ブルックナーとマーラーどっちが凄い?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
2名無しの笛の踊り:05/02/14 20:42:11 ID:WCCF33/0
22222222222222222222222222222222222
3名無しの笛の踊り:05/02/14 20:43:23 ID:pYcsBIO7
ブル+マーラー=ブルマラーが一番すっぅスゴイ!
4名無しの笛の踊り:05/02/14 20:43:25 ID:feYupa5Z
3
5名無しの笛の踊り:05/02/14 20:45:35 ID:ta7KM2O1
ティンポはブルか 
6名無しの笛の踊り:05/02/15 05:02:02 ID:uaihHuqE
マラに決まっとる 
7名無しの笛の踊り:05/02/15 05:31:57 ID:vLyYp83o
もちろんここは「指揮者」としてどちらが優れているかのスレだよな。
8名無しの笛の踊り:05/02/15 06:33:36 ID:QLefVtag
>>1 関連の過去スレくらい貼っとけ。

あなたはマーラー派、ブルックナー派?
http://makimo.to/2ch/music_classical/1022/1022423706.html
9名無しの笛の踊り:05/02/15 10:27:32 ID:5Fbohz70
阿Q。
10名無しの笛の踊り:05/02/17 08:37:58 ID:ziiZ2Ths
「どっちが嫌い?」に見えた 
ならブル
11名無しの笛の踊り:05/02/18 23:55:34 ID:d8eZK7Yd
同2
12名無しの笛の踊り:05/02/18 23:58:53 ID:nGaWD1ue
ブル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マーラー
13名無しの笛の踊り:05/02/20 03:30:11 ID:3xtluyxa
>>12
この間の牛丼が食えなかったんだろうがファビョるなよ。
14名無しの笛の踊り:05/02/20 08:59:20 ID:Qh0lq7+d
1番エロいのはシャブリエとドビュッシーだな
15名無しの笛の踊り:05/02/22 02:24:54 ID:6+WUlUO+
しゃぶりエェとドピュっし〜 
 
ってか
16名無しの笛の踊り:05/02/26 22:19:23 ID:hD3nxi3S
ティンポの長さでは断然
マラ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブル
だろ。
17名無しの笛の踊り:05/03/01 04:28:17 ID:n6u5bQPk
ヲタのキモさでは断然
ブル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マラ
だろ。  
18名無しの笛の踊り:05/03/10 04:59:09 ID:On9HLnws
age
19名無しの笛の踊り:05/03/10 06:27:55 ID:vPxf9ixv
マラ6>ブル8>マラ9>マラ10>ブル5>ブル9>マラ7>マラ2>マラ5
>ブル3>ブル6>マラ4>マラ1>マラ3>ブル7>ブル4>・・・・・・
2019:05/03/10 06:30:31 ID:vPxf9ixv
明日書いたらまた変わりそうなランキングなので
あまり真剣に見ないでね。
早速、ブル5とマラ3はそれぞれもっと上位かなあ、
マラ6一位もどうかなあと思ってるし。
21名無しの笛の踊り:05/03/19 23:40:16 ID:QaeD/oAX
19=20をプロファイリング

クラヲタ歴5年
22名無しの笛の踊り:2005/03/26(土) 00:34:38 ID:gVRuxVYw
マラヲタは単曲スレを立て杉なのでブルックナーを支持したい。
23名無しの笛の踊り:2005/03/26(土) 00:49:11 ID:KzwKDMGf
ブルックナーは弟子が凄かった
24名無しの笛の踊り:2005/03/26(土) 00:49:16 ID:VTUKFUJP
比較するのは難しいね。個別に見るとマラ8が傑作だと思う。
マラ1、2、4、5はイラネ。

ブルのアダージョはマラより重要、それ以外は・・・・概ねイラネ。
25名無しの笛の踊り:2005/03/26(土) 00:51:42 ID:wTF3U6Dy
とりあえずどうでもいいのがブル1・2・4とマラ3
最高はブル9とマラ10。
26名無しの笛の踊り:2005/03/26(土) 00:57:53 ID:6VcRsTT/
ブルックナーが居なければマーラーは居なかったよ
27名無しの笛の踊り:2005/03/30(水) 19:20:47 ID:62RZObMn
マラ10ねぇ・・・
28名無しの笛の踊り:2005/03/31(木) 23:13:33 ID:AKYMb3i7
どっちが凄い?って
横山ぷりんと
ほらっちょ宮崎の
どっちが有名?
って言うのと 同じじゃん
29名無しの笛の踊り:2005/04/03(日) 23:42:28 ID:4vIJasDA
どっちかをとれと言われたら魔羅をとる。
30名無しの笛の踊り:2005/04/04(月) 13:11:20 ID:bGMMKKit
メロディ:互角
対位法の技:ブル>>>>(超えられない壁)>>>>マラ
転調の妙:ブル>>>>(超えられない壁)>>>>マラ
長さ:マラ>>>>(超えられない壁)>>>>ブル
一般受け:マラ>>>>ブル
ヲタの狂信度:マラ>>>>>>>ブル
31名無しの笛の踊り:2005/04/04(月) 14:30:21 ID:DgqfJW+w
一昔前の2chでは、逆にブルックナーの単曲スレが連立してて、
まったく今の状態とは逆だった。
ブルヲタは狂信的だと散々叩かれていたものだけどね。
32名無しの笛の踊り:2005/04/04(月) 14:40:21 ID:5Wz1bHK3
>>30へのレス
メロディーはマラの方が聴きやすいように思う。だからマラの方が一般受けするのではないか?
あと、ブルの方がマニアックだと思っていたのだが、最近はちがうのか。
33名無しの笛の踊り:2005/04/04(月) 14:46:22 ID:4Ea0yogp
>>22 あれはマラヲタではなくマラヲタへの新手の嫌がらせだと思うんだが。

>>30 メロディはマーラーの方がちょっぴり上。
対位法と転調の妙は越えられない壁を作るほど差があるとは思わんが胴衣。
長さは曲によるがほぼ互角。一般受けも胴衣。ヲタの狂信度はタコヲタの方が遥かに上(実体験あり)。
34改訂第二版:2005/04/04(月) 14:53:28 ID:bGMMKKit
メロディ:ブル&マラ>>>(超えられない壁)>>>>タコ
対位法の技:ブル>>(超えられない壁)>>マラ>>>>>>(賽の河原)>>>タコ
転調の妙:ブル>>>>(超えられない壁)>マラ>>>>>>(三途の川)>>>タコ
長さ:タコ>>>>>>(地獄の責め苦)>>>>>>>マラ>>>ブル
一般受け:マラ>>>>ブル (タコヲタは一般人に非ず)
ヲタの狂信度:タコ>>>>(精神病院の門)>>>>>>>マラ>ブル
35名無しの笛の踊り:2005/04/04(月) 17:36:39 ID:AQY5XM4k
一般人>>>>>>>>>(キティガイの壁)>>>>>>>>クラ板住人
36名無しの笛の踊り:2005/04/04(月) 18:31:32 ID:JQem8CcL
クラヲタである時点ですでに少数派であるのだから、一般人と
比較しても無意味。
それに、別に一般人でありたいとも思わんし。
37名無しの笛の踊り:2005/04/04(月) 19:04:04 ID:m6rPpXE2
マーラーのほうが圧倒的に対位法上手いだろ
38名無しの笛の踊り:2005/04/04(月) 20:46:16 ID:R3dE546K
だからー

ベルク>>シェーンベルク>>>>>タコ>>>>マーラー>>>>>>>ブルックナー>>>>>>>>超えられない壁>>>>>ブーレーズ
39名無しの笛の踊り:2005/04/04(月) 21:39:52 ID:zL4Wa+II
主要な項目が抜け過ぎ
40名無しの笛の踊り:2005/04/04(月) 23:33:03 ID:bGMMKKit
41名無しの笛の踊り:2005/04/05(火) 00:16:29 ID:xaqrmtXn
プル>>>>>>>マラ
マーラーを理解しようとしたがダメだった。鬱になリそうだった。
4237:2005/04/05(火) 08:35:09 ID:tDZq/CBd
>>40
お前マラ9聴いたことある?
あの対位法は半端ねーぞ
43名無しの笛の踊り:2005/04/05(火) 10:01:10 ID:I0lju6a+
ブルックラーとマルックナーどっちがすごい
44名無しの笛の踊り:2005/04/05(火) 11:58:46 ID:mAZ5Ix6L
>>42
お前ブル8聴いたことある?
あの対位法は半端ねーぞ
45名無しの笛の踊り:2005/04/05(火) 12:09:44 ID:xLenKhl9
ワーグナーが凄い
46名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 16:16:38 ID:KcTOqxt2
オーケストレーション
ラヴェル>リヒャルト・シュトラウス>プロコフィエフ>レスピーギ>ベルリオーズ>>>>(超えられない壁)>>>>マーラー>>>>ブルックナー
47名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 17:49:51 ID:pqsb0tLn
:::::::::::::::           ヽ,, 
:::::::::  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,'i,
::::::::  i~      ,------,i                        _____
:::::::  :i      i'   ,;-'i       ,-'"~ ̄ ̄ ̄ ̄\,,       /−、 −、    \
::::::  :i      i   i ・i     (_/\/\/\  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
:::::  _i,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,i   `','''i;      | ,\、.,,/- 、|||ヽ  |   / / `-●−′ \    ヽ
:::/~,,~~,~_    ___''',,,,,,,,,,,,,/ ,)     |  。.| 。  |─ |,-. |  |/ ── |  ──   ヽ   |
::i ,,d   ,,;'""" `';,,,  " `i;   |` - c` ─ '_ # 6lノ   |. ── |  ──    |   | ______
::i,,___   i ,,,,,,,,,,  `'----'" .   ヽ (__/+)  ,-',>  | ── |  ──     |   l | ̄ ̄||__o__||__
::::::: i   i'"   ";            ヽ __ ̄ /ヽ     ヽ (__|____  / / |   ||____]__o_]
::::::: i   `-、.,;''             / `ー'"   l ^ヽ    \           / /  |    ||  o  ||
        `'-----j          | 〈 ___ |  |     l━━(t)━━━━┥  ,|__||_____||
                      ┌―|音友 ||  |
                      |レコ芸  | ̄ ̄⊂ヽ /
                     (⊇   |ウノ本 (- ノ
48名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 17:50:44 ID:pqsb0tLn
       _____       _____ 
    /        \  /       \ 「雑誌捨てられちゃった。」
   /      − 、−、 ヽ/_______  ヽ   
  /     -| /・|・ヽ|- |ノ−、 , ─ \  |  |   
  |   /_ `− ●-′ /⌒)|    |_|___/
.  |   |  _ ̄   | 二 | ⊂ノ | └  |  6 |
  |  |     ̄  | ─ |_/-c`─) )  - ′
  ヽ  |   ̄ ̄  |_) |  |‘┬─(、( /
   ヽ |   /(⌒|\  |  |`-`─- ´ノ^\
    ┝━/  /|~| |━l ヽ__|ヽ./\/ l  |
.    |     / | | |  |/ |       |  |

