【大植英次】大阪フィルハーモニー6【創業58年】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
昭和22年に誕生の声を上げた大阪フィル、2代目音楽監督・大植英次を擁しての3年目ももうすぐ。ここはその大阪フィルのスレッドです。
一部関西地区のオケ・団体等のスレッドは別にあります。創立者朝比奈隆個人のスレッドも独立しています。

前スレ 【大植】大阪フィルハーモニー交響楽団5【英次】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1085312956/
過去スレ 4 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1061481273/
過去スレ 3 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1046383848/
過去スレ 2 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1035126811/
過去スレ 1 http://music.2ch.net/classical/kako/1026/10262/1026222572.html

朝比奈隆はこちらに
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1088536047
2名無しの笛の踊り:05/02/27 02:58:22 ID:Nn0Yb9IS
次の定期演奏会は第386回 大植英次の指揮 
3月17日・18日
マーラー:交響曲第6番「悲劇的」

20日の第42回東京定期演奏会、21日のつくば公演も同じプログラムです。
3名無しの笛の踊り:05/02/27 03:34:03 ID:WpAJp4Zu
大植って、髪の毛とると横山ノックだな。
がんばれや。
4名無しの笛の踊り:05/02/27 04:35:41 ID:xz2M0xfr
創業,というのが大阪らしいな。
5名無しの笛の踊り:05/02/27 10:00:27 ID:8pF7Syvu
大好評の大阪フィル・ポップス・コンサートが京都で開催♪

大阪フィル・ポップス・コンサート in 京都
[日時]2005年05月14日(土)PM6:00
[会場]京都コンサートホール
[作編曲・指揮]宮川彬良
[曲目]
宮川彬良:シンフォニック・パラダイス
ルグラン:シェルブールの雨傘
E.バーンスタイン:荒野の七人
ビリー・ジョエル:オネスティ
ポール・サイモン:明日に架ける橋
シャーマン兄弟:メリー・ポピンズ 他
6名無しの笛の踊り:05/02/27 11:40:10 ID:8pF7Syvu
♪今日午後2時♪

NHK−FMシンフォニーコンサート
−大阪フィルハーモニー交響楽団青少年のためのコンサートから−
ワーグナー/楽劇“ワルキューレ”から“ワルキューレの騎行”(5分00秒)
ワーグナー/歌劇“ローエングリン”から 第3幕への前奏曲」(3分00秒)
(管弦楽)大阪フィルハーモニー交響楽団
(指揮)大植 英次
〜NHK大阪ホールで収録〜
7名無しの笛の踊り:05/02/27 13:05:47 ID:6iWS2vO2
昨日、京都コンサートホールでの演奏会に行ってきた。

演奏はとても良かったのに、あまりに聴衆が少なかったのが残念。
マエストロ自ら、“こんなに少ないのは15年前京都会館でコンサート
活動を始めた時以来で記憶に残る”と発言。
京都のクラシック界に多大な貢献をしてくれた井上氏に対し、
京都の人間は何と薄情なことか。京都人として恥ずかしい。
大フィルにはこれに懲りず、是非京都での演奏会を続けて欲しい。

今まで大フィルをほとんど聞いたことが無かったが、
大変気に入ったのでこれを機に大フィルのコンサートに行くことにした。
4月10日、4月21日、6月10日、7月8日のチケットを購入。
ついでに5月14日の京都でのポップスコンサートも・・・

PS
♪井上道義/メモリーコンクリート♪ はとても良かった。
日本人作曲の現代音楽は苦手だが、これは正直楽しめる。

8名無しの笛の踊り:05/02/27 13:45:39 ID:t4jJ0t5T
>>1
オツ
9名無しの笛の踊り:05/02/27 15:36:41 ID:wYRuZbtE
京都公演、半分入っているかどうかという、凄まじい不入りでしたね。
あれでは、採算を考えると継続は難しいでしょう。
10俊鼓院:05/02/27 15:45:00 ID:X1JkLJSZ
 7番さん、「ミュージック・コンクリート」どんな曲でしたか? 僕は井上ミッチィのファンであり、同時に現代音楽のファンでもあるので
興味があるのです。「聴きやすい曲だった」とも書いておられましたから、ぜひ語り聴かせてくださいマセ。
11名無しの笛の踊り:05/02/27 16:19:16 ID:b0hjOIRG


時 代 は 今、 井 上 道 義 

12名無しの笛の踊り:05/02/27 18:21:00 ID:boqDvefw
♪井上道義/メモリーコンクリート♪
10>>
途中で電話のベルがなったり(観客の携帯が鳴ったのではなく)、
ジャズ風になったり、流行り曲の断片が走馬灯風に響いたり、
ホンマニおもろい曲やった、現代音楽の堅苦しさがなくてよかった
井上ミッチーも指揮台から降りて踊って、だい熱演
せやけど客少なすぎ、わざわざ大阪から聞きにいったんやけど
京都の人は大フィルには興味ないようで・・・・
13名無しの笛の踊り:05/02/27 19:02:01 ID:6iWS2vO2
10>>
メモリーコンクリート
井上氏自身が生まれてから成長する過程の記憶を書き留めた、
日記帳または自筆自伝だそうです。
誕生する場面に始まり、学校からトボトボ帰る情景。
ジャズにはまったり、ビールのジョッキで乾杯したり、
酔っ払ってふらふらになったり、救急車のサイレンが鳴ったり・・・
ミッチーファンなら是非聴かれることをお勧めします。

実はこの曲、昨年8月、東京でダイジェスト版を聴いています。
そのコンサート(新日フィル)がまた傑作だった。
この時も絶好調で何度も指揮台で寝転がったり、舞台で踊りまくったり。
演奏曲のメインは第9の4楽章でしたが、
アンコールはなんと「ゴジラ」のテーマソング。
本人曰く、「第9の後でこんな曲やっていいのかわかりませんが・・・」
とにかく、井上氏のコンサートは楽しめます。
14名無しの笛の踊り:05/02/27 21:13:08 ID:zUd9yxFu
いい意味で聴きやすい音楽で、どことなく吉松隆風な感じもした。>井上作品
初めての曲を聴く客がダレないようにという仕掛けが随所にあって、楽しめた。
しかし最高なのは“ミッチーダンス”だろうな。あれをできる指揮者は他におらんぞ。
15名無しの笛の踊り:05/02/27 21:34:33 ID:Miiilfqd
>>1
新スレ立てありがとさん。

>>7
>>今まで大フィルをほとんど聞いたことが無かったが、
>>大変気に入ったのでこれを機に大フィルのコンサートに行くことにした。
>>4月10日、4月21日、6月10日、7月8日のチケットを購入。
>>ついでに5月14日の京都でのポップスコンサートも・・・
おおっ、大フィルファンがお一人増えましたな!
これからも末長く応援してあげて下さいな。

このスレの一部のカキコ見ると、「大フィルてなんて下手な
オケなんや。」と誤解されるかもしれんが、こうして実際に
ご自分の耳で聴かれて新たに大フィルのファンになって下さる
方があるいうことは、ほんまにうれしいことです。

また逝かれた感想など、こちらで教えて下さい。
16名無しの笛の踊り:05/02/27 22:16:41 ID:V1ocjbQA
とにかくまず,ピアニッシモ部,弱音で入るアインザッツ,
HrとTrの弱音部の音程をそろえてくれ.

話はそれからだ!
17名無しの笛の踊り:05/02/27 22:27:11 ID:RdWwK1bH
おれは下手だと思ってるが下手な息子ほどかわいいと思って通ってる。
タイガースの暗黒時代と同じだ。
18名無しの笛の踊り:05/02/27 22:32:40 ID:dhl/PNGo
電話が鳴るって、新日本フィルとの「マラ1」のことか〜?
19名無しの笛の踊り:05/02/27 22:38:06 ID:C1G64O9z
タイガースも弱かったけど時々すばらしい
輝きを見せる、それを期待して大フィルに
行ってしまうのよねー
昨日の京都は良かった
20名無しの笛の踊り:05/02/27 22:45:00 ID:YpjEz4nA
僕は、70年代までの野暮ったい音の大フィルが好きだったなあ。
最近音が美しくなってきちゃったからつまんないよ。
21名無しの笛の踊り:05/02/27 23:59:57 ID:8pF7Syvu
>クラシックの梶本音楽事務所が大阪撤退! from 猫
監督の音楽事務所だったっけ ニューイヤーコンサートはもう無いのか
いらんことを書いてまた怒られるかも知れんけど、営業力の強い東京の
オケと業務提携をしてもいいかも NJPの東奔西走はやり過ぎ
22名無しの笛の踊り:05/02/28 21:46:44 ID:nmVOsmcN
前スレの >>931-933 とかは、表面だけ読むといかにも叩きの
典型のようでが、よく読めば

>>俺は、大フィルを聞いてきたが、

>>もっと客観的に聴いて批評していくことこそが,大フィルを
>>N響レベルにまで引き上げる唯一の道だと思う。

と、大フィルのことを長期的な観点に立って見守っている姿勢。

それに対して、↑などはいかにもファンらしい口調の書き込みだが、
大フィルをクラ版タイガースとしかとらえていない。

21世紀大植−大フィルの未来にとって、どちらが本当の意味での
ファンと言えるのか

♪よ〜く考えよ〜〜
♪技術は大事だよ〜〜
23名無しの笛の踊り:05/02/28 22:34:54 ID:qE4HJMRb
ま、どの程度聴いてきたかが問題だよ。俺なんか関響時代から
聴いてるさ。宮本政雄なんて知ってるかい。
大フィル第1回演奏会ショスタコの5番なんかしんどかったで。
諸井誠が聴きに来てたわな。辻久子でハチャトリアンのVCや
ったのではない?大栗だったかな?中学生が12音はわからん
といって諸井が苦笑してたよ。そういう歴史を経て今は最高だ
ろう。今後は楽員、楽器をよくしていけば良い。それには金だ
な。今の倍集めなきゃ。ローマは1日にして成らずだよ。22
サンの言ってることはま、はずれだな。
24名無しの笛の踊り:05/02/28 22:53:44 ID:ZN0jG011
ま、23みたいな老人だけを満足させて一緒に朽ち果ててくれればそれでいいよ
大フィルなんてその程度の存在
馬鹿比奈とともに潰れてくれれば一番美しい終焉だったのだが
25名無しの笛の踊り:05/02/28 23:01:00 ID:yH8wlyTG
あーやだやだ

完璧なアンサンブルだの音程だのを求める技術至上主義なら
器械にでも演奏させればいいんぢゃなかろうか

下手くそがいいというわけぢゃないが、
大フィルがN響を目指しても、クローンオーケストラができるだけ。
大フィルだから聴けるコンサートこそが必要ぢゃ。
地元に密着して贔屓にされてるオーケストラがなんでいかんのか理解不能
技術がわからん盲目聴衆みたいにいわんといて。
感性も大事なのぢゃ
26名無しの笛の踊り:05/02/28 23:55:30 ID:CiYnfgHx
>>23
はぁ〜〜
か,関響て...
み,宮本政雄て...
だ,第1回演奏会て...

お見それしましたっw

>>24
>>馬鹿比奈
不覚にもワロタw
27名無しの笛の踊り:05/03/01 00:16:44 ID:GPZ4hsyf
>>25
だな
ヨーロッパには下手糞でも地元に愛されているオーケストラなんていくらでもある
所詮大阪だって地方都市なんだから大フィルもそれでいいんだよ
首都東京にあってある意味日本を代表するオーケストラとしての役割をも課せられている
N響とは価値観の全く違う存在であって当然
加えて東京みたいにオケがひしめき合って過当競争状態でないことも
大フィルにとっては幸せな環境だな
28名無しの笛の踊り:05/03/01 00:22:18 ID:AWwmaSNy
>>25
だな
ヨーロッパには下手糞でも地元に愛されているオーケストラなんていくらでもある
所詮○○だって地方都市なんだから○フィルもそれでいいんだよ
首都東京にあってある意味日本を代表するオーケストラとしての役割をも課せられている
N響とは価値観の全く違う存在であって当然
加えて東京みたいにオケがひしめき合って過当競争状態でないことも
○フィルにとっては幸せな環境だな


首都圏以外のすべてのオケに使えるテンプレを作ってみました
29名無しの笛の踊り:05/03/01 00:26:53 ID:YDbTrIA7
ははは、うまいね。
まあ、いまの大フィルの技術で十分なんて思っている人は、
いくらなんでも、のぞみが低すぎると思うよ。
30名無しの笛の踊り:05/03/01 00:54:07 ID:PhNQgBOS
井上ミッキーの振ったアンコールの曲名は何だったのでしょう?
京都コンサートホールでは掲示がなかったみたいだし。
31名無しの笛の踊り:05/03/01 02:56:26 ID:Yi4s4JV+
そんなに大フィルって技術ないの?
在京オケと「比べて特色の違いとか、ないの?
32名無しの笛の踊り:05/03/01 03:02:48 ID:aTuP5yAE
>>31
ハーンが来たから目だっただけ。
普段2流のソリストが客演してる分には気にならない。
持ちつ持たれつだから。
33名無しの笛の踊り:05/03/01 06:12:13 ID:yKODP6X7
>>31
私も東京のオケ、そんなしょっちゅう聴くわけではないけど、
技術は、東京の8つくらいあるオケの平均よりも劣るだろうね。
特色は、あるだろうね。でも、若いオケならともかく、
大フィルほどの歴史があるオケなら、
技術も確かで、かつ特徴、個性もある、
というふうであってもらいたいと思うな。
34名無しの笛の踊り:05/03/01 06:42:09 ID:/DOA/1O9
個性を持って街の人に愛されているのが一番よ

技術を求めすぎて、一部のクラヲタに人気なだけの桶ではだめでぽ

クラシックなんかあんま聴かないけど、すごい楽しかった、って人が
いっぱい増えるなんて、素敵
当然テクも磨いてもらわんとだめぽだが、それは単なる手段よ。
結果が大事よ。
完璧な演奏をすることだけが求める結果なら
それは自己満足、マスターベーションと同じだぽ

求めてるものが違うから話かみあわないかもね
35名無しの笛の踊り:05/03/01 07:05:05 ID:amtZE4No
ロンドン響やボストン響より大フィルは上手いね ロンドン響東京公演を
アバド時代からほとんど行ってたが、アバド指揮ロンドン響東京公演の客
の入りはよくなかった 客が少ないのでダメじゃない、オケがダメでした
内田さんが出演なので去年も聴いたけど魅力が無い 大フィルと共演して
内田さんは私はお金があると言っておられた 日本で最高のオケを創って
ロンドン響と東京で共演するのはやめてほしい
36名無しの笛の踊り:05/03/01 08:57:27 ID:Kx96fKKk
演奏が粗雑であるとか不正確であることと、演奏に個性があるとか味があるとかいうこととは、
質の違うことのはずです。そこを一緒くたにしてはいけないと思います。
37名無しの笛の踊り:05/03/01 10:36:35 ID:aTuP5yAE
安置もそうじゃないやつも、ある程度下手ってことは納得してんだから、実のない議論はもうやめ。
38名無しの笛の踊り:05/03/01 11:19:42 ID:MHKMYGmx
高関健みたいにトレーニングの巧い指揮者を持ってくれば水準が上がるんじゃないかな?大植は緻密だけど先ずは音を作り上げることからやらなきゃ。
親父の行っているオマオケに元都響の第一チェロ奏者のおじいさんがエキストラで来るけど、その人が言うにはN響は日本の中では別格だって言ってたよ。
親父がサイトウキネンはって聞いたら「もう」って感じだったって。
親父が言うにはプロの楽器は倍音が出えていて一人入ると音が全然変わるんだって。その人は第二プルートで親父の後ろで弾いてたんだって。

39名無しの笛の踊り:05/03/01 11:20:54 ID:MHKMYGmx
なんかファザコンみたいな文にナッチッタ。
40名無しの笛の踊り:05/03/01 14:01:54 ID:DASfiEEL
楽員の給料を2倍にすればかわりますよ。
そのためには大阪の金持ちがどれだけ寄付するかです。
上でウダウダ言ってるやつの入場券代など何の役にも
たちません。
N響はそんなに良いですかね。海外では評価は低いですが。
皆様のNHKなら地方公演ももっとやるべきだな。
41名無しの笛の踊り:05/03/01 14:09:30 ID:+4hJVYxJ
> 完璧なアンサンブルだの音程だのを求める技術至上主義なら
器械にでも演奏させればいいんぢゃなかろうか

しかし、人様に聞かせるためには最低限の技術・精度も
必要なんじゃないだろか。
会場がシンフォニーに移ってからは曲が止まったり、
ソロがまるごと落ちたりというのはなくなったが。
42名無しの笛の踊り:05/03/01 15:02:02 ID:y2d668gx
>>40
金をもっと出せというのは、ある意味そのとおりだが、
なにか金を出したくなるような光るものを先に見せないと、
そうそう金を捨てる人はおらんからのお

金をもろたから、ほながんばりまひょ、
金少ないから手をぬきまひょ
というのなら抵抗あるねえ
ほかの仕事にしても、いい仕事してるとこには金も集まるのやから、
まずはいい仕事してみせなあかん
そう思うと大フィルはいい方向には向いてると思うが、いかんせん、
桶の運営ってふつうは独立採算とれんもんらしいからしんどいのお

>>41
最低限の技術や精度がなければ、いかにチャリティ精神にあふれて
いようが、なんやこりゃ〜になるからねえ。
それにどんなに上手くなっても、たゆまぬ鍛錬は必要よ。
求めるレベルがひとそれぞれだから、全員満足というのは困難かねえ。

へえ、曲が止まったのはさすがに経験ないな
43名無しの笛の踊り:05/03/01 18:45:11 ID:ZDLPgfsa
>>35


プッ
44名無しの笛の踊り:05/03/01 21:08:08 ID:amtZE4No
俺もこの業界の(金持ち&有名)トップの多くを馬鹿にしてるから。
クラシック音楽をやっていて天罰を食らうなど最低にも程がある。
リヒテルはよかった。彼は工場に来てくれた。
45名無しの笛の踊り:05/03/01 21:10:22 ID:klzpa0jS
アホかいな、金を出せば良い楽器が代えるし、よい楽員も集まるんだよ。
下手な連中に金を出しても上手くはならん。アカン楽器では良い音はでん。
アメリカやイギリスではこういうことに金を出す連中がいるんだよ。
あんたみたいな貧乏人には出す金も無いだろうからせめてコンサートに
足をはこびなはれ。ようは日本の金持ちの貧しい心が治らん限り
大変ですよ、そういう状況の中で大フィルや大植はよくやってるよ。
46名無しの笛の踊り:05/03/01 21:13:16 ID:amtZE4No
>演奏が粗雑であるとか不正確であることと、演奏に個性があるとか味があるとかいうこととは、
>質の違うことのはずです。そこを一緒くたにしてはいけないと思います。

ボストン交響楽団を本当に心底真剣に聴いた。演奏が粗雑であるとか不正確、演奏に個性も味も
あったらこんなことを書くか。アバド指揮ロンドン交響楽団は正確だったと思う。お好きですか?
こんなことを書くから宝くじに当たらない。まあ生活を変える気はないが。
47名無しの笛の踊り:05/03/01 21:18:38 ID:amtZE4No
>>45

サイトウキネンオケがお好きですか?金を出せば良い楽器が代えるし、よい楽員も集まるんだよ、
なんて正論らしいけど。ではサイトウキネンオケは?指揮者はウィーン国立歌劇場音楽監督。条件
は揃ってるよね。あの指揮者はいいですよ。まあ観てて下さい。
48名無しの笛の踊り:05/03/01 21:36:40 ID:4ykEWuM/
おまえら、話していることがアイケルバーガーのコントロール並みにずれているぞ。
49名無しの笛の踊り:05/03/01 21:38:07 ID:REOxUjga
45
あんたホリエモンか
50名無しの笛の踊り:05/03/01 21:43:48 ID:5qhoqaRX
>>48
これも、ハーン効果ということですね。
51名無しの笛の踊り:05/03/01 21:49:03 ID:5jTLbsnq
ほとんど意味不明
52名無しの笛の踊り:05/03/01 22:09:36 ID:BFO4ux1R
>>48
わかっちゃいるけどやめられない
53名無しの笛の踊り:05/03/01 22:27:57 ID:/DOA/1O9
>>45
当然、あんたは財産投げ打って、
結果がどうでるかもわからん文化活動に出資してるんだろうね

給料高いからって集まった楽員が、地元に密着してくれるかな?
普通は、給料が高い点に密着しているだけで、
金の切れ目が縁の切れ目だな。
そんな奴に地元が後押しするか?
結局金は出してもらえなくなるな。
地元密着型オケなんだよ。
地元から金だけ吸い取っていくような奴はいらんのだ。

金で買えないものも重要なんだよな。
金で買えないものをこいつらは持っているとわかったら
よし、こいつらに投資しようと思うんだな。

まず結果をだそうぜ。
54名無しの笛の踊り:05/03/01 23:29:01 ID:ZAWfy4PK
>>38
いずみホールシリーズ、その高関健が出てくるね。
チェロ独奏者の名前以外は内容がうかがえないのだが、何をやってくれるんだろう、と思うと結構楽しみ。
ボッセの方は曲目未定ながら、本命=バッハ、穴=ベートーヴェンだろうとか思ってしまうのだが。
55名無しの笛の踊り:05/03/01 23:30:33 ID:klzpa0jS
勿論金で買えないものはある。しかし潤沢な資金があれば
よい楽器も変えるし、仕事(雑用)も少なくて済むから、
レベルアップは出来る。ベルリンフィルを見てみよ、世界中
から腕すぐりが集まってるではないか。基本的なインフラが
整備されて結果も出てくる。
56名無しの笛の踊り:05/03/01 23:59:02 ID:rzGNPnb1
>>50
ほんとに、先週木曜日のハーンが来た大植氏棒のチャリティー・
コンサート以来、この大フィルスレがにわかに活気づいてきてますね。
いいことですね。

このまま「悲劇的」に突入ですかね。

そのチャリティー・コンサートの終演後のサイン会で大植氏と握手
させて頂いた際、「「悲劇的」も期待致しております。」と申し上げ
ましたら、大きな声で、「来月ね! がんばりますよ!」と答えて
下さいました!

本当に楽しみです!
57名無しの笛の踊り:05/03/02 00:07:12 ID:40yUowp5
>>悲劇的は難しいど
がんばれ大フィル



58名無しの笛の踊り:05/03/02 00:14:27 ID:ckDKNxJB
>>56
なんだかんだ言っても、愛されてるからな。
いちゃもんもつけられなくなったら終わりやし。
でも、ま、がんばれ、大フィル。
もっと自信もって吹けよ、クラリネット、フルート。
もっと味わい深くたたけ、ティンパニ。

59名無しの笛の踊り:05/03/02 00:26:27 ID:84LwKG+g
音はずすなよ、ホルン、トロンボーン。
60名無しの笛の踊り:05/03/02 00:53:41 ID:cGNumAYu
古くて恐縮ですが、昔「愛される共産党」という
キャッチフレーズがありました。今は「愛される
大フィル」ですね。
61 :05/03/02 01:00:54 ID:cqX/ZQhl
やっぱりクラシック人口が増えないと、そして
国がもっと文化予算をつけないと、財政問題は
解決しないよね
62名無しの笛の踊り:05/03/02 11:35:34 ID:6ujGyqcS
>やっぱりクラシック人口が増えないと
絶対無理でしょうね
日本においてはクラシックは永遠のマイノリティですよ
そもそも日本には日本の”クラシック”たる伝統芸能があるわけで
まずはそちらに予算が振り向けられるのは当然
伝統も糞もない新興国家のアメリカあたりと比べてはいけません
63名無しの笛の踊り:05/03/02 12:42:52 ID:u9GmgFwA
>>62
そうです政府予算は確かに日本の古典
芸能につき安い
だからこそ予算のつきにくい都市文化であるオーケストラは、
日本の上場企業支援すべきだ
僕は株式を広く公開し利益を上げている企業は
お金を出すると器量と社会性が必要だ
べき
64企業人:05/03/02 12:51:24 ID:wR/fIF0t
>>63
企業は利益を追求するためにあるのであって
慈善団体ではありません。

65名無しの笛の踊り:05/03/02 12:54:28 ID:AUXjwWoc
ぶち殺すぞこら
66名無しの笛の踊り:05/03/02 13:57:54 ID:Qg7BJ3K5
定期2回公演やってて満席になることがあるオケって全国で大フィルだけかも。

ボッセ氏は3度目の正直? ぜひお元気で来演して頂きたい。
67名無しの笛の踊り:05/03/02 14:15:01 ID:Qg7BJ3K5
あーN響のサントリー定期も2回公演で満席になるか 
しかし、大フィルは聴衆の多さという意味では恵まれている。
68名無しの笛の踊り:05/03/02 14:37:25 ID:rUVod/49
>>66
オオウエのときだけでしょ。
69名無しの笛の踊り:05/03/02 14:52:12 ID:cy45q7IY
前スレの終わりの方に、「おらが町のオケ」ゆうてひいきにすん
のはアカンみたいなこと書いとったヤシがおったけど、それこそ
気が知れんでほんま。

多くの聴衆が、特に大阪を中心とする関西圏の聴衆が「おらが町の
オケ」や思て支持して聴きにきてくれるからこそ、大フィルがここまで
発展してこられたんやないか。
これで「おらが町のオケ」ゆう支持層がなくのうてしもたら、大フィル
まじで立ち行かれへんでほんま。
70名無しの笛の踊り:05/03/02 18:27:53 ID:MbfxBvAi
まさに「ひいきのひきたおし」やな。
71名無しの笛の踊り:05/03/02 18:55:57 ID:nKCUh4hX
タイミングをぴたっと合わせろ、シンバル。
72名無しの笛の踊り:05/03/02 19:05:55 ID:iJCTXW50
>>64お前の企業は多分八百屋かなんかだろうから
消費税もポッポナイナイしてせこく稼いでいるん
だろうが、だいたい1流企業は社会的貢献が会社
のステータスシンボルなんだよ。トヨタがウイーン
パリのオペラのスポンサーになってるのはヨーロッ
パで商売するにはこういう社会的貢献が必要なのよ。
大阪の企業もそれなりに大フィルに協力しているが
もう数倍出して欲しいな。企業が儲けばっかでは
許されなくなってきているんだよ。八百屋のおっさん
わかった?
73名無しの笛の踊り:05/03/02 21:31:15 ID:3i+i2vWF
NHKは自前でN響もたないで各地の桶援助すればいいじゃないの
N響が需要持って行っちゃうんだも地方オケは苦しくなるばかり
74名無しの笛の踊り:05/03/02 21:44:42 ID:8slKH5nC
アインザッツぴたっと合わせて、高弦と低弦。
75名無しの笛の踊り:05/03/02 22:01:24 ID:4/JIOLEl


     芸術だ!

76名無しの笛の踊り:05/03/02 22:06:56 ID:4/JIOLEl


  夢のような でもステージが遠くに感じられる トークをぜひ
  立派な指揮だけでは お立ち台では楽器紹介を 明日も行こう

77名無しの笛の踊り:05/03/02 22:38:24 ID:4/JIOLEl
ぽろっと涙が 救われるのはいいもの よくねる

78名無しの笛の踊り:05/03/02 22:43:55 ID:NUlYeM33
>>72
ステータスシンボルだから、商売上有利だから、
というのは動機のひとつではあるが、メリットがなくなったら終りだな。
要するに、格好だけの貢献であって、文化に対しての投資ではないんだよな。

きれいごとだけど、長く続く支援っていうのは
損得抜きで文化に対して投資することだよな。
でもそれだけだときれいごとだから、外国は
文化への投資と引き換えに企業イメージアップに
繋がる社会の仕組みになっているのだろうね。

ということは、日本も文化への投資度で企業イメージ
をランキングすりゃあいいんだな。
文化も対象が多いから、クラシックに回ってくるのは何%かなあ。

効果はないし、飯につながらんかもしれんが、
意気込みを買うなら八百屋であっても魚屋であっても
損得抜きで文化にきっちり投資しているほうが本当の貢献だな。

N響にはN響の役割、大フィルには大フィルの役割
N響みたいなのが大好きな奏者は大フィルには向いてないだろうし、
どんなにN響に請われても大フィルみたいな地元密着がいい奏者もおるだろう。
金さえつみゃあ誰でも思い通りというのは大間違い。
79名無しの笛の踊り:05/03/03 09:54:45 ID:FduWZKKA
そうだそうだ。
かく言う俺は朝比奈をバカにしていたがサインをねだってしまった恥知らずだ。
大フィルの客演人選は仙台フィルよりマシなんだぞ!全然。
80名無しの笛の踊り:05/03/03 13:37:23 ID:QFc2EbBq
>>79
仙台フィルはまだタト山先生頑張ってるのかいな
大フィルは最近でえへんから少し安心してる
81名無しの笛の踊り:05/03/03 21:12:16 ID:BE+/0hPh
いっぺんベルティーニが来たよね。今後はそういう大物も
呼んで欲しいね。あと大植でワーグナーをやって欲しい。
日本のオケはワーグナーをあんまりやらんから評判呼ぶで。
82名無しの笛の踊り:05/03/03 22:42:19 ID:uZJbM+Hj
ベルティーニが大物?
それだったら大植のほうがよっぽど格上だぞ
そりゃ朝比奈よりは上だろうが・・・
83名無しの笛の踊り:05/03/04 00:25:26 ID:NEkbujQd
前スレのID:dTqDLLOHさん、乙!
84名無しの笛の踊り:05/03/05 01:30:45 ID:1LAQh3Fa
東京の定期は売れ行きどうよ
売れてるのかな
85名無しの笛の踊り:05/03/05 01:55:04 ID:XDLKTPLi
86名無しの笛の踊り:05/03/05 13:21:31 ID:Oq5X3a/i
ベルティーニはナポリ・サンカルロの音楽監督。パリのオペラ、
スカラ、キーロフにも出演、おっさんより大物ですよ。
87名無しの笛の踊り:05/03/05 13:41:15 ID:iIYk1mil
何をもって大物とするのか?

一からオケを作り上げた功績でいけばオッサンは大物
ブルックナー好きからすれば、日本に根付かせたオッサンは大物

パリオペラ座で振ったとしても花開かなかった人もおるが、
オオウエはどこのオペラも振ってないけどバイロイトだし。

この世界は(も?)何がえらいのか大事なのか評価方法は五里霧中ですな
88名無しの笛の踊り:05/03/05 14:02:49 ID:7ObdvvdO
87
資本主義の社会ではギャラで、偉さが決まる
側面もあるね
89名無しの笛の踊り:05/03/05 20:15:28 ID:RShTpKIJ
>東京の定期は売れ行きどうよ
>あんまりよくな

俺は買ったぞ。
けどな、東京人で大フィル聴く人はジッチャン趣味が多いからな。
大植がヨボってきても大フィルにいて、棒がワケワカランようになったら
押すな押すなで、スタンデングゥオベェションで、ビラビョ〜だぞ。きっと。
90名無しの笛の踊り:05/03/05 20:46:56 ID:dVLW98Om
>>89
人格の賤しさ極まった感があるね、君は。自分の書いた文章をもう一度読んで
恥をしれ愚かもの
91名無しの笛の踊り:05/03/05 21:04:44 ID:b5qR7Kva
>>90
(゚Д゚)ハァ?
92名無しの笛の踊り:05/03/05 21:36:11 ID:28CjHNVd
FMなどでもっと放送するといいんだよな。
いい演奏なら宣伝になるから。
ただ、場の熱が抜きになるから演奏そのものがある程度よくないと逆効果だけど。
だから、基礎技術のチェックにもなるのでは。
ちなみに、衛星デジタルラジオのミュージックバードでは東京のオケのライブを放送してる。
音源は各団体が自主録音して提供しているそうだから、大フィルも交渉しだいで電波に乗せてもらえるかも。
実はオレ、この番組を聴いて日本のオケのレベルの低さにあきれることがある。
曲をどう演奏してよいのかわからずただ音符を並べ、最後に盛大にジャンとやって終わる、みたいな演奏もあった。

93名無しの笛の踊り:05/03/05 23:15:16 ID:WNR2FWu0
>>89
大植は高齢者、特にばっちゃんにオオモテだぞ!
94名無しの笛の踊り:05/03/06 01:09:37 ID:OHvrI2/X
>>93
こないだのチャリコンのスタンディングオベーションも年配のご婦人方が
真っ先に始めて、続いてその連れ合いの方々とおぼしき男性たちが促され
てか徐々に立ち上がっていく様子が観察されました。
95名無しの笛の踊り:05/03/06 02:01:27 ID:pcmR9QIh
おばちゃんキラーかよw
96名無しの笛の踊り:05/03/06 03:19:29 ID:9ufEfAdR
おばちゃんキラーでないとアメリカでは成功しません。
しかも面長東洋人だとなお、よろし。
97名無しの笛の踊り:05/03/06 17:42:34 ID:+xwB/rZJ
>95
なんか爆笑問題みたいで笑った
98名無しの笛の踊り:05/03/06 19:15:50 ID:z1HAR7aN
藤岡/関西フィルはベートーヴェンで連戦連勝。運命と第九が素晴らしい、
エロイカも見事な、でも4番の素晴らしさが傑出していた。モーツァルト
40番とシューベルトを今後やります。大阪フィルも、藤岡幸夫氏のような、
財界の大物がズラッと後援会に並ぶ常任の指揮者を。大フィルは価格破壊
の先陣を切ってるような。今の状況が評価されるのでしょうか。個人的な
希望は小林先生をつかまえてほしい。
99名無しの笛の踊り:05/03/06 19:28:47 ID:z1HAR7aN
小林研一郎指揮日本フィルハワイ公演はスタンディングオベーション
だったそうです。メインはチャイコフスキー4番。大阪フィルもこの
5年の内にニューヨーク公演をやって。
100名無しの笛の踊り:05/03/06 20:16:58 ID:hIuNQB5c
英次はマツダオーナーをはじめとした広島県人会がスポンサー。
そしてたくさんのばっちゃんがハノーファー、大阪で応援してますから〜
101宇野珍ポーコー:05/03/06 21:39:48 ID:fEUvgsv7
時期音楽監督はぼくに決定しているといえよう。
大フィルといえば、ベートーヴェン、ブルックナーであり、朝比奈の
精神的後継者ともいうべきぼくが音楽監督に選ばれなかったのは、
世界の音楽界の一大損失といえよう。
4月の「珍ポーコーの凄すぎる珍世界」を期待していただきたい。
102名無しの笛の踊り:05/03/06 22:17:54 ID:hIuNQB5c
「珍ポーコーの凄すぎる珍世界」ってこの間の京都よりは入るだろな。
この前以下だったら傑作だが。
なにもシンフォニーでしなくても大フィル会館でしりゃいいものを。
ゲテモノに無駄遣いするんならコンマスでお茶を濁さず、ちゃんとしたソリストを
つれてこいよ。定演も完売してないみたいだし、そろそろ大植も旬が済んだってことか。
103名無しの笛の踊り:05/03/06 22:54:06 ID:HVoVHQ43
>>102
0点
1041:05/03/07 00:57:23 ID:KAy2Z+1i
>>83
前スレ1です。一応自分の責任?で埋めさせて頂きました。
本スレの【創業58年】は今年が○周年の関西2オケへのあてつけを微妙にやっております。

なお、先月26日のアンコールの曲名は、この板で不評の某所にあったようですが
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=881472&cltrack=1
の12曲目(最後の曲の2曲目)です。
105名無しの笛の踊り:05/03/07 02:10:02 ID:wfI870nq
>本スレの【創業58年】は今年が○周年の関西2オケへのあてつけを微妙にやっております。

