【世界に飛翔〜】 木嶋真優 【18歳Vl.♪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ロストロビーフ
18歳ヴァイオリニスト、木嶋真優さんについてマターリと語りましょう。
自作自演・粘着・中傷合戦の類は一切禁止ですのでご了解のほどを。

公式サイト(写真・音源あり)
http://www.mayumusic.com/jp/homejp.html

ジャパン・アーツ(プロフィール・スケジュールなど)
http://www.japanarts.co.jp/html/JA_artists/violin_viola/kishima_1157/pro.html

アシュケナージN響との共演盤(ソロアルバムきぼんぬ)
http://www.octavia.co.jp/whatsnew/030620NHKSO.htm

過去ログ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1086549170/
>>780
2ロストロビーフ:05/03/06 21:14:42 ID:MS1LnSwm
>>1訂正
最終行>>780←不要です、失礼。
3名無しの笛の踊り:05/03/06 21:30:56 ID:MS1LnSwm
本日、加古川アラベスクホールでのリサイタルレポを拝借

33 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:05/03/06 18:51:36 ID:B8d2Kaak
今日はわりと機嫌が良さそうでしたよ。
選曲といい、なかなか激しい演奏ですね、
チカラで押し切るタイプか、
4名無しの笛の踊り:05/03/06 21:38:53 ID:MS1LnSwm
私も聴きに行きましたが、なかなか良かったです(特にタルティーニ「悪魔のトリル」)。
ブラームスのソナタ以外は暗譜でした。

アンコール
・モンティ/チャールダーシュ
・シモネッティ/マドリガル
・プロコフィエフ/バレエ「三つのオレンジへの恋」より”マーチ”

終演後、サイン会がありました。周りのおばさんから「細〜い」という声が。
普段着は中学生風、まだまだロリ健在w
ステージ上では演奏終わるまで表情は硬め。笑うとかわいいですね。
5名無しの笛の踊り:05/03/06 21:47:45 ID:MS1LnSwm
チラシによると、関西では9/4に神戸でリサイタルがあるそうです。

木嶋真優ヴァイオリンリサイタル
2005年09月04日(日) 開演 15:00
神戸新聞 松方ホール

5/12より一般発売開始予定
サウンド・アイでは3/18より先行予約受付開始
http://www.kcc.zaq.ne.jp/soundai/

以上です。詳しく書きましたが、私は関係者でないので悪しからず。
6名無しの笛の踊り:05/03/07 04:51:33 ID:TWNvXO1B
ああよかった、まともなスレが出来ましたね。
さて、質問なんですが、最近の彼女のプロフィールにドロシィ・ディレイに師事
って書いてあるのですが、いつどこで習ったの?すごく不思議。
7名無しの笛の踊り:05/03/07 09:06:23 ID:lHD7XLW7
弥七。
8名無しの笛の踊り:05/03/07 09:12:27 ID:js2eDdjv
不当な交通取締りに抗議するにはどうしたらよいか。私は免許更新のときの、安全協会費
を払わないというのを実行しています(いまどき払う人も少ないでしょうが)。一番手ごろで簡単ですしね。
交通安全協会は警察の典型的な天下り団体で脱税が発覚したり(日本交通安全協会が4億7千万も!)、告発本によれば、安全協会幹部と警察の飲み会にも使われているとのこと。

入会したところで、うすっぺらい会員証をくれるだけでメリットはないのでやめたほうが絶対にいいと思います。
私も最初に払ってしまい、激しく後悔しています。
免許センターでは、当然のごとく請求する人もいますので注意しましょう。100%支払いは任意です。
9名無しの笛の踊り:05/03/07 09:56:28 ID:lHD7XLW7
9太郎。
10名無しの笛の踊り:05/03/07 11:36:20 ID:JTxWv69C
>>6
公式HPで五嶋みどりさんとの写真があるので(公開レッスン?)
その辺のつながりかも
長期ではないでしょうね
11名無しの笛の踊り:05/03/07 12:38:22 ID:WnQaXEI6
チャ チャ チャイナの大爆走♪
軍拡 侵略 核実験♪
台湾なんてちょろいもの
ああ戦争大好き中国人♪