「どれも君には早すぎるんだよ。なんでクラシックジャーナル買わなかったんだよ?」
49名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 17:52:05 ID:pqsb0tLn
 「こ、この、ベートーベン、ヤフオクに出しといて。」

          ____    ___      ヽ l /
       ゝ/____\  |  | |^|      ____
       / | ノ− 、−、| /|   | | | )) /-、 - 、     \
       |_|─|  ミ|∠ |(⊃. | | |  /-| (・|・) |- 、   ヽ
       (   `− o−>  ̄ ̄ ̄  /  -● - ′  \   i
\\   /| /⌒ ̄ ̄/ ̄ 彡     i 三  |  三    |  |
     /  !|二二>/_         !  / ̄ ̄ ̄\   !  /
  ((  |   \┬── ′        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   / /
     |_\/`⊃ヽ          ◯ ̄ ━━━6━━━く
 \\ ヽ___\ミ_|            ̄| / ___ ヽ   \| ̄ ̄ ̄|゙|

   -、_|  |  |  |_         /⌒ヽヽ__ノ ノ  |ヽ◯.     | |
 /  | _ノ  ( __ )        |    |、_ /⌒ヽ ̄ )  !___!_|
50名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 17:53:18 ID:pqsb0tLn
                               ___
   「聞けば、いいじゃない。」         ゝ/    ___\
      ____                /     / ノ −|
    /   − 、−、\             |     /─| ミ|
   /   , -| /・|・\|ヽ、            ヽ   (||  `− b
   i  /  `− ●-´   i      ───   ヽヘ/ 〜〜〜`
  |  /   二  | 二  |     ̄ ̄ ̄   /二二ヽ-─ ′
  |  |    ─  | ─  !        _ //    ( \  「ジンマシンが でるんだ。」
   !  !    / ̄\   / ____   ∈ ノ/     /\/ヽ
   \ ヽ  /     ヽ/ |  | |^|    ̄ | ̄ ̄ ̄ |  \ノ
     ━━━━━6━−◯  | | |     ヽ___/\
    |   \/__ヽ | /|  | | |  ,−、_|  ! \  ヽ
    |  \◯、_  ノノ |   ̄ ̄ ̄ /   |  丿   | ─|_
    (\      )__ )       ヽ__ノ  ̄ ̄   ( __ )
51名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 17:53:48 ID:pqsb0tLn
            「おお、のび太。プレゼントがあるんだよ。」
                   ,−、__   /
     ____      \   ( ─── 、 ヽ  /
 ゝ/  ____ヽ        //   \  | i
 /    | / −、|        | /  ヽ   |__|
 |     |─| (・|       / ⊂⊃      )(ヽ/)、
 ヽ   (||  `− b   /ヽ∩⊂───┐  ノ^\ / ))
  ヽヘ/  ──┘  ヽ、 / ^\\ _ ノ ィ   \
   j二二ヽ ̄   ((  /    `Τ_ /     ヽ ────
   /  l  |       /   |   | /        |   ̄ ̄ ̄
   |   |  |       !   |  /          /
   |__ l⌒⊃       `─ ヽ        \__/  ─────
   \_uuノ、        ,-v-、>━━━━━━ヽ^ヽ   ̄ ̄ ̄
    ヽ ヽ ヽ      |   |           |  |  ドタ ドタ
     |─|─|_   (( ヽ__ 人   /\_ ノヽ__ノ _   - 、  ,⌒ヽ
     (__( __ )         ̄ ̄         (  ) (  ) (   )
52名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 17:55:42 ID:pqsb0tLn
               ,−、 __
               (────、ヽ
    ゝ ─── 、     //  \  | |
   / ______ヽ  | /  ヽ   l_ |  「このベト全、高かったんだぞ。」
   | | / −、− 、|  / ⊂⊃      )
   | _|─|  .|.  |  !⊂___    ノ\
   (   `ー o ー |  \ヽ__ノ  /  \
    \  ___⊃  / `───/     ヽ ))
   /^| ヽ_─┬、′  /     \/         i
  /  \/\/  \ /    /         !
 /  /|     |ヽ  \⌒\/⌒\       ノ
53名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 18:00:47 ID:pqsb0tLn
      _____
  ゝ/         \  /
  /  _______ヽ
  |  | : : : : : :\_人ノ: : :|   /
  |  | : : / ⌒ ヽ: :/ ⌒ ヽ
  /^v─ i      |    |
(( |:d: :♯|     ((・|・))   !    「これ、アバドじゃねーか !?」
  ヽ: : /^ヽ、 _ ノっ _ ノ−、
   |: :|   \_/^\/^\_:ノ
   |: :|               \
 /⌒\ヽ (⌒ヽ⌒)   ))
 |    \\_/^\_/ノ _____
 |     \─┬─ ´ |   | ._ _ _|_
 |.  \.   \ |   \  |   | |i| |!|(_)
 |     \     \./ ̄ ̄)   | |i| |!|(_)
        \   /     ̄)   |┌┐ |
54名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 18:03:16 ID:pqsb0tLn
 |            | | |
 |      __  | | |       「お父さんの いうことが きけないのかっ。」
 |    /    `ヽ | |
 |    / /)-)ノ-)ノ m
 |ヽn _j _/-|  ・|・ |ヽノ         \   | ̄| ̄ ̄| ,−、__
 |、 /ヽ(   ` - ゝ- !/ |      \      |  |   | (─── 、ヽ
 | \ \( ̄ ̄/ノ | |        __   |_|∩_|/ノ \  | |   /
 |   \ ▽▽ヽ | | |   \ ゝ/___\ヽ /\ |(ミl l.)  |__|
 |─  |      ノ | | |     / | ノ −、−、|m\ / ⊂⊃U    )    /
 |二  /___/  | | |     | __|─| ミ|≪ |__/ | <__/⌒ヽ  |ヽ
 |  /    く、  | | |___ (    U−o- l /ミ| |  \ (二) |/ )
 | (     / ̄\/)   ─  \ (⌒〜∩/)  | j__∩__──/   | )) ─
 | ノ__/  ̄ \__/ノノ       >─/\/))∈  (\/     \
 | ̄  ノ  彡/      ─   (    /∩_  ̄ / \       i
 | ̄ ̄  //          (( |   ̄ ̄|  ∋ )) ^(/U \ ___ ノ
 |   //               j   ̄ ̄| ̄    ━━━━━━ノ    \
 |  //                ( ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\/^ヽ      / ノノ
 |//             ⌒// \─ヽ ̄ ̄ヽ/  / |      \-、  
 |/             (   ) ,-、人 ノ    \ノ   \__ / | ヽ\⌒ヽ
/                − ´ /   / ノノ  ☆   ⌒、   (_ノ (    )
                     !__ /         (   ) ☆      `−
                                 `−
             
55名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 18:08:27 ID:pqsb0tLn
                |
        \            /     「 あんな厳格な音造りは
              _____           僕には厳しすぎる!!!」
             /        ヽ  /^ \
      _    /________  ヽ  (_/  ヽ
           |ノ─ 、/─ 、ヽ |  ヽ (_\/  ! 
              ,|  \ |・   |  |   j   ヽ `−ノ   
.            ||  二 |     | ̄ ⌒ヽ′ /   /
       /   /ー C ` ─ \)   _ノ  /    /
           ! ⊂──´⌒ヽ   ノ/(    / ノノ
             \ \_(⌒⌒_) /!  ヽ、/
              ` ,┬─_− ´/ ヽ /
               / |/ \/   く    
           ((  /\ \        ヽ
             /, ─ 、/ \       /\
.             (  l l j  \ ___ /   ヽ
56名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 18:08:47 ID:pqsb0tLn




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
57名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 20:19:44 ID:OnXRQVKU
ワロス
58名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 21:07:23 ID:yaFFqcSA
激しくワロタ
続きキボンヌ
59名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 21:19:21 ID:pqsb0tLn
これ結構手間かかったんですよ!
ここでやるのもなんだし、だれか
ドラえもん・のび太のクラシック
っていうスレたててくださいな
60名無しの笛の踊り:2005/04/07(木) 12:18:15 ID:oYEBZGtY
>>59
天才!
61名無しの笛の踊り:2005/04/11(月) 07:45:03 ID:kwd0P3DE
マラはメロディきれいだけど展開が無いね
ドイツ音楽の系統から外れてる気がする
62名無しの笛の踊り:2005/04/11(月) 22:37:58 ID:FtKAcbgs
マーラーはブルックナーと違って「凄さ」でもっている作曲家じゃないから、どっち
が「凄い」か、と質問するのは、初めからマーラーに不利な質問設定だ。
63名無しの笛の踊り:2005/04/12(火) 08:41:02 ID:fH3Vt8TZ
マーラーは下品なショーだとスクロバチェフスキがいっていた。音共で
64名無しの笛の踊り:2005/04/12(火) 09:08:38 ID:VwhA8rPR
>>63
だがそれがいい
65名無しの笛の踊り:2005/04/13(水) 17:09:03 ID:DGDljUoq
                 ∠二`-=-'"~<.,,,,,_
                ,,=''"~        =
                ,/    \、i, ,ノ    \
    ___,,,,__    ___   lイ-=金=-:::::::::´-=金=-, 'l,
   `ヽ=, \/~ ,/   /  ::::::::: `iヽ \:::::::::   l,   
    ,,,.-`l    <,_    |┌ ::::::( |_| )::::::_ ┐ l,     
  ∠,,_       \  レ/  ┬─────┬   N        
   /  \、i, ,ノ  ,l, ,/    \┼┼┼┼/   |,
   | -=金=-::::-=金=-,V /    二二二二、   | | 
  ,イ  ,,ノ(、_, )ヽ、,, て,,/                し
  (_,,.  `トェェェイ '  ┌'"|               lヾ
   l, i  `ニニ´   /   レ|            ,, /
    \_,i-,_,-i_,,/!'    \i,_ ,,    ,,,  , ,/"
      (/   \)    (二二!`ヽ-'''"--'"!二二)
66名無しの笛の踊り:2005/04/13(水) 20:43:09 ID:KglA3RKw
    ↑       ↑
     マーラー    ブルックナー
67名無しの笛の踊り:2005/04/13(水) 22:07:16 ID:aOev4jhI
ブルックナーの音楽っていまいちよく分からない。
好き嫌いがはっきり分かれそうですな。
68名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 00:46:57 ID:blm8ChvK
マーラーの方が好きです。
69名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 00:51:20 ID:TXOJnvjU
とはいってもマーラーなら誰でも聞けるというわけでもない。
70名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 01:12:23 ID:TXOJnvjU
>>59
立てようと思ったが無理だったわ
71名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 06:21:28 ID:PXP93AgK
↑一応、スレ立て依頼を出しておいた。↓ 立つがどうか保障はないけど・・・
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1113023598/870
72名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 07:52:14 ID:hLGf1eWO
マーラーの交響曲の方がはるかに演奏される機会が多いのでは?
特に初期の作品を比べてみたら、マーラーの方が完成度が高いと思う。
73名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 08:33:57 ID:uig1QpgL
両方聴くよ。
でも、CDはマーラー220枚、ブル80枚
74名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 08:43:33 ID:+O87c8op
マーラーもブルックナーも(ワグナーも)CD(LD、DVD)発明した人に感謝してよ。
LP時代は長すぎて敬遠されてたんだから。
75名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 13:19:26 ID:fEDud+zo
スレ立て依頼提出してたスレが立ってるぞ、おい!
ドラえもん・のび太のクラシック
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1113428691/
76名無しの笛の踊り:2005/04/18(月) 23:01:57 ID:qF3pZrQP
スコアを見ると、よくあれだけ単純でいながら深いシンフォニーに
なるもんだと驚くのがブルックナー。
どのパートもよくあれだけ複雑にしながらバランスが崩れないもの
だと関心するのがマーラー。

