「熱狂の日」音楽祭 ラ・フォル・ジュルネ(以下略

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 「熱狂の日」音楽祭2005
2005年4月29日(日)〜 5月1日(日)
東京国際フォーラムの全館使って、朝から晩までベートーヴェンの演奏会
料金はどれも1000円から3000円の格安公演
http://www.t-i-forum.co.jp/lfj/


いまいち盛り上がってないですね (´・ω・`)  
たまたまぴあに寄ったから「第九」の残席確認したら
前列センターが選り取りみどり状態で、逆に不安になった・・・

ということで、そういった原因を語りつつ
公演行く人は盛り上げつつでいきましょう。
2名無しの笛の踊り:05/02/08 05:05:38 ID:mXoBO3hy
ジャポン
3>>1糞スレ立てんな:05/02/08 22:34:46 ID:ZylbnhZe
↓以下略↓
4名無しの笛の踊り:05/02/08 23:26:07 ID:qLqiIQnQ
あんなにたくさんのコンサート
 
誰がいくんだ?
5名無しの笛の踊り:05/02/08 23:31:01 ID:tkW4F0Gv
広告も知る人ぞ知るくらいしか打ってないし。
大体なんでフランス人呼んでベートーベンなの?
6名無しの笛の踊り:05/02/09 01:03:16 ID:/XWNs7TS
つーかどこがカネ出してんの? 
7名無しの笛の踊り:05/02/09 01:36:23 ID:4Ye4/fZh
公式ページ見たが、公演数が多すぎて、何だかよく分からない。
ありがたみがないというか、迷って選べないというか。
有名な演奏家もけっこう参加しているけど、客質とか考えると、
やはり安い値段に見合ったレヴェルの演奏しか聴けなそうだ。
そこまで、何でもいいから聴きたいとは思えないな…。
概要を見ると、「一流の演奏を低料金で提供することによって、
明日のクラシック音楽を支える新しい聴衆を開拓したい」
という主旨が書かれているけど、東京でこのイヴェントやって、
そんなに多くの人出が見込めるのかがちょっと疑問。
8名無しの笛の踊り:05/02/09 03:24:24 ID:QAQV/vxw
とりあえず第九が3000円で聴けるから買った
9名無しの笛の踊り:05/02/09 20:17:39 ID:2f6dd7Uu
草加で埋まる悪寒 
10名無しの笛の踊り:05/02/09 23:09:12 ID:H99tIKWt
とりあえず
諏訪内晶子&庄司沙矢香二人のベトコンとヴァイオリンソナタ聴いてきます

しかしあの公演数は市場のような賑やかさだな(w
11名無しの笛の踊り:05/02/10 00:40:43 ID:UkZhPtj2
1500円で江口さんの月光聴いちゃうぜ!
12名無しの笛の踊り:05/02/10 01:09:34 ID:db/2awTh
吸わないと障子 ”だけ” が即日完売なところがなんともねw
13名無しの笛の踊り:05/02/10 04:11:13 ID:pvqkFM0k
>>9
創価のイベントなのか?
14名無しの笛の踊り:05/02/11 03:54:57 ID:NJHCvQr6
そうか
15名無しの笛の踊り:05/02/14 12:26:55 ID:ta7KM2O1
これも? 
16名無しの笛の踊り:05/02/14 21:43:29 ID:HDk4YzG1
まさか
17名無しの笛の踊り:05/02/20 02:35:01 ID:nLMSKNXA
東京国際フォーラム
ホールAもホールCもクラシックには音響最悪(NHKホール以下、普門館以下)
なのは、クラシックファンなら皆が知っていること。
(ホールCは立地のよさから会場直後は在京桶などが使ってみたが、評論家も
声をそろえてこき下ろしの音の悪さで、その後全く使われなくなった。)
また、ホールB7なども、普通の展示会やレセプションに使う場所であり
どんな音がするか不安。フロアに傾斜も無いので、演奏家も見えにくいのでは
ないか。(行ってみたい演奏家のものもあるにはあるが。)
料金も安いと言うが、通常のコンサートの半分のプログラムで1,500円だから
ちゃんとしたホールの一番安い席で普通の演奏会行ってる方が安いかも。
まあ、ゴールデンウィークにやることなければ、暇つぶしに行ってもいいかなって
程度のものだ。

18名無しの笛の踊り:05/02/20 03:02:52 ID:G2BxJ26G
誰がこれ仕切ってるの?電通?
19名無しの笛の踊り:05/02/20 03:38:24 ID:pISD1XCn
くだらん
20名無しの笛の踊り:05/02/22 23:18:59 ID:V7l1mpRh
なんでよりによって国際フォーラムで音楽会なのか、と
21名無しの笛の踊り:05/02/26 03:57:38 ID:MkBoi/4O
age
22名無しの笛の踊り:05/02/28 01:02:50 ID:6nXLHQKe
座席がまえのほうならまだましかもよ
23名無しの笛の踊り:05/03/03 02:37:08 ID:F1FGczeH
見事に過疎スレ
24名無しの笛の踊り:05/03/04 10:10:30 ID:SBFENpp7
上野でやればよかったのにね。
東京文化会館(大、小)
東京芸大奏楽堂(新、旧)
上野学園石橋メモリアルホール
これだけホールがあるぞ。
美術館でやっても面白そうだ。
25名無しの笛の踊り:05/03/04 19:13:29 ID:qMx/FSAa
上野もいいけど、初台でやれば良かったんだよ。
なんで国際フォーラムなんてバカなところでやるんだよ!
26名無しの笛の踊り:05/03/05 02:48:05 ID:qZiOW2ZG
同意。なんで国際フォーラムなのだ。

フォーラムの1Fにわざわざ専用チケットセンターがあって驚いた
27名無しの笛の踊り:05/03/05 03:01:37 ID:XDLKTPLi
クラヲタより一般の人に気軽に来て欲しいってことだから
音響より場所の利便性のほうを優先したんだろ?
上野は文化会館はいいけど新奏楽堂なんて歩いてどれだけかかると思ってるんだよ
石橋メモリアルホール?駅の逆側じゃん。いちいち歩く気にもならん
どちらも雨降ったらおしまいじゃねえか
文句あるんだったら行かなければいいだけのこと
28名無しの笛の踊り:05/03/10 14:31:34 ID:o+0uNEPv
あげ
29名無しの笛の踊り:05/03/12 19:15:25 ID:YhgK+ZgF
10公演ほどチケットを買い、公式ガイドブックまで買ってしまった漏れは負け組ですか?
ガイドブックのオマケに、ピアノソナタ「月光」を指揮しているベートーヴェンの人形が付いてます。
30名無しの笛の踊り:05/03/14 16:21:33 ID:aj+LDApT
東京都職員に割引販売してるよ。
失敗だな、この企画。
31名無しの笛の踊り:05/03/14 16:32:16 ID:KjfMecxM
都の施設の行事はたいてい割り引きある。
32名無しの笛の踊り:05/03/14 23:22:30 ID:zdZAqFtE
売り切れ公演の一覧が出てるけど、

http://www.t-i-forum.co.jp/function/news/index.php#

長岡京が売り切れと書いてるのにえ+では売っているのはどうして?
33名無しの笛の踊り:05/03/15 01:12:57 ID:YTNN6NBp
ヤフオクで諏訪内の公演が軒並み5000以上で落札されてる。
1列目の席なんて1マン以上になってたぞ
出品者も同じ奴が何枚も出品して・・ 買い占めたな
34名無しの笛の踊り:05/03/15 02:20:29 ID:i0/tT7kR
>>32
それ窓口まで行って、無いと言われたけどe+で確保しますた。
国際フォーラムの売り切れ告知は結構危ういね。

思うに、指定席の公演と自由席の公演をごちゃまぜに設定してしまったというあたりが鍵かもしれない。
SA席種別、あるいはリサイタル系の指定席公演では、席を指定して買おうとする人が多いため
国際フォーラム(窓口販売のみ)がある程度ストックを持っているだろう。
その一方で、開場してから席取りをする自由席公演は、ネットや電話予約用にチケット販売会社へ
多くを流してしまっているんじゃないかと。
その配分の傾斜のかけ方がきつすぎると、窓口で自由席公演の一部が払底し始める(逆もありうるが)。
指定席公演の購入のためにわざわざ窓口に来た人が、併せて自由席公演も買ってゆく
(考えてみれば当たり前の)頭数を上手く予測できていなかったのかも。

自由席公演の場合は、初めにe+を浚ってみる方がいいかもしれないね。

国際フォーラムとチケット販売会社で完全に二元化して、
相互にリアルタイムの残席状況フォローをしていないのが、輪をかけてマズイ。

35窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :05/03/15 12:13:39 ID:8KlJfbcQ
( ´D`)ノ
さやかタソや諏訪内もそうだけど、アンゲリッシュやデュメイがこの値段ってのも
すごいかも。とにかくアンゲリッシュはおすすめ。あとのピアニストは知らん。
音響最悪なのはわかってるけど、GW後半は仕事なので暇つぶしに行く予定っす。
36名無しの笛の踊り:05/03/15 23:21:21 ID:YTNN6NBp
うん、デュメイはもう好き!!東京まではいけないけど、他の出演者とはダンチの
演奏披露してくれるはず。
37名無しの笛の踊り:05/03/15 23:55:00 ID:j/pzg4n8
自由席の良席ゲットのバトルが今から心配なのだが、
一体どういう事になるのやら...
38名無しの笛の踊り:2005/03/24(木) 01:34:27 ID:avPaspwc
>>37
整理券とか配るの?
39名無しの笛の踊り:2005/03/26(土) 02:52:05 ID:Tt96IZNi
あと ひとつき
40名無しの笛の踊り:2005/03/26(土) 16:47:16 ID:H7M2DUtw
アンゲリッシュは私も一押し。この人結構繊細な音色出すよ。
マズワとのブラームスのピアコン2番でぞっこんした。
あの曲のメンタリティにぴったりな謙虚で力強くてスタミナのある
ピアニスト。前にリストの殉教全演奏を聴いてぶったまげたんだぁ〜
すごい精神力の持ち主だってね・・・ただ彼のラヴェルは好きでなかった。
41名無しの笛の踊り:2005/03/26(土) 22:07:53 ID:NEK6ZKpq
巡礼の打ち間違い?
殉教されてしまっては困りますw
アンゲリッシュといえばALTE NOVAから出てるラフマニノフのソナタとかもすごい。
42名無しの笛の踊り:2005/03/28(月) 00:23:50 ID:TQ+WfKmI
ラジオCMやってるね
43名無しの笛の踊り:2005/03/28(月) 03:08:49 ID:5vqO0PWW
帝国劇場に行ったらロビーにこのチラシが大量にあったよ
44名無しの笛の踊り:2005/03/28(月) 04:09:12 ID:qBztJKEN
一部公演を除いて売れ行きが悪いからね
クラヲタ排除して一般客に気軽に聞いてもらうというのがコンセプトだったようだけど
この手のイヴェントはやっぱクラヲタに的を絞ったほうがよかったんじゃないの?
45窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :2005/03/28(月) 23:12:37 ID:adaRvFT/
( ´D`)ノ
わざわざゴールデンウィークにイヴェントってのもね。
あとベートーヴェンのみってのも問題かも。重すぎるわ。
自分には後期のピアノソナタや弦楽四重奏を連チャンで聴く気力・体力
ありません。
46名無しの笛の踊り:2005/03/29(火) 03:36:04 ID:YqxRf9fd
スポンサーの日テレや読売は何やってんだ。

関係者から聴いた話じゃ、プロばかりでアマオケを紹介しないことにブチ切れて、
いくつかのアマオケが出演をキャンセルしたらしい。
プロもキャンセルが相次ぐかもな。
リストに載っている演奏家が実際に来日するのか怪しいもんだ。
47名無しの笛の踊り:2005/03/29(火) 05:00:26 ID:AQwpZJi7
日テレなのに読響が全面に出てないね
48名無しの笛の踊り:2005/03/29(火) 08:11:24 ID:BpzpSjpV
>>46
アマオケなんか間違って聞いたら大変。
どうぞキャンセルおながいします。
49名無しの笛の踊り:2005/03/30(水) 04:25:55 ID:GsbiwzHx
アマオケは全部無料演奏だったんだよ?

それに上手くてつまらんプロより熱いアマの方が感動することもあるし。
50名無しの笛の踊り:2005/03/30(水) 22:59:40 ID:GsbiwzHx
どこの音楽事務所が企画しているのかわからんけど、
そーとーやばいらしい、
つーか開催自体危ぶまれているよね。

プロもアマも逃げ出して崩壊寸前か?
51名無しの笛の踊り:2005/03/30(水) 23:09:13 ID:MikRLWbK
当然チケットは払い戻してくれるのだろうから、キャンセルされても
どうと言うことはない。紗矢香タソには音響がまともな会場で別途
リサイタルでも開催してもらえればなお結構。

やっぱり会場の選定の失敗のせいでクラシックファンからそっぽを
向かれたのが敗因だな。
52QQ:2005/03/30(水) 23:41:24 ID:uCtksiYn
しきりは、天下の梶本音楽事務所。
よくチラシみろ!
クラオタ対象の企画じゃあないだろ。
でも、訳のわからん外国勢呼びすぎ。
53名無しの笛の踊り:2005/03/31(木) 00:22:09 ID:JyGckDKe
東京都もJR東日本も読売も日テレもスポンサーなら、
TVCMも新聞広告も地下鉄の釣り広告にも出せよな。

本当なら、もっと超一流のプロが大量に来日するところが、
タイムテーブルは空白だらけ。

ピアノソナタ全集や弦楽四重奏全集だけでも数十団体がやるべきところなんだが。
54名無しの笛の踊り:2005/03/31(木) 00:38:48 ID:JyGckDKe
21h00
【出演】フィリップ・ピエルロ(マンドリン)/ユーゴ・レイヌ(Fl)/ロラン・ステュワート(チェンバロ)
【曲目】ベートーヴェン:アンダンテと変奏ニ長調 WoO 44b/ソナチネハ長調 WoO 44a/アダージョ変ホ長調 WoO 43b

こういうドマイナーなのが聴けるは嬉しいが。
55名無しの笛の踊り:2005/03/31(木) 00:47:58 ID:l2S9w9BT
ピエルロてガンバ奏者だよな
マンドリンもやるんだ
56名無しの笛の踊り:2005/03/31(木) 01:05:10 ID:JyGckDKe
ほんとだ。つーか、主催者がヴィオラ・ダ・ガンバと間違えたんだと思う。
ピエルロがマンドリン弾くなんて聴いたことないし。
57名無しの笛の踊り:2005/03/31(木) 01:12:20 ID:l2S9w9BT
ベトのその曲はマンドリン用なのは間違いないので、
たぶん弾くんでしょ
ガンバとマンドリンはそう遠い楽器じゃないし
58名無しの笛の踊り:2005/03/31(木) 01:32:26 ID:JyGckDKe
そうか。よくしらんがガンバ奏者がマンドリンやるってよくあることなのか?
まあお祭りだからなんでもいいけど。

どうせお祭りでドマイナーな曲やるなら、学者が復元した
幻のオーボエ協奏曲Hess12とか、
http://www.unheardbeethoven.org/search/search.pl?piece=h12awh4.mid
幻のハ短調交響曲Hess298とか
http://www.unheardbeethoven.org/search/search.pl?piece=hess298.mid
幻のホ長調交響曲GV1とか
http://www.unheardbeethoven.org/search/search.pl?piece=gard01.mid
幻のピアノ協奏曲第6番Hess15とか
http://www.unheardbeethoven.org/search/search.pl?piece=hess15h.mid
を誰か日本初演してくんないかな〜とか思ったり。
59名無しの笛の踊り:皇紀2665/04/01(金) 04:04:35 ID:6AeyycWB
なんでこんなに盛り上がらないんだ、、、、
60名無しの笛の踊り:皇紀2665/04/01(金) 05:27:38 ID:jtyjLdkV
会場が悪い
61名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/01(金) 18:54:29 ID:b8F4xw4H
ヨーロッパ(特にフランス・スペイン)でブレイク中の演奏家が結構来る。
来日演奏家に関しては、実は結構通向きの顔ぶれかも。
俺様的にはコンチェルト・ケルン、RIAS、アクサントゥスをイチオシ。
あとはアンゲリッシュ、ギー、ブラレイ。この辺は外せない。
マンドリンを弾く(マジ?)ピエルロ+ロラン・スチュアートの珍品プロが大穴とみた。
62名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/01(金) 22:40:46 ID:kSd9sQ0v
公式ガイドブックの出版社を教えてください
63名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/01(金) 22:44:43 ID:lRhmCSiq
64名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/01(金) 22:56:13 ID:+Qu0SSZu
フランク・ブラレイさんは、イイですよ。
65名無しの笛の踊り:2005/04/02(土) 23:00:12 ID:sdPsqGSq
おいおい、いくつかの演奏会はぴあのチケット売り切れてんじゃん。
なんだかんだいってマニアが動いていんだな。
66名無しの笛の踊り:2005/04/04(月) 16:56:02 ID:iYCHWkLb
今日の読売の夕刊の記事見て初めて知った
67名無しの笛の踊り:2005/04/04(月) 17:34:00 ID:MWAw8KLq
ナントの「ラ・フォール・ジュルネ」いつか行きたいと思ってたので
東京でそれをやってくれるなんて嬉しい限り。
売り切れそうなとこだけチケ買っておいて、あとは当日券で入るつもり。
音響がどうのってのより、お祭りだもの。
友達誘って楽しもうよ。
68名無しの笛の踊り:2005/04/04(月) 21:20:28 ID:urRO1/JQ
さあ、新聞にも載ったし、
これからかな?
67さんに好感。
69名無しの笛の踊り:2005/04/04(月) 23:59:39 ID:EhkO8UVd
一部の人気コンサートはどこ見ても売り切れだな
70名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 02:11:48 ID:ISUvnPRT
まだ発売中で
みなさんのおすすめ公演ってあります?
71名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 02:17:51 ID:qHAOIzI0
キャンセル待ちの制度はあり?
72名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 08:30:59 ID:FVU7cCGx
>>70
コンチェルト・ケルンのはまだ売り切れていないはず。

新聞広告に載せた有名演奏家のは殆ど売り切れてるのに、
いまさら宣伝にして良いのかな?
残ってるチケットでも良い席はほとんど無いはずだし。
73名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 09:45:25 ID:/BRsRkpT
荘厳ミサ曲は聴くべし。ただしホールCで。
終演時間が遅いので遠方の方は気をつけるべし。
74名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 12:43:43 ID:mmFrMv+h
ロイス+リアス合唱団+コンチェルト・ケルンの「ミサ・ソレ」、
スターン+コンチェルト・ケルンの「ベト2」、
指揮者なしコンチェルト・ケルン、
以上3公演は必聴ですよ。目下、最も精度が高く勢いのある古楽オケ。めちゃうまい。
ロイス+リアス、スターン+CKは昨春ライプツィヒで聴いた(どちらもメンデルスゾーン)けど、
会場での聴衆の反応、地元紙、各種音楽雑誌(含?音友、アントレ)とも大絶賛でしたよ。

あとは>>61も挙げているアクサントゥス。
アーノンクールがシェーンベルク合唱団でハイドンやモーツァルトを演奏・録音するときに
オルトナーの下でアシスタントをしていた(同時にエリクソンの副指揮者もやっていた)
美人指揮者が結成した合唱団。いま、フランスではもっとも注目されている団体。
ナイーヴからデュサパン、プーランク、ブラームス「ドイツ・レクイエム」(2p版)、
ベストセラー「トランスクリプション」などが出ている。

これらCホール公演は、先月末に前3列・ピット分が開放発売されたから
かぶりつき席は「ぴあ」に残っているはず。急げ!!
75名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 21:05:49 ID:NcKLNK7U
これって、演目の曲しかやらないのですか?
2000円で一曲とか普通並な気がしてしまう。
76名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 21:43:14 ID:GQxSDSwD
>>74
必死だなw
77名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 22:04:12 ID:aUJNeTke
>>72
>残ってるチケットでも良い席はほとんど無いはずだし。

実際に取ってみて初めてちゃんと意識したが、そもそも席指定の出来る公演と自由席の公演がある。
自由席であればチケットさえ取れれば、あとは当日の話だから、最後の一枚まで価値は失われない。
逆に早く取ったからと言って何の得もない。
クラファン以外向けに敷居を下げたんだろうけれど、
良い席で聴けるわけではない、というのでクラファンの方は逃げたかもしれないね。

>>73
>ただしホールCで。

だよなw
78名無しの笛の踊り:2005/04/07(木) 00:06:03 ID:fUd8BRvq
ほんとにクラファンは逃げてるんだろうか?
音響のいいホールで、できるだけいい席で聴くのだけが音楽の楽しみ方かなあ。
1日中どこのホールでもベートーヴェンとその仲間の音楽が聴ける、
いろんな演奏家で。同じプログラムもある。
そういう楽しみ方だってあっていいと思うんだけどなあ。
私はヲタといえるほど詳しくはないけど、クラシックはずっと好きだし
この企画も楽しみにしてる。
今までにない楽しみ方で満喫してくるよ。
ここは詳しい人からの情報をもらえるから、嬉しいな。
79名無しの笛の踊り:2005/04/07(木) 09:53:48 ID:Fj7rawLT
>>74
情報ありがとう。おかげでミサ・ソレのかぶりつき席取れました。
80名無しの笛の踊り:2005/04/07(木) 12:32:07 ID:N1gkpYVm
クラシックのコンサート行ったことないけど、
これ面白そうだなと思って行ってみようと思ってるシロウトですが、
いまいちチケットの仕組みが分からない...どの公演が買いなのかとか
よく分からないから、当日券で入って気が向いた公演見ようとか
思ってたんだけど、それって可能なのでそうか?
どっかやっぱり指定券買ってったほうが良いかな?
そうなると迷うなぁ...。
81名無しの笛の踊り:2005/04/07(木) 12:40:02 ID:N1gkpYVm
連投すません。
これって、1公演1500円〜ってことだよね?
いろいろみるならそれぞれのとこの
チケット買わなきゃいけないんですよね?

フジロックとかみたいなわけにはいかないか。

うーんどれみればいいんだろうー。
82名無しの笛の踊り:2005/04/07(木) 15:05:58 ID:pfvy/MlO
>>81
そりゃ、それぞれのところでチケット買わなきゃいけないですよ。

前レスに色々お薦め公演、でているじゃない。
>>35>>61>>72>>74あたり。
一緒に行ってあげようか?(笑
83名無しの笛の踊り:2005/04/09(土) 01:48:03 ID:DZqqh7bZ
オレも最初は1日フリー券とか自由席共通回数券とか探したんだけど
残念ながら無いので、とりあえず確実に聞きたいものだけを買っている。
あとは当日、体力や財布と相談しながらw、飛び込みで聞くつもり。
84名無しの笛の踊り:2005/04/09(土) 18:11:57 ID:5jq+TSOl
コンチェルトケルン=ミサソレ=3000円
ありえない図式ですね。

ただしホールA以外まともな席残ってないです。
85名無しの笛の踊り:2005/04/10(日) 04:09:53 ID:UqNAi/7f
国際フォーラムの地下に、プログラムの曲が試聴できるipodあったよ
暇つぶしに最適
86名無しの笛の踊り:2005/04/10(日) 20:09:11 ID:SAsS4fKj
滅多に生で聴けないマイナーな演目だけ選んで買った。
あとは当日のノリ次第だな。
87名無しの笛の踊り:2005/04/11(月) 08:55:52 ID:d+09hosH
うまい具合に相田みつをの所に飛び込めると良いんだけどね。
席数少ないし、のんびり聞くには最適なんだけど。
88名無しの笛の踊り:2005/04/11(月) 22:20:33 ID:RZV6xPbs
テーマがベートーヴェンというところが・・・・
一般的には「ウザっ」「ダサダサ」「重い」なんて敬遠されるだけではないかと・・・・
89名無しの笛の踊り:2005/04/12(火) 15:16:40 ID:J4TRCtu0
>88
でも聴いたことある曲がたくさんある、という点では
初心者には馴染み易いし悪くないと思う。
何より「ベートーヴェンと仲間たち」だからね。
仲間もいるよ。
90名無しの笛の踊り:2005/04/12(火) 22:28:01 ID:4egRiwJU
こういう、お祭りにはベートーヴェンは最適だと思う。

大晦日の9曲連続演奏会もベートヴェンだからこそ毎年行きたくなる。
ブラームスやチャイコフスキーならちょっと敬遠してしまう。
91名無しの笛の踊り:2005/04/13(水) 00:23:19 ID:Cn8lIp4e
通勤途中に駅のホームから見えるフォーラムの看板が気になってたんですが、
父が全面広告見て、私に聞いてきて、ようやくこのイベントの内容を知りました。
なんかお祭りっぽくて、私みたいな素人には、気軽に楽しめそうで嬉しい。
生のクラシックって、前から聴いてみたかったのだけど、どうしても敷居高いんですもの……。
ここで情報聞かせていただいて、当日券で潜れるものでもいいから
行ってみるつもりです。お勧め書いてくださってる方、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
92ジャマー懇親会:2005/04/14(木) 15:38:44 ID:bG/RXwcG
クラシックコンサート、オペラ観劇の必需品。 快適な鑑賞環境を!

携帯ジャマー
【ウザイ着信音も丸ごとカット!で大人気の携帯電話妨害機】
http://www.sherlock-holms.com/catalog/keitai2.html
http://www.its-tokyo.co.jp/jyohoukiki/keitaijya/jyama-.html
http://www.rakuten.co.jp/akiba/471021/471103/
93名無しの笛の踊り:2005/04/15(金) 09:13:01 ID:HRKwZQY8
これだけ盛り上がらないのは、絶対スレタイのせい。

これが、
【4/28~】東京開催!オール・ベートーヴェン音楽祭!!!!!!【~5/1】〕 

だったら、もっと人が来ていた。熱狂の日なんて名称はほとんど知られていない上に、
フランス名を略しやがって、これじゃ音楽祭を知っている人間が2ちゃんねるにやってきても、
ほとんどの人間がこのスレにたどりつけていないだろう。
94名無しの笛の踊り:2005/04/15(金) 15:05:45 ID:9rTfOxFi
わかりにくいのはスレタイと言うより、フェスティバルのタイトルそのものだろ。

>>93、どうやって検索すんねん。
95名無しの笛の踊り:2005/04/16(土) 02:35:55 ID:CvCkpOz1
>>93
スレタイじゃなくて(r
96名無しの笛の踊り:2005/04/18(月) 13:00:19 ID:lYe+/liU
あげ
97名無しの笛の踊り:2005/04/18(月) 23:47:03 ID:uAwDB4xH
なんだかんだで自由席売り切れだらけじゃん
当日入れるのはホールAかCの後ろか隅っこだけか
98名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 01:37:29 ID:r6GY4FnC
意味ない企画となりましたw
99名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 23:39:05 ID:PsBj0BIt
会場内での写真撮影は可能ですか?
100名無しの笛の踊り:2005/04/20(水) 04:27:40 ID:uUfMEZor
わりと売れてるじゃん
101名無しの笛の踊り:2005/04/21(木) 01:48:33 ID:KtBI90Qd
前売りで売り切れたら意味がない。
クラオタなんか来てほしくないんだろうに
結局会場はクラオタだらけか?
102名無しの笛の踊り:2005/04/21(木) 07:10:31 ID:moZUkmsf
当日券とか用意してないんだろうか?
103名無しの笛の踊り:2005/04/21(木) 21:44:47 ID:QxhIK9X5
やあクラシック初心者の私が来たよ
いこうと思ったけど売り切れだらけなのか
なんかな
104名無しの笛の踊り:2005/04/22(金) 19:46:11 ID:YrqyfVgT
来週か
105名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 00:58:59 ID:MrnbxNgY
東京都がフライング・ブラボーなど規制
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2005/04/21/05.html
電車内での携帯電話など、公共の場所で多数の人を不快にさせる行為について対策を考えるため、
東京都は20日、学識経験者らでつくる検討会(座長・前田雅英首都大学東京教授)の初会合を開いた。
条例による規制も議論し、秋ごろ結論をまとめる。
都によると、モラルやマナーの問題とされてきた迷惑行為対策に、自治体が乗り出すのは異例。
注意した人が暴行を加えられるケースもあり、トラブルを恐れ、見て見ぬふりをする人が多いため
「放置すれば治安悪化につながる」と判断した。
初会合で都は、公共の場所として電車やバス、駅構内、劇場、公園などを列挙。
不快な行為として、酔って絡む、傘でゴルフの練習、携帯電話での通話、ヘッドホンの音漏れ、
酒のにおい、キスなどを例示した。
クラシックコンサートでのフライング・ブラボー、携帯電話等の着信音、
プログラム類のめくり音なども話題に上がった。
106名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 01:48:03 ID:AD804i4f
まるちうざ
107名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 19:01:48 ID:/WZN56ZI
ふらいんぐばっふぁろー
108名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 23:11:48 ID:eVd41lNr
ホールA、C共にオルガンは無いと思いますがミサソレのときどうするのですか?
109名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 23:21:00 ID:AD804i4f
>>108
受難曲の通奏低音やる時みたいなオルガンじゃあかんの?
110名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 23:24:30 ID:e4vFpu0t
>>108
ピリオド楽器のオケだから、ポジティブ・オルガンで大丈夫。
ホールAは知らん・・・。
111名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 07:44:09 ID:2aaDvUxw
クラシックの敷居を低くするのが目的の一つでして、
当日はスーツではなくスタッフジャンパーになってもお許しくださいませm(_ _)m
112名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 09:45:01 ID:jojE/9Z2
公演を直前に控えて関係者降臨ですか?
自由席で整理券出すらしいけど、入手法教えて下さい。
113名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 22:13:04 ID:RxLqdxvk
今日の昼過ぎにたまたま東京国際フォーラムを通りかかったら、チケット売り場に
20人ぐらいの行列ができていた。これじゃぁ当日券で入れるのはホールAの演奏会
だけになりそうだなw 調達したチケットの合間は、誰が何をやるのかはよくわから
ないが、一応予定されているアマの演奏に期待するしかないかな。

>>112 自由席とはいえチケットを持っている以上、入場を断ることはありえない
だろう。要はプログラムの入場の列を作らせて早く並んだ順に整理券渡しておいて、
そこの会場の直前のプログラムの客が全員出た後に、飛行機の搭乗の時みたいに
番号順に次のプログラムの会場に入らせるようにするんじゃないかな?
114名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 22:22:03 ID:47+nEYj4
アマと言っても芸大の先生も演奏するんだな。
115名無しの笛の踊り:2005/04/25(月) 01:47:47 ID:f/D+aqrb
ようするにアマだな。
またはプロ崩れ。
116名無しの笛の踊り:2005/04/25(月) 09:28:22 ID:alWglTC0
そんなに割安ではないよね。
117名無しの笛の踊り:2005/04/25(月) 13:40:38 ID:9EDNSoFl
縁日の屋台と思えばイイかも。
小臭いフォーラムなんてお祭り広場。
バーゲン会場でクラを聴く気になれない。
テキヤ演奏家のやっつけ仕事に\1,000-だって無駄遣いだよ。
他のホールでもっとまともなコンサートが沢山あるし、漏れはパス。
118名無しの笛の踊り:2005/04/25(月) 15:41:08 ID:f/D+aqrb
クラオタはキモイからパスしてもらったほうが音楽祭をみんなが楽しめるw
119名無しの笛の踊り:2005/04/25(月) 16:14:21 ID:ojFFkm4p
それは無理だ。GWに一日暇してるのはクラヲタぐらいなもの。
120名無しの笛の踊り:2005/04/25(月) 20:01:07 ID:J7Wrv/Sr
>118
同意。
>117みたいに臭い人は来ないでけっこう。
121名無しの笛の踊り:2005/04/25(月) 21:21:02 ID:LH9t/VX9
Aホール以外は
ほとんど売切ですね
122名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 01:33:49 ID:GmSxSGU/
オレはキモイクラヲタだがGWの暇な3日間は心ゆくまで楽しませてもらうぜ!