チャ チャ チャイナの大爆走♪
万引き 殺人 ピッキング♪
我慢もそろそろ限界よ♪
もうさっさと帰れよ中国人♪
12名無しの笛の踊り:05/03/07 14:49:50 ID:TWNvXO1B
>10
なるほど、そうかもしれませんね。どう考えても長期は無理があります。
公開レッスンとは考えませんでした。ありがとうございます。
13名無しの笛の踊り:05/03/07 18:50:07 ID:pDeejP+r
ブラームスはイマイチだったかも・・・
14名無しの笛の踊り:05/03/08 00:57:16 ID:Z1QvX3L4
>>13
まあ、歳相応の演奏ですね。

詮索する気はないけど、プロフィールで出身地が宝塚と書いてあったり神戸だったり
するのはなんでだろう...
15名無しの笛の踊り:05/03/08 08:01:43 ID:4gIWD12G
分かる気がするな。オレも神戸と言ったり宝塚といったりしている。関西の人だったら
宝塚と言うけど・・・。ちなみに中学一緒だったから、宝塚だと思う。。。
16名無しの笛の踊り:05/03/08 23:44:19 ID:coBw0x+8
>>14
いまは東京、東京っていってるようだよ。
17名無しの笛の踊り:05/03/09 01:53:09 ID:nihG6EvI
>>16
ソース出してから言えな
18名無しの笛の踊り:05/03/09 11:42:41 ID:9mQwgJEv
小澤
19名無しの笛の踊り:05/03/09 21:22:52 ID:MWqxAoXP
悪魔のトリルをぶつけてくるとは小生意気な

この娘は、みどりさんみたいに成れますか?
20名無しの笛の踊り:05/03/10 01:26:47 ID:T6IahH3O
>>19
みどりとはタイプが違うから...いい方向に進めば上手くなる素質はあると思うけど。
21名無しの笛の踊り:05/03/10 01:31:05 ID:AgbVp4Rn
22名無しの笛の踊り:05/03/10 01:33:35 ID:qFPh32+h
真優ちゃんの父ちゃんのスレ発見

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1102995999/l50
23名無しの笛の踊り:05/03/10 06:27:08 ID:gFEocQwg
おやおや、また木嶋の宣伝スレか?
この人にそんなにファンなんているわけないじゃん。
自演、リサイタルの宣伝おつかれさん、またこのスレも1000までやる気なんかな?
木嶋なんて、まだ一般人と同じなんだがな。まったく、どうしょうもない厨房女で手がつけられんわ。
24名無しの笛の踊り:05/03/10 07:08:36 ID:YC91ZoJ1
楽曲で、ピタッとはまると
かなりいい演奏をされますよ
それに、カワイイし(笑)
25名無しの笛の踊り:05/03/11 00:06:38 ID:HXaepx6x
>>23
(´-`).。oO(ここで自演してどういうメリットがあると思ってるんだろ)
26名無しの笛の踊り:05/03/12 00:13:45 ID:y6srTpXW
既出かもしれないけど、14歳の時のインタビュー
http://www.remus.dti.ne.jp/~phx-hall/topics/kijima.html
27名無しの笛の踊り:05/03/12 22:58:32 ID:t8xUQ2/X
>23>25
木嶋粘着組みは、他の来治外犯罪スレにいきなよ。
28名無しの笛の踊り:05/03/18 21:30:49 ID:rxKCBNGz
29名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 09:08:16 ID:YHWTL3V3
RD Ti70 mid
30名無しの笛の踊り:2005/03/27(日) 16:06:51 ID:6T4EQaaE
保守
31名無しの笛の踊り:2005/03/30(水) 21:50:28 ID:IJExRjo0
おいこら、ソニーとかデンオンとか何でもいいから
さっさとCDを出しやがれ!
DVDでも可
32名無しの笛の踊り:2005/03/31(木) 14:11:20 ID:1hHjIHbU
AVでも可
33名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 03:10:54 ID:4jeWl+VY
ho
34名無しの笛の踊り:2005/04/10(日) 02:05:02 ID:jKb0bXNI
35名無しの笛の踊り:2005/04/11(月) 01:08:01 ID:JSHfRrWD
ヨーロッパでこの前のコンペティションの記念コンサートが放映されました。
ここで色々ひどいことを書いている人がいますが、見た人は木嶋さんを絶賛していましたよ。
結局勝つのは演奏だと思いました。
36名無しの笛の踊り:2005/04/11(月) 11:01:38 ID:Yr/ZJi8T
9/4神戸のチケットは何処で買えばいいのら?
37名無しの笛の踊り:2005/04/13(水) 22:52:18 ID:dA9TJb45
>>36