そういう「余計」な配慮はどうかと思うなあ
狭い地域の話でそんなチンケな優越感剥き出しにして何の意味があるんだと
だいたいスレ立て人だから何をやっていいというものではないと思うんだが
106名無しの笛の踊り:05/03/07 20:55:42 ID:ETwxvpTH
すみません。気をつけます。
107名無しの笛の踊り:05/03/07 21:02:44 ID:yLPdfWj2
素直でよろしい。
108名無しの笛の踊り:05/03/07 23:04:26 ID:uWU2Ey3Z
>105
まあまあ
109名無しの笛の踊り:05/03/07 23:09:34 ID:7093LFTQ
昔の音友あたりがソースだったと思うのですが、監督はミネソタ末期にマーラーの6番を録音した、
と聞いているのですが、あれはどうなったのかしらん? オケは違うけれどもきいてみたいのですけれど。
110名無しの笛の踊り:05/03/08 05:00:48 ID:2VbziF+i
さて仕事に行くか まだ寝てるのでしょうねえ
111名無しの笛の踊り:05/03/08 05:43:18 ID:yknsjA+F
ぶち殺すぞこら
112名無しの笛の踊り:05/03/08 21:19:34 ID:2VbziF+i
朝5時に寝てるのは優雅 いいじゃん 優雅ですか?
113名無しの笛の踊り:05/03/08 21:25:12 ID:2VbziF+i
小澤氏だね
114名無しの笛の踊り:05/03/08 21:37:37 ID:2VbziF+i
東京オペラの森は止めましょう
115名無しの笛の踊り:05/03/08 21:41:37 ID:2VbziF+i
誰も苦しまない カルロス・クライバーのようなキャンセル いいじゃん
116名無しの笛の踊り:05/03/08 21:42:24 ID:2VbziF+i
誰が苦しむの? これから連戦連勝
117名無しの笛の踊り:05/03/09 10:01:01 ID:c6c6i9CQ
モネ劇とミネソタってどっちが上?
118名無しの笛の踊り:05/03/09 10:24:06 ID:qT6k+RiL
ミネソタ管は全米メジャーオケのひとつ。
どこかの田舎小屋といっしょくたにするのは失礼では?
119名無しの笛の踊り:05/03/09 10:40:36 ID:VjB32/7e
モネはオペラ、ミネソタ管はコンサートオケ。
比較は出来んでしょう。バイロイトの結果次第では
オペラからもドンドン声はかかるだろう。
大野とともに期待の星だよ。
えらそーに言ってたOEKの爺さんとは違う。
120名無しの笛の踊り:05/03/09 20:01:44 ID:srzFc/AO
>えらそーに言ってたOEKの爺さん

って、しばらく大フィルで聴いてないね。俺は聴きたい。
01年7月のベリオ「シンフォニア」と藤家のあの作品。よかったなあ。
今の監督では当分望めないプログラム。
121名無しの笛の踊り:05/03/09 20:10:16 ID:nEV28zdm
東京公演半額チケマダー?
122名無しの笛の踊り:05/03/10 00:19:27 ID:y5KOKSGV
なんか東京の演奏会売れ残ってるみたいですね
東京のクラシック界は百花繚乱みたいやし
うじうじ、、、、、
by大阪人
123名無しの笛の踊り:05/03/10 01:43:22 ID:T6IahH3O
>>122
国内桶は有名ソリスト・客演指揮者の時以外の時はどこも客集めに苦労してると思うよ。
124名無しの笛の踊り:05/03/10 22:01:09 ID:3JZhzxsz
神宮の阪神戦だと思えばしかたがないだろ
甲子園のときに満席になるからいいんだよ別に
125名無しの笛の踊り:05/03/10 22:04:00 ID:gH4MiJMw
税金泥棒「大阪市職員」の実態を知るには以下のサイトでどぞー。
↓↓↓
「大阪市問題まとめサイト」

<a title=
126名無しの笛の踊り:05/03/11 14:38:48 ID:sbPgcDGS
いよいよ来週は定期だね
今から楽しみ

この作品をどのように演奏すればいいのか、
マーラー自身も大いに迷っているようです。
第二楽章を緩徐楽章、第三楽章をスケルツォ
にするのもいいのですが、私が実際に演奏して
きた経験で考えると、第三楽章をスケルツォに
すると続く長大な最終楽章で息が持ちません。
第三楽章を緩やかな音楽にして、心の準備をし
て歌い込んでいくことで、膨大な長さを持った
第四楽章と向かい合うことが出来るんです。

モーストーリーより

三楽章では深い音楽を聴きたいw
127名無しの笛の踊り:05/03/11 16:38:07 ID:VPin8gZa
>>80
タト山先生は去年の夏に大フィルと喧嘩したんだよ。でもってそこにくっついてるフ口イデも自動的に縁が切れちゃって今年のここの公演からはすべてセンチュリーなんだな。
まぁ先月の定期に登場してるし、喧嘩するまえから打診あったんじゃないの?大植人事で気に入らないこともあったんだろうし・・・
しかしタト山先生もこれでどんどん仕事の幅狭くなるような〜
奥さんも先生が死んだらもう仕事もないやろ。いやいや財産目的であろうか?
128名無しの笛の踊り:05/03/11 17:20:41 ID:CWALRBaU
>>127
外山先生のホームページご覧になられたら?多方面で活躍されています。しかし以下は
余分ですよ。大きなお世話というか、人格疑われますよ。
129名無しの笛の踊り:05/03/11 19:41:29 ID:CWALRBaU
アルルの女第二組曲のメヌエットは、野津さんが吹くのかな?会場の片隅で
成功を祈っています。
130名無しの笛の踊り:05/03/11 19:57:46 ID:NT0/Cqft
タト山先生次期大フィル監督は
自分だと思ってたでしょうね、、、
でもあなたでは客は集まりませんから
、、、、、残念
大植ギリ

131名無しの笛の踊り:05/03/11 23:43:58 ID:AsvuE2wz
>>130
ハタヨーク並みにツマンネエ
132名無しの笛の踊り:05/03/12 13:04:49 ID:S9lXTU7o
朝比奈晩年の崩壊時代に大フィルの支えたのは外山と秋山。
人気がないのはわかるが、外山の気持ちももっともだろう。
133名無しの笛の踊り:05/03/12 13:16:38 ID:kAihNbeI
外山さんはホント学校の音楽室で音楽を聴くようだった
端正な音楽をお作りになるのだが、(ある意味コバケンより
ずっと献身的な音楽だと思う)センチュリー、仙台でのご活躍
がんばってください
134名無しの笛の踊り:05/03/12 14:59:11 ID:VFuGG84O
>>132
「支えた」って、客演指揮者の一人以上の貢献はなんかあったのかな。
アマチュア合唱団の第9みたいな仕事をたくさん受けてくれたってのは
楽団としては有難かったかもしれないけど。
客演でいい演奏してたってことなら秋山、尾高、井上のほうが上でしょう。

135名無しの笛の踊り:05/03/12 18:45:25 ID:Pspxm3qR
>>134
胴衣.
たと山サン登板時のオケの萎えっぷりったるや、歴然だったよね。
オケとの信頼感、まるでナシって感じ。
いつぞやのかせっちのページにもそれっぽいことが書いてあったっけね。

大植就任後、若すぎ・秋山・尾高諸氏が定期に順次登板してるのに引き換え
たと山さんの名前はコバ研が出てきても猶聞かぬ。

定期でいうと、
オペラ「道化師」演奏会形式上演の定期で演出家氏と喋ってるの見て以来、
ゴブ沙汰???

決定的なのでは・・・
136名無しの笛の踊り:05/03/12 21:29:50 ID:VFuGG84O
>>135
あ、俺は煽るつもりはなくて純粋に疑問に思ったので。
定期がシンフォニーホールに移ってからもプロコフィエフ・プロを
振ってたね。楽員からの評判は知らないけど、聴衆からしても
あんまりうれしい指揮者じゃないなあ。ときどき珍しい曲を取り上げて
くれるだけが取り得って感じ。
137135:05/03/12 21:50:53 ID:Pspxm3qR
>>136
不正確な情報スンマセン<新装後の定期登板ナシ
138名無しの笛の踊り:05/03/13 09:28:09 ID:ccx4Gbc2
>ときどき珍しい曲を取り上げてくれるだけが取り得って

それ、大変な長所ではないかな。
あの03年6月の「3つのオレンジへの恋」組曲には客席は満足したのでは。
大フィル側が決めたプログラムだったらしいけど...
楽員の評判は、聴衆にはどーでもえーことやね。 でも

>オケの萎えっぷりったるや、歴然だったよね。

ふうん。俺には分からなかったけど、歴然と分かってしまった人には
それ、大変な短所やろねえ。
139名無しの笛の踊り:05/03/13 09:43:01 ID:0XYO35G7
コバケソ 、タト山よりは岩城が聴きたいね。
140名無しの笛の踊り:05/03/13 10:34:38 ID:/7wh9xoZ
岩城と若杉は年齢相応の音楽作りましたとさ。
外山は作曲家として音楽の教科書に載りましたとさ。
古馬券は裸の王様としてクラヲタに笑いものにされましたとさ。
141名無しの笛の踊り:05/03/13 10:54:07 ID:9lYfyowI
外山の音楽はイケイケどんどんじゃないのよね
ある意味、楽譜原点主義とゆうか、曲に対して
個人的な思い入れや、感情を込めないので
スマートで、曲本来を聞かせる演奏、アンチにすれば
醒めた演奏に聞こえるのかも、僕個人はコバケンよりは好きだ


ところで御大朝比奈は外山の年ぐらいから大きく飛躍し大成した
そんな可能性は無いと踏んだのかな大フィルさん。。。

外山は人気ないのは認めるけど
142名無しの笛の踊り:05/03/13 14:40:07 ID:VVGoFa3s
あすからりは〜さるですね、ま〜ら〜。
143名無しの笛の踊り:05/03/14 13:01:46 ID:R3FLIT21
らっ、らっ、らっ、らっ、どっ、どっしどっ、みーふぁふぁっ(^^)
144名無しの笛の踊り:05/03/14 13:14:58 ID:2tTg0iJ5
3/24 浜崎あゆみ
クラシックアルバム発売
145名無しの笛の踊り:05/03/14 19:42:15 ID:sgXgaLg3
ダニーボーイよかた・・・大昼とは思えぬ極上弦やた。
146名無しの笛の踊り:05/03/15 22:26:32 ID:IRx198YB
定期のチケット売り切れか、、、、
マーラー6番で、、、、
えらいことになってきたな
しかっりたのんまっせ、大植はん
147名無しの笛の踊り:05/03/16 09:01:49 ID:/4zdr//u
ハンマーは中谷かな。
148名無しの笛の踊り:05/03/16 20:09:53 ID:NXU3Iuw6
近所に住んでるけど、とぎとき夜中にスゲェー音がするのは、練習
してるのか・・  なるほど
149名無しの笛の踊り:05/03/16 23:45:47 ID:PWtsWzha
明日から有料公開リハ開始だな。
開場ぎりぎりまでステリハってのもご苦労だな。
150名無しの笛の踊り:05/03/16 23:54:53 ID:aHdk2XyA
>146
へえぇ、関西は盛り上がってるねえ。
先日ノバホールにつくば公演のチケット買いに行って、
座席表のぞいたら席がらがらだったよ。
151名無しの笛の踊り:05/03/17 00:25:50 ID:a2zgpFVG
>>150
関西とそれ以外の地域の温度差がかなり激しいオケだよね
東京もかなり売れ残ってるみたいだし
ヲタにとっては逆に穴場かな?
152名無しの笛の踊り:05/03/17 00:36:29 ID:KFMnqwcI
>>151
なるほどねえ。
この機会に関東の人間が大植・大フィル聴いておくのはいいと思うんだけどなあ。

つくば、最安席もまだあるみたいだったよ。
あそこは主催者があんまり宣伝しないからなあ。
153名無しの笛の踊り:05/03/17 00:50:04 ID:a2zgpFVG
ノバホールはつくばエキスプレスができれば状況は変わってきそうだけどね
駅から近いし悪いホールじゃないし
154名無しの笛の踊り:05/03/17 01:24:41 ID:jQZjRpK+
>>151
まあ、関西でも都響なんかはまったく馴染みがない訳だが...
155名無しの笛の踊り:05/03/17 19:19:42 ID:OT8SKd26
マラ6始まったな。どんな演奏になるか楽しみ。
156名無しの笛の踊り:05/03/17 19:52:56 ID:3wEZpJM8
俺は明日イクヨ
157名無しの笛の踊り:05/03/17 20:30:03 ID:k6/jHLh+
最高や・・・・・焼肉死ぬほどくったみたいな。ゲプ
158名無しの笛の踊り:05/03/17 20:59:34 ID:seNPnMCV
今日の悲劇的はよかったですね。
大阪フィルの良さが上手く引き出されていました。
レニングラード以来久々のの熱演でした。
159名無しの笛の踊り:05/03/17 22:18:00 ID:r18mv0mV
特に演奏終了のあとの静寂が良かった!!!
160名無しの笛の踊り:05/03/17 22:20:29 ID:r18mv0mV
打楽器のヤンキーの姉ちゃんも良かった!
161名無しの笛の踊り:05/03/17 22:21:53 ID:amvhU/au
はっきり申し上げて大フィル演奏史上、最高の名演だったの
ではないか。関東の方、騙されたと思ってサントリー、つくば
の演奏会にお出かけあれ。
ヴォルフガングの目には狂いはない。バイロイトでの成功間違
いなし。
162名無しの笛の踊り:05/03/17 22:28:14 ID:3wEZpJM8
こりゃ明日楽しみですぜ
163名無しの笛の踊り:05/03/17 22:42:38 ID:a5LBGEXJ
しかし速かった。
164名無しの笛の踊り:05/03/17 22:45:20 ID:OT8SKd26
こりゃ明日楽しみですぜ
165名無しの笛の踊り:05/03/17 22:52:22 ID:QCjqshHp
東京公演の日はアマオケの本番。
くやしい〜!
166名無しの笛の踊り:05/03/17 22:54:46 ID:EQj42gUg
オオウエ・大フィルはこの2年間の成果をみせつけてくれましたね!
おととしの復活に比べると格段に表情豊かな悲劇的でした。
一楽章と三楽章では思わず涙してしまいました。正直ここまできたとは・・
指揮者・オケと聴衆の一体感も最高で、今まさにAge of Eijiって感じ。

バレンボイム、インバルと立て続けにマーラーを聴いて来たが、
完成度では今晩も遜色ないと思います。
関東でもし行ける人は絶対聴いとくべきですよ!!
167名無しの笛の踊り:05/03/17 22:55:38 ID:KFMnqwcI
>>165
翌日のつくばもあるでよ。
東京駅の八重洲南口から高速バスでてるよ。
終点ノバホールだから。

もっとも漏れは自家用車で逝くがw
168名無しの笛の踊り:05/03/17 22:59:16 ID:9jifhnUT
冒頭からとてつもない音楽の推進力!響きは重厚で、驀進する力は限りない、といったかんじ。
この2年間の大植/大フィル定期はすべてきいてますが、今夜が最大の収穫物だったのでは。
コンサートマスター、ダヴィドヴィッチと、レニングラードの熱演を思い起こさせる長原さん!
木管も金管も打楽器も、みんなみんなすばらしかった。
最後の音がやんでしばらく沈黙した聴衆もすばらしかった。
明日は完売らしいけど、立ち見/当日券はでるそうです。
169名無しの笛の踊り:05/03/17 23:32:50 ID:r18mv0mV
しかし、録音してなかったなあ。明日もおそらくしないだろう。もったいない!
CD出して欲しい演奏でした!!
170名無しの笛の踊り:05/03/17 23:33:08 ID:3wEZpJM8
久しぶりにクラ板で”人大杉見たw
171名無しの笛の踊り:05/03/17 23:44:55 ID:9jifhnUT
テレビカメラがはいってました。
マイクもぶらさがっていたし、録音されていたのでは?
172名無しの笛の踊り:05/03/17 23:51:26 ID:55BS7qTP
収録はNHK?
舞台にも1人(指揮者正面)にカメラマンいたね。
173名無しの笛の踊り:05/03/17 23:58:27 ID:iCrYO+Fa
前のほうの席だったので、音の分離はイマイチだったが、奏者の表情は
よく分かった。皆、いい表情をしている。
長原は大きな表情で劇的。素晴しかった。田中美奈もいい顔してた。
最近、第2ヴァイオリンがいいな、と思っていたけど、マーラーだと
特に際立つね。対面位置にしてもよかったのでは。
174名無しの笛の踊り:05/03/18 00:02:51 ID:TdehAnxU
大フィルにはフェスティヴァルホール時代、さんざ裏切られてきましたが、
今回はすごいですね。
出だしからして怖かった。大フィルの弦ってあんなに実の詰まった音がしてたのか‥
2楽章でオーケストレーションの異様な所が強調されてて刮目!でした。

ベルク「3つの小品」でもオモタが、ハンマー、ちょっと小振りですね。
175名無しの笛の踊り:05/03/18 01:13:02 ID:A/ckDQ03
とにかく満足した一夜だったな。ワーグナーなんかも
やって欲しいな。来年の12月はワルキューレ1幕な
んかどうだい。思いきってシュテッメ(今年の夏のイ
ゾルデ)とドミンゴを呼んで、ドミンゴにはチャリティ
でタダで出てもらってさ。
176名無しの笛の踊り:05/03/18 01:13:34 ID:136Iah5Y
おいおい・・・
おまえらどんな耳してるんだ。
アンサンブルがたがただったじゃないか。
弦も管もまったく合ってなかったぞ?
177名無しの笛の踊り:05/03/18 02:24:10 ID:HNBV3kvL
>>176
−35が−12のパフォーマンスをみせただけだよ。
管楽器、打楽器とも、いつもどおり。
自信を持って吹けよ、たたけよ。
なにをおびえてんねん。
178名無し笛の踊り:05/03/18 02:31:33 ID:yGZXNuuB
関東はサントリー公演がまだ手にはいるのであればそちらをおすすめ。
ノバホール向きの曲ではないので。
179名無しの笛の踊り:05/03/18 05:36:25 ID:1ruIb47c
アンサンブルだけしか弱点はないのだから
大したもんや。
アンサンブルよりも音楽が大事やね〜♪
180名無しの笛の踊り:05/03/18 05:39:04 ID:bhdTuOP7
もう10年以上前フェスで朝比奈のこの曲を聴いた。
今回の演奏が良くも悪くも朝比奈色を色濃く残していたのでビクーリした。
ブル8のときは全く感じなかったのだが。
181名無しの笛の踊り:05/03/18 06:47:35 ID:A/ckDQ03
>>176さんは凄い耳の持ち主ですね。ブーレーズ並みです。
私を含め感動組はせいぜい家庭音楽会とか。アマ・オケの
メンバー、CDで静かに音楽を聴くアマチュアだからそん
なに細かいところまでは今ひとつなんだと思う。
しかし176氏は大植が指揮者としては失格と言っている
みたいで気になるね。そんないい加減な指揮者ならバイロイト
は大丈夫なのかな176さん。嫌味じゃないですよ。
182名無しの笛の踊り:05/03/18 07:54:37 ID:40o2EXqW
>>181
通りすがりの者だが。
バイロイトのオケは大フィルじゃないから大丈夫なんだろ。
嫌味じゃなくて。

つーか、バイロイトに呼ばれるような指揮者に音楽監督やってもらってんだから、
素直に喜こんどけ。
183名無しの笛の踊り:05/03/18 08:13:39 ID:3jEupXjK
下手なもんが急に上手なったりはせん。
ガタガタでも一生懸命やってるとこがええんや。
184名無しの笛の踊り:05/03/18 08:23:54 ID:ZucBqBJO
大植は確かにいいんだろうけど、オケを育てる力があるのだろうか。
ジョージ・セルみたいな人でないと困るんだよ、将来のためには。
大植はどっちかというとバンスタ
185名無しの笛の踊り:05/03/18 09:21:19 ID:A/ckDQ03
ようするにけちをつけたいだけで、音楽を楽しめない
人もいるんだな。アンサンブルががたがただったら指
揮者の責任で、マラ6なんか出すこと自体見識が疑われる。
>>176がブーレーズ並みの耳なんか持ってるはずはないし
>>182>>183>>184なんか何を言ってるのかな。
ばかばかしくてアホくい。
186名無しの笛の踊り:05/03/18 10:10:17 ID:HNBV3kvL
ま、シンフォニーホールでの先年のブーレーズ+若手オケノ演奏を耳に刻み付けてる者としては
まったく別の音楽やったべというしかないが、
やっぱり、大フィル、練習せいよ、と思う。
大植の棒がいかにうまかろうが、
出てくる音に正確さも説得力もないってのがなぁ。。。
言うとくぞ、俺は大フィルファンヤゾ。
187名無しの笛の踊り:05/03/18 10:20:44 ID:fwpf0IjF
音楽を楽しむだけで満足なら朝比奈でいいじゃんw
188名無しの笛の踊り:05/03/18 10:31:21 ID:5jiU1XSU
>>176

よかったって喜んでるやつに向かって
「おまえらどんな耳してるんだ」はないだろ。
あんたはアンサンブルがガタガタで満足してないからって、
他人にまでその価値観押し付けるな、ボケ

技術もむろん大事だが、
チケット買って聴いた自分が満足できたらそれでええんや。
技術のチェックに行ったやつは技術を評価したらええし、
そうでないやつもいっぱいおるんや、わかったか。
他人の満足基準を曲げるなよ、おまえさんにチケット代払ってもらったわけと違うわ

それとも、ワシはアンサンブルに敏感なんじゃーとジマンしたいだけやったんか?
それならスマソ
189名無しの笛の踊り:05/03/18 11:14:31 ID:B0XvrSMh
>176、大人気だな w
190名無しの笛の踊り:05/03/18 11:19:00 ID:N/2P/M3r
>>176
今日はこれくらいにしといたろか・・・・(めだか風に
去っていく?
191名無しの笛の踊り:05/03/18 13:18:15 ID:3gMWc4L5
大フィルは阪神なんや。
たまたま大植っていういちびりずきのビッグネームが来ただけ。
星野みたいに途中降板されんよう気ぃつけんと、その後はタト山はんでっせ。
192名無しの笛の踊り:05/03/18 13:58:57 ID:O374qAPV
ほんまにチケットあるの?えー年こいて立ち見か・・・
明日、朝のはよからゴルフやしな〜!それでも聞きたいしな〜!どないしょう
193名無しの笛の踊り:05/03/18 14:38:35 ID:8N4pSPkd
昨夜のコンサートで最高だったのは聴衆です。
6番の終わり方って唐突に強音が来てそれが弱まって、あれがいいんだよね。
あそこでアホ声だして「ビラビョ〜」とやられたらガクッだもんね。
終演後、大植が客席に向かって拍手していたのは、そのためか?

ああ、フラブラなしの大フィルって、こんなええもんやったんか!
194名無しの笛の踊り:05/03/18 15:01:52 ID:z9mTyxKn
御大時代のフライングブラボーって演奏聴いてなかったんだろうな
ブラボーいいたいだけに演奏会きてたんやろうな、その馬鹿も魅了する
演奏が出来るようになったんだね大フィル
195名無しの笛の踊り:05/03/18 15:45:08 ID:PPBFgPfE
>>193
最後はみんなストップモーションになってたから
拍手できなかったんだと思う。
しかもいい加減なストップモーションでなくて、
揃ってたからなおさら。。
196名無しの笛の踊り:05/03/18 16:38:09 ID:A/ckDQ03
俺の耳は良いんだ、と自慢したいのだろうが具体的に
どこが拙かったかの指摘もないし、昨日聴きに来てた
人が音感ゼロばかりじゃないよ。演奏は良かったのじ
ゃない。そんなに悪い演奏なら指揮者を問題にすべき
だろうよ。
197宇野珍ポーコー:05/03/18 20:02:36 ID:QNoSi2aV
  彡≡≡ミ
  ω□-□ω
  ( 皿 )<僕は一見元気そうに見えるが、聴けるうちに聴いておいた方がいいといえよう。4月10日よろしく!ハアハア
  人 Y / シコシコ
  ( ヽつ゜ムクムク
  (_ω_)
198名無しの笛の踊り:05/03/18 20:14:24 ID:Op6VVNQn
>>197
フラブラしに行くよ。
199名無しの笛の踊り:05/03/18 20:45:57 ID:K+uYeFYi
↑おまえか・・・消えれ
200名無しの笛の踊り:05/03/18 20:55:30 ID:XxRjv36l
ガリ・ベルティーニさん逝去の報に接す 享年78歳
一期一会のブラームスは大阪フィルの歴史に残る名演
マーラーでの再度客演を所望するも果たされず
合掌(-人-)
201名無しの笛の踊り:05/03/18 21:13:23 ID:hXn8Lo6C

今日行ってきた
それにしても、あの天下茶屋フィルがここまで
やるとは、あのバイオリンの第一プルトはすごい
でしゃれにならんわ、オイチャン嬉しくって
涙がでらー、

フライング拍手が残念
202名無しの笛の踊り:05/03/18 21:18:24 ID:A/ckDQ03
今夜も良かったようだね。ところでベルティーニ氏だが
昨晩感動して過去のプログラムを整理してたんだがベル
ティーニ氏のが出てこなくてさ、なんかの因縁かな。
この2日間の演奏もベルティーニ氏へのよき供養となっ
たかもね。氏の冥福を心から祈る。
203名無しの笛の踊り:05/03/18 22:33:03 ID:8u/34WQC
ところで、一般参賀あったの?
204名無しの笛の踊り:05/03/18 23:10:20 ID:Tvfvz+P8
今日行ってきたんですが、自分の耳が悪いようで複雑な気分です。
ところどころおぉって感じはしましたが音の洪水、しかもどぶ川の真ん中にでも
放り込まれた感じでした。
ホルンも拍手からするとよくがんばられたんだと思いますが
不安定に聞こえうまいのか下手なのかわからなかったです。
でも、みなさんが絶賛されているのでそれが正しんでしょうね。
幻想、レニングラードのときは鳥肌がたつほどの感動を覚えたのですが、
今シーズンは全体を通して今ひとつに感じるシーズンでした。
来シーズンまでに感性が戻れるように努力します。
205名無しの笛の踊り:05/03/18 23:12:05 ID:A/ckDQ03
鳥肌が立つ=ぞっとする、嫌悪感がするの意味だよ
間違った解釈が定着しているのは困ったもの
206マラ3マニア:05/03/18 23:12:26 ID:lv6IFxsm
良かった良かった
でもフライング拍手でぶち壊し。
20日のサントリーホールも逝くので頼みますで←聴衆
207名無しの笛の踊り:05/03/18 23:18:47 ID:zFlCskDr
フライング拍手には即制裁が必要だな。
208名無しの笛の踊り:05/03/18 23:21:44 ID:QgSrZ331
出入り禁止が妥当
209名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/18 23:22:50 ID:MuYrDzrc
ちょっと荒かったけど十分楽しめた>マラ6
小さい子供連れの家族もいたけど
ハンマーとか出てきて仕掛けには飽きないからいいのだろうか?w

ホールで初めてマラ6聴いたけど、壮大な音響詩と言うか
音の饗宴みたいな楽しみ方も可能ですね。
フライング拍手はもうちょっと考えてほしい・・・・
210名無しの笛の踊り:05/03/18 23:24:08 ID:MuYrDzrc
↑名前ミスりました。スマソ
鬱出汁脳・・・
211名無しの笛の踊り:05/03/18 23:29:31 ID:bs/lp6Jc
漏れも聴いてきた。
最初の低弦の刻むりずむから、最後に大植さんが腕を下ろしてしまうまで、
緊張感にみなぎったマーラーだった。
それをぶち壊したあの拍手、情けない・・・・。

漏れはあの緊張感で、身動きできないぐらいだったよ。
212マラ3マニア:05/03/18 23:30:20 ID:lv6IFxsm
しかし何だ。大植氏はベルティーニ亡き後、現存する指揮者ではハイテンコと並ぶ
最強のマーラー指揮者だな。今度はいよいよマラ3か。
どこまでも聴きにいくで〜!
213名無しの笛の踊り:05/03/18 23:33:59 ID:jmIQXGHo
確かに荒い。大植氏を歓迎している聴衆が全てを物語っている。
2人かなフライング拍手したのは。多分私の後ろのおばはん。
刺したろか、とつぶやいといたけど。
NHKは今日の分を関西ローカルでオンエアするのかな。
もし昨日のと上手く編集するならば、最後はやっぱり昨日の分を。
214名無しの笛の踊り:05/03/18 23:35:04 ID:ObiAhMf0
東京出張で行けなかった悔しい
215名無しの笛の踊り:05/03/19 01:16:26 ID:Y5IeiFsV
2日連続で聴きにいきました〜♪
正直、初日だけでよかったです。
2日目はtpの信じられないミスなど、初日はやはり奇蹟だったのかと
思いました。
もちろん最後のイヤガラセ拍手も演奏ぶち壊しでしたね。

 初日のTV収録はMBSで、2日目はNHKです。
MBSさん是非、全曲カットなしで放送してください!
216174:05/03/19 01:43:26 ID:76Mj6NDT
ええっ!? ふらいんぐぶらぼぅ?? それはむごいな。

皆さんのレポによると、2日目は結構事故ってたみたいですね。

ううむ、やはり気持ち勢いあるが安定感にかける「偉大なるアマオケ」なのでしょうか?

でも一番気になるのはベルティーニ逝去のニュースですが、
信じられません、、、CDで数多の名演を聞かせていただきました。
都響は未体験でしたが、大フィルとのシューマン、ブラームス(榎田氏の大チョンボはあったものの)は涙ものの名演でした。
っていうか、大フィルからあんな響き引き出せるとは‥

また世界から偉大なオーケストラビルダーが失われたのか‥
217名無しの笛の踊り:05/03/19 02:49:04 ID:5DcXoK2M
>>213さんがどこにいたのか存じませんが
私のみたところ拍手は多分2FのLDとかLEからに思えました。
拍手が大きくはじまる最中、
そこから疾走して抜け出す男(眼鏡? 白髪まじり?)を発見。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1061481273/543 (dat)
にある、尾高忠明のブルックナー9番の時と同じような逃げ方だし、
同一人物がフライング拍手を仕掛けたのでは?という気も。
218名無しの笛の踊り:05/03/19 08:59:34 ID:fv/j2adG
初日しか聞いてませんが、昨日のトランペットって良く無かったの?
219名無しの笛の踊り:05/03/19 14:16:39 ID:MmTY64gC
中高年の奏者にはマーラーニ連発はツラいようです。
220名無しの笛の踊り:05/03/19 17:59:23 ID:epl7DXwx
俺は明日聞きに行くけど、大阪から多数聞きに来るのだろうか?
221名無しの笛の踊り:05/03/19 21:00:52 ID:5csjvL7S
つくば市民及び東京都民は
世界最高水準のマーラー演奏に驚愕するであろう。
222名無し笛の踊り:05/03/19 21:04:40 ID:sbBfkodm
>>221
期待していいんですかね。
バーンスタイン、スベトラ、フェドセーエフなど各種CDを聞いて予習を重ねていますが。
223名無しの笛の踊り:05/03/19 21:12:18 ID:epl7DXwx
>>222
大いに期待してください、渡しも昨夜は興奮のあまり眠れなかったw
224名無しの笛の踊り:05/03/19 22:12:37 ID:2ty6MvIm
なんか明日身震いしそうだな。
そんなにつごいのか。。。
225名無しの笛の踊り:05/03/19 22:17:18 ID:IuMQ+Iys
ここには必要以上に褒める人と必要以上に貶す人がいますので(w
226名無しの笛の踊り:05/03/19 22:22:30 ID:KB761CLH
緻密な演奏と言うより熱い、圧倒的な演奏です。期待できますよ。
227名無しの笛の踊り:05/03/19 23:08:37 ID:+Pn9XSl7
おいおい
228名無しの笛の踊り:05/03/19 23:21:49 ID:0NwmvgHF
明日行くよ〜
期待あげ!
229名無しの笛の踊り:05/03/19 23:44:18 ID:7hUYBtgf
うん?2日目の方が良かったと言う人もいた・・わからんな〜
230名無しの笛の踊り:05/03/20 00:00:15 ID:nl/ySKN0
アンサンブルが崩れても、音程が不揃いでも、ハーモニクスが汚くても、
ミスが多発しても、一向気にならないなら楽しめますよ。
231名無しの笛の踊り:05/03/20 00:15:09 ID:dpTjkzRQ
そんなにアンサンブルが悪いってことは指揮者がダメなんだな。
232名無しの笛の踊り:05/03/20 00:23:05 ID:OiYTo3wI
アンサンブルが完璧でも、音程がぴったりでも、ハーモニクスが美しくても
ミスがひとつもなくても、情熱がなければ楽しめませんよ。
233名無しの笛の踊り:05/03/20 01:15:30 ID:bHHNlRqI
>>225
>ここには必要以上に褒める人と必要以上に貶す人がいますので(w

このスレではまともな評価を期待してはいけないということですね
234名無しの笛の踊り:05/03/20 02:28:26 ID:IFybLgWu
ここのコンサートリポートを見よ
http://aof.moo.jp/framepage.htm
235名無しの笛の踊り:05/03/20 03:30:14 ID:IsNqLsqn
そこも大して変わらんw
236名無しの笛の踊り:05/03/20 06:39:27 ID:OiYTo3wI
好みがあるのだから、良かった奴にとってはとてつもなく良い演奏も、
合わなかった奴にとってはとんでもない演奏になるんじゃろー
自分と違う評価に文句つけたりするのはおかしいし、
結局は自分の耳を信じるしかないのだな。

別に大フィルに限ったことでもクラシックに限ったことでもないと思うが。
>>225 >>233
237名無しの笛の踊り:05/03/20 12:39:12 ID:5lEc9+yb
13時から当日券全席合計100枚販売。今、20人程並んでる。
238名無しの笛の踊り:05/03/20 14:15:29 ID:zggHZQIt
17日に行ってきたけど、いいコンサートだった。
確かに細かいところ言い出せばきりがない。
なんというか構築的な演奏で曲の構造の積み重ねが良くわかった反面、
後半は明らかに疲労してたし。
こちらの問題もあるだろうが、集中力を欠く場面もあった。
確かにブーレーズと比較したらってのはある。
でも熱くていい演奏だったよ。弦はすごく綺麗だったし、最近の充実はすごい。

関西来てずっと馴染めなかったんだけど、
大フィルは自分たちの街のオケって感じがする。
東京のどの桶とも違う個性があるよ。
まわりの聴衆も含めて。
239宇野珍ポーコー:05/03/20 17:31:10 ID:brBqkU0i
彡≡≡ミ
  ω□-□ω
  ( 皿 )<ぼくの音楽的要求に答えられるレベルのオーケストラに成長したことは、感涙の極みといえよう。ハアハア
  人 Y / シコシコ
  ( ヽつ゜ムクムク
  (_ω_)



240名無しの笛の踊り:05/03/20 18:18:51 ID:unkNWDkX
サントリー聞いた
ゆうことなし
日本人指揮者、日本のオケ
で奏でられる、最高のマーラーだとおもった
オケ、指揮者とも情熱がすごい
241名無しの笛の踊り:05/03/20 18:30:31 ID:jum375nL
>>240
本気かよ。。。
242名無しの笛の踊り:05/03/20 18:36:29 ID:M9NdO64E
僕も良かったと思う
243名無しの笛の踊り:05/03/20 18:40:04 ID:jsDJxtFF
サントリー行ってきまちた。
Eijiはすごく格好良いね。
素直に格好良いと思ったよ。
244名無しの笛の踊り:05/03/20 18:41:37 ID:LbJDaJk5
一昨年のブーレーズ、マーラーユーゲントによるマーラー6番の演奏について。
来日前にルツェルン・イースター音楽祭でおこなわれた同じプログラムの演奏会に行きましたが、
メカニックな自動演奏のような音楽に、会場の反応はひややかで、同行したスイス人は酷評してました。
ブーレーズはとびきり上等なオーケストラでしか、よい仕事ができないのだ、ということのようです。

オーケストラの技量が高くなければいい演奏にならないブーレーズの音楽づくりと、
ミネソタ管のようなあらっぽいオーケストラも立派にしてしまう大植の音楽づくり、
という違いのように感じました。
245名無しの笛の踊り:05/03/20 18:45:38 ID:ByFDpSkG



時代はまさにブーレーズ



246名無しの笛の踊り:05/03/20 18:47:47 ID:UqrEH9os
純東京人やけど、今日聞いたかぎりではすくなくとも弦は日本でもトップレベル。
247名無しの笛の踊り:05/03/20 18:47:48 ID:xNvixeOO
当日券で聴いた。招待席分を当日売りにまわしたようで、すごく良い
席だった。演奏は良かった。就任記念の「復活」に比べ、技術的には
格段に安定していた。(「復活」のときはここぞというところで金管
がこけていたし、何より合唱に問題がありすぎた。)これで、ヴァイ
オリンの高音部にもう少し厚みと輝きがあればなおよいのだか。オケ
が引き上げても拍手は止まず、再度大植が出てきて、やっと拍手がや
んだ。「復活」の時同様、上着の内ポケットから御大の写真を出して
きて高々と掲げていたが、東京のファンには何のことかあまりわから
なかったみたいだ。それにしても、フライングブラボーがなかったの
が何より幸い。客席を振り返った大植の感極まった顔をみて、漏れも
こらえていた涙を我慢することができなかった。ブラヴォー。
248名無しの笛の踊り:05/03/20 18:51:15 ID:R/WSdg3o
明日つくばで聴きますが期待していいですね?
249名無しの笛の踊り:05/03/20 18:52:27 ID:dpTjkzRQ
東京も大阪も本当に音楽を愛し、楽しんむ人がいて
良かったです。大フィルが大植を選んだのはヒット
ですが、朝比奈さんとのコンビにもまして東京で
温かく迎えられたことに安堵しました。
熱い演奏だったようですね。9月は大阪で3番をやります。
250名無しの笛の踊り:05/03/20 18:56:27 ID:l1x2CRcU
昨年のアバド・BPOの演奏よりも感銘度は断然上。
DGはこちらをCDにしたほうがいいかもね。
251名無しの笛の踊り:05/03/20 19:28:57 ID:jeTMHQSo
N響は大阪フィルのやる気をみならうべき
堀に聞かせたかった
252マラ3マニア:05/03/20 19:29:33 ID:TtG3bML6
>>250
同意
大阪よりも熱が入っていた。
大植は最強のマーラー指揮者。
253名無しの笛の踊り:05/03/20 19:29:58 ID:brBqkU0i
日フィルは大阪フィルのやる気をみならうべき
古馬券に聞かせたかった
254名無しの笛の踊り:05/03/20 20:42:52 ID:YFEwkPab
ショルティを彷彿させる爆演でした。
次は、3番ですが、大阪まで聞きに行けそうもないので、
9番を東京公演で持ってきてください。
第三楽章をどう演奏してくれるのかが楽しみ。
255名無しの笛の踊り:05/03/20 20:48:47 ID:NFg6tcha
普段は在京オケをたくさん聴いているが
今日の演奏は大フィル>>N響
弦の気合の入り具合が素晴らしかった
あの二人のコンマスは頼もしい
ホルンが上手かったが、あの主席は何という人?
大植のマーラーは情熱に満ちてた
今後、マーラー指揮者としても期待できる
一般参賀の時の大植の感極まった表情が印象的ですた
256名無しの笛の踊り:05/03/20 20:54:01 ID:1XQcn67S
>>255
>ホルンが上手かったが、あの主席は何という人?
池田さんだろ?
257名無しの笛の踊り:05/03/20 20:54:58 ID:8J6CsdMt
今日聞いた
大阪の人はあのレベルの演奏を聴いていると
馬鹿らしくて外国オケに3万も払えないのではないか?
先日、上野のオペラと比較してもコストパフォーマンス
が違いすぎる
258名無しの笛の踊り:05/03/20 21:05:27 ID:ziKTuYFV
大植の大阪フィルの演奏
意欲 ○○○だけど
内容 は、△ で深みにかけるかな。
259名無しの笛の踊り:05/03/20 21:10:12 ID:1XQcn67S
>>257
釣れますか?
260マラ3マニア:05/03/20 21:10:46 ID:TtG3bML6
>>258
>内容 は、△ で深みにかけるかな。
知ったかぶりキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!
261名無しの笛の踊り:05/03/20 21:24:17 ID:dpTjkzRQ
大阪人です。257サンの言われることには思わず苦笑ですが
あらゆることで地盤沈下していた大阪で、忘れていた情熱を、
忘れていた何かを思い出させてくれたのが大植なんです。
東京の耳の肥えたみなさんからも好評だったようで嬉しいです
ね。大植氏にはバイロイトでの成功を祈ります。
ヴォルフガング・ワーグナー氏も慧眼だったのではないでしょうか。
262名無しの笛の踊り:05/03/20 21:31:52 ID:brBqkU0i
今日の演奏のCD化の可能性は?
ぶら下がってたのはどこのマイク?
263広島大好きっこ:05/03/20 21:35:04 ID:GgtzSbn9
長原こうたは大フィルに入ったの?
264名無しの笛の踊り:05/03/20 21:43:57 ID:yXtQ3FoO

行ってきた。感激した。
大阪人がうらやましい。
こんな力演、一流オケの来日公演でもそう聴けないのでは。

クラのトップの人いいね。

最後の一撃前の静寂時に一席中央の通路を横切って
外に出て行った女の人いたけどおしっこ漏れそうだったのか?

