【ホントは】音大別性格判断【皆いい人】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
上野   ?
国立音大 プライド高い、ブランド志向、努力しない
芸大   地味、集中力すごい、優等生
昭和音大 ユーモア有り、柔軟、開放的
聖徳   自信ない、いい子
洗足   新感覚、読めない
東京音大 自信家、激しい
桐朋   マイペース、個性的、一途
東邦   ?
武蔵野  のんびり、明るい、お花畑

こんなん出ましたが・・・。どうだろう?
熱く語って下され!

  
2名無しの笛の踊り:05/02/27 00:02:01 ID:c6cjoPoH
大学名で性格判断なんて出来るかよクズ。
学歴板逝け。
3名無しの笛の踊り:05/02/27 00:05:10 ID:/1Rc6tcP
上野学園か
芸大か 
4名無しの笛の踊り:05/02/27 00:19:17 ID:oF9B3CyC
でも大学のカラーはあるでしょ?
桐朋は紫、洗足はオレンジ、武蔵野はピンク、東音は赤、聖徳は黄色・・・。

全然違うよ。
5名無しの笛の踊り:05/02/27 00:49:24 ID:QvttaXiJ
最低レベルの武蔵野音大はカスの巣窟
6名無しの笛の踊り:05/02/27 00:50:34 ID:QvttaXiJ
四流以下のFランク圏外の武蔵野音楽教室

音大実技ランキング(05年度)

SA 東京藝術大学別科
Aa  東京藝術大学音楽学部
Ab  東京学芸大学G類、愛知県立芸術大学、東京音楽大学(ピ演、声演、管打楽器)
Ba  お茶の水女子大学、京都市立芸術大学、沖縄県立芸術大学、桐朋学園大学ソリストディプロマコース、
Bb  くらしき作陽大学(モスクワ音楽院特別演奏コース)、東京音楽大学(ピ演、声演、管打楽器以外)、桐朋学園大学
Ca  洗足学園音楽大学、国立音楽大学、昭和音楽大学(ピ演)、神戸女学院大学、日本大学芸術学部音楽学科、
Cb  大阪音楽大学、昭和音楽大学(ピ演以外)、活水女子大学
Da  フェリス女学院大学、宮城学院女子大学、武庫川女子大学、名古屋音楽大学、大阪芸術大学、相愛大学、、エリザベト音楽大学
Db  東邦音楽大学、上野学園大学、くらしき作陽大学(モスクワ音楽院特別演奏コース以外)
E   尚美学園大学、聖徳大学、東京純心女子大学、名古屋芸術大学、徳島文理大学
F   【武蔵野音楽大学】、平成音楽大学
7名無しの笛の踊り:05/02/27 02:44:35 ID:qRbrLH/9
上野といえば芸大だろ
上野学園もあるがry) 
8名無しの笛の踊り:05/02/27 06:20:39 ID:y4ZSy80L
1は武蔵野生だな
9名無しの笛の踊り:05/02/27 12:24:35 ID:oF9B3CyC
違いますよ。
武蔵野そんなによく書いてますか?
10名無しの笛の踊り:05/02/27 12:48:43 ID:Cmpo9wD/
あー確かに!客観的に1を見て
おおむね納得できた。若干えっ?てのもあるけど
一般的にはやっぱこんなイメージなのかな。
11名無しの笛の踊り:05/02/27 13:12:48 ID:+t9N6Am2
国立音大 のんびりのびのび、悪く言えば努力しない、お嬢多し
芸大   プライド高い、陰でコソコソ、ライバル意識ムンムン

ってほうが実情にあっていると思うけどな。
12名無しの笛の踊り:05/02/27 13:35:52 ID:y4ZSy80L
国立と武蔵野が逆ってかんじ
13名無しの笛の踊り:05/02/27 13:47:24 ID:Cmpo9wD/
芸大ってそれはあるかも!っていうか
芸術系は裏でのライバル視、敵対心のある空気があるよね。
こればっかりはそこの生徒になってみないと感じられないだろうけど。
それが芸大はあらわになってる。

国立はお嬢で「オホホ、ウフフ」ってイメージあるな、全体的に。
14名無しの笛の踊り:05/02/27 13:52:02 ID:Cmpo9wD/
ところで武蔵野って、最近悪く言われてるけど実際どうなの?
私の友達ですごく優秀な子がわき見もふらず武蔵野に入ったから
イメージよかったんだけどな。
まあ、その子の先生が武蔵野卒で、無条件に無意識にそこだけを
いい大学だと信じて入ったわけだけど。
15名無しの笛の踊り:05/02/27 14:41:39 ID:oF9B3CyC
昔良かったのは事実。今は違うのも事実。
16名無しの笛の踊り:05/02/27 14:43:56 ID:+t9N6Am2
>>14
補足すると

芸大   プライド高い、陰でコソコソ(表でニコニコ)、ライバル意識ムンムン
武蔵野 (実力ないのに)プライド高い、ブランド志向のギャル嬢多し
国立音大 のんびりのびのび、悪く言えば努力しない、世間知らずのお嬢多し

って感じかなぁ。一概に言えないのはもちろんなんだけど、
でも結構学校の色って出るものだよね。
武蔵野はピンキリじゃないかなぁ。たまーにすごいのでるけど。
まぁお嬢度が一番高いのはフェリスで間違いない!と思うけどね。
17名無しの笛の踊り:05/02/27 14:52:03 ID:ZL/wCsya
>>16
概ねそんな感じだな
18名無しの笛の踊り:05/02/27 14:56:20 ID:oF9B3CyC
そう?フェリス音楽科に関しては違うよ。特に学3編入しやすいから
田舎者の短大生がモテタイあまりに行く大学だよ。
レベルも低いし・・・。