  つ>>5
38名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 08:09:07 ID:Gm+dB8IM
>>35
自分の耳で判断しろ
この基地外女厨房
39ヴァイオリン大好き♀:2005/04/15(金) 17:53:09 ID:0MNnpO+M
今度、京都交響楽団の演奏会行きます。
私よりたった1つしか違わない・・・。しかもショスタコーヴィッチのVlコンチェルト。
40名無しの笛の踊り:2005/04/15(金) 19:52:26 ID:IPlnfO2j
私も行きまつ。彼女の師匠がコンマスでつ。
41名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 00:45:21 ID:RYRnBXDW
今度のエリザベートかロンティボー受けるの?
42名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 01:50:53 ID:DCRmS5B1
すでにジュネーブで3位になっているから、同レヴェルノコンクールは受けないでしょう。
チャイコフスキーに的を絞るのではないでしょうか。私の勝手な想像ですけど。
43名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 06:09:39 ID:LsFfPzdu
ブロンがついているから結構いい線行くんじゃないの?
今、いろんなコンペで権力を持ってるのはやっぱりブロンよ。
彼は押しが強いからね。
44名無しの笛の踊り:2005/04/22(金) 04:17:15 ID:xDKHM7FU
保守
45名無しの笛の踊り:2005/04/22(金) 09:36:50 ID:CRdfllkO
真優ちゃんの演奏会に行く為なら死ねる!
ポスト吸わないの筆頭
46名無しの笛の踊り:2005/04/22(金) 12:54:48 ID:P9KpIlw7
ジュネーヴとエリザベートが同じレヴェル? チャイコフスキーが上? おいおい
もっとちゃんとした情報を持ちなよ。
47名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 10:22:48 ID:YA9s8HZM
真優ちゃん、ショスタコが得意みたいだねえ。
アルバム出せ出せ出せ
48名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 15:57:34 ID:r74q+ubo
そういえば最近神尾の名前聞かないなあ、どうしてるんだろう。
49名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 16:27:23 ID:1+FAihCU
>>48
芸風が固まっちゃって頭うち
50名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 00:36:03 ID:4X3EskBh
>京響
いつやってたの?
タコ、聴きたかった。

6/2にロストロ&LSOともやるみたいだね。
51名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 02:16:14 ID:/L7KGSD5
京響は5月12日
52名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 02:30:48 ID:njWYEAdr
ヴェンゲーロフ 音程悪すぎ。。。。
菩薩顔の百面相もただキモイだけ。

こうはならないで欲しいな。

53名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 21:52:35 ID:MoAis9T3
>51
ありがと!
54名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 00:20:21 ID:lnHubqdh
>>52
ねぇ、ほんと、音程も悪いし、音も汚いし。
ヴァイオリンの上に生首乗ってて、それがクネクネ動いててさ・・・
セサミストリートに出ればいい。
55名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 21:49:15 ID:vnNEQP/d
サンサーンスのレコーディング風景の映像は
真っ赤なシャツ着てデカイ顔がグイングイン動いていて怖い。
56名無しの笛の踊り:2005/05/08(日) 16:05:03 ID:DT6MLjGF
ヴェンゲロフここ4年くらいライヴで聴いていないけど
そんなに悪いかな?忙殺されて質が落ちてるのか?orz

