★NHK・BS-Dその他クラ番を今すぐ見れ 19★
2 :
1:05/02/06 17:53:46 ID:3t4hxVSp
3 :
1:05/02/06 17:54:26 ID:3t4hxVSp
4 :
1:05/02/06 17:54:57 ID:3t4hxVSp
4様阻止
今、モツレクやってるが
アシュケがスコアにかじりついてる。
せめて予習してから指揮台に立ってほしい・・・
と思ふのは私だけ?
フィガロの前にNのモツレクか・・・
アシュケは相変わらず肩をいからせての指揮で時代錯誤的スローテンポ。
女々しいバス、声が伸びないテノール、地味なアルト、
ソプラノの森麻季のみが清楚なリリシズムで一人勝ち。
フィガロが始まったら、森麻季以外は忘却の彼方だな・・・
合唱団、年齢層がかなり高いねぇ…!特に女声。
…おっと、カットしやがった!
味気無ーしの指揮って評判悪いね。
森いいな!!
で、何歳??
10 :
名無しの笛の踊り:05/02/06 21:48:53 ID:LqgGchLH
森はすべて整形^^;
11 :
名無しの笛の踊り:05/02/06 21:50:27 ID:qyZZ9XZB
森さん美人んんん!!
20代半ばの俺に大人の手管を教えたもれ
12 :
名無しの笛の踊り:05/02/06 22:02:57 ID:tCqlva8O
おいちゃん・・・ なんだよその茶色い髪は!
レクの後の曲初めて聴いたが感動した
あれがモーツアルトの真髄なのか・・・
14 :
名無しの笛の踊り:05/02/06 22:11:06 ID:dooUov6t
15 :
名無しの笛の踊り:05/02/06 22:13:33 ID:/mOQs5r6
げじげじ・・・?
16 :
名無しの笛の踊り:05/02/06 22:15:35 ID:GEX3zlRm
しゃべりはいいから曲流せよ!
17 :
名無しの笛の踊り:05/02/06 22:18:26 ID:n1YLKKkz
前スレ40も残ってるよ
19 :
名無しの笛の踊り:05/02/06 22:25:07 ID:GEX3zlRm
ヤコピシ登場
う〜ん、序曲だけなら何とも芸のない指揮振りだが・・・
古学のフィガロ始めて聞いた
22 :
名無しの笛の踊り:05/02/06 22:59:51 ID:WrgrimRJ
良いねー。感じがとってもいい。
やはりモーツァルトは古楽器かなあ
24 :
名無しの笛の踊り:05/02/06 23:07:04 ID:UvZ1GF62
ちょっとエッチなフィガロだね
25 :
名無しの笛の踊り:05/02/06 23:08:30 ID:tCqlva8O
自分は音がキンキンしていてちょっと苦手。
26 :
名無しの笛の踊り:05/02/06 23:10:09 ID:UvZ1GF62
キンキンって何だ・・
くすんだ音とか言うならまだ分かるが
27 :
名無しの笛の踊り:05/02/06 23:11:57 ID:Wr/Ryr7W
ちょいとフィガロが色男杉ないか?
28 :
名無しの笛の踊り:05/02/06 23:13:56 ID:cTLtcLPz
あんまり詳しくないから叩かないでね。
古楽器は音量も一段階落ちるんでしょ?
歌とのバランスがとってもいい気がする。
歌のニュアンスも聞き取りやすい気がする。
私の予想だと
古楽器の伴奏だと、負けないように大きい声を出さなくても良いからな気がする。
29 :
名無しの笛の踊り:05/02/06 23:15:38 ID:u5Y980Cz
バロック・ヴァイオリンの裸ガット弦はピッチは半音くらい低いけど
たしかにくすんでいるようでキンキンした音もするんだよね・・・
30 :
名無しの笛の踊り:05/02/06 23:15:59 ID:n1YLKKkz
なでなで
これって口パクだよね。
演技がすげーしらじらしい感じがするけど・・。
32 :
名無しの笛の踊り:05/02/06 23:59:35 ID:DuqvBM6I
アンゲリカタンが可愛すぎる件について
33 :
名無しの笛の踊り:05/02/07 00:05:45 ID:xeKjWwwq
ヘレベッへにしてもヤコブスにしても古楽系のやつらってどうしてこう指揮が下手糞なんだ。
フィガロの序曲の指揮姿見て激しく失笑した。
あれだったら俺のほうが何ぼかマシだ。
34 :
名無しの笛の踊り:05/02/07 00:09:17 ID:cJKAkzbO
>>33 じゃあ是非やってくれ
ヤコを超えるフィガロの名演を聴かせて欲しい
一夜でスターになれるぞ
36 :
名無しの笛の踊り:05/02/07 00:11:11 ID:xeKjWwwq
>>34 じゃああのオケとソリストたちを一晩貸してくれ。
37 :
名無しの笛の踊り:05/02/07 00:12:27 ID:KtrAI0BG
アンゲリカタンを一晩貸してもらえたら、あんな事やこんな事を、、、
38 :
名無しの笛の踊り:05/02/07 00:14:39 ID:cJKAkzbO
>>36 ふふ、自分でヤコに交渉しに行けよ
あんたより上手くやれるよってね
自信あるんだろ?
39 :
名無しの笛の踊り:05/02/07 00:20:00 ID:lnPP2VDO
40 :
名無しの笛の踊り:05/02/07 00:58:11 ID:iq7YGwyN
950越えたあたりで立てるもんじゃないの?
42 :
名無しの笛の踊り:05/02/07 01:20:42 ID:iq7YGwyN
>>41 だって前スレ、ぜんぜん進んでないじゃん。
まっ、どうでもいいんだけどね。
ヤーコブスよかった。
CD化キボンヌ
44 :
名無しの笛の踊り:05/02/07 16:28:36 ID:tASPfybs
ステラのバーコードで録画したら、10時35分からとなっていたので
最初の5分が入らなかった。
悔しい。。。。。。。
序曲がよかっのに。
それとも、録画しそこなったから良く感じたのかな。
>>35 今更だけど
歌手が立っていても寝ていても全然声の響きが変わってなかった
で、昨日のフィガロはいつBSで全曲を流すの?
47 :
名無しの笛の踊り:05/02/08 00:38:22 ID:nHQW2a8t
>>45 異様にオンマイクだったし、微妙に口とずれてたシーンもあった。
オケが入っている以上、口パクとは思えないんだが、どうも不思議だ。
前スレの話ですが、コルンゴルドはクラシックから映画音楽の世界へ
行くことで金と社会的地位を得ていたんでしょう?
それも音楽家としての一つの道でしょうが、いくら重要といわれても
上手く世渡りできず貧困の中病死したバルトークやずっと貧乏だった
シェーンベルクなどのことを考えると、ハリウッドで上手い汁を吸ってた?
コルンゴルドに哀しみを覚えるのは何か違う気がします・・・
著作権協会に出席するシェーンベルクをクルシェネクは
「キャデラックを作る会社の社長の集まりに現われた、零細鉄板工場主」
前者に加わることを選んだ(それができた)コルンゴルドは、他の作曲家を
哀れむ方だったでしょう。しつこいからこれくらいにしますが。
森、整形なのか。
歯は整形しないのか?
52 :
名無しの笛の踊り:05/02/12 21:17:28 ID:iSX1PtmL
コルンゴールドだけど、もともとベルリン時代のオペラだって
大衆受けをねらった面がありますよね。
「死の都」も元の小説とは全く違うエンディングで
最初LDで見たときがっかりした。今は作品に対して
以前より面白いと思っているけど、彼の場合
一時的には時代に上手く合わせたようで、それ以上に
時代が変化したということでは。
映画音楽やってなかったら再評価の機会さえ
与えられなかったんじゃないかと思うけどね。
54 :
名無しの笛の踊り:05/02/13 02:26:03 ID:zMh8J9CZ
今頃何だが、足毛のモツレクの感想
1.あいかわらず足毛の演奏は表面をなでているだけで、音楽性ないし芸術性が感じられない。
表面のきれいさばかり気にし杉。もっと中身を!!
2.1の内容をもう少し掘り下げると、足毛は緩急をつけるということ、および、
ダイナミックレンジの強弱をつけるということが理解できていないのではないか
という気がしてならない、怒りの日をあんなにおとなしくしてどうすると小一時間(ry
3.神戸でレクイエムやるなら夙川の教会とかもっといいところがいっぱいあるだろう
と小一時間(ry
4.あれだけ準備に時間かけてこれかと小一時間(ry
5.麻季さんみれたことが唯一の救いか?。でも衣装は普段のもう少しかわいいほうがやはりよく似合う。
まぁレクイエムだししょうがないか_| ̄|○
こんな感じかな
55 :
名無しの笛の踊り:05/02/13 06:02:13 ID:t7WL/lr5
あまり、関係ないかもしれないけど、NHK音楽祭もうやらないそうですよ。
音楽番組も減るって事にはなりますけどね。
>54あんな不細工見て救いかよwww
57 :
名無しの笛の踊り:05/02/13 16:45:44 ID:Sejrfd5P
>>54 そうかもしれんけど
それは日本に来る前からわかっていたことだし
カレはピアノも同じ傾向だから
直せるもんでもないから文句つけても仕方がないw
58 :
名無しの笛の踊り:05/02/13 21:15:05 ID:YhsjaLzB
N響泡ーage
59 :
名無しの笛の踊り:05/02/13 21:18:31 ID:SPOP1if6
ここ数ヶ月、NHKは皇帝だらけだな。
聴き比べが出来て面白いけど、なんか意味あるのかね。
60 :
名無しの笛の踊り:05/02/13 21:21:40 ID:v3fCARnT
すみません、どなたかご存知ないでしょうか。
N響アワーが終わった直後の、プログラム紹介のとこの音楽って、
なんの曲なんでしょう。オリジナルかなあ。
61 :
名無しの笛の踊り:05/02/13 21:30:05 ID:T01kAf22
いけべの解説いらないよ、そのままでいいのに>らろーちゃ
62 :
名無しの笛の踊り:05/02/13 23:04:44 ID:zjIDstd/
>>60 去年あたりはフェデリコ・モンポウのピアノ曲使ってましたが今も?