音楽専門じゃない奴の発言だね。
概ね音大生と合コンしたことがある香具師って感じ?
19名無しの笛の踊り:05/02/27 14:59:45 ID:oF9B3CyC
武蔵野ギャル多い?そんなんだ〜。キャバ嬢なら立川(国立)だけどね。
20名無しの笛の踊り:05/02/27 15:02:37 ID:+t9N6Am2
>>18
フェリスは何回か演奏会のトラで行っただけだから、もしかしたら正しくないかも。
あくまでその時に感じただけです。それにしてもやけに内情に詳しいんですね。
フェリスの方ですか?
21名無しの笛の踊り:05/02/27 15:08:07 ID:oF9B3CyC
音楽を専門的に学んだ人は皆知ってますよ。
22名無しの笛の踊り:05/02/27 15:45:25 ID:oF9B3CyC
関係ないけど聖徳は実力関係なしに芸大雇うよね。まだ学生でも。
23名無しの笛の踊り:05/02/27 16:28:09 ID:LKu17QSh
>>1
このスレ立てた武蔵野音大生の知能レベルがよく分かりますな。
24スレ主:05/02/27 18:39:19 ID:oF9B3CyC
私は武蔵野ではございません。
1に書いたような印象を受けただけです。
25名無しの笛の踊り:05/02/27 19:12:15 ID:QvttaXiJ
>>24
1に書いたような印象を受けたのは、どこでかな?(w
26名無しの笛の踊り:05/02/27 19:36:21 ID:oF9B3CyC
学会、演奏会、ある大学の院試、仕事先、慰問先、勉強を勤しんだ場所で。
高校のOGの印象なども書かせていただきました。
27名無しの笛の踊り:05/02/27 19:47:58 ID:7DBcpJA1
どうしてこういうくだらないスレ立てるのかね。
まぁ東京近郊には音大が多すぎるな。
性格とかレベルを判断するのはムリ。
上手い奴は何処にもいる。
28名無しの笛の踊り:05/02/27 22:33:55 ID:oF9B3CyC
へえ〜。地方音大生が喚いている?
29名無しの笛の踊り:05/02/28 00:23:33 ID:6/o4qcKr
age
30名無しの笛の踊り:05/02/28 01:08:01 ID:z9uu+DPA
>>28
馬〜鹿、俺は地方音大生でもなんでもねぇよ。
31名無しの笛の踊り:05/02/28 02:24:47 ID:iF48cLf9
でも正直このスレ楽しい。
32名無しの笛の踊り:05/02/28 02:35:11 ID:6/o4qcKr
でそ?
33名無しの笛の踊り:05/02/28 08:00:55 ID:Hhmam1C5
うん、アタマにお花が咲いている部分もあるけど「皆いい人」には違いない。
34名無しの笛の踊り:05/02/28 10:26:51 ID:ooxrlmAV
立川にキャバクラなんてないに等しいじゃんw
35名無しの笛の踊り:05/02/28 11:48:11 ID:iF48cLf9
けどさ、音大のイメージはもちろんあるけど、
音大によって演奏の仕方の基準も違ったりするよね。
先生によって個人個人違うのは当たり前だけど、なんていうか、大まかな。
36名無しの笛の踊り:05/02/28 13:02:09 ID:rLNymcjh
>>6
芸大別科がそんな高いわけねえだろ。
37名無しの笛の踊り:05/02/28 18:46:08 ID:4Emcufmw
芸大ってついてるだけでポイントアップ
38名無しの笛の踊り:05/02/28 21:45:23 ID:AMYP8bim
武蔵野の人って他音大(芸大桐朋以外)を見下す態度とるよね。
あの自信はどこから来るのか
年配の人ほどそう。
39名無しの笛の踊り:05/02/28 22:04:16 ID:6/o4qcKr
当時はそんな感じのレベルだったのかな?
40名無しの笛の踊り:05/03/01 01:55:24 ID:t9qa4bug
>>38
自分のまわりの人もそう。武蔵野卒のおばさん先生とか。
「私が1番♪」みたいな、やな雰囲気。
41名無しの笛の踊り:05/03/01 02:33:59 ID:E2+YWBCf
私の姉のピアノの先生もそうだった。今でいうと桐朋の次くらいだったの?
42名無しの笛の踊り:05/03/01 02:47:42 ID:1qLxC3zD
>>6
別に母校をかばうつもりは無いけど、
桐朋のソロディプロマはそんなに低くない。
43名無しの笛の踊り:05/03/01 22:35:48 ID:pA+KlsTs
音大別も面白いけど
楽器別のほうが面白い。
44名無しの笛の踊り:05/03/05 09:29:36 ID:/zUX5X63
>>43
楽器別は昔っからさんざん出尽くして飽きてるから
音大別やってんだろ。
あんまりネタなさそうだが。
45名無しの笛の踊り:05/03/05 23:34:56 ID:F49hfV6v
ネテあげて!
46名無しの笛の踊り:05/03/05 23:35:24 ID:F49hfV6v
ネタあげて!でした・・・。
47名無しの笛の踊り:05/03/06 02:40:56 ID:Ve2puaCS
昭和はどうですか?
48名無しの笛の踊り:05/03/06 11:47:12 ID:UkiggRH2
面白い人多いと思うけど。  
49名無しの笛の踊り:05/03/06 12:14:14 ID:uJXAEgqp
性格って・・・
そういう話なの?48の真面目なレスにワロタw
50(´∀`):05/03/06 12:59:03 ID:t9eySdsN
武蔵野は自信タップリばっかり。大した実力もないのに
51名無しの笛の踊り:05/03/06 13:02:47 ID:bwG3FSIL
好きな作曲家別やったらおもしろそうでつね(・∀・)
ラヴェル好きはエロイとオモタ
52名無しの笛の踊り:05/03/06 14:04:45 ID:9Cd5ZIgp
スクリャービン好きはセックス好き!
53名無しの笛の踊り:05/03/06 14:10:39 ID:bwG3FSIL
ラフマニノフ好きは派手派手!
54名無しの笛の踊り:05/03/06 16:24:13 ID:rPhoS0t4
≫50
そうゆう風に思う人多いらしいよね。
55名無しの笛の踊り:05/03/06 16:38:32 ID:nYwe/gCA
また罵りあいかよ。
56名無しの笛の踊り:05/03/06 18:44:05 ID:sr40C6oh
芸大   プライド高い、陰でコソコソ(表でニコニコ)、ライバル意識ムンムン
武蔵野 (実力ないのに)プライド高い、ブランド志向のギャル嬢多し
国立音大 のんびりのびのび、悪く言えば努力しない、世間知らずのお嬢多し

この続きを作ろう。ほかの大学の内情を知っている人カキコして!
57名無しの笛の踊り:05/03/06 19:41:42 ID:I2oIEIsJ
くにたちってお嬢?歌と管と教育が多いから(幼少の頃から英才教育をほどこされた学生の割合が少ないから)一番庶民的な気がするんだけど。
だからピアノと弦が多い桐朋と武蔵野のほうがお嬢多そう。
58名無しの笛の踊り:05/03/06 20:42:36 ID:sr40C6oh
>>57

非常に理にかなった分析!確かにそうかもね。
くにたち行ってる人から聞きたいところでつ。
59名無しの笛の踊り:05/03/06 22:12:14 ID:WTuMU11v
国立は地方出身者は皆貧乏人の集まり。
後コンプ持っている人多いよ。
茨城出身の香具師は【関東出身】としか言わないし、
沖縄出身の香具師は【九州の方】と言う。
人の親の所得あからさまに聞いてくるのも国立ぐらい。
それに教育出ていてもそれを言わないで【国立のピアノ】と言う。
詐欺じゃないの?




60名無しの笛の踊り:05/03/06 23:23:13 ID:ujmmHPXB
>>50
こいつムサ音荒しのムサ落ちだな・
皆さん気を付けましょう。武蔵野スレ行くとわかりますが
いつもこんなふうに他音大を叩いています。
鵜呑みにしない方がよいでしょう。音大に行けなかったヤシなので
ここでウップン晴らしてます
自作自演丸見え

61名無しの笛の踊り:05/03/06 23:31:06 ID:uJXAEgqp
私は国音生です。
国音はお嬢多いよ。でも、お嬢と貧乏な人の差が激しい。
奨学金で必死になってる人とかいるし。
まあそれは、言動や雰囲気ですぐ分かるけど。
でも全体的にホンワカしてるのは事実。

それにしても59さんの言ってることホントだとしたらやだ。
教育なのにピアノ科だって言うのは詐欺じゃん!
62名無しの笛の踊り:05/03/06 23:55:45 ID:iHK1Ha2/
国音ピアノ科レベルで
「私ピアノ弾けます」と言ってるのも詐(ry
63名無しの笛の踊り:05/03/07 00:42:32 ID:9Omjs6Et
いっぱいいるよ。国音の下手糞!
お嬢はどの音大にもいるから
あえて『お嬢いる』って断言するあたりが痛い。