でキシマの話題名なんかないのか?
前スレの盛り上がりをもう一度age
57名無しの笛の踊り:2005/05/09(月) 17:14:56 ID:/8FFDCtE
物凄く、汚い。音程も悪い。
でも、それで良くなったっていう人もいる。
でも汚い物は汚い。
58名無しの笛の踊り:2005/05/12(木) 03:33:58 ID:khZu72uY
>>57
他人の話はもういらね
59名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 15:43:25 ID:QrRnL8Fh
9/4の神戸では俺の好きなプロコのソナタ1番やるのか。
行ってみようかな。
60名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 11:13:36 ID:PhqqkkQ9
これが新しい木嶋真優ちゃんの自演専用スレッドか?
前回のロリロリでは、ひとりで宣伝やりまくりで前人未到の1000レスを達成
その木嶋がやるからには、すごい期待してたのだが停滞スレになってしまっている。
まあ、売名の目的は達成したからかもしれんが・・・
61名無しの笛の踊り:2005/05/17(火) 07:19:24 ID:bPKyF91L
>>60
脳内妄想認定厨乙
62名無しの笛の踊り:2005/05/20(金) 00:00:56 ID:i+GdVsiH
神戸見に行きます
63名無しの笛の踊り:2005/05/21(土) 12:13:18 ID:5ILwOMC6
京都のショスタコ聴いたけど、もうコンクール受ける必要ないね。
64名無しの笛の踊り:2005/05/22(日) 17:38:24 ID:oPkNDWro
必要なのは、メジャーレーベルの録音だっちゅーの
65名無しの笛の踊り:2005/05/23(月) 01:15:42 ID:vF2x5sn0
>>35
私もその番組見ました。あれが天下のジュネーブ国際かと、開いた口がふさがらなかったよ。
今やってるエリザベトとは雲泥の差。月とすっぽん。天国と地獄。
チャイコ、弾けてなかった。さらってなかったのかな・・・。
66名無しの笛の踊り:2005/05/23(月) 09:23:01 ID:saBpSy+x
某マリコさんよりは上手い
67名無しの笛の踊り:2005/05/27(金) 07:10:34 ID:7O38+LIS
>>65
またお前か( ´,_ゝ`)プッ
68名無しの笛の踊り:2005/06/05(日) 13:29:00 ID:NdMJm/Pk
まゆ・・・ 
69名無しの笛の踊り:2005/06/06(月) 21:57:50 ID:hCiK1rmJ
age
70名無しの笛の踊り:2005/06/13(月) 14:44:55 ID:q1HTY36x
超かわいいぜ!
71名無しの笛の踊り:2005/06/13(月) 15:17:52 ID:B0gr5CQa
>>63
うんうん、受けてもムダだよねwあの演奏じゃ。
72名無しの笛の踊り:2005/06/13(月) 21:42:17 ID:gSMwa6wJ
・・・と30過ぎの演奏家が申しております
73名無しの笛の踊り:2005/06/14(火) 00:03:47 ID:Af1MlsVj
ブロンの興味はマユからマユコに移ってしまいました。
74名無しの笛の踊り:2005/06/14(火) 00:30:37 ID:S9GvqqYx
>>73
スレのルールは守れ変態オヤジ
75名無しの笛の踊り:2005/06/17(金) 00:02:19 ID:CUtlhTyE
>>73
マユコって誰?
76名無しの笛の踊り:2005/06/17(金) 00:04:48 ID:y5fS7RgH
>>43
ブロンの時代はもう終わりつつあるよ、、、
最近はだれも優勝しないだろ。
77名無しの笛の踊り:2005/06/17(金) 00:36:23 ID:n6RAKMVi
>76
だれだれの時代が終わるとか、そういう問題じゃないと思うけど。
先生がインスタントにヴァイオリニストを作れるわけじゃないじゃん。
78名無しの笛の踊り:2005/06/17(金) 00:43:00 ID:CUtlhTyE
ブロンはもう商売人だよ、、、
だから育たない、、
だから終わり、キミに分かる?
79名無しの笛の踊り:2005/06/17(金) 03:18:11 ID:n6RAKMVi
当たり前よ。
だけど商売人でない教師がどこにいる?
世に出たヴァイオリニストを育てた教師に商売人でない人間なんて聞いた事がない。
どれだけエグク見えずに商売してるかだけよ。
ブロンはゴマンとお客が寄って来てるからエグサが見えてるだけで、一皮向けば全員同じよ。
80名無しの笛の踊り:2005/06/17(金) 08:07:42 ID:CUtlhTyE
>>79  無責任なご意見ですね。
商売人であって芸術家ではないって事か、、
だから最近低迷してるんじゃないの?
生徒はお客なんかじゃー無いよ!
もっと本気で教えている人もいますよ、、、
81名無しの笛の踊り:2005/06/17(金) 21:59:06 ID:n6RAKMVi
商売でやっている超優秀教師だって、目当ての生徒には本気で教えていますよ。
そのオメメに叶わない生徒さんが、ただの商売相手になるのはしようがないんじゃないか?
82名無しの笛の踊り:2005/06/17(金) 22:34:38 ID:CUtlhTyE
本気で教えるってことは、
そんなに沢山の弟子なんか取れないんだよ。
良い教師とはそれ程生徒を厳選するもの。
教師も優秀ならば、生徒も優秀。
だから良い結果が望めるんだ。
何十人も採るような教師ほど当てにならんのだよ。
確かにかつては飛び切りの優秀な教師だった。
それも昔の事。
昨今の低迷ぶりはいかんともしがたい。