チケットは都合20枚買って分刻みのスケジュール。こんなのに
つきあってくれる連れなんかいるはずもないから、全部単独行動だ。
空いた時間は中庭でドイツ料理をつまみにドイツワインで一人で
飲んだくれる予定。

天国のような3日間になりそうだなw
123名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 01:42:44 ID:18VKjrhG
企画倒れ
124名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 08:29:17 ID:BDY2XKz+
まあ、今年で糸冬了でしょうから。。。
125名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 15:05:32 ID:/ppXKhaZ
>>124
今年で終了も何も、東京は出張公演ですから。
ナントでは毎年やりますよ、これからも。

直前になってバタバタとチケットが売れてきましたね。
B5、D7、美術館の公演はほとんど完売。
B7も面白そうなものは売れきれましたね。
前レスで強力プッシュがあったアクサントゥス、コンチェルト・ケルンあたり
通向きというかヲタ向きの公演はCホールでもまだ買える。
無料公演でアマチュア・オケが「ウェリントンの勝利」やら「命名祝日」「献堂式」をやってくれるのも
ちょい楽しみ。生じゃなかなか聴けないからね。
アンゲリッシュ、ギィ、ブラレイのマスタークラスがないのが残念。
126名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 18:21:32 ID:shZB+MCH
>122、>125
こういう人たちの書き込みを見ると嬉しくなってしまうなあ。
私はヲタと呼べるほど詳しくはないけど、関西から見に行きます。
3日間は無理だけど、でもまる1日たっぷり楽しもうと思ってます。
ナナメに構えてバカにしてるよりも、お祭り気分で楽しんだ方がイイ!!
127名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 21:25:29 ID:Jx+AG3mQ
>>125

>アンゲリッシュ、ギィ、ブラレイのマスタークラスがないのが残念
過去マスタークラスがあったんですか??
128名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 22:06:16 ID:Jv3V8RCX
コンチェルト・ケルン楽しみ
3プロとも行くよ
129名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 22:33:25 ID:Vn/UcfTu
>>126
そうそう、お祭りなんだから、休日の朝からほろ酔い気分で音楽を聴く
なんて最高の贅沢だよ。行きたくないやつは行くなよ。来年があろうが
なかろうが、そんなのは余計なお世話!
130名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 22:43:56 ID:ykLjWala
コンチェルト・ケルン2プロ取った
ピエルロのマンドリンも取れた
ありがたや
131名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 05:07:16 ID:/Sn1TyBO
なんだかんだで売り切れなんだが
132名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 07:25:03 ID:XtcPZXVE
どこに売り切れ情報でているのでしょうか?
教えてください。
133名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 08:26:35 ID:5JX6qkhD
>>129がなぜそんなに怒っているのかが不可解。
134名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 12:04:50 ID:Jsmi5zXL
次の日仕事なのに終電ぎりぎり…でもガンガル楽しんで来る。
135名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 14:06:40 ID:PpT2r/y2
「7メートルのベートーベン人形」が祭られるらしいぞ
136名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 14:27:55 ID:8sFtkqHb
コンチェルト・ケルン 出演者変更

出演を予定しておりましたニコラ・テステ(バス)が体調不良により来日が不能になり、代わりまして、佐藤泰弘(バス)が出演いたします。 会場:ホールC≪クロイツェル≫
公演日時:4月29日(金)20:45 公演No.147
公演日時:5月1日(日)20:45 公演No.347

会場:ホールA≪ワルトシュタイン≫
公演日時:4月30日(土)20:45 公演No.216
137名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 14:29:41 ID:8sFtkqHb
会場:ホールA≪ワルトシュタイン≫
公演日時:4月29日(金)16:45
公演No.114

この演奏会で演奏されるヴァイオリン協奏曲は、オリジナル・ヴァージョンです。

これは、意味がよくわからない。
初版とか原典版という意味?
138名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 16:30:02 ID:O5CDBA3U
最初書いたときのは演奏家側からの批判が多くて、書き直したのが現行版。
ベーレンラーターは現行版を校訂して出版した。
初稿ですね。
139名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 17:25:23 ID:1RyqTx0W
佐藤? シラネ
140名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 17:57:55 ID:he5XEfB7
>>132
ピアとかで調べてみると結構予定枚数終了となってる。
当日券あるのかもしれないけど、どうしても聴きたいという程のものでもないので行くの止めた。

閑古鳥鳴いてるのなら暇つぶしに行ってみようかと思ってたが。
141名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 21:07:43 ID:2ibwCkwK
自由席での公演がの前の公演は、終わるたびにホールから全員でなきゃならないんですかね?
142名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 21:26:13 ID:CULFihkY
そこが気になりますよね。入れ替えは当然あるでしょうけど、
整理券が113のような扱いだと、最初の公演以外は行列の頭には
並べないことになりますね。熱心な客は救済してほしいなあ。
143名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 21:35:14 ID:bLBO9ZXP
総入替制度だそうです(関係者確認済み)
開演15分前に開場が原則。
当然時間は押してくるでしょう。
144名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 23:23:01 ID:W9fK4PTE
大変だね。どんな名演奏でもアンコールどころか、カーテンコールも満足に出来ない感じ?
145名無しの笛の踊り:2005/04/28(木) 00:11:40 ID:k/Es6GVC
勤務先が国際フォーラムのすぐ近くなんで、だんだんと盛り上がってる様子がよくわかる。

B2の展示場は、半分が無料演奏会場、半分は関係者のカフェテラス兼ラウンジのようで、
演奏会場ではリハーサルが行われ、カフェテラスでは今日からサービスを開始していた。
場内の飾り付けもほぼ整い、ガラス棟のB1にはチケット売り場カウンターの設営も完了。

会場周辺にはスタッフや来日したアーティストとおぼしき人達の姿も見られるようになり、
雰囲気は非常に盛り上がってきている。

明日もチェックに行くんで、何か質問のある人はお早めにドゾーw
146名無しの笛の踊り:2005/04/28(木) 00:18:40 ID:HaZAjGvN
結局クラオタにだらけか…
147名無しの笛の踊り:2005/04/28(木) 00:21:43 ID:ubB4eCWj
ぴあが売切れでもローソン店頭機はチケット残ってる場合があるから
あきらめずに行ってみよう
ピエルロはそうやって手に入れたよ
148名無しの笛の踊り:2005/04/28(木) 01:04:42 ID:HaZAjGvN
クラオタらしいな
149名無しの笛の踊り:2005/04/28(木) 01:40:49 ID:7d0HjZqi
漏れは二日目に逝く。
三日目も生きたいな。
150名無しの笛の踊り:2005/04/28(木) 05:41:40 ID:dcGUT235
※当日券は、全公演ご用意する予定ですが、公演によっては販売予定枚数が僅少のものもございますので、予めご了承ください。
151名無しの笛の踊り:2005/04/28(木) 15:03:58 ID:0TLbUfGS
>150
おお、いい情報をありがとう!
152名無しの笛の踊り:2005/04/28(木) 20:17:08 ID:dcGUT235
いよいよ明日唐揚げ
153名無しの笛の踊り:2005/04/28(木) 21:51:30 ID:hNr5ZsVI
ちなみに当日券の売り出しは朝9時。
とりあえず7時には行かないと……
154名無しの笛の踊り:2005/04/28(木) 22:15:52 ID:klhHWJil
朝っぱらから2時間も並ぶのか?
ご苦労なことだが、肝心のコンサートで爆睡しそうだな
155名無しの笛の踊り:2005/04/28(木) 22:59:42 ID:RyR4Dxvl
全ての公演に当日券が用意されているそうだが、
現地のチケットブースが、対応はものすごく感じ良いのだが
なにしろ手際が恐ろしく悪いw
もちろん単発の特殊なイベントだから不慣れなのは文句言わんけど、
当日券のブースは大混雑になると見たよ。
156名無しの笛の踊り:2005/04/28(木) 23:17:38 ID:M7sFmFcV
「クラシック招き猫」に、特設掲示板が設置されたよ。
フットワークがいい!
ミニコンサートばかりだから書きやすいし、感想文はそちらに書きこんでください。
ここは見てきたような嘘ばかりだからさ。www
157名無しの笛の踊り:2005/04/28(木) 23:35:12 ID:M7sFmFcV

http://homepage2.nifty.com/182494/ClassicManekineko/index.htm

■「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」特設掲示板
東京国際フォーラムで4/29-5/1の3日間、150公演もの演奏会が開かれるという
驚くべき企画。「ベートーヴェンと仲間たち」と称し、その交響曲、弦楽四重
奏曲、ピアノ曲をはじめとする主要作品の多くが一挙上演されます。この音楽
祭専用の特設掲示板を設けました。
158名無しの笛の踊り:2005/04/28(木) 23:45:30 ID:k/Es6GVC
今日はお昼に丸の内仲通りで警察と消防の鼓笛隊のパレードがあった。
音量は警察が上だったが、音楽性は消防の方が良かったように感じた。
159名無しの笛の踊り:2005/04/28(木) 23:58:35 ID:YNPi1b49
クラシックコンサート、オペラ観劇に携帯鳴ったら、陶酔できますか??
携帯ジャマー
【ウザイ着信音も丸ごとカット!で大人気の携帯電話妨害機】
http://www.sherlock-holms.com/catalog/keitai2.html
http://www.its-tokyo.co.jp/jyohoukiki/keitaijya/jyama-.html
http://www.rakuten.co.jp/akiba/471021/471103/
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1113460020/l50
☆携帯ジャマーについて語ろう~♪その2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107618185/l50
160名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 00:09:22 ID:3uOI9zse
商事さやか聞きたい。。。。売り切れ?
161名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 03:04:45 ID:sQtxiePI
もうすぐ始まる。楽しみだね
162名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 05:47:33 ID:WioTYC3e
ベートーヴェンTシャツ、XLサイズあるかな?
163名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 05:48:22 ID:h8xYq9ZE
デブは痩せろ
164名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 08:35:44 ID:R2uxM0hk
窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU
( ´D`)ノ

↑こいつが今日から3日間
アンゲリッシュの追っかけをするそうなので
よろしく。

そのまま二度とクラ板に戻ってこなければいいのにww
165名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 09:44:41 ID:UxjJUyyY
俺は4LのTシャツがほしい。
166名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 14:51:40 ID:JXVeKI46
会場から実況きぼんぬ
167名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 15:05:21 ID:jewUE05W
これから行って来る。
ツマンネかったら実況するよ。良かったら後日感想書くよ。
とりあえずグッズとやらを見て来るw
168名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 15:09:03 ID:JXVeKI46
>>166
逝ってらっさい!
169名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 15:15:06 ID:jewUE05W
今逝ってる最中なんだけど、忙しくてお金降ろし忘れてたこと気付いた。
降りたら最初に金融機関を探さねば。
どこかありませんでしょうか?
有楽町初めてなんで勝手が掴めない…。
170名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 15:19:39 ID:sr24tRi/
>>169
有楽町駅の皇居側出口出れば
瑞穂銀行あったと思う。
171名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 15:39:53 ID:jewUE05W
>170トンクス!
もうすぐ着くから逝って来ます。
なにか一つくらいは面白いもの報告するよ。
172名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 15:55:37 ID:oMnluKD9
演奏45分、チケット買うまで三時間(呆
173名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 16:04:51 ID:W1bda++V
>>169
国際フォーラムの地下かな、コンビニがあるから、そこでも出金できるよ。
174名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 16:08:11 ID:EYNkCs2y
これから庄司聴きに行ってくる。今朝取ったチケット
175名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 16:08:31 ID:NbVZ3yq0
祭りだ祭りだ♪
屋台のオムライスおいしかたーよ。
あさってはギリシャ風バーガーにしよっと。
11:45開演の「ハンマークラヴィーア」演奏者の名前覚えらんないけど
楽しめます田。

ベートーヴェンノのふぃぎゅあも買っちゃった☆
らんらんらん
176デブ男:2005/04/29(金) 16:34:23 ID:UxjJUyyY
ギリシャ風バーガー

↑なにこれうまそー
177名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 17:39:59 ID:Fx96ud4f
庄司そんな良くなかったね
178名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 18:08:13 ID:tjLw0Jsv
庄司紗矢香聞いてきました。子供が途中で泣き出してウザかった
179名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 18:32:55 ID:EYNkCs2y
ホールAは思ったより悪くなかった。5000人のキャパ。
2階席(実際は6〜7階相当)だったが、ソリストもオケ奏者も
米粒のように小さく見えたが、音は意外にストレートに届いてた。
お祭り気分が出ていたのはよい。でも、本当はやっぱもうちょうっと
小さなホール(Cくらい)でやって欲しい。
180名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 18:37:15 ID:oKEznqCb
>ホールAは思ったより悪くなかった。5000人のキャパ。
>2階席(実際は6〜7階相当)だったが、ソリストもオケ奏者も
>米粒のように小さく見えたが、音は意外にストレートに届いてた。

PAかけまくり、拡声しまくりなのが聞き取れないツンボ=>>179
181名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 19:15:59 ID:0OYg9+oj
「熱狂の日」音楽祭 ラ・フォル・ジュルネ行く人の必需品
携帯ジャマー
【ウザイ着信音も丸ごとカット!で大人気の携帯電話妨害機】
http://www.sherlock-holms.com/catalog/keitai2.html
http://www.its-tokyo.co.jp/jyohoukiki/keitaijya/jyama-.html
http://www.rakuten.co.jp/akiba/471021/471103/
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1113460020/l50
☆携帯ジャマーについて語ろう~♪その2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107618185/l50
182名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 19:21:04 ID:QDo1lxAa
みなさんできれば前売り券買ってくださいorz
183名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 19:32:35 ID:UtzJ12Mb
なんか暇だし今から行ってみようと思ったら
一番面白そうなコンチェルトケルンだけが売り切れだった・・・orz
184名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 19:44:27 ID:jewUE05W
あいだみつを空間で聴くピアノは異様で面白かった。
結構人込みでくたびれるから、時間空いたら真ん中のモニター見ながらビール飲んでもいいかも。
185☆ ◆am7n0O39ro :2005/04/29(金) 19:46:59 ID:rHVYjngZ
ただ今、夕食休憩中。
有楽町から実況中継します。

ここまで聴いた公演。
@江口、アンゲリッシュ(10:00- B7)
A徳永+ケフェレック(11:30- D7)
B井上指揮 東京MP(13:15- C)
Cアンゲリッシュ、児玉、シュトロッセ(15:15- B7)
Dパスキエ+コセ+堤+エンゲラー(17:00- B7)
Eチャバ+シンフォニア・ヴァルソヴィア+アンゲリッシュ(18:30- C)

以上6公演を聴きました。
感想は次レス以降で。
186☆ ◆am7n0O39ro :2005/04/29(金) 20:03:38 ID:rHVYjngZ
全体的な感想としては、これは「クラシック音楽業界・見本市」みたいなものだなあ、というところ。
普通のコンサートと、よくCDショップなどでやる販促の「ミニ・ライヴ」の中間的な催事なのでは。
お手軽なサイズのコンサートといい、廉価な値段といい、演奏家と聴衆との距離が近くなるということが利点かな。
出演者や業界人とおぼしき面々も結構見かけました。

演奏そのものは、一部の人が危惧するように手抜きをするということは見られませんでしたね。朝イチから全力投球。
ハーフ・サイズのプログラムでも、子供が泣き喚いても、オバハンがビニールをクシャクシャしても、オッサンが2列目でイビキをかいても
私が聴いたコンサートでは手を抜いた不届者はいなかったと思います。
ただ、コンデションを保ちながら1日中過ごす出演者は大変だと思います。
いつもいつもベスト・パフォーマンスとはいかないのは仕方がないでしょうね。
187☆ ◆am7n0O39ro :2005/04/29(金) 20:11:33 ID:rHVYjngZ
当日券は全ての公演で出ます。午前九時から地下1階のブースで一斉に売り出します。
ホールA、ホールCに関しては余裕で買えるようです。小さいホールの一部人気公演は即完売のようですが。
何人かは朝早くから並んでいたようです。
開演時間は、予想していたほどズレ込まないです。割と正確に動いています。ただ入れ替え時はものすごい混雑します。
とくに自由席公演は整理券の有無問わず気をつけてください。結構みんな必死です。
私が聴いた公演では携帯電話は鳴らなかったようですが、他の公演を聴いた知人によるとたまに鳴るようです。
また、子供・大人問わず客席はややノイジーなことがあります。神経質な方はご注意を。
188☆ ◆am7n0O39ro :2005/04/29(金) 20:24:41 ID:rHVYjngZ
ホールの音響ですが、Aはまだ入っていないので知りません。Cは前の方の席なので、巷で言われるような不満は感じられなかった。
むしろ前列の場合、サントリーやオーチャードなんかよりも良いと思いますよ。後ろのほうの席は分かりませんが。
D7は室内楽を聴くには及第かな。うるさいこと言わなければ、まあ楽しめる。B7はダメ。あれならタワーレコード渋谷店のイベントのほうがマシ。
楽しめるのは1・2列目の人だけだと思います。B5はまだですが、行ってきた人によれば「小さい分だけB7よりはマシな程度」なんだとか。
どちらも遮音に関しては×です。

シンフォニア・ヴァルソビアというオケはまあまあ聞かせました。ポワトゥ・シャラント、国立ロワールは「ヘタクソ」だそうです。
私は後日聴きますが。やはり核となる、ちゃんとしたレジデンツ・オケがひとつあるといいですね。都響じゃなくて。
さて、今夜はあと2本。イザイSQと、井上の第九を聴いて帰ります。
明日からは本命のコンチェルト・ケルン、楽しみです。
では、また。
189名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 20:51:38 ID:hJ65mw+O
>>185
A徳永+ケフェレック(11:30- D7)
を聴いてきました。
感動的な演奏でした。
(但し、ヴァイオリンではなくピアノ伴奏の方に、ですが・・・)
190名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 21:14:04 ID:lEdHbxlB
レポしてくださった方、ありがとうございます。
5/1のみ参戦予定ですが、今から楽しみです!
191名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 21:21:57 ID:QnKr7LQJ
なんかものすごい人出だったと思う。
当日券はものすごい並ぶから、朝イチでいかないとつらいかも。
ひとつの公演を聴き終わって、暇だからもう一個いってみるか、
なんて調子のものではない。
並んでる間に売り切れが出てったりするから、気をつけて
192名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 21:26:36 ID:32jG7ONw
祭だねー。
東京宝塚劇場のエリザベートがはねたあと
ミサソレ当日券で入ろうと思ったんだが
すでに券がなかった。ざんねん。
193名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 21:35:42 ID:/yKKDFpT
俺が行った16時ころはチケット買うのに90分待ちの
案内が出てた。完売している公演も多かったし。。
遅く行って当日券で聴こうとすると大変だよ。
194名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 21:45:46 ID:MzNqnKk0
なんで当日券買うのにそんなに行列が?
手際でも悪いのか?
195名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 21:55:38 ID:QnKr7LQJ
発券するのにいちいちパソコンで打ち込んで、プリンターで印刷、ってな作業を
やっているからだと思う。チケット売り場が地上と地下に分かれているのでそういう
やり方になっているのでは。
あとカウンターで悩んでいる人が多い。
チケット売り場は地上と地下、それぞれ発券機が2台と11台あって、
地上の方では他日のも含めて、地下では当日のみ。どっちが早いかは
かなり微妙。
196名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 22:04:57 ID:3s1sG78l
60分待ちの案内が出てたけど30分くらいで買えたよ。
197名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 22:24:28 ID:lEdHbxlB
ってことは、聴くものが決まってる場合は
さっさと前売り買った方がいいってこと?
わー、これからファミマ行ってこよ。
198名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 22:24:56 ID:+ozCuDXb
NHKニュース10でとりあげられてまつ。
199名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 22:28:08 ID:g/K3v2hX
相互リンク
【クラシック/コンサート】ゴールデン・ウイークはクラシックにかこまれて!「熱狂の日」音楽祭2005
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1114610634/
200名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 22:28:11 ID:jewUE05W
ツェルニー練習曲op699聴いた。
むちゃ上手かった。
201名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 22:28:50 ID:UOHwu1HJ
ニュース見て来てみますた。
とりあえず連休ヒマなんでなんか聴きに逝ってみまつ。
202名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 22:33:41 ID:kffttyeR
あしたの朝10時からの江口さんのピアノソナタ聞くんだけど、
整理券って必要なのかな?公式サイトが落ちてるでしょ?
203名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 22:33:49 ID:vVOWNx+r
上述されてるように子供がめちゃうざいですよ。
あと、携帯鳴らす馬鹿を久しぶりにみた。('A`)

でも、庄司はめちゃよかった。(´▽`)赤ん坊泣いたけどな。
204名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 22:37:15 ID:YuyBv5um
庄司さん、よかったね。あれは普通の版じゃなかったような。
205名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 22:45:57 ID:TaxB3Il1
フライングブラボーバカは出没しましたでしょうか??
なんか祭りなので超バカが潜伏してるんじゃないかと
危惧しています。
206名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 22:48:11 ID:g/K3v2hX
バカはお前>>205だけだよ
207名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 23:06:48 ID:vVOWNx+r
>>204
なんか公式に「オリジナル版になります」って書いてた。どういうことなんだろう。
ソロパートが異常に多かったような・・・。カデンツァ?
208名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 23:07:39 ID:oCdZFaX0
さすがに最終公演ともなるとバカが一杯いるな
酔っ払って管巻く奴、寝惚けて椅子からずり落ちる奴・・・
それにしても客席が酒臭くてそれが一番辛かった
209名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 23:09:00 ID:Kcb5nBt/
明日の13:45からの長岡京室内アンサンブルっていつから並べば買えるかな?
210名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 23:11:39 ID:tjLw0Jsv
樫本さんのトリオよかったです!でもホールが悪かったかも
211名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 23:18:13 ID:JXVeKI46
212名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 23:31:02 ID:lah/znrd
>>209
あまり薦めないよ。
213名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 23:40:17 ID:QDo1lxAa
残席稀少でないかぎりはチケットぴあで発券したほうが早いかもですよ
214名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 23:51:51 ID:TcF+gm/M
長栄交響楽団の女性の制服に萌え。
215名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 23:59:19 ID:nByYvAfP
>202
整理券は出さないようです、少なくともD7はそうでした。あまり早くから並ぶようだと整理券を出すことを考えるようですが一番乗り
にこだわらなければ9時
でも早いくらいでしょう。

>209
>>187
>>191
朝一番に並ばないと開演に間に合わないかも。
216名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 00:10:16 ID:KCnW+Z4+
クロークが閉鎖されてた。ビックカメラで買い物したのに・・・。
また1日に行くよ。今日はつかれた。
217名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 00:11:28 ID:0AoDCqhJ
朝一番って具体的に何時ですか?
あと、
地上広場ボックスオフィス
メインボックスオフィス(ガラス棟B1F)
のどっち?
218名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 00:16:31 ID:LAWIZbbL
ボックスオフィスにある端末自体ぴあのだからね。単に台紙が違うだけの話
そもそも”オフィシャルチケッティングマネジメント:チケットぴあ”なわけで
すべてコンピューター管理で当日券といえども一切実券は持ってないし
おまけに買うほうも売るほうも慣れてない人間ばかりだから時間がかかってしょうがない
当日9時販売で早朝から並ばなければ買えないような当日券の少数放出分以外は
ネットかファミマで買ってから行くのが吉
219名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 00:26:47 ID:0AoDCqhJ
当日9時販売で早朝から並ばなければ買えないような当日券の少数放出分
を狙っている場合は何時にどっちに行けばよいのでしょう?
220名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 00:30:04 ID:3CJSntji
この前もらってきたスケジュール表に「前売売切」とあるんですが、
当日9時販売で早朝から並ばなければ買えないような当日券の少数放出
を買うしかない、ということですかね?
221名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 00:31:11 ID:0AoDCqhJ
そうですそうです。
222名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 00:31:21 ID:KCnW+Z4+
>>219
朝9時に地下1階
どれくらい行列になるかは知らん。明日行って報告しる!
223名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 00:33:23 ID:sFDBszAa
>>219
G棟B1です。
地上での当日券販売は10時からなので。

>>220
そうですね。
224名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 00:34:14 ID:9qCEG4Af
ダメモトでローソン行ってみたら
225名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 00:35:01 ID:6yf8gkrw
>>218
禿同。
今日、愚かにも当日券を買おうと、一時間半前に会場に着いたが、
長蛇の列でしかも売り切れorz
前日はまだチケットが余裕であったのに・・・
出かけようと思ってる方、
これからチケぴで予約→明日(もう厳密には今日だけど)ファミマで発券
が正解かと思われます。
御健闘をお祈りいたします。
226名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 00:45:21 ID:07HTtKsT
今朝の当日券の販売は混乱の極みだった。

9時過ぎにはすでにガラス棟の地下のカウンターに大行列ができていたが、
午後になって登場した「最後尾」「60分待ち」「売り切れ公演」のプラカードは
その時点では一切存在せず、バイトらしきスタッフが適当に誘導するだけ。

問いただすと列にはまずは最後尾に並んでもらい、途中で今日11時までの
チケットを買うカウンターと、今日のそれ以降にチケットを買うカウンターの
列に分かれてもらう、という説明だったが、逆の案内をするスタッフもいた。
そもそも列を最初から分けずに途中で2つに分けるのもめちゃくちゃだが、
分岐点にスタッフが常駐するわけでもなく、片方の列に悪意のない
割り込みが横行するありさま。しかも列は全然進まず、列の中程では
怒号が飛び交っていた。

並んでいるうちに10時近くになり、「11時までのチケット」の意味を失っても
スタッフは相変わらず繰り言のように同じ説明をしていたと思ったら、突然
両方の列で本日のすべての公演を買えるようにしますとのアナウンスが
あったり、という具合で、現場は全然仕切られていない。バイトらしい
スタッフは大勢いたが右往左往するばかり。上がなっちゃないせいだろうな。

まぁ、国際フォーラムが委託したイベント業者はろくでもないところだったんだろう。
その後どうやって改善したのかは謎だが、午後には常にプラカードを掲げるスタッフ
がいるようになったり、必要な情報はあちこちにプラカードで掲示したり、繰り返し
情報をアナウンスしたり、きわめて常識的な運営になっていた。なんで最初から
それができなかったんだろうw

まぁ、明日はさすがに今日のようなトラブルはないだろうが、マーケティングの
しかたに問題があったみたいで、直前になって一般大衆が大注目したもんだから、
今日もものすごい人混み。人気公演のチケットゲットは徹夜で並ばないと難しいかもなw
227名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 00:48:38 ID:I9VkU4Qr
結局東京じゃ人大杉なのか。予想以上に客が来たんだろう。
皆の詳細なレポを参考にしてぴあにしました。
ありがとうございました。
228名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 00:49:00 ID:IebSpH4/
>>223
公式ページだと地上広場ボックスオフィスも9時から販売開始となっているけど
これはウソということ?
まあどっちにしろ地上は窓口が2つしかないから地下に行ったほうがいいには違いないけど
229名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 00:53:24 ID:sFDBszAa
>>228
地上のは9〜10時までは前売り券のみです。
230名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 00:54:45 ID:d0+HZq7E
ミサソレ聴いてきました。
S席前の方です。オケも合唱も満足でした。
終了後飲みに行った店にコンマス他6名が来て、盛り上がりました。
サインももらってしまった。
自分達も近々演奏会で歌うといったらにこやかに励ましてくれました。
231名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 01:00:00 ID:6gTh9Nsc
>>226
>まぁ、国際フォーラムが委託したイベント業者はろくでもないところだったんだろう。

別に国際フォーラムは直接仕切ってるわけじゃないでしょ?単なる冠なだけで
中の人はあくまで代理店と梶本であってさ
どっちにしろこういう同時多発的コンサートのイベントなんて
日本ではほとんど未経験なわけだからいきなりうまくいくわけもない
当日中に修正されたのならむしろ上出来だよ
それに一般大衆に注目されて完売公演が多くでたのならイベントとしては成功
と言っていいんじゃないの?
そもそもがクラヲタの集会を目指してるわけじゃないんだし
232名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 01:07:16 ID:FCHjWwEb
帰宅しますた。
商事ヴァイコン・大工のみ参戦です。
商事は例の子どものすぐ近く、2階真ん中らへんでした。
演奏はなかなか良かった。
大工は、まずオケが結構下手。
席が1階の30列目くらいだったが、開演になってもガラガラだったので
20列目くらいまでソッコーで移動した。ラッキーだったと思ったがこんなもん?
233226:2005/04/30(土) 01:13:34 ID:T0NgVRwo
>>231

単なる冠かも知らんが「主催者」を名乗る意義は大きいと思うよ。
それに、オレがコメントしたのは当日券の販売現場の仕切りだけ
であって、イベント全体の運営に対するものではない。

もっとも、たとえばこのホールはデザイン最優先で、客の
スムーズな入館・退出については何も考えていない設計に
なっているということを痛感したのは事実だけどなw
234名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 01:14:12 ID:ma3orCun
第九ちけ完売でしたよね?ガラガラだったなんて…
235名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 01:20:23 ID:1KtKuoNu
>231
上の報告読んで、よくそんな悠長なことが言えるなあ…。
ちょっと考えればいくらでも方法はあるのにそれを迷惑をかけたあとにしか
できなかったのは明らかに不手際。頭悪すぎ。
それを上出来とか、お気楽なこと言ってるよなあ。
経験なくても、ちょっと頭が働く人ならいくらでも回避できたこと。
参加者はそういうのを庇うよりもガンガン苦情を言った方がいい。

クラヲタの集会じゃないからこそ、これに懲りてもう明日はイカネとか
来年あってもイカネなんて人がでたらそれこそ失敗じゃないか。
自分が迷惑かけられてないからそんなことが言えるんじゃないの?

自分は幸いこのスレ知ってたから前売り買って行く必要性がわかって助かったが。
ほんと、いろいろ情報流してくれた人たちに感謝です。
236名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 01:22:53 ID:WdPnksNW
きのう長岡京アンサンブルを聞いてきたんですが、嫌なことがありました。
並んで開場を待っていると後から来たお坊さんらしき人が、前にいた知人らしき
太って髭をはやした中年男性の側まで進んできてそのまま割り込んでしまいました。
太った髭の中年男性も後方にいた初老の女性に「席とっておくから」と大きな声をかけ、
手荷物の席も含めて5、6席をホール中央に占拠していました。スタッフの方も
気がついていたようですが、見て見ぬふりです。近くにいた人達は
「悟ったやつは流石だなあ」とか言ってましたが、それは違うんじゃないかと
憤りを感じました。お坊さんのような人に説教する立場の人のあさましい姿に、
人間の一番汚いところを見た気がしてずっとブルーです。
237232:2005/04/30(土) 01:23:11 ID:FCHjWwEb
>234
1階後ろ半分はほんとにガラガラでした。
みんな開演直前とか第1楽章後とかに結構移動してますた。
漏れはe+で買ったけど、席の割当てってどうなってんだろ?
なにげに明日もハイエナ狙っていこうと思う。
238名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 01:26:56 ID:IebSpH4/
ちょっとした細かいことに神経質にカリカリするのがいかにもクラヲタらしくていいなあ
かえってなんかホッとするよ
やっぱクラ板はこうでなくっちゃね
239名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 01:37:01 ID:Hr2a5bFE
樫本大進さん行ってきました。すばらしいアンサンブルで感動しました。
でも音はホールのそれを期待するとがっかりします。セミナールームみたい
なところですから。

あと当日券ですが、係りのひとによると早い人は朝7時半から並ぶそうです。
240名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 01:39:57 ID:q9EViQ1u
>>238
???
241名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 01:48:52 ID:aUrT/7Un
元はと言えば前売の販売方法も良くなかった。
会場に電話かけて購入出来ないというのは大きい。
あと、ホール側でのストックの取り方が指定席公演については過大、
自由席公演については過小で、ホールで売り切れとネットで売り切れが
交錯する(公演により、片方には残余が偏在する)結果となっていた気がする。
当日売りが華々しいようなので、そのへんは結果オーライになってしまいそう・・・

来年からもうちょっと改善されることを期待しましょう。
総論としてお祭りを誉め讃えつつ、
改善点の注文はちゃんと付けた方がいいと思う。
242名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 02:36:52 ID:zIlrjfR3
つーかこれだけ盛況なら来年もやるよね?

来年はフランス音楽つくしがいいなあ。
ベルリオーズ、ビゼー、サンサーンス、ラヴェル、ドビュッシー、フォーレ
サティ、フランク、ショーソン、デュカス、プーランク、ミヨー、オネゲル、オーリック…
243名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 06:40:10 ID:+cT09pLs
>>242
来年……ぜひやってほしい。何だかんだいってこういうお祭りは楽しいよ
しかし来年やるとしたら間違いなくモーツァルト(生誕250年)だろうな
244名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 07:19:42 ID:6wQjOsKX
「ミサ・ソレ」聴いた。最高だね、オケもコーラスも。
コンチェルト・ケルン、メチャいいわ。あんまりにもいいんで、今日も明日も全部聴くことにした。
RIAS合唱団もいい。十年前に「北とぴあ国際音楽祭」で初めて来て、
ヤーコプスの指揮で「ロ短調ミサ」をやったのを聴いたことがあった(あれも安くて確か¥3000くらいだった)けど
日本人の寄せ集めオケとソリスト連のあまりのひどさに逝ってしまったからなあ・・・。
今回、改めて凄い合唱だと感じ入った次第。指揮者のロイスはヘレヴェッヘのアシスタントをしてた人らしい。

酔っ払い?携帯?糞ガキ?そんなの無かったね。深夜の公演だったからかな。プロも素人向きじゃないし。
うるさいヲタも、これは聴く価値あると思うよ。
245名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 07:24:33 ID:m20i9RWJ
チケット販売の場所少なすぎる
開演直前であればホール入口で売ればよい
頭にきて並ばずに帰りました
246名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 07:47:32 ID:6wQjOsKX
>>245
ホール入り口で売ると、さらなる混乱が予想されるよ。
>>233にもあるように、構造的な問題が大きい。
自由席の入替だけでもすごい騒ぎらしいし。
端末をもっと多くする、当日券は会場のみ・全部実券で売るとかの工夫が必要かと。
247名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 07:50:36 ID:x0RsOSwl
>>244
深夜の公演なんてあったっけ?
有楽町の終電にまにあうの?
248名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 08:40:15 ID:lmNu9Ofx
実質、運営の中心は梶本だと思ってたんだけど、会場の発券はe+じゃないんだね。現実は結構複雑そう。
249名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 09:34:19 ID:Zq1jaI7Z
>>244
情報thx。
早速最終日のチケットをゲットさせてもらった。

確かに日本のオケがやる「ミサソレ」って合唱やソリスト含め、
満足できるレベルじゃないし、
海外のオケがわざわざ持ってくるプロでもないし。
本格的な演奏聴く機会ってなかなか無いんだよね。
250名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 09:41:15 ID:O728DdAm
昨日なぜかコンビニでチケットが買えず、今日9時45分開演のチケットを買おうと9時に行ったらチケット買うのには90分待ち。
しかも途中入場はダメと言われた。
ほんとに鬱だ‥チケットは余ってるみたいなのに。
251名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 10:05:54 ID:aUrT/7Un
公式サイトがめちゃ重。。。
252名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 11:28:57 ID:KCnW+Z4+
石丸がCD割引券配ってたな。NAXOSの買いだめに使うかな。
253名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 11:33:28 ID:+W4he26r
聴きに逝ったみんさん乙です。
影ながらいろいろと心配しておりましたが
そこそこ大丈夫なようですね

チケット取っておけばよかったorz
254名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 11:35:50 ID:KCnW+Z4+
でもなー、国際フォーラムでの開催はやめてほしい。
255名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 11:37:36 ID:zU6todK+
東京での初年としては、まずまずの出来だ。
この祭り気分、いつかモーツァルトでやってくれることを期待。
256名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 11:39:07 ID:+W4he26r
あー モツいいね〜
お酒でグイーっとやれるとさらにw
257名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 12:16:40 ID:ZV95CP35
ていうか、日本ってこんなにクラシックファンいたか?
258名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 12:22:49 ID:zU6todK+
昨日、庄司の調子が良かったので、今晩のソナタ聴きにいく。その後、矢部もある。
誰か、デュメイ聴いた方、調子どんなだったか教え乞う。
259名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 12:27:31 ID:skh0lmmq
>>254
今回は東京国際フォーラムの単独主催だから、たぶん
今後もそれ以外の場所での開催はありえないと思う。
260名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 12:40:05 ID:zIlrjfR3
>>254
といってほかにどこがいいだろう?
261名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 12:54:59 ID:zIlrjfR3
「プロメテウスの創造物」が良かった。
めったに演奏されない曲でもあるし
それゆえ客層もまずまず、演奏の水準も高かった。
トウキョウ・モーツァルトプレイヤーズは
はじめて聴いたけど、かなーりいいアンサンブルだ。
262名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 12:57:52 ID:1KtKuoNu
明日のミサソレじゃない方のコンチェルト・ケルンのチケ
昨日はまだあったのになくなってた…!
あああ、昨日のうちに買っておけばよかった。
明日の当日もすぐに完売しそうだなあ。
とりあえずミサソレの方はゲット。
263名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 13:18:32 ID:HMWxQ0rj
>>254
このイベントは稼働率の低い東京国際フォーラムの有効利用の一環として
国際フォーラムの事務方が企画段階から絡んでるからこれを外すのはなかなか難しいだろう

ただその前段階として石原都知事の当初の意向として、ここを取り壊して秋葉原等と同様に
知事が私的に懇意にしているゼネコンに再開発させる、というプランがあったんだよ
しかしながらここの場合、築浅でなおかつ市場と違って解体費用が膨大になるため、
いかに都知事史上空前の人気知事といえども都民の理解が得られまい、
ということで泣く泣く断念したという経緯がある