ほんわかしている→勉強しない
これは事実。いい図書館なのに。
64名無しの笛の踊り:05/03/07 00:48:44 ID:gQDNq7DT
>>61

おまい性格悪いの文章ににじみ出てるぞ(w
65名無しの笛の踊り:05/03/07 01:03:07 ID:OSg29CKV
>>64
そりゃどうも。正解w
66名無しの笛の踊り:05/03/07 07:06:17 ID:PMoVMaW8
国立は生徒数が多いから色々いるんじゃないかなぁ。
自分が仕事したり、留学先で一緒だった国立生は
ソルフェなんかが全く出来なくてびっくりした。
武蔵野の子はきちんとした人が多かった。
桐朋は本当に上手い人は桐朋桐朋って言わない。
下手な人、イマイチな人、少数楽器の人ほど威張っている。
芸大も本当に謙虚な人と他人が何かしてくれて当たり前
学校のルールなんぞなんのそのっていう人がいた。
まぁほんのちょっとの出会いで学校のカラーを決めるのは間違ってるよね。
何処もさほど変わりないと思うなぁ
67名無しの笛の踊り:05/03/08 00:42:02 ID:r/+VZVZN
友達が武蔵野行ったら一年後ギャルとして成長してた。
(同じ高校の先輩も武蔵野行ってギャルになってた)

あと、東邦の友達が言うには
東邦はアットホームな感じらしい。
あと人数少ないから同学年の同じ科とかは全員友達って言ってた。
68名無しの笛の踊り:05/03/08 18:28:16 ID:mmLly8rT
>>67
桐朋もそう。
派手ギャルになってた。。
69名無しの笛の踊り:05/03/08 23:08:08 ID:RuD72Sy5
>>67>>68
ギャルは音大に限らず必ずいるよ・
一部グループのギャルが派手なもんで目につくだけ。
ほとんど真面目な子が多いと思うな音大は。


70名無しの笛の踊り:05/03/09 01:27:35 ID:hJjXk3en
東京音大の人ってどうですか?
71名無しの笛の踊り:05/03/09 01:33:43 ID:QrpIpw6j
>>70
お金持ちやお嬢様が多いよ。
72名無しの笛の踊り:05/03/09 01:43:04 ID:NuEPhoQ0
どの音大も金持ち、お嬢は多いでしょ?例外は芸大のみ。
73名無しの笛の踊り:05/03/09 01:54:03 ID:tr7pEKvq
武蔵野は例外かな。
74名無しの笛の踊り:05/03/09 02:06:45 ID:Snyr8QTb
本当音大ってお金持ち多いと思う。
たまについていけなくなるよ。
飲み会とか買い物とか誘われても、自分の財布相談するまでもないですから
75名無しの笛の踊り:05/03/09 03:10:51 ID:ylslZ+Ku
愛知県芸はどんな人が多い?
76名無しの笛の踊り:05/03/09 03:47:44 ID:QrpIpw6j
>>75
堅実な人が多い。
77名無しの笛の踊り:05/03/09 09:46:54 ID:IFdve9Iq
名古屋音大と名古屋芸大はどうですか?
78名無しの笛の踊り:05/03/10 00:13:51 ID:DSP1IoWY
まとめ

上野   ?
国立音大 プライド高い、ブランド志向、努力しない (のんびり) お嬢と貧乏が共存
芸大   地味、集中力すごい、優等生  プライド高い ライバル意識ムンムン
昭和音大 ユーモア有り、柔軟、開放的 面白い
聖徳   自信ない、いい子
洗足   新感覚、読めない
東京音大 自信家、激しい
桐朋   マイペース、個性的、一途  下手な人が威張る
東邦   アットホーム 
武蔵野  のんびり、明るい、お花畑 実力はピンきり ギャル多し プライド高い
フェリス お嬢もどき?
愛知県芸 堅実が多し

79名無しの笛の踊り:05/03/10 02:29:37 ID:8JhVssh8
もっと確実な統計とるにはもっと意見聞きたいね。
80名無しの笛の踊り:05/03/10 03:56:53 ID:8TI+LNiR
私桐朋です。すごい派手かすごい地味かに分かれて極端な差がある。派手な人に上手い子が多い。あと内部生と外部生で雰囲気違いすぎる。内部は負けず嫌いで活発で明るいが、外部は普通っぽくておとなしくてのんきで暗い。
81名無しの笛の踊り:05/03/10 07:54:03 ID:H1Ctme+U
学校のレベルってピアノで判断される事が多いね。世間的には・・
1、芸大 2、桐朋 3、東京音大(ピ演、普通科あわせて)
4、国立・・・・後は以下ちょぼちょぼ(武蔵野や洗足など)
となってますが・・・

82名無しの笛の踊り:05/03/10 09:05:12 ID:j+/rt/SH
今や日本の音大なんてこの三校でしょ。
芸大、桐朋、東京音大。
で私立2校の下は駄目みたいよね。
国立から三流校なんじゃ?
武蔵野、昭和、洗足なんて大学とは言えないなんて書かれてあるし
83名無しの笛の踊り:05/03/10 09:37:38 ID:lQ5bSqle
じゃあ東邦、上野、聖徳、尚美はどーなるの?
カス?
84名無しの笛の踊り:05/03/10 09:48:48 ID:xdohv2AH
頑張っていきましょー武蔵野音楽学校!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1109929954/
21 名前:名無しの笛の踊り[age] 投稿日:05/03/10 09:09:16 ID:j+/rt/SH
まだそんなこと言ってるのw
国立より下な癖して

練習しても無駄なのだし、(全く実力ない)そのプライドには呆れちゃうね
85名無しの笛の踊り:05/03/10 09:54:16 ID:xdohv2AH
■■武蔵野コピペ荒らしをしている人はこんな人■■
【誇り高き母校】武蔵野音楽大学
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1065518279/
350 名前:武蔵野音大昭和50年卒[] 投稿日:03/12/13 00:06 ID:NELY4ZSm
 音楽界で知らぬ者無しと言うくらいに有名になった武蔵野スレ!
(ry
352 名前:武蔵野音大昭和50年卒[] 投稿日:03/12/13 00:29 ID:NELY4ZSm
ほーら!武蔵野のクズが荒らし回ってるよ。荒らしを東京音大になすり付けようとして指摘されると、一転、武蔵野とか言い出すクズ。
(ry
385 名前:武蔵野音大昭和50年卒[] 投稿日:03/12/13 04:48 ID:NELY4ZSm
今年度音大実技ランキング

SA 東京藝術大学別科
Aa  東京藝術大学音楽学部

※※>>6と同じコピペ※※に注目 ID:QvttaXiJ >>5,6,25

>>555,556より要約■
※※クラシック板で荒らしとして晒されたホスト◎61-25-45-200.home.ne.jp◎
名無しの笛の踊り<><>04/01/19 19:17 jRKAnoZk<>音楽界で知らぬ者無しと言うくら<><>61-25-45-200.home.ne.jp<>61.25.45.200<>
※※サッカー板で荒らしとして晒されたホスト◎61-25-45-200.home.ne.jp◎
中田は世界に誇る偉大なプレーヤー ◆fbKHYOpjKo <><>04/01/19 21:13 IPjjKF21<><>61-25-45-200.home.ne.jp<>61.25.45.200<>
※※61-25-45-200.home.ne.jpホストの動向
☆☆☆☆☆ワインオークション2☆☆☆☆☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1073283163/255-258
565 名前: [] 投稿日:04/01/19 16:21 ID:IPjjKF21