来年もよろしく頼む
265名無しの笛の踊り:05/03/20 21:44:41 ID:8J6CsdMt
>>262
今日の演奏CDで聞いてみたい
266名無しの笛の踊り:05/03/20 21:49:04 ID:dpTjkzRQ
>>254
>>264来年は2月が大阪ではブル7なのでそれを東京へ
もって行くのではないでしょうか。
267名無しの笛の踊り:05/03/20 21:49:45 ID:aHRnve4v
>>256
>>ホルンが上手かったが、あの主席は何という人?
>池田さんだろ?

本当に池田か? 大阪では村上のテッチャンだったぞ。
それに、主席じゃなくて首席。主席は毛沢東(古い)。
268名無しの笛の踊り:05/03/20 21:59:31 ID:gO0SqVJ9
大絶賛のうちに東京公演を終えた大阪フィルハーモニーでありました。
269名無しの笛の踊り:05/03/20 22:03:04 ID:yXtQ3FoO
>>266
大植のブルも聴いてみたい

終演後もらった花束から一輪ずつ女団員に渡していき
最後に一輪客席にまで放り投げた大植ワロス

時間見つけて大阪まで行こっかな
270名無しの笛の踊り:05/03/20 22:12:43 ID:dpTjkzRQ
宿提供しまっせ。
271名無しの笛の踊り:05/03/20 22:23:54 ID:brBqkU0i
9月のマラ3のチケットをオーダーしました。
東京から聴きにいきます。ザ・シンフォニーホールも初めてなので
楽しみです。
272名無しの笛の踊り:05/03/20 22:27:35 ID:qrtH5x9w
水を差すような感想になるけど俺はあまり感動出来なかった
たしかに好演ではあったけどこの曲の演奏としては正直物足りない
地獄絵図というかどうしようもないぐらい打ちのめされるような
演奏を期待していたので軽快で爽やかすぎるように感じた
音楽に厳しさがいささか不足しているのが今後の課題かと
決して悪い演奏ではなかったしない物ねだりなのかもしれないが
273名無しの笛の踊り:05/03/20 22:28:06 ID:q/uu1caI
いよ〜し、漏れはつくばで聴くぞう。
274名無しの笛の踊り:05/03/20 22:28:50 ID:q/uu1caI
って、272の直後に書き込む内容じゃなかった…。
275名無しの笛の踊り:05/03/20 22:38:35 ID:NFg6tcha
今日聴いての感想
『大阪の人がうらやましい』
大フィル→大植(゚∀゚)♪
N響→アシュケ(´Д`)ハァ・・・ (゚听)イラネ

このまま大植が鍛え続ければ
大フィルが日本一の楽団になる日も遠くはない。
276名無しの笛の踊り:05/03/20 22:41:49 ID:l6ECkCb1
N響にはあの熱意の10分の1でも分けてあげたいよね。
N響も給与一律20%カットとかなれば、少しはやる気出すのかね。
と、つまらん事を考えてしまう程、熱意溢れる演奏だった。
277名無しの笛の踊り:05/03/20 22:46:15 ID:I6RVGFcr
サヴァリッシュやブロムシュテットをしょっちゅう聴いていて贅沢だな。
278名無しの笛の踊り:05/03/20 22:49:37 ID:yXtQ3FoO
 オーケストラを育てる、という点では、リハーサルを
たくさんして基本的なレベルを上げることも大切ですが、
音楽に慣れてしまうことよりも、何だ何だという緊張感を
持ちながら懸命に演奏することが大切だと思います。


「何だ何だという緊張感を持ちながら懸命に演奏・・・・」
って意味深だな

279名無しの笛の踊り:05/03/20 22:49:59 ID:Cf0e0P6V
>>263
各所に載っていると思うが長原氏は首席客演コンマスをやっている。
280名無しの笛の踊り:05/03/20 22:51:53 ID:yXtQ3FoO
281名無しの笛の踊り:05/03/20 23:27:21 ID:gUO1TSuu
大植英次が日本を代表する指揮者となった日、って感じでしたね。

日本のオーケストラの演奏会で、近年あれだけのカーテンコールは
なかったんじゃないかな。なんていうか、顔見世・襲名披露って気がした。
かつて小澤が日本の聴衆の期待を一心に背負って進んだひとつの時代がここで終わって、
大野和士も通り越して、これからは大植が背負っていく。っていう。

あと、朝比奈・大植のような圧倒的に優れた指揮者を音楽監督にすれば
これぐらいの成果は上げられる、単純なことだけど、東京のシーンでは
それすら実現が難しい、実際、音楽監督とこれだけの成果を上げられる
東京のオーケストラがないじゃないか、と思った。
在京のオーケストラ関係者が聴いたら、そうとうショックだったんじゃ
ないかしら。

282名無しの笛の踊り:05/03/20 23:32:08 ID:8J6CsdMt
しかしなんだ、、、
弦のセクションが楽章間で肩で息ををするほどの熱演
初めて聞いたw
283名無しの笛の踊り:05/03/20 23:32:12 ID:LbJDaJk5
来週はいずみホールでベートーヴェンの4番だぞー。
284名無しの笛の踊り:05/03/20 23:47:08 ID:dpTjkzRQ
>>281落語家や歌舞伎俳優が派手に襲名披露なんてやってますがね。
古典芸能なんて威張ってるが大植を少しは見習ったらどうかな。
285名無しの笛の踊り:05/03/20 23:49:32 ID:wMcUoSY1
漏れも当日券で聴きますた。上にもありますが、思いのほか良席で、]
開演前「ラッキー」と思って座ってたら、桶のメンバーが全員出て
きてて、あとはコンマスを待つばかり、かと思ったら、反対の袖から
ヴィオラのトップの女性(着席してから分かった訳だが)がなんか
貫禄十分におもむろに登場してきたので、「なんだなんだ、セカンド・
コンマス(コンミス)気取りかよ。」
とちょっとむっとしてたが、楽曲冒頭のヴィオラの音聴いて、もう
びっくり仰天、N響より数倍音綺麗じゃん、うまいじゃん!!!

低弦セクションをびしっと統率してたあのヴィオラトップの女性、
ただもんじゃないと見た!!
最後に大植氏ももらった花束を彼女にあげてましたね。

いや、ヴィオラ・低弦に限らず、ほんとに今日は歴史的名演ですた。
当日券で行っておいて、大々正解!
これまでの漏れのクラライブ経験でも間違いなく5指には数えたい。

N響のメンバーに聴いてもらいたかったでつよ、いやマジで。
286名無しの笛の踊り:05/03/20 23:55:59 ID:wMcUoSY1
↑285
× 歴史的名演
○ 歴史に残る名演

「歴史的名演」っていうと、メンゲルベルクのマタイみたいなやつのこと
ですたね。
287名無しの笛の踊り:05/03/20 23:58:43 ID:yXtQ3FoO
大フィルって以前から開演少し前から団員が舞台で弾き始める
アメリカンスタイルでしたっけ?
288名無しの笛の踊り:05/03/21 00:16:00 ID:gdJMpkNR
>>285
小野眞優美
広島県出身で、広島音楽高等学校、東京芸術大学卒業。
日本フィルハーモニー交響楽団首席奏者、韓国ソウル市立交響楽団
第一首席奏者、韓国KBS交響楽団第一首席に就任。現在は大阪フ
ィルハーモニー交響楽団首席ビオラ奏者。
289名無しの笛の踊り:05/03/21 00:28:02 ID:vI+3r/Qo
アコムのかたとは関係ありません

しかし285サンは鋭いな
セクション起立のときでも合図出してますよ
あの人とダビ度ビッチ氏の存在は大
二人で協奏交響曲やって欲しいね
290名無しの笛の踊り:05/03/21 00:28:55 ID:1vR/5Sgf
>>287
以前から一斉に入ってきたりはしていませんよ。
291名無しの笛の踊り:05/03/21 01:35:30 ID:a1q52nQo
年間100回以上はコンサートに行くが、間違いなく、最上の、奇跡的な演奏会だったと思う。
大植も大フィルも凄かった。

大阪の連中は、やたらと東京に対して敵対心のようなものを持っていて正直うんざりなのだが、
もし今日の演奏会の素晴らしさの背景に、大フィルの団員さん達のそういう気持ちがあるのだとしたら、
それはそれで幸いだったんだろう。

9月のマラ3、東京から出張って聴きに行くことに決めました。

大阪の人たちは、この自分たちの街のオーケストラをもっともっと誇りに思っていいと思う。
292名無しの笛の踊り:05/03/21 01:46:30 ID:M5CpxzfF
大植って結構ショーマンなところがあるよね。
若干ナルシスト入ってるかな、と思わせるスレスレのところ。

でもあんなエネルギッシュな人に率いられれば、
オケも活気が出るのは分かるよ。
つい自分の職場と比べてしまう俺…。

ともあれ、指揮者もオケもGJ。
当面はマーラー一直線がイメージ的にも良さそうだね。
293名無しの笛の踊り:05/03/21 01:50:11 ID:PSAbQW6H
大阪フィルは1回と言わずに、年2、3回は東京に来て欲しい!

マイクが結構あったけど、CD用?放送用?
気になるなぁ。
294名無しの笛の踊り:05/03/21 02:16:19 ID:hddQk2aN
おらが街のオケ、大フィルが最近調子がいい

今日の東京公演でも東京の観客の度肝を抜いたみたいだ
久しぶりに海外遠征できるレベルまで楽団の力が上がってきたみたい
民間が支えるオケを持つ街・大阪、世界公演をして世界に大阪の文化力を
大いに宣伝してもらいたいもんだ。音楽監督の大植が
ワーグナーの聖地”ドイツ・バイロイト音楽祭で日本人としてはじめて指揮者台に立つ、
ここで成功すれば大植は世界的指揮者になり、彼が音楽監督を務めるオケとして
大フィルも世界に挑戦するチャンスが与えられる、バイロイト音楽祭での成功を祈る。

*ドイツ・バイロイト音楽祭
クラシックをたの馬鹿小泉が、ドイツ訪問をわざわざバイロイト音楽祭の
開催に合わせて公私混同で聴きに行った世界が注目するワーグナ演奏会


295名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 04:55:00 ID:Q3Am06mb
激烈なる魂の裂け目から噴出する雄叫びを聴け!
296広島大好きっこ:2005/03/21(月) 06:55:15 ID:cmFcl9mW
>>279
見たら書いてありましたね。
指揮者、ヴィオラ、長原、みんな広島じゃん!わーい!
297名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 07:21:30 ID:K3QRSx42
水を差すようですが、昨日、4楽章の最後のところで、
クラリネットが思いっきり飛び出しませんでしたか?
一気に気分が冷めてしまったのですが…。
298名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 07:40:39 ID:uP3LAO4d
>>297
でも大植の解釈はマーラーのはっと
思わせるような楽器に結構注目し、デフォルメしてた。

しかしこの内容で7000円はすごい
299名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 08:16:22 ID:lu3v7Ujr
>>291

当たり前や。敵対心というと聞こえわるいがライバル意識ないと成長するかいな。
東京の連中も東京がクラシック文化の中心やと錯覚せんと、もっと広い目を持ちや。

大阪はベルリンフィルも来なくなった文化の空洞地帯とか言うヤシがおるが、
20000円も払ってベルリンフィル聴かなくても、5000円で今回みたいな演奏を
聴ける現実を大阪のファンが知ってるだけやな。
外来オケが売れ残っても大植大フィルは二日完売でっせ
ネームヴァリューだけで高いチケットが売れるめでたい土地ではないってことや。
厳しく財布の紐を締めたら、ええコンサートだけが残っていくんやで。
ホール経営なんかはたまらんやろうけどなあ。
300名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 08:19:42 ID:YboZAuuE
>大阪の連中は、やたらと東京に対して敵対心のようなものを持って
いて正直うんざりなのだが(291)

こういうこと書くのがいるとうんざりする。
東京人がこんな奴ばかりだと思われたくないね。
素直に、大フィルブラヴォッ、だけでいいじゃないの。
301名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 08:37:22 ID:XxnSCfb6
>>299
ひいきのひきたおしもええかげんにせんと滑稽やで。
302名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 08:37:26 ID:jgKP+UtQ
大植と言う人は純粋な人。2月に大阪フィルとスマトラ地震
のチャリティーコンサートを大阪でやったのだが、ヒラリー
ハーンがわざわざ駆けつけるしサイン会なんかコンサート後
2人で11時頃までやってたのではない。
しかしあの熱さはバーンスタイン譲りだし、指揮のテクニック
も確実だし、音楽を知っているし、世界に通用する。
地盤沈下の大阪にとってはカンフル剤ですよ。存在そのものが。
ところで近くの西宮に兵庫県(これが大阪よりダサい)が芸術
文化ホールてのを作ってそこのオケの首席がが佐渡。
こりゃおもろいで。HPあり、ゲルギーとかヤンソンスはくるが
大フィルは出ないんだよ。
www.gcenter\hyogo.jp/
303名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 08:38:17 ID:jgKP+UtQ
www.gcenter-hyogo.jp/
304名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 08:58:29 ID:lu3v7Ujr
>>299

贔屓の引き倒しのしすぎもだめだが、
思ってくれる贔屓筋がたくさんいるオケっていいよねえ。
N響が人気があっても、N響「にも」行くファンだから、
贔屓筋というのとまた違うと思われ。
メインバンクみたいな、マイメインオケとしてくれるファンが居るのは幸せ。

オオウエの目標っていう、地域に密着したオケの真髄ですね
305名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 09:19:48 ID:XxnSCfb6
>>304
299 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 2005/03/21(月) 08:16:22 ID:lu3v7Ujr

304 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 2005/03/21(月) 08:58:29 ID:lu3v7Ujr

おまいは2ちゃんの仕組みをわかってないのか。。。。
306名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 09:24:42 ID:Vt4lTQdE
299=304 晒しage
307名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 09:28:13 ID:ijO1JQZU
語調までわざわざ変えている、、、絶句。
久々におもろい香具師見たわ。
取りあえず晒しハゲ
308名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 09:35:33 ID:lu3v7Ujr
東京定期よかったみたいですね
ここでほとんどネガティブ意見ないのもすごいですねえ
年に何回かやらないかな?
309名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 09:36:11 ID:lu3v7Ujr
ほらほら満足か?
310名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 09:37:24 ID:XxnSCfb6
>>309
照れ隠しにも、ほどがあるw
311名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 09:44:50 ID:+F66loiZ
ここまで絶賛されるほどの演奏だったか?
たしかに良い演奏だったけど、普通に良かったという範疇じゃない?
奇跡的名演とか最高のマーラー指揮者とかいくら何でも持ち上げすぎでしょ。
指揮者もオケも奮闘したのは認めれるけど、それが凄みを感じさせるレベルには昇華していなかった。
デフォルメも違和感を相当感じさせる箇所がかなりあったよ(ここが師のバーンスタインとは決定的に違う)。
それに聴衆もあの曲であれだけ熱狂するって何か間違ってると思う。
312名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 10:10:38 ID:uP3LAO4d
つくばは当日券どれぐらいあるのですか?
313名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 10:42:09 ID:jgKP+UtQ
>>311貴重なご意見感謝。あなたのようなご意見があることは
大フィル、大植も、熱狂的なファンさえもきっちり認識してるよ。
さらなる前進へ応援してあげたら。お願いします。

応援しようと言う気持ちにさせるところがいいね。
314名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 11:04:22 ID:B6A9ImjV
>>311
何が間違ってるのか書いて欲しいな。
普通によかった演奏のどこがまずいのか? 
どうバーンスタインと違うのか?
凄味っていうけれども、あれだって凄味でしょう。
人の心を揺さぶったのは確かだし。
音楽の感想をいわないで、間違いと断定する批評家のモノマネはいりません。
短い言葉でもいいから、もう一歩突っ込んだ意見をビシッと書けや。

こういう輩が日本のクラシック界をつまらなくしていると俺は思う。
315名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 11:24:01 ID:ijO1JQZU
ID:lu3v7Ujrは知的障害者
316名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 11:39:01 ID:+F66loiZ
>>314

>何が間違ってるのか書いて欲しいな。
悲劇的で本当に心打たれたらあんな大騒ぎは出来ないだろうということ。
巨人や5番なんかだったら分かるけれど。

>普通によかった演奏のどこがまずいのか?
まずいなんて一言も言ってない。
ここまで絶賛されていることに異論を唱えてるだけ。
どうも少しでも否定的なことを書くとそれを全否定と捉えるようだね。
 
>どうバーンスタインと違うのか?
バーンスタインの場合、テンポやアゴーギグを変化させても不自然さを感じさせない。
それに対して大植の場合、不自然さをかなり感じさせた箇所があったということ。
これは特に終楽章で顕著だった。

>凄味っていうけれども、あれだって凄味でしょう。
個人的には凄みまでは感じなかった。情熱と凄みは違う。
大植はその性格の良さが現時点では弱みにもなっているように思う。

安易に奇跡的だの最高だのと言う輩の方がつまらなくすると俺は思う。
317名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 11:43:32 ID:zEgDJO5h
あのレベルでも、そうそうあることじゃないんだから、手加減してやれ。
318名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 12:07:01 ID:WtRr3dea
つくば在住の者です
先週ノバホールに前売り買いに行きました
だいぶ席余っていました
行ける人は来たほうがいいです
319名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 12:40:59 ID:/eFLaiig
>>316
なるほどねぇ。
しかし、漏れ的にはあのアゴーギクは好意的に受け止めました。
不自然さというより、ライヴでの即興感という感じがしました。
大植の指揮にはオケをぐいぐい引っ張る推進力があったので、
それに圧倒されたのかもしれません。
のちにCD等で出た時にどう感じるかはまだ分かりませんが…。

しかし、大植はまだ若いし、
今の時点であれだけのマーラーができるのは本当に驚き。
将来の巨匠として楽しみな存在なのは確か。

筑波の方たちは、とりあえず演奏会に足を運んでください。
聴く価値は存分にあります(しかも安い!)。
320名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 12:50:10 ID:mkCAVRWG
自分が満足できたんだったらそれでいい。他人が違う感じ方をしてもそれも
いい。演奏の批判はいいと思うけど、他人の感じ方について批判するのを見
るとガックリする。なんでこういう輩が多いのかね、クラオタは・・
321名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 13:07:35 ID:F2cVHgCk
英次と大フィルは実力に対して評価が低いことへの不満というところで似てるわな。
これがコンプレクスにもなっとったわな。
だから東京定期の成功は大きな意味があるわな。
あと英次にとってはやっぱりバイロイトでの成功だわな。
本人もいっとるけどバイロイト次第でメジャーオケデビューへの道が開くからな。
2006/7シーズンが楽しみだわな。北ドイツも再来日するしな。
322名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 13:42:31 ID:6TZO9ZR0
ところで近くの西宮に兵庫県(これが大阪よりダサい)が芸術 
文化ホールてのを作ってそこのオケの首席がが佐渡。 
こりゃおもろいで。HPあり、ゲルギーとかヤンソンスはくるが 
大フィルは出ないんだよ。 
www.gcenter\hyogo.jp/ 
323名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 13:49:53 ID:DEq0rFfP
つくば来ました。
まだ残席ありますよ!
安いですね。
324名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 15:31:32 ID:jmjGGspT
>>322
おもろないぞ。
客寄せパンダに佐渡の名前をつけただけ。
専属オケの指揮者がトレーニング能力ゼロの佐渡やから先が見えとるわな。
つまり単なる貸し小屋。
それに関西ではクラヲタがそもそも絶滅しとるから客がおらん。
そのうち松浦亜弥とか森進一が歌うようになるやろ。
325名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 15:33:42 ID:v/zeyDIr
俺アイドルオタだから前半あややで後半大植のベートーヴェンとかだったら
最高だな。
326名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 15:36:56 ID:Vt4lTQdE
森昌子も呼んでやれ
327名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 16:31:05 ID:wj5k4ulR
どうして大フィルは西宮に出ないの?
328名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 16:50:59 ID:gb3MQQvH
ID:lu3v7Ujr
ID:lu3v7Ujr
ID:lu3v7Ujr
ID:lu3v7Ujr
ID:lu3v7Ujr
ID:lu3v7Ujr
ID:lu3v7Ujr
329名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 17:06:16 ID:P/UUGb6n
>>297
同じところじゃないかもしれんが、今日も最後に近いところで
クラが一人飛び出てた。

空席が目立ってたな
330名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 17:18:02 ID:vnW95TV0
20日サントリーいきました。
素晴らしい演奏だと思いました。大阪POのホルンは素晴らしいですね。
大植英次もオケとの息もあっていて、理想的じゃないですか。
細かいミスをいうより、いい演奏会だったなぁという感想です。
ミスするのかな?とこわごわしてるN響の金管よりも、そんなこと気にせず自信持って弾いている奏者に好感が持てます。
また東京にきたら、今度は満席になるでしょうね。
331名無し笛の踊り:2005/03/21(月) 18:01:03 ID:Jm+APXdF
>>329
おっかけご苦労様です。
確かに空席が目立ってましたが、昨年のノリントンの時と同じぐらいの入りで、
終演後のカーテンコールは今回の方が多かったと思います。
サイン会に並んだ人の数も段違いでした。
332名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 18:09:00 ID:YUVq6X0e
逆に言えば地元民は来ずに追っかけしか来なかったということだな
333名無し笛の踊り:2005/03/21(月) 18:19:11 ID:Jm+APXdF
1階席の後ろの方は値段の割に音が良くないので空席が目立ってましたが、前の方は両サイドを除きほぼ満席に見えました。
地元民は値段が安くて比較的音の良い2階席を選ぶ傾向にあります。
入りは70%弱といったところでしょうか。
334名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 20:43:27 ID:2PdPmpBF
ものすごく良かったですよね。
大植&大フィルのファンになりました。
CD出ませんかね?
335名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 21:23:29 ID:Tnb/1IwP
わたしもつくば行きました。あのどんくさい大フィルがあんな風になるんですね。大植さんは優秀なトレーナー&パフォーマーですね。東京にもたまには来てほしい&バイロイトもがんばってほしいです。
336名無し笛の踊り:2005/03/21(月) 21:24:38 ID:Jm+APXdF
昨日の東京公演の熱気をそのまま持ち込んだかのような演奏でした。
このコンビのCDが出ないかなと期待をしています。
ところで、悲劇的はずいぶんたくさんの種類の打楽器を使うんですね。
しかも、オフステージで鐘などをならしたり、打楽器奏者がしょっちゅ
う出入りをしておりました。また、ハープを弦の付け根付近で弾かせる
など、実演で聞くと求める音色を作る工夫が見えて、それもまた楽し
かった。
このコンビまた、聞きたいけれど大阪までは通えないので東京公演を増
やすなりCDを出すなりして欲しい。
337名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 21:29:15 ID:tz42JYzg
大植と欧米の一流オケとの組み合わせでマーラーを聞いてみたいものだと思いました。
338名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 21:32:35 ID:0HyARuA5
安全運転のN,やる気なしの東f、音はずしっぱなしのシティ、ブラスの都、
交響曲ってこんなにいいものだったんだ。でも序曲をひとつつけてほしかったな。
339名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 21:39:05 ID:Gz37wIr7
体調悪くて、いけなかった。
鬱だ。っていうか金がないってのもあるけど・・・

マラ6、聞きたかったなぁ
340名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 21:45:57 ID:P/UUGb6n
>>336
ハープのはMediator奏法ですな。第九番冒頭のハープもそれのはず。
短い時間内にシンバルが普通に叩いたりマレットで打ったり3人で叩いたりすり合わせたり
色んなのが見られて面白い曲です(すべてマーラーの指示)。
金管だと1番トランペットとホルン群が特によく聞こえてきたのがよかった。
1楽章158小節目のNicht eilenのデフォルメの仕方は個人的には微妙。
あとは、トゥッティでff以上のときのヴァイオリンの音量が少し不満だったが・・・。
でもあのような演奏が次に筑波で聞けるのはどのくらい先だろうと思うと、なかなか
得られないと思いますよ。
341名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 21:47:18 ID:C6WwC1kG
大フィルヲタって何でこんな必死なんだ?
いくらなんでも自演が酷すぎだろう
342名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 21:48:45 ID:QqodPfOf
>>341
いや、そうでもない。
行った人の話では本当に名演だったそうだよ。
このスレの反応も不思議ではないよ。
343名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 21:58:38 ID:C6WwC1kG
張り付いて即答返してくるしw
344名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 22:03:45 ID:wj5k4ulR
なんだかんだ言っても、今日のお昼の自作自演廚が大フィルファンの典型。こいつ>ID:lu3v7Ujr 
345名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 22:06:57 ID:QqodPfOf
>>343-344
わけわからん。
普通に見て、お前がわざと自作自演やって、ここで貶めてるとしか思えんが?
346名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 22:12:33 ID:C6WwC1kG
>>342
>行った人の話では本当に名演だったそうだよ。
自分で聴いたわけでもないのに

>このスレの反応も不思議ではないよ。
そう断言できるほうがよぽど不思議なのだが?
347名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 22:18:01 ID:APO81Qax
>>343
そういう君も張り付いて即答してるわけだがw

ほめすぎだろうがそいつの本心ならそれでいいでしょ
348名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 22:18:09 ID:uP3LAO4d
346
この板は大フィルファンが集う板なんよ
それをわってちょ
349名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 22:18:23 ID:QqodPfOf
>>346
色んなコンサートに好きで出掛ける連れ合いの妹が行って感動したと言っていたのだから、
そう書いただけだ。
もう一つ不思議なのは、ID:lu3v7Ujrの自作自演があったとして、君に何か困ることでもあるの?
350名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 22:24:00 ID:APO81Qax
> >>336
> ハープのはMediator奏法ですな。第九番冒頭のハープもそれのはず。
> 短い時間内にシンバルが普通に叩いたりマレットで打ったり3人で叩いたりすり合わせたり
> 色んなのが見られて面白い曲です(すべてマーラーの指示)。

同感。カウベル鳴らすのも舞台裏だったり舞台上だったり
そのたびに奏者が出たり入ったり。

> 金管だと1番トランペットとホルン群が特によく聞こえてきたのがよかった。

個人的には前半ラッパはややナーバスだったような気がします。
若干オケに埋もれてたような。後半は良かった。

> でもあのような演奏が次に筑波で聞けるのはどのくらい先だろうと思うと、なかなか
> 得られないと思いますよ。

これならそのままロンドンだのNYだのに持って行っても恥ずかしくないと思いますよ。
351名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 22:49:31 ID:jmjGGspT
これ>そのままロンドンだのNYだのに持って行っても恥ずかしくないと思いますよ。

ここは関西の知的障害者が集まりやな(ワラ。
352名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 22:52:14 ID:F5wYfMpf
>>ここは関西の知的障害者が集まりやな(ワラ。
日本語になってないのだが。関西人には意味わかるのか?
353名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 22:54:19 ID:wj5k4ulR
みんな熱いのおお。指切ったりしなや。
354名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 22:54:26 ID:b3LJGqYw
ノバホールがあの風圧で鳴り響いたのは俺が聴いた限りでははじめてだった。

細かいミスや欠点を探せばいくらでも指摘は出来るけど、そういうあら探しで「感動」を壊したくない。
そんな気分。
355名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 22:57:27 ID:jgKP+UtQ
しかしだ、欧米に行ってこの演奏をしたらおそらく
「日本人がここまで感性あわらに演奏するようにな
ったか」と賞賛されるよ。N響なんか「痛々しいほど
機械的」と言われたし、言いにくいが朝比奈御大など
「ワインがルトナーのような・・」と批評された。
大植と大フィルの演奏会には感動があり、喜びがあった
それで良いのではないですか。

関西の知的障害云々発言は如何なものですかね。
356名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 23:24:29 ID:jmjGGspT
>>355
藻前も立派な知障やな(わら。
357名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 23:29:41 ID:jgKP+UtQ
>>356さんよ、私は弁護士ですけど、2チャンとはいえ
個人的侮辱は犯罪になりますよ。
ID:jmjGGspTこれを保全請求しましょうか。民事なら簡単
に受理されますよ。せいぜい科料ですが前科になりますよ。
358名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 23:35:09 ID:3x0XihOb
先生、相手にしなさんな
359名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 23:37:10 ID:jgKP+UtQ
357です。すみません、大植、大フィルの楽しいスレを
つまらなくしました。謝ります。
360名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 23:38:47 ID:nTgR78zi
関西で長年大阪フィル定期会員やってるけど、今回のような熱演はまれかもしれません。
御大存命中も、とびきりよかった演奏会と、あまり感銘がない演奏会と、半々ぐらいだったし。
つまり、いつもいつもいいわけじゃないけど、今回のように多くの聴衆が感銘を受けた演奏は、
ロンドンだろうと、ウィーンだろうと、ベルリンだろうと、アムステルダムだろうと、
どこにだしても決して恥ずかしくないと思います。
ヨーロッパ各地で実際に演奏会にいってみて、欧米だから無条件でよい、
なんてことはあり得ないと確信してますよ。
361名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 23:43:10 ID:QqodPfOf
>>359
いや、ああいった輩には毅然とした態度が必要だと思う。
2ちゃんだからとか、甘えさせてはいけない。
362名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 23:44:56 ID:jmjGGspT
>>357
自称弁護士クン、巡回ご苦労。
キミも立派な知障や。
363名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 00:09:00 ID:TEJTMnnM
>>357
おまえのレスは脅迫罪。証拠保全請求してやろうか?(w
364名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 00:12:52 ID:+46YHjCk
仙台フィルスレだけかと思ってたら、ここにも基地外がいるのか。春だなあ。
365名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 01:19:40 ID:1Yv3H1pl
>>363
証拠保全とやらをしてくれや(ワラ。
頼むわ、司法浪人&知障くん。
366名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 01:25:06 ID:JBosDzvM
なんか辛いことでもあったのでしょうか上の人
367名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 02:21:57 ID:1Yv3H1pl
>>366
辛いことなんかあれへんよ。
このスレを読んで関西クラヲタのアホさ加減と、海外のオケがわざわざ大阪を
回避する理由がわかって、そっちの方がよほど辛いわ。
368名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 03:04:27 ID:VH483ple
鬱屈した奴らが多いなあ。
いいものはいい、となぜ言えん?
いつもこんなんですか? ここ。
369名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 03:11:13 ID:1Yv3H1pl
鬱屈なんてしてないよ。
悪い演奏を「最高」とほざく連中を知障と断言しとるだけや。
アラ探しせんでも、アラだらけやわな。
大阪フィルもホリエモンに買ってもろたらどうや。
370名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 05:38:46 ID:uDAlzvDU
<<369
最悪こいつ。
371名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 06:09:12 ID:Dz8DWTJx
こういうのは徹底無視・放置が原則。レスを返すとアボーンしにくい
372名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 08:48:01 ID:YWjbnw4V
これだけ圧倒的な世界的超一流の名演が現実のものとなると、
それを妬む連中が出てくるのでしょう。
373名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 09:22:21 ID:Ba5iMknz
悪い演奏????知障????
あなた何様???飲み屋の酔っ払い馬鹿オヤジのようだ。
ここでくだまく以外な〜んにもできないくせに。
引きこもってなさい。
374名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 09:26:16 ID:UEUg/ktG
>>373 いちいち書き込む価値もないよ。放置放置。
375名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 09:38:24 ID:ka7SQQ5r
>これだけ圧倒的な世界的超一流の名演が現実のものとなると、

知障って叩かれたくて出てきたのかい知障クン。
376名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 09:51:32 ID:cTJzflZB
どうしてもこうなってしまうのが2ちゃんの欠点だな。
くだらんことを書き込みながら徹夜してるんだろ、素性
もわかるよね。気の毒と言おうか哀れと言おうか。大植
も大フィルも聴いたことはないのだろうが、一人すねて
横向いて暗くやっておきなさい。どなたも見向きもせん
だろう。
377名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 10:01:16 ID:ce7zuLM7
ホントホント。ID:1Yv3H1plは聴けに行けなくて嫉んでるのだろう。
虚しい陰気な香具師ですな。