最近最後まで見ないからなぁ・・・
63 :
名無しの笛の踊り:05/02/13 23:13:31 ID:rfUt2Uty
アシュケナージやN響など、聴くほうが悪い。クラを愛する者として、知らなかった
とは言ってほしくない。
64 :
名無しの笛の踊り:05/02/14 01:12:39 ID:m30ITpUc
↑
禿同
65 :
名無しの笛の踊り:05/02/14 10:14:22 ID:Kn8zjsfz
シュタイドル
バロックギターage
66 :
名無しの笛の踊り:05/02/17 15:41:32 ID:4u8hKetQ
明日はじゅとわか鬱鬱鬱・・・
レヴァインのマイスタージンガーって何時放送でしたっけ?
68 :
名無しの笛の踊り:05/02/18 18:25:17 ID:YMWMKsfD
69 :
名無しの笛の踊り:05/02/19 00:51:51 ID:iRfZra1T
>>60 もしかしてピアノ曲のことかな?ショスタコじゃなかったっけ。
最近あの画面までみないから、どの曲使ってたか記憶が確かじゃないんだが。
前奏曲とフーガの一番最初のやつでなかったっけか
72 :
名無しの笛の踊り:05/02/19 02:37:39 ID:0uvp3PpH
久しぶりに古いビデオテープの発掘してたら、
ジャパン ウ゛ィルトゥオーゾ シンフォニー オーケストラ(長!!
の1995の演奏会のヤツがでてきた。で、今年の聴きのがしたことに
気付いた_| ̄|○
誰か聴いた人おらん?感想きぼんぬ。
朝日放送がDVDなんかださんわなぁ_| ̄|○
BS-hiでN響足毛のモツレクやってるね
74 :
名無しの笛の踊り:05/02/19 23:59:55 ID:QkKf9qI7
足毛の凡庸なモツレク、何の感動も覚えん。
画面が汚れてる・・・と思ったら、
コーラスのババアの化粧だったとさ。
76 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 21:12:28 ID:tNDNSGO1
LOTHAR ZAGROSEK
退廃音楽シリーズの得意な指揮者だな
できればそっちをやってほしい
やっぱコンマス山ちゃんがよかったな〜
78 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 21:55:56 ID:uOysRA/q
鋒鋩軒
79 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 21:57:19 ID:S8Xb/fIA
ぐるだ だ・・・。
80 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 22:00:15 ID:uOysRA/q
郁代タン。。。
へー、アルゲリッチってグルダの弟子だったんですかあ
郁代&みゆみゆ♥
83 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 22:07:23 ID:S8Xb/fIA
ナカミチって いくつになっても ういういしいね。この人、ホント精神的に歳取らないね。
84 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 22:08:25 ID:tNDNSGO1
かわいいオバチャンだのう
86 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 22:15:31 ID:uOysRA/q
既婚。娘あり。
87 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 22:22:01 ID:L6F5XgDW
やらせていただきたい!
熟女なのにロリロリ 最強…
何だダーグルの演奏無いのか
さっきのダーグルの20番全部聴きたかったな
ゲリッチはいいからさあ
91 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 22:39:56 ID:S8Xb/fIA
>>84 ひでーーー(w
でも、60歳でもこんな感じなんだろうなあ・・・。
クラの子くぁゎぃじゃん
>>92 N響の娘かと思った。でも、もうちょっと年増。
94 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 23:00:38 ID:L6F5XgDW
井出しろうさん、デブすぎ!
このチェリスト、なんて人ですか?
こいつらみんな、グルだろ。
97 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 23:06:07 ID:uOysRA/q
ゴーティエ・カプソン。
ルノーのはやらんようだなぁ。残念!
99 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 23:07:40 ID:GGeiFrXJ
チェリストかっこよい!!ヨイヨイ
100 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 23:09:12 ID:L6F5XgDW
井出さん(ホルン)デブすぎ!
>>97 ありがとう。ゴーティエか。
この人いい楽器使ってるなぁ、と思って。
ルノーは金曜朝のBS2でやってたね。
こいつかっこよい上にうまい。。
103 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 23:14:05 ID:GGeiFrXJ
貴公子あげ
意外に本格的な楽章構成のコンチェルトだな。
チェロ協奏曲のレパートリーになってもよいくらいの曲だ。
105 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 23:17:20 ID:uOysRA/q
ここの高音、ヴァイオリンみたいな音だねぇ。。
ハイポジがこんな自然に美しく鳴るなんて!
あと、汗に濡れた髪がステキ☆
ごめん、金曜に放映してたのはN定でした。
おもしろい曲だね。旋律にいろんな要素が入ってる。
ジェネラルスタディが充実してないと弾きこなせなさそうだ。
107 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 23:19:12 ID:7ISl45V5
急に安っぽくなったな・・・・。音楽が・・・。(w
そういえば3台のピアノのための協奏曲でアルゲリッチの長女の
リダ・チェンが譜めくりしてたね。
君達、気は確かか?
こんなキモイコンチェルトは、最低だといえよう。
110 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 23:20:19 ID:uOysRA/q
統一性のなさがグルダ流かな
カプソン兄弟のブラームスのダブルコンチェルト聴いてみたい・・・
やすえちゃーん
113 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 23:23:14 ID:7ISl45V5
あきなちゃーん
114 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 23:23:17 ID:uOysRA/q
急にドンチャン騒ぎ。
いや、俺はこの曲好きだw
116 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 23:23:56 ID:7ISl45V5
目ひらきすぎ
117 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 23:24:04 ID:GGeiFrXJ
フィナーレいらん
最終楽章がこういうアメリカ風じゃなかったら、
演奏される機会が増えるのでは、と思わなくもない。
119 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 23:25:23 ID:uOysRA/q
>>111 ピアノトリオならCD出てます。きいてみそ。
もう一度言う。
君達、気は確かか?
こんなキモイコンチェルトは、最低だといえよう。
こんなキモイコンチェルトは、最低だといえよう。
こんなキモイコンチェルトは、最低だといえよう。
121 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 23:26:55 ID:GGeiFrXJ
買う買う
122 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 23:27:05 ID:L6F5XgDW
いや、宣子ちゃんはまだまだ若い!
なんでゴーティエがオケで弾いてんのw
124 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 23:29:28 ID:L6F5XgDW
親父、まん前で寝るな!
ルノーもいるのでは? よく見えないけど
カプソン兄弟オケにいるよ
127 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 23:30:55 ID:YAuVcRD3
このカメラばかか?
女帝のアップばっか。
手元写さんでどうすん?
アルゲリッチはモーツアルト向きではないな。
そうは思わんが、結構いいと思う。やっぱ、うまいんだろうな。
130 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 23:37:58 ID:uOysRA/q
上手いとは思うけど、もうちょっと繊細なタッチで弾いてくれないかなぁ
こえーよ
こういう扇情的な20番もイイもんだな。第3楽章、さらに期待。
132 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 23:40:51 ID:C2XpNCsU
女帝はこの指揮の坊やも食っちまったのか?
アルゲリッチ、うまいとは思うんだけど、
昔みたいに聞いてて心が踊る(というか揺さぶられる)ことが最近ない気がする。
136 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 23:42:13 ID:GGeiFrXJ
あの親父は目を閉じて聴き入っているとオモワレ
モツといえばグルダかブレンデル
ま、せいぜいポリ公。
138 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 23:42:17 ID:L6F5XgDW
139 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 23:45:42 ID:L6F5XgDW
いでちゃん、はずしたね!
>>138 なるほど、若かりし日の、ジャケットを代わりに、、、
141 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 23:47:02 ID:L6F5XgDW
いでちゃん、2回目も、微妙。。。
後打ちもはずしたね。。。
クラシック板では実況は禁止されております。
実況とは「テレビ、ラジオ、ネット等を見聞きしながら感想・批評などを
リアルタイムに書き込む行為」全てを含みます。 レス量の多少は関係ありません。
実況行為があると、さまざまな制約のあるexサーバ(懲罰鯖)に落とされます。
スレッド保持数が極端に少なく、即死判定がとてもきつい鯖です。
実況(NHK教育)@2ch掲示板 ですでに実況が行われています。
みんなでそっちにいきましょう。
http://live8.2ch.net/liveetv/
144 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 23:52:33 ID:GGeiFrXJ
142乙!
スレの皆さん、ご協力ありがとうございます。
感謝します。
今後ともよろしく。
146 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 23:55:18 ID:ro4bkhii
マルタのまん前のオヤジがチェロ協の時いなくなってモツ20で戻ってきてる。
ミーハー?それにしてもそんな時でもわざわざロビーにおることもなかろう。
147 :
名無しの笛の踊り:05/02/20 23:58:07 ID:wYMAGep3
148 :
名無しの笛の踊り:05/02/21 00:00:59 ID:tNDNSGO1
チェロ ウマー
>>147 今は半年前にくらべても実況に対して運営側が
ものすごく厳しく対処しています。
実況を繰り返していると
ほんとにいともあっさりと懲罰鯖行きです。
一度そうなったら1レスも実況がないくらい徹底しないと
元の鯖に戻してもらえません。
その辺を考慮していただきたく実況板で実況するよう
お願いしている訳です。
150 :
名無しの笛の踊り:05/02/21 00:05:12 ID:mOlVpEp+
>>149 そうか?大変だね。。。
まあ、俺はどうなろうと困らないけど。。。
>>150 懲罰鯖になったら大変ですよ。
なにしろ24時間レスがつかないスレッドは
全部dat落ちするとか、そういう所です。
私はそうなったら困るのでよろしくお願いします。
なるほど、了解。
いつもはクラ板にいるような香具師も実況板へ出張してるのな。
しかし、クラ板も実況禁止とはぜんぜん知らなかったぞ。
表の注意書きのところに一言書いておけばいいと思うが。
153 :
名無しの笛の踊り:05/02/21 00:20:06 ID:AE7h0IwS
age
実況板みてきたけど、クラシック番組のスレないよね?