天才:ブルックナー
秀才:マーラー
77名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 12:52:12 ID:R+skYviT
ブルなんて認めん指揮者も結構多いんだよねw
それに比べ、マラの対位法は神!!
78名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 15:03:02 ID:KIubfs/z
圧倒的にマーラーだと思う。
79名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 18:55:20 ID:ndmKo4AF
マラなんて認めん指揮者も結構多いんだよねw (スクロヴァ、チェリ)
それに比べ、ブルの対位法は神!!
80名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 19:01:57 ID:uJIohUDD
圧倒的にブルだと思う。
81名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 19:16:38 ID:R+skYviT
ブルはなんか定年後の爺が余暇に聴くイメージがあるw
その点、マーラーの音楽は地味だが派手好み(←ここ重要、アンビヴァレンツって意味ね)
で若々しい。
82名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 19:26:25 ID:k/2iB4FE
マーラーは結局メロディだけの作曲家であり、交響曲を書く構成能力は持っていない
彼の技法というのは、まずメロディを出して伴奏変えながら繰り返す、
しかしいつまでたっても展開できず間が持たないのでガシャガシャやって爆発☆☆☆
収まったらまた次のメロディ、以下同様・・・このパタンが読めちゃうとひたすら退屈なだけ
交響曲というより気まぐれな管弦楽エッセイというべきである
金管を立たせたりの演劇的要素を盛り込むのは音楽性の弱さに自覚があるのだろう

ベートーヴェン、ブルックナー、ブラームスの正統派交響曲とは
別ジャンルと考えたほうがよい
83名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 19:44:21 ID:R+skYviT
マラは交響曲が調性の変化により破綻することを自作で証明してるだけ。
ブルなんて振幅が少ないから作品自体が危険に晒されることはない
という、それだけのこと。
そこを聴いてブルが才能があるなんていうのはヲタの錯覚、もとい幻聴w
84名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 19:45:31 ID:CEpVv9h+
ブルックナーのシンフォニーって巨大和声課題実施だろ。
85名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 21:11:15 ID:6jOl2DwX
まっ、両者とも数多く曲を書いた割にはベートーヴェンのような
豊かなバリエーションを生み出せなかったのは事実らしいが
86名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 21:28:00 ID:k/2iB4FE
マーラーの交響曲が破綻しているのは、彼個人の資質の問題であり、
指揮にかまけ作曲技法習得をおろそかにした結果であるに過ぎない
それを調性一般の問題に広げて都合よく解釈するマラヲタは笑止千万である
87名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 23:10:02 ID:R+skYviT
マラは後世の作曲技法の発展になくてはならん存在。
ブルなんて音楽史にとって必要なしw
88名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 23:24:21 ID:Os51NJOH
マラはなんかまとまりがない
89名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 23:40:19 ID:k/2iB4FE
確かにマラは新ウィーン楽派の登場などに功績がある
「これでええんなら俺も曲書くべ!」ってなw

一方ブルックナーの匠の技に後継者は存在を許されなかった
交響曲の歴史の掉尾に立つ孤高の巨人それがブルックナー
90名無しの笛の踊り:2005/04/20(水) 00:52:59 ID:97KqjixJ
>>85
ベト9は第一楽章以外にいいものがない。(ヴァントも
そう言ってた。同意見)
ブル8はベト9の駄目だったところを完璧に直した。
というかブル5以降はベト9を止揚したといえる。

>>83
マラは日曜作曲家。好き勝手に旋律書いて、ウィーン
の楽団から譜面通りなどとても演奏できない、と苦情を
言われると、「テキトーでいいんだ」と答えてる。

>>81
かく言いながらブルのよさがわかったのはおいらも
三十半ばから、それまではマラ2・5など最高と思っていた。

91名無しの笛の踊り:2005/04/20(水) 16:54:06 ID:WM3ToSj3
オーケストレーションならマーラーの方が上。
92名無しの笛の踊り:2005/04/21(木) 01:10:13 ID:P1hW4Nxt
>91
そうは思わん。
ブル0、3、5、7のオーケストレーションは相当下手だが
ブル00、1,2,4,6,8は結構イイ。ブル9はいろんな意味で天才的。

>>87
おまい、ブル9のスコア見てみろ。かなり革新的だよ。
>>79
スクロ婆はマーラーを指揮してるみたいだが...。マラを振らないブル指揮者といえばやはりヴァント。

>>77
誰?


93名無しの笛の踊り:2005/04/21(木) 02:04:47 ID:BWEQ9NPd
ブル9なんて11の和音や13の和音を多用してるだけ。
ガチガチの古典理論作例。
94名無しの笛の踊り:2005/04/21(木) 02:38:58 ID:5OzUH9lp
マラヲタの言う上手いオーケストレーションの内実は・・・

ブンチャカ、ピーヒャラ、プップクプ〜♪ ドダスタ、キョンワン、ズパジャジャーン!! 

・・・・文字にするのも憚られるが、要はこうした響きであり、打楽器・特殊楽器・特殊奏法を多用した
ド派手なサウンドのことである。粗野なポップスファンが派手な音響を好むのに酷似している
ソナタ形式をはじめ楽曲構造というものへの関心が低いため、古典的オーケストラの枠組に満足せず、
ひたすら珍奇な楽器によって刺激を求めるのである。マラヲタの幼稚性はこの一面にも良く出ている
まあ、幼稚の元祖は作曲者自身だったわけだが・・・

ドンシャカ、ブンシャカ、パッパラパ〜♪
お祭り騒ぎで欣喜雀躍する彼らは、化学調味料で神経の麻痺したラーメンヲタに喩えうる、
サウンド上の味覚障害者であり、派手でないものには価値を見出せないため、
ブルックナーの深い弦の響き、神聖な金管コラールの美しさなど到底理解の外にある、
マラヲタとはかくも哀れむべき存在なのである
95名無しの笛の踊り:2005/04/21(木) 02:52:06 ID:7e2RRVu9
>>94

その程度なら、もう少し上品にヴィトゲンシュタインが書いてるYO!

96名無しの笛の踊り:2005/04/21(木) 02:59:03 ID:5OzUH9lp
>>95
ヴィトゲンシュタインのアレは凄いな・・・
苛烈さでは俺なんか足許にも及ばんよ
97名無しの笛の踊り:2005/04/21(木) 09:25:07 ID:kyro7Ju7
ブルヨタだけど、マラ9の第一楽章はもの悲しくて良いと思う(第二楽章イラネ)
98名無しの笛の踊り:2005/04/21(木) 13:00:40 ID:9HW2FKZD
ブルヲタだけど、マラ9の第一楽章はもの悲しくて良いと思う(第二楽章もイル)
99名無しの笛の踊り:2005/04/21(木) 14:12:44 ID:jmJTH+1l
 はじめて聴いたときの感想(35年前)
    ブルックナー・・・恐ろしく退屈な音楽
    マーラー・・・・・気持ちの悪い音楽
 
100名無しの笛の踊り:2005/04/21(木) 15:16:42 ID:cIWRkQnX
マーラーは感傷的すぎて支離滅裂
聞いてて疲れるんだよな
それが好きな人はたまらないんだろうが
俺はすぐ飽きたな
たまに聞く程度ならいいけど
101名無しの笛の踊り:2005/04/21(木) 17:57:09 ID:UZaO2Rib
ええっ、ここまで感傷的で支離滅裂
になれるんかいな。すごーい・・・
102名無しの笛の踊り:2005/04/21(木) 20:46:00 ID:CtB200x/
>>100
誰のどの曲もたまに聴く程度だろ。
それともブルヲタってブルばっかり聴いてるわけ?キモス
同じ作曲家の曲しか聴けないような奴って頭が固いか脳に障害があるらしいぞ。
103名無しの笛の踊り:2005/04/21(木) 20:55:28 ID:BWEQ9NPd
>>99
ジジイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
104名無しの笛の踊り:2005/04/21(木) 21:09:06 ID:7e2RRVu9
>>102
 いわゆるその青春の過ちてやつ?w
とりあえず年取ってきたらあんな長い音楽を
しょっちゅう聞いてる暇ないことに気づけよ>23年前の己

どっちかつうと、まだマーラーの短いドイツリートなら聞ける。
ブルックナーは合唱曲があるけど・・・余り聞けないな。
交響曲より、弦楽五重奏曲が良い。



105名無しの笛の踊り:2005/04/22(金) 08:56:39 ID:zDRDl+xG
ベリオからマーラーに入った俺にどうしろと
106名無しの笛の踊り:2005/04/22(金) 17:59:13 ID:5VwIPUoj
マーラーからベルリオーズやワーグナーに入りなさい
107名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 01:04:34 ID:fAgdNTVU
>>106
ワーグナーにいってしまうと、次はブルになってしまいそうな・・・
108名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 20:50:31 ID:jTlMmgnG
堂堂巡りなので、サン・サーンスに逝って好し。
109名無しの笛の踊り:2005/04/25(月) 00:11:25 ID:mRO1j3qk
ワーグナーのあとはサン・サーンスよか
ドビュッシーやシェーンベルグじゃないか。
いずれにせよ、袋小路なんだけれね。
110名無しの笛の踊り:2005/04/25(月) 21:58:43 ID:v0voQcvu
シェーンベルクはいかにもダサ・ワグネリアンでダサいw
グレなんて臭い
111名無しの笛の踊り:2005/04/25(月) 22:07:14 ID:Jhq8YyC7
でも抽象作品はいいじゃん
弦楽四重奏第3番なんて好きよ俺
112名無しの笛の踊り:2005/04/25(月) 22:19:53 ID:mgKluy8X
マーラーってほんと下品
あんなの聴いて喜んでるやつは育ちが悪いんだろうな
113名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 01:39:14 ID:ykLjWala
シェーンベルクはワグネリアンじゃなくてブラムジアーナーですよ
114名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 01:42:34 ID:zeais5f6
>ブルックナーとマーラーどっちが凄い?