ほんといい演奏だったもんなぁ。
378マラ3マニア:2005/03/22(火) 15:40:37 ID:k7Tr1Uuc
大植が最上級のマーラー指揮者だから。
他の演目では可もなく不可もなくだが、マーラーとなると別人のように
光り輝く。あしり日のテンシュテットもそうだった。
大植のマーラーはこれからも必聴ですよ。
379名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 17:54:21 ID:74ItNiTh
>>378
去年、ハノーファーとやったブラ1やエロイカが俺には面白くなかったんで、
今回のマーラーには驚いたよ。
大植にとってマーラーは特別なのね。
380名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 18:20:04 ID:oA9coJGJ
>>369 

他人の満足感をけなすやついやだが
意見のないただの嫉妬はもっといやだねえ。
381名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 19:14:44 ID:cYXepDoS
皆さんは今後大植と大フィルに演奏してもらいたい曲はなんですか?
私はさしずめワーグナーをやって欲しい。
ワルキューレ1幕(シコラ、シュテメ、サルミーネン)、プラス
トリス田の前奏曲と愛の死(シュテメ)、パルジファル終結部
(シコラ)なんて涙が出るしょうな。重すぎるかな?
382名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 19:22:58 ID:dX9mz66T
大植さんのモーツアルト聴いたことがあるけどよくなかったよ。
彼は作品の構造を読み込むというより、自分の表現をまず出したい、
というタイプだからね。自分の表現をしっかり組み立てていくという
感じかな?
やはり古典派や古典派的な曲よりロマン派後期がききたい。
383名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 20:08:00 ID:TEJTMnnM
やっぱマタイ受難曲やね。
384名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 20:31:21 ID:aEP323aj
>>383
ワシもマタイに挑戦してて欲しいと思う
やせやけど合唱団どないすんねん
大フィル合唱団か,,,,
あれ程のマーラー聞いた後に九月のマラ三
あの合唱団ぶち壊さないか心配や、、、、


385名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 20:34:16 ID:xWg2GSII
>>379
大植は、大阪フィルとの初共演に「巨人」、音楽監督就任披露公演に「復活」、
大阪フィルとの初の東京公演に「悲劇的」と節目にはマーラーをやってます。
大植にとって、マーラーが特別な作曲家であることは間違いないでしょう。
386名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 20:36:17 ID:ov09mZq8
大植=大フィルのサントリーホール・コンサートについて 240〜今 まで、
興奮が続いていますね。ザ・シンフォニーホールでの定演で、こんなに反応あった
ことないし、トーキョーの連中にはよほど印象的な演奏やったみたいやねえ。

次は日曜日にベートヴェンの第4交響曲ですね。いずみホール。楽しみです。
183小節のチェロ・バスの低いF、あれやってほしいけど、やらんやろなぁ。
387名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 20:39:31 ID:f21oFx+c
>384
去年の12月定期で、大植・大阪フィルは、サンサーンスのサムソンとデリラを
とりあげたのやけど、合唱団はかなり苦戦しよった。
フランス語なんか歌うたことないやろから。

でも今度は合唱の出番すくないし、女声だけやし、大丈夫と思うわ。
マタイ?  いやー・・・
それよりまずは、メザイアからはいったほうがよくない?
388名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 20:59:25 ID:k8z+GDxM
>>387
メサイアにしても合唱団はどないするの
長い目で見てあの合唱団はこれからありようを考えたほうがええで
そら、声のきれいな人を集めてるんやろうけど、所詮は素人
シュッツと組むわけにはいかんのやろか、でも当間さんが、、、、、
389名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 21:04:20 ID:dtvuWxhJ
387
いや〜、メサイヤなんて無理無理。あの合唱団はコールューブンゲンとソルフェージュできっちり鍛え直さないと。
周りの音をケアしつつ、楽譜通りきちんと歌う、てところからのスターとでしょ。
390名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 21:07:15 ID:cYXepDoS
そうなると合唱物はむりですか・・・
スエーデン放送Choでも来てもらって
やりますか。
391名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 21:11:54 ID:k8z+GDxM
>>390
せやけど合唱ものには大きな感動がある・・・
さけてはとおれない
現実的には関西のプロの声楽家に集まってもらう手段を考えなくては

392名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 21:19:46 ID:dtvuWxhJ
>>387
女声だけやとしても、ホンマいけるんかな。
あの合唱団の女声ゆうたら、首の皮も腹の皮もタルミまくったオバちゃんらばっかりでっせ。
あの合唱団の陣容では、マラ三のフラウエンコアに求められる『鮮烈さ』なんてものとは程遠いように思えるんだが。
確かに歌う分量は少ないけど、曲の印象づけには決定的な要素やと思うけどな。
393名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 21:23:58 ID:cYXepDoS
ははは、笑いますね。デュリフレの「レクイエム」とか
どうです、やっぱワーグナーですよ、ソリスト揃えて。
394名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 21:56:26 ID:ZFRYhkaj
>>391
そうだねー、
あんな大フィル合唱団にも大フィルからは「出演料」が払われてるやに
きいていますから、その分でオペラハなり、びわ湖声楽なり、神戸市混声
なりの常設プロ団にスポットで出演依頼するのが手堅い気がするけどね。

オッサンも逝ってしばらく経つし、大植で気炎が上がっている今こそ
低パフォーマンス集団・大フィル合唱団を切るには絶好のチャンスだと思う。
充実した合唱つきの曲を聴きたい。
395名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 22:01:13 ID:k8z+GDxM
>>394
え〜あの合唱団ギャラとってるの、老後の趣味に・・・
そら許せんことやで・・・
しゃれならんでほんま
396名無し笛の踊り:2005/03/22(火) 22:44:03 ID:vnM4h4E0
監督デビューの復活は大フィル合唱団だったんじゃないの?
その時はどうだったんですか?
397名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 22:50:14 ID:MRp0PnrJ
とちあえず音程を合わせてた
ただそれだけで表現はなかった
398394:2005/03/22(火) 23:42:26 ID:ZFRYhkaj
>>397

え〜〜、音程合ってましたか??
最初の女声の出からしてゆるゆるだったように思いましたが。。
合唱のあとにSopranソロが入るんですが、混沌としたピッチの中から
菅さんのお声が浮き上がってくる様子はある意味「神々しさ」の描写としては
際立っていたけれど。。。
ピッチも不整合だったし、勢いもバランスもどれも散漫な合唱だったと
いう記憶です。
あの時は、オケも未だ「手探り」風で、それほど纏まった感じもなかったので
合唱についても「こんなもんかな」程度で収まっていたのか、と思いますが、
現状、大植さんとオケがかなりの高いレヴェルで方向性の統一が図られつつ
ある中での「あの合唱団」のパフォーマンスは大変懸念される・・と感じてます。

表現、という意味では「サムソン」のときもお寒い限りでしたね。
オペラを表現するという意気込みは全く感じられない演奏でした。

演奏自体もかなり大味なんですが、舞台上に乗ってる
人数がやたらと多くて視覚的にも余計に「散漫」な印象を与えるんですよね。
399名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 23:45:45 ID:RqaH3uBM
>>384
監督は2002年の音友のインタビューでは「7つの封印を有する書」をやりたい、って言ってましたけれど。
400名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 23:54:00 ID:zYyd8A/P
せやから、プロやとわなあかんて!!!、あの6番聞いてから
半年先やゆうのにごっつい楽しみにしてるんやから
歌うところはすこしやけど大事な役割やで
401名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 01:00:46 ID:VbSfLvkz
ビムバムのためにプロなんか雇うカネあるかボケ。
402394:2005/03/23(水) 01:04:00 ID:Cnyt4joL
>>401
bimbamは「大阪すみよし少年少女合唱団」に発注でしょう。
女声合唱は「ビムバム」ではないよ。。
403名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 01:15:14 ID:s/y7v0iw
387です。みなさんおっしゃる通りや。合唱付きはききたいけど、
あの大フィル合唱団にはこらえてほしいわな。
メサイアなんて、つい筆がすべってもうたのは、歌詞が英語やから、
という理由だけや。
しかしよう考えてみたら、古い英語やし、音符付きの英語は発音難しそうやね。
きっと、あかんわ、メサイア。

話はかわりますが、大フィルの木管、東京の皆さんはどうおもいはったんでしょう?
関西には「関西フィル」いう木管群の充実した楽団があって、
大フィルは一番やないように思うんです。
東京の楽団もいくつかきいたことあるけど、とびぬけて大フィルが悪いようにもおもってません。
どんなかなあ?
404名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 01:24:32 ID:8PCbDU7X
以下、東京人役の方どうぞ


405名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 01:27:20 ID:VbSfLvkz
せめて大阪音大&京都芸大くらい呼んでこれないのかねコーラスに。
406名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 01:38:54 ID:22km2oTO
そういえば、関西にはオケの定期で音大生の合唱団を呼ぶとこ無い?
東京だと時々あるよね。
407名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 01:43:40 ID:OBPKXtdP
話の腰折ってスマソだが
新ウィーン楽派あたりどんなかんじだろ。
ベルクあたり聴いてみたい。

ご本人興味ないのかな
408名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 03:02:11 ID:wiSYtQMJ
>大植が最上級のマーラー指揮者だから。

ウエヲタにシフトした知障ヒナオタが粘着しとるスレはここか。
笑うのう。
さっさと市ねよ。
409名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 03:19:23 ID:UE5K1odq
差別的発言とまでは言わないけど、大フィルメンバーに対する偏見は凄いね。
数々のCDや演奏会を売り上げ、業績は一流なのに。今流行の経営手法なら、
発展的解消で経営革新でしょうな。このままだと成功しないような気がする。

非常に残念な。
410名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 03:24:32 ID:R0he3jFF
403さん
大フィルのオーボエはチャルメラみたいであんまりデリカシーなくて私はイヤだったです。
411名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 03:33:00 ID:UE5K1odq
マイナスイメージは本当に根深い。わざわざ払拭するのはしんどい。
発展的解消で経営革新とはグループ会社設立などは言うまでもない。
東京オペラの森と大フィルの優劣が論じられる等は、業界にとって、
何のイメージアップにもつながらん。同業同士うまくやってほしい。
412名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 12:38:57 ID:KkSwG498
>>410
御本人に教えてあげてください。
413名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 13:03:57 ID:a6vy+IHn
>>411
相変わらず知的障害者がたむろしとるのう。
414名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 14:07:13 ID:ysQterGZ
それをわざわざ確認に来る馬鹿。
415名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 14:19:03 ID:gv0M7eU8
当日、オーチャードホールに行こうかサントリーに使用か迷ったけど結局
サントリーに行って正解だったという事か。
オーチャードの情報キボンヌ。
416名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 19:42:18 ID:RC7w5UJK
マラ6公演全部逝った方、結局どの公演が一番良かったの?

漏れは東定逝ったが、欧州の一流オケと比べても
何ら遜色ないどころか、感動は大きく上回った。
CD化激しくキボンヌ。豚さんヨロシク頼む。
417名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 19:48:33 ID:gJUdQccZ
>>416
サントリーで収録していたのは豚なのか?
であれば期待できるね。
418名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 19:54:20 ID:RC7w5UJK
REFERENCE RECORDINGSであればなお良い。
419名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 20:05:21 ID:gJUdQccZ
>>418
全世界に向けて発売といえよう!
420名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 20:22:54 ID:BWySIPJE
これで世界のメジャーオケの仲間入りも視野に入ってきましたね。
421名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 21:27:01 ID:UE5K1odq
27日(日)午後14:00〜15:00 FMシンフォニーコンサート  高橋 浩子
 − 大フィル・青少年のためのコンサート −
(管弦楽)大阪フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)大植 英次
(ピアノ)松永 貴志
R.コルサコフ/交響組曲“シェエラザード”から“若い王子と王女”」(7分00秒)
ガーシュウィン/「ラプソディー・イン・ブルー」(18分00秒)
ガーシュウィン/「アイ・ガット・リズム(即興演奏)」(2分00秒)
ホルスト/組曲“惑星”から“戦争の神・火星、平和の神・金星、快楽の神・木星”(23分20秒)
 〜NHK大阪ホールで収録〜

若いピアニストがプロの洗礼を受ける瞬間といい、地鳴りがする惑星の響きといい、
最高の演奏だった。スターウォーズ前奏曲も放送して欲しかった。
422名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 21:31:17 ID:VbSfLvkz
さて、次のビッグイベントは4月10日なわけだが
423宇野珍ポーコー:2005/03/23(水) 21:43:51 ID:gJUdQccZ
 彡≡≡ミ
  ω□-□ω
  ( 皿 )<凄すぎる巨珍を披露するといえよう。大植など問題にならないのだ。ハアハア >
  人 Y / シコシコ
  ( ヽつ゜ムクムク
  (_ω_)


424名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 23:09:09 ID:qw4G9yb0
>>423
あんたが大フィルと朝比奈を宣伝してくれたんはわかるけどな・・・
これまでのホンのお礼とべんちゃらのつもりで出した出演依頼
を真に受けて、しかもシンフォニーで振ることはないやろ
かなんやっちゃで・・・
それともなんか。。。これからのお布施を受け取ったつもりかいな

425名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 23:27:50 ID:qw4G9yb0
>>420
いくらなんでもそれは早すぎる
426名無しの笛の踊り:2005/03/24(木) 00:03:05 ID:4nqHYwje
>422
今週末岐阜のサラマンカホールで、
ヴィヴァルディ「四季」(Vn長原)、ベートーヴェン4番がある。
翌日日曜日は同じプログラムをいずみホールで。

>424
大賀・東フィルよりもずっとまし。
427名無しの笛の踊り:2005/03/24(木) 00:18:10 ID:wSANNDqc
大植&大フィルはラトル&ベルリン・フィルを遙かに凌駕する。
ベルリン・フィルが失ったドイツ民族の魂と精神性を朝比奈御大が
植え付けてくれて、それを守っている大フィルは素晴らしい。
大植を上回る指揮者はクナしか考えられない。
もしいたら教えてくれ。
ドイツが失ったもの、それが大阪で脈々と生き続けている。
何と素晴らしいことではないか。
428名無しの笛の踊り:2005/03/24(木) 00:21:07 ID:qG4SJ2KC
>>427
そこまでゆうとパロディやで
429名無しの笛の踊り:2005/03/24(木) 00:22:54 ID:XAn6J+EY
♪エレガント・ライフ♪
http://www4.diary.ne.jp/user/479892/

ヨーロッパのセレブとお付き合いしている玉の輿狙いの
フルート講師の日記。

430名無しの笛の踊り:2005/03/24(木) 00:37:22 ID:wSANNDqc
>>428
何を言うか!!
キミは世界の大フィルを何と心得るのか、無礼者。
431名無しの笛の踊り:2005/03/24(木) 00:40:30 ID:Gd0FfXAG
つまんないよキミ
432名無しの笛の踊り:2005/03/24(木) 00:43:38 ID:qG4SJ2KC
>>430
からかってるつもりやないんやけどな
とりあえず目標はせめてN凶にしといたほうがええで
433名無しの笛の踊り:2005/03/24(木) 00:59:35 ID:SY5CSK98
427はネタだとしても、
先日の公演はN響なんて遙かに凌いでたよ。
おれ東京人だけど、大阪の人は自分たちのオーケストラにもっと自信もった方がいい。
434名無しの笛の踊り:2005/03/24(木) 01:00:08 ID:NYSSZse+
珍ポーコーは音大出てるんだぞ。
悪いが初代音楽監督よりは専門家だ。
435giko&mona:2005/03/24(木) 01:13:56 ID:qlGiejkS
ひろゆき&電車男はほりえもん&フジTV・日本放送を遙かに凌駕する。
フジTV・日本放送が失った大和民族の魂と精神性をひろゆき変態が
増え付けてくれて、それを守っている2ちゃんねらは素晴らしい。
ひろゆきを上回る煽らーはモナしか考えられない。
もしいたら教えてくれ。
そいつが失ったもの、それがサイバースペースで脈々と生き続けている。
何と素晴らしいことではないか。
436名無しの笛の踊り:2005/03/24(木) 04:50:38 ID:wSANNDqc
>>433
N響なんて30年も前から凌いでる。
ウィーン・フィルは70年代に追いこした。
ベルリン・フィルはカラヤン末期には既に肩を並べていた。
437名無しの笛の踊り:2005/03/24(木) 11:41:10 ID:NYSSZse+
朝比奈は大昔にベルリン・フィルもN響も振っているが、それらのオケの
常任指揮者はついに大フィルのポディウムに立つことを許されなかったん
だからな。
438宇野珍ポーコー:2005/03/24(木) 12:53:27 ID:3XfJ6U2j
大植には絶対負けないといえよう。来年の東京定期はブルックナーで乗り込むつもりだ。
439名無しの笛の踊り:2005/03/24(木) 20:33:03 ID:+rRZnej1
カラヤンとかアバド、ラトルみたいな精神性のかけらもない
香具師に大フィルを指揮する資格はない。
440名無しの笛の踊り:2005/03/24(木) 20:39:54 ID:hpvbTdPF
おいみんなこないだの定期から
妄想狂になっとるど
きいつけや
441名無しの笛の踊り:2005/03/24(木) 21:34:47 ID:ZvxFfSEH
>>440
現実を受け入れられない椰子は大植・大フィルを聴く資格なし!
442名無しの笛の踊り:2005/03/24(木) 21:44:24 ID:biiQj/Hk
確かに感動はしたよ。
鳴り止まぬ拍手に大植も感無量だったろうに。
443名無しの笛の踊り:2005/03/25(金) 01:11:56 ID:Nb3V6MIs
どーでもいいけどさ、もう少し音そろえて音色統一して繊細になってね
444名無しの笛の踊り:2005/03/25(金) 01:46:16 ID:F68aAhSL
大植を「レニー」とみんあで呼ぼう。
レナード・バーンスタインさえ超えてしまったわけだが。
445名無しの笛の踊り:2005/03/25(金) 08:16:38 ID:mMl9nka4
くだらない持ち上げ煽りが増えてきましたね・・・
446名無しの笛の踊り:2005/03/25(金) 09:18:39 ID:62iKLu0v
>>444
レニー大植か、ええなそれ。

>>445
くたばれや朝鮮人。
447名無しの笛の踊り:2005/03/25(金) 23:20:24 ID:3AOkQZ0f
先週のマラ6はよかったけど
今週のいずみはどうかな。。。
大フィルのバロックっていい思いしたことないな
大植えもバロック向きではなさそう
448名無しの笛の踊り:2005/03/25(金) 23:40:52 ID:jfLU7RRu
>>447
大植は天才です。
大丈夫。
449名無しの笛の踊り:2005/03/25(金) 23:43:40 ID:sS8CulVD
むしろバロックにおいてすら観衆を熱狂の渦に巻き込めるのは大植しかいない
450名無し笛の踊り:2005/03/26(土) 01:00:05 ID:p5AFpvpk
大フィル協会にメールで問い合わせてみました。

>Eメール拝受いたしました。
>現在のところ、大植/大阪フィルのCDの発売は予定しておりません。
>
>今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

>(社)大阪フィルハーモニー協会

とのことでした。要望が多ければ状況は変わらないでしょうか?
451名無しの笛の踊り:2005/03/26(土) 01:09:09 ID:y9qW22PG
パスタたべたい
452名無しの笛の踊り:2005/03/26(土) 01:27:23 ID:LDIfagqN
大植氏自身が今の段階でCDを出すことをよしとしていないとみた。
453名無しの笛の踊り:2005/03/26(土) 01:39:31 ID:CRLdX8NW
理想は高く、メジャーレーベルに匹敵する実力を蓄えてから
ということでしょうね
しかしその日は近くまで来ているというのが現在の率直な印象です
454宇野珍ポーコー:2005/03/26(土) 01:46:11 ID:upyrIgGC
ぼくにメールで問い合わせが来ていたので、以下のように返信したといえよう。

>Eメール拝受したといえよう。
>もちろん、ぼく/大阪フィルのCDの発売を予定している。しかもチャーミングな
>トークも漏らさず収録するつもりだ。知らなかったとは逝ってほしくない。
>
>今後ともお布施をお願い申し上げたいといえよう。

>(宗教法人)宇野珍宝興業

要望が多ければDVDの発売も検討するつもりだといえよう。
455名無しの笛の踊り:2005/03/26(土) 01:47:36 ID:6cvEJ6PQ
東京定期に行きました。
パートで良かったのはホルンと打楽器くらいで、
あとは普通。
大植氏の解釈なのか、オケの技量の限界なのか、
テンポをゆすらず、ほぼ全て直球勝負でした。
こういう解釈が好きな人はいいかもしれないけど、
もう少し揺らしてほしかった。
でも、揺らすと途中で崩壊していたかもしれない。
まあ、次に期待ですね。
456名無しの笛の踊り:2005/03/26(土) 03:19:27 ID:4KtlHYHv
>>455
先天性無鼓膜症候群やな。
池田重一>>>>>>>>>>ラデク・バボラクやんけ、アホかおまえ。
457名無しの笛の踊り:2005/03/26(土) 03:29:45 ID:CRLdX8NW
いくらなんでもバボラクはいい過ぎ
国内オケダントツトップであることは十分認めますが
458名無しの笛の踊り:2005/03/26(土) 04:14:19 ID:Pfj/ew+5
おまいら、ホントおもしろいな。
459名無しの笛の踊り:2005/03/26(土) 06:01:04 ID:SBwnct4C
池田のホルンの美しさは認めるよ。
でも、バボラクと不等号をつけるな。
ちょっと舞い上がりすぎですぅ。
460名無しの笛の踊り:2005/03/26(土) 06:31:13 ID:qNXb+0ex
なして近藤先生が1番を吹かんとですか。
461名無しの笛の踊り:2005/03/26(土) 17:40:14 ID:4KtlHYHv
大植英次>>>>>>>>>>>>>>>>>サイモン・ラトル
462名無しの笛の踊り:2005/03/26(土) 23:55:27 ID:wA20RgQP
ここマトモな人いなくなりましたね。
しかもつまらんし。
463名無しの笛の踊り:2005/03/27(日) 01:39:13 ID:Ao/HSQX6
>>462
ワラ。
大フィル・ヲタにまともな香具師なんかおるんか。
もともと知障ばっかしやんけ。
464名無しの笛の踊り:2005/03/27(日) 02:04:37 ID:rNPTblys
マーラーねぇ。
ハノーファーのオケが小編成でできないから
将来のキャリアに備え大阪で練習練習。
465名無しの笛の踊り:2005/03/27(日) 02:09:43 ID:qrWKW8LP
>>457
>国内オケダントツトップであることは十分認めますが

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
466名無しの笛の踊り:2005/03/27(日) 02:14:44 ID:yNINifIZ
大植は阪神が野村を呼んできたのと同じで、オケの力量がそれで上がったわけではない。
商売上手ではあるけどな。
467名無しの笛の踊り:2005/03/27(日) 08:57:34 ID:4g300/+/
大植は冷静に考えて
バイロイトでうまくいけば、ヨーロッパのメジャーがほっとくわけない
大阪は短いと思う
468名無しの笛の踊り:2005/03/27(日) 09:05:37 ID:pFWB8pT7
>>466
野村がいたときは散々であったが
2003年の基礎を築いたのは認めてあげねば
しかし大植そんなにいないと思う
469名無しの笛の踊り:2005/03/27(日) 09:20:52 ID:UfJ89MDX
5年あたりでフェードアウトすると見た
470名無しの笛の踊り:2005/03/27(日) 09:44:06 ID:YfPitPbD
ならば次期監督を考えねば
ポーコーやったりして
471名無しの笛の踊り:2005/03/27(日) 09:52:21 ID:zn829C+3
しかしなんだ、このプゲラな展開はwwww
472名無しの笛の踊り:2005/03/27(日) 13:52:58 ID:gglCzwKc
今日のコンサートが楽しみだよ クラリネットやファゴットが上手いし
473名無しの笛の踊り:2005/03/27(日) 14:22:20 ID:gglCzwKc
お医者さんが少なからず来ている 輝いて頂きたい

ベートーヴェン/交響曲第4番は女神のイメージか
474名無しの笛の踊り:2005/03/27(日) 14:31:21 ID:wmRtVqIi
他人が読んで意味が理解出来るような投稿をしていただくよう願いたい。
475名無しの笛の踊り:2005/03/27(日) 20:59:04 ID:gglCzwKc
日本医師会長は堺市引野町のいい先生だったよね。息子さんは甲陽学院出身だったかな。まあ全部書け
ないなあ。あんたは大丈夫ね。
476名無しの笛の踊り:2005/03/27(日) 23:12:20 ID:Mf/hAfW3
今日はイイコンサートでした。w
東京定期を成し遂げたということからか堂々とした演奏でした。
曲目のこともあり弦が特にすばらしく、長原ソロももちろんですがシェフチェリが最高でした。
今後はダヴィドヴィッチ氏や小野女史とのダブルや、監督のピアノでのトリプルなんかも
聴いてみたいです。
3期目のシーズンは大植監督での開幕ということで楽しみです。
477名無しの笛の踊り:2005/03/27(日) 23:17:53 ID:8wZ2jWIk
今日いずみの感想はお約束通り「いい演奏会」(笑)でした。

「四季」はエキサイティング幸太と頭と肩で指揮する大植監督がすげぇぇでした。
ベートーヴェンは監督就任前の読響との時より動きは小さいけれど、ずっと深みがありました。
そのあとは炸裂のエンターテイナー精神とトークでした。
「2年目はこれで終わり………大阪大好きです。長く居たい。」という監督の挨拶で会場万雷の拍手でした。
478名無しの笛の踊り:2005/03/27(日) 23:43:22 ID:q12CxOEW
素晴らしき哉
金で買えぬ幸せよ
479名無しの笛の踊り:2005/03/28(月) 00:34:13 ID:zPpY52nx
↑にも書いておられるとおり,本当にすばらしい演奏会でした.

「四季」をあれほどエキサイティングwに聴かせてくれたのは,
ひとえに大植氏,長原氏のパフォーマンスのおかげでした.

まさに,東京定演大成功の「凱旋公演」という感じでしたね.

4番もまずまずだったと思います.
このスレでも何度か言われているように,今の大フィルは低弦
セクション強いので,今回のようなメンデルスゾーン式配置も
よいかも知れませんね(ただ,今回に限って言えば,あまり
効果のほどははっきりとは感じられなかったようにも思いましたが).

今回は,各曲の終了の後にちゃんと余韻があって(フラブラや
「一番乗り」がなく),本当にいい感じでした.

会場には最後になって,↑にもふれられている大植氏の挨拶があって
以降は,大植−大フィル3年目入りの前夜祭,という祝祭的雰囲気すら
醸し出されていました.

3年目(以降)も,ますます充実した演奏を聴かせて下さい!>大植−大フィル
480名無しの笛の踊り:2005/03/28(月) 01:33:32 ID:54EEqzqn
>>479
大植ラストイヤーの前夜祭か。
後任は若杉やて。
ソース:火事元音楽事務所。
481名無しの笛の踊り:2005/03/28(月) 03:27:18 ID:ZYAslxTx
>>480
はぃはぃ
482名無しの笛の踊り:2005/03/28(月) 04:16:01 ID:qBztJKEN
大植・大フィル、この日本のオーケストラ史上最強の組み合せに
数ばかり多くてたいしたオケのない東京の連中が嫉妬する気持ちもわからなくはない
ただ大阪人だって長年辛い思いをしたんだ、ということもわかってくれ
483名無しの笛の踊り:2005/03/28(月) 14:13:26 ID:j8e+Yel8
「春」の第2楽章の犬の吠え声をヴィオラソロで聴いたのは俺には初めて。
スル・ポンティチェロ奏法を「四季」で聴いたのも俺には初めて。
皆、面白かった。
484名無しの笛の踊り:2005/03/28(月) 18:53:53 ID:MutsWCXs
つくば公演の時にコンマスの隣でバリバリ弾きまくっておった兄ちゃんがいたが、
彼はなんて人?すごく(いい意味で)気になった。
485名無しの笛の踊り:2005/03/28(月) 22:05:03 ID:hfCngv/J
>>476 >>477 >>479 で、
「長原」「エキサイティング幸太」として言及されている人ですね。
長原幸太氏。去年の九月から首席客演コンサートマスター。
(しかし当方、この「客演」の意味をよくわかってない。)
ファンサイトもあるようです。
486名無しの笛の踊り:2005/03/28(月) 22:10:49 ID:9ly1St+F
いやあ、エキサイティングな「四季」聴かせてもろたでほんま。
大植はんの弾き振りやゆうだけで充分期待しとったけど、あの
駄曲をあそこまで面白く一気に聴かせてくれたんは、さすが
大植−長原−大フィルやでほんま。

>>483はん
Sul ponticello 奏法、ほんまに恥ずかしながら気がつかん
かったな。
483はんはよう見た(聴いた)はるでほんま。
「春」のヴィオラソロの方は、私かて「ここはヴィオラソロ
やったかいな?」と思とった。

ええコンサートやったなあほんま。

>>484はん
上にも書かれてるけど、その「兄ちゃん」こそ、大フィルが
誇る首席客員コンマスの長原幸太はんや。

それにしても、あれだけ弾ける長原はんが大曲の時には
ダヴィドヴィチ氏の内側に入ってダ氏との二枚看板や。
前にも書かれとったけど、贅沢極まりない「無敵のツートップ」
やでほんま。
487名無しの笛の踊り:2005/03/28(月) 22:13:47 ID:9ly1St+F
>>485はん
私が書いてる間の先レスで、かぶってしもて申し訳ないでほんま。
488名無しの笛の踊り:2005/03/28(月) 23:24:38 ID:MutsWCXs
>>485-486さん
レス感謝です。
お役所仕事的演奏に出くわす機会の多い当方としては、
彼がマーラーに没入している様をみているだけでも感慨ひとしおでした。
大植さんの指揮といい、実にエモーショナルな演奏するオケですねえ。
489477:2005/03/29(火) 00:26:16 ID:89ijhnGX
ソリスト、指揮者のあまりのエキサイティングさとエンターテイナーぶりのせいか
チェロの2トップ、とヴィオラのOお姐様も楽しそうに合わせていました。
古参コンマスのU氏が大丈夫か…?という表情、笑えてなかったです。何だか気苦労の多い中間管理職っぽい。
490名無しの笛の踊り:2005/03/29(火) 01:28:19 ID:3a4VqnGL
当方大学以来ずっと東京暮らしですが、大阪の聴衆がほんとに
羨ましいです。
サントリーホールの「悲劇的」行きました、もう最高でした!
在京桶は、すでによく書かれているとおり、数は多いけれど
大阪のクラヲタが大フィルに声援送ってるような意味で声援
送れる桶がなかなかねえ・・・
N響が大フィルのせめて半分(wくらいでも「エモーション」
見せて(聴かせて)くれればねえ・・・
491名無しの笛の踊り:2005/03/29(火) 01:37:21 ID:v5efZido
いい加減気持ち悪い自作自演はやめてくれないか・・・
492名無しの笛の踊り:2005/03/29(火) 05:01:30 ID:DwG8yNX8
>>491
胴衣 あまりに寂しいじゃないか
493宇野珍ポーコー:2005/03/29(火) 08:06:59 ID:33nTPirg
東京の桶は概してつまらない。だから大フィルを振るのだといえよう。
494名無しの笛の踊り:2005/03/29(火) 09:45:53 ID:nVmPTV85
悪夢のようなコンサートついに現実に、、、、
495名無しの笛の踊り:2005/03/29(火) 10:02:20 ID:BpzpSjpV
悪夢とは思いませんでしたよ。
冷静に聴けば皆がここまでハイになるほどのものでもなかったですが。
496名無しの笛の踊り:2005/03/29(火) 14:33:14 ID:FhsI56Ur
悪夢のコンサートとは493のことです
ところで大フィルファンは監督交代が
大植氏ではじめてのことなので
少し舞い上がっていると言えよう
497名無しの笛の踊り:2005/03/29(火) 15:32:28 ID:4jk6uIRc
> 古参コンマスのU氏が大丈夫か…?という表情、笑えてなかったです。何だか気苦労の多い中間管理職っぽい。

笑いました。そしてそういうUさんが登場してくださっていたのも妙に嬉しかったです。
498名無しの笛の踊り:2005/03/29(火) 20:26:12 ID:FhsoB+oP
>>497
「春」の頭に、長原君と梅さま・美奈タンの、ピーチクパーチク小鳥達が、
とても楽しく「あ、梅さまご健在で」と、私も嬉しく拝聴いたしました。
499名無しの笛の踊り:2005/03/29(火) 20:26:23 ID:8M+i8pkX
ぼくが朝比奈隆指揮の大フィルを初めて聴き、日本にもこんな巨匠が存在するのか、
と驚嘆したのは1963年のことで、それ以後、40年近くにもわたって応援しつづけた。
当時の演奏は東京では評価が低く、僕は孤軍奮闘を強いられたが、80年代に入って
からやっと多くの人に認められるようになり、CDもぞくぞく発売された。
(中略)
今回、初めて大阪フィルを振らないか、というお話をうかがった時には体が震える
思いをしたが、一方、朝比奈先生の育てられたオケを指揮できる喜びも言葉に
尽くせないほどだ。しかし、ぼくの演奏は正統派の先生とは正反対、天国の先生には
叱られそうだが、そこで自分を抑えては中途半端に終わってしまう。思う存分個性を
羽ばたかせ、楽譜忠実主義の今の音楽会に一石を投じたいと強く願うものである。
宇野珍ポーコー
500名無しの笛の踊り:2005/03/30(水) 00:05:55 ID:rcUMXQFE
ふーん


で?
501宇野珍ポーコー:2005/03/30(水) 08:09:36 ID:bGzKwZoM
東京定期に勝るとも劣らない名演を期待していただきたいといえよう。
502名無しの笛の踊り:2005/03/30(水) 16:23:43 ID:rvS7+Uap
吹石
503名無しの笛の踊り:2005/03/30(水) 22:34:06 ID:T4uIYGCq
poco先生に質問です
10日は何かお土産くれるのでつか
504名無しの笛の踊り:2005/03/31(木) 00:17:01 ID:7B39V+bZ
163 :名無しの笛の踊り :2005/03/24(木) 21:40:40 ID:WOBLR3Yr
>>159
>東京の聴衆に熱狂的に受け入れられた大植氏
一部のヲタが騒いでるだけだ。大フィルスレの馬鹿さ加減を見れば明らか

他スレからもヴァカ認定されてるよ、ここw
505名無しの笛の踊り:2005/03/31(木) 06:30:45 ID:Rs+AP7sA
自演乙
506名無しの笛の踊り:2005/03/31(木) 12:23:07 ID:1CB7VW7f
>>504

> 他スレからもヴァカ認定されてるよ、ここw

1 一部のアンチ大フィルが騒いでるだけだ。アンチの必死さ加減を見れば明らか
2 一部のあげ足取りが騒いでるだけだ。あげ足とりの必死さ加減を見れば明らか
3 一部の嫉妬持ちが騒いでるだけだ。嫉妬持ちの必死さ加減を見れば明らか

正解は何番? >>504

なんでもけなさずにはおれないヒトもいるみたいで
けなしてるヤシで本当に聴きにいったのは何%だか・・・
それに演奏そのものをけなすならまだしも、
聴衆の評をけなすのって、なにが楽しいんかなあといつも思うが。

コンサート評統一教会の教祖にでもなりたいのかも
507名無しの笛の踊り:2005/03/31(木) 12:54:31 ID:vmare3hD
【歴史教科書】 「中国と韓国に謝罪しろ」 韓国議員ら260人が提訴-愛媛[03/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1112239239/
508名無しの笛の踊り:2005/03/31(木) 15:00:42 ID:RmotLATU
金聖響アゲ。。。。
509名無しの笛の踊り:2005/03/31(木) 21:48:50 ID:kf2BX3FM
自作自演厨ウザい
510宇野珍ポーコー:皇紀2665/04/01(金) 12:51:17 ID:QEUbt1NJ
いえよう!!!
511名無しの笛の踊り:皇紀2665/04/01(金) 12:56:09 ID:bSNk3/ll
ていうか、自演自演ってそればっかカキコしてる方が
ヨポードウザいんですけど...

ここはそんなに言うほどジサークジエーンないのでは?
512名無しの笛の踊り:皇紀2665/04/01(金) 13:10:10 ID:7oPMlkZk
>ていうか、自演自演ってそればっかカキコしてる方が
>ヨポードウザいんですけど...

