バカヤロメコンニャロウメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
こんな糞スレ立てていい気になってんじゃねーぞ、バカヤロメコンニャローメ >>1
2名無しの笛の踊り:05/03/02 09:38:46 ID:AVp0ubs5

楽章の途中で拍手なんかすんじゃねえぞこのとんちき!バカヤロメコンニャローメ!

アンコール欲しくて何時までも「シャンシャン」拍手してんじゃねーぞばかやろめこんにゃろーめ!

クラヲタバカニスンジャネエゾバカヤロメコンニャローメ!
3名無しの笛の踊り:05/03/02 09:39:06 ID:9wB5WWA/

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ. 終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
4名無しの笛の踊り:05/03/02 09:40:01 ID:AVp0ubs5
かってにおわらんじゃねえバカヤロメコンニャローメ
5名無しの笛の踊り:05/03/02 09:41:06 ID:AVp0ubs5
口が回らないくらい早口なんだぞ大変なんだぞバカヤロメコンニャローメ
って、キーボード壊れかけてるんだぞバカヤロメコンニャローメ
6名無しの笛の踊り:05/03/02 10:09:09 ID:t1AWZ1gw
>コンニャローメ

イタリア料理のスープの名前かなにかかとオモタ
7名無しの笛の踊り:05/03/02 10:16:33 ID:jsevh4Kj
弥七。
8名無しの笛の踊り:05/03/04 22:09:17 ID:3nqcZwCf
ヒロシスレの1です・・・

ライバルが現れたかと焦りました・・・

見てみたら、これくらい大したことなかとです・・・

ヒロシです・・・
9名無しの笛の踊り:05/03/05 09:10:14 ID:Al8rGWjQ
9太郎。
10名無しの笛の踊り:05/03/06 07:56:17 ID:y+CUQZvT
「とんちき」って久しぶりに聞いた 
 
江戸っ子スレか? 
11名無しの笛の踊り:05/03/06 09:58:15 ID:JUXPyJsg
クラ以外の音源で、オーディオ装置の良し悪しをエラそうに論じるてる阿保。。
PCだけの音源で、ヘッドフォン&HPAの能書きをタレている多古。
バッキャローメ、コンニャローメ、田吾作野郎ーメ。
12名無しの笛の踊り:05/03/06 14:04:59 ID:y+CUQZvT
クラヲタを擁護するスレってことでオッケー牧場? 
13名無しの笛の踊り:05/03/07 13:15:28 ID:OTSuICpL
>楽章の途中で拍手なんかすんじゃねえぞこのとんちき!

つーのは、楽章の間ってことだろ?
まさか演奏中にするやつはおるまい 
14名無しの笛の踊り:05/03/07 13:18:17 ID:Qb4qrWOo
春ですな
15名無しの笛の踊り:05/03/08 02:32:27 ID:5JCkLR8h
自暴自棄な1ですな
 
何かいやなことがあったの? 
16名無しの笛の踊り:05/03/08 02:40:06 ID:sw5kcuxD
>>13
演奏中に拍手→目撃例多数ありますが何か?

92年(93年?)の1月の日本フィル横浜定期の
シベリウス5番で、第3楽章の最後の和音が続くところで、
指揮者が第三角形振ってるのに拍手かましたアホとか(r。

バカヤローメ。貴様の悪行は10年経っても消えないぞ。
17名無しの笛の踊り:05/03/08 02:41:21 ID:8loO5FZ+
クラヲタでいつもここからを知ってる人が少ない
ことを証明するためのスレのようだね。
18名無しの笛の踊り:05/03/08 09:40:31 ID:1qCrCran
>>13
N響のチャイ5の最終楽章、ドミナントのトゥッティの後の総休止で
一人だけ拍手してそれが全国に放映された大馬鹿とか。
19(2833) ◆qkSq/eCC6g :05/03/08 11:28:15 ID:b9Ftnw+M
>>17
貯金スレなら8万1005円。
すげぇ。

いつもここからネタは二重ツッコミが味なのにそこをカットですか。
20名無しの笛の踊り:05/03/12 07:15:31 ID:Vb2h4llA
トリビアスレ?
21名無しの笛の踊り:05/03/12 10:17:28 ID:Qq3uq++2

      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->    さすがゴッグだ、
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ       お笑い好きが少なくても
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      何ともないぜ !
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|       
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
22名無しの笛の踊り:05/03/13 01:47:51 ID:tqFG+BE0
フライングブラボーしてんじゃねーぞバカヤロメコンニャロウメ