俺はマーラーはすかん。どこか壊れてる
115名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 07:50:15 ID:oE/3YWsa
一見そう見えて実は堅牢な構成を持っているのがマラ・クオリティー。
116名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 09:13:02 ID:/H/UgYDD
どっちも好き
117名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 11:58:40 ID:m25Ix0Xn
トスカニーニ、フルトヴェングラー、クナッパーツブッシュ等の
大指揮者が見向きもしなかった事から観て、ブルックナーの圧勝
118名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 16:26:25 ID:Erd+ndZX
ワルター、ミトロプーロス、バーンスタイン等の
大指揮者が見向きもしなかった事から観て、マーラーの圧勝
119名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 16:32:03 ID:Ec6Zj8n+
まあ、マーラーのシンフォニーは出来不出来があるとは思うが、創造性という意味で
ブルックナーをはるかに上回っていると思う。
ブルックナーの場合同じことの繰り返しで曲が長いだけで冗長になり途中で飽きる。
もちろん7番などは聞いていてすばらしい演奏もあるけど、大半はしょうも無い。
120名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 16:46:56 ID:d1aCs0Tp
>>102
100だがたまに聞くってのはマーラーは三年に1回程度ぐらい
ブルックナーは半年に一度くらい聞くな
勝手にブルヲタに仕立てるな
121名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 17:31:12 ID:he53zKHp
マーラーの良さがわからないなんて悲劇的ですねw
122ルートヴィヒ・ヴィトゲンシュタイン:2005/04/26(火) 18:59:20 ID:ykLjWala
もしもマーラーの音楽が、わたしが思うように、無価値な物であるのなら、問題は、
マーラーがその才能(と私は考えているのだが)で何をするべきだったか、ということになる。
なにしろ、このようにまずい音楽をつくるには、明らかにひとくみの風変りな才能がいるからである。

たとえば、マーラーは交響曲を書いたうえで焼き捨てるべきではなかっただろうか。
あるいはじっと我慢して、交響曲を書かないでいるべきではなかったか。
交響曲を書き上げたうえで、それが無価値な物だと見抜くべきではなかったか。
ところでマーラーはどうやって、それを見抜くことが出来たというのだろう。
わたしにそれが見抜けるのは、マーラーの音楽と大音楽家の音楽を比較できるからだ。
123ルートヴィヒ・ヴィトゲンシュタイン:2005/04/26(火) 19:00:50 ID:ykLjWala
−−−だがマーラーにはできない相談だ。比較を思い立った者ならおそらく、自作の価値というものに
懐疑的になるだろう。つまり、自分には大作曲家の資質が欠けている、ということがわかるだろうから。

しかしマーラーには、比較の後でも自分の無価値が見抜けないであろう。なにしろ彼は、自分は
なるほど尊敬している大作曲家たちとは違うけれども、別の土俵から眺めれば価値があるのだ、
とたえず自分に言い聞かせることのできる人間なのだから。ことによると、次のように言えるかもしれない。
「君の尊敬する人物がだれひとり君に似ていないのなら、君は、ただ君が君であるという理由だけから、
自分に価値があると思うことだろう」。自惚れとたたかいはするが、そのたたかいで決定的な勝利を
おさめられない場合、自分の作物には価値があると勘違いしてしまうものである。(1948年)
124名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 19:11:37 ID:9W4AQiq2
↑ヴィトなんて所詮、三流哲学者止まりで人生投げ出した屁垂れw
マラは作曲家としては間違いなく一流
125ルートヴィヒ・ヴィトゲンシュタイン:2005/04/26(火) 19:53:24 ID:ykLjWala
一本の林檎の木を、寸分たがわずそっくり描きあげる。描かれた絵と林檎の木に見られる類似は、
或る意味では、ごく小さな雛菊と林檎の木に見られる類似の、足許にも及ばない。

そしてその意味で、ブルックナーの交響曲は、マーラーの交響曲などお話にならないくらい、
じつによく英雄時代の交響曲に似ている。

マーラーのを芸術作品と云うのなら、それはまったく別な種類のものだ。(1931年)
126名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 21:09:56 ID:fP31grE8
マーラーの価値=x
ブルックナーの価値=y
y=1/100x
127名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 21:16:20 ID:HI+e9SxV
>>118
すまんねえ。
バンスタは晩年にブル9を振ってるんだよ。
それも死ぬ前年の暮れだったかで、自分の死(恐らくHIV)を
ブルの白鳥の歌に寄せてると言われている。

おいらのような真性ブル好きにはちょっと異質な演奏なのだが、
名演とされてるよ。バンスタの場合はマラの「死をイメージした
交響曲」が巷間で評判いいが、結局ブルに行き着いたってこと。

もっともブル9のアダージョはマラ的なイメージがあることも
認めるが・・・。
128名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 21:28:56 ID:ykLjWala
マラ9はブル9のテーマパクってますから・・・
形式まではさすがに無理だったけどw
129名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 21:36:53 ID:uZgZMkPy
>>127
ついでに言うと、ワルターもブルを振っていた。
130名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 21:57:54 ID:d1aCs0Tp
俺ワルターのブル4持ってる
131名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 22:26:12 ID:ZzX7HE9g
>>117
すまんねえ。
クナはマラ4を振ってるんだよ。
132名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 22:35:31 ID:I09fkRML
>>127
>バンスタは晩年にブル9を振ってるんだよ。

てか60年代末にNYフィルとブル9の正規録音あるよね。
133名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 00:40:10 ID:GeN28Wem
二人ともワーグナーから強い影響を受けたのは、客観的事実と言って良いですよね。
「マラ・ブル」と並べて語る場合、避けて通れない話題かなあ、と思った次第。
自分はワグ含め三人とも愛聴してますが、化け物ワーグナーの磁場からどこまで脱したか、
という点ではマラに若干の強さを感じます。優劣とは関係なくですが。
こんな比較は「ワグ厨来んな!」と怒られるのがオチでしょうけどw
134名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 01:47:43 ID:ACFAB2O2
「ブルはワグナーの丁稚」って諺を知ってるよな?
135名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 02:17:04 ID:cKPB0D+Z
ワグナーにはまって
ブルックナーやマーラーはあんまり聞かなくなったな
136名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 04:33:55 ID:WgvE78Y9
マラはブルを尊敬していたらしいが、ブルがマラを評価した言葉は聞いたことが無い。
137名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 06:19:10 ID:8Pwi0+9u
>>126
>マーラーの価値=x
>ブルックナーの価値=y
>y=1/100x

結局どっちが大きいと言いたいの?
グラフかいてみな
138名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 07:11:51 ID:K/Pw5oTE
>>117
すまんねえ。
トスカニーニはブルも振ってないし、フルヴェンはマーラーも振っているんだよ。
139名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 08:16:36 ID:SMtRWAN9
ブルはときどき我慢出来ないくらい喧しくなる。下手なオケさばきだ。
マラは意図的に喧しくする。いやらしい。
ブルはときどきわけのわからんモチーフが混入する。どうしてそんなに飛んじゃってるの。
マラは常にベタベタ自分をひっつけている。ひつこい。
140名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 09:38:47 ID:zJEtL3Fp
金管奏者に起立させたり、舞台の裏側で演奏させたり、バカみたいに奏者を集めさせたり
やる事が兎に角姑息で下品で幼稚。ブームも過ぎ去ったようだね。
141名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 17:58:37 ID:h26xxhAb
>>136 自分の作品の編曲をさせたりしていたのでブルがマラを評価していたのは確か。
142名無しの笛の踊り:2005/04/28(木) 00:18:34 ID:ubB4eCWj
>>141
それは下僕としてだろ
143名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 04:43:34 ID:h8xYq9ZE
>たとえば、マーラーは交響曲を書いたうえで焼き捨てるべきではなかっただろうか。
>あるいはじっと我慢して、交響曲を書かないでいるべきではなかったか。
>交響曲を書き上げたうえで、それが無価値な物だと見抜くべきではなかったか。
>ところでマーラーはどうやって、それを見抜くことが出来たというのだろう。

素晴らしすぎるwww
144名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 10:57:12 ID:NgJCqSMp
ブルはワグの小番頭
145名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 12:29:01 ID:lraEMk/C
まあ、ブルは自分の交響曲を二つ持ってワーグナーに会いに行き、
ほとんど邪険にされても三番を献呈した。

マラもNYメットが「トリスタン」を振らせるといったら、ほいほい
と渡米した。

ワグと比べちゃ二人とも可哀相だ。このスレはこの二人の比較に
留めるべきだよね。
146名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 14:00:06 ID:NgJCqSMp
マラ様にとってはワグなんてメシの種、それ以上なワケない罠w
147145:2005/04/29(金) 19:21:21 ID:ZUJ+2KdK
>>146
わかってねえな。当時、超一流の<指揮者>であったマラ
をメットが呼ぼうとしたんだよ。ところが嫁はんの病気やら
でマラがウンと言わない。で、来たら『トリスタン』を
振らせるよってメトが釣り糸たらしたら、マラは『トリスタン』
ならと、ほいほいひっかかったわけ。