879 名前:中田は(ry[] 投稿日:04/01/20 13:03 ID:NuUzl9Ex
と睡眠時間と食事時間以外2chをしていた引きこもりである事が既に判明

■結論■クラ板・酒板・ピュアAU板・海外サッカー板のキチガイは同一人物■結論■
86名無しの笛の踊り:05/03/10 12:03:03 ID:DSP1IoWY
>>83
そもそも東邦から下あたりは入学する時からすでに
演奏家を目指す人ってほとんどいないみたいだし。

音高で落ちこぼれちゃって音楽の先生にでもなろうって人と
吹奏楽の延長で音大入って自衛隊のやつに行こうって人と
高校2年が終わる頃になってようやく音楽の道を夢見出した人たち
って感じかな
87名無しの笛の踊り:05/03/10 12:12:35 ID:xdohv2AH
■■“マッチポンプ”もしくは“自作自演”とはこうやるもの■■
82 名前:名無しの笛の踊り[age] 投稿日:05/03/10 09:05:12 ID:j+/rt/SH
今や日本の音大なんてこの三校でしょ。
芸大、桐朋、東京音大。
で私立2校の下は駄目みたいよね。
国立から三流校なんじゃ?
武蔵野、昭和、洗足なんて大学とは言えないなんて書かれてあるし

頑張っていきましょー武蔵野音楽学校!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1109929954/21,24,26
21 名前:名無しの笛の踊り[age] 投稿日:05/03/10 09:09:16 ID:j+/rt/SH
まだそんなこと言ってるのw
国立より下な癖して
練習しても無駄なのだし、(全く実力ない)そのプライドには呆れちゃうね
24 名前:名無しの笛の踊り[age] 投稿日:05/03/10 10:31:48 ID:j+/rt/SH
練習しても無駄だから武蔵野しかいけないくせにさ
でたでた自分の考えが正しいとでも思ってる廃人さん
練習して無駄じゃないのなら上の学校にでもいったら?
5流音楽学校のクズ生徒さん
26 名前:名無しの笛の踊り[age] 投稿日:05/03/10 12:05:39 ID:j+/rt/SH
ぷっ。バカじゃん
自分が正しいと思うなら音楽家になってみなさいよ。
ダメ学校の癖してプライドの固まりね。
武蔵野しか入れない人から言われても説得力ないわよ。
練習しても無駄だから武蔵野しか入れないのにさ。

何が間違っているか明確に説明してみなさいよ。
誰もが納得するようにね。
まあ私のほうが正しいこと言ってるのだから反論なんてできないでしょ。
88名無しの笛の踊り:05/03/10 12:56:36 ID:xdohv2AH
27 名前:名無しの笛の踊り[age] 投稿日:05/03/10 12:16:46 ID:j+/rt/SH
>>25
さあ日本で最も優秀な武蔵野音楽学校生(自称)さんが、説得力ある説明をしてくれるそうですよ。
楽しみですわ〜。
その説明内容で全てが露顕できちゃうわ。楽しみ。
日本の音楽大学トップレベルですものね!
ぷっ

30 名前:名無しの笛の踊り[age] 投稿日:05/03/10 12:36:46 ID:j+/rt/SH
ぷっ!!!

それが答え?
てかばかすぎ!!!!!

市ねっつーの武蔵野ばか学校
89名無しの笛の踊り:05/03/10 13:20:16 ID:j+/rt/SH
31 :名無しの笛の踊り :05/03/10 12:43:08 ID:xdohv2AH
(*^ー゚)/~~ ひきこもりは死ねよ

こいつって武蔵野ばか学生!
まじキモィ
90名無しの笛の踊り:05/03/10 13:26:48 ID:j+/rt/SH

頑張っていきましょー武蔵野音楽学校!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1109929954/21,24,26
31 :名無しの笛の踊り :05/03/10 12:43:08 ID:xdohv2AH
(*^ー゚)/~~ ひきこもりは死ねよ


武蔵野ばか学生 自爆してます
ひきこもりのキモ男!
91名無しの笛の踊り:05/03/10 13:34:43 ID:xdohv2AH
82 名前:名無しの笛の踊り[age] 投稿日:05/03/10 09:05:12 ID:j+/rt/SH
今や日本の音大なんてこの三校でしょ。
芸大、桐朋、東京音大。
で私立2校の下は駄目みたいよね。
国立から三流校なんじゃ?
武蔵野、昭和、洗足なんて大学とは言えないなんて書かれてあるし

武蔵野、昭和、洗足なんて大学とは言えないなんて書かれてあるし
武蔵野、昭和、洗足なんて大学とは言えないなんて書かれてあるし
武蔵野、昭和、洗足なんて大学とは言えないなんて書かれてあるし
武蔵野、昭和、洗足なんて大学とは言えないなんて書かれてあるし
武蔵野、昭和、洗足なんて大学とは言えないなんて書かれてあるし
武蔵野、昭和、洗足なんて大学とは言えないなんて書かれてあるし
武蔵野、昭和、洗足なんて大学とは言えないなんて書かれてあるし

30 名前:名無しの笛の踊り[age] 投稿日:05/03/10 12:36:46 ID:j+/rt/SH

市ねっつーの武蔵野ばか学校
市ねっつーの武蔵野ばか学校
市ねっつーの武蔵野ばか学校
市ねっつーの武蔵野ばか学校
市ねっつーの武蔵野ばか学校
市ねっつーの武蔵野ばか学校
92名無しの笛の踊り:05/03/10 13:58:00 ID:j+/rt/SH
91  ID:xdohv2AH


こいつはキモィ武蔵野ひきこもりばか学生
荒らし
93名無しの笛の踊り:05/03/10 17:39:19 ID:C0srzzgz
まぁ日本人が肩書きでしか音楽家を見れない典型的なスレだね。
94名無しの笛の踊り:05/03/10 17:50:18 ID:Jmx613PT
音大生って、美人多いね。
ブスは実技試験で落ちるのか?
95名無しの笛の踊り:05/03/10 18:36:41 ID:/xi3QpYZ
どこの音大だろうとプロになれるやつは上位一握りだけと言ってみるテスト
96名無しの笛の踊り:05/03/10 20:24:10 ID:lQ5bSqle
それはないだろう!
97名無しの笛の踊り:05/03/10 21:41:34 ID:Jmx613PT
愛知県芸ってイメージうすいな。
音大生の華やかなイメージがないんだけど
それは場所のせい?
98名無しの笛の踊り:05/03/10 23:18:04 ID:brK20Hob
日本で音大といえるのは芸大桐朋東音だけとかいってる人って東音生ってことでいい?だって東音とかいってさあ…
99名無しの笛の踊り:05/03/10 23:22:31 ID:JAr/oVJi
愛知県芸は、みんな結構普通の人
技術は普通じゃなく、上手いけど
100名無しの笛の踊り:05/03/10 23:37:11 ID:kLyADCsI
>>98
いや、東京音大はピ演のみ、凄いよ。
というか桐朋よりも良い先生集めてるし、
桐朋の中堅レベルと比べたら、断然うまいと思う。
10198:05/03/11 00:06:51 ID:O5DcvH1j
>>100
あっもちろんピ演がうまいのはわかってるよ。ごめん言葉がたりなかった、
「日本で音大といえるのは芸大桐朋東音だけとかいってる人って東音生(非演奏家コース)ってことでいい?」
っていいたかったの。だって演奏家コース以外の東音は…。東音ピ演って限定しないでどさくさにまぎれてピ演といっしょくたにしてるあたりがさあ。
日本で音大といえるのは芸大桐朋東音ピ演だけっていうんなら非常に納得。
102名無しの笛の踊り:05/03/11 07:06:09 ID:Z2KCWBZF
東京には音大が多すぎる