指揮者が背中向けて歩き出してるときにもういっかいブラボー言ってんじゃねーぞバカヤロメコンニャロウメ
23名無しの笛の踊り:05/03/13 02:04:06 ID:MI9klUcH
_________           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            \  ∧_∧   ( ´∀` )<どけどけ〜どけどけ〜
     邪魔だ邪魔だ>( ・∀・ )  (○┳○) \________ 
_________/ (○┳○)  /  /  / 
                ヽ ヽ ヽ (_(__)   
                (__)_)    
                        ______________
                ∧_∧    /
               ( ・∀・ )  <  「悲愴」の第3楽章直後に拍手してんじゃねーぞ
               (○┳○)   \    ばかやろこんにゃろーめ
                ヽ ヽ ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (__)_)
                             ____________
                ∧_∧ ∧_∧  / こんにゃろうめ 、それも
               ( ・∀・ )( ´∀`)<  一人二人どころじゃねーから
               (○┳○)┳○)   \ 西本智実に嘲笑されたじゃねーか!こんにゃろーめ
                ヽ ヽ ヽ/ /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (__)_) )
24バカヤロメ>>1:05/03/13 02:08:31 ID:6Zx+ZBlX
>23
乙っす。

アルゴリズムタイソー
25名無しの笛の踊り:05/03/13 12:07:10 ID:CNBz8eud
_________           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            \  ∧_∧   ( ´∀` )<どけどけ〜どけどけ〜
     邪魔だ邪魔だ>( ・∀・ )  (○┳○) \________ 
_________/ (○┳○)  /  /  / 
                ヽ ヽ ヽ (_(__)   
                (__)_)    
                        ______________
                ∧_∧    /
               ( ・∀・ )  <  幻想即興曲と幻想交響曲混同してんじゃねーぞ
               (○┳○)   \    ばかやろこんにゃろーめ
                ヽ ヽ ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (__)_)
                             ____________
                ∧_∧ ∧_∧  / 第九第九って
               ( ・∀・ )( ´∀`)<  クラシックにどんだけ第九があると思ってんだ
               (○┳○)┳○)   \  こんにゃろーめ
                ヽ ヽ ヽ/ /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (__)_) )
26名無しの笛の踊り:05/03/13 12:20:25 ID:MI9klUcH
↑うーん…このギャグの基本はね、“最初の突っ込みに、後の突込みを
 被せる”形なんだよ。提示→展開(終結)みたいな感じで。
27名無しの笛の踊り:05/03/13 12:23:15 ID:Bub0aRkI
「ブルックナーのシンフォニーから宇宙の鳴動が聞こえるって、評論家
が言ってたんだこんにゃろーめ」
「こんにゃろめ、お前、宇宙に行って鳴動の音を聞いてきたことがあんのかよ」

「ブルックナーのシンフォニーから宇宙の鳴動が聞こえるって、評論家
が言ってたんだこんにゃろーめ」
「こんにゃろめ、本当に宇宙が鳴動してたら、やかましくて地球になんかいられないぞ」
28名無しの笛の踊り:05/03/13 13:23:19 ID:nFr58TZ+
>>27
これは、良い例だよね。

ていうか、ネタ作るの難しいよね。
29名無しの笛の踊り:05/03/13 21:25:27 ID:DtbxZGi4
まずはエンタの神様をクラヲタに見せて「いつもここから」の
ネタを習得させることから始めないと成立しにくいスレですね。
30名無しの笛の踊り:05/03/13 21:33:34 ID:MI9klUcH
最近やってないようだけど、「悲しい時ぃ―!!」のほうが
簡単だね。あれ、絵を描く手間が大変だからやめたのかなあ。
31ヒロシスレ1:05/03/13 23:05:28 ID:BO7RSZJt
>>27
秀逸です・・・

>>8で高をくくっていたものの、焦りはじめたとです・・・

でも、さらっていくよスレ並に難しそうな気配なので、まだ余裕があるとです・・・
32名無しの笛の踊り:05/03/14 23:32:02 ID:k/X1Cr6r
作ってみた


_________           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            \  ∧_∧   ( ´∀` )<どけどけ〜どけどけ〜
     邪魔だ邪魔だ>( ・∀・ )  (○┳○) \________ 
_________/ (○┳○)  /  /  / 
                ヽ ヽ ヽ (_(__)   
                (__)_)    
33名無しの笛の踊り:05/03/14 23:32:23 ID:k/X1Cr6r
                        ______________
                ∧_∧    /
               ( ・∀・ )  <  ツィンマーマンがアンコールで4分33秒演奏してたんだ
               (○┳○)   \    ばかやろこんにゃろーめ
                ヽ ヽ ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (__)_)
                             ____________
                ∧_∧ ∧_∧  / こんにゃろうめ 、
               ( ・∀・ )( ´∀`)<  そんなもの聴きたいために
               (○┳○)┳○)   \ ずーっと拍手してたわけじゃねーぞ!こんにゃろーめ
                ヽ ヽ ヽ/ /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (__)_) )
34名無しの笛の踊り:05/03/14 23:32:47 ID:k/X1Cr6r
                        ______________
                ∧_∧    /
               ( ・∀・ )  <  ツィンマーマンがアンコールで4分33秒演奏してたんだ
               (○┳○)   \    ばかやろこんにゃろーめ
                ヽ ヽ ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (__)_)
                             ____________
                ∧_∧ ∧_∧  / こんにゃろうめ 、
               ( ・∀・ )( ´∀`)<  お前ただアンコール用の楽譜
               (○┳○)┳○)   \ 用意してなかっただけじゃねーのか!こんにゃろーめ
                ヽ ヽ ヽ/ /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (__)_) )
35名無しの笛の踊り:05/03/15 00:05:31 ID:wf8i55Ev
↑・そうそう、丁寧に作るとそうなる。でも掲示板で描くと、間延びする感じだね。
難しい。あと細かいけど、普通は→ツィンマーマン(vn)で、ツィマーマン(p)だね。
36名無しの笛の踊り:05/03/15 01:36:12 ID:WsxfQm7X
悲しいとき→1回ボケる
どけどけ→2回ずつボケる