それは確かに。

>ここはそんなに言うほどジサークジエーンないのでは?

普通に読んでればわかることだ。
513名無しの笛の踊り:皇紀2665/04/01(金) 13:19:33 ID://VbqeRs
ニフティのトップページからだと全ペ連に行けないんだな。
お偉方から待ったがかかったか?
むしろニフティのトップを全ペ連にするくらいの気概が欲しいところだ。
514513:皇紀2665/04/01(金) 13:20:51 ID://VbqeRs
大誤爆スマソ。

ちなみに全ペ連とは
http://portal.nifty.com/
のこと。四月バカネタです。
515名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/02(土) 11:24:56 ID:Ihf26g1c
♪♪♪大阪フィル・ポップス・コンサート♪♪♪
[作編曲・指揮・ピアノ]宮川彬良
[管弦楽]大阪フィルハーモニー交響楽団
[日時]2005年4月3日(日)3:00pm
[会場]ザ・シンフォニーホール
[備考]
▼ 入場料金:
A 5,000円 B 4,000円 C 3,000円 D 1,000円(全席売切れ、立見のみ1000円)
▼入場券発売日 2004年12月12日(日)

昨年に売り切れた人気公演!!!楽しみにしています♪♪♪
516名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/02(土) 14:00:26 ID:43AiXGea
わしのオケランキング
S ベルリンフィル、ウィーンフィル、レニングラードフィル
A ニュージーランド響、チューリッヒトーンハレ
B N響、アイルランド国立
C チェコフィル、大阪フィル、アルスター管
D 新響、
E 関西フィル、
F スロヴァキア(ブラティスラヴァ)
G ニッポニカ
517名無しの笛の踊り:2005/04/03(日) 12:24:31 ID:RNDQ1TyI
NAXOS
518名無しの笛の踊り:2005/04/03(日) 13:04:03 ID:CVvBAz8Q
いよいよ歴史的公演まで1週間と迫ったな。
プラッソン/オルケストルドパリなんぞ聴いてる場合じゃない。
519名無しの笛の踊り:2005/04/03(日) 18:29:32 ID:a9Yi46GK
>いよいよ歴史的公演まで1週間と迫ったな。
>プラッソン/オルケストルドパリなんぞ聴いてる場合じゃない。

宇野功芳氏の文章は面白い。分らんところもあるけど。

モーツァルト/歌劇”フィガロの結婚”では、クレンペラ−指揮
ニューフィルハーモニア管を推薦。クレンペラーの序曲も大好き!
なんで他の指揮者はあんなにもせかせかと速いのだろう?この曲
はプレスティッシモではなく、プレストだし、二分のニ拍子では
なく四分の四拍子なのに。 (中略) 軽妙に演奏すればたしかに
モーツァルトらしくなるが、それがどうしたというのか。指揮者
の深い呼吸−−−(ここからは分らんのでどなたか解説をお願い)。

大植監督が、ブルックナーの指揮で、フルトヴェングラーが理想
と言っておられ、成功された。今回も期待しています。
520宇野珍ポーコー:2005/04/03(日) 22:24:21 ID:imU/M9xq
>>519
「指揮者の深い呼吸−−−」とは、ぼくが「フィガロのケコーン」序曲で
採っている激遅のテンポであると同時に、結晶化し尽くした響きでもある。
一言で評せばぬらーっとした響きのことだといえよう。といっても、常に
テンポの動きはフルトヴェングラー以上に激しいのでご注意いただきたい。
実際どのような演奏になるかは、一週間後を愉しみに待っていてほしいと
いえよう。
521名無しの笛の踊り:2005/04/03(日) 23:53:40 ID:p0K2EJ5d
pokoさんよう、ほんまにやる気なんか?
辞退してもぜんぜんかまわんで

とか何とか言いながら俺も行くけど・・・
なんかお化け屋敷に行く気分や
522名無しの笛の踊り:2005/04/04(月) 01:11:33 ID:vkDmd/9E
>>521
行くのかYO!wwww
523名無しの笛の踊り:2005/04/04(月) 07:21:35 ID:wWIYXaqu
>>519
おはようございます。予言は面白い。
524名無しの笛の踊り:2005/04/04(月) 07:22:47 ID:wWIYXaqu
ゴメン。間違えた。↑は520でした。
525名無しの笛の踊り:2005/04/04(月) 21:32:38 ID:wWIYXaqu
>一言で評せばぬらーっとした響きのことだといえよう。
”It started differently!ずるーい♪”とある金持ちドラねえちゃん
が言ってたけど、モーツァルトなんて老練というよりズルかったのかな。

面白い!
526宇野珍ポーコー:2005/04/05(火) 20:39:21 ID:eWZNwUXN
 彡≡≡ミ
  ω□-□ω
  ( 皿 )<ザ・チンポニーホール2Fトイレでお待ちしているといえよう。ハァハァ
 人 Y / シコシコ
 ( ヽυ゜フニャフニャ
 (_ω_)
527名無しの笛の踊り:2005/04/05(火) 21:09:33 ID:Vi7J22iu
大フィルのポップスコンサート行きたかったな。
マツケンサンバはされたんですかね。
528名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 06:24:23 ID:+PxbX0Pt
マツケンはアンコールでやりましたよ。
529名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 19:59:22 ID:bZL1z4w1
朝日新聞本日夕刊に、コーホー=大フィルのコンサートが取り上げられていた。
少し驚いた。朝日新聞ってかなりグロ好み。
大フィル定演の批評なぞは載せたことないのにねえ。
530名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 23:13:03 ID:B9DUXI8q
初招聘の4/10に向けて気合十分の珍ポーコー氏は、御堂筋のスナックで練習を開始。
使用ディスクはコブラ指揮による史上最遅の演奏で準備に余念がない。
     |_|                 ...   |l
┌──┴───-┐         ─◇
│| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|│           /
|| 彡≡≡ミ   ||
||ω□-□ωm ||          ヌラヌラ〜〜〜   ヌラヌラ〜〜〜
|| ( 皿 ) // ||
│| (  つ ̄ ̄ ..||
└────彡≡≡ミ
       ω□-□ωm
        ( 皿 ) // 
        (  つ──__
        │ │つ| /__/ 
        (__)_) __ll__  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
531名無しの笛の踊り:2005/04/07(木) 12:25:30 ID:O6EjLPfc
>>528
吹奏楽版のマツケンはよく定演とかで聞くけど、
オケ版のマツケン聞きたかったな!
532名無しの笛の踊り:2005/04/07(木) 16:17:32 ID:ydJTPfL7
┌──────────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/● ̄\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      < 光彩陸離たるぼくの大フィルデビューも間近といえよう。
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /  _______ \./          \
│   │\     │  │ <〜〜〜〜〜〜〜). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \LLLLLLLLLL/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
──────────────────────────────────────────
533名無しの笛の踊り:2005/04/08(金) 19:44:18 ID:vIFTgp/+
歴史を語ってほしい。自分を語る指揮者は腐るほどいて処理し切れん。
予言は大切、オケも大切だったら、素晴らしいのに。
534名無しの笛の踊り:2005/04/08(金) 22:50:08 ID:+EBAwvkL
長原"エキサイティング"幸太氏、毎日新聞が取材
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050408ddm003070053000c.html
535名無しの笛の踊り:2005/04/08(金) 23:00:05 ID:IXjLHcQv
>>529
その記事、



(前略)
モーツァルトの40番、第1楽章は悠揚たるテンポで、「最後は『トリスタンとイゾルデ』
のように。「運命」は「昔のスタイルで入り、第4楽章の『勝利の行進』はオーケストラの脱線寸前
までやりたい」。
(中略)
評論家らしく、それぞれの曲を過去の名指揮者がどう演奏したか、実演付きでレクチャーもする。
(中略)
ライブ録音もする予定だが、「CDになっても僕は推薦盤として挙げないだろうな」と笑った。
(後略)




要するに
1.クナやワルターやフルヴェンの真似をしてみせる。
2.CDを出す予定。

(爆
536名無しの笛の踊り:2005/04/09(土) 20:51:31 ID:x3Xwas5B
778 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2005/04/09(土) 15:18:37 ID:BKEnIzQa ID:BKEnIzQa
今回なぜ騒ぎなのかというと、自腹ではなくお金をもらってプロオケを演奏する初めての機会なのだ。
それが“すごすぎる”訳なのだといえよう。

779 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2005/04/09(土) 15:30:25 ID:YYoTPdUW ID:YYoTPdUW
>>778
なんと…それは確かに凄すぎる…。
大フィルのフロント頭大丈夫?

782 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2005/04/09(土) 18:08:52 ID:zHWVZSSh ID:zHWVZSSh
>>778
マジ?大フィル事務局もすごい判断をしたもんだなあ。
537名無しの笛の踊り:2005/04/09(土) 21:00:50 ID:bwDLelBk
いよいよ明日だな。
538悪臭のシャア:2005/04/09(土) 21:51:10 ID:0o4Py62U
まさに命を賭けたあそびと言えよう!
539名無しの笛の踊り:2005/04/09(土) 21:51:54 ID:bwDLelBk
盛大に指揮台の上でリアル不法なんてことになったら……
540名無しの笛の踊り:2005/04/09(土) 22:26:31 ID:TL5Xz1JS
コンビニへ垢ピーを買いに行くだっちゃ☆
541名無しの笛の踊り:2005/04/09(土) 22:59:09 ID:uNSwBi2n
>>539
第二のシノーポリと呼ばれることであろう。
542名無しの笛の踊り:2005/04/10(日) 03:31:24 ID:YAIcdbUf
うおおおお今日の演奏会リアルコーホー指揮かよ
ネタ仕込みにいってみるかああああああああああ
543名無しの笛の踊り:2005/04/10(日) 05:53:43 ID:809r9GUI
大フィルヲタの漏れとしては、定期S席のRDの席が、3500円だったんで、ちと嬉しいwww
544名無しの笛の踊り :2005/04/10(日) 15:57:16 ID:E370+OKN
お前等、リポートよろ。
で、フライングブラボーして、滅茶苦茶にするか?ww
545名無しの笛の踊り:2005/04/10(日) 19:58:42 ID:fyGmLaTU
最後のハイドンのセレナードは反則。
涙でそうになった。

フィガロはむちゃくちゃ遅いテンポでびっくりした。
40番ともども、いろんな仕掛けがあってぎくっっとするところ多数。
けっこうびっくりすしたよ。
ああ、こういうのが好きなんだなあというのが丸わかりだけど、
好感は持てたなあ。
ああいう遅いテンポはすきじゃないけど、
日ごろわかんないところがよく聞こえた。

ベト5は、思ったより格調高くて楽しみました。
中間楽章が特によかったと思う。
ティンパにと真剣勝負みたいな感じだった。
前からあのティンパにのひとだっけ?
最近、すごく上手く感じる。

最後にサイン会に並んで、著作にサインしてもらった。
はじめてみたけど、いいおじいちゃんって感じ。
ああいう人がああいう文体で書くのかと、なんだかおかしかった。
546名無しの笛の踊り:2005/04/10(日) 19:59:44 ID:fyGmLaTU
そうそう思ってよりぜんぜん出っ歯じゃなかった。
547名無しの笛の踊り:2005/04/10(日) 21:20:41 ID:4MFjb5bO
興味本位で聴きに行ったオレが悪かった・・・
吐き気を催す恣意的な演奏。
オケのやる気の無さ(やむなし。同情する)がストレートに
あらわれためちゃくちゃなアンサンブル。
あ〜。まだムカムカする。
548名無しの笛の踊り:2005/04/10(日) 21:34:35 ID:V6gfupqQ
>オケのやる気の無さがストレートにあらわれためちゃくちゃなアンサンブル。

なんだ、いつものことじゃんw
物の見方が恣意的だなwww
549名無しの笛の踊り:2005/04/11(月) 02:41:11 ID:2GGnlJPr
酷い演奏会だったw候補編曲版だwフルトヴェングラー、ワルターの偉大さが解ったwww
550宇野珍ポーコー:2005/04/11(月) 09:26:55 ID:4c7npsn7
CDが発売されたら小石君にお布施を渡し、推薦にしてもらうといえよう。もちろんぼくも推薦することを一言伝えておく。
551松沢犬:2005/04/11(月) 11:47:47 ID:9MqqgL1w
>>550
先生、それは畑中先生盤の代役特選で実績のある僕の役目です。
552名無しの笛の踊り:2005/04/11(月) 12:14:57 ID:2GGnlJPr
来週の道義逝くべ。ショスタコ京都の時ヨカータし。
553名無しの笛の踊り:2005/04/11(月) 19:12:06 ID:r0wYTlBV
>>545
サイン会とかやってたのかあ。
人波に流されるまま帰ってしまった。残念。

ティンパニの中の人、いい音出すし叩き方がカコイイ
554名無しの笛の踊り:2005/04/11(月) 20:13:09 ID:FT3GYayF
>>545>>553
ティンパニストの名前も知らん椰子ばっか逝ってたんかい。
アフォヒョーロンカ見に逝くアフォどもがっ!
555名無しの笛の踊り:2005/04/11(月) 20:33:33 ID:XDckujXn
大フィルでは学生時代の評価が一生を左右している訳ではないですね。
大フィルは進んでいますよ。ソニーの盛田昭夫のように進取の精神!
556名無しの笛の踊り:2005/04/13(水) 16:30:24 ID:Zy/DChlc
今日の朝日新聞夕刊に、長原君の記事があるよ!
3面「旬の顔」というシリーズ。
557名無しの笛の踊り:2005/04/13(水) 16:58:54 ID:u2J1bRSx
>大フィルは進んでいますよ。ソニーの盛田昭夫のように進取の精神!

どう進んだん?
教えてえな。
558名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 00:20:24 ID:9J8eCp2n
>557
ベルリン・フィルやウィーン・フィルを見下せるようになった。
559名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 00:27:15 ID:MMbvD1+8
こんにちは
過去(20年以上前)に大フィルで、中学生くらいの人がオケでバイオリンを演奏していた
という話を聞いたことがあります。

本当でしょうか?
560名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 00:52:27 ID:j2qxEl7S
大フィルのパーカッションに是非奈良のババアを。
561名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 10:59:00 ID:EquTGwn6
>>559
ホンマや。
高校生も老人もおったな。
せやけど今でも中学生やなくてもフリーター
みたいなヤツがいっぱいステージで弾いとるがな。
だいたいアマチュア指揮者が音楽総監督やったわけやからな。
562名無しの笛の踊り:2005/04/15(金) 21:39:05 ID:Cy1IViQY
大植ホモ監督も、いまだに中学校廻って稚児さがし、やってまんなぁ!
563ジャマー懇親会:2005/04/15(金) 21:56:14 ID:8I/FecXE

クラシックコンサート、オペラ観劇の必需品。 快適な鑑賞環境を!

携帯ジャマー
【ウザイ着信音も丸ごとカット!で大人気の携帯電話妨害機】
http://www.sherlock-holms.com/catalog/keitai2.html
http://www.its-tokyo.co.jp/jyohoukiki/keitaijya/jyama-.html
http://www.rakuten.co.jp/akiba/471021/471103/

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1113460020/l50
☆携帯ジャマーについて語ろう~♪その2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107618185/l50
564名無しの笛の踊り:2005/04/16(土) 07:33:01 ID:ZWuc/tKS
要するにうらやましいんだな?>>562

おまえさんみたいなんが、ロリコン犯罪起こすのだ
ひっこんどけ
ここは音楽語る板


565名無しの笛の踊り:2005/04/16(土) 17:28:25 ID:4XyEtsJs
明日はカッーと来る予感 楽しみ♪
566名無しの笛の踊り:2005/04/16(土) 17:51:06 ID:M89lOHdx
何を綺麗ごと言うとんじゃ!
まだ年端も行かない、小学校高学年や中学生を、音楽指導とか何とか言って、
ホテルの部屋に連れ込んで、
まだ青い肛門に、大植のでっかいチン○を、無理やり突っ込んで!
痛い!痛い!と泣き叫ぶ、美少年の顔見ながら、射精している音楽監督が、許されてエエンカ???

567名無しの笛の踊り:2005/04/16(土) 17:54:01 ID:W2wXJGWY
そんなことしたらアメリカでは懲役20年
568名無しの笛の踊り:2005/04/16(土) 18:06:53 ID:lDMTEloz
>>566
おまえ、かなりあぶないこと書いてるのわかってる?
誰が書き込んだのか、個人を特定するのは簡単になってるのをお忘れなく。
569名無しの笛の踊り:2005/04/16(土) 18:08:23 ID:lDMTEloz
おっ、まちがえた。
個人ではなくてどのパソコンから書き込まれただった・・
570名無しの笛の踊り:2005/04/16(土) 18:09:37 ID:lDMTEloz
ついでに、通報しておいたから、これは告発ではないよ、おれは
身内だから告訴だな。
571荒れてるなぁ。。。。:2005/04/16(土) 18:37:13 ID:Tvo7CYsM
明日梅田逝くぜ。当日券は【若干】しか無いらしい。漏れは虹から並ぶぜ。因みに惨事発売。
572名無しの笛の踊り:2005/04/16(土) 18:58:10 ID:M89lOHdx
>>570
痛いとこ突かれて、やけに必死だな!
身内って、やっぱりホモのお仲間?
573名無しの笛の踊り:2005/04/16(土) 19:31:40 ID:lDMTEloz
>>572
ははは。まぁ、1−2週間待ってろってw
574名無しの笛の踊り:2005/04/16(土) 19:32:24 ID:W2wXJGWY
>>570
こういう場合どこに通報するの?
575名無しの笛の踊り:2005/04/16(土) 19:36:12 ID:lDMTEloz
まぁ、今のところ口頭だけで事情は伝えてあるし、正式に告訴状を提出
するのは週明けだけどね。ただいま、顧問弁護士に依頼中ですわ。
576名無しの笛の踊り:2005/04/16(土) 19:37:23 ID:lDMTEloz
告訴状は警察に提出するって言ってたけど、顧問弁護士は。
577名無しの笛の踊り:2005/04/16(土) 19:38:06 ID:VWWDY4uq
アメリカでは指揮者はホモでないと出世できない。
バーンスタインも小沢もレヴァインもそうだったし。

大飢は幼児性愛? じゃあCAMIの先輩、レヴァインと同じだ。
578名無しの笛の踊り:2005/04/16(土) 20:32:40 ID:M89lOHdx
>>576
お前もホンマにアホやな!警察がいちいち、この程度のこと取り上げててたら、きりないやろ!

それより、その必死さが、気になるな?
お前も、オコボレもろてんのか?

>>567
大植がアメリカで、ジュニアオケの美少年に手出して、それが発覚したから、日本に逃げ変えった話は、誰でも知ってるやろ!
579名無しの笛の踊り:2005/04/16(土) 20:51:23 ID:4XyEtsJs



















580名無しの笛の踊り:2005/04/16(土) 20:52:22 ID:4XyEtsJs
♪井上道義指揮大阪フィルハーモニー交響楽団UMEDA演奏会♪
4月17日(日)16時開演
大阪梅田芸術劇場
ワーグナー/楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲
ショスタコーヴィチ/ステージ・オーケストラのための組曲(抜粋)
ドヴォルザーク/交響曲 第9番 ホ短調 作品95「新世界より」
料金:S\6,000 A\4,500 B\2,500
お問い合わせ 梅田芸術劇場 06-6377-3800
581名無しの笛の踊り:2005/04/16(土) 21:27:01 ID:lDMTEloz
>>578
専門家が立件するの大丈夫って言ってんだから、まぁ、待ってなって。
告訴状受理されたら(というか告訴状出してくださいって警察が言ってた、
だから専門家に委任した)また教えてやるよ、告訴状Noとか。


582名無しの笛の踊り:2005/04/16(土) 22:59:09 ID:dorlfrQR
通りすがりなのでこのオケには全然興味ないのだが、一応一言。
2ちゃんなら何書いても許されるという時代はもう過去のこと。
最近の2ちゃんは誹謗中傷系に関しては運営板にチクればすぐログを警察とかに提出するからマジで気をつけな。

逮捕者が出てしまうと板のルールが厳しくなってしまうんで頼むよ。
懲罰鯖(ex)送りだけは勘弁してくれ。

583名無しの笛の踊り:2005/04/16(土) 23:04:41 ID:lDMTEloz
>>566および>>578の4行目以下は絶対に見逃せない。
覚悟しておくように。
584名無しの笛の踊り:2005/04/17(日) 00:09:05 ID:IAU4ZXly
毎日、新聞読むのが楽しみ…
585名無しの笛の踊り:2005/04/17(日) 00:19:26 ID:xkW2etRn
今時2ちゃんからの逮捕者なんて新聞のニュースにもならんよ。
運用板とか見れば分かるけど、記事にならないだけでけっこうな人数が警察に踏み込まれているから。
586名無しの笛の踊り:2005/04/17(日) 12:13:38 ID:xTXFSNBE
566,578は完全にアウトだな。告訴したら警察はまちがいなく動く。
名誉毀損は親告罪だし、書き込みの内容に悪意が満ち溢れている。単に
事実を語っただけではすまんね。

まぁ、この話題はここまでにして、音楽の話にもどしましょうw
587ぐ。:2005/04/17(日) 12:19:49 ID:d14rp+5H
>>586
大学生のアンチャンまた姿現したな.
名誉毀損なら大植本人が告訴する必要がある。
大植はお前ほど暇ではない。
588名無しの笛の踊り:2005/04/17(日) 12:32:13 ID:xTXFSNBE
>>587
私が告訴するなんて一言もいってませんけど。
ご本人周辺からそういう動きがあるっていう話だったから、書いたまで。
いや、もうやめときましょう。
589名無しの笛の踊り:2005/04/17(日) 12:53:06 ID:sAKeLUYD
小学生の喧嘩で
「おまわりさんに言いつけたからな!」
「じゃ早く連れてコイよー」
ってレベルだな。
どっちももうやめれ。
590名無しの笛の踊り:2005/04/17(日) 12:56:27 ID:OBuZOvsx
大阪フィルって名門だけど
演奏は、関西フィルやセンチュリーに負けてない?
591荒れてますなぁ:2005/04/17(日) 12:58:37 ID:tEowl2Ay
本日梅田の演奏会、当日券は S6000円ーA4500円のみラシイ漏れは今電車デ向かってるぜ。なんせ【コマ劇場】を改築したホールなんで、チト不安w
592名無しの笛の踊り:2005/04/17(日) 13:05:24 ID:Iod/i/93
おや、ワタクシも本日、梅田演奏会でさあね。
これから電車で向かうとこですよ。
プログラムがすごいんで、楽しみです。
593名無しの笛の踊り:2005/04/17(日) 13:51:38 ID:nwWnOxhz
>ベルリン・フィルやウィーン・フィルを見下せるようになった。

いいねえ あんな田舎都市に負けるはずが無い
594名無しの笛の踊り:2005/04/17(日) 14:19:34 ID:4PrWL+yJ
ニューイヤーには六甲颪や大栗作品だけでコンサートをやるとか、
そういう独自性がないとウィーンには勝てませんよ。
595名無しの笛の踊り:2005/04/17(日) 17:59:53 ID:xpDH/bsU
>590
シェフがかわってからのセンチュリーは惨憺たるもの。
第100回記念定期は、騒々しいシュトラウスにげんなりした。
一方関西フィルも出来不出来があって、勝ち負けは難しい。
もしかしたら、最近好調の伏兵大阪シンフォニカーが大フィルのライバルだったりする。
596名無しの笛の踊り:2005/04/17(日) 20:02:28 ID:yrT3kqEe
>>592
今回はパスなのですが、ステージ・オーケストラのための組曲は
京都ですごいのを聴いてきたので、今回もすごいのでしょうな。
行かれた方、感想をよろしく。
今後井上ミッキーが定期に立つときは「ボルト」とか「馬あぶ」とかをひそかに希望してます。

>>595
センチュリー100回定期は悪くはないんだが途中で寝そうになってしまった。
関フィルは、覇気があるときと無いときの差が大きいですね。当たればホームランだけれど…。
藤岡はんのショスタコーヴィチは理論倒れしてると思うので、それは何とかしてほしい。
597名無しの笛の踊り:2005/04/17(日) 20:40:45 ID:jFqqo12h
「梅田芸術劇場」、音響悪すぎ!!

大フィルが誇るブラスの轟砲w、低弦セクションの音までが
ことごとく周りの壁に吸い込まれるような感じで、「こもって」
しまって全然伸びがなかった...
とてもじゃないがクラやれるハコじゃないだろ、ありゃ。

2曲目のショスタコの「組曲より」は、それなりに楽しめた。

パンフ(まあチラシみたいなもんだが)の代表取締役社長の
「ごあいさつ」の中の、「日本を代表する大阪フィルハーモニー
交響楽団の演奏による...」のところは、よかた!!w

けどまあ、大フィルはあそこは最初で最後にするのが吉かと。
598名無しの笛の踊り:2005/04/18(月) 01:13:28 ID:t4cW99mG
>>596様 ショスタコ今回の方がウマーでした。デッドな音響により、すわっ、ムラヴィン・レニフィルかぁっ!な場面続出です。ショスタコはやっぱ東京文化会館!梅田コマ劇場!
599名無しの笛の踊り:2005/04/18(月) 06:52:33 ID:y1nPEq3i
音響の悪さはもちろん(元々電気(電子)音響機器使用が前提の会場)
のことだが、昨日は井上先生も大フィルもちょっとテンション低かった
んじゃない?
1曲目のマインスタージンガー序曲も「こけら落とし」公演オープニングの
華やかさがあまり感じられなかったし...

確かに、ショスタコとアンコールにやったアンダーソン「舞踏会の美女」が
メインディッシュの演奏会でしたな。
600名無しの笛の踊り:2005/04/18(月) 12:20:51 ID:BrVUtLsW
600
601名無しの笛の踊り:2005/04/18(月) 18:43:10 ID:EUfNvrH5
イギリスのプロムスに出演したら拍手大喝采だろうな。
なんとかこのコンビでヨーロッパ演奏旅行を実現させたい。
N響が次シーズン公費でヨーロッパへ行くだろ、自費で行け
よー。
602596:2005/04/18(月) 20:52:03 ID:oYruH9Fd
やはり本来のディッシュが微妙でショスタコーヴィチが主食でしたか。
皆さま、どうもありがとうございました。

さて今月もこれから大植強化旬間ですな。楽しみ楽しみ。
603名無しの笛の踊り:2005/04/18(月) 22:25:07 ID:5T9Rgr63
>>566
予定通り進んでます。
604名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 00:31:46 ID:SRxAZ/8P
>>601
たしかに井上氏と大フィルは相性いいですよね!!
それによく登場されてますし。

でも今はオフィシャルな関係はないんですよね?
大フィルも「首席客演指揮者」になってもらったらよいのでは
ないでしょうか?
605名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 19:36:26 ID:u+H8+bzP


性事 of 英次
606名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 20:05:47 ID:qbZelO2T
>イギリスのプロムスに出演したら拍手大喝采だろうな。
>なんとかこのコンビでヨーロッパ演奏旅行を実現させたい。

大阪フィルのエニグマ変奏曲とエロイカは圧倒的だった。
2004年3月23日(火)の民音コンクール演奏会でのことです。
ジェームズ・ロウ指揮大阪フィル:エルガー”エニグマ変奏曲”
アレクサンダー・マイヤー指揮大阪フィル:ベートーヴェン”英雄”

素晴らしくてインタビューしようとしたが(しつこく)、大フィルメンバー
の皆さんに逃げられた。
607名無しの笛の踊り:2005/04/20(水) 02:16:26 ID:kp1Pl9qe
21(木)
関テレのニュースで大フィル&長原くんの特集あります。

http://www.ktv.co.jp/b/news/index.html
608名無しの笛の踊り:2005/04/20(水) 07:10:53 ID:/kpA4eGc
>606

あれは本当に素晴らしかった。オーボエはA先生でしたな。
609名無しの笛の踊り:2005/04/20(水) 13:46:29 ID:YS3MaAi7
>>581
告訴マダー?チンチン♪
610名無しの笛の踊り:2005/04/20(水) 20:42:17 ID:VlXVKMGv
>>608
ここのオーボエは3人3様で皆素晴しい。A先生もOさんもKっちも。
A先生って最近ちょっと音が抜けたりしていない?...心配。
大好きなA先生には今後とも頑張ってもらわんとね。
611名無しの笛の踊り:2005/04/20(水) 22:58:40 ID:sSs7zsLh
>>607さん
貴重な情報を頂きまして、まことにありがとうございます。
木曜日はいつも朝が早く、新聞は持って出ますので、607さんの
情報提供がなければ見られないところでした。
早速録画セットしておきます。
本当にありがとうございました。

関テレのサイトの番組表見てみましたら、↓ですね。

17:54〜19:00 FNN スーパーニュース ほっと カンサイ
▽大阪フィルの年間予約が3倍に!若きバイオリニストが奏でる平和への願い

大フィルの財政は大変苦しいと、以前このスレにも書き込みが
あったかと思いますが、年間予約が3倍にも増えたというのは、
やはり早くも大植音楽監督効果は絶大、というところですね!

財政が安定してますますオケ全体として総合的に向上、発展
していってもらいたいものですね!
612名無しの笛の踊り:2005/04/21(木) 12:46:12 ID:+AU1Eln1
大阪市の借金は5兆円!
613名無しの笛の踊り:2005/04/21(木) 16:26:37 ID:GBIeXFnL
ベルリオーズ/序曲”海賊”は映画のテーマ音楽みたい。シンドバットの冒険
という題だったらよかったような。ドドンと始まるやヴァイオリンがズバッと
切り込むのは見もの。7月の大阪センチュリー響定期や11月のベルリンフィル
東京公演でもやるんですね。大フィルに勝てるやろうか。

614名無しの笛の踊り:2005/04/21(木) 16:30:28 ID:GBIeXFnL
バーンスタイン/セレナードは好きな曲。独奏がどうなんやろ。
615名無しの笛の踊り:2005/04/21(木) 23:08:48 ID:o6qAWbYJ
ダビドビッチのソロは良かった。べト7はもう完璧な演奏。
下手なあるいは手抜きの外オケにたいしては完勝だな。
616名無しの笛の踊り:2005/04/21(木) 23:38:54 ID:WYRJMZqA
しかし、あまりににも御大と違う演奏なので
ある意味感慨深い、これほどのオーケストラの機能美
を大フィルが聴かせるとは
もはや日本のトップレベルであることは間違いない
617ジャマー懇親会:2005/04/22(金) 00:32:29 ID:KR8EGPkJ
クラシックコンサート、オペラ観劇の必需品。 快適な鑑賞環境を!

携帯ジャマー
【ウザイ着信音も丸ごとカット!で大人気の携帯電話妨害機】
http://www.sherlock-holms.com/catalog/keitai2.html
http://www.its-tokyo.co.jp/jyohoukiki/keitaijya/jyama-.html
http://www.rakuten.co.jp/akiba/471021/471103/

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1113460020/l50
☆携帯ジャマーについて語ろう~♪その2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107618185/l50
618名無しの笛の踊り:2005/04/22(金) 04:35:50 ID:nMAvxA1i
このコンビで海外演奏旅行を実現させたいですね。
N響なんか皆様の金で来年大名旅行だろ、大フィ
ルに行かせろよ。
昨日はNHKのTVも入っていたな。
演奏は最高だったよ。616氏が的確に書いている。
619名無しの笛の踊り:2005/04/22(金) 07:17:19 ID:WYfNlnbd
バーンスタイン/セレナードは本当に素晴らしかった。

ベートーヴェン/交響曲第7番も見事。ただ第一楽章
での管の音色がいつもと違っていた。渋かったかな。
まだ監督らしくなかったと思う。期待しています。
620名無しの笛の踊り:2005/04/22(金) 08:13:07 ID:7b3VQNSr
素晴らしいベト7だったけれど
何かが違う、あれほど桶は完璧でドライブしてたのに
これって朝比奈後遺症かなあ、、、、、
621名無しの笛の踊り:2005/04/22(金) 09:44:12 ID:tyA0hcfj
>>620
全く同意。充実してるんだけど、何かが足りない・・・
バーンスタインの曲はつまらない上に長過ぎ。
622名無しの笛の踊り:2005/04/22(金) 13:43:34 ID:0/4wjqKr
今夜の部に行ってきます。
海賊とバーンスタイン、ベト7のどれが聴き所ですか?

623名無しの笛の踊り:2005/04/22(金) 17:06:10 ID:Q9uFyVO9
オレ的にはコンマス三人そろい踏みのバンスタ。
みんな集中しててノリも良かった。ダヴィさんのアンコールも感動!

べトはオレもちょっと不満かな。
確かに迫力はあったが、特に管が不安定で存在感もない。
せっかく古典配置にしたのに、ただ熱いだけの演奏。
これからに期待か。
624名無しの笛の踊り:2005/04/22(金) 18:25:13 ID:De3H1tG2



世界超一流レベルのフィルハーモニック大阪


625名無しの笛の踊り:2005/04/22(金) 19:26:19 ID:nMAvxA1i
しかし楽員もなにかしら風格が漂いますね。小野さんなんか
いいね、女性軍ももーちょっと派手に化粧したらおもろいが。
べト7の4楽章はまさに「舞踏の神化」だったのでは。9月
は期待できるよ。

626名無しの笛の踊り:2005/04/22(金) 21:28:37 ID:yvZ5H5KR
二日つずけて聞いたが、昨日と打って変わって
今日は素晴らしい、昨日物足りなく思っていたが
本日は大満足のベト7だった
627名無しの笛の踊り:2005/04/22(金) 21:45:40 ID:WuatLyG3
昨日は今日のためのリハーサルだったんか
リズムのふみしめが格段に鮮やかだった
1日で修正してくる大植はおそるべし
628名無しの笛の踊り:2005/04/22(金) 23:06:33 ID:Vfgy3u1i
指揮者、一生懸命なのは理解するが、風格に欠け、軽すぎる感じ。
もっと腰をすえて堂々と指揮した方が良い。
629名無しの笛の踊り:2005/04/22(金) 23:34:23 ID:sC1kBM/P
>>628
年を経て巨匠になる日を待ちゃれよ。
630名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 00:21:04 ID:i7fdsQRY
颯爽としていて、見映えがする人だと思った。
かっこいい奴だオーウエは。ベト7はよかった。
ショスタコーヴィチ、マーラー、ベルク、ストラヴィンスキーやらを
混ぜたような、バンスタの曲は糞つまらんかったが。
631名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 00:54:53 ID:OW/e9Io3
大植−大フィルの大熱演には大満足ですた。

しかし、会場の咳払いなんとかならんもんかね...
ダヴィさんのアンコールでも、ダヴィさんの演奏はよかったんだが、
エンディングの所で、右翼と左翼と両方で大きな咳しやがって、
ぶち壊し!
ベト7の2楽章でも、珠玉の主題の最中にもあちこちで大きな咳。
フィナーレでも、最後の盛り上がりに行く大事なところで、1階の
後ろの方で大きなくしゃみみたいな妨害しやがって!!
そのせいで演奏に全然集中できなかったじゃないか!!!!!