もしかして番組毎にスレ立てするものなの?
155 :
名無しの笛の踊り:05/02/21 00:33:22 ID:V1iOKpZW
もう番組終わったからいいんですか?
永く心に残るような楽しくて暖まるいいコンサートだったようですね。
行きたかった(この場にいたかった)なあ、と思わせるコンサートでした。
クラシカが珍しく無料開放されてて、おかしな指輪がやってる
157 :
名無しの笛の踊り:05/02/21 00:34:59 ID:mOlVpEp+
>>155 昨日のブロムシュテット指揮ゲヴァントハウスのほうが、
今日の放送より126548764309875628倍いいよ!
>>154 レスの少ない番組用には、各板に統合スレがある。教育なら「3568倍云々」とかいうのがそれ。
なんでピアニストは演奏直後立ち上がって指揮者と握手したの?
急ぎの用事でもあったの? 普通は少し間をおいてから握手だと
おもうのだけど。
N7HtiCV5がこのスレで一番鯖に負担かけてるな
164 :
名無しの笛の踊り:05/02/21 09:43:30 ID:ftkv6cTJ
>>160 それでも、アルゲリッチはともかくとして、チェロとヴァイオリンは
良かったね。
165 :
名無しの笛の踊り:05/02/21 14:14:06 ID:D5Ya8/pB
グルダのチェロ協奏曲は人を笑わそうとしてるとしか思えないんだけど、
愚息に書いた曲ってのがまた、、、ギャグとしかおもえないなw
モーツァルトの演奏もジャズの演奏も好きだっただけに自作の曲は聞くんじゃなかったよ orz
あれがギャグなら依頼したシフが一番馬鹿にされたことになるね。
167 :
名無しの笛の踊り:05/02/21 14:43:05 ID:IbauX0hp
168 :
名無しの笛の踊り:05/02/21 19:53:47 ID:5CkZBVEs
ジャズ・フュージョン・現音も聴かないくせに
偉そうなことを。
169 :
名無しの笛の踊り:05/02/21 21:18:38 ID:026u6RtZ
ルノーのリサイタル行くべきだったなぁ・・・
170 :
名無しの笛の踊り:05/02/21 22:12:08 ID:D5Ya8/pB
ジャズ・フュージョン・現音も聴かないくせに
偉そうなことを。
↑こんな書き込みと同じぐらい唖然とするような寒い曲だったよね。
特に二曲目。怖いもの見たさで何度も巻き戻してみちゃったよw
171 :
名無しの笛の踊り:05/02/21 22:20:48 ID:WbTuWTNz
172 :
名無しの笛の踊り:05/02/21 22:59:06 ID:V1iOKpZW
>>146 座高の高いメガネで白髪のオヤジ?
この人実際に何度か見たことある。
最前列正面主義なのか、いつもこの辺に座ってる。
173 :
名無しの笛の踊り:05/02/21 23:30:51 ID:QcHYvJ0V
まさかそれはガム貧乏のことか?ガクガク(((((;゚д゚)))))ブルブル
IDがNHKだよー
おおおお
BS2 クラシック倶楽部
2005年 2月24日(木) 10:00〜10:55
Bモード・ステレオ
高木 綾子
古部 賢一
曽根 麻矢子
トリオ リサイタル
177 :
名無しの笛の踊り:05/02/24 01:07:24 ID:VxJFbK/u
BS hi で フィルハーモニア・カルテット・ベルリン の王子ホールの演奏会やってるよ
178 :
名無しの笛の踊り:05/02/24 21:01:56 ID:MUIGEJtg
最後の曲だけ聴けたけどよかった@NHK-FM。一瞬声の人、畑さんかとオモタ。
179 :
名無しの笛の踊り:05/02/26 02:15:13 ID:jbkWLjkb
ついに放送!
BS2 2005年 4月2日(土) 00:30〜03:59
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 Bモード・ステレオ 2004年 日本公演
1. ピアノ協奏曲 第3番 ニ短調 作品30 ( ラフマニノフ作曲 )
2. ソナタ ハ短調 ( スカルラッティ作曲 )
3. エチュード 作品10 第12 ハ短調 「革命」 ( ショパン作曲 )
4. 交響曲 第4番 ヘ短調 作品36 ( チャイコフスキー作曲 )
5. シャンペン・ポルカ 作品211 ( ヨハン・シュトラウス作曲 )
6. ポルカ「憂いもなく」 作品271 ( ヨーゼフ・シュトラウス作曲 )
ピアノ : イェフィム・ブロンフマン
管弦楽 : ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
指 揮 : ワレリー・ゲルギエフ
[ 収録: 2004年11月21日, サントリーホール ]
さらに同日BS−Hiで
2005年 4月2日(土) 23:00 〜 翌 02:58 パリ・オペラ座 Bモード・ステレオ
バレエ 「ラ・シルフィード」 (原典版)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 Bモード・ステレオ 2000年 日本公演
1. 歌劇「オベロン」 序曲 ( ウェーバー作曲 )
2. バイオリン協奏曲 第1番 イ短調 作品99 ( ショスタコーヴィチ作曲 )
[アンコール]
無伴奏バイオリン・ソナタ 第1番 から 「プレスト」 ( バッハ作曲 )
3. 交響曲 第8番 ト長調 作品88 ( ドボルザーク作曲 )
[アンコール]
スラブ舞曲 作品72-7 ハ長調 ( ドボルザーク作曲 )
バイオリン : ヒラリー・ハーン (2, 3曲目)
管弦楽 : ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
指 揮 : マリス・ヤンソンス
[ 収録: 2000年11月26日, サントリーホール ]
180 :
名無しの笛の踊り:05/02/26 02:30:56 ID:jbkWLjkb
BS2で
2005年 4月16日(土) 00:30〜03:59 ウラディーミル・アシュケナージ Bモード・ステレオ
ピアノ・コンサート
ザルツブルク・イースター音楽祭 Bモード・ステレオ
歌劇「フィデリオ」 (ベートーベン)
フロレスタン (囚人) : ジョン・ヴィラーズ
レオノーレ (その妻、男装して
フィデリオと名のる ) : アンゲラ・デノケ
ドン・フェルナンド (大臣) : トーマス・クヴァストホフ
ドン・ピツァロ (典獄) : アラン・ヘルド
ロッコ (監獄の番人) : ラースロー・ポルガー
マルツェリーネ (その娘) : ユリアーネ・バンゼ
ヤキーノ (門番) : ライナー・トロスト
合 唱 : アルノルト・シェーンベルク合唱団
管弦楽 : ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
指 揮 : サイモン・ラトル
演出 : ニコラウス・レーンホフ
字幕 : 天野 晶吉
[ 収録: 2003年4月, ザルツブルク祝祭大劇場 (オーストリア) ]
181 :
名無しの笛の踊り:05/02/26 02:39:40 ID:ejD5iPnk
関西では今、スコダと堀やってるで〜
182 :
名無しの笛の踊り:05/02/26 02:52:15 ID:1ABd2Lfk
スコダってだれかと思ったらパドゥラ=スコダのことね。
>>179,
>>180 BSレコーダを2台買えっていうことか。
わざわざ同じ時間に放送しなくてもいいと思う。
>>183 BS2 2005年 4月2日(土) 00:30〜03:59 ワレリー・ゲルギエフ
BSh 2005年 4月2日(土) 23:00 〜 翌 02:58 マリス・ヤンソンス
金曜深夜と土曜夜だと思うが
なお、僕のは東芝のRDレコなので同時録画は無問題 (いいでしょ)
ようやくきたか。。。
186 :
名無しの笛の踊り:05/02/26 10:31:32 ID:RL1HYezK
ヤンソンスの2000年来日公演放送するなら、
2001年のラトルとウィーンフィルの来日ベートーヴェンや」
1998年、96年のアバドとベルリンフィルの来日公演(マーラー)も
BS2で再放送してほすぃ!
>NHKさんどうよ?
187 :
名無しの笛の踊り:05/02/26 11:25:31 ID:QMoLOglB
>>179 情報サンクス!
ヤンソンス/ベルリン・フィルが再放送されるのがうれしい!
188 :
名無しの笛の踊り:05/02/26 11:34:12 ID:QMoLOglB
>>186 ラトルのベートーヴェンは去年だか一昨年にハイビジョンの
方では再放送されたよ。
再放送時にノイズが入ってしまったノリントンの来日公演や
何の必然性もなくフィギュア・スケートで誰かがメダルを
取ったとかいう速報テロップが入ってしまったフルネ/
チェコ・フィルも再放送して欲しい。
190 :
名無しの笛の踊り:05/02/26 12:34:38 ID:RL1HYezK
BS−Hiでノリントンあるよ!
2005年 4月16日(土) 23:00 〜 翌 02:58
エクサン・プロバンス音楽祭 Bモード・ステレオ
歌劇「3つのオレンジへの恋」 (プロコフィエフ)
王女 : ナジェージダ・セルジューク
王子 : アンドレイ・イリューシュニコフ
ほ か
管弦楽 : マーラー室内管弦楽団
指 揮 : トゥガン・ソヒエフ
演 出 : フィリップ・カルヴァリオ
[ 収録: 2004年6〜7月, ル・グラン・サン・ジャン野外劇場 ]
シュツットガルト放送交響楽団 Bモード・ステレオ
2001年 日本公演
1. 歌劇「魔笛」 序曲 ( モーツァルト作曲 )
2. 交響曲 第2番 ニ長調 作品36 ( ベートーベン作曲 )
3. 交響曲 第1番 変イ長調 作品55 ( エルガー作曲 )
4. 「マチネ・ミュージカル」 から
行進曲 ( ブリテン作曲 )
管弦楽 : シュツットガルト放送交響楽団
指 揮 : ロジャー・ノリントン
[ 収録: 2001年11月16日, サントリーホール ]
> 新年度から 毎週金曜日のこの時間は 「ハイビジョン・ステージ」をお送りします。
しかも、N響セレクション無くなっちゃったよ
>>184 ありがとう。
普段は、デジタルBSチューナー内蔵HDレコーダを使ってるけど、重なった時は
アナログBSチューナー内蔵S-VHSレコーダを臨時に復活させてます。
BSを2つ、同時に録画できるRDレコなんて、あるんですね。ちょっと、驚きました。
193 :
名無しの笛の踊り:05/02/26 13:31:23 ID:o1QCMeBA
lll
194 :
名無しの笛の踊り:05/02/26 14:26:58 ID:PqWvIAIs
;;;
195 :
名無しの笛の踊り:05/02/26 14:29:22 ID:Sz0v3Xs0
>>188 >何の必然性もなくフィギュア・スケートで誰かがメダルを
>取ったとかいう速報テロップが入ってしまったフルネ/
>チェコ・フィル
ゲッ!これはアラームも入りましたか?