ついでに言うと、メトは『トリスタン』演奏のエサをトスカ
ニーニにもたらしていて、トスカニーニは激怒したとか。

指揮者にとって『トリスタン』振るのは至上の喜びみたいよ。
148名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 20:08:50 ID:NgJCqSMp
>>147
「トリスタン」に興行的な価値があったってことだろ
完全にメシの種じゃんw
149名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 20:35:48 ID:Aga/mXjX
「トリスタン」を良く知らないマラ厨↑
150名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 21:05:42 ID:NgJCqSMp
>>149
んじゃ、「『トリスタン』振れるなら、金などいらん」とかマラが言ったのか?
アフォくさww
『トリスタン』ならFull便盤20回は聴いてますが何か?
151名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 21:26:54 ID:Opm4/sbF
君は、なぜそこまで熱くなれるのか?
ワーグナーをそれだけ目の敵にしてるということか?
よくわからん
152名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 23:56:43 ID:h8xYq9ZE
ワーグナーを引き合いに出したいなら、交響曲で比較シナ
153名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 17:57:37 ID:i29D4CHJ
トリスタン20回も聞いてて
マラのが凄いなんて
耳が腐ってる
154名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 10:02:39 ID:Mu9tJvzE
頭も(ry
155名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 10:49:31 ID:z9TPLDh7
マジレスすればワグなんて詰まらんよ
「トリスタン」のあとに「マイスター」書く才能なんてたかが知れてる
そんな凡才に擦り寄ったブルなんてもっと知れてるw
156名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 10:58:48 ID:ikN9DP3b
ワグ聞いた後にマラ聞くと、しょんべんだな
なんか欝で陰気なおっさんがメルヘンチックになったりきぃきぃ騒いだりする音楽
157名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 13:57:45 ID:8fI6JS6C
晩年の作品だけをみると
ワーグナーの圧勝かな。オペラと交響曲を
比べるのも本当はおかしいんだけど
パルジファルは「楽劇じゃない」という人が多いし
ブル9、マラ9と比較すると
やはりパルジファルの完成度の高さは凄いと思うよ。
158名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 14:55:04 ID:z9TPLDh7
マラ2・8に比べるとパルジファルなんて学芸会かお遊戯事だろw
159名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 15:00:15 ID:ikN9DP3b
マラ聞いてるやつは自閉症
160名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 15:04:34 ID:ikN9DP3b
マラ2なんて恥ずかしくて聞けない
あの狙ったようなロマンティシズムがうそ臭くて癇にさわる
161名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 15:06:36 ID:n1ILO3BM
オペラと交響曲を比べるのは池沼
162名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 16:43:00 ID:V69EY0BR
池沼ではないがスレ違い。
ワーグナーが居なければ、ブルックナーもマーラーも
あのような交響曲を書いたかは疑問。
それを考慮するとワーグナーは偉大すぎるが、
だからといってワーグナーを持ち出すのはスレ違い。
163名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 17:06:31 ID:0rXUF+gm
ワグ叩きはただの稚拙な煽りだ。気にする必要はない。
本当のブルファンやマラファンならワグを叩いたりしないはずだ。
164名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 18:25:14 ID:52mfSZpU
真性マラヲタですがワーグナー大嫌いですがなにか。
165名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 19:59:54 ID:KfJOzwD3
好き嫌いとかなら、そりゃ別に構わんだろ?
音楽もマーラーよりずっと長くて退屈する人も多いワーグナーだ。
ただ「トリスタン」や「パルジファル」が
たいしたことないとか言ってる奴は耳なしホーイチ。
166名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 20:10:30 ID:n1ILO3BM
ブルがワグナーに似てるのはオケの使い方と和声進行の一部のみ
ベートーヴェンとシューベルトの影響が圧倒的に大きい

ブルヲタなら皆知ってることだが、ここのスレは初心者が多そうなので。
167名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 20:19:12 ID:vqmwZPLz
168名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 21:20:02 ID:z9TPLDh7
「ワーグナーの音楽は大衆向け」って誰か言ってなかったけ?
169名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 21:36:33 ID:aWCuCl8N
少なくとも現代では大衆向けじゃないな。
旋律もヴェルディみたいな親しみ易さは皆無だし。
4時間以上もある楽劇が多いしな。
リングともなると
もう基地害じみてる長さだし。
170名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 22:07:53 ID:ikN9DP3b
長いのはネックだけど
曲自体はマラやブルよりわかりやすいと思う
171名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 04:42:46 ID:TrVOH6Tn
↑指環やトリタンを全曲聴いたことある?
普通、初めて聴いたりするときは対訳がないと
まず最後までは聴き通せないぞ。
172名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 05:22:56 ID:706v+d3/
>>170
そりゃ序曲とか前奏曲とかオケの部分だけならな。それに訳詩があっても、
歌手陣がただ叫んでいるだけに聴こえて苦痛に感じる人も多いらしい。
とにかく興味がないと何がなんだか分からないまま
各幕の最後の方で ようやく盛り上がっておしまい。
この流れはマラ7やブルの交響曲に似ている。
173名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 10:39:31 ID:+ZXBZWwv
>>171
ワーグナーは映画音楽のようなところもあるし
部分部分取り出したらワーグナーの方が聞きやすいでしょ
もちろん長い語りの部分は対訳があってもきついけど
ボーカルなしでえんえんと長い交響曲を聴きとおすのもつらいと思う
オペラの歌唱法も慣れが必要だけど、
慣れちゃうと交響曲よりずっと聞きやすくなる
174名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 16:57:06 ID:9wLp0vHV
で、結局一番偉大なのはショスタコーヴィチということで


終                        了
175名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 16:59:58 ID:1H/m4RTq
↑まず、それはないから安心しろ
176名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 17:10:22 ID:f0WCv/4O
で、結局一番偉大なのはシベリウスということで


終                        了
177名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 17:51:33 ID:dOp0HHyD
終わったの?
178名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 17:52:53 ID:Wd+uBbNs
違う!
「シベリウスが偉大」の最終結論で終了してたまるかよ!
179名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 23:00:46 ID:V4TnXkB9
>>178
エゲレス人はそう思ってるフシがある。
180名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 23:11:31 ID:fI7b4K3J
もうヤナーチェクでいいよ
181名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 07:39:28 ID:YfKCHSMM
>>179
アングロ=サクソン人はベンジャミン・ブリテンだと本気で思ってるだろ。
182名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 07:54:07 ID:4UmJ9HlX
>>82
> ベートーヴェン、ブルックナー、ブラームスの正統派交響曲とは
> 別ジャンルと考えたほうがよい
 ブルが正統派交響曲・・・絶句・・唖然・・・ゲラゲラゲラゲラ
 故福永陽一郎センセーが生きていたら顔を真っ赤にして怒鳴ったことだろう。
183名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 13:31:00 ID:iMSnYB5e
イギリスは自分の国を(縁の深い)フランスやドイツの身内とは認めず
ノルウェーやスェーデンなど北欧諸国を身内ととらえてる。

位置関係の近いフランスとは仲悪いしな。
ドイツ人は野蛮なフン族(モンゴル)だそうな。

やっぱ北欧は金髪碧眼でかっこいいからイギリス人の親戚、それ以外はぺっ
なのかもな。
184名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 03:18:33 ID:DOjbrVW9

      /:::::::::::::::::::::\
      /::/'' ̄^~''ゞ、ヘ
      |:/ ,--、 _, -、ミ:::! 
      l:i ,ro、  ィo,、 |:|  
      l:{  ~ ノ 、~  ri  
      ゙l:.ヽ `゚__゚ ヽ  ソ
     ,r''ト、  〈 ̄ )' / 偉いとか偉くないの問題ではない!!
   ,/  ヽ\ `ニ'  / `ヽ
  /     ゙ヽ `ー- '、::::  ゙l, 

185名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 23:33:50 ID:Me5KdgjE
ピアノ演奏 中・上級者用相愛大学スレッドPart12
186名無しの笛の踊り:2005/05/09(月) 21:33:18 ID:8klJX2iX
>>185
誤爆のようだが、
唐突にスレの流れを中断して闖入したところに、
なんとなくブル・マラの交響曲を彷彿とさせられた。
187名無しの笛の踊り:2005/05/09(月) 22:42:16 ID:rZsmrarA








ブルックナー急死。
188名無しの笛の踊り:2005/05/09(月) 23:21:17 ID:UB0LkU6V
マジかよ!
189名無しの笛の踊り:2005/05/10(火) 08:51:38 ID:Oh7rzb3/
                   /_____)
.                   | | /   ヽ ||  またのび太は部屋でブルセラごっこか!
                   |_|  ┃ ┃  ||
                  (/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄ ̄ ̄ \
                  !   \_/  !        ( ( (ヽ     ヽ  ブルマラよ!  
                  ,\ _____ /、       | −、ヽ\     !
                /. \/ ̄\/   .\     |・  |─ |__   /
                |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /
                |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ  /   ヽ <
                |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐  h ̄
     _          ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
   //|       / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  //  |       /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |   |      / , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  /|      / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/  |___,/   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   |  /    /____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/      |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|
190名無しの笛の踊り:2005/05/11(水) 00:47:32 ID:EU6xGKRN
ワーグナーを合体させて交響曲を作る試み

第一楽章:オランダ人序曲
第二楽章:ローエングリン前奏曲
第三楽章:ワルキューレの騎行
第四楽章:パルジファルからいろいろ

一気に大傑作が完成・・・
191名無しの笛の踊り:2005/05/11(水) 00:54:33 ID:aECVUN4E
>>190
いいねえ。
第一楽章;アレグロ
第二楽章:アダージョ(前奏曲は第一幕ですよね?)
第三楽章:スケルツオ
第四楽章:フィナーレ?
192名無しの笛の踊り:2005/05/11(水) 00:58:29 ID:QP0zVHcb
>>183
ドイツ人もイギリス人も同じゲルマン民族(世界一残酷な民族)だと聞いたが。
193名無しの笛の踊り:2005/05/11(水) 01:10:02 ID:0OMn8AnO
フザケンナフザケンナフザケンナフザケンナ
フザケンナフザケンナフザケンナフザケンナ
メザワリダメザワリダメザワリダメザワリダ
メザワリダメザワリダメザワリダメザワリダ



ブルックナー怪死。
194名無しの笛の踊り:2005/05/11(水) 01:13:15 ID:EU6xGKRN
>>191
そう、第一幕の方
フィナーレは1〜3楽章のテーマも合体させて
壮麗な大伽藍に・・・・ブル先生の出番かな
195名無しの笛の踊り:2005/05/19(木) 22:39:27 ID:I9+q3H5U
>>194
ブル3一稿じゃ終楽章でタンホイザーが聴ける
196名無しの笛の踊り:2005/05/24(火) 12:02:02 ID:CEPu+V+q
凄すぎるといえよう
197名無しの笛の踊り:2005/05/25(水) 00:44:14 ID:mFLzc9wo
ブルックナってミニマルミュージックだよね?ねっ?
198名無しの笛の踊り:2005/05/25(水) 00:53:41 ID:VCYQPWEE
199名無しの笛の踊り:2005/05/26(木) 00:30:47 ID:hiZEVAFh
1番 ブル>>マラ
2番 ブル>>>>>>>マラ
3番 ブル>>マラ
4番 ブル>>>>>>>マラ
5番 ブル>>>>>>>>>>>>>>(略)
6番 ブル>>マラ
7番 ブル>>>>>>>マラ
8番 ブル>>>>>>>>>>>>>>(略)
9番 ブル>>>>>>>マラ

ブルックナー完封勝ち
200名無しの笛の踊り:2005/05/26(木) 00:39:19 ID:zXSKp54N
もちろん一番偉いのはおれだ。
201携帯故改行不可多謝:2005/05/26(木) 01:05:12 ID:/iLW1g+/
一番〔ブル〕>>>>>マラ・ 二番〔ブル〕>>>>>マラ・ 三番〔マラ〕>ブル・ 四番引き分け・ 五番〔ブル〕>マラ・ 六番〔マラ〕>>>>ブル・ 七番〔マラ〕>>>ブル・ 八番引き分け・ 九番〔ブル〕>>マラ・
202名無しの笛の踊り:2005/05/26(木) 01:11:54 ID:hiZEVAFh
0番    ブル不戦勝
テデウム  ブル不戦勝
ミサ曲1番 ブル不戦勝
ミサ曲2番 ブル不戦勝
ミサ曲3番 ブル不戦勝