楽器によっては芸大、桐朋、東音以外でも行く価値はある

最終的には本人次第。
103名無しの笛の踊り:05/03/11 21:46:51 ID:ZyqsEand
age
104名無しの笛の踊り:05/03/11 22:06:35 ID:aRGVyHxn
saxだったら芸大に行けないなら洗足か昭和だな
もちろん芸大>>>>>>>>>>>>>>洗足昭和 だけど
saxの世界じゃ東音とかムリ
105名無しの笛の踊り:05/03/11 22:21:05 ID:ZyqsEand
でも洗足or昭和だったら昭和じゃない?
よく聞くよ〜。
106名無しの笛の踊り:05/03/11 22:39:02 ID:/HxbfIwA
そういえば、昭和って普通高からも指定校で入れるよね。
ピアノの人だけど、「大学で遊びたいからこのレベルでいいや」って
指定校で昭和行った人いたよ
107名無しの笛の踊り:05/03/11 22:51:21 ID:FywnyVEY
愛知県芸生ですが・・・
そんなに影が薄いのか・・・
万博もあるし,リニモもできたのに,県芸はさっぱり見向きもされないのか・・・
さびしいな〜
108名無しの笛の踊り:05/03/13 00:07:40 ID:Ua9VLFr0
愛知県芸ってよくわからない。
というか、関東以外の情報ってほとんど入ってこない。
109名無しの笛の踊り:05/03/13 02:24:05 ID:z0TKzDM/
東音は?
110名無しの笛の踊り:05/03/13 03:33:50 ID:H7F40tkf
以前コンクールで東音(普通のピアノ科)と武蔵野、国立、洗足の子の演奏を聴き比べてみた。
国立は可もなく不可もなく無難な演奏で少しつまらなかった。
東音は乱暴であまりよい印象はもたなかった。
武蔵野はクセの強い演奏だなと感じ、好みによる演奏だと感じた。
洗足は少し国立寄りで可もなく不可もなくな無難な演奏。
でも国立よりうまかった。

といったようなかんじ。(主観ですけどね)
性格にも現れてると思ったので書いてみました。
演奏に現れるってことですね。

それにしても2chの音大ランキングは間違いだらけだねー。
きちんと、楽器別にランキングされたものを見てみたいですね。
111名無しの笛の踊り:05/03/13 04:13:40 ID:fzcaEsFd
ハゲ同!誰か作って!
で、それについて意見交換して正しいランキング作ろうよ。
112名無しの笛の踊り:05/03/13 04:33:57 ID:gyn1gOce
昔彼女がハープやってて色んなコンサートとか着いて行ってたんだが
この楽器に関してはバラツキあるよなーと思った。
10年くらい前の話だが・・・
そのときは意外と上野に上手い子が揃っていて驚いたもんだ。
でも学校のネームバリューが弱いとやっぱり上手くても生き残れんから
気の毒だよな。
まぁ俺らも学校名で判断しちゃう所があるんだけども。
113名無しの笛の踊り:05/03/13 09:26:56 ID:rN1XJ6ze
桐朋 ピアノ中堅から下は見込みなし
東音 ピ艶が凄くそれ以外の非ピ演奏家科は見込みなし

話の内容を総合すると
こんな結果で良いですね?

日本の音大なんてこの三校に絞られてきたようなものですね。
私は芸大も上だけと思います。
下もそこそこ上手いですがそれだけではね。
114名無しの笛の踊り:05/03/13 09:33:48 ID:rN1XJ6ze
私は
国立=三流校、性格悪い、ほんわか
武蔵野=クズ、ゴキブリ、廃人、糞、柔軟なし
昭和=ウンコ、柔軟
洗足=ウンコ、

こんなイメージができてしまいました。
115名無しの笛の踊り:05/03/13 14:01:28 ID:z0TKzDM/
age
116名無しの笛の踊り:05/03/13 14:23:19 ID:PJrqs+2/
>>110
全員聞いたわけじゃないでしょ?あなたは洗足?w
117名無しの笛の踊り:05/03/13 16:37:23 ID:z0TKzDM/
国音は?
118名無しの笛の踊り:05/03/13 16:57:23 ID:rN1XJ6ze
すみません。
足しても良いですか?
武蔵野いじめじゃないけれど、
性格悪い以前の問題でもっと酷く<<人間失格>>と思っています。
全く弾けなくて話にならない位ド下手なのにあのプライドは何なの?
って感じよね。
小学校からもう一度通った方がいいんじゃない?
119名無しの笛の踊り:05/03/13 17:05:41 ID:z0TKzDM/
そうなんだ〜。私の知っている武蔵野出身は
プライドは国音ほどではなかったけどな。
ただお花畑だとは思う。
今に生きてない!
浮遊している感じ。
120名無しの笛の踊り:05/03/13 17:22:49 ID:rN1XJ6ze
それって廃人とか人間失格という言葉にあてはまってない?
121名無しの笛の踊り:05/03/13 17:55:26 ID:pylJSONn
武蔵野音教出のピアノ講師44歳と数年前Wプリン経験があるが、おしとやかな外見から想像出来ない激しいものでつた。
122名無しの笛の踊り:05/03/13 18:17:36 ID:rC1ESlZn
プライドの高さで言えば、芸大の作曲科の連中が業界トップです
123名無しの笛の踊り:05/03/13 18:48:56 ID:z0TKzDM/
業界って!?
芸能関係!?だったら納得。
周りは中卒、高卒、せいぜい専門卒で「おれの音楽を聴きやがれ!」
でしょ!?
ちゃんと基礎踏んでない奴等が芸大卒と張り合うのはアホです。
クラシック界ではど〜だろ。
プライド皆高しだからな〜。

でもなんで芸能関係の人って皆「俺ってすごいだろ!?」
なんだろ。
他人から評価されてこそなのに。
124名無しの笛の踊り:05/03/13 19:34:25 ID:NcheOts1
俺が知っている武蔵野と国立の印象は
こことは全く逆だなぁ。
武蔵野の子はきちんとした子が多かった。
国立はソルフェもろくに出来ない奴ばかりで
その割にまだ国立ブランドが通ると思ってるのか結構威張っている。
桐朋はトップクラスの場合、意外とおとなしかったりする。
それ以外はやっぱり話する度に桐朋桐朋って言うんだな。
芸大は色々。
125名無しの笛の踊り:05/03/13 19:39:30 ID:z0TKzDM/
あ〜分かる気もする。
武蔵野は浮遊してるけど両親はキチンとしてそう。
国立は親の見栄が反映してそう。
126名無しの笛の踊り:05/03/13 20:32:20 ID:j4uHmNv1
>>114
あなたはどこの音大?
127名無しの笛の踊り:05/03/13 23:29:25 ID:z0TKzDM/
関係ないけど東邦嫌いはお馬鹿が多い。
東邦の方お気の毒に。
128名無しの笛の踊り:05/03/14 00:02:31 ID:wOBxZb+o
でもさ、行きたいから行っただけの学校が
世間の知名度とか先入観のせいで上手い、下手って分けられちゃうのは
気の毒だよなぁ。
日本人って海外行っても学校名聞かないと気が済まない奴多いもんね
129名無しの笛の踊り:05/03/14 00:11:39 ID:blt1WWBR
マスコミがそうだからね。
芸能人の結婚相手を紹介する時にも学歴いうし・・・。
その人の人柄はその次。
でも聞きたがる視聴者の私たちが一番悪いけどね。
ここ発で【学校名よりも人柄聞こうよ運動】でもする?
130名無しの笛の踊り:05/03/14 00:21:27 ID:wOBxZb+o
ワハー、スゴイ運動w
まぁ効果無いと思うよ・・・(汗
131名無しの笛の踊り:05/03/14 00:23:57 ID:blt1WWBR
やっぱり!?(藁
132名無しの笛の踊り:05/03/14 00:32:07 ID:Bx0dFXBw
一応、主要な音大のイメージまとめ