83名無しの笛の踊り:2005/06/17(金) 22:44:27 ID:Gss6GnoF
ある程度を超えると、教師が教えてどうこう成るとかとは違うと思う。
後進を育てるってのは、道をつけてやることであってテクを伝授するのとは
少し違う。
84名無しの笛の踊り:2005/06/17(金) 22:51:08 ID:CUtlhTyE
その通り、
しかし子供のうちはテクを教え込むことになる、
なぜなら悪い癖は一生引きずることになるから、、、
いずれにしてもそれ程多くの弟子に時間は裂けないものです。
それでも24時間では足りないくらいでしょう。
85名無しの笛の踊り:2005/06/19(日) 00:58:30 ID:GuGr52Sc
なるほど、そうかもしれませんね。
まあでも、ヤマハ音楽教室から彩子が出てきたみたいに、
間口を広くするのも一つのやり方だと思います。
ブロン先生の評価は、今後の実績次第ということで
手を抜いているのならば、それなりの結果しか出せないでしょう。
86名無しの笛の踊り:2005/06/19(日) 18:20:17 ID:J6kW4kjg
じぁーブロン先生いつかはヤマハの先生になるかも、、
87名無しの笛の踊り:2005/06/20(月) 08:14:34 ID:lQG6ilvE
でもヤマハはバイオリンあんまり本腰入れてないし
88名無しの笛の踊り:2005/06/20(月) 08:19:06 ID:lQG6ilvE
Braviolに推薦文書いてるけどな(w
89名無しの笛の踊り:2005/06/24(金) 06:02:00 ID:HwqNSpcS
それなりの結果しか出ていません、
ヤマハの広告マンでーす!
90名無しの笛の踊り:2005/06/27(月) 17:53:19 ID:Dc/9ezi8
8月の終わりからリサイタルやるんだ
http://www.japanarts.co.jp/cgi-bin/artists_disp.cgi
91名無しの笛の踊り:2005/06/27(月) 22:38:11 ID:Dc/9ezi8
もう一度上げ
92名無しの笛の踊り:2005/06/27(月) 22:57:02 ID:Nmwu/dOv
下げていいよ、
93名無しの笛の踊り:2005/06/28(火) 00:39:15 ID:VKsNKnyE
神尾にゃあ、かなわんだろうが!!!
94名無しの笛の踊り:2005/06/28(火) 20:41:39 ID:2sP+yvOj
木嶋真優 ヴァイオリン・リサイタル
東京 フィリアホール8月27日(土)18:00開演