圧倒的だなブルックナー
203名無しの笛の踊り:2005/05/26(木) 08:20:35 ID:If8c6ddt
少なくとも彼女を誘ってコンサートという場合はマーラーの方が良いと思うぞ。
クリムトだのアドルノなんてしゃべってれば良い。ブルなんかの演奏会連れていったら
どうするんだ。ロリコンの話でもするのか?ブルの演奏会は1人で行け。
204名無しの笛の踊り:2005/05/26(木) 09:13:22 ID:+aVR869/
ブサイクでロリコンでも曲の通り、心はこんなに清らかでしたと自己弁護の一助に・・・
205名無しの笛の踊り:2005/05/26(木) 09:22:01 ID:aCOmgUHQ
あんなガーガーブーブーうるさい人イヤと一蹴されることでしょう
206名無しの笛の踊り:2005/05/26(木) 09:32:51 ID:+aVR869/
マーラーはどうだろ?才気煥発でステキ!となるか、支離滅裂でワケワカメ。か
207名無しの笛の踊り:2005/05/26(木) 09:35:52 ID:aCOmgUHQ
あなた何言ってますか。マーラーが女子をウットリさせるのは「アダージョ・カラヤン」で証明済みですよ。
208名無しの笛の踊り:2005/05/26(木) 11:21:15 ID:+aVR869/
なる。第5のアダージェットね
でも、第9のブルレスケ聴かせたら、逃げて逝くんじゃ・・

そういえば、前に口笛でブル5のスケルツォを吹いたら、
「朝からキモチワルイ曲吹くな!」って怒られたな
209ブルなんて:2005/05/26(木) 23:22:03 ID:nqT9cpRo
こんなもんだろ。
 ペルシャの市場にて >> ブル0番
 サンサーンス1番   >> ブル1番
 グラズノフ2番     >> ブル2番
 ラフマニノフ1番    >> ブル3番
 サンサーンス3番   >> ブル4番
 アルプス交響曲    >> ブル5番(アダージョだけは同等)
 グラズノフ7番     >> ブル6番
 プロコフィエフ7番   >> ブル7番(1楽章だけは同等)
 ラフマニノフ2番    >> ブル8番(アダージョだけは同等)
 ダンテ交響曲      >> ブル9番
210名無しの笛の踊り:2005/05/26(木) 23:23:56 ID:PeIZmApb
「どっちも凄い」でいいじゃん。
211名無しの笛の踊り:2005/05/27(金) 01:02:45 ID:t4s/MI12
>>209
自分の耳の悪さを自慢しなくても
212名無しの笛の踊り:2005/05/29(日) 12:41:56 ID:XoFSjRsB
>>209
 故福永陽一郎ならばそれでも誉めすぎだというであろう。何せブル7を評して
「3楽章までは辛うじて音楽だと思ったが・・・終楽章・・・なんですかこれは」
と言った方ですから。

213名無しの笛の踊り:2005/05/30(月) 11:42:59 ID:Wm1sJOfC
ブル7はフォーレのレクイエムのような楽園に暮らすエンドだからね
派手な盛り上げを好む向きには物足りないかしらん
214コピペ:2005/06/05(日) 02:29:19 ID:O25EsYmF
レッグ「先生はマーラーとブルックナーのどちらを偉大な作曲家だとお考えですか?」
クレンペラー「当然ブルックナーだろうね」
レッグ「しかし先生はマーラーの方をより多く指揮なさっておいでですね?」
クレンペラー「そりゃそうさ、なにせマーラーはワシに最初の仕事を紹介してくれた
 恩人だからな」
215名無しの笛の踊り:2005/06/09(木) 19:53:44 ID:w/dLfaeT
age
216ブルをたん。:2005/06/16(木) 21:59:13 ID:oD3HL5hL
そういえば、この前のスクロヴァのブル7の終演後、サントリーホール2Fトイレで、
池沼がパンツずらして排尿していたブル。
217名無しの笛の踊り:2005/06/20(月) 13:30:18 ID:Wlt6/FHx
ブルは宗教曲も凄いね
218名無しの笛の踊り:2005/06/25(土) 11:59:57 ID:ywueydtC
マラブルブル
219名無しの笛の踊り:2005/06/26(日) 20:12:37 ID:PsapmsSm
ブルマー
220名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 15:40:13 ID:eWXssOM6
橋本さんと割礼師さん
221名無しの笛の踊り:2005/07/02(土) 07:08:47 ID:LjDMlw17
マラヲタの言う上手いオーケストレーションの内実は・・・

ブンチャカ、ピーヒャラ、プップクプ〜♪ ドダスタ、キョンワン、ズパジャジャーン!! 

・・・・文字にするのも憚られるが、要はこうした響きであり、打楽器・特殊楽器・特殊奏法を多用した
ド派手なサウンドのことである。粗野なポップスファンが派手な音響を好むのに酷似している
ソナタ形式をはじめ楽曲構造というものへの関心が低いため、古典的オーケストラの枠組に満足せず、
ひたすら珍奇な楽器によって刺激を求めるのである。マラヲタの幼稚性はこの一面にも良く出ている
まあ、幼稚の元祖は作曲者自身だったわけだが・・・

ドンシャカ、ブンシャカ、パッパラパ〜♪
お祭り騒ぎで欣喜雀躍する彼らは、化学調味料で神経の麻痺したラーメンヲタに喩えうる、
サウンド上の味覚障害者であり、派手でないものには価値を見出せないため、
ブルックナーの深い弦の響き、神聖な金管コラールの美しさなど到底理解の外にある、
マラヲタとはかくも哀れむべき存在なのである
222名無しの笛の踊り:2005/07/02(土) 09:58:17 ID:tzzWWQNK
↑そもそもマラを特養のBGMと比較するのが低脳の証しw
223名無しの笛の踊り:2005/07/02(土) 10:39:40 ID:LjDMlw17
>>222
これがそのサンプルである
マラヲタとはかくも哀れむべき存在なのである
224東出:2005/07/03(日) 01:47:46 ID:DQtGlFYb
(・ ε ・)プップクプー
225名無しの笛の踊り:2005/07/05(火) 10:27:41 ID:8jLY4N6C
>>221
> ドンシャカ、ブンシャカ、パッパラパ〜♪

これはそのとおりで、そのお間抜けな感じが好き。

> 上手いオーケストレーション
> ド派手なサウンド

そんな風には思った事がないです。

そんな俺はマラヲタではないんだろうな。
マラを崇拝してるわけでもないし。
面白い奴だなー、そんなお前が好きさ。って感じ。
226名無しの笛の踊り:2005/07/05(火) 20:44:31 ID:nqszM+a3
マーラーが編曲したシューマンの交響曲スコアを見ると凄いとは思うけどね
227名無しの笛の踊り:2005/07/09(土) 12:32:56 ID:M/xI2I81
>>221
 おまいホントに稚拙極まる脳天気なオーケストレーションの見本のようなブルの交響曲
を聴いたことあんの?
228名無しの笛の踊り:2005/07/09(土) 15:36:53 ID:egLp6oIQ
オーケストレーションの巧拙を基準にブルを好きになるヤシってどれだけいるのだろうか。
229名無しの笛の踊り:2005/07/10(日) 22:38:06 ID:BMYDMv24
指揮者でマラ>ブルと思ってるヤシはバンスタとアバドくらいでしょ
230名無しの笛の踊り:2005/07/11(月) 01:54:03 ID:scUmSRGU
朝比奈でも振れたブルに四季報なんて無用w
231名無しの笛の踊り:2005/07/11(月) 02:04:07 ID:nsvxauIB
マラも振っている
おまえ朝比奈しらんだろ
232名無しの笛の踊り:2005/07/11(月) 02:14:19 ID:scUmSRGU
>>朝比奈のマラ

いやいやいや・・・、それが問題外ってことでしょw
233名無しの笛の踊り:2005/07/18(月) 00:35:54 ID:TVIpEovm
翁曰く、この歳ではマーラー本人のような鉄の意思がないと演奏できない、と。
234名無しの笛の踊り:2005/07/19(火) 20:34:53 ID:oZG0bWCg
金管奏者にとってはどちらも凄い。あとは好みの問題でしかない。
235愛撫先(相武紗希):2005/07/19(火) 21:20:41 ID:8ehLnVPK
ストラヴィンスキーがフルトヴェングラーに「ブルックナーの交響曲はみな同じ」と言ったが
あたっていると思う。音色が全く同じ。金太郎飴。断然マーラーが上。
236名無しの笛の踊り:2005/07/22(金) 12:34:35 ID:Ud+uUjpi
皆同じに聞こえるって、ストラびんってバカなのかな
237名無しの笛の踊り:2005/07/22(金) 12:36:14 ID:Ud+uUjpi
6番と9番が同じに聞こえる方がおかしい
238名無しの笛の踊り:2005/07/22(金) 13:27:38 ID:Pz6TtZqp
交響曲へ短調(00番)と8番も同じ曲に聞こえるって言っているんだ。
239名無しの笛の踊り:2005/07/22(金) 13:29:55 ID:K9Sou3F1

フルトヴェングラーがストラヴィンスキーに言い返した言葉は何?