●国立●
プライド高い。ブランド志向。努力しない。可もなく不可もない演奏(ピアノ)。
ソルフェできない人多し?。親の見栄の反映?。お嬢と貧乏が共存

●武蔵野●
のんびり。明るい。お花畑。実力はピンきり。プライド高い。
クセの強い演奏(ピアノ)。夢の世界で浮遊してる。両親はきちんとしてそう。
ギャルも多いがきちんとしてる人も多い。

●桐朋●
マイペース。個性的。一途。下手な人が威張る。派手と地味に極端な差がある。
内部は負けず嫌いで明るい。外部は普通っぽくおとなしくてノンキで暗い。
派手に上手い子が多い。トップの方は大人しい。

●東京音大●
自信家。激しい。ピ演は凄い。乱暴な演奏?(ピアノ)
133名無しの笛の踊り:05/03/14 00:47:18 ID:OIl4JKcl
東京音大は、付属から来た人は
上位か下位にはっきり分かれてる場合が多いでつ
134名無しの笛の踊り:05/03/14 00:48:35 ID:JtlhlOST
四流以下のFランク圏外の武蔵野音楽教室

音大実技ランキング(05年度)

SA 東京藝術大学別科
Aa  東京藝術大学音楽学部
Ab  東京学芸大学G類、愛知県立芸術大学、東京音楽大学(ピ演、声演、管打楽器)
Ba  お茶の水女子大学、京都市立芸術大学、沖縄県立芸術大学、桐朋学園大学ソリストディプロマコース、
Bb  くらしき作陽大学(モスクワ音楽院特別演奏コース)、東京音楽大学(ピ演、声演、管打楽器以外)、桐朋学園大学
Ca  洗足学園音楽大学、国立音楽大学、昭和音楽大学(ピ演)、神戸女学院大学、日本大学芸術学部音楽学科、
Cb  大阪音楽大学、昭和音楽大学(ピ演以外)、活水女子大学
Da  フェリス女学院大学、宮城学院女子大学、武庫川女子大学、名古屋音楽大学、大阪芸術大学、相愛大学、、エリザベト音楽大学
Db  東邦音楽大学、上野学園大学、くらしき作陽大学(モスクワ音楽院特別演奏コース以外)
E   尚美学園大学、聖徳大学、東京純心女子大学、名古屋芸術大学、徳島文理大学
F   【武蔵野音楽大学】、平成音楽大学
135名無しの笛の踊り:05/03/14 00:50:09 ID:blt1WWBR
またですか・・・
136名無しの笛の踊り:05/03/14 00:52:55 ID:5CI/iJpu
 2人は現在、3年ごとに更新が必要な在留特別許可を受ける。
将来は日本国籍を取得し、ソウルに住む長男も呼び寄せたいというが、
「いまの生活保護額では厳しい」と悩む日々だ。

榊原さん母子は、大阪府八尾市に支援者が用意した2部屋のアパートで暮らす。
体の弱い洋子さんは、ほとんど外出しない。月約17万円の生活保護と、
支援者からのカンパが頼りだ。
137名無しの笛の踊り:05/03/14 21:17:05 ID:9n/3kM1G
>>129
人柄って、具体的になんていって自己紹介したらいいのかね。

学校名を言うのはちょっとした名刺代わりだと思っている。
それだけで判断するやつがいるとしたら、そいつが悪い。
138名無しの笛の踊り:05/03/15 00:48:02 ID:U9FA9QFt
人柄じゃないけど、大学の中っていくつかのタイプの人いるよね。
うちの所は大まかにわけると、

学校が終わるとすぐ家に帰ってひっそりと練習する人と
朝早くから夜遅くまでずっと学校に居て、練習したり友達と喋ったりだらだらしてる人。
学校来てから帰るまで遊んでていつ練習してるのかわかんない人って別れてる。
139名無しの笛の踊り:05/03/15 19:09:23 ID:N4bMguEj
人柄っていうか、どこの学校にもいい先生がいるし
その人に習いたいとか経済的な理由とか通学時間の問題とか
色んな理由でそこを選んで一生懸命勉強して
上手い子はどこにもいるのに(割合の問題は別として)
学校のランクとかイメージだけで演奏を聞く前から排除しようとする
傾向があるんだよね。
特に少数楽器とか小楽器とかは一概にここが絶対イイ!とは言えないじゃん。
俺は学校名とか気にしない。
上手で性格が良ければそれでいい。
いくら上手くても他人の批判とか学校で人を見たりするような人間とは
一緒にやりたくないなぁ。
140名無しの笛の踊り:05/03/15 19:10:15 ID:N4bMguEj

訂正
小楽器→古楽器
141名無しの笛の踊り:05/03/16 18:12:00 ID:ymoSeD3Y
人柄

結婚相手の○○さんは温厚でやさしく、誰からも好かれる好青年です。
仕事に関しては頼れる男で、こだわりがあり、信念を貫く強さを持った人です。
142名無しの笛の踊り:05/03/16 21:54:06 ID:1FEArZ3j
人柄って、悪いところは言わないよね。
長所みたいな感じかなぁ?
143名無しの笛の踊り:05/03/16 22:02:24 ID:ymoSeD3Y
就職の自己PRみたいなものでいい気がする。

頑固も信念貫くみたいな・・。
144名無しの笛の踊り:05/03/17 05:31:41 ID:xp1bQZyt
ところで、現在の音大の大学院ってどこも修士どまり?
どこかで博士課程まで取れるところってあるのですか?
145名無しの笛の踊り:05/03/17 12:24:27 ID:MjbQZsQ7
芸大、聖徳、武蔵野、エリザベト、京都市立芸大にはある>ドクターコース
146名無しの笛の踊り:05/03/17 12:24:55 ID:MjbQZsQ7
あ、あと日芸もあるか
147名無しの笛の踊り:05/03/17 13:18:03 ID:IrCtborT
私、芸大卒だけど、音校生はあまりいい印象ない。
なぜ芸大にいったかは美校があったから。
仕事を考えると東京音大か、専門学校かも迷ったけど。
今組んでるユニットは建築科卒のバイオリニストやデザイン科卒の空間芸術家やVJチェロ科卒のDJとか。おもしろいやつばっかり。
私は作曲、鍵盤、企画担当。
おもしろい音楽できる実力と感性があれば学歴関係ないでしょ。
148名無しの笛の踊り:05/03/17 19:11:49 ID:o5mufCJ5
本当はそうなんだけども
そういう風に相手を見れる人って少ないんだな。
クラシックやってる奴なんてまだ皆気取ってるし
どこからいらしたの?的雰囲気って未だにあるよ。
俺も実力があってイイ奴ならどの学校だろうが一緒にやるな。
実力あって、学歴も良くて、だけど人の文句とか不満ばかりの奴とは
やっていても面白くないしな。
149名無しの笛の踊り:05/03/17 19:15:51 ID:574EzVoz
京芸 同女は?
同女ってランキングとかもいつものってないし、
友達が行ってるからどんなもんか知りたいんだけど・・・
150:05/03/17 19:48:08 ID:JdICshTE
ランク書いてる人東京音大でしょ?笑。そんなレベルたかくなぃから。
151名無しの笛の踊り:05/03/18 08:58:53 ID:jaxF+9vo
違うんでは?国立の人かもw
152名無しの笛の踊り:05/03/18 10:37:35 ID:EkF1Un7l
コピペしてる人ってさぁ
どこの音大でもない、ただのヒッキーでしょ。
東京音大の名前をわざと使う感じがいやらしい!