よって今こそ知事に翻意してもらって東京国際フォーラム解体プロジェクトを
再度日程に上げてもらえば晴れて堂々とここから移すことができると思う
264名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 13:26:20 ID:vpWNkfmn
で、どこへ移すん? あちこち聴いてまわるには、丁度いいと思うが…
265名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 13:41:08 ID:zU6todK+
この音楽祭は、「音楽」以上に「祭り」の要素が大切だから、銀座や
再開発で賑やかになった丸の内・大手町に歩いていける有楽町という
ロケーションが丁度ハマッテるんだよ。
これが、池袋(芸術劇場)や新宿(初台のオペラシティ)じゃ様にならない
し、渋谷(オーチャード、NHKホール)もガキの街だから、ちょっとねぇ。
266名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 13:49:26 ID:KYpgejzl
昨日のチケット売り場は混乱したな。
このイベントを知ったの自体1週間ほど前、1時半に行ったら売り場行列。
とりあえず「プロメテウスの〜」が聴きたくて並んだ。
スタッフは「おおよそ1時間待ちですかね〜」と言っていたのでならんでいると
演奏開始時間でまだ列は半分しか進まない、その間に庄司さんの公演は売り切れ
(まあこれはしょうがないが)暫くすると売り場前で怒号、散々大声で不満をぶつけて
チケット売り場のガラス板をガンガン叩きまくって罵声を浴びせて帰っていった。
その初老の男性は「4時間並んでんだぞ!」「早く出せよ!」と文句を言っていたが。

まあ聴きたければ前売り買っていれば問題はないと思うが、それでもなければ
あきらめると(私はないものはしょうがないとあきらめたが)割り切らんとしょうがない。

今日はコンチェルト・ケルンの2公演、楽しみだ〜(Aホールの不評が気になるが)
267名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 13:52:54 ID:nEfChpKH
>>264
渋谷がいいと思う
NHKホール、渋谷公会堂、オーチャードホールなどが徒歩で行き来できるホールが
近隣に点在している
もともとが東京国際フォーラムという音響最悪の施設を使っていることから
そういった面を一切無視することができるのでPARCO劇場、SHIBUYA-AXなども利用可能かと
都立代々木公園野外ステージもあるし

>>265
有楽町というのはあくまで主催者側の事情だからね。この際は一切関係なし
むしろ渋谷に大人を呼び戻すための企画にすればいいと思うよ
そもそもこれら施設は繁華街からは離れているし
別にセンター街でやろうってんじゃないんだから
268名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 13:58:48 ID:J2n31RCn
昨日のAホールでの庄司さんの公演、私の周囲(S席28列目中央やや左)には
空席が少なくとも2,30ほどあったように見えました。
売り切れだったんですか?空席、もったいないですよね。

Aホールの音響はダメダメでした。
庄司さんの演奏は素晴らしかっただけに残念。
できれば音響のよいホールでやってほしかった。
269名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 14:11:55 ID:TRZva+Rb
池袋でスクロヴァ→フォーラムでさやかたんという移動は間にあうだろうか?
270名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 14:13:55 ID:iqjUCJUf
NHK、公会堂、オーチャードの音響じゃ、ダメダメがダメになる程度。
銀ぶらついでに「クラシック音楽でお祭り」なんて、洒落てるし、
チケット周りがもっと整備されてくれば、都心のGW名物行事として、
今後定着するような気がします。というか、今年、第一回で前宣伝も
イマイチだったのに、これだけ盛り上がっちゃったんだから、今年で
お終いっていうわけには、もういかないでしょう。来年以降も、やり。
271名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 14:22:23 ID:iqjUCJUf
>>269
チケット持ってるんだよね。東京メトロ有楽町線を使えばじゅうぶん間に合うよ。
19:57出発 20:16到着
20:03出発 20:22到着
272名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 14:23:11 ID:1JNiYvhd
来年はモーツァルトだよ!
273名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 14:29:39 ID:9qCEG4Af
ヒンデミットでやってほしい
客席すいてるだろうし
274名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 14:40:04 ID:dyOM4up8
>>270
>銀ぶらついでに「クラシック音楽でお祭り」なんて、洒落てるし、

”洒落てるし”だけじゃどうも決め手にかけていると思うね
それにダメダメがダメになるだけでも十分だよ
特にあのホールAの酷さを考えればね。PAを聴かされるよりはましだ
またのんびりとお祭り気分に浸るという意味では渋谷のほうが数段優れているよ
有楽町はオフィス街のド真ん中で狭苦しすぎる

まあ現実問題としてここから移るということはまずないだろうが
仮に移るとしたらという話なんだから十分候補足りうると思うよ
275名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 14:40:15 ID:1KtKuoNu
>267
地方人にはその移動はわかりにくすぎる。
>270に同意だな。
276名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 14:41:20 ID:tBWWolDH
演奏後の拍手中に退場、次公演に走るクラヲタウゼー
もう少し余韻楽しんだらどうだい。
277名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 14:42:12 ID:1KtKuoNu
公式サイトにチケットに関してのお詫びが出てた。
よほど苦情が多かったんだろうなあ。
明日には改善されてますように。
278名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 14:55:43 ID:dyOM4up8
>>275
地方人のためだけにやってるわけじゃないからねえ
別に有楽町以外だと迷子になって遭難するわけじゃあるまいし
説得力ゼロ

>>277
さすがに今日の明日じゃ無理でしょ
と言うか事前に外で買ってこいと言ってるんだからその通りにすればいい話
279名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 15:10:49 ID:1KtKuoNu
>278
なんだか喧嘩売られてる気分…。
まあどっちにしろ渋谷にはならないからどーでもいいけど。
それと自分の分のチケは買いましたよ、前売りで。
でも知らないでくる人たちのために改善されたらいいなあと思ったの。
誰もが自分のことだけ考えるわけじゃないのよ。
それに初日だって途中で改善されたってレポがあるんだから
最終日にはもうちょっと何とかなってるでしょ。
そうなってなきゃ、あまりにも要領悪すぎる。
280名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 15:32:14 ID:iqjUCJUf
確かにホールAの音響の悪さ(他のホールは未見)はひどすぎると思うよ。
以前、ゲルギエフと合同オケの演奏会を前から10列目くらいで聞いたが、
本当にダメダメだった。あえて挙げれば池袋の芸術劇場は大中小のホー
ルがあり、展示スペース、ホール前の広場、駅から徒歩スグなど、条件
は揃っている。音響も「まあまあ」だしね。
281名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 15:59:30 ID:zU6todK+
あと候補としては、六本木・赤坂で、サントリーホール(大・小)と全日空Hの
ボールルームを音響的に急仕立して使う、くらいか?

まぁ、この祭りはターゲットがクラオタ、おっと失礼、クラッシクの通の方々でなく
老若男女問わず、初心者さんいらっしゃい、手頃な値段でも演奏は一流どころですよ、
なのだから、観光名所に近いということが一番なんじゃないの?

この先、定着したら、東京名所ツアーのオプションにも組み込まれるとか。
282名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 16:06:38 ID:oJ1fiLIZ
感想。

Aホールの音響は確かに良くないが、聴衆はクラ初心者さんが大半を占めており、
頻繁に聞かれる咳やチラシの音等の雑音が普通のホールよりも気にならないという点では良かった。

「普段クラシック音楽に触れる機会の少ない人々にこそ、この音楽祭に来ていただきたい」
とプロデューサーが言うように、求められている来場者はクラ初心者さんであって、
サントリーや芸劇よりなんとなく敷居の低く感じられる東京国際フォーラムでの開催は、集客面での成功を導いていると思う。
さらに、休日の渋谷や上野を「クラシック音楽一色」に染めるのは難しいだろう。
質はともかく、これだけのホールが一つの敷地内にあるからこそ、縁日の露店をハシゴするように、
誰もがお祭り感覚で楽しめているのだと思う。

お祭りだし、安いんだし、文句言わずに楽しみましょうー
>>278 事前に外で買ってこいと言ってるんだからその通りにします。
ですが、できれば改善を・・・
283名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 16:16:56 ID:tYbTrzaW
282に同意。
ただし、踊られやすい日本人だからかつてのブーニン現象のようにならなければ
良いと思うが。
俺自身、クラを聴くきっかけはちょっとしたことだったから中高生あたりには
良い影響だと思う。
それ以下の子供や、ディズニーランド感覚の大人でもこのくらいの水準の
クラシックに生で初めて接したという経験は貴重だと思う。
284名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 16:39:47 ID:nNBEM76v
来年やるとしたらモーツァルトだろうが継続して欲しいものだな。

チケット対策は、主催者側も聴衆側も知恵をつけてくるだろうが、
熱心なファンだけで前売り完売という状況になるとそれはそれで、
祭りの趣旨に合わないから、さじ加減が必要だな。

単純な話
1.当日券枠をあらかじめ設けておく。
 (枚数は前売り状況をにらみながら調整すればいい)
2.前売りの売れ残り分と合わせて事前にチケット印刷しておく。
3.会場前で販売する。
少なくとも映画館なみには、行列がはけるはずだ。

ちゃんと聴くもの決まってるなら前売り買っておけと。当日になって
いろんな公演まとめ買いという発想がイクない。ふらっと寄った会場
で、たまたまチケットが残ってれば入れるという一期一会。
285名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 17:50:22 ID:XnoEF3v6
2006 モーツァルト
2007 フランス音楽(ベルリオーズ、ドビュッシー、ラヴェル、ショーソン、サンサーンス・・・)
2008 ウィーン近代の音楽(マーラー&ウィーン3人組)
2009 ロシア音楽(チャイコ・プロコ・ショスタコ)
2010 中欧民俗音楽よりヒントを得て(ブラームス&ドヴォルジャーク)0
286名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 17:53:44 ID:KoJ6BuHB
ただ券で見に行ったけれど、
それなりに会場は人いっぱいいたよ。
まあ、お祭りはお祭りらしく盛り上がればいいよ。
CDやDVD販売やスコアの売り場も
面白かったし。
・・もちろん指揮真似しながら歩いている危ない人も
みました。

見たのは↓
長栄交響楽団
指揮:王雅○←字が出ない・・・
ベートーヴェン:交響曲 第7番 イ長調 Op.92
公演番号:211/チケット料金:指定席1,500円

指揮者の動きがロボットみたいで、噴出しそうでしたが、
同じ思いした人いるんでしょうか?
287名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 18:15:22 ID:thDDSy5Y
>>258
デュメイのベトコン聴きましたが、とても良かったです。
私は第1楽章の後に拍手したくらいです。
クロエ・ハンスリップの演奏もなかなか良かった。
でも12列19番に座っていた兄ちゃんは始めから終わりまで
ずーっと寝てて寝息がうるさかった。手が届くんだったら
なぐってやりたかったです。orz
288名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 18:27:07 ID:GiC5sSmO
>287
おおおおおお。すいません。
その席じゃないけど私も寝ました。
私は初心者ですがデュメイの音はとてもきれいでした。
α派がでたせいか後半はそりゃもうぐっすり・・・。
寝不足で行ってはいけませんな。

その前に長栄交響楽団の第7をみてふーんこういうもんか・・・と思ったけど、
デュメイのベトコン聴いてオケの音の重みが違うなと思った。
長栄は女の人が大半だったからパワー不足?
ベトコンの方が席は後ろだったんだけど・・・。

あとチケが売り切れてるはずなのに空席があったのは招待券の分ですかねー。
開始間際になったら会場の前で販売すればいいですよね。
あのぴあにはならぶ気しません。
289名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 18:42:40 ID:B6PQdqfP
ねえ来年モーツァルトなの?
本家(ナント)は、来年ハイドン(と誰か)だと思ったけど違ったかな。

あと会場は、音響的にはいろいろ不満もあるだろうけど、
ああいうふうに簡単にはしごできる会場だからいいんだと思う。
ナントもああいう会場だよ。音響はいまいちのホールもあるけど、
会場の行き来の間に軽食をつまんだり、
演奏者と挨拶してみたり、そういうのも含めて音楽を楽しむ祭りなんだよね。
290名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 19:00:39 ID:nNBEM76v
なんといっても来年は、モーツァルト生誕250年だからね。
日本はモーツァルト人気あるし。前評判が立つよ。

本家ナントはモーツァルト当然に過去に済ませちゃっているだろ。

有名どころ押さえるなら、もう演奏家のスケジュール押さえとか
ないと間に合わないし、裏ではもう企画動かしているんだろうな。
291名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 19:02:40 ID:+9ZdVAVt
デュメイとコセ、堤剛の三重奏聴いたけどめちゃめちゃ良かったです。
選曲も良かったし、これが1500円なんて信じられない。
まぁ音響はかなり悪かったけど、そんなに大きいホール(B7)じゃなかったからまぁ耐えられなくはなかったよ。
拍手もかなり盛大で、デュメイ達も笑顔だったw

次はミサソレだ。音響悪いらしいけど1列目とれたからなんとかなるかな。楽しみです。
292名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 19:40:33 ID:KCnW+Z4+
つーか、来年もやることが決まってるの?
293名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 19:47:07 ID:GiC5sSmO
アンケートに事務局をつくるみたいなことが書いてあったから定期的にやる気なんじゃないの。
294名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 20:44:25 ID:thDDSy5Y
>>291
1列目なら音響は良いですよ。私も29日のミサソレ(ホールC)は
1列目で聴きましたが、歌手との距離が2mくらいしかなく、オケ、
合唱とも良く聴こえました。
295名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 20:59:08 ID:chtoNXFa
>287 おおお、私も見ました。おっさん。
いびきかいてたね。
296名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 21:54:33 ID:7vX0H5/K
すみません、長岡京のコンサート今日行ったんだけども
「ロンドン」が「時計」に変わってて
「時計」+「セリオーソ」だったのですが
一日目も変更ありました?プログラムではケルビーニ+時計になってましたが・・・
297名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 22:55:55 ID:/8FmRhGP
スターン指揮コンチェルト・ケルン、凄かったです。大ブラヴォー。
これだけでも満足でしたが、エキルベイ指揮アクサントゥス室内合唱団、こちらも凄すぎ。
めちゃ珍曲プロで最後は大ブラヴォー。
一旦照明が消えた後も全然拍手が止まず、指揮者呼び出してスタンディング・オベイション。
他にも有料&無料公演で良かったり珍しい曲が聴けたりしましたが
この2公演が断トツでした。
明日も行きます>コンチェルト・ケルン×2、アクサントゥス
298名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 22:57:25 ID:s93AK7Lz
監督より生徒のほうがうまいへんてこなアンサンブル
299名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 23:27:24 ID:7vX0H5/K
>>298 どこ?
300名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 23:27:46 ID:ookxtN1k
ミサ・ソレ終わった・・・。
すごい充足感。なんて緻密な声楽とアンサンブル。
スタンディング・オべーション出てますた。

終電乗るためにカーテンコール最後までつきあえなかったけど、禿しくdクス!
→リアス他
301名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 23:47:48 ID:8N9rSUhu
>>289
来年情報あるのか。

会場で聞いたけど、
誰を演るかどころか
日本で開催されるかすら
全く情報を得られなかった。
302名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 23:57:41 ID:skh0lmmq
感想。

庄司さやか 昨日のコンチェルト、今日のソナタともちょっと期待はずれ。コンチェルトの
第1楽章のゆっくり目のテンポはカデンツァと比較するとさやかに合っていなかったん
じゃないかな?第2,第3楽章の高音部の音色の良さで持ち直した感じ。春は第2楽章は
良かったが、第3楽章でハデにはずしたりで、全般に切れ味の鋭さがあまり感じられず。
今回は調子悪かったかな?ギィのピアノは良かった。

窓際さんお薦めのアンゲリッシュ 確かに音色はキレイに響かせ、緩徐楽章とかは
すばらしいがフォルテの和音の連打みたいなところにはやや難が。

長岡京 ユーモアのセンスのないハイドンと迫ってくるところのないベートーヴェン。

マンドリンと縦笛とチェンバロ ガット弦のマンドリンは調律と演奏がとても難しいらしい
ことがわかった。チェンバロと縦笛は素晴らしかった。

コンチェルトケルン アクセントの効いた良い演奏。

イザイ弦楽四重奏団 今日15番を聴いたが予想外の名演。もっとチケット買うんだった。
303289:2005/05/01(日) 00:04:01 ID:PId7DRkj
>>301
いや、しらないけど、ビルバオ、リスボンもそのまま続いてるから、
東京も続くんだろうなと思っただけ。
よっぽど不評ならともかく、予想以上に大盛況のようだから、
普通に考えれば来年以降もやると思うんだけど。
それにクラシック初心者をターゲットにしてるんだったら、
初回ベートヴェンだけで終わっちゃあね。
毎年いろいろな作曲家を紹介していって、門戸を広げなきゃ。
ただ本家ナントも長年やってるわりに、ベートーヴェンも2回目だし、
モーツァルトとかバッハ、ハイドンあたりも2回やったみたいだし、
なんか同じところばかりぐるぐるしてるような感じはするなあ。なんでだろ。
304名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 00:26:11 ID:q4Qkbp6b
デュメイ達を2列目、サヤカを19列目で聞いたが、確かに遠い、B7はステージレイアウト間違えてるな。
次回はホールの中央にステージを置いてアリーナ形式にすれば座席数1,000も夢じゃない、と主催者をそそのかしてみるテスト
305232:2005/05/01(日) 00:31:55 ID:Zq8frzW1
昨日、商事のヴァイコンと大工。
今日、デュメイのヴァイコンと醍醐と大工。
明日、仕事orz
メジャーものばっかを選んだのでガキが多かった。

2日間でのベストはデュメイだな。すんげぇ、えかった。
初日の商事もなかなかだったが、やはりおっさんの色気や艶(でも上品)があって最高。
第1楽章の終わりで拍手がパラパラあったのは、上のレスの初心者かと納得。

大工は初日より二日目のが全然良くなってた。
ソリスト陣は三原以外うんこたん揃いだが、
昨日はうっとうしかった第4楽章の打楽器群が今日はやや控えめになっていた点がグッジョブ。
客も今日の方がかなり盛り上がってた。カーテンコールがだいぶ多かった
ただ、井上は演奏者に入りがわかりにくいカンジがややあるのかもしらん。

あの値段でこんなに充実した2日間を過ごせたこと、大満足です。
関係者読んでるだろうから、
色々改善すべきところもあるかもしれんが来年も期待してます。素敵な時間をありがとん。
306名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 00:33:01 ID:sMJl6LgW
池袋スクロバ行ったけど、ショスタコ5番が終わるやいなや、脱兎のごと
出口に向かう数名のクラオタがいたね。さやか梯子組かな?終焉時刻が
20時5分頃だったので、さやかの1曲目は間に合わなかったかも知れんね。
307名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 00:33:52 ID:Mq7RhhBa
デュメイ聴いてきました。
クラ初心者ですが、感動しました。「この曲ってこんな名曲だったかしら」てな感じです。
別に舶来崇拝ではないですが、このシンフォニア・ヴァルソヴィアといゆう聞いたことない
オーケストラもなんていいんでしょう。
明日のフランス国立ロワール管弦楽団も楽しみです。
しかし、ホールAというのはとんでもなくでかい(5千人収容)ホールですね。
308名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 00:34:38 ID:n1ILO3BM
「ピエルロはプロのマンドリン奏者じゃないからな」と自分に言い聞かせつつ
正直なんとも言えん演奏・・・・。音響もなんだかなー。
壁には「にんげんだもの」・・・。
レーヌの間の感覚が良いと思った。できれば杖で演奏して欲しかった。

大ヒットはコンチェルトケルンだな。
ベト2もミサソレも聴いて良かった。ティムパニ非常に上手い。
薦めてくれた人ありがとう。

しかしAホール一階真ん中の大量の空席はなんだったのか?
あれで「売切れ」ってコンピュータのミスじゃないかな?
309305:2005/05/01(日) 00:38:57 ID:Zq8frzW1
>307
ポーランドのオケだな、漏れもあのオケには驚いた。
ロワール管はダメダメですた。
310名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 00:43:23 ID:PId7DRkj
>正直なんとも言えん演奏・・・・。音響もなんだかなー。
>壁には「にんげんだもの」・・・。

なんか笑った!
311258:2005/05/01(日) 00:44:20 ID:KflZCg06
>>287さん、どうもありがとうっす。
庄司、矢部と聴いてきました。同じ「春ソナ」が含まれてましたが、表現力では庄司(弱音、
特にフワッとした音の感触)、テクニックでは矢部(正確無比な技巧を楽々と使いこなす)
で、「ウ〜ン、甲乙つけ難い」とうのが感想です。伴奏(ギィは、面白かったが、前へ出すぎて
庄司の繊細さにかぶってしまった。一方、田部は美音で矢部にピタリと寄り添い100点満点の伴奏)
やホールの違い(B7よりD7の方が恵まれている)を考えると、総合点では、矢部+田部に軍配
が上がる、てなとこかな。
デュメイも調子良さそうで、明日、聴きたくなってきたなぁ。
312☆ ◆am7n0O39ro :2005/05/01(日) 00:45:46 ID:kUrwKHzo
30日に聴いた公演
@王指揮長栄響(A 10:00-)
Aクサヴィエ・ロス指揮ポワトゥ・シャラント管(C 12:15-)
Bフランソワ・エッセール マスタークラス(D5 15;00- 無料)
C荘指揮長栄響(展示ホール 16:30- 無料)
Dピエルロ+スチュワート+レイヌ(美術館 18:00-)
Eスターン指揮コンチェルト・ケルン(C 19:15-)
Fエキルベイ指揮アクサントゥス+シンフォニア・ヴァルソヴィア(C 21:15-)

台湾のオケは弦はまとまりがあるものの、楽器とその音色がチープ。良い楽器を与えれば改善されるのでは。
管楽器と指揮者(正・副指揮)は×。お金を取るレベルではありません。
ガンバ奏者の第一人者ピエルロのマンドリンは良くも悪くも余技。まあ、珍しいものを聴かせてもらいました。
EFは>>297と同意見。これは本当に凄かった。ベト2は18世紀オケ初来日(@カザルス)、01年ノリントン(@サントリー)と並ぶ凄演。
全曲チクルスではまず満足できる演奏が聴けないから、満たされた気分。
Fも凄いコーラスです。指揮者は格好良さだけでなく実力も「自称ゲルギエフの学友」ことN女史とは格段の差を見せつけました。
本日本番3回目のオケも瑞々しい音で疲れ知らず。明日午後の再演、お薦めします。
明日はコンチェルト・ケルンの2公演を中心に、もうひとふんばり。
313☆ ◆am7n0O39ro :2005/05/01(日) 00:52:49 ID:kUrwKHzo
追記

ポワトゥ・シャラント管、これは大したことない。人畜無害の地方オケ。
ガーディナーのアシスタントをやっていたとかいうロスって人は×。
師匠そっくりで、何を振ってもアレグロ・コン・ブリオ、2拍子になる。
しかも強拍がやたら強く、弱拍はしばしば転ぶ。大成しないね、この人は。
314名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 00:53:58 ID:i9uiHLCG
ところでクロエ・ハンスリップのベトコン後のアンコール曲が
分かる人いますか?
ハンスリップが日本語で「XXXXを演奏します」と言ったんですが、
なんて言ったのか聞き取れなかった。
315名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 00:55:05 ID:21JEHOxA
デュメイそんな良かったかぁ?
デュメイってことで期待しすぎた+音響悪い
ってのもあるとは思うがイマイチだった。
音程が不安定で3楽章のラストほとんど崩壊してたし
音の奇麗さも昔より劣ったと思う。
316名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 01:00:17 ID:09OniylR
クラシックコンサート、オペラ観劇に携帯鳴ったら、陶酔できますか??
携帯ジャマー
【ウザイ着信音も丸ごとカット!で大人気の携帯電話妨害機】
http://www.sherlock-holms.com/catalog/keitai2.html
http://www.its-tokyo.co.jp/jyohoukiki/keitaijya/jyama-.html
http://www.rakuten.co.jp/akiba/471021/471103/
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1113460020/l50
☆携帯ジャマーについて語ろう~♪その2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107618185/l50
317名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 01:03:02 ID:dzNpeDd8
来年は「モーツァルト」で開催するそうです。
318名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 01:05:01 ID:ITR+Kfa1
だめだー!ミサソレ3分の1くらい寝てた・・・orz
最近この時間になるとやたら眠くなるな、年か?!
時々「おおー!」とおもて起きるんだけど、まぶたが自然に
カーテンコール、ああ、もったいない・・・。
にしてもAホールが糞とと言われる理由がわかりましたよ。
2階はガラガラだったし、下は結構入ってたみたいだけど。
うん、Cホールで聴きたかったな、やっぱり。無理ありすぎ。

>>312 私もEを聴きました、古楽器演奏ははじめてだったけど
なかなかたのしみました。
明日は1公演だけ、ラストの「大公トリオ」は寝ずに聴こう。
319名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 01:07:45 ID:kUrwKHzo
>>306
さやかには間に合いませんよ。
コンチェルト・ケルン「ミサ・ソレ」組、アクサントゥス室内合唱団組、矢部&田部組のどれかでしょう。
ちなみに私は「ミサ・ソレ」組。
結果は「ミサ・ソレ」>>スクロヴァでしたわ。
いくら「熱演」しても、やはり向こうの一流桶にはかないませんわ。
320名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 01:09:16 ID:n1ILO3BM
デイヴィッド・スターンのベト2
アイザック・スターンの息子と知っていたら危うく行かいところだった。
(オヤジ晩年の冴えない音を連想してしまうので)
知らなくて良かった。完全古楽モードの演奏スタイル。
しかし若い頃のオザワみたいに踊るヤシだね。ツボにハマってるからいいけど。

コンマスのアントン・シュテックは最高だな・・・
ヤツがあのオケの動力源というのがよくわかった
MAK時代にも聴いておくべきだった
321名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 01:10:36 ID:kUrwKHzo
???
なんで俺のIDが>>313と同じなんだ???
いまセットアップしたばかりなんだが??
322名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 01:13:56 ID:wUtvBTi2
ああ…ぁ
せっかくのお祭りもクラオタによってぶち壊しだw
323名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 01:16:31 ID:gHR77zuz
>>296
えーと、第3楽章でフルートソロが活躍してましたがあれは何番でしたっけ?
ハイドンは日頃本気で聞いてないので番号は判断つきません。
324名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 01:16:55 ID:wUtvBTi2
ふ〜ん
>>319

>>313

句読点の打ち方なんてそっくりだけどねw
325291:2005/05/01(日) 01:23:47 ID:f5MWvUl4
コンツェルト・ケルンとRIAS合唱団のミサソレとても良かったです。
特に合唱が圧巻でした。楽章の最後で一斉に音が切れたときは背筋がゾクっとしました。
あとロン毛のコンマスが見栄えも演奏もよかったっす。
ただソロの声楽家はソプラノ以外は良くも悪くも若手だな〜と感じてしまいました。
特にテノールは声量がいまひとつで一番後ろまで聞こえてたか怪しかったです。
まぁ音響が良ければ聴こえてたんでしょうけど(;´д`)
とはいえ最後の四重唱はやはり聴きごたえありました。
かなりおすすめでつ。

今日はデュメイとミサソレでしたが大満足でした。明日はアンゲリッシュに期待です。

>>294
レスdです。一列目やっぱり良かったです。
目の前で指揮者とソリストがかけあっているのはたまらなかったっす。
オケの表情まで楽しめ、とても有意義でした。
326名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 01:25:26 ID:woNHdcPk
日本フィルの室内楽なんちゃらっての聴いちゃった、
演奏者の態度があまりよくなくて、ガッカリ。
327名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 01:27:58 ID:woNHdcPk
つづき、

だって、1曲目が終わって次の演目が始まる前にそでに帰るでしょ、
演奏者全員そでに入った途端、なぜか大爆笑していて
客席まで聞こえてきたの。演奏終わってすぐ、大爆笑できる人たちって
なんなの?

室内楽って聞いた事なかったけど、楽章の間に隣りの演奏者と喋ったりすることって
あるの?

教えて下さい…
328名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 01:29:58 ID:woNHdcPk
ロン毛のコンマス、キモイだけだったけど。
329名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 01:44:06 ID:XCOwoPFt
当日券って一人何枚まで買えるの?
330名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 01:44:32 ID:0h9LXGYk
デュメイのベトコン、音の美しさはいいんだけど、
本当3楽章は指が回ってなかったね。
汗を何度も拭ってたから相当暑かったんだろうね。
しかし、デュメイでかい。
明日、諏訪内さんのベトコンを聴いたら
玲子さんのクロイツェルを聴く。
ぜったい間に合わないんだよなぁ。
距離もあるし。
あー玲子さんのクロツェルとデュメイのクロイツェルが
なんで同時刻開催なんだよー。
悩んで悩んで玲子さんにしたけど。
331名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 01:49:29 ID:mxV7ZegC
チケット購入時弦楽四重奏モードだったので、イザイ中心
(半分程、あと色々)でいってます。
正直イザイなんて知らんかったです。名曲分割り引いても、
あんな凄いとは、三日全曲なので異常なテンションだったの
かな。明日も2ついきます。ラストもとっときゃよかったかな?
332名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 01:50:26 ID:iKckg6Eg
>>286
わたしはあれ(ワンさん)を見て、共産主義の催し物の動きと思いました。
指揮者を変えたらあのオケももうちょっとうまいんじゃないかとか。
(初日にフィデリオで無料のレオノーレを聞いた感想です)

第一バイオリンの2プルトめの裏の女性に萌えぇーーでしたけど。
333名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 01:58:54 ID:mxV7ZegC
>>326
あまり気になりませんでした。緊張が解けた笑いととったので・・・
それよりオーボエの真田さん?がリードを舐める姿を横から見て
(演奏中真正面からみると面白い顔ですね管の方は)ドキドキ。
334名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 02:01:58 ID:woNHdcPk
オーボエ、上手だったと感じたけど、やっぱり上手なのですか?

緊張が解けるとああいう大笑いになったりするのですか?
(皮肉ではなく、初心者なのでよくわからない)
3354/30 22:00 B7:2005/05/01(日) 02:49:54 ID:0gk9Qy1Y
ベートーベンSonate全曲Part8、聴いてきました。
B7ホールは、音響がダメダメと↑のレスにあったので、心配してたのですが、
ピアノソロだったので、演奏者が聴いている音が、そのまま客席に届く
ようなカンジで、自分はOKでした。(10列目だったせいかもしれませんが)
ただ、空席があったので、途中で中央右⇒左に席を代わったら、響きが
全く違ってました。右側の方がよかったです。
@ソナタNo18 バウゼ,p
 fffの和音を、なんであんなにぶったたくのか?(体当たり)
 ホールが響かないから、自衛手段だったのかもしれないけど。
 あと、Iに何回か出てくる細かい走句が、ちょっとバラバラなのが気になった。
 演奏しすぎで、崩れてしまったのか?うーん。。。
 p〜mfの音は、キレイなのに。
 でも、IVのメヌエットは美しかった。
Aやさしいソナタ2曲No19・20 ギィ,p
 ピアノをやった人ならおなじみのソナチネの2曲。
 自分も、昔の事を思い出して聴きました。
 20番が美しい曲だった事、今更ながら気づきました。
 ギィさん、ありがとう!
BNo20ヴァルトシュタイン・ソナタ アンゲリッシュ,p
 さて、この枠の目玉。
 IIとIIからIIIへのつながりの間と美音が良かったです。
今回、チケットが取れなかったりで聴けたのはこの公演だけでしたが、
↑の皆さんの感想を拝見すると、もっと行きたかった〜 
 
3361:2005/05/01(日) 04:49:46 ID:lzsHVkf9
いやあ、こんなにレスがつくなんて正直嬉しいです。
ずっとROMってました。
当日券問題が次やるとしたら課題ですよね。

で、自分は>>1に書いたように、明日の最後の第九に行ってきます。
Aホールの音響が心配だったので、思い切って5列目中央ブロックにしてみましたよ。
(今回何列目から座席アクティブかご存じですか?)
迫力あるといいな。。

しかし午後9時開演ってのもすごいw
337名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 07:10:38 ID:eWhfIdL1
>>1
祭、こんなに盛り上がることになるとは正直思わなかった!