240名無しの笛の踊り:2005/07/22(金) 13:33:02 ID:4OYyQOTw
↑「正直、貴方の"3楽章の交響曲"より
  ブルックナーの9番が優れていますよ。」
241名無しの笛の踊り:2005/07/22(金) 15:09:43 ID:wiLoB3h1
「ヴィヴァルディは同じ曲を1,000回書いた」もストラヴィンだね
どうも無用意に物を言っちゃう人だったらしいね
242名無しの笛の踊り:2005/07/22(金) 15:12:15 ID:1E01I+MH
>ストラヴィン
チャイコフスキーを「チャイコフ」って略すのと同じようなムズムズ感w
そこまで言うのなら最後まで書けと
243名無しの笛の踊り:2005/07/22(金) 18:24:31 ID:I9RIyUns
マクロで見ればマーラーがすごい。
ミクロで見ればブルックナーがすごい。

ストラヴィンスはマクロ的な聞き方をしてたんじゃ?
ビバルデーも大雑把に聞けばみな同じに聞こえる。
244名無しの笛の踊り:2005/07/22(金) 18:48:10 ID:KluCq4yI
ヴィヴァルディは六百の作品を書いたのではなく、一つの作品を六百回書き替えたんだ


と言ったのはストラヴィンスキーじゃなくてダラピッコラじゃないの?
245名無しの笛の踊り:2005/07/22(金) 21:00:51 ID:Bh0ed2wm
>>242
>チャイコフスキーを「チャイコフ」って略すのと同じようなムズムズ感w
野田秀樹は昔ラジオ番組でチャイコフスキーを「チャコ」って言ってたぞww
246名無しの笛の踊り:2005/07/23(土) 08:56:53 ID:Ln0lm4Bk
>>244
俺もそう思ったがトラヴィンも同じ事言ってたのかも知れんぞ
247名無しの笛の踊り:2005/07/24(日) 01:36:46 ID:kZevBA6f
たぶんトラはダラの受け売りなんだろ。
そのとき600を1000に増やした。
248名無しの笛の踊り:2005/07/27(水) 22:04:39 ID:b+kVO+qd
グスタフとマーラーだったら、マーラーの勝ち!
249名無しの笛の踊り:2005/07/28(木) 07:58:24 ID:HFIT9wab
アントンとブルックナーだったら?
250名無しの笛の踊り:2005/07/28(木) 10:12:33 ID:XiJ6DneD
>>249 アントンに賭ける
251名無しの笛の踊り:2005/07/28(木) 16:52:32 ID:PgzPp03F
グスタフ・ホルストとホルスト・シュタインだったら?
252名無しの笛の踊り:2005/07/28(木) 21:43:27 ID:DuN5s+yQ
>>251 当然、ホルストだろ。
253名無しの笛の踊り:2005/07/28(木) 23:40:31 ID:Fv0yENq6
>>252 いや、ホルストも捨てがたい。
254名無しの笛の踊り:2005/07/29(金) 05:03:47 ID:YkOQc9DS
>>252-253
どっちやねん!
255名無しの笛の踊り:2005/07/30(土) 21:45:05 ID:cPleMawV
いずれも、和具練餡。
ブルックナーの本職がオルガ二ストで宗教曲も書いた。
マーラーの本職が指揮者で歌曲も得意。
どちらが優れているという比較対象ではなく、どちらが好きかの類。
256名無しの笛の踊り:2005/07/30(土) 22:50:59 ID:8jUAJusS
マーラーのほうがモテた
257名無しの笛の踊り:2005/07/31(日) 00:59:29 ID:AXyXGwil
ブルックナーのほうはモテット書いてた
258名無しの笛の踊り:2005/07/31(日) 10:54:56 ID:286Gfpy5
ブルックナーもマーラーも
ブラームスよりはヨイ!

と考える俺はアホでっか?
259名無しの笛の踊り:2005/07/31(日) 21:16:49 ID:N2npj2bd
>>258 
ブルもマラもブラも大好きな漏れは節操なさすぎでつか。
260名無しの笛の踊り:2005/07/31(日) 21:17:24 ID:FPXRcmUW
>>258
自分の素質に自信を持て
 ハンスリック
261名無しの笛の踊り:2005/08/01(月) 18:02:58 ID:dSzUwfEL
ブラームスとブルックナーで全く同じ曲名を見つけました・・・その名は

弦楽五重奏へ長調

これから聞き比べしようと思います
262名無しの笛の踊り:2005/08/01(月) 18:41:49 ID:4FB3z+/L
俺はブルの方が気が合う
マラの方が好きだけど
263名無しの笛の踊り:2005/08/04(木) 06:24:38 ID:OE3Tb617
やっぱりマラはマラで聞くのがいいよな
264名無しの笛の踊り:2005/08/08(月) 02:20:19 ID:JPZt+orV
マラは燃えるが、ブルは感動する。
265名無しの笛の踊り:2005/08/08(月) 10:17:43 ID:z8Ta9aqa
おまえらマーラーに釣られすぎ。
100年以上前にネタ投下したマーラーは偉大といわざるを得ない。
266名無しの笛の踊り:2005/08/08(月) 10:34:17 ID:Rm82wF7S
ブル3の自筆譜を借りたままガメたマーラー
マラ1にはブルの真似がいたるところに存在する
267名無しの笛の踊り:2005/08/08(月) 12:13:58 ID:McLSAQYg
>>266
ヒトラーに取られて、そのまま一緒にあぼんしなくて良かったじゃないか。
268名無しの笛の踊り:2005/08/08(月) 12:51:46 ID:w0aLvMiQ
>>266
マーラー本人もどうやら自覚していたようだからいいじゃん。
ブル3とマラ1、どっちも好き。
269名無しの笛の踊り:2005/08/09(火) 23:19:57 ID:Ij4mh+NV
ギーレンのマラ7を聴いているが

ブルックナーよりマーラーのほうがワーグナーに似てるね
270名無しの笛の踊り:2005/08/09(火) 23:21:47 ID:CUOEVtRH
>>264 激同
本質を突いた名言
271名無しの笛の踊り:2005/08/09(火) 23:30:58 ID:CUOEVtRH
マラはアッパー系で、ブルはダウナー系ということで
272名無しの笛の踊り:2005/08/10(水) 12:47:29 ID:+Mfz1uKW
マラは丸出し。
ブルは穿いてる。
273名無しの笛の踊り:2005/08/11(木) 19:34:08 ID:4VYxjQln
ブルックナーは空気
マーラーはタバコ
274名無しの笛の踊り:2005/08/11(木) 21:37:21 ID:eAc0qPfq
ブルックナーは吐瀉物
マーラーは下痢便
275名無しの笛の踊り:2005/08/11(木) 21:39:20 ID:6zQ0ZBb/
ブルックナーはアスベスト
マーラーはダイオキシン
276名無しの笛の踊り:2005/08/11(木) 22:16:59 ID:S+307OI/
>>275
> ブルックナーはアスベスト
> マーラーはダイオキシン

確かにブルックナーには近寄り難いものがあるな。
人間の叡智ではどうにもならん。
277名無しの笛の踊り:2005/08/11(木) 23:32:00 ID:kSmKs37g
巫女みこナースの次はチンコ音頭かよ!
278名無しの笛の踊り:2005/08/12(金) 21:10:34 ID:JWeM5g1F
ベートーヴェンという太陽の周りをぐるぐる回るドイツ惑星たち

水星→シューベルト
金星→シューマン
地球→ワーグナー(ビューローという月が周囲をまわってます)
火星→ブラームス
木星→ブルックナー
土星→マーラー(新ウィーン楽派という衛星つき)
天王星→シュトックハウゼン
海王星→ヘンツェ
冥王星→リーム

あれ、冥海だっけ今
279名無しの笛の踊り:2005/08/13(土) 18:25:10 ID:vwLCv6Ny
ベートーヴェンも所詮はバッバの周りをうろうろする小天体に過ぎないわけだが。
ブルックナーだけは例外的にバッハを超越する部分もあることは認めざるをえないが。
280名無しの笛の踊り:2005/08/13(土) 21:56:27 ID:PUNG8YOt
ドイツじゃないけどシベリウスも超越している部分あるよな。
281名無しの笛の踊り:2005/08/13(土) 21:59:48 ID:5jtXgwEJ
シベリウス好きには変人が多い
282名無しの笛の踊り:2005/08/13(土) 22:58:15 ID:d5OLX2KA
俺、シベリウス好き。・・・・・確かに変人。
283名無しの笛の踊り:2005/08/14(日) 01:16:12 ID:L478m0/j
自称変人でなければ、チベリウスなんぞ恥ずかしくて語れんだろうな。
284名無しの笛の踊り:2005/08/14(日) 07:27:07 ID:F/SIye7I
↑ローマの皇帝?
285800:2005/08/14(日) 18:04:36 ID:ptGVULqr
>>284 w
286名無しの笛の踊り:2005/08/15(月) 11:30:44 ID:8/Ogn0fr
ブルックナーは器楽作曲家
マーラーはリート作曲者
もちろん交響曲という共通項はありますが、よって立つ原点が違うと思います。
でも、両者を兼ね備えたベートーヴェンに遠く及ばないのは同じです。
287名無しの笛の踊り:2005/08/15(月) 12:04:26 ID:IbHBVJaV
音楽の基本は歌だと思うが、歌だけではないものもある。
マーラーは歌寄りで、ブルックナーには歌以外の何かがある。
キミは疑うだろうか、人間の彼方にまだ歌える歌があることを。
288名無しの笛の踊り:2005/08/15(月) 13:45:26 ID:LS8XH6NN
>マーラーは歌寄りで、ブルックナーには歌以外の何か
オルガンですね
289名無しの笛の踊り:2005/08/15(月) 17:18:35 ID:bTJT+LjV
どっちも他の管楽器に比べてファゴットのソロが少ないのは何故
290名無しの笛の踊り:2005/08/15(月) 17:56:45 ID:xZVUsWop
>>286
ブルックナーは合唱曲作曲家だと思うが…
291名無しの笛の踊り:2005/08/15(月) 18:03:51 ID:IbHBVJaV
ブルックナーは教会関係者で世俗(若い娘)にも関心があった。
マーラーは世俗の人間で教会(神さん)にも関心があった。
292名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 02:37:30 ID:4AMd19Is
ブルックナーはとにかく世間の評判や自らの地位を異常に気にする世俗派代表。
そのくせ音楽は普遍的なものが多い。
マーラーは生き方も音楽も世俗的。
293名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 17:44:19 ID:pk/6xoaR
>>286
ベートーヴェンがリート的な面も備えている? それは無いと思うが。
294名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 10:16:13 ID:yaQdL6qg
悲愴の第2楽章とかどう?
295名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 12:48:08 ID:uTHsDoB5
>>294
ビリー・ジョエルが歌ってる。
296名無しの笛の踊り:2005/08/22(月) 22:50:25 ID:OvUdeAqS
>>138
トスカニーニは7番振ってなかったっけ?
297名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 20:42:48 ID:6oc2rVMu
>>289
ブルックナーにとっては左手小指または足
マーラーにとっては木管補強材
298名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 14:17:27 ID:xAIgjtm6
マーラーのブームもいつの間にやら過ぎ去って久しい今日この頃、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
299名無しの笛の踊り:2005/09/02(金) 10:20:22 ID:sz7xZesX
クラオタにブームは関係ありません。本人が良いと思えば一生でも聴き続けるのです。
と 後ろ指を差されることを覚悟
300名無しの笛の踊り:2005/09/02(金) 10:21:43 ID:lFLHARTA
今BSでやってるよ。復活
301名無しの笛の踊り:2005/09/02(金) 11:46:46 ID:oT/mVzLk
SP、LP、CD、SACD・・・・人生永くやってるといろいろ経験するわい。
わしらの若い自分でも、ブルやマラが流行った時期があったのう。
山田一雄のマラはけっこう良かったな。
302名無しの笛の踊り:2005/09/06(火) 21:55:27 ID:ogUyaahw
>>298
業界人どもはショスタコービッチを「ポスト・マーラー」として儲けたがっているようです。
303名無しの笛の踊り:2005/09/06(火) 22:24:20 ID:Ex/6nPyU
ポスト・ショスタコーヴィチはもう用意されているんだろうか?
カリンニコフあたり推してくれると嬉しいのだが・・
304名無しの笛の踊り:2005/09/09(金) 02:43:34 ID:3EqiVWrA
マーラーはブルックナーにインスパイヤされたんだな
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:56:30 ID:2AcqavGW
>>302
それ20年前ぐらいから言われてない?
306名無しの笛の踊り:2005/09/12(月) 22:23:00 ID:lalt4RPc
ブルックナーの略称は、「ブル」。
マーラーの略称は、「マラ」。