世間から見放されてここにしか
話相手がいないさみしい人なんだろうね。
だって普通にこんな性格の人が世間にいたら
つまはじきでしょ。
性格悪るすぎだし直そうともしないとこが廃人くさい。

ちなみに普通、音大生同士の対立なんてないのが現状ですよ。


153名無しの笛の踊り:05/03/18 11:48:57 ID:wC/V159+
>>152
>>85参照
■■武蔵野コピペ荒らしをしている人はこんな人■■
(略
と睡眠時間と食事時間以外2chをしていた引きこもりである事が既に判明
154名無しの笛の踊り:05/03/18 12:08:41 ID:jaxF+9vo
>音大生同士の対立なんてないのが現状ですよ。

そうそう。個人の問題だからね。

155名無しの笛の踊り:05/03/18 12:13:30 ID:EkF1Un7l
なるほど。

この人音楽の話もロクにできないのに
なんで、ここに来てるんだろね。かなりいらない存在。
よっぽどヒマなのかな。

まぁ、私も春休みで今日はヒマ。
でも、これから出かけます。
なのでバイチャ☆

156名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 23:31:42 ID:hdfaUq3b
age
157名無しの笛の踊り:2005/03/25(金) 07:58:30 ID:JdPANulw
武蔵野の実態は?
158名無しの笛の踊り:2005/03/25(金) 11:24:58 ID:7iv4IF+t
のだめそのもの?
159名無しの笛の踊り:2005/03/26(土) 21:44:09 ID:9YYR3OGd
武蔵野はお嬢様で、かわいらしい女らしい子が多い。話し方がスロー

東京音大は、プライド高い。ブランド品でかためてる。ちとこわい

芸大は性格も頭が良く優等生の努力家。自分の門下の先生を崇拝。

桐朋は華やか。オシャレ。すぐ留学。すんごい金持ちがいる。得に弦。
まぁ音大生でしかも弦で貧乏はいないか

国立はかわいい子が多くおしゃれ。平和主義。


あくまで、わたしの周りはこーんなカンジ
大体あたってるでしょ。
160名無しの笛の踊り:2005/03/26(土) 21:57:14 ID:POfSDlN6
国立こそブランド志向でしょ。言葉の中に嫌味を含めることが得意。
桐朋は地味。
プライドは皆高い。
161名無しの笛の踊り:2005/03/26(土) 22:35:49 ID:9YYR3OGd
そう?
でも、たしかにみんな、プライドは高いわね。
162名無しの笛の踊り:2005/03/27(日) 03:17:09 ID:RAiCl/lK
てか大学名で性格なんてわかるわけないじゃんw
o型がみんな性格同じって言ってるのと一緒。馬鹿み・た・い♪w
163名無しの笛の踊り:2005/03/27(日) 04:18:43 ID:tdigmJI/
みんなどれくらいの数の知り合いがそれぞれの学校にいるか知らないが
学校に在学していたわけでもないのに性格なんてわかるわけないだろ。
164名無しの笛の踊り:2005/03/28(月) 08:38:19 ID:Po2nw3fG
でも、学校各々の雰囲気はある。
165名無しの笛の踊り:2005/03/29(火) 06:55:45 ID:Ql1GPfd5
どんな?
166名無しの笛の踊り:2005/03/29(火) 19:04:08 ID:oUrMIokB
昔、高校の時に、昭和の夏期講習行ってビックリしたのが
声楽科受けま〜す!って人がコンコーネ50番を知らなかった・・・。
ピアノはバイエル上巻弾いてる人がいた(;´Д`)
ピアノ科受けます!って人がツェルニー30番すら終わってないとか・・・。
「3声?シンフォニア?平均律?それってなんて言う曲なの?」な人とかw
それで、昭和受けるの止めた。

私の昭和に対するイメージは、Fランク(或いはランク外)
練習不足。初心者音楽教室。お花畑。DQN。

ちなみに、東京音大は、科によるけど、
プライド高い。我が道を行く。空き時間は練習室に引きこもり。たまに奇人変人出没。
こんな感じだった・・・。
167名無しの笛の踊り:2005/03/30(水) 00:02:17 ID:4QrIvfX8
あそこバレエ科とかポピュラー、ミュージカルあるからな・・・。
短大はひどいよ。
168名無しの笛の踊り:2005/03/30(水) 00:20:18 ID:tdOQUo0z
夏期講習っていろんな人くるもんね。
昭和自体はそこまで醜くないと思うけど。
169名無しの笛の踊り:2005/03/30(水) 02:51:01 ID:R8ahxFEQ
それいうなら国音の教育でしょ??
170名無しの笛の踊り:2005/03/30(水) 03:31:00 ID:QzfjF0LX
桐朋は派手で有名じゃん。地味とか‥笑
171名無しの笛の踊り:2005/03/30(水) 08:41:20 ID:tdOQUo0z
国立の教育は醜いなぁ。
でも実技重視じゃないからいいか。
ただ、国立ブランドでえらそうだとイヤだなぁ。
172名無しの笛の踊り:2005/03/30(水) 10:34:15 ID:R8ahxFEQ
教育でピアノ専攻なのをどうどうと《ピアノ科》ってほざくしw
国立の教育ってコワイよ。まあムサも東音も同じだけどね。
173名無しの笛の踊り:2005/03/30(水) 16:14:56 ID:CuMhCAyL
↑国立には教育でピアノ専攻なんてありませんが。教育科にピアノ専攻とか声楽専攻とかあるの武蔵野だけですが。
174名無しの笛の踊り:2005/03/30(水) 17:05:12 ID:vTebEREP
そうなの!?私の友人は音楽教育でピアノ専攻って言ってたよ?
え?じゃあピアノも歌も楽器も中途半端ってこと?
175名無しの笛の踊り:2005/03/30(水) 18:11:26 ID:H85HZ8yk
関西の音大の性格判断きぼんぬ。