会場で音楽祭スタッフに呼び止められ、アンケートの回答を頼まれたんだけど、
「来年(以降)希望する作曲家・演目」という項目があった。
これは期待していいのかな……
338名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 08:07:59 ID:f5CJoujw
今日行こうと思ってたんだけど
近所のコンビニでチケット買ってから行くことにするよ・・・・・
買えるのかこれから調べるけど
339名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 08:20:12 ID:wcyK80kB
コンチェルト・ケルン、リアスなんかがフォローされて
絶賛されているとは、腐ってもやはりクラ板はクラ板だな。
某招き猫とは大違いw

ま、ここにも障子とか諏訪内にしか興味がもてないバカもいるにはいるがww
340名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 08:28:47 ID:CrnbYPps
現場よりカキコ。地下カウンターはもう100mぐらいの列あり。
看板があり、B5、D7、みつをでの公演分は残席僅少らしい。
341名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 08:33:02 ID:wcyK80kB
>>340
なんでお前らそんなに必死なんだ?
だったら日頃やってるフツーのコンサートにも、ちゃんと金払って来いよ。
それともお前ら、単なる貧乏人集団なのか?ww
342名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 09:20:54 ID:kcTeF89W
これから逝ってきまつ。
343名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 09:22:24 ID:7bR0RlQv
>>339
ムーティ&スカらフィルは来てない様だなwww


2005年02月16日(水) 掲示板上での個人攻撃について  クラシック招き猫主宰者:甲斐
個人攻撃を繰り返していた投稿者の方(=Nigra sum)に、今後当サイト掲示板の使用を
お断りする旨通告いたしました。大変残念なことではありますが、当コーナーでの注意喚起
の直後でもあり、このままでは掲示板運営に支障をきたすとの主宰者:甲斐の判断による
ものです。何とぞご理解のほどお願い申し上げます。
344名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 09:40:45 ID:wcyK80kB
ムーティ?
そんなの有楽町に来てねえだろ?
来ていても聴きになんか行かないがな、下膨れビゲン男なんかww

某招き猫?
そんなとこに書き込みするわけねーだろww
小便臭い小娘ヲタ=商事ヲタ=ロリの集会掲示板だろ?
>>343みたいな奴、な、ははは。
345名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 09:41:38 ID:rrf/uNuC
昨日のミサソレ、Aホールでやったもんだから、1階の真ん中あたりは誰もいなくて、開演まえにA席の人がなだれ込んでいた。
スタッフも止めてるように見えなかったし、なんじゃこりゃって開演前にすごく嫌な気分になった。
終演後にスタッフに抗議したら、「一応止めたけどお客様の意思で行かれた」なんて行ってた。
結局やったもんがちを認めてるみたい。

空きのありそうなAホールの公演は、A席買って開演前にS席の空席に移動しちゃっても主催者はちょっと文句いうだけみたいだよ。
346名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 09:44:23 ID:wcyK80kB
156 :名無しの笛の踊り :2005/04/28(木) 23:17:38 ID:M7sFmFcV
「クラシック招き猫」に、特設掲示板が設置されたよ。
フットワークがいい!
ミニコンサートばかりだから書きやすいし、感想文はそちらに書きこんでください。
ここは見てきたような嘘ばかりだからさ。www



157 :名無しの笛の踊り :2005/04/28(木) 23:35:12 ID:M7sFmFcV

http://homepage2.nifty.com/182494/ClassicManekineko/index.htm

■「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」特設掲示板
東京国際フォーラムで4/29-5/1の3日間、150公演もの演奏会が開かれるという
驚くべき企画。「ベートーヴェンと仲間たち」と称し、その交響曲、弦楽四重
奏曲、ピアノ曲をはじめとする主要作品の多くが一挙上演されます。この音楽
祭専用の特設掲示板を設けました。

自作自演宣伝がバレて火病爆発のようで、>>156=>>157>>343=商事ヲタ=ロリ=性犯罪者予備軍(♪チーン
347名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 09:46:31 ID:44cXxQLz
>>301
フランス以外の国とすれば、アメリカかオーストラリアかな?
348名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 09:47:39 ID:7bR0RlQv
猫叩きしている某Nigra sum
よっぽど招き猫に怨み骨髄のようですなwwww

2005年02月16日(水) 掲示板上での個人攻撃について  クラシック招き猫主宰者:甲斐
個人攻撃を繰り返していた投稿者の方(=Nigra sum)に、今後当サイト掲示板の使用を
お断りする旨通告いたしました。大変残念なことではありますが、当コーナーでの注意喚起
の直後でもあり、このままでは掲示板運営に支障をきたすとの主宰者:甲斐の判断による
ものです。何とぞご理解のほどお願い申し上げます。
349名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 09:47:58 ID:wcyK80kB
>>345
別にいいじゃん。違法行為でもあるまい、誰かが死んだり傷ついたりしたわけでもあるまい。
お前の偽善?貧乏臭い発想のほうがめいわくだわ
よくそんなことで腹立てながらミサ・ソレなんか聴けるな?ww
350名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 09:51:05 ID:wcyK80kB
>>348
おまえもnigra sumって奴に怨み骨髄なのは分かったよww
お前の大好きな招き猫スレで暴れてくれや
好きなだけコピペしていいからさww
ついでに新スレ立てたらどうだ?ロリコン?(爆笑
351名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 10:01:51 ID:rrf/uNuC
>>349
 
>違法行為でもあるまい、誰かが死んだり傷ついたりしたわけでもあるまい
さすがだね。違法じゃなくて誰も傷つかないなら何してもいいって考えてるんだ。
モラルもマナーもあったもんじゃないね。
まあ、そんなやつがやってるんだろうけど。

別に偽善で言ってるんじゃないよ。単にA券でS席に入れるんならS券とで入った人に差額返せって思うだけさ。

何が迷惑かしらないけど、お前のモラルのなさの方が迷惑だよwww
352名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 10:08:33 ID:iyKyyRV+
>>345>>351
差額1000円でカリカリしなさんな。
あんた、聴けなかったわけでもないんだろ?
演奏中にうろうろしたわけでもなさそうだし。
祭りなんだからさ、少しくらい行儀悪くても目つぶってやれないか?
353名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 10:10:41 ID:parg7bnt
1日目、2日目で12公演を聴いたけど、正直体力的に疲れた。気楽に聴く
つもりでいたピアノ・ソナタなんかも、皆さん超本気で演奏するものだからw

今回のように同じピアノを使って数人のピアニストが順繰りで演奏する形式のを
聴くとピアニストによる音色の違いが予想以上にあることが実感できるね。

ただホールB5とD7のステージの黒い床に設営作業をした時に付いたような
汚れが多数あって、なんできれいにしないのか不思議だった。あれでは演奏家も
気分良く演奏できないんじゃないのかと心配してしまう。

ところでホールAの10列目中央で庄司紗矢香のVn協を聴いたけど、直接音は
まあまあだけど、響きが音が頭の上を飛んでいく感じがした。残響音は上の方から
妙に大きく長く聞こえたけど、>>180 が言ってるようにPAを使っていたせいかな?

今日も午後から出陣します。終わるのは今日も夜11時頃の予定。
354名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 10:46:59 ID:f5smp2du
>>345=>>351
おまえか、昨日Aホールで係員に粘着クレームつけていたのは。
末端のバイト係員いじめて、おもしろいか?日ごろの鬱憤晴らしにはなったか?
もともと陰気な顔つきのうえに、目つきが完全に逝ってて正直キモかったぞ(w
前にいたネーちゃん二人連れ「えっ、なにっ!?」「なんかこわっ」「きもっ」
おれの連れ「いるんだよねぇ、あーゆーのw 自己顕示クレーマー」

まわりも自分も不幸にしないといられないクレーム大好きクラヲタ。
これではこの企画の当初の狙い通りにはいきませんな。
初心者や門外漢はこういうキチガイに怖じ気づくだけ。
クラヲタがいかに社会に溶け込めないか、自意識過剰かがあぶり出されるための音楽祭ですね(w
355名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 10:47:32 ID:rrf/uNuC
>>352
まぁ確かにたかが1000円なんだが、今回はもう一本聴けるからね。

しかし、これは行儀が悪いってレベルではないと思うが。
ガサガサ音立てたり、子供が騒いだりっていうのはお祭りだからいいかって思ってるけどね。
356名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 11:02:04 ID:iKckg6Eg
>>345
演奏する側からすると、
そんなに端っこばっかり埋めてないで
真ん中にいらっしゃい!
って思うものですよ。

せっかくやるんだから、良いほうの席を
空席にしてほしくない。

まぁ最初っから買っておいてくれた方が
いいですけど。
357名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 11:03:07 ID:+J0UHQn7
>>354
まぁ、状況は想像できるけど、ちと言い過ぎじゃねぇか。

実際、
最安席で入場しておいて、空いてれば良席に移動するのが当たり前と思ってる奴ってモラル無さ過ぎだろ。
前にそういう奴の会話を耳にしたことあるんだけど、
最初から良席に移動することを前提に最安席購入してる確信犯みたいだった。
358名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 11:12:17 ID:f5CJoujw
コンビニでチケット買ってきたので逝ってきまつ
プロムスっぽいのを期待してるんだけど、実際堂なんだろう
359名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 11:13:13 ID:parg7bnt
今回の運営上の不備は結構感じてるなぁ。

自由席の会場には、席の確保は一人一つで、みたいな張り紙があったり、
場内での撮影はご遠慮くださいというアナウンスはあるけど、実際会場内で
監視しているスタッフはいなかったりごく少数だったりで、野放しに近い。

自由席の列に並んでいた時に列からはずれて談笑していた人が
会場内ではずっと前のよい席に座っていた。

昨日のコンチェルトケルンのホールCのカーテンコール時には一部の客が
ストロボ焚きまくり。

ホールD7は構造上楽章間に客が着席するのは事実上無理と思うが、
スタッフの制止・誘導も遅れがちで、物音が次の楽章の開始にかぶってしまう。

レポされている当日券の売り場もそうなんだろうけど、あらかじめ起きるかも
知れないいろいろな状況を事前に想定して、ルールや手順をきっちり作って
スタッフに徹底したり、必要な場所にスタッフを張り付かせたり、みたいな
超基本的なことが全然できていない印象がする。
360名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 11:19:53 ID:rrf/uNuC
>>354
誰を見たかしらないが、俺が話してたのはスタッフだよ。
自分に危害が加わらなければ、他の人が何しててもいいって考えなんだろうね。
別に日頃鬱憤なんてないし、クレームつけて面白がってるほどひまじゃない。

ちなみに俺はクラオタじゃないよ。普段クラシックなんて殆ど聴かないから。
っていうと、今度はクラシックを知らない奴が騒いで企画どおりいかないとかいいそうだよね。

>>356
確かにそうだと思う。
あの空間の空き方は異常に思うだろうね。
もともとオペレーションの問題でしょう。あの遅い時間のマニア向けの曲ではAホールを埋めるのが難しいだろうから、全席同一金額にするとかすればいいのにと思っています。
361名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 11:27:41 ID:P6TNKjeq
正直、当日の各種不手際は、学生が運営する学園祭にも劣る。

パンピーのために敷居を下げるのはいいが、常識ない行動には
釘さしておかないと、これが標準だと思われちゃうよ。

注意をする/されるのが嫌なら、そういう行動が起きないような
仕組みを主催者は作っとかないとな。
362名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 11:42:38 ID:JydXYDg9
当日情報313、314
316、327、363、
342、343、346、347凄い人出です
363名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 11:46:44 ID:zPAiDMOq
Cホールのヴァイオリン協奏曲が結構良かったよ。
しかし凄い人だ。
364名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 11:54:23 ID:4ncTpD8Q
この三日で評判になりすぎたかもしれないね。
来年がオソロシイw
365名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 12:01:40 ID:zPAiDMOq
外に出たらやけに警察の数か多い。
何だ何だと思っていたらデモやってた。
そういや今日はメーデーだったんだな。
366名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 12:10:00 ID:JedLeBsx
そういう日こそ、ショスタコ交響曲第3番を演奏すべきだ。
367名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 13:05:24 ID:OhLvRnb0
スレも現地も祭りだねー。
ミサソレ行くぜ。
3684/30ミサソレAホール:2005/05/01(日) 13:07:41 ID:n1ILO3BM
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ S
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ A
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
3694/30ミサソレAホール(移動後):2005/05/01(日) 13:09:04 ID:n1ILO3BM
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ S
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ A
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
370名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 13:18:56 ID:n1ILO3BM
席移動はマナー違反ではあるが、
巨大な空席を放置してあるのは異様な光景だった
どういうチケットさばきをしたのだろう
371名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 13:21:57 ID:ITR+Kfa1
2階席は焦土と化してました。
1割も埋ってなかったもんな〜。
372名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 13:30:12 ID:parg7bnt
ミサソレはホールCで2公演あるから、元々ちゃんと聴こうと思っていた
人達は当然そちらを選択していたでしょう。

クラシック初心者の方々にとっては第九ならともかくミサソレでは
敷居が高すぎる感じだし、時間的にもちょっと遅すぎだった。

チケットの売り方というよりプログラムの設定自体に問題があっと思う。
373名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 13:37:59 ID:KflZCg06
めでたし。
これで来年の開催は安泰だろ。
本拠地ナントでのテーマがナンであれ、私的には、来年は東京ではモーツァルトでうんと盛り上げたい。
会場でアンケート書く人、ご協力よろしくぅ。
374名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 13:46:05 ID:n1ILO3BM
>>373
「ヒンデミット」と書きましたがなにか?
375名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 13:52:10 ID:W9UcPKFF
公演の合間に外で安くてまずいワインを飲むのも一興
屋台のパエリアは固かった…
376窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :2005/05/01(日) 13:58:46 ID:NJZTuhcD
( ´D`)ノ
昨日のデュメイ、コセ、堤の三重奏は圧巻ですた。
377名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 14:18:29 ID:RVXor0AM
今フィデリオで相席してた一家の父母がずっとお受験の話をしてた。子供はつまらなさそう。なんかオフィシャルの話と違って泣いたり嫌がったりする子供もばかりなんだけど…。

クラシックが根付くわくないわな。
378名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 14:24:21 ID:P6TNKjeq
>>368
祭なんだから、全席自由席でいいじゃんな。金を積んでいい席を確保
するという発想自体が、クラシック音楽が持つ選民思想のイメージを
助長している。
379名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 14:32:43 ID:n1ILO3BM
クラヲタ率が低い
係員がクラ臭くない
チラシの束を押し付ける業者が居ない
クラホール独特のどよんとした空気がない
飲み物が安い

素直に評価したい
380名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 14:34:02 ID:WDeiz97Z
うわぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
すげえ、宣伝スレッドだ。
いくら儲かりましたか?
381名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 14:37:58 ID:72zqAIuR
>>377
親のレベルの問題だな。素直に楽しそうにしてた子も見かけたけど。

>>379
禿胴。
祭りの趣旨からすれば、大当たり。どんな趣味でもヲタばっかりいるとダメだな。
382名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 14:53:14 ID:HDCR8kzH
これらの人を普通のコンサートに呼び込めればとも思うが
くらをたの皆様は反対?
383名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 15:12:52 ID:n1ILO3BM
クラヲタはフライングブラボー、フライング拍手の元凶
臭い、見た目がキモい、薀蓄うるさい、曲間で咳うるさい
係員の女の子に粘着する鬱屈した変態性欲者、etc...

むしろできるだけ来て欲しくない
384名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 15:26:13 ID:A0kfjHfB
こういうお祭りではスタッフに頼るばかりでなく、ある程度の自治性は必要だよ。
遅刻客はやさしく制止・誘導する、ホールAなんてガラガラだから
そこら辺座っとけでいいんだよ。
座席指定も保険だと思えばいい、普段のコンサートでも人気がなければチケットポンテで
安く売るだろ。ただし必ずS席に座れるわけじゃないというリスクはあるわけだ。
演奏者も空いてるのに2階奥まで聞こえるように頑張るより近くに集まってもらった方が楽でいい。
まあ何事も自治精神をもってほどほどがいいけどな。
385名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 15:34:59 ID:72zqAIuR
>>384
ホールAも昼間は、ほぼ満席。
386名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 15:35:21 ID:FvwmXywJ
>>378

選民思想ってなによ。それにオペラなんかどかどか動くよ。
一幕目で目をつけといた席に。
387名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 15:38:12 ID:WDeiz97Z
宣伝やめれ
388名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 15:40:20 ID:pq4gluDz
食い物と飲み物はしっかり配慮してほしいなあ。
389名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 15:41:23 ID:n1ILO3BM
>>387
今ごろ宣伝やってどうすんの? 低脳クンw
390477:2005/05/01(日) 15:41:42 ID:RVXor0AM
>>381
うん。楽しそうな子供もいたね。ほほえましくてすごく良かった。

お祭りなんだから楽しめれば良いような気がする。楽しみたいなら古臭いクラオタから一般まで色んな客層があって良い。他人に迷惑をかけたり、嫌だったりつまらなかったりイチャモンあるなら来なければ良い。
391名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 15:49:19 ID:HZSJm3Qp
>>384
同意。
もっと高価なチケット価格差を設定してたなら
席移動の不当性を言うのもわかるが、そうでもないし。
許容範囲の自然現象かと。
そこで厳格に人の流れを遮ったりしたら、
それこそ嫌な事態になっていたと思う。

まあ、運営側は元々もう少し
S席を狭く設定すべきだった鴨ね。
392名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 15:50:53 ID:72zqAIuR
>>387
ここで宣伝しなくても、多過ぎるくらい人は来てるよ。ずっと家にいる君にはわからんだろうが。と釣られてみる

>>390
そうだね。これがGWの東京の風物詩になるとよいけど。回を重ねれば運営側も客も練れてくるし。
393名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 15:58:41 ID:WDeiz97Z
宣伝やめれ
394名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 16:07:27 ID:72zqAIuR

バカの一つ覚え
395名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 16:56:21 ID:Cta3LeD+
クラシックのコンサート行ったの初めてなんですけど、
イイっすね(・∀・)普通のコンサートにも行ってみようかな
396名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 17:08:56 ID:KflZCg06
ちょっくら散歩がてら見てきましたが、3日目が一番の人出。
カップル、家族づれが多くなってる。売店やワゴン車が繰り出して
中庭のテラスの気分はお祭りそのもの。(クラオタが肩身狭くなるのは良し)

残券も、大A(第9)と中C(ミサソレ)の2公演のみだった。初年度は、
まずまずの成功といえよう。

来年は、本場並みに5日に拡大して、是非モーツァルトで、盛り上げて欲しいもんだ。
397名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 17:17:30 ID:P6TNKjeq
オバカな自治体が、うちもと真似して失敗企画が現れそうな悪寒、

なんちゃら音楽祭というのは、全国各地にあるわけだが、今回
みたいに集客できたというのは、やっぱ東京という土地柄かね。
398名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 17:29:59 ID:72zqAIuR
>>396
中庭もにぎやかだったけど、グッズショップもすごかったな。ポケット版のスコ
アが売れてたのがかなり意外。これで>>395みたいな人が増えれば大成功だねぇ。
>>395
普段のは>>383みたいなのがいるので、それだけは気を付けてください。
399名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 17:44:03 ID:rTcKW362
>>382
全部がこんな風になってしまうのもまた辛い。
東京なんかは普段も山のようにコンサートがあるわけだから、
初心者向けからオタ好みまでもっと色分けを打ち出して選択の目安を示せば、
家族連れが怖い思いをして二度と来ないということも減るんじゃないか。
400名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 18:32:55 ID:09OniylR
クラシックコンサート、オペラ観劇に携帯鳴ったら、陶酔できますか??
携帯ジャマー
【ウザイ着信音も丸ごとカット!で大人気の携帯電話妨害機】
http://www.sherlock-holms.com/catalog/keitai2.html
http://www.its-tokyo.co.jp/jyohoukiki/keitaijya/jyama-.html
http://www.rakuten.co.jp/akiba/471021/471103/
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1113460020/l50
☆携帯ジャマーについて語ろう~♪その2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107618185/l50
401名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 18:49:24 ID:WDeiz97Z
主催者の宣伝、ムゴ過ぎ
402名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 19:05:26 ID:72zqAIuR
>>401=>>383のようなキモヲタ
403名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 19:26:41 ID:anP+BoJv
行ったのはAホールの運命と皇帝だったけど
けっこう熱が入った演奏でよかったですよ。前列なので音的には問題なかったし。
値段もリーズナブルだし、普段の公演のが外れの場合が多い気がする。
ただこういう開催なので小さい子の泣き声にピアニストがむっとした場面が
ありましたが。
404名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 20:28:10 ID:f5MWvUl4
パスキエと堤の重奏、よかったー。
ポワトゥ・シャラント管弦楽団も、今日だけかもしんないけど意外と悪くなかったYO.
4051:2005/05/01(日) 20:47:30 ID:xvYCi4Ou
いよいよです

会場は祭りムード!

406名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 21:01:58 ID:72zqAIuR
>>405
いよいよ第九でフィナーレですか、盛り上がりそうですね。
407名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 21:30:06 ID:WDeiz97Z
>>405
1氏ね
408名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 21:37:47 ID:3NyQzQev
Cホール昼間行ってきたけど、咳してばかりのガキとか
遅刻して椅子ギシギシいわす香具師とか大杉
ゴールデンウィークは駄目だな
409名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 22:00:38 ID:wUtvBTi2
>>408
クラオタはみんなの迷惑だと言っておいたはずだ!
ゴチャゴチャうるさい、市ね。
410名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 22:04:06 ID:DU7MGUgm
スワナイのベトコン聴いてきた。
良かった! 
最初はホールの音響の悪さが気になったけど、
途中から、そんなの忘れる位の迫力だった。
って、中央の席だからかもしれないけど。
411名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 22:04:27 ID:09OniylR
クラシックコンサート、オペラ観劇に携帯鳴ったら、陶酔できますか??
携帯ジャマー
【ウザイ着信音も丸ごとカット!で大人気の携帯電話妨害機】
http://www.sherlock-holms.com/catalog/keitai2.html
http://www.its-tokyo.co.jp/jyohoukiki/keitaijya/jyama-.html
http://www.rakuten.co.jp/akiba/471021/471103/
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1113460020/l50
☆携帯ジャマーについて語ろう~♪その2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107618185/l50
412名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 22:07:44 ID:f5CJoujw
あのホールってCD聞いてるみたいな音でつまんない
木と石のホール作ってくれよう
413名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 22:15:04 ID:x58dKN0o
>>325
そうそう、ミサ・ソレはソロだけが不満だった。
男声陣、頑張らんかい!
414名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 22:38:41 ID:9KtSG+oH
諏訪内の協奏曲はS席で聴いた限りでは良かった。
彼女はベートーヴェンやブラームスが合ってるのかも。
ソナタは音響環境最悪。あれはどうにかして欲しい。
ストラド泣かせの部屋だなあれは。
415名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 22:39:20 ID:k3b3UOe8
どうしてこの面子で1500円なんだろう?
1時間公演とはいえ、どうやって元がとれるの?
演奏の質も高かったし、成功でしょうね。
来年もやってください。
416名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 22:48:06 ID:KAadrOPU
来年もあります。と指揮者井上氏がコメント。2、3楽章の合間に、盛り上がりました。
417名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 22:50:33 ID:H6kwyJgZ
この3日で感じたこと。
客層は若年層が比較的多かった。
未就学児OKなので親子連れがかなり目立ち、また若いカップルもよく見掛けました。
ニュースで見て来た人、たまたま通りがかって飛び込んだ人もいましたし、
クラシックのコンサートは初めてなんだけど…と窓口で言う人もいました。
普段はクラシックなんて絶対に聴かなそうな若者が、何時間も当日券の列で待つ光景は新鮮でした。
クラシックの敷居を下げる意味では大成功だと言えるでしょう。
スーツではなくスタッフジャンパーで案内したことも、それに一役買ったのではないかと。
確かに当日券の売り方には改善すべき点があるでしょうが、
公演数がかなり多いうえに、全公演で当日券を出すことがポイントなのでしょうがないですね。
418名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 22:51:12 ID:Mq7RhhBa
ダメダメといわれたフランス国立ロワール管弦楽団をホールAの後ろから5列目で
聴いてきました。ホールAがいっぱいでした。
ちょっと音は遠かったけど、交響曲第5番をやっぱりいいなあと思いました。
時間があったらミサ・ソレも聴きたかった。
419名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 23:09:14 ID:iyKyyRV+
ミサ・ソレは三日間の中で今日が一番良かったなあ。
ただしソリストは昨夜のアクサントゥス室内合唱団の四人のほうが、より良かった。
どこにも名前がアナウンスされていないのだけれど。
420名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 23:25:41 ID:wXmNkbpT
ミサソレのバスって誰?
キャスト変わったの?
知ってる人教えて。
421名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 23:30:13 ID:3h9SqC+d
ミサ・ソレムニス最高でした。こんな充実した演奏聴いたことないぞ。
3000円でこれだけのコンサート聴けるとは..主催者に感謝。

コンツェルトケルンはすごいオケだね。どのコンサートも驚かされた。もう脱帽
毎年常連になって欲しい。

この音楽祭続いていくと、東京にもいい文化が根付くかもね。

渋滞はまって遠くに行くより、いいGWでした。企画者に感謝だよ
422名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 23:31:47 ID:i9uiHLCG
>>420
ホールCのミサ・ソレだったら、クレメンス・ハイドリッヒ
423名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 23:39:40 ID:DySBkOwG
確かに運営がスムーズに行われていたかどうかは怪しいが、
あきらかに派遣アルバイトのねーちゃんにネチネチ文句つけてる中年クラヲタには辟易した。
もうちょいカルシウム取れよって感じのオヤジが多かった。あんなの見たら一般の客は引くよ。
424名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 23:40:15 ID:41wXJUvJ
クラシックとか全然聞かないんだけど、近所でやってるから逝ってきたよ。
このスレでみたから「ミサソレ」ってのにした。

すげー良かった。正直なめてた。

教えてくれてありがとう。
425名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 23:43:51 ID:o/AhkXUl
>>412
そんな貴方はサントリーホールへ
426名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 23:44:18 ID:oZLYFC64
未就学児はやっぱダメだろ。
いくら一般の客が(゚ε゚)キニシナイ!! って言っても

携帯なりまくる
ガキ泣きまくる
楽章間に客いれまくる

じゃ、演者がやる気なくなるんじゃないの?
値段あげてもいいから客のクオリティ上げたほうがいい。
427名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 23:46:42 ID:409irFH/
チケットを貰ったので行って来ました。
現場に着くまでこんなに大きなイベントだったなんて知らず、人ごみに驚き。
宣伝下手だなー。結構芸術関連のイベントはまめにチェックしているのに
ちっとも入ってきませんでした。何でこんなに盛り上がってるのって感じ。
チケットくれた人に感謝しています。

客集まってますね。もうぐちゃぐちゃ。立地の良さが出ましたね。
ビックカメラの袋持った客がいっぱい。異様な感じ。
演奏の合間にお茶や買い物する場所に困らないのは良かったなー。
昼の演奏聴いてティールームでゆっくり食事して夜の演奏聴いて
のんびり出来たー。

国際フォーラムのホールも今回初めて入りました。
Aホール確かに音響最悪です。ホールなのに聴こえないのでそれも驚き。
S席の中央だったのですが周りはガラガラ。
理由はうちみたいに団体でチケットを購入したのは良いが希望者が現れず
チケット余りまくりとか、招待客のキャンセルと見た。
席移動して良いならもっと前で聴きたかったよ。

演奏者も指揮者も知らない人ばかりだったのでチケットの売れ行き状況見て
とりあえずは聴ける演奏なのかなと。
ここ観てもっと考えてから行けばイザイが聴けたのに残念。
飯守さんは寝て、井上さんは起きてたが、普段CDで聴いている演奏がいかに
奇跡に近く、素晴らしいものかが良く分かって、その意味でも良かったかな。
428名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 23:48:40 ID:JmVnJd0p
準・メルクルのミサ・ソレ観た人〜?
429名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 23:54:11 ID:CYS5qT7i
ピアノソナタラスト3曲を聴いてきました
最後の32番がめっちゃよかった!
しかしあの振動はなんだ???
曲の途中から床が揺れだして、すごい邪魔だったよママソ
430名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 23:54:21 ID:mXpCV6+l
ラストの第九、第二楽章終わった所で指揮者が「来てくれてありがとう」と挨拶
途中で管がズレたりしたけど、全体的に演奏はなかなか良かった
最後はスタオベする人もパラパラ、楽しめました


良くなかったのが古典四重奏、チェロ下手杉
よく恥ずかしくないなと…音大にもあんな下手なの居ないよ
431名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 23:57:35 ID:parg7bnt
今日の最後に、相田みつをでジャン=fレデリック・ブルジェを聴いて
今帰って来た。「熱狂の日」で私が入った公演の中では最初で最後の
アンコールが、それも3曲もあってとてもラッキーでした。
432431:2005/05/02(月) 00:01:34 ID:parg7bnt
名前を打ち間違えた。「ジャン=フレデリック・ヌーブルジェ」が正しいです。
433名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:09:17 ID:NI2vvNAT
ホールの便所でクソしているときにベト8第4楽章が流れたんだが、
ヘタすぎで肛門にチカラが入らなかったよ
434名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:11:14 ID:1/E6lKpV
キャパのわりにトイレの少なさには脱帽
435名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:12:14 ID:3DdeyLQ9
音悪かろうと、PAだろうと、今回の成功の一因はクラシックと
無縁そうな有楽町であったことが大きいと思われ。天下のベルリ
ンフィルだってピクニックコンサート(只今放送中)があるんだから。
436名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:15:10 ID:f70VYaVV
>435 ぎゃーーーー 見忘れたー
再放送は無いのでしょうか・・・うっ・・・
437名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:18:16 ID:1TPnbImF
会場で流されていた今年1月のナントでのコンサートの模様のビデオの中で、
ヴァイオリンコンチェルトop.61、ロマンスop.50、合唱幻想曲op.80以外に
もう一曲、管弦楽による変奏曲のような感じの曲の演奏の様子が流されてい
たのですが、曲名をご存じの方がいらっしゃいましたら、恐れ入りますが
教えて頂けないでしょうか?
ビデオでは、ペーテル・チャバ氏が指揮されてました。
よろしく御願いします。
438名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:20:44 ID:1GyiAbkE
次回は日比谷公会堂や日比谷公園野外音楽堂でもやってしまえ!
439名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:21:20 ID:dHebWpnd
>>423
特にB5が異次元の雰囲気を造り出してたな、ヲタな俺でも怖かったyo!
440名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:27:43 ID:Cc8zPUYy
>>412
ソニーの大賀さんみたいに億単位の金を寄附してから言って下さいw

>>407
基地害必死だな(藁

>>427
前宣伝下手杉だよな。
てっきりガラガラかと思っていったら…人大杉。
とにかく、普段興味が無い人にもクラシックに触れてもらおう、というこの
祭りの趣旨は達成されてたね。来年は、今年の反省点も踏まえてスムーズな
運営でやって欲しい。日本人受け考えたら、次はやっぱモーツァルトか?

>>423の言ってた糞親父→クラヲタ氏ね!嫌ならカエレ!

>>426
>値段あげてもいいから客のクオリティ上げたほうがいい。
いかにもキショヲタらしい発想だな。

>>435
禿銅。
それにしてもベルリン・フィルのピクニックコンサート楽しそうだったな。
みんな体ゆすって楽しんでたし。ああいうのが日本にも欲しい!
今回のも、それに近いものにできたかもね。
441名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:27:48 ID:praxGnpm
>>429
あの振動がなかったら
32番は号泣ものの名演だとおもいます
振動は他の会場(おそらB5)から退場するときの人災かな
B7もコンサート会場としては体育館なみだ
442名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:31:41 ID:3DdeyLQ9
未就学児大いに結構(はじめは頭来たけど)。初めての人にも是非
来て欲しいと思いますた。
第九井上氏の曲間コメントによると3日間の人出30万人のうち、
約11万人がコンサートに訪れたそうです。数字の上ではほぼ完売
に近いのでは?
余談ですが、ホール内のケータリングは「帝国ホテル(スポンサー)」
でしたが、チケット代に揃えてコンサートにしては比較的リーズナブル
で味も○でした。
443名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:33:51 ID:1GyiAbkE
展示ホールの一部がスタッフ、出演者用のビュッフェになってたけど、
旨そうな物が並んでいた・・・・食べたかった(w
444名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:35:03 ID:1djj/zw1
昨日のミサソレと今日たくさん行ってきた!
「運命」、バイオリンの諏訪内晶子や樫本大進、大満足でした。
第九は、一階の前の方だったけど、最初の方、音がズレているように聞こえた。
でも、最後は合唱もオケも感動したよ。
二日で7公演に行ったが、とても疲れたが色々な曲と演奏が聞けてよかった。
子供も多かったけれど、小さいころからこういう演奏会の機会に恵まれるのは、
うらやましいと思った。
11万人来たらしいね。大成功で、来年も開催決定でうれしいが、チケットとるの
難しくなりそうだな。
445名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:39:30 ID:t4LsdBVH
>429
ホントにあれは何だったんだろう?
終演後にスタッフにも尋ねてみたけど何もなかったというし、
ホールA〜Cも早めに終わった様子はなかったようだけどね。
446名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:40:32 ID:gBc7OokH
モーツァルトみたいなベタはやめてほしいな。せめて
チャイコフスキー!

>>440

吹奏だけど、シエナウィンド&佐渡裕の河口湖音楽祭はそこそこ
ワルトビューネに近いかもよ。
447名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:40:37 ID:Y+D4butH
ベルリンフィルのワルトビューネ音楽堂の最後尾座席(芝生だっけ?)の
音響ってどんななんだろう。PAと特大スクリーンでそれなりに楽しめる
ようにしてあるのかな。国際フォーラムホールAの最後尾座席なんて想像
もつかないんだけど、それでも会場全体のノリとか雰囲気が楽しめたら、
意外と満足できるのかも知れませんねえ。今年は完全に乗り遅れで傍観し
てたが、ちと後悔。あと、日比谷の野音がワルトビューネくらいの大きさ
があれば、使えたかもです。たしか、あそこはチッコイんだよね。
448名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:42:02 ID:T/qn9Nj/
>>419>>421ほか
前レスで散々絶賛されているコンチェルト・ケルン。
ほんとうにこれはすごかった。
たしかにミサ・ソレは今夜がダントツで良かったと思います。
ソロのバスが多少弱いことくらいしか欠点が思いつかない。
本当に満たされたって感じのするコンサートだった。

夕方のコンサートもおもしろかった。
指揮者なしエロイカ1楽章、このオケにして未踏の限界に挑むといった風情。
結果的には前日の2番のように指揮者がいたほうが、よりスムーズに音楽が作れたという気はする。
ベートーヴェンの演奏の難しさを改めて思い知った。
449429:2005/05/02(月) 00:42:45 ID:jigBny/G
B5の片付け始めたのかと思ってた。
ヒトが動いたというより
天井の機器を動かしてるのか?みたいな。
わからんけどね。

オヤスミナサイ
450名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:43:45 ID:Cc8zPUYy
>>442
本場のナントが5日間で延べ12万動員って言ってたよね。
ってことはかなりの密度だったんだな。

確かに、飲み物がほとんど\200、は○だったな。
451名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:45:58 ID:I/feMOUX
ほんと、この3日間ですげぇ疲れた。
明日仕事なんだが、起きられるかな…。

ミサソレは初日に聴いた。すごくよかった。
興奮して夜なかなか寝つけなかった。
今日はピアノを中心に聴いた。
32番もすごく良かったけど、
ギィのハンマークラヴィーアもすごいドキドキした。
よかった。

こういう祭みたいな企画も楽しい。
来年も楽しみ!(あるよね?)
452名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:47:27 ID:T/qn9Nj/
というか
>>61>>74は今にして思えば神ですね、わたしにとっては。
情報感謝!!
453名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:48:29 ID:4CYg+ZN2
来年は、モーツァルトと仲間たちだそうです。
454名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:49:30 ID:Cc8zPUYy
>>447
>国際フォーラムホールAの最後尾座
そこで「第九」と「皇帝」を聞いた。音響は全然だけど(もともとポピュ
ラー音楽のホールとしてPA使うのが前提だろうな。4/25-26日には中島み
ゆきが使ってたし)、その場にいるっていう雰囲気だけでも、それなりに
良かったよ。どうしても良い音響のを聞きたきゃ、高い金払ってそれなり
の所に行けば良いわけだし。
455名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:51:23 ID:q4LdnkfG
探し方が下手なのかクラ板で
ベートーベンが見付からない
orz
456名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:52:26 ID:Cc8zPUYy
>>453
やっぱモーツァルトか。ベタだなぁ。
でもモーツァルトならオケも独奏も室内楽もあるし、普通の人も
知ってる曲が多いし、妥当な線だな。
457名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:53:29 ID:3DdeyLQ9
凄かったもの・・・イザイの中期と後期(聴いた分全部噂のB5)、
ケルンのミサソレ(荘厳ミサのほうがピッタリくると思いました)。
拾い物・・・プロメテウス全曲版(二度と聴く機会がない!ライブでは)。
デュメイ、圧倒的だったけどまるでサーカス(ガタイもデカイ)。
なんかアンドレ・リュウに似ている・・・
ベートーヴェンってホント偉大だったんですね、再認識しました。

458名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 01:00:38 ID:if4/fmEk
>>444
こんなイベントであれだけ力演が繰り出されると
これから先、演奏会の評価がきびしくなりそう。
クラ界の黒船だったかも。
459名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 01:03:54 ID:T/qn9Nj/
ところで「葬送カンタータ」ほかを今日聴いた人はいないの?
昨日の報告レスでは、これもなかなか良かったようだが
自分は聞けなかった。実演ではまず聴けない曲だけに惜しい。。。
460名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 01:04:54 ID:AhFSq7lk
ミサ・ソレ、ここで絶賛されているほどとは思わず。
ブラボーも正直サクラっぽい。オケと合唱はいかったがソリストが
ねえ、何か違うよねぇ。

461名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 01:07:01 ID:vdTg8kqu
>>458 はげど。値段と雰囲気に似つかわしくない力演が多かった。

気温が高かったのとホールの移動が大変なのと人大杉なのもあって、
最後は体力勝負みたいな感じで聴いていた。 >>451 に同じく
明日の朝起きれるか心配だw
462名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 01:08:15 ID:qirMnE/q
クラシックコンサート、オペラ観劇に携帯鳴ったら、陶酔できますか??
携帯ジャマー
【ウザイ着信音も丸ごとカット!で大人気の携帯電話妨害機】
http://www.sherlock-holms.com/catalog/keitai2.html
http://www.its-tokyo.co.jp/jyohoukiki/keitaijya/jyama-.html
http://www.rakuten.co.jp/akiba/471021/471103/
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1113460020/l50
☆携帯ジャマーについて語ろう~♪その2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107618185/l50
463名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 01:09:53 ID:ZzZJFrsO
コンチェルトケルンの荘厳ミサ。。。
確かに良かったけど、指揮者の力量もあるんじゃないだろうか
オケが良くとも合唱が悪かったら、
せっかくの名曲も台無しになってしまうよ。
464名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 01:11:05 ID:hXv81wPf
アマチュアの参加者です。
聴きに来てくださった皆さん、ありがとうございました!
おかげさまで、来年もありそうな雰囲気です。
来年は参加してもしなくても、会場には足を運びたいと思います。
とりあえず今思うのは「楽しかった〜!」
ではお疲れ様でした!
465名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 01:14:41 ID:nPQJVPcM
32番よかったすね。トレモロ→サビ(?)のコンボにやられました。
あと個人的には31番の後半の音が段階的に大きくなってくとこもよかったです。
ただやっぱ咳多すぎ。。つーかあのホール自体かなり乾燥してた気がしました。
帰り際のスタッフの笑顔は◎でした。

トイレは少なかった〜。個室がもう少し欲しいっすね。女の人がかわいそうでした。

個人的には宣伝よくできてたと思います。まーうちがスポンサーの読売新聞とってるからかもしれませんがorz
プログラムがのってたのであらかじめ予定組めました。

来年楽しみですね。
モーツアルトならオペラもやってくれないかな。
Cホールで三部作を一日一本とかやってくれたらいいなぁ。

まーなんだかんだでいいイベントでした。感謝。
466名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 01:17:20 ID:I/feMOUX
>>464
お疲れ様でした!