>>195 BS2じゃないよね。
>>192 BSを2つ、同時に録画できるRDレコなんて、あるんですね。ちょっと、驚きました。
東芝以外では出ているのか?
片方を外部チューナーからの外部入力でするってことか?
198 :
名無しの笛の踊り:05/02/26 18:51:18 ID:VeixDfSN
lll
199 :
名無しの笛の踊り:05/02/26 21:52:09 ID:JOQEVkZe
ddd
>>192,196
RDはBSチューナーは一台しか積んでませんよ。たしか
BS-hiの方はモニターのチューナーから入力してます
201 :
名無しの笛の踊り:05/02/27 20:18:29 ID:iOZSYCvo
>>190 ノリントンよりトゥガン・ソヒエフのプロコの方がメインだと思うけど。
202 :
名無しの笛の踊り:05/02/27 21:14:10 ID:70LRMt6a
スヴェトラアゲ
203 :
小澤:05/02/27 21:24:59 ID:0O02f0eC
悔しくて何度も泣いた。
204 :
名無しの笛の踊り:05/02/27 21:36:44 ID:HkeBXj+L
svetra 元気だねえ。。。。simi jimi.
205 :
名無しの笛の踊り:05/02/27 21:52:49 ID:6OiPHBBO
尾高指揮うまいじゃん。
見直したぞ。
でも、これって、スタッフサービスのテーマだろ。
チャイコのパクリやるなぁ。
髪型面白いね
208 :
名無しの笛の踊り:05/02/27 22:06:03 ID:qLuTllhU
>>60 やっぱりモンポウじゃないか。
内なる印象(Impresiones intimas)の第3曲。
60氏ではないがサンクスコ>208氏
パパイヤ、番組最後の最後でモニタ正面向いてしまったのは
一種の職業病なんだろうか…
210 :
名無しの笛の踊り:05/02/27 23:01:18 ID:oy+mL3Gq
山田耕作もR・シュトラウスも
右手でしか指揮しないんだね。
211 :
名無しの笛の踊り:05/02/28 13:07:37 ID:gVJ9T/1x
明日のサトミカはちゃんと放送するのかなぁ?ワクワク
ラロックダンテロン、普通にレポした番組だったらよかったのに・・・
ワイド画面かよ。
そのうちBモード音声でやるかも知れん。
恐るべし国会中継。
214 :
名無しの笛の踊り:05/03/01 14:34:24 ID:kxHSjHjm
酷壊ちうけいでミカたんdだヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
グールドというひとのラテンアメリカシンフォニーは面白かった@スカイA
216 :
名無しの笛の踊り:05/03/02 17:58:07 ID:bsVEKLby
>>195 確かアラームは鳴らなかったけど、重要性皆無の事柄にテロップを
出してしまうセンスに呆れました。
NHK内部に底なしのバカがいるのでしょう。
217 :
名無しの笛の踊り:05/03/02 20:12:20 ID:ot5X/D5V
>>216 以前NHKに抗議の電話をかけて問いただしたことがある。それによると、報道局の
デスクだか誰だかにテロップを出す権限があって、その人が重大なニュースと
判断するとNHK総合、BS2、BS hiの3波に有無も言わさず出てしまうらしい。
その権限者は一人というわけでなく交代勤務 (?) とのことだが、テロップを出す
必要性のある重大なニュースとはどのようなものかについての明文化・共有化
された判断基準は特になく、結局は時の権力者の主観と独断に基づくらしい。
まぁ我々にできることはそういうことが起きるたびに抗議の電話をするぐらいか。
218 :
名無しの笛の踊り:05/03/02 20:50:39 ID:hdyqobAV
ハッキリ言って最近の犬hkスタッフはボンクラアフォ要員しかいないよ。
大体全国ネットで珍ボーコーなんて出演させるセンス自体、正気の沙汰でないっしょ。
どうやらワシの後輩が入社以後関わってるらしいんだが、バカの集まりでしかないみたいだ。
バカと税金食い虫はさっさとポアせなあかんな。
219 :
名無しの笛の踊り:05/03/02 21:00:28 ID:IB0eq/De
↑殺人予告
220 :
名無しの笛の踊り:05/03/03 00:13:08 ID:GC4V29T9
関西地区、01:56〜02:51ABC放送で堀正文氏登場
↑一瞬ほりえもんかとおもった
MUSIC SOUL録画、見終えて。
堀正文の感想
1.たぬき、基、短気でカンシャク持ちな気ガス。
2.ガキ大将タイプ?表向きは本人的には狡猾に隠しているつもりらしが、かなりの仕切り屋とみた。まわりのひと乙!!
3.高嶋よ、甘い音色と言えば聞こえはいいが、短気でせっかちな本来の音を小手先のテクで隠してるだけだろ。
4.プライドだけは超一流に高いな。相当うぬぼれとる。演奏中にコンマスなんかそんなに見てられるかよw
5.指揮者との確執。ドボルザークの新世界での第1楽章のRepeatの一斉放棄(小悪戯)って、ジュトワか?
6.クライスラーの愛のあいさつ、五嶋みどりのCDのほうがいいぞw
こんな感じかな
223 :
名無しの笛の踊り:05/03/04 22:42:42 ID:YEYYDewk
テレビ東京で館野泉
224 :
名無しの笛の踊り:05/03/04 22:43:49 ID:YEYYDewk
もうすぐスタジオで演奏
225 :
名無しの笛の踊り:05/03/04 22:58:09 ID:YEYYDewk
館野氏、口の右側がしびれてる様子
渡辺満里奈「ピアニストとしては致命的な〜」など無神経な発言多し
弾いたのはフランク・ブリッジのインプロヴィゼーション
最後ちょっとミスった
226 :
名無しの笛の踊り:05/03/05 02:21:24 ID:y3n5z8Ep
BS2でアーノンクールやってるよ
>>225 大丈夫。NHKの収録でもかなりミスってるから>ぶりじ
228 :
名無しの笛の踊り:05/03/05 02:23:55 ID:y3n5z8Ep
3月5日(土)1:30〜2:32 NHKBS2 クラシックドキュメンタリー
指揮者ニコラウス・アーノンクール
もうおわりだった ... orz
>228
きっちりDVDレコに録画しました。でも見せてあげません
そのあとのバレエが意外に面白かった。でも見せてあげません
232 :
名無しの笛の踊り:05/03/05 16:12:24 ID:w1d31AZZ
>>228 大して面白くなかったよ。バレエも含めて。
月末のマイスタージンガーまでつまらないのが続くね。
233 :
名無しの笛の踊り:05/03/05 16:25:52 ID:w1d31AZZ
あまりスカパーネタは出てないけど、明日は開放デーでクラシカが無料開放。
http://www.classica-jp.com/ 09:00 諌山隆美の「今週のピアニスト」Vol.17
This week's Pianist Vol.17 00:30
[出演]結城奈央、清塚信也、関本昌平、HE,Pengcheng
[注目曲]ショパン:マズルカ イ短調 op.59-1
[収録]2005年1月8日昭和女子大学 人見記念講堂
10:00 ベートーヴェン『ピアノ・ソナタ全集』10
Beethoven: Piano Sonata Collection 10 01:30
11:30 ベートーヴェン:ディアベッリの主題による
Beethoven:33 Veranderungen uber einen Wa 01:10
[ピアノ]ダニエル・バレンボイム[収録]1980年代後半、約1時間2分
16:40 ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス
Beethoven:Missa solemnis
ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス
[指揮]レナード・バーンスタイン[演奏]アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団、ヒルヴェルスム放送合唱団、
エッダ・モーザー(ソプラノ)ハンナ・シュヴァルツ(メゾ・ソプラノ)ルネ・コロ(テノール)クルト・モル(バス)
[収録]1978年2月28日&3月2日コンセルトヘボウ(アムステルダム)、約1時間28分
23:10 ベートーヴェン:交響曲第9番
Beethoven:Symphonie Nr. 09 d Moll op. 12 01:40
深夜 1:10 ヴェルディ:歌劇『ナブッコ』
Verdi: Nabucco 02:20
CSデジタルでクラシカ見れないぞ !!!
ラッパ協奏曲で、音や画が時々飛ぶのって、ウチだけ?ウチだけならスルーで・・・@東京都区部
>>235 デジタルは、画面が真っ黒とか真っ白とかに弱い。
237 :
名無しの笛の踊り:05/03/10 04:00:28 ID:dwwpbzM0
>>237 _| ̄|○
_| ̄|○
_| ̄|○
_| ̄|○
 ̄ ̄ ̄ ̄グエッ!!
ゲーーーーーーー
NHKももっと考えろよ。サラ・ブライトマンなんてどーでもいいからさ
教育でパリのオペラ座での魔笛が始まった。
>>239 マイクを使ってる歌手がクラシック枠に出演するのは珍しいのでは?
241 :
名無しの笛の踊り:05/03/12 19:31:18 ID:qoU50+ba
20日に芸術劇場で、チョン・ミョンフンの指揮オランジェのカルメンをやるらしい。
もう、楽しみで待てない。
今月BSのマイスタージンガーだけど、DVD収録時間きつそう。
2枚になるだろうが、休憩時間をチャンとサイトで告知して欲しいものよ。
>242
あなたはだんだんHD付きDVDレコーダが欲しくなる (w
圧倒的に便利ですよ
ゲルギエフの3時間半は休憩あるのかなぁ?