これ基本よ
37名無しの笛の踊り:05/03/15 05:46:54 ID:GIgrdZRV
ギャグを分析、説明しすぎ
それでつまらなくなってる

いかにもクラオタらしい
38名無しの笛の踊り:05/03/15 09:00:28 ID:AVWMpdh8
   ______________
/  「普通は→ツィンマーマン(vn)で、ツィマーマン(p)だね」とか、
<  言ってんじゃねぇーぞ、
\    ばかやろこんにゃろーめ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ______________
/  こんにゃろうめ 、
<  そういう輩が、普通の会話で「ウィーン」のこと「ヴィーン」とか言ってんだろ!
\    ばかやろこんにゃろーめ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ______________
/  「普通は→ツィンマーマン(vn)で、ツィマーマン(p)だね」とか、
<  言ってんじゃねぇーぞ、
\    ばかやろこんにゃろーめ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ______________
/  こんにゃろうめ 、
<  そもそも偉そうに分析なんかしてないで自分でネタ作ってみろってんだ!
\    ばかやろこんにゃろーめ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
39名無しの笛の踊り:05/03/15 09:38:52 ID:wf8i55Ev
いや、作ったよ。>23がそうだ。でもツィンマーマンとツィマーマンは、違うよ。
4032-34:05/03/15 09:56:01 ID:G+5XW/GT
まぁネタ的にいろいろ突っ込みどころが多いのは勘弁シテクレ
てゆーか書いててVnの方だったかPfの方だったか自分でも分かんなくなってたorz

>>38そう書くと1レスに収まるね。
41名無しの笛の踊り:05/03/15 22:24:50 ID:tLOcsRWg
「CDショップでクラヲタが、
曲に合わせて指揮真似をしてたんだ、こんにゃろーめ」
「こんにゃろめ、変拍子のところで、振り間違えてるじゃないか」

「CDショップでクラヲタが、
曲に合わせて指揮真似をしてたんだ、こんにゃろーめ」
「こんにゃろめ、曲がラトルのマーラー8番なのに、
振り付けがクライバーの真似って、何の意味があるんだよ」
42名無しの笛の踊り:05/03/15 22:27:27 ID:cVMFY+He
>>41
がはは。。w
43名無しの笛の踊り:05/03/15 22:37:58 ID:6GPLmwYx
>>37
いや、段々面白くなってるぞ。文句しか言わないお前よりマシ
特に前半の1回で終わってるのは何か違う感じだった

AAも好きだが2レス使うのはキツいんで>>41の形式でいいんでは
44名無しの笛の踊り:05/03/15 23:05:26 ID:r9e8LAjz
突っ込みの最後にバカヤロメコンニャロウメって入れないと、
リズム悪いぽ。
45名無しの笛の踊り:05/03/16 02:13:27 ID:B8VWTTwM
ホントだ。>>41とかは抜けてるね

「CDショップでクラヲタが、
曲に合わせて指揮真似をしてたんだ、こんにゃろーめ」
「こんにゃろめ、変拍子のところで、振り間違えてるじゃないかばかやろこんにゃろーめ」

「CDショップでクラヲタが、
曲に合わせて指揮真似をしてたんだ、こんにゃろーめ」
「こんにゃろめ、曲がラトルのマーラー8番なのに、
振り付けがクライバーの真似って、何の意味があるんだよばかやろこんにゃろーめ」
46名無しの笛の踊り:05/03/16 02:22:53 ID:r4eSEeV4
反省しながらやることか
47名無しの笛の踊り:05/03/16 22:24:29 ID:iVDRP4qd
本物のいつここ、最後にいちいち「ばかやろこんにゃろーめ」なんて、入れてたっけ?
いつも、ばか笑いしながら観ているから、覚えてないや。
48名無しの笛の踊り:05/03/18 06:00:08 ID:luwfJrsa
能書きが多いのお。
49名無しの笛の踊り:05/03/19 15:45:18 ID:oNqMSbjK
アマオケの練習みたいでオモシロイヨ。
50名無しの笛の踊り:2005/03/28(月) 03:44:32 ID:P6NrdmnN
閑散。。。
51名無しの笛の踊り:2005/04/04(月) 01:44:54 ID:9TyeboAg
自己批判でオナる スレ 
52名無しの笛の踊り
↑プ