ではみなさま、おやすみなさい…。
467名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 01:20:23 ID:praxGnpm
ポワトゥシャラントの三重協奏曲聴いてきた
素人だけどヨーローッパの桶は音色がなんか違う
ひさびさに生のオケで曲に引き込まれた
レジス・パスキエさん Good job !
468名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 01:26:26 ID:tp8R/Ma9
やっぱモーツァルトですか。
来年で生誕250年だから予定通りって感じですな。

生誕250年じゃなくても、モーツァルトしかないでしょうね。集客力考えると。

まぁ「仲間たち」に期待。

469名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 01:30:52 ID:3DdeyLQ9
>>454
音楽が聞こえるんで登ってみたら、音楽会は隣の山頂でしたって感じ。
ホントありゃ山麓です。
とはいえ楽しい(夢)3日間でした。おやすみなさい。
470名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 01:38:40 ID:/IbdTpfG
ベートーヴェンは嫌いなのでぜんぶパスした。あーよかったよかった。
471名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 02:03:56 ID:1n96PWHw
同じくアマで出演しますた。
第九はね。。。合唱で歌ってる身としては楽しめましたが、
舞台で見てると途中で井上先生、ホルンに対してめっちゃ怖い顔してた。
まあ仕方ないか。三日間とも、一部で完璧にズレてたもの。

楽しかったです。お呼びがかかるなら、来年も出たいです。
(一番記憶にあるのはメシの美味しさですが。)
472名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 02:17:40 ID:ArkTNRFN
D7ホール最後の大公トリオ「トリオ・ヴァンダラー」、最高でした。
周りで号泣している人が続出しておりました。
テクニックやアンサンブルではなく説得力が素晴らしかった!


473:2005/05/02(月) 02:52:45 ID:+vQE7MMy
関係者のみなさん、コーラスのみなさん 乙でした!

最後の第九 良かったです

ただ、音、やっぱりずれてましたよね
それと、井上さんのエンヤコラセーみたいな指揮が良かったです
ソプラノソロも節度を守った音量で、上品な第九って印象でした

最後スタオベいましたね 
日本人はなかなかまだ自然に出来ないんだろうけど、結構いた感じ
やっぱり祭りの最後だからかな

演奏もよかったけど井上さんのメッセージもじんときました
コーラスの人も感慨があったのではないでしょうか

来年も楽しみです
474名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 02:53:01 ID:RZvAoOEi
相田みつおホールの最終公演の若いピアニスト、
私も聴きました。
最後はスタンディングオベーションしちゃったよ。
エライ!エライって。
いやー、気合入ってたね。サービス精神発揮しまくりで。
まだ18歳だからねえ。若いっていいね。

まあ、音楽産業に限らず、ファッション産業でも何でも、
日本っていうのはものすごいでかい市場だから、
ここで頑張って売り込んでおいたら、後々いいことあるかもね。
475名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 03:01:01 ID:RZvAoOEi
後、私が聴くことのできたアンコールは、
アクサントゥス合唱団の、女性指揮者さんですね。
Cホールのカンタータの後。
やっぱり、どの公演も時間押し気味っぽかったから、
アンコールに応えるのは難しいんじゃないのかな。
476名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 03:12:15 ID:lkXIjcip
>>430 耳が良いね 音大生さんかな?(゚∀゚)
管がずれたのは 気のせいだと思っていたよ
私みたいな素人は空気に飲まれて 全部上手く聞こえちゃうんだよね
477名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 03:13:32 ID:lkXIjcip
もっと耳を肥やして 来年も行きます
みなさんお疲れ様
478名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 03:41:10 ID:bgtJJzya
今回の日本人女性ヴァイオリニスト対決は諏訪内の完勝だな。
今日の演奏はソナタもコンチェルトも気合が入っていて音楽に
引き込まれたが、庄司紗矢耶香は2−3年前に比べて劣化
したようなたるい演奏。

集中できていないのか、楽章間の客席の音にも過敏に反応して
視線を送っていた。

男でもできて研鑚を怠っているんじゃないのかw?
479名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 06:00:34 ID:6pBu1ySh
ぷーいち氏、業界人ぶった書込みが多いと思ってたら、
日テレ関係者だったんだ・・・。

>ただし事務局は、「アド街ック天国」「どっちの料理ショー」「タモり倶楽部」で
>有名な某制作会社になってます。これまた物凄く珍しい。

>ホントは「呼び屋」っていいたいけど、数年前このボードでこう書いたら匿名の呼び屋から
>「このパンピーめが!」って怒られたので自粛・・・爆
(俺はパンピーじゃないって言いたいらしい)

http://www3.aaacafe.ne.jp/free/ysano/opera6.bbs
480名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 06:01:42 ID:6pBu1ySh
オペラにかこつけて、他局の悪口を撒き散らして・・・。
お台場放送局に私怨でもおありなの?

>さて今日はもうひとつ、こりゃ絶対売れないだろうなと断言できそうな公演の発売も。
>ニューヨークシティオペラ公演。
>主催は、最近これまた強気の前例にないようなチケット値段設定で
>ファンの顰蹙を買いまくっている某お台場放送局。

>で、お台場放送局も売れそうもないから、事務局作業を下請けに押し付けたという
>この構図も見え隠れ・・・

>大元の企画招聘は東海テレビ。全国区的には、お昼のメロドラマで知られている局ですな。
>お台場よりもっとノウハウはないのはやむをえないか。

http://www3.aaacafe.ne.jp/free/ysano/opera6.bbs
481名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 06:03:12 ID:6pBu1ySh
で、自局のイベントはホメまくり。

>ラ・フォル・ジュルネ 5月1日(日)
>いやあ我ながら良く聴きました!!!しかも全くハズレなしどころか、当たりばかり。
>ここまで水準が高いとは!
>はっきり言ってこの値段の5倍払ってもお釣りが来る位のものばかりで
>ことに、イザイSQの13番、パスキエのVn協奏曲、デュメイ&コセ&堤のトリオ、
>アクサントゥス、コンツェルト・ケルンの全ての演奏会は、いずれも今年のベストに
>入りそうなものばかり。

http://www3.aaacafe.ne.jp/free/ysano/opera6.bbs
482名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 06:05:57 ID:6pBu1ySh
ぷーいちさん、これからはクチコミを装ったデマを流すことはしないで下さい。
(関係者であることを明かしてください)
483名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 06:07:40 ID:6pBu1ySh
>>480も、楽して儲け放題の既存TVギョーカイにドップリつかって稼いでるからか、
フジテレビ攻撃には実に熱が入ってますね。
484名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 06:32:53 ID:6pBu1ySh
>投稿者:ぷーいち 05/05/02 Mon 01:47:20
>どれを取ってもこれほどまで面白い音楽祭イベントが日本で行われたのは初めてじゃないでしょうか?

http://www3.aaacafe.ne.jp/free/ysano/opera6.bbs
485名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 06:47:04 ID:6pBu1ySh
尚、私(ID:6pBu1ySh)は原田さんではありません。
486名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 07:26:30 ID:qddtwxSp
6,000円ムダにしちゃった。ま、寄付したと思えばいいか・・

朝生見てたら眠れなくなって、やっと眠れたと思ったら、起きたの午後だったんだよね。

コンツェルト・ケルン、そんなに素晴らしかったの?
土曜日、19:15からのエグモント序曲&No.2だけでも、行けばよかったー。
487名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 07:34:52 ID:DqRzKjoy
>>478
オタ発言ウザイ
今回の内では五十歩百歩の話
488名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 08:00:23 ID:nXGTY+6N
「僕は諏訪内を採る」w
489名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 08:13:41 ID:66uQ4M7g
来年モーツァルトをやるとしたらオペラをどうするかが問題ですね。
今回のように長くても1時間半程度に抑えることもできないでしょうし、
かと言ってまさか無視するわけにはいかないし、
コンサート形式にしない限りはどうしてもチケットの値段は高めになりそう…
あとは原語上演よりも日本語訳詞を使ったほうがいいのかな
490名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 08:16:59 ID:+vQE7MMy
相互リンク
【脱クラヲタ化は成功】東京国際フォーラムでの「熱狂の日音楽祭」が無事閉幕 記者リポート
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1114986324/
491名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 08:37:49 ID:NBHo53PG
>>488
宇野かよw

>>489
本場はどうしてたんだろう?
過去にモーツァルトやってるけど。


それにしても、今思うと、最初の>>2->>25レスくらいのヲタどもは何だったのか。
492名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 08:42:19 ID:PmnZMHbT
ベトベンの空気人形はどこに仕舞われるの?

493名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 08:55:26 ID:E3Y0yZkk
>>489
ナントでは過去のモーツァルト特集でもオペラをやっていないようです。
コンサートの中で「さわり」を演奏するというのが基本的なスタンスらしい。
一昨年のイタリア・バロック特集なんかでも
例えばモンテヴェルディはマドリガーレやヴェスプロ(ヘレヴェッヘとユングヘーネルの聴き比べができた)はやっても
3本のオペラにはまったく触れずじまいだったし。

今回は動員30万人、入場者11万人ですか。
来年は浸透度が増す上にモーツァルト・イヤー。
91年の乱痴気騒ぎの再現になりそうな1年だから、ここに来る人もさらに増加するのでは。
会期を1−2日増やすか、東京都のほかの施設(東京文化、芸術劇場)も併用するなどの工夫が必要かも。
494名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 09:06:33 ID:0N2HGFVm
何年か後には「チケ手配は別として最初の年が一番よかったね」ということになりそうなヨカーン
495名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 10:01:00 ID:PmnZMHbT
プロムスみたいなのやってほしいな
496名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 10:08:04 ID:E3Y0yZkk
>>494
日本人は熱しやすく冷めやすい
というか飽きっぽいからね。
クラヲタにとどまらず現音ヲタ、民族音楽マニア、
なんでもいいから変なイベント大好き人間をまきこんで一時期けっこうな盛況だった「東京の夏」音楽祭も
いまや風前の灯火。
「江戸京子と聞くベレゾフスキー、アファナシェフ、ブルネロの会」みたいな集会に成り下がっちゃった。
その二の舞にならないといいけれど。
497名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 12:39:50 ID:oNhNSRg6
ベートーヴェンタルトのお味は?
498名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 12:44:59 ID:lkXIjcip
>>492
俺のダッチワイフ
499名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 12:45:58 ID:9AAwU2Wj
500名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 12:53:58 ID:NY/aSjgN
「東京の夏」が駄目になったのはネタ切れというか理事長の江戸京子の企画力があまりにも貧困なせい。あれじゃ客が入るわけないよ。お飾りに徹して誰かに任せた方がいい
501名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 14:47:34 ID:B/Xh+Ic/
会場でお目にかかった皆さま、またお目にかかれなかった皆さま、
いや、ホント、楽しかったですね!! オリジナルのLa folle journeeの、
シュザンヌやフィガロの「唄でおわるのが世のならい Tout finit par
des chanson」のセリフどおり、唄は唄でも極上のミサ・ソレムニス
でこの狂乱の日を終わることができて、ホントに幸せでした。ただ直前
まで券があまり売れていないと聞いていたので、「当日余裕でOK」と
購入していなかったいくつかの地味めのコンサートが聴けなかったのは
残念です。たとえばパスキエとか>ぷーいちさん! 「立ち見」というのは
消防法で許可されていなかったのでしたっけ? 

名演につぐ名演で、次のコンサートとのインタヴァルがあまりに短い時は
ゆったり余韻にひたることができなかったのが、残念といえば残念。
個人的には、やはり3プログラムとも聴いたコンチェルト・ケルンが最高。
アクサントュスの悲歌も、もう一度聴きたいです。
ナントでは来年のテーマはモーツァルトと同時代の作曲家たちとか。
ぜひともまた日本でも開催してほしいものです、またファラフェルも
食べたいし。今度は日本でも例のファッショ的拍手、はやらせましょう
502名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 14:48:33 ID:B/Xh+Ic/
祭が終わった気分です。たっぷり楽しんできました、ラ・フォル・ジュルネ 5月1日。

時系列で簡単にまとめます。

一用事こなして駆けつけたのが、昨日感激したアクサンチュス、14:00。
今日はシンフォニア・ヴァルソヴィアが昨日よりもエキルベイの指揮に慣れてよく反応するようになり、ヨーゼフ2世葬送カンタータがずっと充実していました。《静かな海と楽しい航海》は昨日同様胸のすくような演奏。
本来はこの2曲だけのところ、アンコールで《悲歌》もやってくれました。

屋台でタイ・カレー(なかなか美味かった)にビール2杯。プロントの特大コーヒー2杯で醒まして、次へ。

17:30から、コンチェルト・ケルンの指揮者なしコンサート
ヴィルムス:交響曲 第6番 ニ短調 より 第1楽章
エバール:交響曲 二短調 Op.34 より 第2楽章
ヴィルムス:交響曲 第6番 ニ短調 より 第3楽章
ベートーヴェン:交響曲 第3番 変ホ長調 Op.55 「英雄」より 第1楽章

《英雄》の第1楽章が、クールなのに過激でガリガリ鳴らす、なものすごいインパクトの演奏で面白かった!これは全曲聞きたいですね。

屋台でファラフェルとチョリソのサンドとハイネケンを1杯。
503名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 14:49:31 ID:B/Xh+Ic/
19:30から、オーギュスタン・デュメイの《春》と《クロイツェル》。ことに《クロイツェル》がスリリングな大名演で、スタンディング・オヴェーション。
デュメイが良かったのはもちろんなのですが、
名演を引き出した立役者は小山実稚恵、完全に対等な二重奏として臨んでいて、デュメイを大いに刺激していました。
45分と聞いていたこのコンサート、はじめっから無理な話で、1時間を越していました。
拍手も早々に慌てて次の会場に(デュメイ、ごめんなさい!!!)

そして20:45から話題のミサ・ソレムニス。

これはド名演!!打ちのめされました!!!
もうグローリアの後でブラーヴィと叫びたくなりました。でもそれ以上にクレードには感服。
終演後、日本じゃなかなか見られない大熱狂。

その後、有楽町の焼鳥屋で祝杯。

音楽、料理、ビール、da capoの半日でした。


チケットは、私が最後に見たときは、
夜の5千人ホールでの第9が残っていただけで後は全て完売!すごい!!
ただ、会場内ではかなり空席が目立ったのです。推測でしかありませんが、かなり招待席を配ったんじゃないでしょうかね、もしそうだとすると、もったいない話です。
初年度ということで、いろいろ不慣れな点があったろうことはわかります。次回があるなら、いろいろ改善してほしいものです。
504名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 14:50:53 ID:B/Xh+Ic/
いやあ我ながら良く聴きました!!!しかも全くハズレなしどころか、当たりばかり。ここまで水準が高いとは!
はっきり言ってこの値段の5倍払ってもお釣りが来る位のものばかりで
ことに、イザイSQの13番、パスキエのVn協奏曲、デュメイ&コセ&堤のトリオ、アクサントゥス、コンツェルト・ケルンの全ての演奏会は、いずれも今年のベストに入りそうなものばかり。
特に今日の締めくくりとなったミサ・ソレは初日よりも更に完成度が高くなり、テンポもよりゆっくりで、神がかった演奏。
恐らくオケと合唱に関してはこれほど美しいミサ・ソレを生で聴くのは不可能と思えるほど。

グロリアの追い込みの激しさ、サンクトゥスの美しさ、アニュス・デイの神々しさ・・・。
合唱指揮者として名を成しているロイスの棒がまた非常に真摯で素晴らしく、1音1音慈しみながらしかしどこまでも自由闊達に大きく呼吸するもので
聴いていて気持ちのいいこと!!!
終演後のスタンディングオベーションもすばらしいものでした。フランスなら絶対手拍子でしたでしょうが・・・。

また今日は朝イチのレジス・パスキエのVn協奏曲が良かった。
ドイツ系の音楽作りとは全く異なる旋律美とテンペラメントの閃光を大事にする実に個性的なものですが
これまた1音1音を丁寧に丁寧に扱いながらも、極めて大胆な伸び縮みを繰り返しちょっと聴いたことのないような感銘を与えてくれました。
レジス・パスキエと言えばフランス音楽のイメージが強いのですが、この後のロマンスでも三重協奏曲でも実に見事で
これほどのベートーヴェンを聴かせてくれるとは正直言って思っていませんでした。
またイザイSQも恐ろしく手が込んでいて、繊細の極みともいえるppppから非常に大胆かつ攻撃的なfffにいたるまで一体何十段階あるのだろうというべきダイナミクスの幅をもって迫ってきました。
ことに今日の13番&異常な難曲大フーガでの説得力溢れる演奏には脱帽でした。
またフンメルとかヴォルジーシェクとかヴィルムスとかエーベルルとかちょっと生では聴けそうも無い素晴らしく面白い珍品が聴けたのも幸せなことでした。
505名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 14:59:06 ID:+An/qiql
>>429
あの振動相当気になった。
終わってから帰るときに、
B5フロアの喫茶室?みたいなのが撤去済みだったからあれの振動だったんじゃないかな?

咳の多さは来年からスポンサーにロッテとかつけてキャンディ配れ!
外国だと入り口にタダで飴置いてるところもあるくらいなんだし。

あと、D7で並んでたのに全然列とは関係なく入場させたのに腹が立った。
けどどうせ1500円だし、アルバイトの係員に文句言っても仕方ないと諦めて
なにも文句言わなかったけど。
もし誰か関係者ここみてたら、来年はそれもうちょっと考えてくださいね。
列ができたら整理券配るとかさー。
506名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 15:11:20 ID:B/Xh+Ic/
ずっと会場に張り付いている身として言わせていただくなら、すごい3日間でした。いろいろな意味で「なんなんだ、これは」と思うことばかり。人アタリ、曲アタリ、しました。
来年のテーマは「モーツァルトと友人たち」です。

ソムリエ6時間、いらしていただいた皆様、もしこのweblogを読んでいただいていましたら、お役に立てたでしょうか。来年がもしあるなら、もうちょっと機動力があり、チケットブースが開いている時間帯はすべてカヴァーできるような体制にしたいです。
ソムリエ4人も改善点多数ですが、これもまた3日間の経験があればこそです。いろいろと提言をいただいた数人の方にも、お礼申し上げます。
僕たちの力だけでは動くかどうかわかりませんが、少なくとも「東京国際フォーラム」には、こういう意見がありましたということは伝えますので。

個人的にはやはり、ケンチェルト・ケルンでしたね。特に3日目の、ヴィエルヌ、エーベルル、エロイカ(第1楽章のみ)の、なんと格好良かったことよ。チューニングがすでにカッコイイというオーケストラなんて、そうそう出会えません。
逆に、ピアノ協奏曲第1番と合唱幻想曲がなかったのはイタイ。「ウェリントンの勝利」は「アホな曲やなあああ(笑)、生で聴くと特に」という感じで楽しみました。
507名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 15:51:38 ID:PmnZMHbT
オナニー終わった?
508名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 16:01:37 ID:B/Xh+Ic/

チケット販売枚数 115,000枚 来場者数 307,177人
多くの皆様のご来場ありがとうございました!!
509名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 16:28:53 ID:xI/EdwE3
ID:B/Xh+Ic/ ウザイ
510名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 17:39:23 ID:Bmv0LjND
B/Xh+Ic/さん、お疲れ様でした。
511名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 18:33:08 ID:nPQJVPcM
B/Xh+Ic/さん、乙www
512名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 18:54:05 ID:lkXIjcip
>今度は日本でも例のファッショ的拍手、はやらせましょう

こういう人がフライングブラボーや拍手したりするのかね…
指揮者が手を降ろすまで音楽は続いているんだが分かっているのか
513名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 19:04:52 ID:RvQBUo+u
ダニエル・ロイスの新譜ハケーン!
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1068921
514名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 19:28:03 ID:PmnZMHbT
余韻を楽しめないんだよねえ
フライングは
515名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 20:17:18 ID:AhFSq7lk

>514

禿同。5月1日のミサ・ソレムニスで指揮者がまだ手をおろしてない
のに拍手したやつ。自分は感動して自己満足してんだろうが、えらい
迷惑。
516名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 20:52:49 ID:3LFrKRRG
>ID:B/Xh+Ic/
そうかなあ?
もちろん聴き方、感じ方は人それぞれなんだけど・・・
アクサントゥスは1日目のほうが良かったと思うけれどなあ・・・
2日目はカンタータは集中力が初日ほどなかったよ。演奏者も聴衆も。
レチタティーヴォでソリストが入りを間違えたり、弦のピッチがそろわなかったり。
エレジーはどちらの日も良かったけれども。
ミサ・ソレは3日目がダントツの出来であったというのは同意。
拍手に関しては>>514の指摘もあるが、フライングではなくて間(ま)はあったからねえ。
指揮者や演奏者が手を下ろしてない云々言ったって、それは他日や、大方の他公演も同じだし。
前後してあった読売日響やネトレプコのときの聴衆に比べれば、ずっと成熟しているように見えたが。
(安価・3歳以上入場可・ド素人乱入率多しという悪条件なのに)
517名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 21:08:34 ID:3LFrKRRG
>>512

っていうか>>501

>今度は日本でも例のファッショ的拍手、はやらせましょう

ってのは>>504にもあるけれど「シャン・シャン・シャン」ってみんなでそろえて手拍子のようにする拍手のことでしょ?
カーテンコールが繰り返されて盛り上がってくるとフランスではやるけれど
あれ、けっこう好きだけれどね。拍手一番乗りとかフライングブラボーとは関係ないですよ。
518名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 21:15:40 ID:8xtZdbZK
丸ビル一階のPTNA主催のアマピアニストの演奏会に行ったんだが、
PTNA事務局の加藤がカメラ持って客席の前まで出てきてウザかった。
ちゃんと教育しろよ。
519名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 21:38:26 ID:k4GgAO0M
どうやら来年もありそうです。
ダニエル ロイス予定より
April 2006
April 9
La Folle Journée
RIAS Kammerchor, Cappella Amsterdam and Akademie für Alte Musik Berlin
Schütz, Musikalische Exequien op. 7
Brahms Deutsches Requiem
Konzerthaus Berlin
April 22
RIAS Kammerchor and Akademie für Alte Musik Berlin
Händel, Solomon
Lissabon, Centro Cultural
April 23
RIAS Kammerchor and Akademie für Alte Musik Berlin
Händel, Messiah
Lissabon, Centro Cultural

April 28
RIAS Kammerchor
Mozart, Requiem
Tokio
April 30
RIAS Kammerchor
Händel, Messiah
Tokio


520名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 21:42:28 ID:1iLZpxdu
何でモツレクとメサイアなの?
そしたらこの企画じゃなくて
単に来日公演をするというだけのことなのでは?
521名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 21:45:29 ID:EkT7Vy2h
>512>514
こういうキモヲタが
一般人がコンサートで一番怖れて忌み嫌っているんだよね
この後に及んでまだわかんねえのかね、キモヲタは

クラヲタはラ・フォル・ジュルネに来るな
522名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 21:45:59 ID:Y+D4butH
微妙だ。4/28は金曜日なんだよ。それともハッピーフライデーかなんか
でみどりの日が前倒しになるんだっけ。それならそれで非常にウレシイ。
523名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 21:47:26 ID:aoHOnpON
>>478
庄司紗矢香は男がいるね。
じゃなきゃ演奏しながらあんな顔できない。
524名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 21:53:34 ID:SCq6EUpn
この企画の重要な方針が
「普段クラシックを聴かない人に興味を持たせる」
ことにあるらしい。
姑息な私なら素人迎合のレクチャーコンサートとか
MC入りまくり小品集とか、飛び入り指揮者とか
もうちょっとアマチュアを呼んでしまうとか、
そういうのやってしまいそうなんだけど、
今回の企画ではそういうこと抜きで、
 (フィデリオとか、最後の第九で井上がマイク持ったとか
  はありましたけど)
本物の音楽を並べまくったってところがすごい。
出演者も知名度で呼ぶより、聴いてみたら良かったと思える
ような人を呼ぶように心がけていたように思える。

目立った大きな問題といえば、チケットのことくらいだから、
来年には改善してるだろうし、今後も期待していいなじゃないかな。
そのためにも、助成してくれた文化庁、
メイン協賛のトヨタ、日立、サントリー、JR東日本、三菱地所
あたりにしっかり感謝して、来年もよろしくって感じだ。
協賛の中で唯一やたら知名度の低かったエバーグリーンも、
長栄交響楽団(Evergreen Symph. Orch.)を設立した海運会社として、
微妙に知名度が上がったんじゃないかな。
  (オレ的にはかなり覚えた)

来年は是非マニア専用に、
「開演5分前からなら空いてる席にお座りいただけます」
な、全日通し券を出してほしい。
 (今年はアーチストパスがこれに相当したらしい)
たぶんどこぞのお偉方に配った中央付近の指定席を
空席にしない、いい方法だと思うのだが。
525名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 21:53:46 ID:EkT7Vy2h
>520
そりゃモーツァルトと仲間たちがテーマだからでしょ
モーツァルトはヘンデルをよく研究していたしね
メサイアはオリジナル版ではなく、独語モーツァルト版なら
なおいいな。もちコンチェルト・ケルン同伴で
526名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 22:06:48 ID:1GyiAbkE
長栄交響楽団って美人ぞろいだよなー。
あの制服に萌え〜〜〜〜
527名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 22:10:17 ID:PmnZMHbT
>>521

あたしクラオタじゃないよーんw
休符は音のない音符だって、習わなかった?
それがないのはつまんないなってことよ
528名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 22:11:19 ID:4XY9XF2u
聴き比べ。
ヴァイオリン・ソナタ第7番
152・徳永&ケフェレック
255・パスキエ&ケフェレック

スケール、テクニック、安定度、すべてパスキエの圧勝。

ケフェレックは21世紀のマルグリット・ロンだ。
529名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 22:37:11 ID:if+pLkW/
トイレは、距離の近さより並ぶ時間の短さを優先するならけっこうありますよ。
ただ今回のイベントに限らず、スタッフも表示も案内が不親切すぎ。
最も人が殺到するはずのホールAの1階席付近のトイレなのに
なぜか極端に個室数が少なかったりするので、長蛇の列ができてしまう。
2階席とか地下とかにいけばもっとすいているのに。
初めて来る人もお子さん連れも多いのだし、会場案内図(そもそもそんなもの
なかった気がしますが…)にトイレ位置も個室数つきで書いてほしいね。
530名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 22:49:52 ID:BJ6vOb9O
>503
デュメイ&小山そんなによかったのかぁぁぁぁぁ・・・聞けなくて残念!!!
諏訪内→デュメイ&小山→ミサ・ソレの予定だったが、諏訪内終わって速攻移動のはずが外にでたら、7時50分だったのであきらめたのだ。
ミサ・ソレは名演だったと思います。

皆さん来年またお会いしましょう!!!
531名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 23:09:06 ID:7i0rog82
私は、元々吹奏楽から音楽にはいったので、弦楽器が苦手だったけれど、この音楽祭の
おかげで、バイオリンのコンチェルトとか弦楽器だけの演奏を聴いて、クラシックが
更に好きになりました。
今でも、なんだか興奮しています。本当にすごかった!
これからベートーベンの曲がたくさん聞きたい。

皆さん、お疲れ様でした!
来年もまた音楽祭を楽しみたいです!
532名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 23:13:48 ID:PmnZMHbT
>>529
便所の世話までしなくちゃならんのかーとは思わない?
533名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 23:14:47 ID:NvlW0FYa
>>472
私は「大公」の1,2楽章は少し乱れたように感じたんですけど
3楽章の後半あたりから「おおー!」と感じ、すざまじい睡眠欲に勝った・・・。
全体としてはなかなか満足できました。

できれば「イザイ〜」や「ミケランジェロ〜」は聴きたかったな〜。
534名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 23:33:17 ID:EkT7Vy2h
古典SQは
もう出さなくていい
下手すぎ
客ナメすぎ
535名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 23:35:39 ID:B7lOkpiO
>>530
もれはデュメイ&小山→ミサ・ソレだった。
デュメイも凄かったが小山さんもそれに負けない演奏。
チケット買っておいて正解だった〜。
536名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 23:38:14 ID:63nlb8fg
TBSラジオにて、えのきどいちろうが
コンツェルト・ケルンのミサ・ソレムニスを賞賛
537名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 00:15:23 ID:Q7y7OBfz
そんなに酷いか?
うまい、へたというより、けっこう感銘をうけた。
538名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 00:24:01 ID:1xp9hKhI
コンセプトで売ってるSQだからいいんじゃない?
539名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 00:56:25 ID:94tb7M3m
ミサソレそんなによかったのかー
CDでないかな
540名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 01:08:35 ID:pvgd71Di
すべての絶賛の頭に、「バーゲン品にしては」を付けて読むスレ。
541名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 01:10:35 ID:0l8bAUsa
ネクラでキモいクラオタにとって、朝から晩までの音楽漬けは夢でした。
かって1日2回の経験はありましたが、今回多会場と短い時間と見合う
料金でその夢がかないました。
おまけに多い人出で、コンサート後一人ポッチの虚無感を味合うことも
ありませんでした。沢山の素直な「良かったね」を感じることができま
した。思えばきっとあれが「祭り」なんでしょうね。
12月からプログラムを眺めながら「あれも、これも、聴きたい」など
と空想にふけりました。
2月の寒空の中、誰もいないフォーラムの券売場で一番聴きたい何コマ
かの券を入手したことを思い出します。販売員さん寒そうだったこと。
諏訪内さんと庄司さんの2コマのみの売切れだった(しかも後から売止
解除があった)と思います。13万枚のうち2、3万枚しか売れなかっ
たそうですから。
3月4月と少しずつ入手し、その間私は幸せでありました。そして今日、
大いなる虚脱感が。
今は、主催者さん、演奏者さん、スタッフの皆さんに素直に感謝します。
色々言う人はありますが、あれはいいもんでした・・・
只、誰かかの台詞ではないですが、「学園祭」や「遠足」はイベント当
日に至るまでの過程が一番楽しい。嗚呼「学園祭」の前日よ・・・

明日から旅ですが、ウォークマンでCDを演奏を聴いた順(無いのも)に
楽しみ、余韻に浸ります。長文すみません。
542名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 01:12:55 ID:hMt2lDOT
私も最終日のラスト、535さんと同じコースでした。慌ただしかったけど両方すごかった!
このお祭り、すごく楽しかったです。
最初、一日目と二日目合わせて前売り3枚を買ってたのですが、聴きだしたらどんどん
他も聴きたくなって、最終日は7つフルに聴いていました。
三日間通って、体力的には疲れたけどものすごく楽しかったです。
CDもたくさん買ってしまいました。チケット安かったのに思わぬ出費。罠?