245 :
名無しの笛の踊り:05/03/12 23:26:37 ID:jF1gaVwc
246 :
名無しの笛の踊り:05/03/12 23:34:06 ID:jF1gaVwc
247 :
242:05/03/12 23:54:29 ID:kGh8dNUE
一応逝っとくけど、DVDレコーダユーザーでつ。
それなんで東芝DVD-RAMにジャスト容量で収録したいわけでつ。
1枚ではさすがに画質悪過ぎなんで。
他メーカーはどうか知らんでつが。
犬hkの今までの経緯だと数日前になってやっと休憩時間を表記するだけで済ませそう。
各幕ごとに休憩が入らないと、当然各幕時間もわからないでつ。
HDDに録画して一回見たらポイ。これ最強。
>>245 2時間!!DVDで収まるなぁ。
やったぁ!!
BSDのデジタルラジオ聴いてる人いる?
午後4時から若手の演奏をよくやってるよ。
国立金管アンサンブルのTbがうまかったな
全員女性だったけど音がゴツかった
ハードディスクついてるなら最高画質で録画してあとでゆっくり一枚に収まるように
再エンコードすりゃいいんだがな
素朴な疑問なんだが
BSの音声のデジタル信号はデジタルのまま記録されてるの?
それともいったんアナログに変換されてるの?
エンコードしたらどうなるの?
デジ→アナ→デジ
デジのままの録画はSONYのDHR-1000?だかのDVデッキのみ
シャープのデジタルハイビジョンレコーダもデジタルのまま記録できる。
ttp://www.sharp.co.jp/hi-vision/hrd/products/ctlg03.html#point2 ■ リニアPCM音声記録
高音質のリニアPCM記録に対応。音楽番組などの音質をクリアに再現します。
オーディオアンプに接続して再生する場合など、音質を重視される方におすすめです。
(XPモードのみ対応しています)
■ デジタル放送の5.1ch音声もそのまま記録/再生
ハードディスクへデジタル放送をそのまま録画(HD/SDモードで録画)した場合は、
デジタル放送のAAC音声をそのまま記録します。AAC音声に対応したマルチ
チャンネルアンプ/スピーカーと接続することで、デジタル放送の臨場感のある
マルチチャンネル音声が楽しめます。
252が言いたいのはアナログのBSの話じゃないの?
256 :
252:05/03/13 18:00:08 ID:tIZ9n7Fm
舌足らずですいません
BSはアナログとデジタルの両方持ってます
BSデジタルはHD-DVD-recにデジタル入力がないのでそもそも不可
BSアナログはレコーダ(東芝,松下)内蔵のものなんですが、
受信したデジタルのまま媒体に保存されてるのかどうかとふと思った次第で
さらに、画像エンコードした場合の音声の扱いはどうなるんだろうかなとも思ったわけです
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらご教示いただければ幸いです。
Bモードってなんすか
>>257 Aモード=キスの次だから、セクース
もとい、Petting
I'm petting now!
>>256 板違い。
だがまぁ一応答えよう。
HD-DVD-recは紛らわしすぎ。まぁモノホンは日の目をみないだろうけど。
ようはアナログBSがDVDに直接デジタルで記録されているかどうかなんだろ?
253が書いてるのであってる。
映像=アナログ、音声=デジタルで送って来たものを同期をとりながら音声そのままデジタルで録画するには金かかる。
いまさらそんなところに金かけても仕方がないというのがメーカーの判断。アナログ回路に定評のあるレコーダーを使うのが無難であろう。
あるいはBSデジタルのAACエンコーダの品質がいいものになるのを待つしかない。
AACは規格自体はしっかりしたものなのだが、エンコーダをマジメにつくるとものすごい金がかかるので、やるかどうかは定かではないけど。
やれば後はVictorの高級アンプについてるCC回路を再生時に使えば、PCMといい勝負をする可能性すらあるが、期待するだけ無駄かな。
>>259 >>254 のようなデジタルハイビジョンレコーダを使うのが、デジタルをそのまま
保存できるので、途中にAD、DA変換が入らない分だけ、品質がいいということですか?
>>260 違う!!
ちょっとは自分で勉強しなさい!!
つーかだからBモードってなんだよ!!
www.nhk.or.jp の中を検索すると
ttp://www.nhk.or.jp/strl/aboutstrl/evolution-of-tv/p15/column/index2.html >音声のデジタル化
> 衛星放送では放送として初めて音声をデジタル化した。これには1937年に原理が
>発明されCDなどにも利用されているPCM (Pulse Code Modulation) 技術が使われている。
>衛星放送では、CDを超す音質のBモードステレオ、より臨場感のあるサラウンドステレオ、
>ステレオ2か国語などこれまでにない音声モードが利用可能となった。衛星放送音声の
>デジタル化は、種々の情報をデジタル化して放送するISDB ( 統合デジタル放送 ) へと
>発展する。
これを素直に信じると、「BモードステレオはCDより高音質なんだ」と思う。
Aモード:サンプリング周波数32kHz、量子化12bit(非直線)、最大4ch(ステレオ二か国語放送可)
Bモード:サンプリング周波数48kHz、量子化16bit(直線)、最大2ch
これ常識
>>266 アナログBSでは常識かもしれない。でもデジタルBSだと、事情は違うらしい。
じゃBモード番組をDVDに録画すれば市販のDVDより音がいい?
>>268 あなたは頭は使えるんでしょうけど、デジタルBSを受信できない貧乏人ですか?
総合でNHKの国会審議をしているさなか、ちゃんとリヒテルを流している ヽ(´∀` )ノ
272 :
名無しの笛の踊り:05/03/15 10:28:17 ID:A85hbXyI
リヒテルage
そーだった。。。楽譜見ながら弾くんだった、この人。
えー?
国会だと思って,録画予約をしなかった。
DVD焼いたからオークションに・・・ってわけにはいかないしねえ。
275 :
名無しの笛の踊り:05/03/15 19:37:12 ID:PDq3H3IB
今日リヒテル録画しますた。
最近オケだけでなくピアノ曲もいいねぇ。
今日のリヒテルて再放送だったよね?
277 :
名無しの笛の踊り:05/03/15 20:21:31 ID:zG50XhLM
NHK歌謡コンサートで藍川由美が歌ってる。
>>269 なわけがない、ADの性能による。
ところで、デジタルBS(HI-VSION)をダイレクトにDVD-Rに記録できるDVD-RECO
ってあるんだっけ?
NHK-BS-HIをとりたいときがたまにあるからなぁ。
>>265 デジタルBSの音声はすべて、AACで圧縮されているから
CDより、良くないのでは?
アナログとデジタルは別物。
ごっちゃに考えるな。
スレ違いどころか板違い。
終了
総合で国会審議をしているさなか、ちゃんとリヒテルの再放送をするNHK・・・
2ちゃんねるで文句言う香具師がいたから反省したんだろ。
予算委員会や本会議じゃないしね。BSまで使わなかった、と。
あるいは海外に飛ぶ電波にあんなハズカシイものは乗せられなかったと。
>>278 ハイビジョンをそのまま保存するならブルーレイかD-VHSかハードディスク。
>>265-270 アナログ放送のBモードと、デジタル放送のBモードは違う。
アナログ放送の場合、サンプリング周波数と量子化ビット数で単純比較できるけど、
デジタル放送は非可逆圧縮がかかっている。
>>284 厨は華麗にスルー汁。春休みで湧いてるだけなんだから。
3月19日(土) 01時56分23秒〜03時26分23秒 [1時間30分00秒]
ベルリン・フィルの ジルヴェスター・コンサート 2004 Bモード・ステレオ
1. 序曲「レオノーレ」 第3番 ( ベートーベン作曲 )
2. カルミナ・ブラーナ ( カール・オルフ作曲 )
[ アンコール ]
3. オラトリオ「救世主」 から 「ハレルヤ・コーラス」 ( ヘンデル作曲 )
管弦楽 : ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
指 揮 : サイモン・ラトル
2005年 3月21日(月) 10:00〜10:55
現代の名手を聴く
チェロに秘めた情熱 〜 トルルス・モルク 〜
最近BSでのクラシック番組が国会中継でよくつぶれる。。。
つぶれた番組ってどっかで再放送してるんですか?
288 :
名無しの笛の踊り:05/03/17 21:27:41 ID:bTlcy47M
今日のNHKFMのチャイ5良かった。
ヨーロッパってあんな演奏高くても3000円ぐらいできけるんだろ?
いいなぁ。
290 :
名無しの笛の踊り:05/03/18 00:04:47 ID:vUp1mWQS
>>287 潰れたのが再び組まれることはたまにあった気がするけど、数ヶ月後って感じか。
番組表を眺めていてなんとなく思ったけれど、BSクラシック倶楽部って
月曜:アラカルト(弦の器楽ものが中心)
火曜:ピアノ
水曜:声楽
木曜:室内楽
この並びは恒常的なものかなぁ?
このごろ国会のせいで聴きたい室内楽ばっかり良く潰れるんだよね。
291 :
名無しの笛の踊り:05/03/18 00:13:39 ID:lwLOZ99Z
>>288 会社へ出張から帰る途中の自家用車で聴いてしまったので
普段の3倍ぐらい、仕事に熱意が沸きました。
家で聞きたかったよ・・・4楽章の木管トゥッティが特によかったぁー
292 :
名無しの笛の踊り:05/03/18 03:48:28 ID:1B6VHF/n
>290 ほぼ正解。月によっては微妙に並び順を変えているようだが。ではハイビジョンクラシック倶楽部の並びの法則性はどうでしょう?へへ
ケルテス・日フィルのオケコン始まるよン。
・・・BSフジ・・・
DVD買わずに済んだっちゃ。
直前に言われても
もう終わってるし orz
296 :
名無しの笛の踊り:05/03/19 13:37:30 ID:CgDZurDy
>>293-295 今朝のオケコンの最中にニュース速報(ライス長官・・・)がスーパー
されてしまった。
3/24(木)13時はこの再放送だが、3/26(土)は別内容になるのが通常
パターン。番組表が未更新なのでは(と思いたい)?
