ともに得意中の得意のピアニッシモ!
ティーレマンとポリーニのブラP協一番を聴いて、ああこれがブレンデルだったらと思えてならないよ
943名無しの笛の踊り:2011/11/25(金) 08:47:37.15 ID:N8LmkGOL
toki鯖のゴタゴタのドサクサに紛れて落ちてはいけないと思ったのであげとく
ついでだがこの人はシューベルトも良いがリストが最高だねえ
944名無しの笛の踊り:2011/12/09(金) 16:06:45.09 ID:MqlV+WuM
あと少しだから、このスレ早く終わらせてやれよ。
945名無しの笛の踊り:2011/12/09(金) 16:19:46.16 ID:oxLFLP7U
「どうして君をわすれられよう」はイイね!
946名無しの笛の踊り:2011/12/16(金) 07:39:53.68 ID:gBx1SR7M
もう引退から3年になるんだね。。
947名無しの笛の踊り:2011/12/29(木) 17:31:38.34 ID:jgOhqF/9
保守
948名無しの笛の踊り:2011/12/29(木) 17:33:44.74 ID:jgOhqF/9
保守2
949名無しの笛の踊り:2011/12/29(木) 17:36:17.44 ID:jgOhqF/9
保守3
950名無しの笛の踊り:2011/12/29(木) 17:43:04.14 ID:jgOhqF/9
保守4
951名無しの笛の踊り:2011/12/29(木) 17:45:30.76 ID:jgOhqF/9
保守5・・・ああ疲れた・・・
952名無しの笛の踊り:2011/12/29(木) 22:20:51.59 ID:fl/trYQZ
保守
953名無しの笛の踊り:2011/12/29(木) 22:21:10.05 ID:fl/trYQZ
保守
954名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 10:01:41.01 ID:FT63+l/L
>>947-953
やめろ。
955名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 16:33:36.74 ID:817lnvqz
お前こそやめろ!
956名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 16:29:25.93 ID:egSTD348
957名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 16:34:10.90 ID:egSTD348
958名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 16:38:17.35 ID:egSTD348
959名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 16:42:04.12 ID:egSTD348
960名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 16:45:12.42 ID:egSTD348
961名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 16:45:52.99 ID:AiqP6q5x
次スレどこ?
962名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 16:50:17.08 ID:egSTD348
963名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 16:54:29.39 ID:egSTD348
964名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 16:58:30.97 ID:egSTD348
965名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 17:02:10.90 ID:egSTD348
ジョンジョロリ〜ン、ジョンジョロリ〜ン、ジョンジョロリンの、ぱっぱ
ああ・・疲れた・・・
966名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 17:06:29.96 ID:egSTD348
さようなら
967名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 17:31:35.20 ID:U3jsCrEs
968名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 17:31:46.46 ID:U3jsCrEs
969名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 17:31:57.42 ID:U3jsCrEs
970名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 17:32:09.65 ID:U3jsCrEs
971名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 17:32:22.23 ID:U3jsCrEs
972名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 17:32:37.15 ID:U3jsCrEs
973名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 17:32:53.27 ID:U3jsCrEs
974名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 17:33:08.37 ID:U3jsCrEs
975名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 17:33:18.58 ID:U3jsCrEs
976名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 17:33:28.95 ID:U3jsCrEs
977名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 17:33:41.23 ID:U3jsCrEs
978名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 17:33:51.99 ID:U3jsCrEs
979名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 17:34:04.29 ID:U3jsCrEs
980名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 17:34:31.51 ID:U3jsCrEs
981名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 17:34:44.80 ID:U3jsCrEs
982名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 17:34:59.03 ID:U3jsCrEs
983名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 17:35:19.41 ID:U3jsCrEs
984名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 17:36:35.85 ID:U3jsCrEs
あげ
985名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 15:52:18.93 ID:03LC8WMe
986名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 15:54:33.92 ID:03LC8WMe
987名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 15:56:35.79 ID:03LC8WMe
988名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 15:58:41.77 ID:03LC8WMe
989名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 16:01:56.46 ID:03LC8WMe
990名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 16:04:16.29 ID:03LC8WMe
991名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 16:06:17.73 ID:03LC8WMe
992名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 16:08:19.28 ID:03LC8WMe
993名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 16:10:28.26 ID:03LC8WMe
994名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 16:13:20.47 ID:03LC8WMe
995名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 16:15:45.91 ID:03LC8WMe
996名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 16:18:21.19 ID:03LC8WMe
997名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 16:20:36.49 ID:03LC8WMe
998名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 16:22:59.40 ID:03LC8WMe
999名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 16:25:40.00 ID:03LC8WMe
1000名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 16:32:17.78 ID:v8Ejqxxv
さようなら。
今でも一番好きです。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。