クラシック初心者だったので、人とか曲とか選ばずに、ピアノを聴いてみたい、とか
バイオリンを聴いてみたいとか、室内楽聴いてみたいとか、なんでもいいから
協奏曲聴いてみたいとか、有名だから「運命」とか「田園」とか聴いてみたい、と
結構ランダムに、気向きで朝チケットのあるものを買ってとにかくハシゴ。
結果、色々な種類の、色々な奏者のものが聴けてよかった!
初めて聴くものばかりでしたが、色々発見があって目から鱗がボロボロ落ちました。
すごく楽しかったです。

 最終日のミサ・ソレムニスの後、頭の中にわんわん余韻が鳴ってる中、
ミサ・ソレムニスのCDを探して入ったAホール下のショップの中で、
学生っぽいオニイサンが「俺、これからクラシックとか結構聴いちゃうかもー」と
連れの友達に、結構興奮気味に言ってて、心の中で「私も、私もー」と頷いてました。
私や、そのオニイサンのようなクラシック素人に入り口を作ってくれた
このお祭りに大感謝。最高に楽しかったです。
今後も是非続いて欲しいです。
543名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 01:25:52 ID:hMt2lDOT
連続ですみません。皆さん話題のミサ・ソレムニス。
私もここで評判を聞いて前売り買ったのですが、聞き終わった初日の夜は、
家に帰っても寝付かれなかったです。そのくらい圧倒されました。
初日にあれを聴いたから2,3日目も通ったのだと思います。
最終日も第九とどっちにしようか悩んだのですが、初日の衝撃が忘れられなくて
もう一度。締めくくりにふさわしかったと思います。

ともかく、3日間ハシゴで、それでも手を抜かないすごい演奏してくれた奏者の皆さんを始め、
こんな大がかりで大変そうな企画を実現してくださった色々な人に感謝したいです。
本当に、是非是非今後も続けて欲しいです。
544名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 01:26:54 ID:pvgd71Di
すべての絶賛の頭に、「バーゲン品にしては」を付けて読むスレ。
545名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 01:47:36 ID:tA0JoRnS
 行きたかったなあ。というか、全く知らなかった。当日まで。主催が読売グループ。どうりで。間違っても日経や朝日新聞には載りません。調べたら載ったのは東京新聞とかだけ。アメリカでハリウッドボウルに行った。
 屋外円形劇場でステーキをほおばりながらクラシックに聞き惚れ、大砲音の代わりに花火を鳴らすチャイフスキー「序曲1812年」を聞いたときの開放感を是非日本に持ち込んでもらいたい。
546名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 01:48:00 ID:ybjhdASP
>>538
そのコンセプトがズレてるっていうか、世間とズレた市民運動家っぽく見える
女性陣と同様、音楽の造り方が信念があるだけ世間とズレがある気がするんだが。
547名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 01:54:22 ID:WEoXNkoH
イチイチうるさい
548名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 02:41:31 ID:n/zYG++R
クラシックコンサート、オペラ観劇に携帯鳴ったら、陶酔できますか??
携帯ジャマー
【ウザイ着信音も丸ごとカット!で大人気の携帯電話妨害機】
http://www.sherlock-holms.com/catalog/keitai2.html
http://www.its-tokyo.co.jp/jyohoukiki/keitaijya/jyama-.html
http://www.rakuten.co.jp/akiba/471021/471103/
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1113460020/l50
☆携帯ジャマーについて語ろう~♪その2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107618185/l50
549名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 03:16:35 ID:NhAGzVDI
>主催が読売グループ。どうりで。間違っても日経や朝日新聞には載りません。

日経とアカピしか読めないの?買えないの?なんか権威でも感じてるの?
アメリカでステーキ食いながら音楽聴いたのがあんたの一生の誇りなの?

ダッセー
たんに、あなたのアンテナが ひ ど く 低 い だけでしょ
550名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 05:42:34 ID:aSWRghU2

企画の立て方を同じにさえすれば、どこでも誰でも企画できるね。
来年の今ごろとは言わず、どんどんやってほしい。
今年の8月のお盆、
来年1月の成人の日のころ、とかね。
演奏者は、うまくても暇な弦楽四重奏、地方のプロオケなどで、十分OK!
551名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 06:20:32 ID:y6l7Nkoz
初心者と通やクラオタまで同時に満足させ、若いカップルも幼児連れのファミリーも引き込む、
というのは、結構工夫がいるよ。

今回の場合、
・有楽町と云う立地(銀座、丸の内・大手町エリア、皇居に程近い。音響的には問題のある東京
 国際フォーラムだが、食事や、GWの観光(地方の人)、近郊からのレジャー的要素も満たす)
・プログラミング(通俗名曲あり、普段忘れらている駄作(マニア向け)ありで飽きさせない。
 しかも、複数アーチストによる競演が、ダブル・トリプルでのが組まれている(聞き比べ可)
・演奏家の選定(必ずしもビッグネームばかりでないが、水準の高い演奏を、手抜きなしで聞か
 せる。結果的に、殆ど外れナシ(某アジアのオケとか、一部あったが、ご愛嬌)のようだった)
・そして、なんといっても値段が安い(これなら、一人で3日間ハシゴしまくろうが、大家族で
 聴こうが、財布には優しい)
・ついでに云えば、スポンサーを獲得し易いこと(似たような音楽祭の企画(もっと小規模)を
 地方都市でもたまに見かけるが、常打ちするだけの企業や行政(都)や学校の援助を得るのは
 難しいだろうね)

まぁ、これだけの条件がそろって、はじめて、今回のような盛況が見られたんだと思うが。
552名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 07:13:57 ID:Q7y7OBfz
最終日の当日券室内楽はたしか古典だけでした。
で、ミサソレの前、時間も空いていたし
たいして期待もせずに購入。
コンセプトで売っているとかぜんぜん知らなかったけど、
しっかり音楽として弦四15番が伝わってきました。
553名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 09:36:30 ID:tA0JoRnS
>>549
音楽の楽しみ方に、この程度の感想しかないのか。どうぞ宇宙にでも電波飛ばしてください。
554名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 10:52:54 ID:knPL/NmW
定刻ホテルであった舞踏会ってどんなの?
行った人いる?2chにはいないか。
555名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 11:07:18 ID:OR6pYhqF
デュメイ+コセ+堤のトリオのみ前売りで購入。
デュメイはオトきれいだしテンション高くて圧倒されたが
堤氏はトシとったんだなぁ、立ち枯れた木みたいだった。

あと最後の3つのピアノ・ソナタを聴いたが、
これがもんのすごく良かった。
一人一曲づつ三人出演ということもあったのか三人とも
すこぶるハイ・テンション。
ブラネイの31番もとても良かったが、アンゲリッシュの32番は
「彼岸の音楽」といって良いような超越したものだった……。

自分は自他ともに認める筋金いりのクラヲタだがこのスレ読んでて
みんながそれぞれの楽しみ方をしている事に感銘を受けました。

いろいろと不手際もあったようですが、楽しい「祭り」でした。
556名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 13:18:44 ID:JDxfMEw5
ミサ・ソレしか聴かなかった僕は
負け組?
557宇野珍ポーコー:2005/05/03(火) 15:13:13 ID:gyWZ4IfN
  彡≡≡ミ
  ω□-□ω
  ( 皿 )<いえよう。ハアハア
  人 Y / シコシコ
  ( ヽつ゜ムクムク
  (_ω_)
http://www.t-i-forum.co.jp/lfj/enjoy/classic_04.html
558名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 18:13:50 ID:kPkWs43u
>>556
誰かが山に喩えてたのに因めば、貴方は富士山に登ったようなものだが、南アルプスもまた良し。
559名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 18:20:29 ID:WEoXNkoH
イチイチきもい
560名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 19:40:04 ID:n/zYG++R
クラシックコンサート、オペラ観劇に携帯鳴ったら、陶酔できますか??
携帯ジャマー
【ウザイ着信音も丸ごとカット!で大人気の携帯電話妨害機】
http://www.sherlock-holms.com/catalog/keitai2.html
http://www.its-tokyo.co.jp/jyohoukiki/keitaijya/jyama-.html
http://www.rakuten.co.jp/akiba/471021/471103/
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1113460020/l50
☆携帯ジャマーについて語ろう~♪その2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107618185/l50
561名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 21:17:40 ID:1eEDFINw
要するにクラシックにおいては、
演奏家をやる気にさせるということが大事なんですね。
562名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 21:52:45 ID:R5+YYBnY
今回出演した演奏者の端くれ(本当にペーペーっす)だが、客席満員てのが嬉しかた。
演奏中は集中してるため客席の雑音等は聞こえないし(携帯とかは除く)、
今回は盛況&お祭でヨカッタ。
563名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 00:32:57 ID:Po9YPVSw
>>561
ラトルが BPO について、
「団員に対して“真剣にやってくれ”とお願いする必要がないのが素晴しい」
というコメントを寄せてた。

サラサーテ最新号より

スレ違い失礼
564名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 09:57:20 ID:MIuoh7L6
クラシック=高い←チケット・敷居
を多少なりとも壊せたのかな と。
おこちゃまがうるさそうだったので、近づかなかったけど。
565名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 11:35:21 ID:DOjbrVW9

      /:::::::::::::::::::::\
      /::/'' ̄^~''ゞ、ヘ
      |:/ ,--、 _, -、ミ:::! 
      l:i ,ro、  ィo,、 |:|  
      l:{  ~ ノ 、~  ri  
      ゙l:.ヽ `゚__゚ ヽ  ソ
     ,r''ト、  〈 ̄ )' / 今朝の朝日新聞も大成功と評価してたよー!!
   ,/  ヽ\ `ニ'  / `ヽ
  /     ゙ヽ `ー- '、::::  ゙l, 

566名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 16:38:09 ID:6Tfstc/x
ミケランジェロSQとイザイSQを両方聴いたが、(12番)
イザイSQは音がでかいね。
ファースト主導で、ビオラやセカンドのソロをファーストの対旋律が潰している所がいくつかあった。
特にビオラは出すとこもっと出して欲しい。
まあ疲れていたというもあっただろうけど。
12番をやる前に『習作の断片』を演奏するはずが、
ファーストだけすっかり忘れていて一人だけ12番を演奏するところだったり、
(ヴィオラが気づいてあわてて譜面を変えさせた)
三楽章で、ピチカートから始まるのにチェロだけ弓構えていて、
(その後始まるチェロのソロに頭はいっぱいだったんだろう)
危なく入りそこねるところだったり、
四楽章の最後でVNI、VNII、VAの誰かが音間違えていて、
ありえない不協和音が何度も鳴ったり、
さすがに連日の疲れがたまっていたかなと。
その割には2楽章、3楽章は音色といい、リズムの緊張感といい、
なかなか良かったと思う。
567名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 16:41:27 ID:6Tfstc/x
ミケランジェロのほうはソリストが集まっているわりには、
遠慮しているのか合奏に苦心しているのか、あまり主張が感じられなかった。
あとイタリア系なのか(?)ヴィヴラートのかけかたが細かくてあれえ?と思った。

どうせソリストを揃えたんなら、ピアノ三重奏のように、
各人が丁々発止をするようなスタイルにすればよかったと思うんだが。
アンサンブルのまとまりじゃ専門の弦楽四重奏団には到底敵わないんだし。

例えば、1楽章展開部後半のチェロ→ファースト→ヴィオラ→セカンドと
協奏曲のようにソロをつなげるところなんか、
もっとうまく演奏できたんじゃないか……と思うんだよな。
12番は難しい曲ではあるんだが……
568名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 16:58:50 ID:6Tfstc/x
ヴァイオリン協奏曲では、クロエとパスキエを聴いた。
クロエはまさにみずみずしいという言葉がぴったりくるような明るい音で、
この女はこのままいけば将来大成するだろうと思った。
思わずCDを買ってしまったが、CDのブルッフ1、3番もうまい。
ヴァイオリン好きならクロエの名前を覚えておいた方がいいと思われ。

パスキエはちょっと枯れた渋い音で、これは好みの問題だが、
俺としてはクロエの音色と音量、表現力が好印象だった。
その後パスキエのマスタークラスを覗いてみたら、
受講生(この人もプロの卵なんだが)とパスキエの力量の差が歴然としていて圧巻だった。
受講生が弾いた後にパスキエが同じフレーズを弾くと、その度に会場の客がどよめくんだよ。
これが一流のプロかと。当たり前のことながらその力量に感心した。

あとチェロで初来日のアントニー・ルロイ、この人も将来有望と見た。
チェロソナタ4番を聴いたが、なにより音がいい。
フルニエをもっとやわらかくした感じで弾き方もよい。
ただ解釈がフランス流でベートーヴェンといまいちしっくりこない
(そんなことを言ったらほかの連中もみなそうだが)
のだが、ベートーヴェンはフランス人だったのだと自己暗示をかければ、
良い演奏だったと言える。
569名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 17:19:03 ID:6Tfstc/x
ピアノソナタの方面ではたいした収穫はなかった。
ありえないミスがあったり、フランス人ぽい妙な感性が発揮されたり、
意味不明・理解不能な「間」があったり、フランス人にはついていけない。
それと三日目だと疲れがあるのか、ピアノにもダメージが蓄積されたのか、
音色の点で「?」と思うことしばし。

例えば、ハンマークラヴィーアで有名らしいので、
ギィの「ハンマークラヴィーア」を聴いたのだが、
確かにタッチも強いし表現力もあり、1〜3楽章などは素晴らしいのだが、
4楽章のフーガでは冒頭でまったく理解できない自己陶酔的なスローテンポと
わがままなアッチェレが始まって辟易した。やはりベートーヴェンはフランス人だったのか。
この傾向はフランス帰りの海老やアンゲリッシュもそうで、
こっちとしてはいいところで波に乗れずおおいに困った。

それ以上にダメダメだったのが日本人組で、
小山実稚恵の皇帝はしょっぱな音を間違えた上、その後もあまりぱっとせず。
加藤(Vn)・横坂(Vc)・伊藤(Pf)のピアノ三重奏など悲惨の一言。
フンメル7番など、加藤が入りを間違えて飛び出すし、
横坂はピチカートで走るし。3人とも表現力がなさすぎ。大公で寝たのは始めてだ。
期待の若手というふれこみで始めて横坂源を聴いたのがいまいち。

俺の聴いた日本人では唯一、三重協奏曲の堤(vc)がパスキエらにひけをとらず轟音で鳴きちらしていたのが救い。
570名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 17:24:02 ID:i8FcktaM
アンゲリッシュの32番はよかったよ。
571名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 18:14:05 ID:6Tfstc/x
>>570 そうか。俺が聴いたのはワルトシュタインだった。
俺は聴かなかったがやはりラストの演奏会の〆なので32番は良い演奏になったのかもな。

あまり長文投下すると顰蹙を買うのでこれでしまいにするが、
音楽祭の運営に関してはお粗末の一言だった。
すでアンケートにはさんざん書いたが、
9時45分開演のチケットを9時から売り始めるなど愚か極まれり。
さらにスタッフは二言目には「慣れないもので、始めてなもので」と繰り返す。
客をなめるにもほどがある。
次回は朝7時から売券を開始した上、
当日券と前売り券売り場を厳格にわけ、
希望する券の記入用紙をマークシートにするかして時間を短縮にするがいい。

それと前売り券を出し過ぎて業者に買い占められ、
結果として一般客は聴ける演奏会の選択肢がほとんどない、という事態に陥った。
そのため、売り切れているはずの演奏会が空席だらけという惨状になったわけだ。
これも改善する必要がある。
他にも、廊下で流れるBGMがひたすらヴァイオリン協奏曲の繰り返しで気持ち悪くなるし、
音楽祭なのに中庭で路上演奏がまったくなかったし(音大に声かけりゃいくらでも来るんだが)
有楽町周辺の飲食店と連繋がなくどの店も12時前に閉まっていたり(音楽祭開催中は朝まで営業してもらわんと)
改善点は多い。来年はモーツァルトで決定しているので期待しよう。
572名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 18:16:45 ID:6Tfstc/x
始めて→初めて
に訂正
573名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 18:18:53 ID:bbY9acIO
>すでアンケートにはさんざん書いたが、

ならもうここに書く必要ないじゃん
574名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 18:22:12 ID:O+SFgoei
>>573
いや、知らない人間には大変参考になった。
575名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 18:29:25 ID:FJIxFrU2

まあ始まってから欠点を言うだけなら誰でも出来るなw

576名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 18:30:16 ID:6Tfstc/x
>>573
それが、アンケートってのは大量膨大に書かれるもので、
間違っても主催者は読んだりしないんだよ。
せいぜい誉めてあるアンケートだけを選んでスポンサーに見せるぐらい。
あとは「良、まあまあ良、あまり良くない、良くない、無回答」
というお馴染みの円グラフにされて捨てられるので、
実はアンケートに細かく要求を書いてもあまり意味がない。
だから、まだここに書いた方がましなのよ。

アンケートでアピールするなら100枚単位で書き、
(あちこちのボックスに分散して偽装して)
投入せんと意見にならない。
577名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 18:34:47 ID:/tR2nKw8
始まる前に欠点を言う方のは難しいだろ。
578名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 18:35:24 ID:bbY9acIO
>>567
>実はアンケートに細かく要求を書いてもあまり意味がない。
そう思うならなぜ書いたの?単なる時間の無駄でしょうに

>だから、まだここに書いた方がましなのよ。
そう言い切れる明確な根拠は?
579名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 18:39:10 ID:FJIxFrU2
クラオタによくある評論家気取りってやつでしょ。
なにしろ2433文字の力作ですからw
580名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 18:50:20 ID:6Tfstc/x
>>578
そりゃアンケートを書いておくのは聴衆としての義務のようなもんだからな。

>そう言い切れる明確な根拠は?
おいおい野暮なこと聞くねえ。
同じ意見を出すのに、
・項目ごとの統計を取られた後スタッフの適当な裁量で捨てられるアンケート
・不特定多数(だがこの音楽祭になんらかの関心がある)が見る掲示板
ならどちらが来年の音楽祭に反映されそうかってこと。
今年行ってない人も読むし、来年になって行くかどうか迷った人が過去スレ読むかも知れないだろ。
もちろん、俺が欠点を羅列しているのは来年開催が決定していて、おそらく俺はまた行くだろうからだ。
これが最低最悪のクソ祭だったらわざわざ意見を言うこともないし。
581名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 18:56:02 ID:69kRPd7T
力作、乙ー!w
もうクラヲタってこれだからイヤだわー。
582名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 19:02:22 ID:6Tfstc/x
>>579 >>581 おいおい笑わせないでくれよ。
別に文読む気力がないなら読まなくてもいいけどさ、
あんな短い文章を力作なんて呼ばれるのは心外だな。
つーか、一つひとつの演奏会に関する評の分量はそんなにないし、
ちゃんと全演奏会それぞれに評を書いていたら、20や30レスじゃ収まらないよ。

そーいや、書き忘れていたが、ロワール管弦楽団の第九は笑った。
ある意味これこそ、この音楽祭(フランス人によるベートーヴェン祭)の
象徴的演奏だった。あんなベートーヴェンらしくない第九は初めて聴いた。
貴重な体験をさせてもらった。
来年もフランス人主体でいくなら開きなおって徹底的にフランス流モーツァルトで貫徹してほしいものだ。
583名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 19:03:16 ID:6Tfstc/x
なんだか釣られてしまったようなのでこれにて失敬。
584名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 19:05:45 ID:FJIxFrU2
583 名前:名無しの笛の踊り[釣り逃げ(w] 投稿日:2005/05/04(水) 19:03:16 ID:6Tfstc/x
583 名前:名無しの笛の踊り[釣り逃げ(w] 投稿日:2005/05/04(水) 19:03:16 ID:6Tfstc/x
583 名前:名無しの笛の踊り[釣り逃げ(w] 投稿日:2005/05/04(水) 19:03:16 ID:6Tfstc/x
583 名前:名無しの笛の踊り[釣り逃げ(w] 投稿日:2005/05/04(水) 19:03:16 ID:6Tfstc/x
583 名前:名無しの笛の踊り[釣り逃げ(w] 投稿日:2005/05/04(水) 19:03:16 ID:6Tfstc/x
583 名前:名無しの笛の踊り[釣り逃げ(w] 投稿日:2005/05/04(水) 19:03:16 ID:6Tfstc/x
583 名前:名無しの笛の踊り[釣り逃げ(w] 投稿日:2005/05/04(水) 19:03:16 ID:6Tfstc/x
583 名前:名無しの笛の踊り[釣り逃げ(w] 投稿日:2005/05/04(水) 19:03:16 ID:6Tfstc/x
583 名前:名無しの笛の踊り[釣り逃げ(w] 投稿日:2005/05/04(水) 19:03:16 ID:6Tfstc/x
583 名前:名無しの笛の踊り[釣り逃げ(w] 投稿日:2005/05/04(水) 19:03:16 ID:6Tfstc/x
583 名前:名無しの笛の踊り[釣り逃げ(w] 投稿日:2005/05/04(水) 19:03:16 ID:6Tfstc/x
583 名前:名無しの笛の踊り[釣り逃げ(w] 投稿日:2005/05/04(水) 19:03:16 ID:6Tfstc/x
585名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 19:46:05 ID:6Tfstc/x
なるほど。そういう反応をするのか面白いな。
586名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 20:29:59 ID:FJIxFrU2
面白いか?
587名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 21:13:10 ID:b3jLAmQH
>>566-569
重箱の隅をつつくような指摘や固定観念でフランス人だからどうのとかばかりだな。
ちょっとしたハプニングや一見らしくない演奏に何を聞くかも音楽祭の楽しみなのに。
588名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 21:30:09 ID:QfE2GpJM
実際には空席があるのにチケットは完売で
長時間待った人が見られないのはほんとに残念なことだと思う。
きっと前売りの売れ方が芳しくないから、企業にけっこう買い取ってもらったりで
招待券みたいにして配ったせいだろうね。
でも今年成功したことで、来年は一般にもっと流れるようにしてくれるんじゃないかな。
自分はここで情報をもらって、前日に慌てて前売り買えたために
ほぼ希望どおりのプログラムを見ることができたけど
長い列で待ってる人たちは気の毒すぎた。
そのあたりのことは来年改善してほしいな。

あーでもほんとに楽しかった。1日のみ参戦だったけど
来年はフル参戦を誓いました。
589名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 22:05:09 ID:jxoLFt34
>>588
>きっと前売りの売れ方が芳しくないから、企業にけっこう買い取ってもらったりで
>招待券みたいにして配ったせいだろうね。

漏れもそれが大きいと思う。
従来型の人出予測に基づいて、
前売り売れてないの?仕方ないなぁ、だから言ったじゃん、
日本にクラのフェスなんか無理なんだって、
従来路線で捌いてやるよ、全然入らないよりマシでしょ、
ってな思考法があったんじゃないだろうか。

その興行の常識は、良い意味で完全に裏切られたわけだが。
煽りを喰らって並んだ方はホントにお気の毒さまというか。

来年は、前売りの段階で超人気公演になっちゃって
インターネット予約解禁の時点でサーバーがパンクするまでアクセスが集中、
一般の人がはじかれてしまう展開になりそうな希ガス。
その点、今年の現象に囚われる反省だけではあまり意味がない。
前売りネット予約の一元化、電話予約の解禁、指定席の廃止、
空席状況の随時紹介、日程、使用ホール数の拡大、
日比谷公園あたりまで活用して、食事、休憩スペースの確保とか、
本当に必要なのはそのあたりではないだろうか。
590名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 22:36:13 ID:sK1OMW3C
逆に当日券枠、を確保したらおもしろいかもな。
そえとか一日フリーパス券とか回数券とか
それとか、レコードやの試聴コーナーみたいな「now-playing」のコーナーとか。
それともあちこちに大型のテレビを置いて見られるコーナー(立ち見のみ)をおくとか
そのソバで売店が飲み物や食い物打ってるとか
(飲み食いしながら生演奏見られる、っておも史郎層なんだが)
あるいは、地元のミニFM曲と連携して同時放送を行うとか。



来年が楽しみ!
591名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 23:30:52 ID:pfPSnoMN
567〜571はとても参考になった。こういう耳のいいというか、
専門家はだしの発言は、歯に衣着せない2ちゃんねるならではか。
主催者に厳しいのは正論にしても、まあ似たような仕事をしている
立場では、耳も痛いが、同情の余地もあるというか、これだけの
イベントを、初の試みで、恙無く仕切るのは大変なことだろうとは思う。

SQ12番は俺も両方聴いていて、なるほどと思った。
奏者がよく見えない後ろの位置だったので、実に参考になった。
ほか、15番をイザイと古典と聴いていて、
正直に言って、これがこの人みたいにうまく分析的に言えない。
印象としての妄言だが、個々のテクではイザイなんだろうが、
曲の構造をくっきり見せていたのは古典の方に思えた。
音色はともかく、各奏者のバランスはよく、アンサンブルより
対話で構築していくのがきわだって、わかりやすかった。
もっとも、初めて聴いた曲なので、
批評めいた事が言えるわけでもないが。
ただどえらい傑作であることはよくわかった。
イザイを聴いた夜、興奮して眠れずに、
次の日、下手糞呼ばわりされてる古典を聴いての感想なんだが…

592名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 23:34:54 ID:jxoLFt34
>>590
面白いかも。
事務局は採用汁!
593名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 23:44:57 ID:7xhASA3L
クラシックに来た事ない人もってことなら、当日券はある程度あった方がいいと思う。
あらかじめ予約してっていうより、会場に行ってみて空いてたら聞いてみようって人もきっといる。
興行側からすると賭けになりますが。

俺はクラシック普段きかないけど、今回2日お付き合いで行って来た。
一番楽しかったのは、地下の無料のところで、買ってきたサンドイッチとワイン飲みながら聞いてたときかな。
無料だからということでなく、気軽に聞けたところがいい。
たまにクラシックだからホールっていうのもいいけど、普段聞かない人からすると気軽にって大切だな。
広場のモニターで飲み食いしながら楽しんでた人も結構いたもんね。
594名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 01:27:03 ID:bOuRXeof
クラシックコンサート、オペラ観劇に携帯鳴ったら、陶酔できますか??
携帯ジャマー
【ウザイ着信音も丸ごとカット!で大人気の携帯電話妨害機】
http://www.sherlock-holms.com/catalog/keitai2.html
http://www.its-tokyo.co.jp/jyohoukiki/keitaijya/jyama-.html
http://www.rakuten.co.jp/akiba/471021/471103/
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1113460020/l50
☆携帯ジャマーについて語ろう~♪その2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107618185/l50
595名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 01:41:22 ID:pcQ3p9/O
>>591
必死だなw
596名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 02:01:36 ID:Qw9/kjkF
>>591
今回の古典聴いてないからどんなだったかわからないけれど、
過去にコンサートを何度か聴いた限り、
上の方で言ってるほど下手だとは思わなかったけれど。
597名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 03:23:19 ID:kaYPZTAG
ひとまず今回は初めての試みにしてはまずまずってところなのかな?
音楽祭っていろいろ含めて演奏者もお客さんもリラックスして臨めるところが良いと
思うんだけど、もしかしたら日本だとそのあたりはウマくいかないのかも?
598名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 04:15:00 ID:2DYDM74v
自演臭がプンプン臭っているのはなぜだろう・・・
599名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 04:33:04 ID:pcQ3p9/O
おそらく改行前に句点を打つ癖があるからだろw
600名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 06:48:20 ID:+P10g4Yr
来年は寿屋スポンサーなんだし、
サントリーホール第二会場に使えないかな。
601名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 07:51:41 ID:8nnEP4W0
自画自賛w
602名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 11:27:27 ID:LS6rpEZD
N響も悪い時期にミサソレムニスをやったものだ…。

コンチェルトケルンの倍以上の入場料取っといてさ。
 
603名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 12:36:06 ID:RIxtaTNU
> おそらく改行前に句点を打つ癖があるからだろw

>>589=>>591=>>596ってことか?
604名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 13:14:18 ID:2DYDM74v
>>603
もっとよく読め
そんなに少ないか?
605566:2005/05/05(木) 14:09:40 ID:RIxtaTNU
>>604
だから誰と誰が同一人物なのかはっきり書けよ(藁
606名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 14:51:08 ID:+P10g4Yr
悪いことは言わない。時間の無駄だ。
CDでベートーヴェンでも聴ーとれ。
心が洗われるぞ。
607名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 14:56:44 ID:2DYDM74v
>>605
何をそんなにビビってんの?
(・∀・)ニヤニヤ
608名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 15:22:43 ID:N1+cqVwk
>>602
まだ先だから良かった。ラ・フォルの後だったら終演後は恐ろしいことに...
609566:2005/05/05(木) 15:46:38 ID:RIxtaTNU
>>607
いやいや、もしかしたらどこかの馬鹿が、>>591氏と俺を同一人物視してんじゃねえかと思ってな(w

なんか誉められると恥ずかしいんでレスはつけなかったが、
なにより俺は古典Qを聴いていないので、>>591氏の意見が正しいかどうかわからんのだ。
ちなみに言うまでもないが>>569を読めば、俺が>>591と同一人物でないことはわかる。
古典Qが15番をやっている時間帯に俺は三重協奏曲を聴いていたんでな。

俺のことをクラヲタとか言うのは結構極まるが、
俺に言わせれば、他の人はなんで3、4行の文章しか書かないのか不思議だ。
もっと言いたいことがあればいくらでも書くべきだと思うが。

もちろん、すばらしかったですまんぞくですたのしかったです、でもいいんだけどさ、
アンケートを読む方の立場にも立ったことのある人間から言わせてもらうと、
そういう意見は開催側からは十把一絡げにされるだけで、来年の音楽祭には活かされない。
もちろん誉める意見がなさすぎると来年の開催自体が危ぶまれてしまうが、
すでに来年のモーツァルト尽くし祭りが決定している以上、
批判的意見なり建設的な意見なりを出して盛り上がった方が音楽祭のためにはなるだろう。
(その意味で>>590はいい書き方だね。俺も肯定的な書き方をするべきだったかな
「次の音楽祭は、音大あたりに声をかけて中庭で路上演奏をさせてみたらどうか?」みたいに)
610名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 16:03:50 ID:GRRrHJBj
そうか・・・・・何か総括的には「良かった」んだな・・・・・
今年は退職・カネ無し・職探しで行く暇も余裕も無かったけど・・
来年もあるのなら是非行こう
611名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 16:42:27 ID:2DYDM74v
>>609
何だ、たまらず自分でネタばらしか。誰もそんなこと聞いてないのにw
ツマンネーノ
612名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 17:40:45 ID:pcQ3p9/O
>>609
その20行の力作をまとめると

>>591>>566は違う人間
・イロイロな意見は出すべきだが自分もチョット反省している

ってことだけか?w
613名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 17:45:31 ID:EomwFTUn
なんというか、>566さんって可哀相だなと思った。
こういう人はこの音楽祭は合わないと思う。
来年は行かない方がいいんじゃないかな。
566さんが書いたのざっと読んでも、音楽への愛情が伝わってこない。
(申し訳ないけど、少しも建設的な意見には見えませんでした)
自分がどのくらい詳しいか、聴く耳をもってるかを言いたいだけにしか見えない。
もっと「とりあえず楽しもう」って姿勢で臨んだ方がいいと思うよ。
イベントによって聴き方って違うと思う。
そのへんの融通をきかせられない人は、
来年は参加を考えた方がいいんじゃないかなあ。
614591:2005/05/05(木) 19:07:37 ID:+P10g4Yr
なんかお騒がせして申し訳ない。
イザイの疲れの件だけど、連続3日で全16曲でしょ。
意味のない企画とは思わないが、すこし無理があるのじゃないだろうか?
せめてラズモ以降とかでよかったんじゃないかとは思う。
誰か全部聴いた人っているのかな。

まあ、辛口の感想書くと多少の反発はあろうが、
俺には、自分がきちんと聴けてないことを書いて貰うのは歓迎。
下手糞と言うのは自由だが、どこがどう駄目かぐらい
聞きたいじゃないか…。それから聴いてないやつの情報も欲しい。
たとえば、クロエ聴き逃したのは残念、悔しい、
来年のモツで3,4,5番あたり
演らないかな、なんて思ったりもするしな。
しかし「ありえない不協和音」そんなに非道かったのか。

それから、運営についてだけど
展示を充実させて欲しい。年譜のパネルぐらい作ったって
イイじゃないか。当然あるものと思って、
空いた時間にお勉強するつもりだったのにな。
「トーク・オーヴァー云々」を聞いた人、
内容と感想が知りたいんだが。
615名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 20:38:09 ID:C9AI0rXj
ギィのハンマークラヴィーアはすばらしかった。
今回の音楽祭で一番の収穫だったと私は思っている。
4楽章もまったく不自然には感じなかった。
むしろ私には緊張感を高めるというか、
そういったことのために必要な間(?)だとすら感じられた。
ただこれは1〜3楽章、特に第3楽章で
私が完全にギィの演奏に引き込まれてしまっていたからだろう。
そこからそのままのめりこんでいくか、4楽章の冒頭で
はっと我に返るのか、そこが私と566氏との差かも。

ってか、566氏って、厳しいこと書いているようで、
冷静に読むと、そこまで厳しく書いてるわけではない気が…。
616615:2005/05/05(木) 20:39:27 ID:C9AI0rXj
ageてもーた…
外出先でなれないIEでカキコしてるもんだから…
逝ってきます…
617名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 23:47:18 ID:KdBQQE9E
なんか心が狭いやつが多いな…知的な罵倒は見てて厭になるからせめて(^д^)m9プギャーとかにしてくれませんか?
論理性を競っても何にもならないでしょう。
618名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 00:01:21 ID:SNwOU31Z
某演○板では何番のレスを誰がかきこんだか、犯人さがしで120レスぐらいすすむんだ。
いっつもいっつも誰が悪いかばっかりやってるんだ。

そりゃ、すごいって。
自分もぜひ建設的意見を開陳して、参加したいと思うけど、
あんまし凄いんで、もうカキコしてない。

それより来年もコンチェルトケルンはくるだろうか。
できたらマーティン・クラウスやってほしい。
619名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 00:24:39 ID:wXa5i586
>ってか、566氏って、厳しいこと書いているようで、
>冷静に読むと、そこまで厳しく書いてるわけではない気が…。

同意。自分が思ったことを素直に書いてるだけだし、別にけなしているわけでもない。
 「この人にはこの音楽祭は向いていないんじゃないか」と決めつけてた奴の方がヒスでヘン。
620名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 00:49:24 ID:Y/DsZrJg
クラシックコンサート、オペラ観劇に携帯鳴ったら、陶酔できますか??
携帯ジャマー
【ウザイ着信音も丸ごとカット!で大人気の携帯電話妨害機】
http://www.sherlock-holms.com/catalog/keitai2.html
http://www.its-tokyo.co.jp/jyohoukiki/keitaijya/jyama-.html
http://www.rakuten.co.jp/akiba/471021/471103/
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1113460020/l50
☆携帯ジャマーについて語ろう~♪その2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107618185/l50
621名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 00:55:58 ID:aOnR8nwY
566 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2005/05/04(水) 16:38:09 ID:6Tfstc/x
ミケランジェロSQとイザイSQを両方聴いたが、(12番)
イザイSQは音がでかいね。
ファースト主導で、ビオラやセカンドのソロをファーストの対旋律が潰している所がいくつかあった。
特にビオラは出すとこもっと出して欲しい。
まあ疲れていたというもあっただろうけど。
12番をやる前に『習作の断片』を演奏するはずが、
ファーストだけすっかり忘れていて一人だけ12番を演奏するところだったり、
(ヴィオラが気づいてあわてて譜面を変えさせた)
三楽章で、ピチカートから始まるのにチェロだけ弓構えていて、
(その後始まるチェロのソロに頭はいっぱいだったんだろう)
危なく入りそこねるところだったり、
四楽章の最後でVNI、VNII、VAの誰かが音間違えていて、
ありえない不協和音が何度も鳴ったり、
さすがに連日の疲れがたまっていたかなと。
その割には2楽章、3楽章は音色といい、リズムの緊張感といい、
なかなか良かったと思う。
622名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 01:00:50 ID:aOnR8nwY
書いている内容がヒドイとか
キビシイとかの問題ではない。

イチイチ細か杉じゃナイデスカ?
音がデカイだの
疲れが見えただの
譜面を換えただの
弓を構えていただの
音を間違えただの
その気持ちで音楽聴いていて楽しいですか?
お祭り楽しめるんですか?