298 :
名無しの笛の踊り:05/03/20 01:23:34 ID:fAxeefxt
そういう特異な事情のためにNHKの人手を割くようなことを求めないでもらいたい
その手のコスト負担は広く浅くみんなにばらまかれる
300 :
名無しの笛の踊り:05/03/20 03:15:36 ID:v6e+GVQI
>>298 先週末に制作が終ったらしい。各幕の開始時刻はホームページ番組表に
載っている。
最高画質で録画して再エンコすりゃいいじゃん
302 :
名無しの笛の踊り:05/03/20 23:52:20 ID:LR4BUGB1
おい、だれもカルメン見てねえのか
303 :
名無しの笛の踊り:05/03/21 00:21:44 ID:5N3z13Az
>>302 この演出好きだったな。
全編放送、BS2でもキボン
とりあえず録画はしてある。
良かった?
>>302 放送中は実況になっちゃうからここにはいない。
306 :
名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 09:23:53 ID:T7hG74k9
カルメン録画しますたが、色々カットされてました。
全編放送はハイビジョンで。持ってない身としては残念。
芸術劇場枠のオペラはことごとくカットされるけど(当たり前か)
当たりが多いね。早くこの前のフィガロも全編放送アナログBSで
やってホスィ。
308 :
名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 10:31:09 ID:K4UjgTlD
本当に最近のnhkって完全に
ハイヴィジョン>BS>地上波って序列になっていて、
オペラなんか、芸術劇場がハイヴィジョン放送の前振りっていうか、
宣伝番組になっていて、不愉快極まりない。
だいたいハイヴィジョン放送って何人くらい観てんだ?
nhkに文句を言いたい。
309 :
名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 11:12:51 ID:Vx9F83xT
トルルス・モルクの特集よかった。
地上波はノイズ入りまくりなので、ちゃんとしたのをBSでやってホスィ
311 :
名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 12:40:01 ID:1BEpGZ7G
カルメンひきこまれた〜
ホセがなかなかよかった。
カルメンがいつもの奥さん(ゲオルギュー)でなかったね、
>地上波はノイズ入りまくりなので、ちゃんとしたのをBSでやってホスィ
全く同感
地上波は映像でゴースト取り切れない上に音が悪い
BSアナログは画像がいまいち
BS-hiは映像・音ともに満足の行くレベルというかDVD以上の高画質なんで
現状では金払ってソフト(たとえ出てても)買うわけにもいかない
というわけでBS-hiのクラ番のさらなる拡充を強くきぼん
カルメン、音楽はいいと思うのだが・・・うーん。
エスカミーリョとカルメンに華が無い。
315 :
名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 15:43:24 ID:uN7KDMaD
画像も圧縮されとるよ。
AACのエンコーダーをもっといいのにかえてくれぇ!!
高音域のノイズ感の低減のために去年だかに施した改良のせいで、ノイズは減ったがピアノのアタック感がダメダメに_| ̄|○
今のエンコーダーは何したってダメダメ。別のメーカーのにしてください。
おながいします。
>>313 カルメンは結構エロかったのでよかったが・・・・
>>312みたいなのが一般的だから
アナログBSの無圧縮PCMも消えていくんだよな。。。
明らかにおかしいことあるじゃん>AAC
>>317 いまさらなんだけど、アナログハイビジョンの録画環境って今でも構築できるのかな?
>>309 内気な人ですたね。
そこが好感持てたわけですが・・・
320 :
名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 09:42:56 ID:1UktENhW
カルメン。
良かったけど、去年東京で同じ演出でやった時の方が、チョン・ミョンフンは良かったように思う。
アラーニャは、結構良かった。
321 :
名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 09:54:13 ID:cTJzflZB
>>311 カルメンはアルトだから奥さん歌わんだろ、無理して。
今日のクラシック倶楽部のピアノ演奏、
音と画面のタイミングが微妙にズレてて気持ち悪かった・・・
アメリカ版だからかな。
323 :
名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 00:59:54 ID:tTxQhwC5
>>322 あ、同感。まるで口パクピアノ版みたいになってたよね。
324 :
名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 01:02:22 ID:PCMQ37kR
アメリカと日本のTV方式は同じわけだが
時差だよ、時差
アンゲリカ萌え
327 :
名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 15:15:25 ID:c1Fe5j2o
マイスタージンガー5時間ですかそうですか。
どうやって録音すりゃ・・・
そこでDVD+HDレコーダーですよ
ぶっちゃけ、マイスタージンガーに出てくる動機なんて全部おぼえられん
332 :
名無しの笛の踊り:2005/03/25(金) 15:12:36 ID:blbqmTUX
だめだ、序曲ですでに眠い。寝る・・・
2005年 4月2日(土) 00:30〜03:59
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 2004年 日本公演
1. ピアノ協奏曲 第3番 ニ短調 作品30 ( ラフマニノフ作曲 )
2. ソナタ ハ短調 ( スカルラッティ作曲 )
3. エチュード 作品10 第12 ハ短調 「革命」 ( ショパン作曲 )
4. 交響曲 第4番 ヘ短調 作品36 ( チャイコフスキー作曲 )
5. シャンペン・ポルカ 作品211 ( ヨハン・シュトラウス作曲 )
6. ポルカ「憂いもなく」 作品271 ( ヨーゼフ・シュトラウス作曲 )
ピアノ : イェフィム・ブロンフマン
管弦楽 : ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
指 揮 : ワレリー・ゲルギエフ
[ 収録: 2004年11月21日, サントリーホール ]
http://www.nhk.or.jp/bsclassic/crs/crs-2005-04.html
BShi 2005年 4月2日(土) 23:00 〜 翌 02:58 パリ・オペラ座 Bモード・ステレオ
バレエ 「ラ・シルフィード」 (原典版)
管弦楽 : パリ・オペラ座管弦楽団
指 揮 : エルマンノ・フローリオ
[ 収録: 2004年7月10, 12, 13日, パリ・オペラ座 ]
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 2000年 日本公演
1. 歌劇「オベロン」 序曲 ( ウェーバー作曲 )
2. バイオリン協奏曲 第1番 イ短調 作品99 ( ショスタコーヴィチ作曲 )
[アンコール]
無伴奏バイオリン・ソナタ 第1番 から 「プレスト」 ( バッハ作曲 )
3. 交響曲 第8番 ト長調 作品88 ( ドボルザーク作曲 )
[アンコール]
スラブ舞曲 作品72-7 ハ長調 ( ドボルザーク作曲 )
バイオリン : ヒラリー・ハーン (2, 3曲目)
管弦楽 : ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
指 揮 : マリス・ヤンソンス
[ 収録: 2000年11月26日, サントリーホール ]
フェニーチェ歌劇場「椿姫」 こけら落とし公演 in ヴェニス
3/26(土)15:00〜17:54 bs-i
337 :
名無しの笛の踊り:2005/03/26(土) 15:01:32 ID:QVdQ2+02
>>336 d。今気付いた。とりあえずHDDに溜めておくか。
ところで、今夜7時から地デジ教育3でこんなのやるけど、これどうなの?
オランジュ音楽祭
歌劇「ホフマン物語」
オッフェンバック作曲
マーカス・ハドック
アンゲリカ・キルヒシュラーガー
ナタリー・デッセイ
ほか
(バレエ)ニース歌劇場バレエ団
(合唱)ツールーズ・キャピトル劇場合唱団
(合唱)アビニョン歌劇場合唱団
(合唱)オランジュ音楽祭合唱団
(管弦楽)ツールーズ・キャピトル劇場管弦楽団
(指揮)ミシェル・プラソン
〜フランス・オランジュ野外劇場で録画〜
338 :
名無しの笛の踊り:2005/03/26(土) 15:11:52 ID:hFlc9npk
マゼールキタ----------!!
340 :
名無しの笛の踊り:2005/03/26(土) 19:53:49 ID:3iJYPACp
>336
デッセイのオランピアがすごい!観られる方は是非御薦め.
先日のカルメンのユリア・モンゾンがジュリエッタ歌ってます.
オランジュ音楽祭の演奏は演出が幻想的で結構好きです.
>>337 4/2(土)午後7時〜 地デジ教育3 Bモード 魔弾の射手
歌劇枠ができたのかな?帯域を1/3しか使わなくても、Bモードにできるんだ。知らなかった。
343 :
名無しの笛の踊り:2005/03/28(月) 01:53:06 ID:UTftjoHH
>>341 地デジ、BSデジはHVもSTVもAAC音声のビットレートは同じ。
“Bモード”のときにビットレートがちょっと高くなるだけ。BSアナログの
BモードのようなりニアPCM(非圧縮)ではない。
デジタル放送の圧縮BモードはMPEG2-AACの192〜256kbpsとショボイ。
コーデックが違うので単純には比較出来ないがHiMDのATRAC3+の高音質モード256kbps並。
ちなみにアナログBS放送のBモードはPCM48kHz/16bitで1536kbpsだからBモードとは名前だけ。
345 :
名無しの笛の踊り:2005/03/28(月) 10:38:07 ID:kVSdhOf/
('A`)エンコ-ダ-の更新マダ-
346 :
名無しの笛の踊り:2005/03/28(月) 23:47:14 ID:E75RFoRY
ゲリ...