シューベルト:ロンドOp.70 D.895 ロ短調
フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調
プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ第1番ヘ短調Op.80
チャイコフスキー:ワルツ・スケルツォ イ長調
ピアノ=江口玲
95名無しの笛の踊り:2005/06/28(火) 22:30:12 ID:VKsNKnyE
ブロンスクールの氾濫、
この手に飽きたな。
マユもそろそろ飽きてきた、
神尾の方が良い!!
96名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 00:29:41 ID:qrL4BIsa
ブロンの弟子は皆同じパターンだからね。 神尾もはやく辞めた方がいいのに。
97名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 06:41:19 ID:hSGMoaOn
神尾は大丈夫、マユみたいにブロンにドップリ浸かっていない。
タイプが違う。 アメリカ韓国系。
98名無しの笛の踊り:2005/07/02(土) 00:59:58 ID:+l1VKvnd
ブロンの紹介で仕事もらってるだけの厨房のくせして、この子はいい気なものですね。
実力も無いのにコネだけで仕事をもらうことが木嶋には恥ずかしいことだと
全然気づかないでいる。
他の奏者の人みんな言ってますよ。木嶋の実力なんて誰でもどの辺りの人か、わかっていますからね。
こんなコネだけで、実力も無いのに世界で活躍したつもりになってるのは
可愛そうなことですよ。この木嶋ぐらいコネだけで仕事もらってる子いないんではないですか?
こんな実力も無いのにコネだけで仕事もらって喜んでる厨房みてるとクラ界が
嫌になってきますよ。木嶋なんてコネだけの子なんて人間としても最低なんですよ。
99名無しの笛の踊り:2005/07/02(土) 07:02:34 ID:fq6dPxLL
コネも才能のうちだけどね。
オケやソリストから声がかかる娘だってこと
100名無しの笛の踊り:2005/07/02(土) 08:35:39 ID:7kdrxdkW
天才で超美人の神尾真由子の掲示板にこんなのがあったけど。
本当?

真優のために、あの顔立ちのいい母ちゃん、ブロンの部屋でパンツ脱いだかもしれんな。
101名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 02:24:55 ID:lIDrmoUV
>>100
ID:rK5cUPhA
ID:7kdrxdkW
こぴぺ基地害
102名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 07:34:19 ID:kPCf63qu
>>101
なにが言いたいの?
もしかして自演かな?
103名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 14:21:14 ID:OiwKdOFt
最近、神尾スレと松田スレとごちゃごちゃW
104名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 21:53:52 ID:rKmbSvx0
神尾真由子よりマユのほうがカワイイ。
105名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 23:07:16 ID:GsA9OVuv
kisima mecya kawaikatta
106名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 23:31:40 ID:OiwKdOFt
まあね、神尾はカワイイとは言いがたい罠
107名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 23:58:26 ID:kPCf63qu
まあね、木嶋は腕がイイとは言いがたい罠
108名無しの笛の踊り:2005/07/04(月) 20:36:40 ID:8qE/Rip3
CDにサインしてくれたし。
かわいーー
109名無しの笛の踊り:2005/07/04(月) 23:54:40 ID:Er0MJbYo
なんか演歌っぽくて気持ち悪いんだなーマユは、、、
110名無しの笛の踊り:2005/07/06(水) 22:39:32 ID:n3DDs5dt
写真集出して!
かわいい
111名無しの笛の踊り:2005/07/07(木) 02:58:01 ID:6S0Zb8/n
自演で名前売った厨房・木嶋真優が何をほざくか!
お前は下手っぴでデブちんなだけ!
112名無しの笛の踊り:2005/07/07(木) 05:14:55 ID:bBlLUFEO
111????????????????????????????????????????????????