176名無しの笛の踊り:2005/03/30(水) 20:23:47 ID:tdOQUo0z
国立の教育じゃなくて、国立のリトミックの間違いだわ。
ごめんね。
177名無しの笛の踊り:2005/03/30(水) 20:38:54 ID:R8ahxFEQ
ああ最悪。国立のリトミックほど最強なプライドだけちゃんはいないよ。幅広い年令のリトミック卒知ってるけど、みんなコンプばっかり!
これでピアノ教えてるなんて最低。
178名無しの笛の踊り:2005/03/30(水) 20:53:24 ID:ala+iI6y
国立って聴音できないって本当?
179名無しの笛の踊り:2005/03/30(水) 20:58:19 ID:7a0waUJw
あー確かに俺はできないー(w
でも俺のクラスで出来なかったのは俺一人だよ(w
180名無しの笛の踊り:2005/03/30(水) 21:02:09 ID:ala+iI6y
いや、受験にないって聞いたんだけど
181名無しの笛の踊り:2005/03/31(木) 03:09:45 ID:1AyalydB
ないらしいよ。
耳良くなきゃ自分の演奏の善し悪しも分かんないし!
耳って小学校上がるくらいまでに出来上がるって。
不良品集めてどーすんだろね。>国立
182名無しの笛の踊り:2005/03/31(木) 06:07:28 ID:AHJXRt3W
なんか、変わってるよね。聴音ないなんて。必須なものなのにね。
183名無しの笛の踊り:2005/03/31(木) 09:31:58 ID:K4oDFTRj
不良品、クズだから国立しかいけないんでしょw
184名無しの笛の踊り:2005/03/31(木) 11:14:04 ID:JglXZ2c0
そんなに悪い大学ではないよ。
185名無しの笛の踊り:2005/03/31(木) 20:02:44 ID:CVZAvmso
>>183
国立生を庇うわけでもないけど
本当に習いたい先生がいるから国立に行った子が
君みたいな発言読んだらどう思うかな。
言葉は慎むべきだよ。個々がどう思うかは勝手だけれどもな。
186名無しの笛の踊り:2005/03/31(木) 22:41:44 ID:JRg2RU49
名古屋芸術大学(音楽学部) →→→  犯罪予備校
187名無しの笛の踊り:皇紀2665/04/01(金) 09:18:43 ID:dYJhRxlh
桐朋雄は刹那的
188名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 21:29:32 ID:MeAh7I0q
netaちょうらい
189名無しの笛の踊り:2005/04/08(金) 20:38:41 ID:v2FQFrcD
じゃあ〜洗足は?
190名無しの笛の踊り:2005/04/12(火) 23:28:27 ID:fgJZkwGM
age
191名無しの笛の踊り:2005/04/13(水) 12:20:35 ID:2IaMvr+V
洗足は校舎がきれいだね。
違うか。
友達いないからわからん。
192名無しの笛の踊り:2005/04/13(水) 23:11:57 ID:fjVjLVYQ
国立は声楽だけ。他は死んでる
193名無しの笛の踊り:2005/04/13(水) 23:16:39 ID:29CX71xh
声楽も死んでる。
国立から昭和に来た人いるし
194名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 00:19:02 ID:7JrBz6a+
国立ってプライドばっかりだよね。
実力ないヤシばかり。
でも二流だといいはる。
三流以下なのに。
火曜のトクダネ見た人いるかな?
ベビーシッター登録国音多かったよ。なんでも就職率が5%なんだそうで…。
国音も落ちたな。ベビーシッター養成音大。
195名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 01:17:08 ID:T3cW5WqW
ワラあげ
196名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 14:17:49 ID:0GMa7Jpy
そうですか。じゃあ今や昭和や洗足や武蔵野のほうが上になったんですね。
197名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 14:19:14 ID:KAYxnQiI
あたしの東邦は?かよ!
198名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 14:31:41 ID:T3cW5WqW
195
そうなんじゃない?
199名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 16:06:19 ID:9FnUto6d
国立はいいだと大学思うけど。
ただ2ちゃんでは、武蔵野と同様に叩かれやすいのかな。
国立の声楽はしんでないわよ。
200名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 20:53:54 ID:7JrBz6a+
私もトクダネ見ました。
国音出てベビーシッターだなんて
親泣かせだと思いました。
国音の株下げるような放送の仕方だったよね。
201名無しの笛の踊り:2005/04/15(金) 22:02:55 ID:iO5T2PLC
200おめでと。
あげ
202名無しの笛の踊り:2005/04/16(土) 19:01:10 ID:FNR0LA6A
勉強なんてな個人の意思次第で実力アップすることもあれば
ダウンすることもある。学校が一流でもな。
あそこよりここがレベル高くなったんですね!とかってどうやって決めんの?
アホか
203名無しの笛の踊り:2005/04/16(土) 20:15:51 ID:i/XaONjM
>>202
ここはランク付けのスレじゃなくて
性格判断のスレだぞ。
204名無しの笛の踊り:2005/04/17(日) 21:01:10 ID:5ERi5LcG
>1
>197
東邦はアットホーム、のんびり、闘争心なし、
そんな中で一握り、努力してる子がいる感じだね。
205名無しの笛の踊り:2005/04/17(日) 21:12:06 ID:kQpM6MmZ
へえ〜。性格は?
206名無しの笛の踊り:2005/04/17(日) 22:07:53 ID:/S4n72be
大阪音大は??
207名無しの笛の踊り:2005/04/18(月) 01:23:02 ID:GEJM4obN
しょぼい音大は知らない。
208名無しの笛の踊り:2005/04/20(水) 23:37:10 ID:eA1XNt1Z
上野は平和でしたよ、いじめもなくホンワカしてました。只金持ちが多くてリーマン娘の私は付き合いが厳しかったです..
209名無しの笛の踊り:2005/04/22(金) 00:36:47 ID:ut4iW36d
>>204

東邦のピアノは裏の顔ばっかりで怖いよ。
みんな表では仲良くしてるけど、裏じゃみんな悪口とか必要以上に言ってる。
本当に普通の性格の子なんて学年に2、3人しかいないよ。
あと、東邦の子は曲の勉強のやりかたを知らない・・・。
本読む人も少ないし、歌科なのにオペラあまり見ないって子多いし。
210名無しの笛の踊り:2005/04/22(金) 00:47:47 ID:Kjne2eQx
さすが東邦ですね。
211名無しの笛の踊り:2005/04/22(金) 01:04:41 ID:ut4iW36d
東邦、努力してる人は朝7時から8時過ぎまで
授業以外ずっと練習室と図書館にこもってるけど、そういう人は稀。
東邦で作曲家とか曲について話をしたくても
周りが勉強不足すぎて、「そうなんだぁ」で終わっちゃう事が多い。
212名無しの笛の踊り:2005/04/22(金) 01:23:03 ID:PUbRG66I
真面目で結構だけど、
ちゃんと練習して人一倍努力してるのに東邦・・・って一番可哀相な気がします。
213名無しの笛の踊り:2005/04/22(金) 06:01:08 ID:O/nWaGT5
東邦は付属高校で練習しなくて落ちこぼれちゃった人ってのが毎年必ずいる。
だから普通校から来た子がそういう子達と仲良くなったら
道連れで練習しないのが当たり前みたいになっちゃう。
友達となれ合わない外部生と、大学院に行く気の内部生は結構朝から勉強してるよ。
214名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 19:21:50 ID:Gheo4q+0
そうですね、確かに差がありすぎます。
学年で2・3人ぐらいかな?しつかり真面目に音楽を学ぼうとしている人。
そう見える。学校に普通に遅れてきたり練習してない人がいるかな
215名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 11:48:42 ID:CxkzDrQP
国立音大のように<ベビーシッター養成音大>って言われないようにね。
216名無しの笛の踊り
>1の中には実際に「保母サン養成校」もあるワケだが・・「保育の〇〇」