おなかの調子が悪いよぉ
2時間ゲリのしっぱなしかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
BS2
ワレリー・ゲルギエフ指揮
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 演奏会
[ 収録: 2004年11月21日, サントリーホール ]
4月2日(土) 00時30分23秒〜02時25分53秒 [1時間55分30秒]
BShi
マリス・ヤンソンス指揮
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 演奏会
4月3日(日) 00時52分20秒〜02時40分20秒 [1時間48分00秒]
[ 収録: 2000年11月26日, サントリーホール ]
BPOのは最近DVDレコを買ったわが身にはウレシイ再放送です。
ハーンのショスタコ楽しみ
4/2のBS2は全部おもしろそうだな(ヨダレ
352 :
名無しの笛の踊り:2005/03/30(水) 07:30:25 ID:1cf/jugW
ヤンソンスとタコのコンチェルトだっけ
このスレを「ハーン」で検索してみるくらいしても罰は当たらない。
355 :
RD持ち:2005/03/30(水) 10:01:35 ID:mGX4M2T6
1時間55分ってことだとLPCMにしたら画質が4.0切るからチョト厳しいな>ゲルギエフ
2枚に分けるか音はAAC384に割り切ってSPにするか・・・・
面白そうな新番組みつけたー。
4月5日の午後7時25分から
「スーパーレッスン」
4月から7月まではモーツァルト編で全17回
講師はフイリップ・アントルモン
毎週録画してみようかな
357 :
名無しの笛の踊り:2005/03/31(木) 19:14:21 ID:o8qJ9Xd6
どこでやるの?
ついでにゲルハルト・オピッツも再放送してたもれ
358 :
名無しの笛の踊り:2005/03/31(木) 22:02:14 ID:hfcvGThc
不滅再放送age
359 :
356:2005/03/31(木) 22:47:55 ID:6FOEmDNE
ごめんなさい、チャンネル書くの忘れてましたねf^_^;
NHK教育です。
360 :
名無しの笛の踊り:皇紀2665/04/01(金) 07:46:36 ID:nJSXQpOO
一応再告知
BS2 24:30〜
ワレリー・ゲルギエフ指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団演奏会
361 :
名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/01(金) 21:07:54 ID:9pJpTyDp
さぁて、電源フィルターは買って取りつけたし、レンズクリーニングもしたし、ダミー抵抗もつけて、超硬も買った。
ゲルギエフ(屮゚Д゚)屮カモーン
えらく気合入ってるなw
なんでHDDに落とさないの?
364 :
名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/01(金) 21:37:33 ID:ne/PpuoC
HDDないんだよ!!
。・゚・(っд⊂)・゚・。
365 :
名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/01(金) 21:56:04 ID:WLzNElFF
DVDでないのかなぁ
366 :
RD初心者:音盤暦128/04/01(金) 22:17:13 ID:W63I6yYO
せっかくのW録だから実験してみます。
R1 内臓BSチューナー 画質4.6 音質D/M2
R2 デジタル102ch 画質3.4 音質L−PCM
BSデジタルといってもCATVチューナーなので音質的には
期待できないのかもしれませんが。音は逆の方がイイのかなあ?
367 :
名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/01(金) 22:17:18 ID:nBc/PH9w
>365 権利の関係でむry
熊たんの映像は前に地上波で放映したときに堪能したからいいや。
ハゲルギー&熊の映像はちとインパクトありすぎ。
明日のBS-Hiのハーンの映像の方が見目良さそうで期待です。
>>259 の言うことを信じて、録画とは別に古いアナログBSチューナーの
PCM出力のDAT録音もすることにしますた。
370 :
名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/01(金) 23:17:41 ID:WLzNElFF
権利の関係ってどんな関係?
見に行ったとき撮影してたけどなぁ。
ひそかに期待。地デジ3のクラ番もクラナビで一覧告知してほしい。
↓
4/2(土)19:00〜21:42 デジタル教育3
歌劇「魔弾の射手」 ウェーバー作曲
ウォルフガング・ラオホ
ディーター・ウェラー
シャルロット・マルギオーノ
ほか
(合唱)ハンブルク州立歌劇場合唱団
(管弦楽)ハンブルク・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)インゴ・メッツマッハー
〜ドイツ・ハンブルク州立歌劇場で録画〜
三毛ランジェリーも騒いでやってくれ。
個人的にはゲルギの髪が心配だ。
やっぱこの人スゲー。
イェフィム・ブロンフマン、名前覚えちゃったよ。
このピアニスト超デブだな。うまいけど。
おっと実況禁止か(汗
うぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
撮り逃したー
うぐぁおえおえおうぇぅぇ
再放送まだー チンチン
○| ̄|_orz
378 :
361:音盤暦128/04/02(土) 02:39:42 ID:5KEMfbqg
いやぁ、とってもいい演奏でした。
フィルターやら買っといて正解だった。
永久保存版にしとこっと
380 :
361:音盤暦128/04/02(土) 02:48:22 ID:5KEMfbqg
う〜ん、スマネ。
おいらPCは持ってねぇから、うPできね。スマソ
おいらも録れたよ〜。
ついでに前から見たかった「指揮の芸術」とミケランジェリも録れたし、久し振りにクラシック録画しますた。
指揮の芸術は、もう一作品あるのかな?
タイトルが、アートオブコンダクションUて入ってた。
ところで電源フィルターって何ですか?
DVDを更に綺麗に録れたり出来るんですか?
BS2で放送したらあと一年以上は再放送はないな
383 :
名無しの笛の踊り:2005/04/02(土) 22:51:10 ID:dJS+izqx
昨日のも再放送だろ?
変なおじさんがつまよう枝振り回してるの。
,.;'‐、____,:-;';:、.
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ.
i;:;:;:;:;:/ノ-'-''"ヽ;:;:;ヽ'''-ヽ、;:;:;:;:;|
{;:;:;:;:ノ■■■ ■■■ヽ;:;:;}
ヽ;:;{ _ _ |;:;:{
};:;|三/ ●),. 、(● ヽ三 |〈 _
ヽ| " ゙='"/:::ヾ='"゙ | } |
{ |∫ ∴ (,.、::,. ) ∵ |/ |
ゝ::●. ...:人:人:::..... ...!
{;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.<Ξ>:.::.:.:.:.:.:.:/;} だっふんだ!
/ ヽ:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \
/ |ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/| \
ヽ ̄ ̄ ̄ / / /
ヽ___/
今日のヤツは、保存用に録画する価値はアリますか?
ハーンというのは可愛いをでしょうか?
パソコン無いんで、超迷う。
捨てメールさらしてくれたらゲルギエフもミケランジェリも
指揮の芸術もDVDに焼いて送るよ。送料その他はいただくけど。
>>349 おれのDVD−RECは古いので、BS−HIとれないのだけど、
君のやつでは、直接DVD−Rに取れるのか?
ハーンやっぱ上手いね。
>389
圧倒されちゃった。凄いよね。
>>389-390 ショスタコだったら、さやかや、みどりのほうがいいのでは。
ちょっと音が小さい。4年も前の話だから、、、
今ではもっと、セクシーかも?!
>391
音が小さいのは楽器のせい?
タコはセクシーに弾かなくちゃだめなの?
>>392 ずいぶん、ヒラリー夫人は華奢なお嬢さんのようだから、、、
ショスタコは、ほどほどにセクシーに弾いて欲しい。
もっともとてもセクシーにやるほうが、つまらんよりましだろうけど。
>>391 さやかやみどりは第2楽章と終楽章をあんなに速く弾けまい。
まぁ、おれの本命はやんそんすだからな。
ゲルギーより、絶対やんそんすの方がうまいよな。
ドヴォ8は、録音しておくべきだったか。
BS2で再放送きぼん!
396 :
名無しの笛の踊り:2005/04/03(日) 14:47:24 ID:KGJXWU5E
「指揮の芸術」録画しましたが再放送だったの?
クラファン歴の浅い私にはフルヴェン、チェリ、ムラヴィンスキーなどの
巨匠がまとめて見られて嬉しい。
でもモノクロ時代って、やっぱ古いねぇ〜
HDいっぱいでハーン録り逃しますた。orz
まーショスタコだからいーか。と自分をなぐさめてまつ
398 :
名無しの笛の踊り:2005/04/03(日) 15:55:46 ID:91JuvJ0e
>>396 「指揮の芸術」は10年くらい前の作品でBSで何回か再放送されている。
パートTとパートUがあって、いずれもワーナーパイオニアからDVDで
出ていたが、いまは在庫切れみたいです。このシリーズは他に「ピアノ」
「バイオリン」「歌」があって、いずれもBSで放送されてたし、DVD
でも出ていたと思う。BSは一時期EMIのアーカイブシリーズも放送し
てたけど、どっかでまとめて再放送してくれんかのう。
>>398 どれもすばらしいね
特にアートオブバイオリン
あれはもう、ほんとたまらん
401 :
名無しの笛の踊り:2005/04/03(日) 21:27:01 ID:+vgRcNlq
今日は芸術劇場でばらの騎士がありますね。
ノセダなんかカッコイイ
動きにキレがある
403 :
名無しの笛の踊り:2005/04/03(日) 22:02:46 ID:fkos5c/v
大進・・ ご無沙汰な名前だな
ハーンのショスタコ見たけど2.4楽章は圧倒だね。
ドルフィンで奏でたらそれはもういい音色なんだろうね。
405 :
名無しの笛の踊り:2005/04/03(日) 22:36:10 ID:4W1FSM5U
N響アワー > 「人間ドラマ」をキーワードにした曲がモツ25番?!?
408 :
名無しの笛の踊り:2005/04/03(日) 23:52:00 ID:YAtsJDC5
腹の棋士、演出が期待はずれだから、もう寝るぼzzzz
歌はいいんだけどねぇ……
オクタビアン、財前ナオミにみえた
411 :
名無しの笛の踊り:2005/04/04(月) 07:53:24 ID:oQBN7yvg
ばらの騎士の演出はシェンクのだけで十分。
でも、あれだな。「題名のない音楽会」への書き込みが出てこないのが笑える
あの番組は一体、どの層をターゲットにしてるんだ?