113名無しの笛の踊り:2005/07/07(木) 05:17:27 ID:bBlLUFEO
kisima hosoikedo? iruno hanasi sitennda111....111,aho maridasi....wara
114名無しの笛の踊り:2005/07/08(金) 23:38:12 ID:u5d2NVf5
>>113
コイツ馬鹿!!
115名無しの笛の踊り:2005/07/09(土) 16:36:26 ID:GskbJUSx
VIって何?
116名無しの笛の踊り:2005/07/10(日) 18:11:47 ID:pe/n44Ls
木嶋、まるで羊羹みたいな演奏だ。
何処を取っても、同んじ太さだ、
太いだけでデリカシーが無い。
くびれの無いおばさんみたいだな、、
117名無しの笛の踊り:2005/07/13(水) 01:20:26 ID:XfAvCbnU
でもやらせてくれたら許す
118名無しの笛の踊り:2005/07/13(水) 02:14:24 ID:KdbRkp+p
こんなのとやりたい???
119名無しの笛の踊り:2005/07/13(水) 02:42:48 ID:+7v52KNd
>>118
やりたい。
120名無しの笛の踊り:2005/07/13(水) 03:09:21 ID:jF2y+p18
この子、才能はないよ。
持って産まれた才能の有無は子供の頃の演奏を見ればわかる。
澤っちの母と子のヴァイオリン教室だっけな、
それに出てる木嶋はふつーのドン臭い子供だったよ。
光るものなんて何も持ってない。
親の売り込みのお陰でここまで来たんだろうよ。
121名無しの笛の踊り:2005/07/13(水) 07:55:20 ID:KdbRkp+p
>>120

よその掲示板に出てたけど、やっぱ母ちゃん、ブロンと、、、って本当なの?
122名無しの笛の踊り:2005/07/14(木) 00:27:57 ID:VH61q+G9
>>121
変態はオナヌーして氏になさい。
123名無しの笛の踊り:2005/07/14(木) 04:06:21 ID:jKS8qzfP
それは違うヴァイオリニストの親だってよ。
124名無しの笛の踊り:2005/07/15(金) 00:05:41 ID:t3c28lSm
木嶋の親だろ。
125名無しの笛の踊り:2005/07/16(土) 20:58:18 ID:xfR4wulN
バイオリンは上手くないけど、
親子で世渡りが上手いんだな。
126名無しの笛の踊り:2005/07/17(日) 03:36:58 ID:omjRI4RM
>>124
訴えられますよw
127名無しの笛の踊り:2005/07/17(日) 15:29:54 ID:xM1vhBQG
FMシンフォニーコンサート

                         高橋 浩子
 − 京都市交響楽団第476回定期演奏会から −

「交響詩“はげ山の一夜”」        ムソルグスキー作曲
                      (11分00秒)

「バイオリン協奏曲 第1番」     ショスタコーヴィチ作曲
                      (37分10秒)
                  (バイオリン)木嶋 真優