ってことだろw
623名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 01:09:19 ID:03otvs9x
楽しみ方は人それぞれでいいんでないかい。
624名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 01:15:11 ID:wXa5i586

まあ俺みたいにすぐ半睡状態になるのが楽しい、と言うのもアリだろうが、
>>566ぐらいにちゃんと聞けたり見えたりする方が実際のところ、楽しいと思う。
この人が別にお祭り気分を楽しまなかった訳じゃないと思うし。
625名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 01:26:06 ID:D4uNQrP2
なんか何人格も使い分けて自画自賛する人ってどこかの掲示板にいたよね
本人はいろいろ注釈つけて別人になりきってるつもりで書いてるんだけど
回りから見ればすぐにわかっちゃうというw

あ、そこを追い出されたからここで一生懸命になってるんだ
626名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 01:33:23 ID:1jTJHcAq
そう、そのうちスカラの話題が出るで。




---------------------------------------------------------------
ところで、某来日公演は、小澤→ムーティ。
627名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 01:35:18 ID:1jTJHcAq
来日まちがいた
628名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 01:42:57 ID:LjxSBo1x
感想を述べるのは、全然いいと思うのだけどさ。
だけど、あの演奏はいまいちだった・・・とかの話するのもいいんだが、
「音楽祭」ということで、何度も演奏をしてくれたたくさんの演奏家たちに、

"ご苦労さま、ありがとう"

と、その彼らのおかげで安いチケットでたくさんの演奏を聴けた
事への感謝はしよーぜ。それが見えない書き込みもあるなぁって感じた。

なんか、一日だけの公演で高い金だして・・・っていうなら、不満もわかるが
この音楽祭の趣旨がまず違うだろ?
クラシック初心者や子供たちに、音楽を身近に。なんだろう?
CDで聴くより、生の音を演奏を聴けるすばらしさってあるじゃん。
だったら、いろいろと演奏者や演奏について、あれは疲れてたな、とか並べ
立てるのは、どうか。と思う。

たくさんの音楽に触れる事ができて、楽しかった!って思っているのに、
なんだか読んでいるこっちが、嫌な気分になってくるよ…
629名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 01:45:43 ID:R/5ePAJd
>>625
そもそも論だが、匿名掲示板なんだから、多重人格、別にいいじゃん?
同一人がカキコしてたとしてそれが、何?
630名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 01:51:17 ID:SNwOU31Z
値段も安くてたすかりました。
屋台とかお祭りみたいで楽しかった……でも実は、人大杉でちょっと疲れた。

空席は謎だけど、成功だったのかな。
次回につながるといいですね。
631名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 02:29:44 ID:aOnR8nwY
>>629
バカだね、ってこと。
632名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 03:36:46 ID:HZpkMRGN
イザイSQ、そうかベト全曲かぁ。確かにヘビー。
でも海外でカルテットとして演奏活動している人たちは日頃から
4人で演奏している事が多いし、既にレパートリーとしてしみついている曲も
多いと思うよー。とはいえ、大変なことは確かね。
話し変わるけど、チェロのサルクってウマいね。
633名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 07:14:27 ID:SVkAOwdG
トークオーヴァーベートーヴェン参加しましたよー。ベートーヴェンのヒットチャートってやつです。
なんかドイツのゲヴァントハウス演奏会とかいう古くからある楽団ての、
各交響曲の演奏会回数を時代別にまとめて比較していく、というものでした。
ヒトラーの台頭に伴って三番が増加したり、
戦前と戦後で顕著な差が出たりとか、そんなことを主に話してました。
あと国別の比較もしてましたね。
聞いたからといって楽曲への理解が高まる…というようなモノではなかったですけど、
雑学としてそれなりに楽しめました。
来年は小沼純一あたり呼んでくれないかな〜。
634名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 08:50:01 ID:wXa5i586
>>628
わけわからん。聴いた音楽について感じたことを的確に表現しようとすることのどこが悪いんだ?
祭りだわっしょい!感動をありがとう!それ以外は許さん!ってなんだよまったく。

635名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 12:40:34 ID:eBtZFNbb
あのミサソレが忘れられない。メルクルのとはレベルが違う。金返せN響。 
636名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 13:10:03 ID:qj2R+0Pb
少なくとも自分が見に行った公演は全部録画してたんだけど、
(その録画スタッフの不手際で隣の客が終演後文句つけてた)
あれらの映像はどこかで流すのかな?
ミサソレのだけでも欲しいな〜
金なら出すからさ。
637名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 13:35:48 ID:5jwximMG
会場の外のモニター用でないの?
638名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 13:50:31 ID:9j9wN0De
プロモーションアーティストとかいうの、一体何?
639名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 14:32:36 ID:L14Z+uoo
窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU
( ´D`)ノ


↑さっさとアンゲリッシュのレポ書けよ、ボケ
640名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 14:35:01 ID:L14Z+uoo
>>628
このスレで叩かれている某演奏グループの一員。
もしくは無視されて火病寸前の某アマオケ奏者。
おまえが一番見苦しい。
641名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 16:48:21 ID:EXVfUA+p
>619
ジサクジエン、うざー。
642名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 16:51:04 ID:EXVfUA+p
>634
的確に表現だって。
自分で的確に表現してるつもりなんだね。プ
643名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 16:59:42 ID:5jwximMG
「感じたことを的確に」だから別にいいんじゃない。
その感じたことが正しいか、間違っているかは別問題。
644名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 18:23:55 ID:jNjgsexv
>>643
ワラタ
645615:2005/05/06(金) 19:57:08 ID:yxM01U6q
>>641
違〜う!619は私ではないぞ〜!
646615:2005/05/06(金) 19:59:28 ID:yxM01U6q
ついでに書くと、566でもないぞ。念のため。
647名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 20:25:47 ID:HUU8oVVX
まあ、匿名掲示板ですから
648名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 20:29:01 ID:SNwOU31Z
>>615
信じるよ。

自作自演だろうが自画自賛だろうが、所詮は、匿名掲示板なんだよ。
文章の特徴でわかるって、どうしてそう自信満々なのか、
だいたい文章の本意を、しっかり理解してるのかどうか、そっちのほうがよっぽど知りたい。

クライアントアドレスを知っているのは管理人だけのはずだし、
悪意をもって読めば、文章なんていくらでも悪くとれるんだ。
649名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 20:42:45 ID:HUU8oVVX
あ、来た来た(笑)
650名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 20:47:41 ID:SNwOU31Z
>>649
言うと思ったよ。
651名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 20:47:57 ID:LmZ/yAsH
ねえねえ、スカラ座話マダー?
652名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 20:53:38 ID:SNwOU31Z
>>651
そのスカラ座の件は、まったく関知しないな。
音楽関係の掲示板はここしか書き込んだことはない。
653名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 21:33:45 ID:S49U6ePN
細かいレビューをできるひとってスゴイなあとは思うけど、
あまりに細かいと隠し録りしたの聞きなおして確認してるのか
なあと勘繰りたくなる場合もある。場合もある。だよ。
654名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 22:16:49 ID:7SjUNwQR
>>633
ありがとう。「ヒットチャート」ってそういうこと
だったのか。面白そうな話ではあるな。第九を特別に
有難がるわが国と聴くがほんとの事なのか、伊・仏あたり
では何が人気なのかちょっと気になるな。
だが、来年小沼純一というのは賛成しかねる。
俺が知らないだけかもしれないが、特にモーツァルトに
精通してる人ではないでしょ? 武満の本を読んだことあるが、
直に音楽に肉薄しようとせず、隔靴掻痒の印象が強く残る
読後感だった。どうも期待しづらい。
じゃあ誰が良いかとなると思い浮かばないのだが…
655名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 00:22:10 ID:nQ6bnjrY
クラシックコンサート、オペラ観劇に携帯鳴ったら、陶酔できますか??
携帯ジャマー
【ウザイ着信音も丸ごとカット!で大人気の携帯電話妨害機】
http://www.sherlock-holms.com/catalog/keitai2.html
http://www.its-tokyo.co.jp/jyohoukiki/keitaijya/jyama-.html
http://www.rakuten.co.jp/akiba/471021/471103/
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1113460020/l50
☆携帯ジャマーについて語ろう~♪その2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107618185/l50
656566:2005/05/07(土) 05:21:20 ID:sUacsoWI
>>622
うーん書き方が悪かったね
2ちゃんで批判的な文章書いてこれほど文句言われるとは思わんかった。

イザイQのネタは面白いと思って書きこんだのであって、
全体的にはとても良かったし、別に非難ばかりしたわけじゃない。
しかし、ピチカートの合わせが絶妙とか、譜めくりが神業的で参考になったとか、
わざわざ書いてもねえ。あと他でさんざん誉められているミサ・ソレをここで誉めてもね。
(すんごい感動しましたよ)
イザイQがやってしまった12番最終楽章の不協和音というのは、本当に最後の方の、
高い方から順にVnII、VnI、Vaで波のような音型が2回出てくるところ。
(スコアを持っている人ならVnIIの音が一番高いのですぐわかると思う。
チェロは休んでいる)

フランス流の弾き方について、見方によってはこういう演奏もあるのかという肯定的な見方もあるし
人によってはドイツ流のやりかた(フルトヴェングラーとかバックハウスとかズスケQとか)
よりもフランス人の方がしっくり来るだろうし、
それは好みの問題。(ギィのピアノソナタ29番の4楽章も)
その意味でロワール管弦楽団の第九みたいにフランス流爆発のオケと
コンチェルトケルンのミサソレはあらゆるベクトルが真逆で面白かったな。
こういうのが音楽祭の楽しみならば、次はピアニストもドイツ系を呼んで欲しいものだ。
(要するに主催者がフランス人でフランス大使館後援というのが演奏スタイルの偏りを産んだのかもな。
いまやベートーヴェンはEUの連合歌になったんだからこだわることはないと思うが)
あと日本人の演奏家でつまらないと感じる演奏が多かったのは素直な感想。

それとベートーヴェンの有名曲を演るってことは、
7割方は成功したも同然なのよ。
んで俺も少なくとも7割は楽しんだわけだが、
じゃあベートーヴェンやモーツァルトの作曲家の偉大さに寄っかかって、
音楽祭を安く楽しむだけでいいのか、というと、やはり残り3割も楽しみたいと思うのが人情。
チケットの値段とかまわりで聴いているのが親子連れかどうかとかは関係ない話。
657名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 06:51:31 ID:IQcNJ8OM
なんだろうなぁ・・・別に内容がどうこう、ってことじゃないんだけど
上の人の文章ってどうも嫌悪感を抱いてしまう。確かに個人の感想かもしれないけれど、
読んだ人が、ダメな点も良い点も把握した上で、それなら自分の耳で確かめてみよう!と
思いたくなるような感想がわたしは読みたい。

「ピチカートの合わせが絶妙とか、譜めくりが神業的で参考になったとか、
わざわざ書いてもねえ。」

なるほど。きっと視点の違いなんですね。どうでもいいけど、なんだか昔つき合ってた
クラヲタ彼氏を思い出してしまいました。ゾーッとしています。
658566:2005/05/07(土) 08:07:54 ID:sUacsoWI
>なるほど。きっと視点の違いなんですね。
もしかしてあんたは、演奏家に対し、音の温かみだとか、和音の美しさだとか、燃え上がるような熱演だとか、そういう評が欲しいんじゃないか?
だけどね、音の温かみだの和音の美しさだのは、「ベートーヴェンの要求」であり、
演奏家の手柄じゃないの。作曲家の要求する曲想を表現できるのがプロの最低条件。
それに演奏者で集中力を持って熱演するのは当然でしょう。
俺としては作曲家の素晴らしさと演奏家の素晴らしさは区別したい。
となると残り3割の演奏家の領分は、表現力と作曲家の要求との高度な統合にあると思うのだ。
表現しなさすぎは論外だが、限界まで表現して、しかも作曲家の様式を壊さない、
まるで作曲家が弾いているような演奏、これが俺の理想の演奏。
もちろん作曲家の音楽性より自分の個性としての音楽性を信じる、
というのも認めるが、俺の好みではない。
ま、破格の値段で演奏してくれたことに対する感謝はしとりますよ。ええそりゃもう。

ところで、本当にどうでもいいけど(w
>なんだか昔つき合ってたクラヲタ彼氏を思い出してしまいました。ゾーッとしています。
おもろい釣りだな。あんたクラヲタと付き合ってたんかいな。
もしかしてあんた、俺が昔つきあっていた女か?
659名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 09:24:26 ID:y81gpwi9
>>657
同意
660名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 09:45:53 ID:5lldD4d8
>657 分かる。
最初は何で566が叩かれているのかと思ったけど
656と658の書きこみ見て何となく分かった。
文章の選び方が一々癇に障るんだな。キモイ。
(ex:ええ、そりゃもう、付き合ってたんかいな、すんごい感動しましたよ、
わざわざ書いてもねぇ・・・などなど)
661名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 10:52:55 ID:rPSTJzFF
>>658    ↓
>表現のしなさすぎ
      ↑
なんだ、頭悪っ



それはともかくまあ一言で言うとお前は空気が読めないんだな
662名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 11:04:40 ID:w8d4hGZW
「熱狂の日」に30万人、クラシック空前の盛り上がり

 連休中の3日間、東京・丸の内の東京国際フォーラムで開かれたクラシックの祭典
「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン『熱狂の日』音楽祭」(東京国際フォーラム主催、
読売新聞社、日本テレビ放送網など特別協力)は、延べ30万人の来場者を記録、
クラシックとしては空前の盛り上がりを見せた。

 異例ずくめの祭典だった。国内外から1000人を超える音楽家が参加、
4月29日から5月1日までの3日間にわたり、六つのホールを使って午前10時から午後11時まで、
計163公演が行われた。「ベートーベンと仲間たち」をテーマに、演奏された
曲目のほとんどがベートーベン。交響曲「運命」「田園」「合唱付」は各3回演奏された。

 チケットは1公演1500円からと破格の値段。ホールをハシゴするファンもいた。
チケット販売総数は11万6000枚に達した。東京・赤坂のサントリーホールが60回近く満員になった計算だ。

 堅苦しさを取り払い、楽しむことに徹したのも好評の要因。フォーラム内の広場には屋台が軒を連ね、
親子連れや若いカップルで終日沸き立った。普段のクラシックコンサートでは入場できない就学前児童も大丈夫。
小さな子供をひざに抱いて演奏に聴き入る母親の姿も。

 厳しい経営が続く同フォーラムが、仏ナントで成功している「熱狂の日」のディレクター、
ルネ・マルタンさん(50)を招請して行った企画だった。チケット価格を抑えられたのは、
マルタンさんの呼びかけに世界の一流演奏家が安い報酬で出演してくれたためという。
予想外の“大入り満員”に祭典の収支は「少し黒字に」。同フォーラムでは「チケットが安ければ
クラシックを聴いてみたいという人は予想以上に多い」と分析、来年のゴールデンウイークにも
モーツァルトをテーマに「熱狂の日」を開催する。

ttp://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20050506i317.htm
663619:2005/05/07(土) 11:04:50 ID:pTs6NO8x
>>657

まだやるのォ?!・・・・(^Д^;)y─~~(いや、最近禁煙したんだけどさ)

漏れは安くいい演奏家がしかも夜遅く聞ける、と言う機会を楽しんできたし、何かあの迷宮みたいな会場の雰囲気も縁日めいていてよかったとおもってるけど、
聴き巧者・見巧者のひとが自分の聴いてない演奏やそのプレイヤーについていろいろと書いてくれてるのも楽しみながらこのスレを読んでた。

つまり、 >>623のいうように気楽に読んでりゃいいんだよこのスレは。
何をムキになってるんだい。 
あんたがムキなればなるほど相手も意地を張りたくなるのはこういう掲示板の常なんだけどな。

つーか辞めませんかこの応酬。 スレが過疎化する・・・>>566さんもお願いします。 ムキになるとろくなコトはありません。

まあ喧嘩と煽りは2Chの華だ、と仰るなら仕方ありませんが・・・
664619:2005/05/07(土) 11:07:17 ID:pTs6NO8x
しかし普段の演奏会場とは客層が微妙に違ってるような気がしておもしろかったなあ、平日の22時からの演奏会が跳ねたあとの会場の雰囲気、
バレエとか演劇の客層、にた雰囲気だった様な気がしたんだが、はて、どういう風に説明すれば良いんだろうか
665名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 11:35:34 ID:+IrMLBrQ
657と566が無事復縁するまで
やらしてあげようじゃありませんか?
せっかくいいとこなんだからさ。
666566:2005/05/07(土) 12:34:51 ID:sUacsoWI
>なんだか昔つき合ってたクラヲタ彼氏を思い出してしまいました。ゾーッとしています。
が面白かったんで反応したんだが、他の人はスルーなんだな。
文体が勘に触ったのなら失敬。
どうやらこのスレでは音楽祭に関する不満を持つ人があまりいないようだからここらで退散しますかね。

>>619氏のラフォルジュルネを応援しようという方向性を邪魔しても悪いしね。
ただ
>漏れは安くいい演奏家がしかも夜遅く聞ける、と言う機会を楽しんできた
これはそうなんだが、それにプラスして来年は是非、まわりの飲み屋とも歩調を合わせて、
飲食店の深夜営業を実施してほしいものだ。
最終夜にミサソレを聴いた後、仲間と飲みに行こうと雨の中歩いたら、
どこもかしこも11時で閉店と来た。
欧米を見習って、主催者もそこら辺を是非なんとかしてもらいたいね。
667657:2005/05/07(土) 12:44:52 ID:IQcNJ8OM
面白い展開になっちゃったな〜。
ってか、なんかわたし誰かと勘違いされてる?657=632だからね。
時間がもったいないので復縁は遠慮しておきますがw

でも一度海外の音楽祭でも気楽に聞きに行ってみるといいかもね。
作曲家ありきなのは当たり前のこと。
その上で、「オット、音程悪い!マイナス1点!」「バランス悪すぎ!ズコ!」くらいの
ノリで聞くのが楽しいのでございます。
668名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 12:47:06 ID:IQcNJ8OM
げ。似たような時間に書き込んでるし。。
669名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 12:52:16 ID:fdwVXcpb
オレは>667のコメントの方に嫌悪感を感じるな
670619:2005/05/07(土) 13:21:08 ID:pTs6NO8x
>>566

・・・なんていえば良いんだろうなあ・・・
わたしゃ最初っからあなたのレス、別に押しつけがましくも何ともない「ごくふつうの感想」として受け止めてたんで、
そんなふうにすねられちゃうと辛いっす。 
レスを書くのやめることもないと思いますが粘着と煽りはスルーで願いたく・・・


・・・話変わって関係者でこちらのぞいている方いらしたら来年はよろしく。<(_ _)>
来年はさてどうなるか。楽しみだな。

近所の飲食店で、室内楽とかピアノとか木管や金管のアンサンブルの生演奏やらかす企画なんかがあったら楽しそうだな。
671名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 13:41:52 ID:+IrMLBrQ
「欧米を見習って」ってわざわざ書いているんだから、
566は海外の音楽祭行ったことあるんじゃないの。それより
>なんだか昔つき合ってたクラヲタ彼氏を思い出してしまいました。ゾーッとしています。
このゾーッにいろいろ想像せられて愉しいね。
672名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 13:42:57 ID:Hvs2lWp+ BE:156023339-
飲み屋っていっても・・・・あそこって微妙に繁華街から離れてるッショ?
(特に都庁が移転してから・・・って移転したから出来たわけだが・・・)。
普段は結構閑散としてるって印象があるんだけどね・・・。
673名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 13:53:04 ID:fdwVXcpb
平日の夜はあの辺のガード下の店は新旧入り交じって賑わってるよ
674名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 15:19:46 ID:wuYMrWZB
>>566
譜面のめくり方にも触れたり自ら演奏もするような様子だが、それなら
あのシチュエーションではリハーサルも満足にできないことは理解した上での
書き込みだよな。リハーサルの時間をとらないのが悪いとか言うなよ、
それはあの音楽祭の性格を否定することだ。全てわかった上でなお演奏に
不満があるというならお前にはこの音楽祭は向いてない。そういう者が
580にあるように主催者に伝える意図でいろいろ書き込むと音楽祭の
良さが失われかねない。
675名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 15:42:01 ID:+IrMLBrQ
おいおい、そんなに昂ぶって
脳卒中かなんかでころりと逝っても知らんぞ。
こういう香具師こそ、来年のモーツァルトには
とんと無縁の御仁だと思うがなぁ。
うんこでいっぱいのプラータ公園にでも行ってきな!
676名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 16:46:11 ID:EazvwW5I
>ミケランジェロSQとイザイSQを両方聴いたが、(12番)
>イザイSQは音がでかいね。

>この女はこのままいけば将来大成するだろうと思った。

>あとチェロで初来日のアントニー・ルロイ、この人も将来有望と見た。

>ベートーヴェンはフランス人だったのだと自己暗示をかければ、
>良い演奏だったと言える。

>ピアノソナタの方面ではたいした収穫はなかった。
>ありえないミスがあったり、フランス人ぽい妙な感性が発揮されたり、
>意味不明・理解不能な「間」があったり、フランス人にはついていけない。

>音楽祭の運営に関してはお粗末の一言だった。

>客をなめるにもほどがある。

>すでアンケートにはさんざん書いたが、
>9時45分開演のチケットを9時から売り始めるなど愚か極まれり。

>音楽祭なのに中庭で路上演奏がまったくなかったし(音大に声かけりゃいくらでも来るんだが)
>有楽町周辺の飲食店と連繋がなくどの店も12時前に閉まっていたり(音楽祭開催中は朝まで営業してもらわんと)

>あまり長文投下すると顰蹙を買うのでこれでしまいにするが、

>アンケートってのは大量膨大に書かれるもので、
>間違っても主催者は読んだりしないんだよ。

>アンケートを書いておくのは聴衆としての義務のようなもんだからな。
677名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 16:47:17 ID:EazvwW5I
>おいおい笑わせないでくれよ。
>別に文読む気力がないなら読まなくてもいいけどさ、
>あんな短い文章を力作なんて呼ばれるのは心外だな。

>そーいや、書き忘れていたが、ロワール管弦楽団の第九は笑った。

>貴重な体験をさせてもらった。
>来年もフランス人主体でいくなら開きなおって徹底的にフランス流モーツァルトで貫徹してほしいものだ。

>583 名前:名無しの笛の踊り[釣り逃げ(w] 投稿日:2005/05/04(水) 19:03:16 ID:6Tfstc/x
>なんだか釣られてしまったようなのでこれにて失敬。

>なるほど。そういう反応をするのか面白いな。

>567〜571はとても参考になった。こういう耳のいいというか、
>専門家はだしの発言は、歯に衣着せない2ちゃんねるならではか。

>SQ12番は俺も両方聴いていて、なるほどと思った。
>奏者がよく見えない後ろの位置だったので、実に参考になった。

>だから誰と誰が同一人物なのかはっきり書けよ(藁

>いやいや、もしかしたらどこかの馬鹿が、>>591氏と俺を同一人物視してんじゃねえかと思ってな(w

>俺に言わせれば、他の人はなんで3、4行の文章しか書かないのか不思議だ。
678名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 16:48:14 ID:sUacsoWI
退散とか言っておきながら書き込んでしまうけど(w
>>672
国際フォーラムのすぐ裏に飲み屋街があったんだよ
>>674
イザイQには練習不足とは思わないほどうまかったしリハーサルの問題ではなく連続演奏で疲れたというのが正直なところだろう。
むしろリハーサル不足が影響した気がするのはピアニストの方だな。
B7のホールは音響が悪く、初日の海老(ワルトシュタイン)なども最初は勝手が違って本領が発揮できていない、という印象を受けた。
何人ものピアニストが入れ替わりで弾くスタイルだと自分の好みのピアノを使うわけに行かないしな。
そこら辺でも影響はあったかもしれん。
音楽祭に関していくつか誉めるべき点(しかし一般的ではない(w)も言っておこうか。
・ホールAでPAを使ったのは正解。
機械嫌いには耐えられないのかもしれんが、音響の悪いホールの音響をよくしようというのは当然。
クラシック系の良いホールが良く鳴るように設計されているのと同じで、
不自然さを理由にした結果ホールの隅まで音が届かなければ本末転倒。
来年もホールAではがんがんPAを使うべし。(ただしバランスはうまく取ってほしい)
ホールCは現状のまま使う必要はない思う。
・マスタークラスと映画の上映はいいアイディアだった。
来年は弦楽四重奏のマスタークラスとかもあるといいね。
映画も内容はともかくヒマ潰しにはいい。
逆に本場ナントの映像はVn協奏曲の繰り返しで飽きた。
来年は一般受けするかどうかわからんが、学界の発表会とかやらんかな。
・マイナーな曲をとりあげたのもよい。
流石にhessナンバーはそうなかったし、スケッチからの復元演奏もなかったが、
代わりに同時代人の曲が多いのは面白かった。
来年のモーツァルトのドマイナーな珍曲やピアノの代わりにチェンバロを使うようなことがあると面白い。
おそらく当日券を買いに来た一般客のほとんどはホールA・Cでジュピターやモツレク(オペラはどうするのだろうか)などを聴くのだろうし。
裏演奏会として大々的な珍曲シリーズがあるのもいいだろう。
679名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 16:48:24 ID:EazvwW5I
>わけわからん。聴いた音楽について感じたことを的確に表現しようとすることのどこが悪いんだ?
>祭りだわっしょい!感動をありがとう!それ以外は許さん!ってなんだよまったく。

>自作自演だろうが自画自賛だろうが、所詮は、匿名掲示板なんだよ。

>クライアントアドレスを知っているのは管理人だけのはずだし、
>悪意をもって読めば、文章なんていくらでも悪くとれるんだ。

>言うと思ったよ。

>もしかしてあんたは、

>感謝はしとりますよ。ええそりゃもう。

>あんたクラヲタと付き合ってたんかいな。

>もしかしてあんた、俺が昔つきあっていた女か?
680566:2005/05/07(土) 16:59:42 ID:sUacsoWI
>>678=566ね。ちゃんと最初から表示しておけばよかったな。
こんなところで自作自演のような無駄な労力をしようなんて思わんよ。

来年はホールの名前もジュスマイアーやスヴィーテンになるわけか。
オペラはほんとどうすんのかね。
他の場所と同時開催にするのか、そうだとしても1500円でオペラは流石に無理だろうが。
681名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 18:17:09 ID:+IrMLBrQ
とりあえずオペラは無視でいいんじゃないか。
同時開催もいいが、今回でもけっこう悩ましいのに選択肢が増えるのもな。
それより珠玉のコンサート用アリアをまとめてホールCで聴きたいねぇ。
戯れ歌カノンを中庭で字幕つきでやってもらうのもいいかも。
「俺のケツをなめろ」子供には大受けだろう。
682619:2005/05/07(土) 18:44:55 ID:pTs6NO8x
>わけわからん。聴いた音楽について感じたことを的確に表現しようとすることのどこが悪いんだ?
>祭りだわっしょい!感動をありがとう!それ以外は許さん!ってなんだよまったく。

これ私です。そして私は566ではありません。

そして音楽祭を愛する、と言うのならこんな意味のないコピペはやめてください。

683619:2005/05/07(土) 18:46:25 ID:pTs6NO8x
>戯れ歌カノンを中庭で字幕つきでやってもらうのもいいかも。
>「俺のケツをなめろ」子供には大受けだろう。

なんか、集まってる人も参加できんかなあ、「カノン」ならなんとかなりそうな。
684名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 18:58:43 ID:RTkPrG9M
>>519
>ダニエルロイス予定より
>April 28
>RIAS Kammerchor
>Mozart, Requiem
>Tokio
>April 30
>RIAS Kammerchor
>Händel, Messiah
>Tokio

朝日新聞によると来年のラフォルジュルネは5月4日〜5月6日開催らしいだから、
ダニエルロイスとベルリン室内合唱団は来日公演をこなしてから、
有楽町祭りに合流するという魂胆ですかね。期待します。

あとは国内では前代未聞のこの音楽祭をNHKなり、日テレなりがドキュメンタリ
番組で紹介してくれるのを希望します。できればコンチェルトケルンとかは
演奏会まるままオンエアがイイんですけどね。行かなかった身としては。
685名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 19:11:09 ID:MObDsx2w
>あとは国内では前代未聞のこの音楽祭をNHKなり、日テレなりがドキュメンタリ
>番組で紹介してくれるのを希望します。

それいいな、ぜひ観たい。撮影はしてたのかな?
686名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 19:35:05 ID:0Bv/cShP
採算を度外視したから成功したわけだ。コンサートの数で幻惑。マスメディアが宣伝。
演奏家は買い叩く。安売り店のやり方。
しかも安売り店なら利益が出るが、「熱狂」は成功した、成功したといっても、チケット収入は
予算の半分にも及ばない。成功しても補助金と協賛金頼み。つめかけた客に残るのは、クラシックコンサートも
もっと安くというデフレ期待だけ。
ひどい音楽祭だと思う。
という期待感
687名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 19:38:48 ID:0Bv/cShP
黒字という報道でチケット収入だけでまかなえたと勘違いしている人がいるようだが
実態は経費6億に対して、売り上げは2-3億。残りはメセナと税金。
688名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 20:46:41 ID:Abt+QpUh
来年は王子ホール、浜離宮朝日ホールでも開催しる!
会場間は無料シャトルバス、もちろん都営バス(w

日比谷公園野外音楽堂で無料コンサート、
日生劇場でオペラ上演(抜粋?)もいいかもしれない。
689名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 21:18:43 ID:+IrMLBrQ
王子ホールって室内楽専門だよね。
何人入るのかえ?
690名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 21:52:35 ID:clb9TnCy
>689
HPによると315席だって。
691名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 22:08:24 ID:MnaXPPFQ
>>675
ベートーヴェンが終わったばかりだ罠w
692名無しの笛の踊り:2005/05/08(日) 00:29:50 ID:42hlB93P
>>669
同意

>>686
社会の構造ににうまく乗せたと見れば安売り店的な広報は賞賛すべきだと思いまつ。
値下げ期待も庶民がクラシックに目を向けただけで充分だと思う。
クラシックのコンサートの値段が相対的に見て高いのは事実だし、
きっかけの如何に因らずクラシックが社会の注目を浴びると共に値下げ期待が起こるのは必然的だったと思うよ。
でもまぁ先の祭りの功績が評価されるべきかどうかはまだ不透明だろうね。
このまま少しずつ社会に浸透していけば高い評価をして良いと思うけど、
そのデフレ期待が今後のコンサート主催者の身を削るような
過度のギャラとチケット代の値下げに繋がっていくならひどいイベントだったと思う。
そうなれば彫落は免れないだろうね。
主催者側がこれを契機に社会に受け入れられるような良心的な価格設定を
してくれるようになればいい影響を及ぼすと思うんですけどね。
あとはメディアをうまく使って、今までの封鎖的な広報を見直してほすぃ。
693名無しの笛の踊り:2005/05/08(日) 02:14:06 ID:mger3I98
まったく空気を読まないで書き込むが、俺もいった。
4.30で3つの演奏を聴いた。もう感動した、満足した、よかった。
694名無しの笛の踊り:2005/05/08(日) 08:41:17 ID:rtjTNv4Z
>>681
>とりあえずオペラは無視でいいんじゃないか

はぁ?
暴論だな。
アホか。
695名無しの笛の踊り:2005/05/08(日) 11:09:07 ID:6R6CFyz/
>>694
このコンセプトからしたらイラナイっていう意味じゃないのかな
696名無しの笛の踊り:2005/05/08(日) 12:31:49 ID:8jvGjq5J
>>695
だからそういうコンセプト自体が暴論だといいたいんだろ?
モーツァルトはベートーヴェンと違ってこんな軽々しい企画で扱いきれるものではないんだよ
697名無しの笛の踊り:2005/05/08(日) 12:49:00 ID:qPltWwEp
そんなのベートーヴェンも同じ。
それを敢えて扱ってみるっていうことなんだから。
698名無しの笛の踊り:2005/05/08(日) 12:54:20 ID:t0LYbzSt
来年モツやるならピアノ協奏曲全曲やってほしいな。ピアニストも曲ごとに変えて。
699名無しの笛の踊り:2005/05/08(日) 14:34:52 ID:ahHGmlSy BE:283151977-
>>695
演奏会形式にして、ところどころ端折れば可能かも


・・・・・・・・・・・・と言って見るテスト
700名無しの笛の踊り:2005/05/08(日) 14:46:47 ID:XHhOy7Ys
オレも流れを無視して感じたこと書き込む。

自由席で時間に余裕がある時は早いうちに列に並んでかぶりつきの席で聴いたりもしたけど、
音楽を楽しむには奏者から適度な距離があった方がよいことがわかった。
(もっともピアノを最前列で聴いた時のピアニッシモの美しい響きは格別だったが)

自由席であんまり席にこだわりすぎると、着席後演奏中に「やっぱりあっちの席の方が良かったかな?」
とか雑念がわいてくるので鑑賞の妨げになる。

次のプログラムとの間に余裕のない場合も、何分頃に演奏が終わるか時計を気にしたり、
どうやって混雑を回避して会場の1階まで抜け出そうかと考え始めたりするのでよくない。

ホールB5、B7の座席はセミナー用のやつを隣同士ぴったり連結させて使っていたんで狭すぎ。
さらに同じ列の客が体を動かしてリズムを取っていたりするとそれが伝わってきてしまう。
一方、ホールA、Cの座席は足回りの余裕もあってかなり良かった。

音響はホールA以外は特に不満を感じなかった。デッドでも音源が近いのは好きだから。
(でも演奏する方はやりにくかったろうな)

演奏終了後に地上広場に出ると、無料コンサートの中継とかナントの演奏とかを常に流していて
余韻にひたるどころでないため、どっか別の場所に行くしかなくて困った。

ベートーヴェン市場の中にある食事とワインを出す所のグラスワインの値段がボトルに比べて高杉。
でも、オープンスペースの後払いシステムなので、あの大混雑では食事の後に支払いをしないで
立ち去っても全くバレなさそうだった。 (もちろんそんなことはしなかったけどw)

なんだかんだ言ってとても楽しい3日間の祭りだった。
701名無しの笛の踊り:2005/05/08(日) 17:06:12 ID:q9Xg24YG
>>680
オペラについては、サワリだけらしい
>>493
702名無しの笛の踊り:2005/05/09(月) 20:34:39 ID:/K30sFFD
>>422
MONTHLY CLASSIC によると
ニコラ・テステ ってなってる
703422:2005/05/09(月) 21:22:40 ID:BWP2X/c6
>>702
ttp://mars.eplus.co.jp/ss/kougyou/syosai.asp?kc=011503&ks=06
※本公演の出演を予定しておりましたニコラ・テステ(Bs)は健康上の理由により来日が
できなくなりました。代わりまして佐藤泰弘が出演致します