プロの「お客様の声」も、4つのうち2つまで、「一番乗り」拍手や
大きな咳ははた迷惑という内容のものを掲載してた。
大フィルサイドも大いに困ってるんだと思うよ。
632名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 01:39:42 ID:wAgC3808
>>631
俺はそういうものがまったく気にならないくらい集中してた。
633名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 02:19:35 ID:UJcPpR04
ただただ、指揮台の上でひたすら暴れるだけのベートーヴェンには閉口。
音は鳴っているが見た目ほどではなく、音楽は平板。
朝比奈の頃よりアンサンブルは整っているかもしれないが、良いわけでも無い。
管の音程の悪さは露呈していた。弦を鳴らしたければ、それに見合った管楽器の音量が必要。
朝比奈が管を倍にしていた理由も良く分かった。
弦と管のバランスも悪い。この手の音楽にはもう秋田。

ベートーヴェンの解釈も全く伝わってこない。
わざわざ弦を対抗配置にしたのに、今流行のなんちゃってピリオド的演奏でもない。
ベーレンライターを使ったかは知らないが、楽譜に忠実と言うわけでもない。
フルトヴェングラーや朝比奈がやっていたような大シンフォニーに仕立てるわけでもない。
かといって、超個性的なベートーヴェンになっていたわけでも無い。
ただ、踊り狂っていただけのベト7。
結局、サド伯爵を小粒にしたのが、大植だったということですな。
マーラーでは誤魔化せても、古典派はやはり誤魔化せない。化けの皮剥がれたり。
634名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 02:44:28 ID:qH58tOQT
ところで、今日会場で売っていたのは何のCDだったんですか?
多分、ダヴィドヴィッチさんの録音だと思うのですが、何の曲?というか。
635名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 08:30:50 ID:FLXUtWoA
サドは侯爵ですがな、確かに言われることはわかるがね、
わたしゃ目をつぶって聴いていたが、意外と構成的、端的
な演奏でしたよ、4楽章はワーグナー言うところの舞踏の
神化だからあれで良いのではない(誰か上に書いていた)。
とにかく演奏の質は高く、日本のオケのトップをいく演奏
会だったことは間違いない。
636名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 09:40:16 ID:xXFreElA
>>632
653はん同様、確かにおっしゃりたいことは私かて分かるでほんま。
弦と管のバランスが悪かったゆうのも、そのとおりやろ。
けどそれは、それだけ弦、特に低弦がよう鳴っとったゆうことやろ。
私は長原はんサイドにおったんやけど、さらに対抗配置で内側に
入ってんのに、小野眞優美はん率いるヴィオラパートの綺麗な
音がよう聞こえてきて、「この曲こんなにヴィオラが綺麗に
活躍するスコアになっとんたんや。」と、皆さん同様この曲は
もう数え切れんほど聴いてきたけど、あれほど綺麗なヴィオラ
聞こえてきたんは初めてやった。
今の大フィルサウンドの「締め」の核の一つとして、ヴィオラ
パートの充実ぶりが大いに貢献してるでほんま。
大植スタイルに否定的な意見があるのは当然で、633はんみないな
辛口評もないと、よかったよかった大満足ゆうカキコばっかり
では進歩がのうなってしまうしね。
ただ、辛口の中にも、できれば「もう秋田」とつき放して終わって
しまうんやのうて、大植−大フィルの今後のさらなる発展に期待
を持って見てもらいたいもんやでほんま。

私は大フィルはもうなが〜〜いこと聴いてきてるけど、去年
あたりから第何期目かの黄金時代に入っとるんやないかなほんま。
前回のマーラーといい今回のベートーヴェンといい、これほど
気力充実の名演奏次々と聴かせてもらえるなんて、大フィル
大ファンとしてはうれしい限りやでほんま。
前にも話出とった(大フィル協会に直接電話で問い合わせて
くれはった方もいたはった)けど、もうそろそろ、大植−大フィル
でCD出してもらいたいで。
うちで何回も聴きたいでほんま。

これからもますますがんばってや!!>大フィルメンバーの皆様
637名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 09:44:41 ID:xXFreElA

× >>632
○ >>633

× >>653はん
○ >>635はん

年寄りにはパソコン画面の半角の数字はつらいでほんま。(苦笑)
すみません。
638名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 09:53:02 ID:VBvSA1ZN
ベートーヴェン7番の終楽章、大植さんの身振りが自転車のタイヤに
空気を入れているように見えたのは、σ(^^;)だけ?
639名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 11:14:35 ID:O1Pm3elG
>>635
「舞踏の聖化」は第4楽章ではなく第2楽章に対するコメント。
640名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 11:57:20 ID:FLXUtWoA
>>636氏の熱い思いは同感です。最近オケの自主制作
CDが多く見られますので大フィルも作って欲しいで
すね。それとヴィオラの話ですが100%同感です。
来年はモーツアルトイヤーだからロバート&まゆみで
協奏交響曲をやってもらおうよ。
641名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 14:07:33 ID:aDkobRur
監督、ただいまNHK-AMラジヲ出演ちう!
642名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 14:35:50 ID:ZYTyOVE2
大植、アルブレヒトとか言うドイツのオッサンの後任で読響に移る
けど大阪のこっちの後任は誰か知ってたら情報キボン。
643名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 15:04:43 ID:rcLYc465
大植はマーラー以外はヘタレ
これ常識
644名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 16:12:25 ID:wpD0oIn7
読響が欲しがっている、という噂は聞いた事がある。
じゃあ、シモーノさんになるのかな?
5年後ぐらい?
645名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 18:54:17 ID:l4DZbYZm



     エ ニ グ マ 変 装 曲           


646名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 20:04:45 ID:CkyP5kkD
バイロイトがらみの嫉妬か。
東京の評論家連中も原智惠子扱いだし、学者サロンもどきも徹底無視してるようだな。
大植は糞の役にもたたん連中は相手にしないから余計腹立ってんだろ。
東京の連中や某指揮者ファンには大植がくやしくて腹立たしいんだろうな。w
647名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 21:55:27 ID:fDoEuqtw
一人何役もやっている人は悲しい人ですね。
648名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 22:09:46 ID:jma3myFY
読売だけは絶対にあかん、大阪人には耐えられん
これはDNAに書き込まれたものや
649名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 00:21:59 ID:XC1RdRvY
>>636, 640
小野眞優美女史大人気!
かく言う漏れもファンです。
大フィルのヴィオラは日本一絶対間違いなし!

>>来年はモーツアルトイヤーだからロバート&まゆみで
>>協奏交響曲をやってもらおうよ。
いいですね〜!
ぜひとも実現希望!
650名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 02:52:01 ID:5W3/HhA8
最近のセカンドの充実も特筆やでほんま。美奈タンの功績大。
ゲスト首席なんてほんまにいるんかいな。
内声部の充実は御大がいつも言うとったことでっせほんま。
わし636とはちゃうでほんま。
651ぐ。:2005/04/24(日) 03:27:41 ID:6jDnZd0J
>>644
>5年後ぐらい?

大植と大フィルの契約は2005〜2006シーズンまで。
2006〜2007シーズンからの後任は外山さん。
652名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 10:02:45 ID:7RzULIAe
外山、岩城、若杉の時代は終わったのよ。
653名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 12:56:34 ID:PpWXTCfI
たとやま先生がお怒りになるのも無理ないと思います。
きちんと詫びを入れるべきです。
654名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 13:02:41 ID:9CaFO4BQ
せめて若杉に来て欲しい。
若杉のマーラーなら納得できる。
655名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 17:43:51 ID:Jn8l5Eyb
監督はバーンスタインの話を大フィルでされていないでしょう。
それが大きな誤解になっている。
656名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 18:49:36 ID:z59jjdqG
655
何のこと面白そうやから教えて教えて
657名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 20:43:12 ID:Jn8l5Eyb
>654
若杉・小澤・岩城で、若杉先生だけがブレずにテンポが定まる。若杉先生
には文化勲章をとって欲しいと何遍も書いたけど、改めてぜひお願いです。
文化勲章の可能性があるのは若杉先生だけでしょ。他の先生は大新聞全国
版に掲載された評論で評価が定まってます。モルダウ、海をやってほしい。
658名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 21:16:10 ID:7RzULIAe
もーいいよ、ロートル連中は。大植さんが年に4回出て
あとはスクロバとかチョンとかにお願いしたい。
バカすぎイヴァキ、ソトヤマなんかは引退しろ。
お前さんらが日本のクラシックをだめにしたんだ。
659名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 22:33:57 ID:dl2X1RJA
>>658
あんたなんぼなんでもそれは言い過ぎやろ
おっちゃんらは、けっこう聞いてきたんやから
もっと敬老精神もたんかい
660名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 22:39:16 ID:fH8uaaNw
たと山センセイは大フィルと喧嘩して
自分が懇意にしてる合唱団との第九の伴奏も
別のオケにまわして仕返ししたらしいが。
661sage:2005/04/24(日) 22:41:40 ID:aQ4nEAjP
>>654, 657
1月定期は最近稀に見るつまらん演奏だったが。
若杉は琵琶湖で十分。
首席客演は井上がいいな。高関、下野も後半の結果次第でいいかもね。
海外大物は強力なスポンサーがない限り無理だろ。
662名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 22:51:40 ID:XR0b4ih7
むしゃくしゃして聴いた
大フィルなら何でも良かった
今は後悔している
663sage:2005/04/24(日) 22:56:13 ID:aQ4nEAjP
話かわるが首席チェロも広島出身?
監督、コンマス、ビオラと広島県人多いんだな。
664名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 20:00:50 ID:rmRrroRs
来年6月に大阪でワルキューレの第1幕の演奏会形式のコンサートが
あるが、これ大植と大フィルじゃないの?だれか知らんか?
そのあと名古屋、東京とやるが歌手は3人で済むし合唱もいらん。
ハノーヴァーでもやってるで同じプロ。絶対そうやで。
665名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 10:26:32 ID:K8EmV7Mj
>来年6月に大阪でワルキューレの第1幕の演奏会形式のコンサートが...

↑え?どこに出てたん?
666名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 19:40:49 ID:daR4lP/a
あくまで推測なんです。スミスというアメリカのテノールが
大植さんの指揮で今夏トリスタンを歌うわけですが、このテ
ノールのHPに来年6月大阪、名古屋、東京でコンサート形式
でワルキューレ1幕を歌うと出ている。で勝手に想像している
わけだが、どう考えても大植?大フィルと思う。大阪から始ま
るしね。
667名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 19:52:02 ID:41jKbfhf
BIGNEWSやな。
668名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 23:29:59 ID:Zu4qROzb
>>666氏の情報源はここだな。
ttp://www.robertdeansmith.com/performances.htm
669名無しの笛の踊り:2005/04/28(木) 00:27:12 ID:YIielXjk
>>668
おおうえの名前は?
670名無しの笛の踊り:2005/04/28(木) 06:44:28 ID:Situ+SY0
それがないから推測と言ってるやんか。
671名無しの笛の踊り:2005/04/28(木) 08:30:04 ID:A0+4urAn
ハノーファー北ドイツ放送フィルの来日、という予測もありか?
672名無しの笛の踊り:2005/04/28(木) 10:33:11 ID:eG8LPAhK
大植=大フィルだとすれば、定期演奏会ではなさそうだから、
特別演奏会をやるのだろうな。
673名無しの笛の踊り:2005/04/28(木) 20:53:50 ID:3+43WdNa
>>671
たしか来年は再来日するはずだよ。
ハノーファーのオーボエ奏者がYahoo掲示板で書いていたよ。
でも、この日程だと電撃公演って感じだね。
674名無しの笛の踊り:2005/04/28(木) 23:47:18 ID:Situ+SY0
NDRではすでにやっているから673説もありうる。
しかし大フィルでやって欲しいな。
675名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 08:23:51 ID:82cL2RYr
今日いずみホールに行くが、R・シュトラウスの「町人貴族」って
どんな曲?恥ずかしながら存在すら知らんかった(¨ )
CDもそんなん見たことないし
676名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 09:47:55 ID:AMCXYkPR
>>673
「ワルキューレ第一幕」はNDRの来日公演で上演される。
大阪フィルではない。
これは大植自身から聞いた話。
677名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 14:05:31 ID:3baNl01J
>>676
ハノーファーでは前座はタンホイザーだったけど、
バイロイト後だからトリスタンが期待できるかも。
チャリティーでのトリスタンは愛の死が絶品だったから楽しみだな。
ジークリンデとイゾルデじゃたいへんだけど歌ありを希望しときます。
678名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 21:45:49 ID:DsTx2O68
それは残念至極。大フィルの年末オペラでワーグナーを
お願いします。
今日はまず「アリア」で電車事故の犠牲者を追悼すること
より演奏会ははじまった、マ・メール・ロアは完璧な演奏、
夢とファンタジーに満ちた演奏。町人貴族は渋い曲の割に
は客は楽しんでいた。編成から見ていずみホール向き、大
フィルは長原、小野はじめ大活躍、仕立て屋の踊りがアンコ
ール、アンコールでは大植はほとんど指揮せずオケの演奏を
客と共に楽しんでいた。大阪に来て本当に良かった、と挨拶
町人貴族などは大フィルだからこそ演奏できますと挨拶して
いました。技術的にも絶好調の大フィルではありました。
679名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 23:00:17 ID:pOe7uQQo
今日のいずみホール、よかったです。
尼崎のJR脱線事故の犠牲者を悼むG線上のアリアが奏せられましたが、
拍手をするアワテモノもおらず、聴衆もGoodでした。
僕がいちばん愉しめたのは、ブルグさんのオーボエ。
とてもまろやかなオーボエの音がすばらしかった。
終演後、楽屋口でサインをいただいたが、なんかあったかい人柄が
感じられる人でした。
大植さんも大フィルのメンバーも、演奏会の充実ぶりには満足されて
いるのではないかなぁ。
680名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 23:09:21 ID:eNgoBbHF
大植さんの人柄いいけど
団員がね〜。
681名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 00:23:20 ID:8BXevpnF
私も聴きに行きました。
大植さんの冒頭の挨拶で、いずみホールの関係者の方が事故に巻き込まれていた、とおっしゃっていました。(-人-)

演奏は、ブルグのオーボエが良かったです。楽しそうに吹いていました。
大植さんは大フィルと契約を延長した???ということを最後に言っていたと思いますが、聞いていた方はおられますか?
682名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 00:26:46 ID:GeixzWWx
監督からアンコールの前に長期契約を済ましてきたと、報告有り。
アンコールはコンマス町人貴族から長原幸太に任せた「必殺仕掛人(監督談)」。
アンコールぶりは帰りに前を歩いていた子どもが「さぼってた〜」と言っていた、スヴェトラーノフ仕様。
監督は移動スケジュールが厳しいそうで、さっさと抜けだした模様。時計を気にしていたパフォーマンスは本気だったのでしょう。
ちなみに私はブルク氏のオーボエもさることながら、ディープにしてベタつかなかった「マ・メール・ロア」が良かったです。
あとは、近くの席でぶつぶつ独り言を言って、奇声でブラボーを飛ばしていた奴が、
悪臭(この板的にはモーツァルトの口癖のアレの臭い)を放っていて、キモいを超えて迷惑だったですな。
683682:2005/05/01(日) 00:34:05 ID:GeixzWWx
おっと単語の順が変だ。
>アンコールは町人貴族からコンマス長原幸太に任せた「必殺仕掛人(監督談)」。
だった。

客席にはエイジ・エクスプレスで行った先の高校生?が多かったです。
楽屋口の幸太氏は、その高校生からも人気でした。
次のいずみシリーズのプログラムはもちろん出ているけれど、
12月の高関健の指揮については情報なし。
684名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 03:27:10 ID:/mIM0KUq
>>682
> 監督からアンコールの前に長期契約を済ましてきたと、報告有り。

おお! 何年ぐらいだろ。
685名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 09:05:55 ID:kKtkJjHq
まだまだ演奏してもらいたい曲が山とあるからねー。
ベートーベンやブラームスの全曲演奏なんかやって
頂戴、ソリストにキーシンとかハーンを呼んで。
ワーグナー、R・シュトラウス、勿論マーラー、ブルッ
クナーも。夢は広がります。
686名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 13:05:12 ID:ZdfvPcOO
あれは「長期契約すませました」と云ってたのか。
道理でオケのメンバーが嬉しそうに拍手していた。
彼の日本語、よく聞き取れないことあるのよね、音楽はあんなに明快なのに。

「町人貴族」が最高に面白かった。
実演でもCD聴いてもつまらなくて、「たかがR・シュトラウス」
と思っていたけど、昨夜のようないい演奏で聴くと「さすがR・シュトラウス」!
687名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 18:51:56 ID:kKtkJjHq
>>686相当な耳の持ち主だな。弾いている連中の
興にのっていたね。
688名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 19:37:01 ID:nrv6uut/
思えば監督就任コンサートで「バーンスタインの弟子だけあってのりが
よく似てるわ」といって笑っていたのに・・こないだの「悲劇的」といい、
今回の「町人貴族」といい、、たった二年でこれだけの変貌をとげるとは
こうなったら目指せ世界のメジャーへ---

689名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 19:39:16 ID:SQO580UL
大植もバーンスタインの釜掘ってるのかな?
幼児性愛はいつからなんだろ・・・。
690名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:12:03 ID:9DkkjL/A
訴えますよ?冗談じゃなくてね
691ぐ。:2005/05/02(月) 01:41:18 ID:xTr/PSmk
>>690
必死だな、台フィルヲタよ。
692名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 08:40:56 ID:4EuIf8dE
5/2付けの日経朝刊に大植監督が載っているね。
大フィルには触れていないけど。
693名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 09:19:25 ID:Xm5ZteWJ
689さん
えーっそんなん有名な話じゃないですか。大植さんいまだに独身だし。
694ぐ。:2005/05/02(月) 11:41:28 ID:Ho/ovPM/
>あれは「長期契約すませました」と云ってたのか。

ウソこくな、ボケ。
大植の契約は2006まで。
695名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 11:55:46 ID:KUlhMdQy
大植さん独身ってマジですか?
すっごいタイプです。
696名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 12:15:59 ID:/W+4p8QY
>長期契約すませました

よかったですね。梶本の大阪撤退とか、キャッシュフロー悪化とか
を聞いていたから。脱線だけど、当日のサラリーマンの飛び込み客
をなんとか入れて欲しい。働き過ぎでボロボロだけに。真剣です。
697名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 12:30:40 ID:ONPHWp7A
小沢、佐渡、そして大植は穴兄弟か・・・。  いや、「棒兄弟」かなw。
大人同士のホモなら御勝手に、で済むけど子供では・・・。
698名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 13:10:29 ID:zKs56gBC
いや、ノーマルHOMOなら害はないし
どうぞご自由にってところです
芸術家には割りと多いし、、指揮者としての力量
が肝心
699名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 14:10:20 ID:Bg6cDlba
さすがのバーンスタインも佐渡はブサイクすぎて遠慮したらしいが・・・。
700名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 20:11:58 ID:utg4hpuY
>695
女性ではダメ。男の子でないと。

>698
ノーマルHOMOじゃない。幼児性愛、これは犯罪。
701名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 22:30:32 ID:vMJMNMu/
大フィル聞いてるヤツ・・・書き込み見てるとわかるよ、レベル低いね。
プー。
702名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 19:48:21 ID:bD6SJL6E
大植が何でミネソタをクビになったか分かったよ。
CAMIもレヴァインで懲りてるだろうし。
703682:2005/05/03(火) 20:29:47 ID:gaV78Keu
レスが返ってきているのでもしも「長期」のところを聞き間違えてたらどうしよう…と不安になってきましたよ。
「契約済ませた」のところは確かです、そこは安心していいと思います。
でも大フィル感覚の長期は本当に長い、2年程度じゃないぞ、というのを大植監督がわかっているのか心配になってきた。

>>692
音楽と政治とバーンスタインの話ですね。珍しい面に出ているな、と思いました。

>>693
独身、結婚相手募集中、本人の身長 180センチ 、だとか。もちろん監督手持ちのジョーク。
704名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 22:40:36 ID:XZ2IYpb1
結局、若過ぎだとかタト山とか叫んでたオオボケな輩にとって
今回の監督の契約延長が相当我慢できんみたいだな。w
ここ最近の演奏を前にして音楽では否定できんかして
妬みをほざくしかできんとは哀れ。
せいぜいLPでも磨いてスピーカーの前に鎮座しとけ!
ドアホの相手はこれぐらいにして、と。
8/20にKielでNDRとバイロイトの合間を縫って演奏会。
Debussy: La Mer, Abe: Prism Rhapsody für Marimbaphon und Orchester
Puccini: Auszüge aus "Madame Butterfly"
詳細はhttp://www.shmf.de/ で探してちょ。
705梶本音楽事務所:2005/05/04(水) 01:25:00 ID:EXz9eBKY
大植と大阪フィルハーモニー間において新たに契約を結ぶか否かについて
現在鋭意検討中ではありますがまだ未定です。703さん恐らく聞き間違えら
れたのではないかと思います。なお大阪フィルハーモニーが外山先生、若杉
先生に音楽監督を委嘱なさることは多いにありえるお話しです。
両先生とも有力候補であることを申し添えさせていただきます。
706名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 09:35:01 ID:8xznVyhR
>>704 Abe というと、
このおねいちゃんのことかな・・・
ttp://www.abeplan.com/kanako.html
707名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 14:00:15 ID:1g9wszh+
>>692>>703
あの日経の記事では、バーンスタインがR.シュトラウスがナチ崇拝者だったので
大植が学生オケとやった「英雄の生涯」の練習に気乗りがしなかったみたいなことを
書いてたが、本当だろうか。

バーンスタインはウィーンで「バラの騎士」をやってるし、
ワーグナーのトリスタンだって録音している。晩年は指環の全曲録音しようとしていた。
そういう音楽と政治の混同ってもっとも嫌うんじゃないかと思うんだが。

あのエピソードは、単にバーンスタインが「英雄の生涯」って言う曲が
嫌いだっただけじゃないのかなあ。
708名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 15:03:36 ID:T/zGs5N/
>>707
禿げしく同意。
俺も英雄の生涯が嫌いだったというだけの話だと思う。
大植、勝手に想像して話を膨らましすぎ。

709名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 16:08:58 ID:cK5PBwvb


♪♪♪姫路ライオンズクラブ50周年記念コンサート♪♪♪


モルダウに注目してる。マエストロ井上は料理をやればパーティーを成功
できる。でも趣味人ではないでしょ。真面目なモルダウになるのかな♪
710名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 20:35:16 ID:tnNyo2Qh
>>705
でも、最後のスピーチではっきりと
「長い契約をしてきました」
と監督は言ってました。
聴衆だけでなく、団員も笑顔で拍手、拍手だったよ。
711704:2005/05/04(水) 21:14:59 ID:gDmsBYH/
>>706
阿部圭子さんです。国際的に活動されており第一人者です。

>>709
楽しみですがこのホールの音響はどうなんでしょうね。

>>710
705は無視してやってください。
監督のドイツでの事務所はちょっと地味な感じですが
ブロムシュテッド、L.ハーガーと渋い指揮者が所属しています。

712名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 00:25:39 ID:I9zHx0Ar
>楽しみですがこのホールの音響はどうなんでしょうね。
小澤指揮新日本フィルで聴きましたけど、そこそこ良かったと思う。
場所があんまりよくない。姫路駅から歩くには遠い。

名人は危うきに遊ぶということわざがあったっけ。期待しています。
713ぐ。:2005/05/05(木) 04:30:59 ID:7/c+6h1l
>>710
脳内人事、ワラ。
714名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 17:01:25 ID:KTUY5ALt
大植は2007年から3年契約で読響の常任やることに決まりましたが何か?
長期契約って大フィルではなく読響のことですよ。
大フィルおたくはおもろいなあ。
715名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 17:21:41 ID:kQcDNt9Y
ここまでくると嫉妬も見苦しいししつこい
あほくさ
716名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 22:39:49 ID:WRkJOvMv
読響は新聞社の不振のため2007年限り解散が決まりましたが
何か?
717名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 00:19:10 ID:vAcBBvyp
>>716
ザシンフォニーホールの使用料払えないのでアルカイックホール
に定演会場を移すことが決まり大植に逃げられましたが何か?
718名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 03:49:54 ID:nTWkDtLg
第388回定期演奏会 5/19(Thu)20(Fri)
指揮/井上道義 ピアノ独奏/菊池洋子

ラヴェル/スペイン狂詩曲
ラヴェル/左手のためのピアノ協奏曲
ラヴェル/組曲「クープランの墓」
ラヴェル/亡き王女のためのパヴァーヌ
ラヴェル/「ダフニスとクロエ」第2組曲
719名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 10:19:35 ID:PWXfrqhu
>>717
シンフォニーホールは親会社朝日放送が経営難のため
大フィルが買い取ることになりましたが何か?
読響はサンケイグループに身売りでお台場・ホリエモン
管と改称、もっぱらポピュラー番組の伴奏に専念、第1
回目の録音は松健サンバ、ポニキャニオン発売ですが何か?
720名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 10:58:21 ID:4Cykn9pM
>>719
シンフォニーホールは親会社朝日放送が経営難のため 
大フィルが買い取ることになりましたが何か? 


これって、ねた?
721名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 12:44:15 ID:vAcBBvyp
大フィルが関フィルに吸収合併されることになりましたが何か?
722大植 ◆EijOE267l6 :2005/05/07(土) 21:37:33 ID:KVzK2gCN
情報速いですねw
723名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 22:56:22 ID:8ba4ywYi
sage
724名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 23:52:00 ID:NP6UXg08
あいかわらず程度低いね、ここは。
725名無しの笛の踊り:2005/05/09(月) 19:09:56 ID:a3EGDaUe
マジメな話です。プログラムはもう少し充実させて
欲しいね。読響のものを貰ったが結構よかった。
726名無しの笛の踊り:2005/05/09(月) 21:43:22 ID:CorKaL0b
昨日のコンサート。地元で聴くの久しぶり。
モルダウ、カルメンはなんか今ひとつ。
寝起きっぽく、鳴ってるんだけど音楽が澱んでるって感じでミスも多かった。
休憩後のドン・ファン。ようやく冴えてきたけど・・・印象になし。
で、最後のローマの松。これは圧巻だった。
特にカタコンベはすごく心に響いた。この間のG線上のアリアに近いものが。
弦がばっちし決まって、がやがやしていた客席もシーンっと。
アンコールはアイーダから凱旋の行進。
大フィルはお座敷も手を抜かずにがんばらんとね。
最初からびしっとした演奏をして欲しいなぁ。
今月の定期でのコンマスは誰でしょうね。いやな予感がするけど。
長原コンマスと井上道義の対決を聴きたいです。
727名無しの笛の踊り:2005/05/09(月) 23:03:53 ID:3Jux8drJ
エキサイティング幸太氏の次は6月。本人談。
728名無しの笛の踊り:2005/05/10(火) 00:34:42 ID:VCjm8TEA
>>676
メトのワルキューレと真っ向勝負とはすげえ強気だなw
729名無しの笛の踊り:2005/05/11(水) 00:34:26 ID:+4WE8OVk
磐巣太にHIVうつされてないか心配だっちゃ、、、
730名無しの笛の踊り:2005/05/11(水) 19:36:44 ID:ihCn9qGb
大フィルの事務は大飢の性癖は知ってるのだろうか・・・。
横山ノックのように「大阪の恥」にならないように。
731名無しの笛の踊り:2005/05/11(水) 19:38:28 ID:Rt2+puk8
sage
732名無しの笛の踊り:2005/05/11(水) 21:47:00 ID:nldxLg7J
問題です。この粘着キチガイは次のどれでしょうか。
1. 大植監督に相手にしてもらえなかった粘着ストーカーキチガイファン。
2. 大植監督のせいで大フィル音楽監督になれなかった哀れな指揮者のファン。
3. 日本人初のバイロイトデビュー指揮者をねらってた哀れな指揮者のファン。
4. 大フィルのオーディションで不合格となった奏者。
5. 相次ぐ大フィルの好演奏に妬む在阪オケのキチガイファン。
6. 大フィル定演でフラブラをし続けるキチガイヤロウ。
いずれにしても精神異常をきたしているので早くカウンセリングを受けたほうが
よいと思われ。そのうち事件を起こすわな。

キチガイの相手をしまった。orz
733名無しの笛の踊り:2005/05/12(木) 19:34:43 ID:V9wndDYF
1だったら女? 幼児性愛は話にならんのが分かっただろう。
2だったらタト山、ホモ杉のファン? この2人に熱心はファンなんて居るのかな。
734名無しの笛の踊り:2005/05/12(木) 22:39:05 ID:SFijZTae
下ネタ好きだね。別スレたてれば・・。
735名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 02:00:47 ID:9vo5WlN0
クラシックコンサート、オペラ観劇中に携帯鳴ったら、陶酔できますか??
携帯ジャマー
【ウザイ着信音も丸ごとカット!で大人気の携帯電話妨害機】
http://www.sherlock-holms.com/catalog/keitai2.html
http://www.its-tokyo.co.jp/jyohoukiki/keitaijya/jyama-.html
http://www.rakuten.co.jp/akiba/471021/471103/
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1113460020/l50
[TELCUT]迷惑通話に携帯電話ジャマー[お黙り!ケイタ]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092133781/l50
736名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 02:24:50 ID:e+9C8QK9
>>732
何を言うとるねん「大フィルのファン=キチガイ」やないかw。
737名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 12:23:46 ID:2jQzdiAU
第388回定期演奏会 5/19(Thu)20(Fri)
指揮/井上道義 ピアノ独奏/菊池洋子

ラヴェル/スペイン狂詩曲
ラヴェル/左手のためのピアノ協奏曲
ラヴェル/組曲「クープランの墓」
ラヴェル/亡き王女のためのパヴァーヌ
ラヴェル/「ダフニスとクロエ」第2組曲
738名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 12:30:07 ID:2jQzdiAU
菊池洋子チャンは、2002年ザルツブルク・モーツァルト国際コンクールで日本人
として初の優勝を果たし、今後の飛躍に大きな期待が集まる若手ピアニスト。現在
イタリアのイモラ音楽院で研鑽を積みながら、ヨーロッパを中心に活躍。2003年
夏にはザルツブルク音楽祭でモーツァルト・マチネに出演、アイヴァー・ボルトン
指揮ザルツブルク・モーツァルテウム管弦楽団と共演し大成功を収めた。

美人系かな?
739名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 13:05:12 ID:fGsSrLW0
>>738がコピペしたサイト見た感じでは松たか子系だな。
740名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 13:14:41 ID:obfV1Phl
屁のような音を出すホルン奏者がいるな。
741名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 21:25:37 ID:2jQzdiAU
稼ぐときに稼がないとイカンようです。来年に一発逆転で大儲けはなくなった様子。
742名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 16:11:33 ID:EwCHUSJX
もっと面白い話題提供しておくれやす。
ハノーファーの来シーズンのプログラム、ほむぺじにアップされてますな。
シューマン2番、Rシュトラウス「英雄の生涯」、ショスタコ10番、
そのうち、大フィルでも取り上げてくれるかしらん。

日本でのワルキューレ第一幕(演奏会形式)は、スケジュール上、
来日公演の可能性濃厚になってきたかと、、、、

1月にはファジル・サイとも再び共演!これ聴いてみたいにゃ。
743名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 21:51:03 ID:+V+NOvUW
>>742さん情報感謝!
744名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 22:05:03 ID:+V+NOvUW
連続ですまん、ワルキューレはNDRに決定ですは。
あとベートーベンのシンフォニーなんか書いてあ
るけど、演奏旅行の項に書いてある。せめて大阪は
大フィルと合同演奏会でもして欲しいけどね。
745名無しの笛の踊り:2005/05/17(火) 19:35:31 ID:bMaAO/2m
変質者の監禁事件がやたらに多いな。
746名無しの笛の踊り:2005/05/17(火) 19:48:17 ID:yisFWHps
ハノーファーのHP見ると、つい先日の京響5月定期と全く同じプロが
来年5月に予定されていますな。真似したんやろか。

ソロは京響が木嶋真優タン、ハノフィルはレーピン君。
真優、えかったよお。京都まで行ったかいがあった。
プロコの5番では大友もえかったよお。一昨年の外山=大フィルよりも(オケは
ヘタやけど)主張ははっきりしとって面白かった。
747名無しの笛の踊り:2005/05/18(水) 13:52:18 ID:pY01bvJD

だから、面白い話題をたのみますってば!こんなの、
京響のスレに書いてもらえない?


どなたかドイツ語堪能な方、この記事要約してほすい。
http://www.zeit.de/2005/19/KS-Eiji_Oue
748名無しの笛の踊り:2005/05/18(水) 15:31:05 ID:TMqrpyt/
http://blog.livedoor.jp/val_dieu/archives/16203521.html

○○さんって、大友のことかい…?
749名無しの笛の踊り:2005/05/19(木) 04:05:34 ID:FIdZH/Et
第388回定期演奏会 5/19(Thu)20(Fri)
指揮/井上道義 ピアノ独奏/菊池洋子

ラヴェル/スペイン狂詩曲
ラヴェル/左手のためのピアノ協奏曲
ラヴェル/組曲「クープランの墓」
ラヴェル/亡き王女のためのパヴァーヌ
ラヴェル/「ダフニスとクロエ」第2組曲

おはようございます 今日を楽しみにしていました
750名無しの笛の踊り:2005/05/19(木) 09:08:17 ID:zWAcztd5
>>747
こいつ何でもヒトに頼むんやな。
751名無しの笛の踊り:2005/05/19(木) 12:27:18 ID:6f5141UM
今日のコンサート行くんですか?羨ましいです!特にクープランの墓が聴きたくてたまりません!よければ今日の感想聞かせてください。
752名無しの笛の踊り:2005/05/19(木) 13:03:18 ID:nsaAU2VV
性犯罪者の出所情報活用、声かけ事案を積極警戒 警察庁
2005年05月19日11時09分

警察庁は19日、法務省から警察庁に提供される性犯罪者の出所情報の取り扱いと、犯罪の前兆となる「声かけ」事案にも警察が積極的に対処するなど、子供の安全確保に力点を置いた推進要領をまとめ、全国の都道府県警に通達した。
両省庁は殺人や薬物乱用などでも出所情報を共有することで合意しており、運用方法を検討している。

6月1日に始まる出所情報の提供対象者は、13歳未満の児童に対して強姦(ごうかん)▽強盗強姦▽強制わいせつ▽わいせつ目的略取・誘拐の罪を犯した出所者で、年間130人程度いる。
殺人などほかの罪でも子供を狙ったのが明白ならば、警察庁が個別に情報提供を要請する。

一方で、性犯罪の取り締まりを強化し、未然防止を図る。
例えば、違法ではない声かけ事案では、各地の警察ごとに対応が異なっていたが、今後は情報を集めて分析し、行為者を特定して指導、警告をする。
さらに通学路や通学時間帯を考慮した警戒や不審者への職務質問も徹底する。

http://www.asahi.com/national/update/0519/TKY200505190132.html?t1
753名無しの笛の踊り:2005/05/19(木) 13:10:30 ID:nsaAU2VV
<毎日新聞調査>子供の性被害2600件超える 昨年1年間

中学生以下の子供が被害に遭った強姦(ごうかん)・強制わいせつ事件(未遂を含む)が、警察に届け出があっただけで昨年1年間で2600件を超えることが、毎日新聞の都道府県警へのアンケート調査で分かった。
警察庁の10年前(94年)の統計(1530件)より7割増えた。
事件の増加とともに、「泣き寝入り」しないという被害者側の意識の変化で届け出件数が増えた側面も指摘されるが、実際の被害件数はさらに多いとみられる。

都道府県別では、『大阪』が360件で最も多く、東京(318件)、埼玉(262件)、神奈川(229件)が続く。

754名無しの笛の踊り:2005/05/19(木) 15:48:32 ID:XNT4xvM/
「亡き王女のための」Hrソロ誰吹くんやろ?
ちなみに明日の公演に関東某県から聴きに逝きます。

ミッチー&大フィルとのことで豪快なラヴェルが聴けそうな悪寒w
755名無しの笛の踊り:2005/05/19(木) 18:37:41 ID:6f5141UM
>>754
私としてはクープランの墓のobソロが気になります!ゲネ見てぇ〜!
756名無しの笛の踊り:2005/05/19(木) 22:16:50 ID:MANhFbvd
オール・ラヴェル聴いてきた!
大フィルは大大大健闘。

しかし左手協奏曲はとんだハプニングだった。
あれは何が起きたんだ?
757名無しの笛の踊り:2005/05/19(木) 22:46:08 ID:ErW9iV+M
>>756

(ノ∀`) アチャー 、やはりハプニングだったのですね?