                  (管弦楽)京都市交響楽団
                     (指揮)大友 直人
  〜京都市・京都コンサートホールで収録〜
128名無しの笛の踊り:2005/07/17(日) 19:50:28 ID:UFdyw9FA
>>126
オレが言ってるんじゃないんだよ、
神尾の板に出ているよ。
129名無しの笛の踊り:2005/07/17(日) 21:06:52 ID:ZjZV0cpn
>>127 聴き損ねた・・
しかしショスタコ弾くほどの技量があるのかな。若いし。
130名無しの笛の踊り:2005/07/17(日) 21:30:44 ID:d9s09BCr
>>129
私も今見て聴き損ねたーって思ったよ。
でも来週の日曜日だよ。
24日。大丈夫。
127さんありがとう。
131名無しの笛の踊り:2005/07/17(日) 22:22:11 ID:ZjZV0cpn
おぉ!そうなんだ。ありがとよー。
来週忘れないようにしなきゃ。
132名無しの笛の踊り:2005/07/18(月) 06:11:40 ID:Veze0YBy
>>128
同じことです
他人のせいにしない
訴えられるのも時間の問題
133名無しの笛の踊り:2005/07/18(月) 07:04:09 ID:TSjI1oX2
マユたんのテクなら弾けますよ。
134名無しの笛の踊り:2005/07/18(月) 09:39:25 ID:Hu4+k1US
いま眉はタコを勉強中なのです。指が早く動かないし、音符も難しいの苦手だし。
先生は音階の練習が足りないから、タコでもさらってろって。
135名無しの笛の踊り:2005/07/24(日) 21:56:46 ID:M17d8jVV
タコでもサラってなさい、このタコ、
136名無しの笛の踊り:2005/07/25(月) 23:49:16 ID:gb+q7Fdg
公式みたんだが、家族で作ってますみたいで、ほほえましいなw
早くレコード会社がついてくれるといいね。
137名無しの笛の踊り:2005/07/26(火) 19:44:15 ID:iIsNJbn7
>>136
エゲツナイ売込みが関西丸出し、ははは、、、
138名無しの笛の踊り:2005/07/27(水) 08:29:09 ID:Km6yfcJn
>>137
池沼中傷魔は消えろ
139名無しの笛の踊り:2005/07/27(水) 20:14:27 ID:nn+wxYRg
>>138
本当のこと、お前こそ消えろ、このアホ!
140名無しの笛の踊り:2005/07/28(木) 07:20:21 ID:5QD6bm5g
殺されてえか!
141名無しの笛の踊り:2005/07/28(木) 17:07:54 ID:4Dgv7q1l
お前逮捕だな、、
142名無しの笛の踊り:2005/07/31(日) 21:30:55 ID:BS/RCoZu
木嶋の自演宣伝スレ発見!
ブス、デブ、下手の三拍子。
143名無しの笛の踊り:2005/08/01(月) 03:38:04 ID:ZGzEHZmI
>>142
ここで自演宣伝だってさ( ´,_ゝ`)プッ
名誉毀損で粘着デブ142は敗訴確定
144名無しの笛の踊り:2005/08/01(月) 13:56:45 ID:YK7mk3mA
他人がどう思おうと、ぼくが可愛いと思うんだから無問題。
145名無しの笛の踊り:2005/08/15(月) 00:00:01 ID:aZn9O54v
ニヤニヤ
146名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 17:03:40 ID:dMdhtDxj
8月号のStradの15ページのFresh Facesに載ってるね
楽器は1711年のストラドだそうだ
147名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 19:29:35 ID:hd/cGWsV
世界中のストラドの半分は日本人が弾いてるんじゃない?
そしてその○%の人だけが自分の所有物。
148名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 01:06:21 ID:jDeNGXws
楽器が泣くね!
149名無しの笛の踊り:2005/08/24(水) 16:03:03 ID:TBhbllqM
ho
150名無しの笛の踊り:2005/08/28(日) 01:12:06 ID:OqS6iuji
コンサート行ってきた。途中で弦が切れてビビッタ。激しい曲が多かったからだろうか。
なかなかワイルドな弾きっぷりで男らしかった。惚れたかも。
ところで、ブラボー連発してたのは、お父さん?
151名無しの笛の踊り:2005/09/02(金) 01:08:30 ID:5VS2s2YY
これがホントの親ブラw
152名無しの笛の踊り:2005/09/04(日) 19:34:10 ID:ikBA2Si2
何だ、サクラ雇ってんだ!
153名無しの笛の踊り:2005/09/04(日) 21:37:09 ID:rHIeW2GY
>>152
またお前かプロ2chか...
ウンコ野郎はサッサと氏ねアホヴォケ
154名無しの笛の踊り:2005/09/07(水) 20:23:53 ID:Y6G37oUn
>>153
またコノ馬鹿か、、、
消えろ!!!!!!!
155宇野功呆:2005/09/07(水) 20:26:40 ID:aWNRrqc6
>>154
きみのIDのラストはぼくの苗字のアナグラムだ!
まさに愉悦の限りだといえよう。
一言つけ加えておきたい。
156名無しの笛の踊り:2005/09/08(木) 04:00:44 ID:l5k9ZDVH
>>154中傷加齢臭オヤジ臭いクサイ
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:17:17 ID:KE8LtMWA
>>156
青臭い中傷小僧!
158名無しの笛の踊り:2005/09/19(月) 02:48:36 ID:vysSjKZw
>>157
荒らし粘着ウンコ氏ね!!!(あるいは雇われプロ)
159名無しの笛の踊り:2005/09/19(月) 07:55:16 ID:pQzOv2Dh
またお前か、低学歴、低脳、暇なヤツだ!、、、笑い、、、
160名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 03:29:41 ID:eFVmROuF
age
161名無しの笛の踊り:2005/10/04(火) 23:36:55 ID:axz7/QUN
荒らされてる予感。。
162名無しの笛の踊り
来週の日曜日テレビに出るんだな。
題名のない音楽会の予告でみた。
少し顔が大人びてきたようだ。