とありますが、当日のホールCの掲示板にはニコラ・テステからクレメンス・ハイドリッヒに変更に
なった旨の張り紙がしてありました。
704名無しの笛の踊り:2005/05/09(月) 23:36:05 ID:ULAXZ8a0
B7はギリギリに入って後ろで聴くのが吉w
705名無しの笛の踊り:2005/05/10(火) 13:08:00 ID:uyYSmMCQ
コンチェルト・ケルンに感動した連中に
ちょっと朗報

5月15日 NHK-FM

後 03:00 海外クラシックコンサート

                         三ヶ尻 正
 − “ゲッティンゲン国際ヘンデル音楽祭2004”から −

「オラトリオ“マカベウスのユダ”」       ヘンデル作曲
  “第1部”               (48分30秒)
  “第2部”               (53分41秒)
  “第3部”               (37分15秒)
       イスラエルの女…(ソプラノ)オリガ・パシフニク
  イスラエルの男…(アルト)フランツィスカ・ゴットヴァルト
       マカベウスのユダ…(テノール)イアン・ペイトン
          祭司シモン…(バス)クラウス・メルテンス
                  (合唱)ケルン室内合唱団
           (管弦楽)コレギウム・カルトゥシアヌム
                 (指揮)ペーター・ノイマン

「歌劇“ジュリアス・シーザー”から」      ヘンデル作曲
 (1)狩人はこっそりと静かに(1幕)
 (2)花園で姿の見えない小鳥が(2幕)
                      (13分40秒)
          (カウンターテナー)アンドレアス・ショル
               (管弦楽)コンチェルト・ケルン
               (指揮)ニコラス・マッギーガン
  〜ドイツ・ゲッティンゲン市立ホールで収録〜
   (北ドイツ放送協会提供)
706名無しの笛の踊り:2005/05/10(火) 21:23:43 ID:8quzZySU
みかさま応援ちう〜
707名無しの笛の踊り:2005/05/12(木) 00:41:14 ID:YyT111Qh
>>697
モーツァルトはオペラ作曲家。
なのにオペラを無視してどうする。
発想が根本的におかしい。
708名無しの笛の踊り:2005/05/12(木) 00:45:55 ID:QGzlyM78
最終日の夜、地上広場のボックスオフィスのまわりで数人の若い女性スタッフが
「最終公演の第九のチケットの残りがまだあります。ぜひお買い求めください!」
ってなことを生き生きとした表情で声を張り上げていたのを目の当たりにした時、
それまでの運営上の様々な不手際の理由の一つを目の当たりにしたような気がした。

主催者である東京国際フォーラムは大量に売れ残ったチケットを会期中の3日間、
通りすがりの人達に対してめげずにアグレッシブに売りまくれるような人材を派遣会社に
要求していたのであり、その結果として派遣された大勢のスタッフ・バイトには当日券の
チケットを求めて来た大勢の客や自由席の会場に並ぶ長蛇の列を整理・誘導する
ことを得意とする人なんて全然いなかったのだw

でも、主催者側は直前の状況の大きな変化は認識していたはずであり、
彼らには弁明の余地は全くないのではあるが。
709名無しの笛の踊り:2005/05/12(木) 01:10:30 ID:w3+7CfbO
妄想もここまでいくとご立派としか言いようがないな・・・
710209:2005/05/12(木) 02:01:18 ID:rPL2E+iD
「モーツァルトはオペラ作曲家」なんて言うことは、
ぼくには、うんこをする、みたいなものです。
711681:2005/05/12(木) 02:30:12 ID:rPL2E+iD
上は681のタレ違いでした。すまぬ。
712名無しの笛の踊り:2005/05/12(木) 14:11:55 ID:YyT111Qh
>>708
残念ながら全然違いますよ。
手際が悪かったのは現場スタッフのほとんどが短期バイトor新人だったため。
列整理に慣れている既存のスタッフが指揮してたけど、その数が少な過ぎたので。
チケットの販促はぴあの仕事で、派遣会社はそれを手伝ってただけ。
最終日の第九はほとんど列ができなかったから、専門は販促だと思う気持ちもわからんでもないですが。
713名無しの笛の踊り:2005/05/12(木) 14:15:26 ID:YyT111Qh
>>710
あなたがオペラ嫌いなだけでしょう。
714名無しの笛の踊り:2005/05/12(木) 14:27:49 ID:lRFmrtB7
>>712
現場は大変だよね。あそこまで大きなイベントをやる運営の方は
バタバタだったと思うよ。

ところで、来年のモーツァルト。採算を考えなければ、有名オペラの
美味しいとこ取りのダイジェスト上演なんかしたら一般ピープルも
とっつき易いと思うよ。クラシックに馴染みのない人って、知らない
曲を長い時間聴くのはツラいもん。
715名無しの笛の踊り:2005/05/12(木) 15:54:00 ID:FYtnXRPN
来年はガキが騒ごうと目くじら立てないように覚悟していくぞ!
716名無しの笛の踊り:2005/05/12(木) 17:58:59 ID:icLlCw4j
クラシックコンサート、オペラ観劇に携帯鳴ったら、陶酔できますか??
携帯ジャマー
【ウザイ着信音も丸ごとカット!で大人気の携帯電話妨害機】
http://www.sherlock-holms.com/catalog/keitai2.html
http://www.its-tokyo.co.jp/jyohoukiki/keitaijya/jyama-.html
http://www.rakuten.co.jp/akiba/471021/471103/
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1113460020/l50
☆携帯ジャマーについて語ろう~♪その2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107618185/l50
717名無しの笛の踊り:2005/05/12(木) 18:20:19 ID:znPYozJv
↑何度も何度もジャマだな。この宣伝。
718710:2005/05/13(金) 00:06:47 ID:JJn53P/r
モーツァルトのオペラ大好きだよ。
710は「モツはオペラ作曲家」なんて言われなくても分かってらい!
という意味で書いた。
ただこの音楽祭ではオペラちゃんとやるのはいろいろな困難ありそうだし、
抜粋でやるくらいならとりあえずいっそ無視と考えた。
それより、オペラの有名アリア等もとりまぜて
コンサート用アリアをCホールで4プログラム分ぐらい聴きたいなと。
企画の方向性では、誰か書いていたピアコン全曲とか、
ミサ曲全曲とか、ハイドンセット聴き比べとかを期待したいな。
それから、王子ホール使用は大賛成。歩いても15分ほどの
距離だしさ、バスなんかいらない。王子製紙の人とか、
関係者の人とか見ているなら、ぜひ検討してほしい。
室内楽の音響的にいいホールあってもいいじゃないか。
719名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 08:30:24 ID:WXblnf2R
飯田橋のトッパンホールとかは?
720名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 12:01:05 ID:wtIB3SUk
>>718
この音楽祭はクラヲタ向けじゃなくて初心者向けというか裾野を広げるためのもの。
だから抜粋でもいいからオペラはやるべき。
抜粋が中途半端だとしてもね。
中途半端だからって無視しちゃ主旨から逸れる。
721名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 12:54:35 ID:efhtpt73
サリエリもやってくれると嬉しい
722名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 13:02:37 ID:NCP77N50
>>493にオペラの件はかいてあんじゃん。
おまえらもしつこいね。
とにかくオペラはやらない。
あと、民間ホールとの共催もない。
有楽町だけでやる。
これは既定路線。
723名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 13:48:15 ID:yGFhPW5a
あくまで国際フォ−ラムが公的資金を投じた公共施設として納税者に示しをつけるために
その有効活用を企図して発掘・企画したイベントなわけだから、フォーラム自身が
放り出さない限りどう考えても他の場所でやるわけないのは普通に考えればわかりそうな
ものなんだが・・・
自己厨クラヲタは脳内妄想が過ぎてそれが時として現実に優先してしまうのが困りものだ
724名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 14:20:32 ID:7zTngzKh
考えて見れば・・・・・
1500円くらいでオペラがフルで見れるか見れないか考えたら分かりそうな
ものなのにな・・・・・・。
じゃオペラやります、その代わり、それだけ10000〜5000円頂きますって
言われたら見たい?
725名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 15:02:26 ID:wtIB3SUk
>>722
それはあくまでナントの例だろ?


>>724
オペラを安くできないのはさんざんガイシュツ。
ただ多少高くても見たい人は見たいだろう。
726名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 15:07:32 ID:NCP77N50
>>725ナントでやらないものは
東京ではやらないし、物理的にもできない。
まだわからないのか、このバカがww
727名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 15:13:16 ID:NCP77N50
>自己厨クラヲタは脳内妄想が過ぎてそれが時として現実に優先してしまうのが困りものだ


↑まんまだな、>>725ww
早く死ね、妄想が高じて犯罪者になる前にwww
728名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 15:43:35 ID:M/trcnxS
>>725
>ただ多少高くても見たい人は見たいだろう。
今回行ってないんで体験的に語れないけど、レス通りの環境として
上演に数時間かかるんだぜ、
赤ん坊が泣き叫び、ガキどもが駆けずり回り、カップルがいちゃついてて、
オバちゃんが井戸端会議している中でオペラ鑑賞したいってズイブン庶民
的な趣味なんだなw
おっと、音楽祭の主旨として「見たい」といってるカップルとか子供ズレとかは
排除できないはずだろ。
729名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 15:59:39 ID:M/trcnxS
でも、昔の映画の「天井桟敷の人々」みたいな、かまびかしい雰囲気が
味わえるんなら結構良いかもw
730名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 16:49:03 ID:v9i1nOfS
TOY SYMPHONYもやってくれるかな?
731名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 18:46:23 ID:wtIB3SUk
>>726-727
ナントの運営者に“我々よりもうまく運営できてる”と誉められたんだがな。
やろうと思えばやれるがナントはやらなかった。
さて東京がやろうとするかどうか。
それだけの話。
普通に考えてやれないと断言できるわけないだろ?
妄想はどっちだか。


>>728
聴衆がうるさいなんてオペラ見に行けばよくあることだが。
コンサートでうるさいよりよっぽどマシだろ?
聴衆がうるさいコンサートはすでに今回成功してるんだから、
それよりマシな聴衆がうるさいオペラが受け入れられないわけあるまい。
っていうか庶民的にする、敷居を下げるのがこの音楽祭のコンセプトなんだから、
それについてブー垂れてもなぁ
732名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 19:01:10 ID:Vu3/gvJY
>>731
>敷居を下げるのがこの音楽祭のコンセプトなんだから
そう、だから、価格は上げられない、で、その価格では運営は不可能。
で、どうしたい?便乗NPOって感じで自主公演する事も不可能ではないぞ
・・・・ってか?
733名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 19:18:00 ID:Vrfw9QrF
物理的にやれないわけではない、しかし積極的にやろうとも思わないし必然性もない
てのが現実的なところでしょ?
現地でもやってないことを敢えてやるためには相当のパワーが必要だよ
机上論で可能性の数字だけを振り回しても虚しいだけだ
734名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 19:21:57 ID:oSFzPSEk
なんでそんなに必死なの?w
735名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 19:39:26 ID:4m790UfT
確かにwtIB3SUkの必死さにはあきれるな
736名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 22:28:03 ID:oSFzPSEk
>>731なんか論理破綻どころか
支離滅裂酔っ払いレスですなぁw
昼間っからのアホレスを晒しage
737名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 23:41:59 ID:clpyXcpC

今回のコンチェルトケルンのリーダーはだれですか?
ロン毛の方はヴェルナー エールハルトさんでは無いですよね。
738名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 23:49:16 ID:NH3ufRrO
>>737
アントン・シュテック
ラインハルト・ゲーベルの弟子で元MAKメンバー
シュパンツィヒSQ↓のリーダー
http://www.schuppanzigh-quartett.de/
739名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 23:51:43 ID:NH3ufRrO
740名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 00:29:50 ID:xqwBwqH/
クラシックコンサート、オペラ観劇中に携帯鳴ったら、陶酔できますか??
携帯ジャマー
【ウザイ着信音も丸ごとカット!で大人気の携帯電話妨害機】
http://www.sherlock-holms.com/catalog/keitai2.html
http://www.its-tokyo.co.jp/jyohoukiki/keitaijya/jyama-.html
http://www.rakuten.co.jp/akiba/471021/471103/
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1113460020/l50
[TELCUT]迷惑通話に携帯電話ジャマー[お黙り!ケイタ]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092133781/l50
741名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 01:25:22 ID:tOiaeayl
>>732
価格は上げられないって何を基準に?
他の曲は大抵1500円だったけど第九は3000円だったんだから、
オペラが5000円になってもそれが敷居を下げたことにならないほど“高い”とはならない。
っていうかクラヲタは来なくていいよ。
クレームばかりで自己中だから。
742名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 01:40:31 ID:5vZ4Niti
>>741
じゃあ逆に5000円でオペラができるという根拠は?
743名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 02:27:19 ID:4G4b82IG
しかし、
モーツアルト=オペラ作曲家
=モーツアルトを特集するなら絶対にオペラを上演しなければならない。
=オペラを上演しないでモーツアルトを語ってはいけない
と主張するのも十分クラヲタの自己中なのではないかな?
本家でもサワリはやってるんだろ。エッセンスだけでも楽しめれば十分
素人がとっかかれるチャンスを提供した事にはならないか?
744名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 02:42:22 ID:iT3WCNfS
一幕だけとか、ダイジェストとか、
あるいは衣装付きでアリア集なんか
完全上演に拘らなくても良ければ、
アイデア次第では組み込めそうだけどねぇ。

それはそうと宗教曲はやるんだろ?
745名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 02:43:42 ID:YESr91fR
クラオタには関係ない祭りだからオマイは余計な心配するなw
746名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 02:57:05 ID:4G4b82IG
>>745
いや、この音楽祭の成功如何では、今後の公演・上演のチケット価格の
見直しに発展する可能性もあるから結構気になる。
だから、採算性を主催者以上に気にしてるんで内科医w
747名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 03:26:15 ID:c+vyOlZt
なんでもいーからオペラ見てぇー。。。
748名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 04:14:34 ID:r7kwNqD0
▲殺伐としたこのスレにヘーベルハウスが▲!!

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷

へーベルハウスがこんにちは!
749名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 09:46:45 ID:tOiaeayl
>>742
コンサートが通常の半分以下の値段で聴けたんなら、オペラもそれを基準に価格設定すればいいというだけ。
実際5千円でオペラはできるだろ。
全然難しいことじゃない。
っていうか日頃オペラ見てたらわかるだろうに。

>>743
俺は“無視でいい”という意見に反対しただけだが。
極論好きだね。
オペラを聞かずしてモーツァルトを語ってはならないなんて言ってないよ。
750737:2005/05/14(土) 09:47:23 ID:D33r71MK
>>738,739
ありがとうございました。
751名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 10:20:16 ID:1YcC8emS
今回も芸大の学生がタダコンやってたが学生中心でやればオペラも安くできるよ
752名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 13:03:15 ID:YESr91fR
>>751
ありがとうございました。
753名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 13:47:44 ID:udIKY90h
じゃあさ、K.486「劇場支配人」を演ってもらうという案はどうか。
これだったら何とかなるだろう。オケは当然コンツェルト・ケルンでね。
合唱もないし、Cホール2000円でいけるべや。主催者の方、
検討して卓袱台ね。競ったサリエリの方も、できれば聴きたいぞ。
754名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 13:51:04 ID:wyYp03mW
今年のベートーベン祭りではほとんどリハやってないでしょ。
  (ちょっとはやってるだろうけど)
それにAとCの舞台山台は合唱の椅子を終日組んだままでしたね。

それが、低価格を支えている方策のひとつだし、
いつもやっている曲を、さっと演奏するだけだから、
ホールの鳴り具合をちょっと確認すれば、
あとはむしろ、疲れてしまわないように気を配ったほうが
  って状態だった。
#ケルン・RIASですら、3日目が一番いい演奏できたのは
#まえ2日が公開リハーサルだったから?

ちゃんとしたオペラをやるとなると、舞台設営と、その舞台に
あわせた、今回の演出とそのリハってのが必要になってくる。
だからちゃんとした舞台つきのオペラをやるとなると、
どこかのホールを期間中その演目専用にしてしまう。

今回の方針で行けば、ホールは数回、回したいところ。
となると、午前、午後、夕の3公演を3日間繰り返すとか?

1演目でそれだけの集客力を見せるのってどれだろ?魔笛?
でも、これをやるにもソリストだけは喉が持たない。
マルチキャストで対応できるかもしれないと思うかもしれないけど、
マルチキャストのときはその分リハが増えるから
さらに実現がむずかしい。

マルチキャストのどこかの箱が大筋で出来上がっている演出を
国際フォーラム版にしました程度で引っ越し公演してくる、
って可能性を考えてみて、、、それが実現できるかってことだ。

だから、らふぉるじゅるねの基本構想にしたがって考えてみると、
ちゃんとした舞台のついたオペラは、まずありえない。
755名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 14:17:21 ID:wyYp03mW
ある程度現実的なオペラは演奏会形式。
もっと現実的なのは抜粋orいろんなオペラのアリアだけ。

今回、ベートーベンでバイオリンコンチェルト対決があったような感じで、
真の夜の女王はだれか対決みたいなプログラムは
実際にありそうでしょ。

講談師みたいなのをたたせて物語の流れを説明し、
おいしいアリアだけを実際に演奏するという抜粋の演奏会方式
 (オケも声楽も同じ舞台、大道具なし、グラスや扇子程度の小道具あり)
ってのがあるんだけど、それだと1公演1時間程度にまとめられる。
都合のついた声楽陣だけでの演奏も可能だし
 (魔笛なのにザラストロと3人の童子とモノスタトスあたりがいないとか)
お客さんも疲れる前に概略と聴き所がわかって、
 「今日は楽しかった。
  今度は本物の全編演奏のオペラを聴きに行きたい」
って思ってもらえるんじゃないかな。

>>753
たとえばコジ・ファン・トゥッテ(抜粋)と
劇場支配人(全曲)とで、
普通のお客さんはどちらをありがたがるだろうか。

756753:2005/05/14(土) 15:43:54 ID:udIKY90h
≫755
なるほどな。工夫すればいろいろ考えられるね。
別に俺はコダワルつもりはないんだ。
ただ「劇場支配人」いい音楽だよ。短い中で、聴かせどころも
ちゃんとおさえて作曲されてる。「普通のお客」って
どんな香具師か知らんが、すぐれた音楽をちゃんとした演奏&歌手で
聴けば、どんなレベルの聴き手でも満足するはずさね。
それが音楽の力ってモンだろう。と思うワケ。でもよ、
「魔笛」はいいけど、「コジ」はベトが不道徳だって怒るぜ。
757名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 16:35:06 ID:xqwBwqH/
クラシックコンサート、オペラ観劇中に携帯鳴ったら、陶酔できますか??
携帯ジャマー
【ウザイ着信音も丸ごとカット!で大人気の携帯電話妨害機】
http://www.sherlock-holms.com/catalog/keitai2.html
http://www.its-tokyo.co.jp/jyohoukiki/keitaijya/jyama-.html
http://www.rakuten.co.jp/akiba/471021/471103/
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1113460020/l50
[TELCUT]迷惑通話に携帯電話ジャマー[お黙り!ケイタ]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092133781/l50
758名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 17:43:49 ID:HK2fAVct
今 >>755 が いいこといった!(^▽^
759名無しの笛の踊り:2005/05/17(火) 00:30:38 ID:XarkRI1c
長岡京室内アンサンブルって、4/30にヤマハ銀座で無料イベントやってたんだ。
知らなかった。


昨日のFMのコンツェルト・ケルンも聴き逃した〜
760名無しの笛の踊り:2005/05/17(火) 00:38:47 ID:Qthzm0wt
それがなに?
761名無しの笛の踊り:2005/05/17(火) 03:12:10 ID:hiRnR4Sr
4月30日はヤマハでずーっと時間つぶしてたよ。コンサートの合間。
そんなイベントあったのか・・・・?!
762名無しの笛の踊り:2005/05/18(水) 07:17:49 ID:bcHGw1Jn
>>335
あのアンゲリッシュ疲労溜まってそうじゃなかった?前の方で聴いてたけど
、ワルトシュタインはパワー不足だったようなきがした。
763名無しの笛の踊り:2005/05/18(水) 07:58:04 ID:61TPBrUJ
クラシックコンサート、オペラ観劇中に携帯鳴ったら、陶酔できますか??
携帯ジャマー
【ウザイ着信音も丸ごとカット!で大人気の携帯電話妨害機】
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%90%BA%E5%B8%AF%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%9E%E3%83%BC&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
764名無しの笛の踊り:2005/05/18(水) 08:31:09 ID:1DfTSWf4
アンゲリッシュは初日の「皇帝」ですでにダラダラしてたよ。
演奏も覇気の無いだらけた演奏でしたし。
765名無しの笛の踊り:2005/05/18(水) 20:23:15 ID:WPT0KU/U
》762 》764
皇帝もワルトシュタインも聴いてないないけど、
ソナタ32番はよかったっすよ、ガイシュツですが……。

》755
「おぺらくご」ね。
うん、そーゆーのが一番現実てきかも……。


 
766名無しの笛の踊り:2005/05/19(木) 06:42:57 ID:JMuyJ/8/
アンゲリッシュはほとんど聴いたけど、皇帝もワルトシュタインも
問題なかったと思うけどね。彼の音楽は重心が低いから、派手な
演奏が聴きたい人には合わない、ってことでしょ。
767名無しの笛の踊り:2005/05/19(木) 11:47:07 ID:I5Rqbz/f
蒸し返すつもりもないけど・・・・・
次のモーツアルトでオペラで散々揉めてたけど、ジャンル広くて・それぞれメジャー
マイナー含めて曲数多いから、交響曲・Pコン、室内楽、声楽諸々どのジャンルにも
いる一家言あるクラヲタとしてはオペラ以外の選曲にもフラストレーションたまりそう
だね。
ここは素直に「モーツアルトってスバラシーッ」って能天気に楽しめた方が
勝ちなんだろうな・・・・・・。
768なる:2005/05/19(木) 13:28:03 ID:3wMS7Sqj
ひとつ教えていただきたいのですが、イザイの弦楽四重奏16番のあと
のアンコールの曲名がわかる方レスいただけるとうれしいです。
769名無しの笛の踊り:2005/05/19(木) 22:13:46 ID:orPQ/sdZ
夜の女王対決。
見るほうはオモシロイけど、演るほうはタマランだろうな。
770名無しの笛の踊り:2005/05/20(金) 10:21:07 ID:IWZhhJ6e
今回のプログラムなかなか絶妙だったと思う。
3日同一プロの選曲が、田園・合唱付・ミサソレとか、
クロイツェルやヴァイオリン協奏曲などの聴き比べとか、
Pソナタ・弦四全曲とか。たしかにモツでは苦労しそうだ。
俺は@宗教音楽A室内楽Bセレナーデ・ディヴェルティメント
の順で愉しむつもり。よってオペラはどうでもよし。
771名無しの笛の踊り:2005/05/20(金) 20:37:34 ID:xqEqTU+q
俺的にはナニが出てこようがそれに応じて楽しむ術を
考える積もり。

デュメイ+コセのシンフォニア・コンチェルタンテ
デュメイ+コセ+堤氏ぢゃないもっと活きのいいチェリストによる
ディヴェルティメントK563なんてのが実現すればえーなぁ、などと
夢想する……。
772名無しの笛の踊り:2005/05/21(土) 12:07:16 ID:qG/HDpU5
そんな大粒で大味のもんよばんで良いからもう少し生きの良いのを。

包の爺は歓迎。
773名無しの笛の踊り:2005/05/22(日) 01:14:39 ID:Uwy3vNBa
モーツアルトの協奏曲がとても楽しみ。
クラリネットやオーボエやファゴットやホルンとか!
来年が楽しみだ〜〜
774名無しの笛の踊り:2005/05/23(月) 19:57:47 ID:o+itMhaX BE:34115279-
2ちゃんねらーで
            ベートーヴェン 交響曲第九番全楽章 (合唱付)
                                            や ら な い か ?
                     2005年9月24日
          2chねらーがベートーヴェンの第九全楽章やります!
                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 合唱全パート、管打楽器(Cl,Ob,Fg,CFg,Tp,Sym,Trg)激しく募集中!! 弦楽器は何でもこいや ! щ(゚ロ゚||щ
 裏方として、はたまた運営としてオフを動かしてみないか?
 その他絵師やFlash職人、練習ピアニスト・指揮者なども募集中
 今、新たな歴史を刻む、このオフの成功はおまいら2chねらーの手にかかっている!

本スレ    http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1115572102/
まとめサイト http://roo.to/clapro2ch/

*歌は初心者でも相談に応じます。
*オケ参加条件は楽器所有者に限ります。
775名無しの笛の踊り:2005/05/26(木) 11:13:05 ID:BloUEE4P
>>770
お前はもっとどうでもよし
776名無しの笛の踊り:2005/05/26(木) 13:53:19 ID:esfW5jOH
考えてみると、俺も、あんまりオペラ興味無い。
777名無しの笛の踊り:2005/05/26(木) 16:52:02 ID:a8wWlNMu
http://www.nhk.or.jp/art/

6/5に特集あり
778名無しの笛の踊り:2005/05/28(土) 01:02:31 ID:blClntWN
>>775
そりゃそうだ。他人のことなど誰もどうでもよい罠。
俺はシュツッツガルトの「魔笛」を2月に行く品。
お前にはどうでもいいことだけどな。
俺は俺流で楽しみ末世。
779名無しの笛の踊り:2005/05/28(土) 01:05:48 ID:1gRTrfHJ
>>777
サンクス!
絶対にみるよ!!
780名無しの笛の踊り:2005/05/28(土) 01:15:31 ID:blClntWN
しかし、デュメイ、また来んかな。
コンチェルトでもソナータでも聴きたいがな。
今年のコンチェルト聴いてるうちに、あの猿の惑星顔が
まるで伯爵・男爵のように見えてきた。
あの芯のある繊細さはむしろモツのほうがイイと思わんかね?
781名無しの笛の踊り:2005/05/28(土) 01:52:27 ID:WsG7ymAk
おもわん
782名無しの笛の踊り:2005/05/29(日) 01:56:33 ID:8iKseebm
お椀、お茶碗、東京湾。
豪腕、公安、漉し餡、つぶ餡、アンパンマン。
おまんがおもわん、かまわん、つまらんわ。
高慢、放漫、草饅頭でも舐めなされ。
783名無しの笛の踊り:2005/05/29(日) 02:55:02 ID:QL+U/xbm
>>782>>780が切れましたw
784名無しの笛の踊り:2005/05/29(日) 12:34:37 ID:rxrMyDLP
ええやンか、よくすらすら出てきたな。一寸口汚い谷川俊太郎みたいだな
785名無しの笛の踊り:2005/05/30(月) 00:31:24 ID:EQHsA9IS
切れたわけじゃないさ。
モツの手紙の言葉遊びをやってみようかと、
愚考しただけ。ワケわからん出来でダメですな。
谷川俊ちゃんは過褒ですよ。
デュメイ自体がダメか、デュメイのモツがダメなのか?
それとも俺が気に食わないだけか。
しかし、俺はデュメイの実演はじめて聴いて、
えらく感激したわけ。シビレたのさ。
ヴァイオリン協奏曲は庄司も聴いたが、デュメイと比べると単なる優等生だな。
あぁ、ぜひソナタも聴きたかったが…。
うるさ型にはいろいろあろうが、来年あの音色はもう一度聞きたいぜ。
786名無しの笛の踊り:2005/05/30(月) 11:38:16 ID:wOrpnuKW
たしかに谷川つうよりはねじめっぽい鴨w
787名無しの笛の踊り:2005/05/31(火) 10:38:37 ID:zso432/S
788名無しの笛の踊り:2005/06/02(木) 09:34:26 ID:QMvI7/fA
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」音楽祭2005 放映決定! 6/5(日)
NHK教育テレビ「芸術劇場」にて
“ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭2005”が放映されます。
是非ご覧ください。

放映日:6月5日(日) 22:00〜0:15
番組名:NHK教育テレビ「芸術劇場」
789名無しの笛の踊り:2005/06/02(木) 09:37:37 ID:QMvI7/fA
アンケート結果報告(抜粋)

来場者のクラシック度
ビギナー 324人(50.7%)→半分以上がクラシックビギナー

ハシゴ度(何公演聴きましたか、聴く予定ですか)
複数公演(2公演以上ハシゴ) 360人(56.4%)→50%がコンサートのハシゴ派

来年の参加度(来たいですか)
はい 605人(94.8%)→期待度95%

次回聴きたい作曲家
モーツァルト 250人(33.2%)→次はモーツァルトが聴きたい!
790名無しの笛の踊り:2005/06/02(木) 12:25:16 ID:1Iug6NqR
>>788
情報コーナーでしょ?
791名無しの笛の踊り:2005/06/02(木) 16:08:09 ID:QMvI7/fA
>>790
787のリンクをみると、特集みたい。
792名無しの笛の踊り:2005/06/02(木) 23:02:33 ID:2WZZgCms
特集と言ってもみどりの時みたいにあっという間に終わることもあるからな。
793名無しの笛の踊り:2005/06/05(日) 22:06:53 ID:7fKt47YH
さぁ特集、いよいよはじまりますよ。
はたして僕は映っているのだろうか?
794名無しの笛の踊り:2005/06/05(日) 22:22:11 ID:nS26Ek4z
こ…これだけか…。
795名無しの笛の踊り:2005/06/05(日) 23:19:14 ID:K27NcLOT
そら、こんなもんだよ。芸術劇場のいつものパターンじゃないの。
でも、ラン・ランの4番よかったな。
マラはつきあいきれんので、寝ますわいの。
796名無しの笛の踊り:2005/06/05(日) 23:56:09 ID:/joPAIbn
みどりの短さよりはマシだった
797名無しの笛の踊り:2005/06/09(木) 23:55:19 ID:limlDkgI
今晩、我慢できなくて、ヘレヴェッヘのベートーヴェン行ってきた。
当日券でも結構いい席取れて、まあ満足はできたが、
演奏のレベル云々より、ラ・フォル・ジュルネの堪能したなぁという
満足感が懐かしかった。しかもS席で8千円。
おぉ、あのコンチェルト・ケルンの「ミサ・ソレ」はなんと3千円だったのだ。
いやぁ、本当に素晴らしいお祭りだった。あらためて実感した。
(しかし、あの拍手なんとかならんか、不愉快だ。
人より早く拍手することになんか意味があるとでも思っているのか。
8千円もだして、感動に水を差される。なんとも言いようがない。
心底気分がわるい。最後の残響・余韻を味わう余裕もないほど、
われわれはあくせく忙しい民族なのか。そのうちバカにされるぞ。)
余計なことを書いた…スマソ…
798 :2005/06/20(月) 21:56:57 ID:YDlEC//m
ミサソレに2番の交響曲、コンチェルトケルンが忘れられない。
あれ以来、音楽を聴く気になれない。
799名無しの笛の踊り:2005/06/21(火) 00:33:13 ID:B9z1zS3g
俺は、反対にもっと曲が演奏が聞きたいがな。
また、あの感動を味わいたい・・・
ってな具合に。

来年のモーツアルトが楽しみだ。
800 :2005/06/22(水) 20:53:17 ID:9rlsczaJ

来年もコンチェルトケルン来ないかな ?

801名無しの笛の踊り:2005/06/24(金) 23:41:46 ID:nbdKn8nl
2005年 6月25日 (土)  00:45〜03:59
シャンゼリゼ劇場
歌劇「フィガロの結婚」 ( モーツァルト )

管弦楽:コンチェルト・ケルン

です。
802名無しの笛の踊り:2005/06/24(金) 23:43:10 ID:nbdKn8nl
↑書き忘れてました。NHK BS2 クラシック ロイヤル シート です。
803 :2005/06/25(土) 00:08:50 ID:b3haLD2h
以前NHK教育でフィガロの抜粋を放送してましたが、大好きな演奏です。

804名無しの笛の踊り:2005/07/02(土) 00:54:01 ID:1QlDNpM3
805名無しの笛の踊り:2005/07/10(日) 22:08:35 ID:H8UzYpvj
ケフェレックがN響アワーでやった。
9番ジュノム。ベートーヴェンと同じくどうもピンとこない。
来年はもういいかな、というのが正直なところ。
806名無しの笛の踊り:2005/07/18(月) 14:59:18 ID:IKTX1fIG
いや、モツなら 
807 :2005/07/18(月) 18:14:56 ID:1aTCRFvY
保守上げ
808 :2005/07/24(日) 00:31:10 ID:7ukh2sqI
up !
809名無しの笛の踊り:2005/07/26(火) 20:10:15 ID:LoaRAtst
BS2 クラシック倶楽部

2005年 9月12日(月)  10:00〜10:55

Bモード・ステレオ

--------------------------------------------------------------------------------
「熱狂の日」 コンサート 1
--------------------------------------------------------------------------------
1. ピアノ・ソナタ 第31番 変イ長調 作品110   ( ベートーベン作曲 )
ピアノ: フランク・ブラレイ

2. ピアノ・ソナタ 第32番 ハ短調 作品111   ( ベートーベン作曲 )
ピアノ: ニコラ・アンゲリッシュ

--------------------------------------------------------------------------------

[ 収録: 2005年5月1日, 東京国際フォーラム B7ホール ]

http://www.nhk.or.jp/bsclassic/bscc/2005-09/bscc-2005-09-12.html
810名無しの笛の踊り:2005/07/26(火) 20:11:25 ID:LoaRAtst
BS2 クラシック倶楽部

2005年 9月13日(火)  10:00〜10:55

Bモード・ステレオ

--------------------------------------------------------------------------------
「熱狂の日」 コンサート 2
--------------------------------------------------------------------------------
1. 4手のためのグランド・ソナタ 変ホ長調 作品47 ( モシュレス作曲 )
2. ピアノ四重奏曲 変ホ長調 作品16 ( ベートーベン作曲 )

--------------------------------------------------------------------------------
ピアノ : クレール・デゼール (1曲目)
 〃 : エマニュエル・ストロセール (1曲目)

バイオリン : 樫本 大進 (2曲目)
ビオラ : アントアーヌ・タムスティ (2曲目)
チェロ : 趙 静 (2曲目)
ピアノ : フランク・ブラレイ (2曲目)

[ 収録: 2005年5月1日, 東京国際フォーラム B7ホール ]

http://www.nhk.or.jp/bsclassic/bscc/2005-09/bscc-2005-09-13.html
811名無しの笛の踊り:2005/07/27(水) 08:49:20 ID:D9sNJdq0
結局ミサソレは放送用には録画してないのか、、、
812名無しの笛の踊り
せめて葬送カンタータとか珍しい作品を収録してほしかった・・・