スタンバイしていたオケもびっくりって感じ?
指揮者が楽譜を慌ててめくり、オケには口頭で支持を出してました。
演奏終了後、指揮者は脱力でピアノにもたれかかってました_| ̄|○
758名無しの笛の踊り:2005/05/19(木) 22:58:57 ID:BcpQPUtQ
もうちょっと詳しく教えてよ
759名無しの笛の踊り:2005/05/19(木) 23:30:47 ID:liHnGU6W
行ってないけど要するにソリストが何小節かスキップしちゃったんだな。
760名無しの笛の踊り:2005/05/20(金) 00:09:11 ID:6LcX9Dqv
大詰めのカデンツァで、ピアノが独奏で独創な独走をやらかした件について
761名無しの笛の踊り:2005/05/20(金) 00:18:32 ID:xqD7k9NH
確信犯でつか?
762名無しの笛の踊り:2005/05/20(金) 00:36:08 ID:0fArS8LA
あ、ソリストの事故‥
てっきりオケ側の事故かと思ってしまった。

井上氏はちゃんと空振りしたのはずなのに低音木管の入りが聞こえず、そしたら棒が宙を舞い、左手がひらひら。
あれ、全員入るはず、しかもラッパの雄叫び3回もなく、
大詰めのマーチで小太鼓の坂上氏が何とか入ろうとする。
結局最後のコードでオケが出揃った感じ。

しかし、このソリスト、曲の出だしから危なげありすぎ。
ミスタッチも単なる事故というレベルの多さじゃなかった。
「 さ ら え て な い ん か、 藻 前 ! 」
なレベルの演奏。
井上氏、しきりにソリストにもキュー出してたな。
コンチェルト終わったとき、ブーイングしそうになったよ。

ピアノに凭れて天を仰ぐ井上氏‥

でも「スペイン」「ダフニス」名演でした。
763名無しの笛の踊り:2005/05/20(金) 01:01:54 ID:iySxNDX3
>>762 でも「スペイン」「ダフニス」名演でした。

いい演奏にいい解説です。だってこんなに面白いのはちょっとない。
マエストロ井上の指揮への信頼もあったのか、大フィルは鳴ってた。

A券3800円は安い!
764名無しの笛の踊り:2005/05/20(金) 17:22:33 ID:Ld898VX0
皆さん羨ましいです。ホントにチケット取らなかった事を後悔するばかりです…
765名無しの笛の踊り:2005/05/20(金) 17:31:46 ID:medPrf8l
http://www.yokokikuchi.net/
このねーちゃんが?
766名無しの笛の踊り:2005/05/20(金) 19:07:18 ID:Au2VaTs4
菊地洋子age
767名無しの笛の踊り:2005/05/20(金) 20:24:54 ID:d69u+DTt
終演後道義によるお仕置き
768名無しの笛の踊り:2005/05/20(金) 21:32:59 ID:/FX+jgDG
けふは大名演でありました。
769名無しの笛の踊り:2005/05/20(金) 22:27:14 ID:D9mV0yj7
今宵も絶妙でたいへんよかつたです。
今年にはいって監督以外の定期はいまいちでしたが
3月で壁を突き破ったのでしょうか。
唯一ケムンパスと小首をかしげたおぢさんのふたりが
想定の範囲とはいえ残念でした。
監督にはホルンを早急に増強されるやう衷心から申し上げます。
770名無しの笛の踊り:2005/05/20(金) 22:59:41 ID:iySxNDX3
マエストロ井上の運命やシューベルト”ザ・グレイト”は本当にいいッス

運命では終演直後の紳士の起立を観た シューベルトも会場が沸きました

モーツァルトのコジも絶品だったけど 待ちぼうけて何年になるやら
771名無しの笛の踊り:2005/05/20(金) 23:07:52 ID:D9mV0yj7
そうそう今日は録音がありました。
FMでしょうか、ABCラジオでしょうか。
772名無しの笛の踊り:2005/05/20(金) 23:08:05 ID:iySxNDX3
>けふは大名演でありました

そうですね。でも昨日の演奏がより細かいところまで思い出される。
プロフェッショナルだった。この2日間はドラマティックで感動!
773名無しの笛の踊り:2005/05/20(金) 23:16:10 ID:Cq/pTQWX
いやあここ最近、定演は大名演の連続やでほんま。
今晩も大満足!!

パヴァーヌの終結部近く、メロディアスな弦のTuttiのとこで
久々に(かつての)大フィル十八番の「泣き」が入っとったで。
やっぱりコンマスがダ氏や長原君やのうて梅沢はんやったから
やな(笑)。
今日はパヴァーヌの後、悪癖「一番乗り」もなく、余韻が楽しめた
のがよかった。それを考えると、返す返すも前回の7番は惜しかった
でほんま。
「ダフニスとクロエ」第2組曲の冒頭の方、ヴィオラの主旋律の
とこはしびれたでほんま。いつ聴いても大フィルのヴィオラはほんまに
すごいなあ。マエストロも満足のご様子で、拍手の時、低弦だけ立たせた
回もあった(まあ、他にも打楽器だけ立たせたりもしてたけどね)。

それにしても、今書き込みのために来てみたら、昨日はピアノさんざん
やったみたいやね。
今日はミスタッチもほとんどない、どころか、力のこもった熱演で
何回もカーテンコール繰り返してたけど、一夜にして立派に修正して
くるとは、やっぱり若いゆうことは何より羨ましいことやでほんま...

今晩は団員さん方も完全燃焼の充実した演奏やったと見えて、解散の
後ステージ上で、金管セクション(の一部)で「一杯行くか」みたいな
相談したはったんがなんとも微笑ましかったでほんま。

どうもお疲れさまでした。また今日みたいな名演頼みまっせ!>大フィルの皆さん
774名無しの笛の踊り:2005/05/20(金) 23:33:30 ID:i2721+gq
>>773
> 今日はミスタッチもほとんどない

最初の方結構ミスタッチあったよ。
775名無しの笛の踊り:2005/05/20(金) 23:46:04 ID:pcrmAlyP
なんで関西人って方言で文章を書くことを
恥ずかしいと思わないのだろうか・・・
776名無しの笛の踊り:2005/05/21(土) 00:23:06 ID:XckV97kV
ミッチー実に颯爽としてて若々しいね!
ステージに出てくるところから演奏後袖に引っ込むところまでの態度、物腰が
日本人離れしていて実にカッコいい!(風貌、体型も日本人離れしてるが)

指揮姿も見ていてほれぼれするし、とても還暦には見えない
777名無しの笛の踊り:2005/05/21(土) 00:26:32 ID:eaK1sCcc
>>775
『枕草子』かて『源氏物語』かて『方丈記』かて『徒然草』かて
『風姿花伝』かて『日本永代蔵』かて,みんな「関西人」が関西の
言葉で書いたもんですけど何か?

スレ違いどうもすみません。>Tutti
778名無しの笛の踊り:2005/05/21(土) 02:04:06 ID:ELHwWfhp
今日は信じられないくらいすごかったね。
アンサンブルがばしばし決まって、これが俺の知ってる大フィル?
と唖然としたよ。

どの曲もね、リズム感がすごくよくて、音色も綺麗で透明で、
拍節感を感じさせずに音楽が流れて、
盛り上がるところのドライブ感がすごい。
安心して聴いてられるし、背中が何度もぞくぞくした。
音楽に身を浸せて、思いっきり揺さぶられて、
逝っちゃいそうだった。
終わるのが本当に名残惜しかった。
すごく高揚感があるいいラヴェルでした。
少なくとも今日は世界のどこに出しても恥ずかしくないラヴェルじゃなかったかな。
また聴きたい。
779名無しの笛の踊り:2005/05/21(土) 02:12:28 ID:UYwLBSTN
>>777
屁理屈もはなはだしいな w
ま、とにかく不愉快なんで関西弁は控えるように。
「Tutti」だって・・・・寒いよ。
780名無しの笛の踊り:2005/05/21(土) 02:18:46 ID:XckV97kV
大フィルからあのような華麗な演奏を引き出したのはまぎれもなく指揮者の力
それと梅ちゃんがコンマスだったことも幸いしたの鴨
外人や若者だったらああはいかなかっただろう
大フィルでの長い経験がものを言ったのだろう

大フィルは梅ちゃんがコンマスの時が一番良い演奏をしてくれる、と
思ってるのは私だけだろうか?
781名無しの笛の踊り:2005/05/21(土) 09:14:40 ID:/Qq6Kbrx
>梅ちゃんがコンマスの時が一番良い

最も素晴らしいと思うコンマスです。本番に強く、ソロも心が籠もっている。
ブラームス1番のソロを思い出すと、梅沢コンマスか20年前の安永さんです。
Yale大学出身でYaleらしいのでは。ただ、練習でオケが不調の時に、指揮者
の一言一言の指示でどんどんオケを変えていくタイプではないと想像します。
だから大変な思いをしておられると思う。キュッヒル、豊嶋先生、矢部氏等
は全く苦手。20年近く東京まで聞きに通った上での結論です。ハハハ
782名無しの笛の踊り:2005/05/21(土) 09:19:31 ID:/Qq6Kbrx
↑朝比奈が選んだコンマスと思うこと多々
783名無しの笛の踊り:2005/05/21(土) 12:15:19 ID:DQ9dskeQ
>>773
>>パヴァーヌの終結部近く、メロディアスな弦のTuttiのとこで
>>久々に(かつての)大フィル十八番の「泣き」が入っとったで。
>>やっぱりコンマスがダ氏や長原君やのうて梅沢はんやったから
>>やな(笑)。
おおっ,全くおんなじこと思ってました(笑)

あと,監督ならもちろん抑えるだろうから,指揮が井上マエストロ
だったっていうのもあったかも.
厳格なクラシックの解釈,演奏法上は多分?なんでしょうけど,
前のサントリーホールの時も東京の聴衆から「ウェットにして
エモーショナル」と評された大フィルサウンドの特長の一つ
にもなっていると思うので,「たまに」(笑)でいいから昨晩の
ようにまた聴かせてほしいです(笑)
784名無しの笛の踊り:2005/05/21(土) 16:53:58 ID:zryrBthp
来月の「シェエラザード」のVnソロ、梅ちゃんに弾いてホスィ 大フィルのコンマスはやはり梅ちゃんでないと始まらない 余所から来た外人や若造がトップに座っても「大フィル」って感じしないんですけど・・・
785名無しの笛の踊り:2005/05/21(土) 19:05:05 ID:MZ2uNeqb



    井 上 道 夫    



786名無しの笛の踊り:2005/05/21(土) 19:42:46 ID:cNyGwSYG
>ま、とにかく不愉快なんで関西弁は控えるように。(>>779
こいつ何を甚だしく勘違いしているのか知らんが、俺は東京の方言で書く。

「左手」ってさあ、結局オケの方が落っこっちゃったらしいんだよな。ははは。
だからさあ、スコアを予習してきた俺っちなんざ、拍手する気もしなかったん
だよな。ははは。2日目はよかったって言うじゃん。そりゃ、羨ましいぜ、
て〜んで!ははは。ははは。
ともかく>>779は今後ここへ来るんじゃねえぜ。ははは。
787名無しの笛の踊り:2005/05/21(土) 20:32:02 ID:uf3yjBF8
>>786
あれってオケの方が落ちたんだ。
指揮者を真横から見てたけど、たしか振り始めて途中で慌ててスコアをめくりだし、
途中で手をヒラヒラさせて諦めてた気がするんだが。
曲を予習も復習もしてないから指揮者・ソリスト・オケのうちどれがダメだったのか未だにわからん。
最後は無理矢理にでも終われてよかったと思うが・・・
曲の途中でピアノにもたれかかってたのが印象的。
788名無しの笛の踊り:2005/05/21(土) 21:03:23 ID:3nR4ob64
どのパートかはわからへんけど、途中でガタンという音がしたな。
曲としてはダメやったかも知らへんけど、演奏は水準高かったと思うけど。
大フィルは大植監督によるレベルアップを計る流れと、ミッチーを首席客演、
尾高さん、秋山さんで朝比奈節の伝統を維持する流れを持ちゃあいいと思うな。
ここまで高水準になったんやから定演以外はお座敷ばかりじゃなく
まともな内容での自主公演を増やして欲しいぞ。
定演、いずみ以外で聴きにいこうかと思える公演がなさ過ぎる。
789名無しの笛の踊り:2005/05/21(土) 21:31:07 ID:nXkzfE+u
>>787
結果的にオケが落ちたのには相違ないけど
そのきっかけがピアノカデンツァの覚え間違いだと思われ

漏れが「ん?」と思ったのと、ミッチーがパニクったかのようにスコアをめくり出したのが
ほぼ同時だったのでつ
790名無しの笛の踊り:2005/05/21(土) 22:17:31 ID:OBpeQiEd
違うよ。
指揮がふり間違えたんだって(笑。
指揮が、何小節か早くキューを出したんだよ
791名無しの笛の踊り:2005/05/21(土) 22:20:29 ID:CCzd4zlV
>>773, 783
773, 783 ともよく分かっているとは思うが、古賀メロディーの
マンドリンやギターじゃないんだから、クラシックのオケの弦に
泣きが入ってどうすんだw

うんと昔々には、大フィルのコンマスのソロは流しの哀愁w とか
マジで評されていた頃もあったらしい(漏れはリアルタイムでは
知らないので、伝聞ですが、昭和期に非常に長くコンマスをされてた
Yさんとか)が、今はさすがにそういうことはないはずだろう。
792名無しの笛の踊り:2005/05/21(土) 22:23:55 ID:CCzd4zlV
連続スマソ!

>>790
な〜んだ。じゃあ、Pf ソリストのお姉ちゃんw は悪くなかったんじゃんか。
なんか「全然さらってない。ブーイング寸前。」とか言われてて、気の毒。
793名無しの笛の踊り:2005/05/22(日) 00:43:44 ID:Q1CJskuG
>>マンドリンやギターじゃないんだから、クラシックのオケの弦に
>>泣きが入ってどうすんだw
そうかな?
院生時代、チャイコンやメンコンの話ではよく「あの演奏はあそこの
泣きが物足らなかったね。」みたいなこと言ってたけどね。
794名無しの笛の踊り:2005/05/22(日) 00:53:49 ID:Kzkr/jVM
>>793
院生時代?どういうこと?
795名無しの笛の踊り:2005/05/22(日) 01:43:47 ID:sffaQya7
1日目はみっちー、猛烈に反省してたよ。
2日目はすばらしかった。

796名無しの笛の踊り:2005/05/22(日) 02:01:35 ID:b4ltnIfa
みっちーでも反省するのか。
797名無しの笛の踊り:2005/05/22(日) 08:45:39 ID:tX2NJEMX
アルトフルートについて知りたい
798名無しの笛の踊り:2005/05/22(日) 11:06:05 ID:pqKbC36B
>> 797
あるとフルートは in F です. 譜面を読むのにいまだガクブルとなる。
そう思うと、 in Bだろうが in Esだろうが 脳内ですぐに移調して
吹ける 金管やクラ人が異成人のように感じられる。
偉杉。
799名無しの笛の踊り:2005/05/22(日) 11:14:47 ID:gb87vLSj
>791
事故で急逝された安田英郎さんですね。懐かしいです。
800798:2005/05/22(日) 11:33:10 ID:pqKbC36B
すまん、in F でのうて en Sol (in G)やった。しつれい
801名無しの笛の踊り:2005/05/22(日) 19:25:06 ID:SE0zU4+L
「クープラン」でのOBソロブラヴォー!!!!
K瀬さんでしだっけ?
802名無しの笛の踊り:2005/05/22(日) 20:54:16 ID:JSFsiq4e
>>801
あれはよかったねー。
803名無しの笛の踊り:2005/05/22(日) 22:37:51 ID:cT2WisKP
>全然さらってない。ブーイング寸前
いや、1日目はカデンツァ最後の大事故に突入するまでに、最初からピアノはガタガタだったのですよ。
2日目は聞いてないので、上の皆さんの書き込みから推察すると良い演奏だったのでしょう。
804名無しの笛の踊り:2005/05/22(日) 22:55:10 ID:upvWiVO4
>>792
あんた、木曜日にあのピアノを聴いてたら、

>な〜んだ。じゃあ、Pf ソリストのお姉ちゃんw は悪くなかったんじゃんか。

こんな利いた風なカキコしたことを一生悔いる
805名無しの笛の踊り:2005/05/22(日) 23:32:09 ID:83SN/Xqf
>>774
>>最初の方結構ミスタッチあったよ。
ご指摘ありがとうございます。
言い訳めきますが、私は個人正会員で毎回招待引換えで聴いとる
もんやさかい、おとといは1階最後列で、大フィルのボリューム
上がった時なんかピアノソロの音が全然判別できませんでした。

>>783
レスありがとうございます。
井上マエストロと大フィルは相性大変よろしいですな!

>>791, 799
おおっ、安田はん、これはまたえらい懐かしいお名前が...
事故で急逝されはったんは惜しいことやったでほんま。
Requiescat in pace...
806名無しの笛の踊り:2005/05/23(月) 15:46:29 ID:Y8R6ydAW
は〜、ぼくは、梅ちゃん登場だとなえるし、
今回も、これラベル?と思ったんやけど。。。
にもかかわらず、菊池嬢は大健闘やったと。
井上マエストロと大フィル相性がいいとか、首席指揮者に、、、
とかになるのか、さっぱりわからん。
807名無しの笛の踊り:2005/05/25(水) 03:08:35 ID:ouFqS8Ga
789アフォ。
ミッキーがカデンツァの最中、今どこだかわかんなくなったのよ。
全部スコアに書いてあるのにね。
808名無しの笛の踊り:2005/05/25(水) 10:08:48 ID:fPBxGMao
AOFに書かれている

> ヒラリー・ハーンの公式WEBには5年契約したとありますが

って何?
809名無しの笛の踊り:2005/05/25(水) 16:41:45 ID:dwNq1nBa
大フィルの公式サイトではこうなってるね。

■ 大植英次、契約を更新

 先月30日のいずみホールのステージで、大植自ら発表しましたように、
2006年3月末までの大植の大フィル音楽監督の契約が
更に2年更新されることになりました。
 大植・大フィルのさらなる躍進にご期待ください。

705とか714とかはどういう意図だったんだろう。
面白いとでも思ってるのかな。
810名無しの笛の踊り:2005/05/25(水) 22:12:57 ID:h1q5fMUY
ヒラリーハーンのHPのjournal 1月14日号のことと思われ。

バイロイトの指揮が今年から5年契約と言いたかったのだろう。

(前略), he will begin a 5-year engagement at the famous Wagner opera festival in Bayreuth, conducting Tristan und Isolde.

まぁ、エッシェンバッハみたいに1年であぼーん、ということも
あるから何とも言えんが。

811名無しの笛の踊り:2005/05/26(木) 22:52:18 ID:ac6KTqai

第389回 2005年6月9/10日 現田茂夫 ダヴィド・ゲリンガス(Vc)
リャードフ/交響詩「キキモラ」
プロコフィエフ/交響的協奏曲(チェロ協奏曲第2番)
R=コルサコフ/交響組曲「シェエラザード」
812名無しの笛の踊り:2005/05/27(金) 00:18:34 ID:Mx3DSGmU
流れ豚切って申し訳ないんだけど、
7月最後の「親子のためのオーケストラ体験教室」について、行った事のある方がいらしたら、
詳細聞かせてもらえませんか。
やはり、親子ばっかりなんでしょうか。
大学生が一人行ったら浮くんでしょうか・・・
813名無しの笛の踊り:2005/05/27(金) 03:55:51 ID:LF87FyK7
>>812

独りで毎回聴きに行っていますが、夫婦連れも少なくなく、
行かれたらいかがですか。ただチケットはもう殆どない。
演奏水準は極めて高く、海外一流オケ東京公演並みです
(それ以上かな)。打楽器体験コーナー、ぼくは大嫌いな
指揮者体験コーナーもあったはず。
814名無しの笛の踊り:2005/05/27(金) 12:38:24 ID:7wa6ow4W
子供だけでは危険。
815名無しの笛の踊り:2005/05/28(土) 13:14:37 ID:bsPwdZQj
R・コルサコフ/交響組曲「シェエラザード」は、
 大植監督指揮池田市アゼリアホール公演(ダヴィドヴィッチ独奏)
 斎藤一郎指揮NHK大阪ホール公演(長原独奏)
と最近よくやってますね。独奏は誰ですか?
816名無しの笛の踊り:2005/05/29(日) 14:17:54 ID:ua2WJzPI
こんなのがあった。
 727 :名無しの笛の踊り :2005/05/09(月) 23:03:53 ID:3Jux8drJ
エキサイティング幸太氏の次は6月。本人談
817名無しの笛の踊り:2005/06/02(木) 23:02:07 ID:tHpNgmLf
エキサイティング幸太氏は「シェエラザード」のソロのことも話してました。定期まであと1週間ですね。

818名無しの笛の踊り:2005/06/04(土) 19:20:03 ID:0/4DzwxD
何だよ、シェエラザードソロ長原かよ
梅ちゃんが良かったのに・・・orz
819名無しの笛の踊り:2005/06/06(月) 00:59:12 ID:RWSB8fxC
大阪元気クラッシックのシェラで
長原幸太のバイオリン聞いたけどなかなかよかったど
820名無しの笛の踊り:2005/06/07(火) 20:45:31 ID:D62zCWz2
現田君が大フィル振るのって、何年か前の「ワルキューレ」以来ですか?
あれはよかったなあ。
821名無しの笛の踊り:2005/06/08(水) 03:12:47 ID:GaH5oC6J
>現田君が大フィル振るのって、何年か前の「ワルキューレ」以来ですか?
>あれはよかったなあ。

毎年オペラの抜粋を年末に振っていますね。現田指揮大阪フィルの音色には
いつも感動します。序曲を半分とか、抜粋はやり過ぎ。本格上演して下さい。

奥様との共演を聴いたことが無い。これも何とかなりませんか。
822名無しの笛の踊り:2005/06/08(水) 04:06:32 ID:A5eGNdPS
そうか
823名無しの笛の踊り:2005/06/08(水) 23:22:07 ID:4kaHNtgQ
>>820
2005年3月10日(木)19時開演
オービック・クラシックスペシャル「春を呼ぶコンサート」
大阪 ザ・シンフォニーホール
指揮:現田茂夫 ピアノ:花房晴美
ボロディン/交響詩「中央アジアの草原にて」
チャイコフスキー/ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23
ムソルグスキー(ラヴェル編)/組曲「展覧会の絵」




明日の定期も楽しみ♪
824名無しの笛の踊り:2005/06/09(木) 23:49:24 ID:Pm7qaAQq
今日の演奏はところどころバランスが崩れたり細部が雑っぽく感じましたが
概ねよかったです。特にエキサイティング幸太氏率いる第1バイオリンが
パワフルで管に負けじと響いてました。現田、大フィルでいろいろ聴いてみたいですね。
825名無しの笛の踊り:2005/06/09(木) 23:59:49 ID:KGCFbWhz
今回の定期は最悪、行かなくてもOK。

プロコフィエフは死にそうに退屈(オケがヌル過ぎ)だし、
シェラザードは雑な上に独奏ヴァイオリンの色気なさ過ぎ。

826名無しの笛の踊り:2005/06/10(金) 08:01:23 ID:N1JokIdy
なんだよ、ガカーリた゛な。漏れ今日関東から聴きに逝くのに・・・orz それとも2日目は良くなるのかな?
827名無しの笛の踊り:2005/06/10(金) 08:35:06 ID:pF7TmsLP
そうですか、今日は行かないことにします。
828名無しの笛の踊り:2005/06/10(金) 09:39:29 ID:xkVEWyNF
>>漏れ今日関東から聴きに逝くのに・

おまえアホちゃうか。
829名無しの笛の踊り:2005/06/10(金) 10:00:11 ID:N1JokIdy
遠方から聴きに逝っちゃダメでつか? ってか先月のミッチーも逝きましたが何か?
830名無しの笛の踊り:2005/06/10(金) 10:06:51 ID:xkVEWyNF
>>829
アカン。
単なるボケやな。
東京に桶なんかいくつもあるやんけ。
現駄や美智余資なんて東京で腐るほど指揮しとるんやし
わざわざ大阪まで尼桶聴きにくるのは単なるキチガイ?w
831名無しの笛の踊り:2005/06/10(金) 10:20:20 ID:N1JokIdy
あの〜、お言葉ですが別にゲンダさんやミッチーはどうだっていいんですよ。 ただ大フィルでラヴエルやシェエラザードが聴きたいだけなんでつ。ちなみに7、9月も逝きますんで。ヨロシュウ。
832名無しの笛の踊り:2005/06/10(金) 10:35:45 ID:N1JokIdy
追加いいですか? 「大フィルには腐るほどある東京の桶には無いものを持っている」とだけ言っておきます。それ故漏れは高い交通費をかけてまで大阪まで逝くのでつ。
833名無しの笛の踊り:2005/06/10(金) 11:09:05 ID:xkVEWyNF
>>大フィルでラヴエルやシェエラザード聴きたいだけなんでつ

知的障害者みたいやな。
こんなアホに東京から来られる大フィルは迷惑千万や。

834名無しの笛の踊り:2005/06/10(金) 11:26:02 ID:FYG6ztnq
>>833
お前が迷惑千万だよ、アホ。
835名無しの笛の踊り:2005/06/10(金) 14:14:12 ID:FOrPsAuN
>>833は、実は、

「自分のひいきの桶(東京の桶?)にはあまりいない熱烈なファンが
 大フィルにはいて悔しく、また羨ましい」

といってるだけなんです。
素直に表現できない微妙な行間を読んであげましょう。

自分の金で自分が聴きたい桶を聴きにいってるんですから、
まさか本気でそれをアホボケ呼ばわりしないでしょう、普通の人は。
836名無しの笛の踊り:2005/06/10(金) 15:05:16 ID:r/+gjcjN
東京ー大阪なんか3時間だべ。近い。ドイツとかまで逝く椰子もイパーイ織るし。金餅なんだろな。 親が
837名無しの笛の踊り:2005/06/10(金) 16:37:32 ID:6tLcUTqQ
ID:xkVEWyNFは





















838名無しの笛の踊り:2005/06/10(金) 18:25:20 ID:N1JokIdy
836さんもおっしゃるとおり、一部のマニアにはドイツやウィーン、はたまた北欧にまで出かける方もいらっしゃるようですね。それに比べりゃ漏れなんてカワイイもんだと思いますか゛。 というわけでシンフォニーホールに到着です。
839名無しの笛の踊り:2005/06/10(金) 19:56:01 ID:azFpIysX
東京〜新大阪
2時間49分(乗車158分 他11分) 距離:552.6km
運賃:片道 14,050円 (乗車券8,510円 特別料金5,540円)

大フィルのためにここまで時間とカネをかけるバカがいるとは驚き。東京にも時々来るじゃん。
「東京の桶には無いもの」とは何?
840名無しの笛の踊り:2005/06/10(金) 20:15:56 ID:KLSPl6oo
巨体奏者。
841名無しの笛の踊り:2005/06/10(金) 21:25:59 ID:QXO+OZBO
なんでも東京のものが一番と信じているヲタに何を言っても無駄な様子

あなたが価値を感じない大フィルを
あなたに聴きに来てくれといってるわけではないし、
あなたに新幹線代払って欲しいといってるわけでもないから、
いちいち他人の趣味の損得勘定しないで、おとなしくしといたらどう?

本人が新幹線で駆けつけてでも聴きたいっていってるんだから、
傍からごにょごにょ言うのはおかしいよ。

まあ、それが分かってる人は無粋な書き込みしないから、言っても無駄か。
嫉妬だな、嫉妬。ほんとに無価値なものは攻撃すらされないからね。
842名無しの笛の踊り:2005/06/10(金) 22:54:35 ID:nrk1TXet
>>839
大阪遠征のときは漏れは行きは「ぷらっとこだま」という奥の手をいつも
使っています。それですと東京〜新大阪でジャスト10000円で済みます。
ま、もっと安くあげたいのなら高速バスという手もありますが10時間もバス
に揺られるのは苦痛なので…。

ところで今日の演奏の感想カキコが未だ無いですねぇ。
843名無しの笛の踊り:2005/06/10(金) 23:05:43 ID:nrk1TXet
>>830
ミッチーは東京の桶で何度も聴いておりますが何か?

ゲンダ氏は何故か縁遠く今回の大フィル定期が初めて。
というかゲンダさんて神奈川フィルの常任こそしておりますが、その他の東京の桶だと
ファミリーコンサートや地方公演ばかりで定期にはなかなか呼ばれないという憂き目に遭ってま
すので、ちゃんとした定期公演で一度聴いてみたい、という気持ちもあり今回の運び
となりました。

844名無しの笛の踊り:2005/06/11(土) 00:11:14 ID:4QEJvxD3
んで、どうだったのよ?
845名無しの笛の踊り:2005/06/11(土) 00:14:35 ID:wjT+sXXZ
よかったよ〜
846名無しの笛の踊り:2005/06/11(土) 00:25:23 ID:2m8hG67S
>>843
それでいいと思うよ
貧乏人にはできない芸当
847名無しの笛の踊り:2005/06/11(土) 01:11:12 ID:buFXVJO+
10日のゲリンガスのアンコール ヴァスクス「チェロのための本」より

誰も書いてないので、もらったチラシから。

「青少年のためのコンサート」〜情熱の響き〜
9月2日(Fri.) 18:30- ザ・シンフォニーホール
大植英次(Cond.) キャンディード序曲 ボレロ ローマの松 他
全席指定 1,500JPY 7月25日売

いずみシリーズVol.11
12月3日(Sat.) 17:00-
高関健(Cond.) ガイ・ジョンストン(Vc)
モーツァルト/交響曲第31番 シューマン/チェロ協奏曲 オネゲル/交響曲第2番
A 5,000JPY B 3,000JPY 7月1日一般売
848名無しの笛の踊り:2005/06/11(土) 01:34:31 ID:ltQdysDf
シェエラザードでは、長原氏の弦を切るほどの熱演ぶりが圧巻やったで
ほんま。確かに出だしの方はやや慎重になってるかなゆう印象やったけど、
大フィル全体にエンジンかかってくるのと同調するかのように、途中から
調子が出てきとったで。
それにつけても、エンディング近くのほぼ最後にあたる長原氏のソロの大事な
とこで「ガターン」とえらい大きな音響かせてなんか物落とした客は大顰蹙もん
やでほんま。あれでせっかくの集中がなんやぷつんと途切れてしもたがな。
心なしか、大フィルのアンサンブルもそれ以後ちょっと乱れとったんとちゃうか。
せっかくの大熱演に水差すような真似は絶対やめてもらいたいもんやでほんま。
前の方で、シェエラザード始まってまだ間もない時に突如出て行ったヤシもありゃ
一体なんや???
シンフォニーホールと大フィルとで共同して、聴衆のマナー向上の大キャンペーン
でもやってもらいたいもんやな。

管・弦ともこれだけ充実してくると、やっぱり、これであと Hn からもう一段伸び
のある音が聞けたらなあと思わずにはおれんでほんま。

プロコでは、最終楽章の長原氏との「掛け合い」のとこで、2Vn トップの
田中美奈はんが、ここぞとばかり弾きまくってたんが萌えやったな。

1曲目のリャードフの交響詩「キキモラ」ゆうのは寡聞にして初めて聞いた
けど、なかなかよかった。
チェロのゲリンガス氏は熱演やったけど、所々スケール(音階)がはずれて
たんがえらい気になったでほんま。
アンコール曲での技巧的な奏法はなかなか興味深かった。チェロであんな音
出せるんやな。
849名無しの笛の踊り:2005/06/11(土) 02:05:34 ID:6jL1QMaN
>>848
>>チェロであんな音出せるんやな
ゲリンガス氏の肉声のことですか?
私は一瞬わからずに「こういう奏法もあるんだ」と
3秒ほど勘違いしてました
850名無しの笛の踊り:2005/06/11(土) 02:12:14 ID:ltQdysDf
>>849はん
えええーーっ、あれはゲリンガス氏の肉声やったんですか?
ほんまに?
確かに Vn でいうハーモニックスにしてもえらい高い音が出せるもんやと
感心しとったんですが...

肉声にしても、またえらい高い声が出るもんですなあ、驚きました。

肉声とチェロの音との区別もつかんようでは、まだまだ修行が足りん
ゆうことですなあ(恥)......
851名無しの笛の踊り:2005/06/11(土) 02:22:35 ID:GHn8Yj2Z
ゲリンガス、アンコールの曲名で「ヴァスクスの本から何とかかんとか」って言ってたけど
何と言ってたのでしょうか?
覚えてる方いらっしゃいますか?

>>850
漏れも最初特殊な奏法でも使ってるのかと思いました。やはり肉声(裏声?)
だったのですね。
852名無しの笛の踊り:2005/06/11(土) 02:27:15 ID:VSwEqkFO
>>851
「リトアニアのペテリス・ヴァスクスの「本」からフラグメントです。」
と言ってたと思う。途中の歌はほんとに裏声で歌ってたよ。
びっくりした。不思議な曲だったね。
853名無しの笛の踊り:2005/06/11(土) 02:28:44 ID:VSwEqkFO
ちなみにヴァスクスは本当はリトアニアじゃなくてラトヴィアの
作曲家ね。
854名無しの笛の踊り:2005/06/11(土) 02:35:53 ID:GHn8Yj2Z
しかしゲリンガス、現代作曲家と懇意にしてるだけあって大した技巧家やね。
プロコもヴァスクスも初めて聴いたけどおもろかった。
来週は新日本フィルの定期でドヴォコン入ってるので楽しみ。
(エクストンからCDも出てるよね。古馬券、チェコフィルの伴奏で)

しかしメインのシェエラザードは弦打氏も長腹も生真面目過ぎやしなかったか?
遊びが無いっちゅうか、良くも悪くも真面目で、大フィルにしては味が薄く
面白みが欠けたような演奏だったような希ガス。
もちっとねっとりとやってもヨカータのでは?
855名無しの笛の踊り:2005/06/11(土) 07:49:26 ID:0SmBGRLk
なんかオレと似たような香具師が他にも居たんだな>東京から大フィルを聴きに行く

くそう、今月は聴きにいけなかったよ。
来月のいずみ行こうかな。
856名無しの笛の踊り:2005/06/11(土) 10:28:03 ID:CyWPDhBJ
>とこで「ガターン」とえらい大きな音響かせてなんか物落とした客は大顰蹙もん
>やでほんま。あれでせっかくの集中がなんやぷつんと途切れてしもたがな。
>せっかくの大熱演に水差すような真似は絶対やめてもらいたいもんやでほんま。
>前の方で、シェエラザード始まってまだ間もない時に突如出て行ったヤシもありゃ
>一体なんや???
>シンフォニーホールと大フィルとで共同して、聴衆のマナー向上の大キャンペーン
>でもやってもらいたいもんやな。
激しく同意。
昨晩のああいうのはほんと殺意すら覚えるな。
せっかくの演奏がぶち壊し。
シンフォニーホールも、「傘は倒れたら困るから横にしる。」とかは
開演前にアナウンスしてるが、もっと広く、マナー全般について注意
すべきだ。
大フィルもプログラム上ででかでかとマナー向上を訴えるなどするべき
段階に来ている。前々回の大植氏ベト7の時もひどかった。
漏れはサントリーとかにも結構行くが、東京ではあんなことほとんど
経験したことないぞ。
857名無しの笛の踊り:2005/06/11(土) 11:25:26 ID:0SmBGRLk
いや、東京にもひどい聴衆はいます・・・。
>>856さんは運がいいのかも。
858名無しの笛の踊り:2005/06/11(土) 16:08:43 ID:TLYY7NNx
アメリカなんかもっとひどいよ、途中で
ドアをバターンなんて音を出して出て行っ
たり平気だね。
859名無しの笛の踊り:2005/06/11(土) 20:10:36 ID:FrfOV+w8
>>848
>シェエラザードでは、長原氏の弦を切るほどの熱演ぶりが圧巻やった
弦切ったのは長原ちゃうで。
860名無しの笛の踊り:2005/06/11(土) 22:10:20 ID:GOrsKTiU
>>859
いや,長原さんだと思うよ。弦の切れた楽器を隣の人と交換して,
隣の人は後ろの人と交換して,その人(2プルト目の奥側の
男性)が弦を張りなおして,また同じ順序で長原さんまで
返してた。
861名無しの笛の踊り:2005/06/11(土) 22:29:29 ID:6Y8UZY+Q
どうでもいいけど、弦が切れるのと熱演はまったく関係がないと思う。
862名無しの笛の踊り:2005/06/12(日) 00:05:51 ID:o7o9oees
漏れは1日目に参加。
長原氏のソロ、かなーりギリギリと引き絞るような音。
特に4楽章のは重音ダウンの時に何か引っかかってピチカートになっとったな。
漏れは好かんが、こういうのもあっていいのかな?