インパクトでマーラーの勝ち。
307名無しの笛の踊り:2005/09/13(火) 17:45:54 ID:odrB2gB6
ブルオタやマラオタって絶対に他のクラシック作曲家のファンを見下してるよな。
「一般庶民」とか言ってさ。
308名無しの笛の踊り:2005/09/13(火) 18:22:45 ID:ki6qU8Dh
>>307
頂点には神様バッハヲタがいるわけだが。
「ブルオタ、マラオタだってさ・・・・庶民っぽいね。」
309名無しの笛の踊り:2005/09/14(水) 08:53:53 ID:LKArJ1qc
>>307
古楽、現代音楽のマイナー作曲家ヲタに比べたらかわいいもの
310名無しの笛の踊り:2005/09/14(水) 09:33:08 ID:nJn9gnut
「わかりやすい調性とメロディがないと音楽が理解できないようなやつは・・・」
311名無しの笛の踊り:2005/09/14(水) 20:59:37 ID:PtRV5fMc
聴いて泣けるのがマーラー

聴いて感動するのがブルックナー
312名無しの笛の踊り:2005/09/15(木) 09:06:30 ID:0sodWW5Y
>>311
同感。同じ泣くにしても、マーラーは寂しさの余り泣いてしまうけど、
ブルックナーは感動の余り泣いてしまう。
313名無しの笛の踊り:2005/09/15(木) 19:25:10 ID:9klcEVsd
凄いのはブルックナー。
でも好きなのはマーラー。
314名無しの笛の踊り:2005/09/16(金) 00:44:51 ID:4M4d3SxX
ブルックナーは天上のスケッチ
マーラーは世俗のスケッチ
315名無しの笛の踊り:2005/09/16(金) 01:10:02 ID:aHqysQKc
ブルックナーは画家
マーラーは詩人
316名無しの笛の踊り:2005/09/16(金) 07:26:47 ID:rf5YdFcY
ArkivMusicで扱ってる盤の数:

マーラー  (707)
ブルックナー(413)

悪いが、どうやら大差つけて勝負あったようじゃの w

http://www.arkivmusic.com/classical/NameList?role_wanted=1&featured=1
317名無しの笛の踊り:2005/09/16(金) 11:24:45 ID:Hx9kWkCH
マーラーは音楽が庶民向きだからな。
楽譜も読めない一般人はどうしてもマーラーに流れる傾向がある。
318名無しの笛の踊り:2005/09/16(金) 11:42:38 ID:rf5YdFcY
>>317
必死だな プププ
319名無しの笛の踊り:2005/09/16(金) 11:50:50 ID:bG2W3t5T
スコアはマーラーのほうが複雑。
ごちゃごちゃ
320名無しの笛の踊り:2005/09/16(金) 11:53:10 ID:rf5YdFcY
↑全編ポリフォニーと言ってくれ。
321名無しの笛の踊り:2005/09/16(金) 12:00:35 ID:Hx9kWkCH
バッハの楽譜は簡素明瞭深淵天成
322名無しの笛の踊り:2005/09/16(金) 12:00:54 ID:bG2W3t5T
いや、音符だけじゃなく、ブルに比べて文字による指示の量も半端じゃないし ごちゃごちゃ
323名無しの笛の踊り:2005/09/16(金) 12:14:12 ID:Hx9kWkCH
版の多いブルとやたらと演奏指示の多いマラ。
指揮者独自編曲の版で演奏可能なブル・・・・著作権逃れで格安演奏可?
324名無しの笛の踊り:2005/09/16(金) 14:36:47 ID:clmxDr5A
ブルックナー:肛門科
マーラー:泌尿器科
325名無しの笛の踊り:2005/09/16(金) 19:24:26 ID:Hz42gSgR
ワーグナー信者のブルックナーは「歌」なし
ブルックナーの門徒であったマーラーは「歌」でブルックナーに挑む

世俗が高じて天空のブルックナーの足元に至った、
マーラーのシックス・ナイン
326名無しの笛の踊り:2005/09/17(土) 14:02:11 ID:oSixBmCE
凄いのは、マーラー。
偉大なのは、ブルックナー。
俺にとっては、こんなところ。
327名無しの笛の踊り:2005/09/17(土) 17:51:59 ID:bQmQVr8p
どっちが凄いかは別にして、二人がベトやモツより上なのは確か
328名無しの笛の踊り:2005/09/17(土) 21:25:12 ID:hlbIk0H0
というより、モツとベトで始まってブルとマラで終わったという感じだな
結局、すべてウィーンなわけだが。
あとは全部傍流で片付けてしまいますか。
329名無しの笛の踊り:2005/09/18(日) 01:06:08 ID:rUUCy/TL
ブルックナーの8,9>マーラー>(超えられない壁)>ブルックナーの他の交響曲
という私は、変でしょうか。
330名無しの笛の踊り:2005/09/18(日) 01:36:16 ID:VqCW1sFR
>>329
個人的な好みとしてのみ理解できる。
331名無しの笛の踊り:2005/09/18(日) 19:27:21 ID:besc5Rm2
マーラーはシックスナインが凄い!!
332名無しの笛の踊り:2005/09/21(水) 00:28:33 ID:SMzGymX0
人間若いうちはマーラのようなものに惹かれるんだよ。
「聴いていると人生について考えたような気になる」からさ。

そのうちブルのほうが圧倒的によくなる。なんていうか、
「呼吸がながい」んだな。
まあマラも時々思い出すけどね。先週3番買っちゃったよ。
333名無しの笛の踊り:2005/09/22(木) 05:48:33 ID:TlZObVto
>>332
そう?俺はむしろ若いうちはブルのほうが好きだった。
で、歳くってからいよいよマラにはまって行ったけどな。

実年齢よりアタマが幼いっつーことか?w
334名無しの笛の踊り:2005/09/22(木) 13:44:24 ID:cjtmms27
高校でブルもマラも聴き飽きたオイラはどうなるんだ。
二十歳過ぎでもう年寄りなのか。
335名無しの笛の踊り:2005/09/22(木) 14:18:31 ID:mE0EkyCo
同じ曲でも年取るとまた違って聞こえるらしい。
ブラームスに共感できる時が来るのだろうか?・・・
336名無しの笛の踊り:2005/09/22(木) 14:21:06 ID:0NUNPCxA
ブラームスは10代から40代まで共感し続けている俺がいる。
337名無しの笛の踊り:2005/09/22(木) 15:14:41 ID:wDn1QMPe
もうそろそろハイドン、テレマンあたりの名前が出てくる予感
338名無しの笛の踊り:2005/09/22(木) 20:45:40 ID:SVDmvmOB
残念だったな、>>337
ハイドンではなくタコが出るんだな。

俺はショスタコからブルックナーに移った。
赤軍の戦いが終わって、天国に行くのを楽しみにしているようなもんかな。
マーラーは悪くないが、主張が強すぎるのかもしれん。
339名無しの笛の踊り:2005/09/22(木) 22:48:25 ID:7YvMM8tM
いや、マラといえば、やはりJSバッハだろ。
俺に言わせりゃ、バッパを聴かない自称マラヲタなんて(ry
340名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 16:25:06 ID:zn9MMbt6

341名無しの笛の踊り:2005/09/27(火) 03:58:55 ID:o51FL1jp
マラとブルとどっちが好きかは、結局のところ、根っからポリフォニックな音楽を
好むか否かで決まるんじゃないか?
342名無しの笛の踊り:2005/09/27(火) 14:26:00 ID:9Axzplr7
マーラー 20世紀のポリフォニー
ブルックナー 18世紀のポリフォニー
343名無しの笛の踊り:2005/09/27(火) 14:49:05 ID:AIonLIaz
マラは合唱交響曲=できれば全て人声でやりたかった。
ブルはオルガン交響曲=できれば全てDTMでやりたかった。
344名無しの笛の踊り:2005/09/29(木) 23:03:14 ID:gbRRbFur
どっちもすごい。
345名無しの笛の踊り:2005/09/30(金) 11:37:20 ID:bB6AS+MC
>>342
>ブルックナー 18世紀のポリフォニー

ブルックナーの音楽がポリフォニック?
んなことないだろー。
346名無しの笛の踊り:2005/09/30(金) 16:26:41 ID:A1iyaJwv
チャイコフスキーがホモフォニックであることは間違いない
347名無しの笛の踊り:2005/09/30(金) 16:42:41 ID:4u6VFdca
バーンスタインも、亡びっつも、米良さんホモ府ぉ似っ九とか
348名無しの笛の踊り:2005/09/30(金) 21:08:15 ID:Kbu5jt/8
>>346
体位法と黒板に書いて生徒の顰蹙を買う音大講師乙
349名無しの笛の踊り:2005/10/01(土) 10:10:48 ID:+QGlF2cc
シャイーはどちらも全集を完成させてるけど、どちらも購入された人はいるのだろうか。
350名無しの笛の踊り:2005/10/01(土) 11:35:14 ID:5ac55uy6
>>279
ドイツ人のいう音楽の3大天才とはベートーヴェン、ヴァーグナー、フルトヴェングラー
であってバッハは入らない。
351名無しの笛の踊り:2005/10/01(土) 19:20:38 ID:sugkbbGR
マーラーはデカマラ交響曲
ブルックナーはデカチン交響曲どっちもアメリカンだ
352名無しの笛の踊り:2005/10/02(日) 00:24:53 ID:RpYrmFfa
アメリカ映画界は、ユダヤの先輩マーラーに敬意を表してあちこちで似たような音楽を使ってるね。
353名無しの笛の踊り:2005/10/02(日) 02:10:02 ID:DMW0sn/u
>>345
> ブルックナーの音楽がポリフォニック?
> んなことないだろー。

とか言うヤシは耳か頭かどっちかが悪いんじゃないかしら。
それとも釣り?
354名無しの笛の踊り
マーラーは感情爆裂熱烈歓迎交響曲1番(花の章付き動悸が激しい
ブルックナーは大岡越前陳情炸裂交響曲第3番(改訂版ヴァグナーにほいほい