管はホルンの1番が硬かったか。2番との音色がかなり違う。
オーボエはトラに2番吹かせて、イングリッシュホルン専任奏者1名。
3楽章でゆったり吹いておしまい(藁

3楽章、スネアの入り、坂上氏がスナッピー入れ忘れ。
百歩譲ってそういう解釈にしたのかもしれぬが、隣のトライアングルのトラのねーちゃんが一瞬体をピクッと反応させてた。
4楽章、タンバリンを拳と膝で連打するとき、手順間違えて膝でフィニッシュになりかかったので、音1ヶ抜かして強引に拳でフィニッシュ。

まあ、小ネタをあげつらったが、いい演奏会だったよ。

シンフォニーに移った当初はフォルテでちょっとホールのキャパを超えた感じがしてたが、
最近はフォルテでも余裕が出てきた感じですね。特に金管。なので、弦の響きがたっぷりとして聞こえる。
ま、相対的な話ではありますが。

ちなみに1日目のゲリンガスのアンコールはカザルス「鳥の歌」ですた。
863名無しの笛の踊り:2005/06/12(日) 02:25:56 ID:jMi0TP+r
2日目も響き線OFFだったから、指揮者の指示だと思われ。
864名無しの笛の踊り:2005/06/12(日) 02:30:02 ID:o7o9oees
あ、そうでしたか、変な勘ぐりをしてしまった‥ フェス時代にはさんざんな目に合ったのでどうも疑い深くなって困るな。

863さん、どうもありがとう。
坂上さん、ごめんなさい。
865名無しの笛の踊り:2005/06/12(日) 23:58:57 ID:MG4A40d9
>>848, 856-858
もちろん演奏中に物を落としたりしないように注意してほしいのは
言うまでもないことだが,あと一つには,シンフォニーホールの
音響がいいあまりに,こうした「雑音」もよく響いてしまう,という
こともあるのでは?
東京だとNHKホールあたりまでだと客席での咳なども比較的くぐもって
聞こえて腹が立つほどにまではならないのに対して,シンフォニーホール
ではやたらと響いて実際気になる度合いも大きいように思う.
だからサントリーだとやっぱりシンフォニーホールと同じくらい響いている
と思うのだが,少なくとも俺に関する限りサントリーで客席からの邪魔な
音で腹が立った経験は今までのところは幸いにもしてないというのは,>>856
と同じだな。
もちろん一概にサントリーの方がマナーがいいとか言うつもりは全くないが.
866名無しの笛の踊り:2005/06/13(月) 15:26:45 ID:i0k8ILx1
>>865
サントリーとシンフォニーは似て非なるホールだよ。
シンフォニーはステージ、客席すべての音が反響してしまう大浴場のような
ホール。だから少々下手な演奏でもマシに聞こえる。
一方、サントリーはステージから客席に対してはいいが、ステージ上では
自分の音が聞き取りにくく慣れがないとバランスを崩しやすいよ。

サントリ、シンフォニーについてはYahoo掲示板で北ドイツのオーボエ奏者氏も
言及してたよ。
エンターテインメント-音楽-楽器-管楽器>大吠えってどうよ ぱあと5−2
メッセージ2655ね。
867名無しの笛の踊り:2005/06/13(月) 22:39:49 ID:kecQ/uwu
大フィルは大好き。日本では何でもやってくれというオケばかりだけど
大フィルは違う。
868名無しの笛の踊り:2005/06/13(月) 23:43:34 ID:1CtHthX5
>>867
>>日本では何でもやってくれというオケばかり
いまいち意味が分かりにくいぞ。
詳しく!
869名無しの笛の踊り:2005/06/15(水) 05:00:07 ID:wvNMKTil
>>866
似て非なりの意味わかってるか?
870名無しの笛の踊り:2005/06/16(木) 23:48:06 ID:AjBaG4ZF
次回定期に演奏されるトゥールのシンフォニーはディスクありますか?
検索してみたのだけれど引っかからなくて…。
871名無しの笛の踊り:2005/06/17(金) 01:22:12 ID:cVe/UKqb
サカー観戦中@ハノーファー
872名無しの笛の踊り:2005/06/17(金) 01:32:07 ID:rpIVx4pp
>>870

Erkki-Sven Tuur
873名無しの笛の踊り:2005/06/18(土) 21:23:47 ID:vPEjKZQT
明日のチャイコフスキーが楽しみです
874名無しの笛の踊り:2005/06/18(土) 21:49:01 ID:wgoXTBg8
情熱大陸はいつ放送?
バイロイト終了後かな。
875名無しの笛の踊り:2005/06/19(日) 13:25:16 ID:CoTGEpgd
大植とハノーファーの日本公演のDVDが8/25に出るらしい。
発売元がEXTONらしい。
曲目は、
ブラームス: 悲劇的序曲 op.81
R.シュトラウス: 交響詩「死と変容」 op.24
ベートーヴェン: 交響曲 第3番 変ホ長調 op.55「英雄」

大植のCDもEXTONからでしょうか?
876名無しの笛の踊り:2005/06/19(日) 21:05:52 ID:/MFKekdR
今日は調子悪かったか
やや残念
877870:2005/06/19(日) 22:25:24 ID:2g2fPQnp
演奏される3番がなさそうなのがちょっと悲しいですけど、どうもありがとうございました。

878名無しの笛の踊り:2005/06/20(月) 19:19:39 ID:iv/jMqTW
メサイアどう思う?
879名無しの笛の踊り:2005/06/21(火) 23:14:10 ID:o5UfvgVy
>>875
大植/大フィルという意味? それならフォンテックが定演の録音に来ていたという話じゃなかったか?
880名無しの笛の踊り:2005/06/24(金) 06:47:13 ID:TxHNo+s+
833uzai.kimoi.
881名無しの笛の踊り:2005/06/25(土) 00:31:17 ID:gXjNS9YM
大フィル公式ページより。
放送予定

6月26日(日)14:00〜15:00 NHK−FM「FMシンフォニーコンサート」
6月27日(月)10:00〜11:00 NHK−FM「FMシンフォニーコンサート」(再放送)
 4月21日収録の演奏の一部を上記の日程で放送予定です。
放送内容が変更されることがありますので、予めご了承ください。
882名無しの笛の踊り:2005/06/26(日) 14:03:59 ID:CPtN30a1
放送開始アゲ
ベルリオーズ 序曲「海賊」
ベートーベン 交響曲第7番
大植英次、大阪フィル
883名無しの笛の踊り:2005/06/26(日) 14:10:36 ID:CPtN30a1
7月3日(日) 15:00 河内長野ラブリー
尾高忠明、小山実稚恵
ラフマニノフ ピアノ協第3番
ドヴォルザーク 交響曲第8番

10月18日(火) 19:00 シンフォニー
現田、大フィル&アロージャズ
ワーグナー、Jazz、競演でウエストサイド。
884名無しの笛の踊り:2005/06/28(火) 23:13:58 ID:pvcVKPpi
>>883
河内長野ラブリー公演のポスターって分かり難いね。
そばまで行ってよく見ないと、何のポスターなのかさっぱり分からん。
885名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 22:45:54 ID:mkW4k7cL
大フィル公式ページより。

■ 放送予定
MBS・TBS系全国ネット番組  「情熱大陸/指揮者・大植英次」
放送日時:2005年7月24日(日) 午後11:00〜11:30
(※放送日は7/31に変更の可能性があります。)
内容:7月にアジア人として初めて「バイロイト音楽祭」の指揮台に立つ大植英次。大阪フィル、ハノーファー北ドイツ放送フィルでの活動から、バイロイトのリハーサルに至るまで、大植英次の半年間に完全密着したドキュメンタリー

886名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 22:52:34 ID:mkW4k7cL
>>883後半に追加。

大フィル
ワルキューレの騎行 タンホイザー序曲

AJO
デューク・エリントン / The Mooch
カウント・べーシー / Shiny Stockings
ベニー・グッドマン / その手はないよ
グレン・ミラー / ムーンライト・セレナーデ〜イン・ザ・ムード
AJO / Flying Home
887名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 20:13:17 ID:m2qp8bGY


      小山実稚恵vs大阪フィルハーモニー交響楽団


いいですねえ!早く行って並ばないと
888名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 22:59:52 ID:lQMfv7g+
青少年のためのコンサート
 2005年09月02日(金)PM6:30 ▼ザ・シンフォニーホール

指揮:大植英次

バーンスタイン/「キャンディード」序曲
ラヴェル/ボレロ
レスピーギ/交響詩「ローマの松」 他


このコンサートおっさんが行ってもええんかな
是非行きたいわ
889名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 23:34:39 ID:JGmaz5dh
>>888
定期の週に突入。

いいんじゃないですか。昨年も結構ご年配も来てましたよ。
今年は下手するとアンコールが2年前にやりそうでやらなかったあれになるんじゃないか、という気が。
890名無しの笛の踊り:2005/07/06(水) 19:38:05 ID:pBGzW1jD


          大好き!

891名無しの笛の踊り:2005/07/07(木) 07:14:35 ID:2vwdNY+X


        ♪♪♪七夕祭り♪♪♪


892名無しの笛の踊り:2005/07/07(木) 22:07:38 ID:2vwdNY+X
いい指揮者ですね。監督の推薦と思った。デュトワに洗脳されてるかな、
いや火の鳥では小澤の指揮がずっと目に浮かんでいたので今日は困った。
明日もなんとか聴きに行きたい。それにしても大フィルは素晴らしい!
893名無しの笛の踊り:2005/07/07(木) 22:37:47 ID:3t8s/nrw
いやあ、今日も最高だったよ!!!それにしてもヤルビっててっきりこの前来た
息子の方と思ってたら毛がフサフサあるもんでびっくりしてパンフ読んだら
弟だって!!!おとっつぁんと息子2人が凄腕の指揮者ってすごい一家だ!
894名無しの笛の踊り:2005/07/07(木) 23:58:51 ID:epjLVeRe
ほんまに良かった?
前後半とも演奏の精度はちょっと低かったと思う。
とくにトランペットはヘロヘロ。
指揮はあれだけ明解だったので、やっぱオケのせいか。
895名無しの笛の踊り:2005/07/08(金) 00:16:35 ID:XBJyF2UV
俺は指揮者が良くなかったと思うなあ。
896名無しの笛の踊り:2005/07/08(金) 23:20:30 ID:nNPZyhQR
>>894
A月氏があれだけヘロヘロになってるの初めて聴いたよ。orz(in火の鳥カスチェイ)
演奏自体は結構良かった。指揮者もグッド!

客入りはいまいちだったね。やはり現代音楽が含まれると客足鈍るのか?
漏れ的にはゲンオンやってくれた方が嬉しいんだけどね。通俗名曲ばかりだと飽きる。
897名無しの笛の踊り:2005/07/09(土) 00:01:12 ID:4/iKi75a
>>896
あそこはちょっと頂けませんでしたなあ...

パーカッションに入ったお姉さん、なかなか華もあり大活躍でしたな。
ただ、「火の鳥」のエンディングで一旦オケ全体の音量が小さくなる
とこでは、トライアングルももうちょっと押さえてもらいたかったで
ほんま。

ヴィオラのトップは「特別客演」の鈴木康浩氏が入ってたけど、
私的には小野はんトップで聴きたかったでほんま。

前半の2曲ともなかなかよかったですな。
私も >>896氏と同じく、普段聴けないような曲を定演で取り上げて
もらえると嬉しいんですけどね。
ただ、やっぱりお客さんの入りも無視はでけへんやろから、折り合いを
つけつつやってもらうしかないゆう事情は分かりますけどな。

あと、大フィルの熱演とは関係ありませんが、やっぱり「火の鳥」は別に
全曲聴かんかて組曲版を聴いとったらええゆうことが分かりましたなw
898名無しの笛の踊り:2005/07/09(土) 00:04:43 ID:55b4hpsJ
今日は、最後にホルンのIさんがビシッと決めてくれたので
言うことなしです!コンマス&ゲスト首席のビオラも良かった!!
899名無しの笛の踊り:2005/07/09(土) 00:10:06 ID:pakdZgFM
ペルト終わった後、クリスチャンがダヴィドヴィチ一人を立たせようと合図したのに、
つられて梅ちゃんも立っちゃってたのにはワロタ

あとトゥール始まる前、ブルックスは楽器持ってきたのに、譜面忘れて取りに戻ってた
のにもw
900名無しの笛の踊り:2005/07/09(土) 00:13:54 ID:pakdZgFM
A月はんだけでなくI貝はんもヘロヘロになってたなぁ…orz(inカスチェイ)
901名無しの笛の踊り:2005/07/09(土) 01:46:51 ID:AuTS9sBi
ペルトはパパ・ヤルヴィのCDよりテンポが遅かったようですね。

>>893
一昨年来たザンデルリンク家と同じような構図かと。

>>899
パーカッションを起立させ忘れたりとか、その辺の指示の出し方が?な指揮者に思いました。

スレ違いながら、アジア・オーケストラ・ウィークのチラシも入ってました(クラシック・ハウスのサイトにも出てますが)。
10/2-6 大阪センチュリー、タスマニア響、ヌサンタラ響(インドネシア)、広州響、デジョン・フィル。広州のプログラムがすごいかも。
902名無しの笛の踊り:2005/07/09(土) 07:18:56 ID:pakdZgFM
>>901
中国の桶は意外とレヴェル高いしね。
昨年の上海響はかなり良かった。

>>898
Hrソロ ブラヴォー!
かけ過ぎないビブラートが良かった。
演奏中クリスチャンも満足そうにうなずいてたね。
903856:2005/07/09(土) 10:28:14 ID:zNcrBz6R
今回も、同じクリスチャン・ヤルヴィ氏の指揮をNHKホールでの
N響定演でも聞いた(見た)(その様子は「N響アワー」でも一部
取り上げていた)が、ヤルヴィ氏大フィルとの方が断然のびのびと
思う存分振っているという感じだった。
N響との時は、なんか傍目に見ていても、N響に遠慮しているわけ
じゃないんだろうがちょっと萎縮してるような感じもしたが、
大フィル指揮では、特にプロ前半に置いた母国エストニアの作曲家の
作品の指揮で、思う存分振っているという印象を受けた。
ホールの音響も全然比べ物にならないし、大フィルはよく鳴るし、
聴衆の反応はいいし、終演後の様子など見ていてもクリスチャン氏
大阪での公演の方が満足感大きかったんじゃないだろうか。
904名無しの笛の踊り:2005/07/09(土) 11:19:42 ID:37eAKOer
クリスチャンはなかなか男前やね。
ピンクのネクタイにジョン・トラボルタ似のルックス。
コンテンポラリー専門の人みたいやけど、今後期待できそう。
905名無しの笛の踊り:2005/07/09(土) 11:33:50 ID:o3TVCWxN
903
あのーもしもし?犬に客演したのは兄ヤルビなんですが。アナタほんとに見に行きました?全然容貌が違うんれすけど
906名無しの笛の踊り:2005/07/09(土) 15:24:28 ID:zNcrBz6R
>>905
兄ヤルヴィにも大フィル振りに来てほすぃ。
907名無しの笛の踊り:2005/07/09(土) 15:28:35 ID:zNcrBz6R
追伸:
兄弟を識別できていなかったことは大変申し訳ありませんでしたが、
N響定演をNHKホールで聞いたのはほんとです。
仕事の都合で東阪間行ったり来たりの生活ですので...
908名無しの笛の踊り:2005/07/09(土) 17:20:38 ID:8nEA9imF
>>906
お兄ちゃんは2000年に大フィル振ったよ。
たしかショスタコのVn協奏曲とブル4(ノヴァ−ク版)。
ショスタコのソリストは諏訪内晶子で、演奏中に弦が切れて
最初から仕切りなおしたっけ。
ブル4は、御大生前中に大フィルでブルックナーを1曲丸ごと振ったのは
お兄ちゃん唯一人。
この同時期に御大はブル4のハース版を大フィルで3回ほど振っていて
楽員も大変だったと思う…。
またお兄ちゃんもお父さんも大フィルに来て欲しいなぁ。。。
909名無しの笛の踊り:2005/07/10(日) 21:58:11 ID:Gelw0Ids
>>905
兄−5月定期のあの人 弟−デーブ・スペクター
910名無しの笛の踊り:2005/07/11(月) 04:11:32 ID:r0AoOCOV
藻前ら低能ヒナヲタのために御大の神髄を書いておいてやったから
読んでちょっとは勉強せいや。
わかるな、引き籠もり厨どもよ
http://gustav-oslb1964.cocolog-nifty.com/gustavos/2005/07/post_7131.html
http://homepage3.nifty.com/gus_osamu/
911名無しの笛の踊り:2005/07/11(月) 22:46:32 ID:BPnVkGuB
いずみホールコンサートシリーズVol.10 7月15日(Fri)
指揮/ゲルハルト・ボッセ
独奏/ロバート・ダヴィドヴィッチ
 バッハ/管弦楽組曲第3番 ニ長調
 モーツァルト/ヴァイオリン協奏曲第5番 イ長調 「トルコ風」
 ハイドン/交響曲第101番 ニ長調 「時計」
912名無しの笛の踊り:2005/07/11(月) 22:47:22 ID:BPnVkGuB
青少年のためのコンサート 〜情熱の響き〜
9月2日(Fri) ザ・シンフォニーホール
指揮/大植英次
司会/濱中博久
 バーンスタイン/ミュージカル「キャンディード」序曲
 サン=サーンス/歌劇「サムソンとデリラ」より“バッカナール”
 ラヴェル/ボレロ
 マスカーニ/歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲
 レスピーギ/交響詩「ローマの松」

第391回定期演奏会 9月8日(Thu),9日(Fri)
指揮/大植英次
独唱/坂本朱
合唱/大阪フィルハーモニー女声合唱団, 大阪すみよし少年少女合唱団
 マーラー/交響曲第3番 ニ短調

ネタ元=オフィシャルサイト
913名無しの笛の踊り:2005/07/11(月) 23:39:50 ID:1+9DFZgk
1Vnのブンタソって,何プルートで弾いてらっしゃるんでしょうか,教えてエラい人!
もちろん表(アウト)でつよね?
教えて君スマソ!
914名無しの笛の踊り:2005/07/12(火) 19:49:38 ID:llIueZd9
秋月はんは高知は土佐山田の出でんな
915名無しの笛の踊り:2005/07/15(金) 00:41:45 ID:Xf2XEPFh
916名無しの笛の踊り:2005/07/15(金) 00:53:37 ID:Y4xPoXGu
>>915
期待あげ
917名無しの笛の踊り:2005/07/15(金) 21:26:57 ID:OLUzffqR
ハイドンはよかったです。
918名無しの笛の踊り:2005/07/15(金) 21:48:23 ID:sOyRXu1N
井上指揮のハイドンは素晴らしいと思ったが(別に今日のことは何も言ってない)。
ティンパニーの音色がいつもと違う。今日のハイドンをもう忘れちまって、幸せ。
ヴァイオリン協奏曲ではナハトムジークの雰囲気、アンコールは朝の音楽!これ
が俺はよかったと思った。そうそうハイドンでのコントラバスのピッチカートの
ユニゾンは素晴らしかった。あれは凄い!昨日の藤岡幸夫指揮関西フィル岸和田
公演は完璧さが前面に出た演奏。ボレロ終演後にはあちこちから凄いブラヴォー
がかかった。いずみホールはアカデミックではなくお洒落なホールなのだから、
楽しくして
919名無しの笛の踊り:2005/07/16(土) 01:09:59 ID:dzrfyoiZ
バッハの時は、「今日は一体どうなるんやろ?」ゆう不安が頭をよぎり
ました(苦笑)けど、プレインターミッション・アンコールあたりから
ようやくアンサンブルが整ってきて、最後のハイドンは、>>917 はんも
ゆうたはるように大変よかったでしたなほんま。

バッハでは、ボッセ氏のどこまでも端正な表現スタイルと大フィル
メンバー(特に高弦)の表現エネルギーとがうまく噛み合わずに、
なんや最後までちぐはぐな感じの演奏に終始してしもたゆう印象でしたな。
管もなんや調子悪かったでしたな。

最後のハイドンがとてもよかったので、まあ気分よく帰途につくことが
できましたが、やっぱりバッハの演奏についてはいろいろと考えされ
ましたわなあ.....

あと、ようやく実現したボッセ氏の指揮やゆうのに、空席が多かったんが
まことに残念でしたなあほんま。
920名無しの笛の踊り:2005/07/16(土) 01:15:05 ID:dzrfyoiZ

× 考えされました
○ 考えさせられました

どうもすみません。
921名無しの笛の踊り:2005/07/16(土) 02:06:11 ID:e8yFsEM0
バッハは確かに大味で豪放だったですね。却って気に入るくらい。
私ボッセ氏は関フィルでしか聴いてなかったけどすごい違和感。
モーツァルトは不可はつかない演奏に思いました。
ハイドンは、B級の味覚しか持ってない私にはもったいなかったです。
922名無しの笛の踊り:2005/07/16(土) 22:44:13 ID:QWnuDkFw
>>919
>>バッハの演奏についてはいろいろと考えされましたわなあ.....
ほ〜〜、てっきり「ほんま」氏は演奏の出来不出来に関係なく
大フィルマンセー一本やりの私設応援団かとばっかり思ってたが、
必ずしもそうではないんだね。
ちょっと見直した(失礼!)

シンフォニーホールみたいな音響効果に恵まれたホールでブルックナー
やマーラーの大編成の大曲を大音量で鳴らしたら、それなりの感銘を
与えることができるのは、厳しい言い方かも知れないが、いわば当然
のこと。(超)一流オケとして更に上を目指すなら(ぜひとも目指して
ほしいが)オケ・アンサンブルの基本をしっかり確立するためにも、
バッハの演奏ではもっとはるかに緻密な構成が求められるべきで、現に
ボッセ氏はそういう緻密な構成を目指していたはずと思うが、昨日の
演奏ではオケがボッセ氏の要求を充分咀嚼できていなかった。
923名無しの笛の踊り:2005/07/17(日) 00:31:24 ID:Hd/Y9w/H
すみません、教えてください。
青少年のためのコンサートって
社会人とかあんまり行かないんでしょうか。
中高生が多いんでしょうか。
924名無しの笛の踊り:2005/07/17(日) 01:12:22 ID:sEJreY+k
>>923
>>888-889もどうぞ。確かに女子高生は多かったのは事実。むしろ問題は開演時間でしょう。
925名無しの笛の踊り:2005/07/17(日) 02:07:01 ID:y4vvOoHR
>演奏ではオケがボッセ氏の要求を充分咀嚼できていなかった。
東京の下町で聞いた話では、ボッセ氏の要求とは、充分な練習だったそうな。
朝10時から夜の9時までベートーヴェンを練習したらしい。ハハハ
926名無しの笛の踊り:2005/07/17(日) 03:34:59 ID:omjRI4RM
>>918
ブラヴォー→ブラーヴォ
927名無しの笛の踊り:2005/07/17(日) 06:42:23 ID:Vs6Ve9EF
今年の第九は尾高忠明らしいな
928名無しの笛の踊り:2005/07/18(月) 00:31:29 ID:j6jIislh
>>922
レスどうもありがとうございました。
昨晩はこちらに来なかったので、お返事が遅くなってしまい
ました。

いや、私は基本的には「大フィルマンセー一本やりの私設
応援団」ですよほんま。
もうかれこれ40年以上、行くクラシックのコンサート=
大フィルのコンサート状態でずーっとやってきてますから。
CDでは他の世界中のオケの演奏ももちろん聴いてますけどね。
大フィル以外のオケの演奏をどうしても生で聴いてみたいゆう
気持ちが全然湧いてきませんですわほんま。

今日の守山公演、まさに炎の名演でしたなあほんま。
スタンディング・オヴェーション当然でしょう!!
これが金曜日のバッハの時と同じオケかゆうぐらい今日は金管も
ばっちり決まってました。
やっぱり大フィルにはバッハよりもチャイコフスキーゆうことです
かね。
守山市まで出かけて行った甲斐があり過ぎるほどありました。

それにしても、あれほどの超名演やったのに、会場半分も入って
ませんでした。もったいなさすぎやでほんま......
929名無しの笛の踊り:2005/07/18(月) 08:00:17 ID:TkQWaIAt
同感です。
本当に、久々の感動でした。
私は特に、クラ、ホルンの音色に感激しました。

しかし、毎年、半分の入りなんですよ・・・
本当にもったいない。格安で聴けるのに。

かつて一度・・朝比奈先生の時だけ、
満席になりました・・・・。

930名無しの笛の踊り:2005/07/18(月) 09:44:05 ID:QHksTFFc
コバケソってソリストの人選も自分のマネージメント会社に頼まれた人を無批判に受け入れているだけみたいな感じがして毎回の演奏会に対する意気込みを疑ってしまう。特に地方公演。今回は良かったのなら行けばよかったが。
931名無しの笛の踊り:2005/07/18(月) 12:44:35 ID:HwreYX7m
監督が大植で、客演指揮者が井上、小林、尾高って感じなのかな。今の体制は。
若杉もいるけど。外山は降りちゃったみたいだし。
主席客演は、この3人の誰かってことだろうか。
井上さんかな。
932名無しの笛の踊り:2005/07/18(月) 22:02:20 ID:aGabgceS
秋山さんが昔は「指揮者」とか「首席客演指揮者」で,大フィルポップスも
振ったりしてたけど最近は年に一回定期に出るか出ないかだよね。
広島とか九州とかで忙しいのかもしれないけど、もっと来てほしいなあ。
933名無しの笛の踊り:2005/07/19(火) 00:24:35 ID:rftgz2jN
若杉さんに監督になってもらって、マーラーを振りまくってほしい!
934名無しの笛の踊り:2005/07/19(火) 11:17:20 ID:ZE5RCcLZ
ばかすぎなんてでる幕じゃないよ。
935名無しの笛の踊り:2005/07/19(火) 14:38:20 ID:rftgz2jN
そりは失礼いたしますた!
俺は若杉センセ最高なのだが。
936名無しの笛の踊り:2005/07/19(火) 18:42:23 ID:IY0ym8EW
マーラー振りまくられたら楽団の技量がついていかんし
937名無しの笛の踊り:2005/07/20(水) 19:44:22 ID:R11yIA1r
大植がハーンと録音するね、オケはスエーデン放送Oだが
10月5,6日がコンサート。いよいよ大植もDGGデビュ
ー。なんとかDGGに大植と大フィルを録音させよう。
どんどんDGGへメールを送って実現させようぜ。
938名無しの笛の踊り:2005/07/20(水) 21:46:25 ID:YOG0InvY
ハーンは録音オケに恵まれないよね。
939名無しの笛の踊り:2005/07/21(木) 00:02:34 ID:glHU0SdA
サドなんて京芸出のペテン師みたいに関西特に大フィルでは思われてるね
でも、客呼べるしね。
940名無しの笛の踊り:2005/07/21(木) 21:43:40 ID:iFDeA9QB
>>937それほんまかいな驚きやな
せやけどDGに大フィルは
ないやろ
941名無しの笛の踊り:2005/07/21(木) 22:44:35 ID:qWQIddTH
宇野功芳再登場キボンヌ!
942名無しの笛の踊り:2005/07/21(木) 22:53:28 ID:IZelBm03
>>940
早稲田大学オケもDGラベルのCDだしてるよん
9431:2005/07/22(金) 00:24:03 ID:Mvy28TV/
MBSのページによると、いまのところ24日は「情熱大陸」を予定通り放送するようですね。
新スレは960過ぎで手前で立てますけど、よろしいですか?
944名無しの笛の踊り:2005/07/22(金) 00:30:55 ID:PNHvG4iU
>>1
「情熱大陸」楽しみですね!
大フィルもたくさん写ってるといいんですが。
録画保存用に、普段使ってるのよりランク上の最高級ナマDVD−R
買ってきました。
新スレ立てヨロ、乙!
945名無しの笛の踊り:2005/07/22(金) 11:44:40 ID:EKydhNvJ
ハーンて見て最初に浮かんだのはラフカディオ・ハーンだった・・・。
946名無しの笛の踊り:2005/07/22(金) 19:25:36 ID:HXjVgpZ+
ハーン、そんな藻前は大フィルファンじゃねぇーな
947名無しの笛の踊り:2005/07/23(土) 01:55:52 ID:FJhPNnIR
俺、チンギス・ハン派
948名無しの笛の踊り:2005/07/23(土) 02:33:12 ID:FJhPNnIR
俺、チンギス・ハン派
949名無しの笛の踊り:2005/07/23(土) 18:16:40 ID:x8tdoLxW
どういう意図で二回も書いたのだろう・・・
950名無しの笛の踊り:2005/07/24(日) 11:46:26 ID:0grbKNH8
7月9日は何の日でしょう?
答えは(故)朝比奈隆先生の誕生日です。ご存命でしたら97歳!

7月26日は何の日でしょう?
951名無しの笛の踊り:2005/07/24(日) 14:55:54 ID:ONCRKdao
近藤先生
952名無しの笛の踊り:2005/07/24(日) 14:56:50 ID:S+nkLW09
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 貴乃花専用しおり
          ,r=〜^ヾ_,,r-=- 、
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;ゝ
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノハ;;;;;;;;;;;;;;i
      i;;;;;;;;;;;;;;;;;;彳===ヽ;;;;;;ル 
      !;;;;;;;;;;;;;;イ::. /   \  |;;;ノ
      ゝ;;;;;;;|:::: (●) ,(●) |シ
      从从/ \ , 、_! 、 / ノ
       从从  i ー==-' i l
        ノ从ヽ._!_⌒_!_/   今日はここまで痩せた
  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
953名無しの笛の踊り:2005/07/24(日) 18:22:27 ID:N1CzVTgx
望タンも63歳か。
954名無しの笛の踊り:2005/07/24(日) 21:37:15 ID:d2tz6Y84
情熱大陸もうすぐでっせ。
955名無しの笛の踊り:2005/07/24(日) 23:05:49 ID:sYIul5NE
おおー大植!!
まらーまらーサントリーの時は感動したぜっ!
956名無しの笛の踊り:2005/07/24(日) 23:27:47 ID:pJJ9DjjO
日本のバーンスタインだねえ。
957名無しの笛の踊り:2005/07/24(日) 23:29:20 ID:J6EqklVz
明日の午後11時か!放送はあるの?
なにせ、期待しましょう。
958名無しの笛の踊り:2005/07/24(日) 23:34:01 ID:d2tz6Y84
マー成功は疑いはないでしょう。映像も撮って欲しいな
NHK何しとるんや。
959名無しの笛の踊り:2005/07/24(日) 23:34:56 ID:pJJ9DjjO
バイロイトに呼ばれなくて嫉妬するオザワ
960名無しの笛の踊り:2005/07/24(日) 23:39:19 ID:9u/n2an2
マラ3
行くかな
遠いけど・・・
961名無しの笛の踊り:2005/07/24(日) 23:41:38 ID:wUv0oKKK
>>959
呼ばれてもサイトウキネンがあるから行けないよw
962名無しの笛の踊り:2005/07/24(日) 23:43:41 ID:J6EqklVz
希望1. 最後までとどこおりなく演奏される。
同 2. それ相応に評価される。
同 3. 歴史的名演となる。
4時間だっけ?日本のオペラのレベルとはちゃうやろうが、それでも心配やな。
オペラに事故はつきものや。なにが起こるかわからん。
963名無しの笛の踊り:2005/07/24(日) 23:46:13 ID:9p6/kAkg
960
まら三、両日とももう残席ワズカなりよ。急げ〜。青少年、狙うべし。明日発売では?平日六時半始まりはリーマンのアタシにはつらいけど
964マラ3マニア:2005/07/24(日) 23:47:08 ID:MTmnU3yL
トリスタンでベームを超える演奏を聴けるかもしれない。
がんばれ!大植!!!
965名無しの笛の踊り:2005/07/24(日) 23:48:13 ID:d2tz6Y84
あいつなら(失礼)成功するよ。心配無用。楽員の
心もつかんでいるしな。なんせ侍の息子だ!
やきもちはWとかIとか焼いているだろうな。
そんな連中がバイロイトへ出るなんて夢また夢。ほっとけ。
9661:2005/07/24(日) 23:49:48 ID:L0juhh3N
新スレです。
【大植英次】大阪フィルハーモニー 7【たこ焼き】

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1122216511
967マラ3マニア:2005/07/25(月) 00:02:24 ID:MTmnU3yL
>>965
>やきもちはWとかIとか焼いているだろうな。
商才キボン
968名無しの笛の踊り:2005/07/25(月) 00:03:56 ID:fILFf0HS
W=wakasu**, I=Iwa**
969名無しの笛の踊り:2005/07/25(月) 00:08:37 ID:pJJ9DjjO
S=Sad*
970名無しの笛の踊り:2005/07/25(月) 00:13:38 ID:fOTTxFda
たしかに、Sとも、角が違うな。バーンスタイン最後の弟子(彼)だからな。w
971名無しの笛の踊り:2005/07/25(月) 00:21:03 ID:dHbK77k2
情熱大陸よかったでっせ。
972名無しの笛の踊り:2005/07/25(月) 00:23:17 ID:bem7Em48
みたA
ドイツの生徒に教えてるのとか日本で中学の合唱の指揮をやってるのがすごかった
973名無しの笛の踊り:2005/07/25(月) 22:12:55 ID:95xkPoKU
ボチボチ始まるぞ、バイエルン放送をNetで聴けるから
準備をしましょう。
974名無しの笛の踊り:2005/07/25(月) 22:41:10 ID:SFnoBkxo
>>973
あと1時間15分ほどですね。なんだか興奮してきた。今夜は寝られんなあ。

15:55 Richard Wagner: "Tristan und Isolde"
Live aus dem Festspielhaus:
Handlung in drei Aufzügen
Tristan Robert Dean Smith
König Marke Kwangchul Youn
Isolde Nina Stemme
Kurwenal Andreas Schmidt
Melot Alexander Marco-Buhrmester
Brangäne Petra Lang
und andere
Chor und Orchester der Bayreuther Festspiele
Leitung: Eiji Oue
Ca. 17.25 - 18.20 Uhr:
PausenZeichen
1) Michael Schmidt im Gespräch mit dem Regisseur
Christoph Marthaler, der Bühnenbildnerin Anna Viebrock
und dem Dramaturgen Malte Ubenauf
2) "Die Kunst des tönenden Schweigens"
Ein Essay von Udo Bermbach
Ca. 19.45 - 20.35 Uhr:
PausenZeichen
1) Ursula Adamski-Störmer im Gespräch mit dem
Dirigenten Eiji Oue
2) Im "Wunderreich der Nacht" - Erotische Metaphysik in
Wagners Tristan
Von Wolfram Hogrebe
975974:2005/07/25(月) 22:45:39 ID:SFnoBkxo
失礼。1時間間違えた・・・。あと10分じゃん。。。

うわっ。ベルが鳴ったよ
976名無しの笛の踊り:2005/07/25(月) 22:58:45 ID:/WLwfE6i
ファンファーレ喜多ー
977名無しの笛の踊り:2005/07/25(月) 23:00:48 ID:95xkPoKU
始まるよ
978名無しの笛の踊り:2005/07/25(月) 23:03:24 ID:jUBqk35P
979名無しの笛の踊り:2005/07/25(月) 23:14:35 ID:wPcEib++
これ生中継か?
なんて凄い時代になったんだ!
980名無しの笛の踊り:2005/07/25(月) 23:28:19 ID:/WLwfE6i
即即 生もOK
981名無しの笛の踊り:2005/07/26(火) 00:15:11 ID:GQwW9+Mr
P2の画面の右のほうに「LYSSNA DIREKT PA P2 MUSIK」ってところで、いいのかな?
982名無しの笛の踊り:2005/07/26(火) 00:20:28 ID:XnEPD4vx
やったー、1幕無事終了、これ大植の姿が見えたら
皆ブラビッシモだろうが、あそこは見えんからな。
しかし音楽的には上々だろう。演出もここまでは
ブーなしだな。
983名無しの笛の踊り:2005/07/26(火) 00:23:55 ID:bYvoyHIQ
第2幕は日本時間01:22に開始だそうです
01:15くらいから聞き始めれば大丈夫かと。
984名無しの笛の踊り:2005/07/26(火) 00:23:57 ID:BJPqmTgp
実況はラジオ実況クラシック版でやってね。
まってます!!!!!

http://live21.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1119793147/
ここね。
985名無しの笛の踊り:2005/07/26(火) 01:23:52 ID:/CEKBEq5
オーサカー フィルハーモニーク オーケストラとか外人の姉ちゃんが言ってた
986名無しの笛の踊り:2005/07/26(火) 01:32:07 ID:XnEPD4vx
いまや世界の大フィルだ!
987名無しの笛の踊り:2005/07/26(火) 01:33:29 ID:HAj8HSJt
オーサカフィルハーモニスカオルケスタだったと思ん
988名無しの笛の踊り:2005/07/26(火) 01:39:28 ID:XnEPD4vx
フィルハーモ二ッシェスだろ
989名無しの笛の踊り
大植さんもやはりゲイなんですか?