純粋にクラオタ向けに作った方が視聴率が上がると思うんだが
昨日のばらの騎士は酷かったな。
何もかもが中途半端。
演出は下品でユーモアがないし、かさ路ヴァは3流芸人だし。。。
音楽も大切なものを見向きもせずに通り過ぎていくだけだし・・・
414 :
名無しの笛の踊り:2005/04/04(月) 11:01:59 ID:EnI7wrtp
>>412 黛氏のころは見る価値あったが後は・・・
ゲルギエフ録画しといたやつ、チャプター打ちしながら見てたんだが、ブロンフマンマジで指20本位あるんじゃないの?っていう位動いてたな。
天才だな。
数えたら10本でした
一瞬ブロンフマンマジっていう名前かと思いました。あのデブですね。
418 :
名無しの笛の踊り:2005/04/05(火) 12:39:56 ID:qMddKqYp
ブロンフマンマジは痩せてもっと腹引っ込めればもっと凄くなるのに。
今は腹が邪魔して、あれでも本来の7割の力しか出せてない。
フリーザだって完全体はチッこくてツルッとしてるもんな。
>>418 そりゃフリーザじゃなくて魔人ブゥだろ、と突っ込んでみる。
なるほど、そっちの方が良かったな。 (´・ω・`)
でもブロンフマンマジを見て、ピアニストって
デブでも大丈夫なんだという変な安心感が生まれたYO。
今日のクラシック倶楽部に出てロシア人は若いけど
いかにも英才教育受けてきた感じ。今の若手ってみんな
テクニックはほとんど完璧だね。。。
ブロンフマンマジのCDがホスイ。
423 :
名無しの笛の踊り:2005/04/05(火) 20:08:40 ID:hX3f9QPQ
いや〜 ウマー
NHKのピアノねたはターゲットをヲヤジからガチで勉強してる学生に
シフトしたみたいな感じですね。
初心者はあっちいってチョンマゲみたいなw
>>421 なんか底辺の部分がしっかりしてるのかなって印象はあったね。
でも、1つだけ納得できないことがあります
・・・なんでベヒの館でヤマーハなんだよ ゴルァ!!
424 :
名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 02:57:17 ID:olL0Hl+5
餡取るモンのレッスン見ましたか?あれもヤマハでしたが、
ウィーンってどこにいってもベーゼンがあるのにね。
教育のスーパーピアノレッスン、再放送はあるのかな。
みのがしてしまった。
ヤ○ハが番組制作に協力しているからじゃないのかな?
推測ですけど。
個人的にはいい音と思いました。
427 :
名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 10:04:45 ID:Zs3aMm39
>426 なにがしかの癒着があるんじゃないか?問いただした方がいいかも。汚職新ネタ登場?
例えばリヒテルから何処々でリサイタルをやる、という連絡を受けると
ヤマハは現地のホテルの一室にピアノを持ち込んで朝から晩まで
アルバイトの音大生にスケールを弾かせるそうだ。それも最低音から
最高音まで万遍なく。それを一ヶ月くらいやったあとで引き渡すと、
何も知らされてなくとも、ピアニストは当然一音弾いただけで判るわけだ。
ヤマハはそうやって世界シェアを広げたし、リヒテルも世界中何処へ行っても
ヤマハであれば安心して弾いた、という話を何かで読んだよ。
429 :
名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 11:46:20 ID:Zs3aMm39
>428 ・・・で?
431 :
名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 14:05:31 ID:Hi2y1Fv3
NHK-FMにもうちょっと後でブロンソン、じゃなかった、ブロンフマンがくるぞ!!
狂って? いや、違った 来るって? 詳細ギボンズ
もう終わったがな(´・ω・`)
明日再放送があるがな。
まぁ映像が無いと「ただのうまい人」なわけだが。
今夜のファジル・サイもなかなかだよん。
435 :
名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 21:09:07 ID:QHnY+NH7
今夜のファジル・サイってのはFMですか?
それはそうと、5月10日にBS2で再放送があるね
BS2 クラシック倶楽部 2005年 5月10日(火) 10:00〜10:55
ファジル・サイ ピアノ・リサイタル
1. ピアノ・ソナタ ハ長調 Hob.XVI-35 ( ハイドン作曲 )
2. ソナチネ ( ラヴェル作曲 )
3. ブラック・アース (黒い大地) ( サイ作曲 )
4. ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 作品53 「熱情」 ( ベートーベン作曲 )
5. モーツァルトの 「トルコ行進曲」 から ( モーツアルト作曲 /サイ編曲 )
これってもう2-3回やってるよね?
それとも別バージョンかな。
サイは水戸芸術館で聴いたけど、なかなかユニークだった。
なんつーかリバーブがよくかかったような音を出す。CDの録音で
そうしてるのかと思ったらライブでもそうだった。
アンコールでトルコ行進曲をジャズっぽくアレンジしたのとかもカッコよかった。
って、サイのスレで書けって感じですね。
スーパーピアノレッスンのスレもできてますね。
438 :
名無しの笛の踊り:2005/04/08(金) 11:56:43 ID:MG0kqciS
ファジルは、どこかひっかかるんだなぁ。
春の祭典は好きだけど、それ以後は・・・
デヴューが春の祭典でしたっけ。ガーシュウィンの録音はどうなんでしょ。
って、サイのスレで書けって感じですね。
ファジルは、いつグランドピアノを星一徹投げするか、ドキドキしながら見るのが
たのし
サイはFM(音だけ)よりも映像つきのほうが断然イイ(と言うか何と言うか)
妖術かけながらピアノ弾く人はじめて見た。
ジェスチャーする余裕があるなら、もちっと外すなーーと思うのは私だけ?
でも
ブラックアースは萌え萌え
弦押さえるなよ
443 :
名無しの笛の踊り:2005/04/08(金) 21:25:20 ID:HV/Xv02h
12チャンに森麻季さんが出てまふ!!
巨乳じたて。
クリちゃんはもっと、、、
お姉さま見逃した_| ̄|○
途中から見たので後ろの巨乳は誰だろうと思ったら、驚いた
マッキーじゃないの!! でも、あんなにでかく見せるのは、かえって嘘っぽい
パリ管弦楽団シリーズ Bモード・ステレオ
エッシェンバッハ指揮 マーラー「悲劇的」
4月9日(土) 02時33分23秒〜04時04分53秒 [1時間31分30秒]
交響曲 第6番 イ短調 「悲劇的」 ( マーラー作曲 )
--------------------------------------------------------------------------------
管弦楽 : パリ管弦楽団
指 揮 : クリストフ・エッシェンバッハ
[ 収録: 2001年3月, サル・プレイエル (パリ) ]
>>446 うそでもいい、、、
しかし、寄せてパッドか?あの仕様は。w
N響定期で着てたタイトな黒のドレスはあまりにも色ぺ〜かった
レクイエムであんな色気を振りまいていいものだろうか
死者が生き返っちまうぞ
それがねらいか?
451 :
名無しの笛の踊り:2005/04/10(日) 20:47:16 ID:J6r2ag7X
クラシック番組じゃないのだけど、新日曜美術館の今日、ゴッホの特集のBGMでかかってた合唱曲、あれなんて曲なんだろ?
聞いてた人います?
452 :
名無しの笛の踊り:2005/04/10(日) 20:57:54 ID:+AbuvLv7
さ、始まりますよ
あれはポピュラー音楽をアレンジしたものでは?
454 :
名無しの笛の踊り:2005/04/10(日) 21:07:52 ID:J6r2ag7X
>>453 そうだったのかなー。
ジョン・ラターみたいな印象を受けたのだけど、ぜんぜんわからなかった。
455 :
名無しの笛の踊り:2005/04/10(日) 21:41:22 ID:o4pM7rXM
>>451 The water is wideという英国(アイリッシュ)の歌ですよ.
アーリーミュージックカンパニーの平井満美子さんが
尼崎競艇のCMで歌ってた.
456 :
名無しの笛の踊り:2005/04/10(日) 22:16:55 ID:JFd74Vv7
新日曜美術館、ゴッホだったのか。12時からBSで見なくては
457 :
名無しの笛の踊り:2005/04/10(日) 22:21:59 ID:J6r2ag7X
>>455 ありがとー!
やっぱり英国だったんですね。そんな雰囲気でした。
CD探してみます。
>>455 知ったかぶりでもなかろうが、British IslesとIrishとを混同するとは、トホホでござる
漏れは見たわけではないのだか、the water is wideというのは、
O Waly walyの冒頭の台詞なのだよ
漏れの好きなCDはベンジャミン・ブリテンが編纂したイギリスおよび
フランスの民謡集、グラハム・ジョンソンが伴奏して、フェリシティ・ロットが
歌ったCollinsの3枚組
ロットはFavourite British Songsか何かのCDも出してるけど、
この3枚組は秀逸
やなカメラワークするなぁ>クラシック倶楽部
もう遅いかもしれないけど、午後4からテレ東係?のレディス4て番組で、
マキシムてピアニストでますよ。
>>459 いや〜 失敬失敬。英国(アイリッシュ?)と書きたかったんですが、
「?」を書き漏らしてしまって・・・
波多野さん&つのださんの盤「サリーガーデン」 〜イギリスの愛の歌〜
(パルドンレーベル)にも収録されてるよ。
タイトルはThe water is wide、波多野さん訳の邦題には「流れは広く」とある。
The water is wide, I cannot get o'er
and neither have I wings to fly,
o give me a boat that will carry two,
and both shall row my love and I
ブリトゥンの編曲した民謡集というのも実に興味深い・・
BS-HI
で武満特集。すげぇ。
>>464 西洋音楽の音符はアルファベット一文字にすぎず、それだけでは意味を持たない。
和楽器の一音は漢字1字と同じで意味を持つ。
なるほどね。でも問題はその意味が外国人に正しく伝わるかどうかでは? >武満先生
なぜ問題なんだろう?w
467 :
名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 19:26:21 ID:nNndQChY
>>465 伝わっていると思うよ。尺八ブームなんて起こったくらいだし。
漢字一文字入りTシャツも流行っているしね。
オリエンタルなものに凄くあこがれているみたいね。西洋の人は。
いや、武満特集は、驚いた。
楽譜とか、池辺さんも出て、解説していたし。
映画音楽が没→系図とか。
変な?オペラで、長野ケント君がプロデュサーにお叱りを受けていたりして、、、w
そんなのやってたのかよ…orz
再放送に期待
今晩のピエロ・リュネールはおっぱい見れるかな?
472 :
名無しの笛の踊り:2005/04/15(金) 19:31:13 ID:eqoQTXlM
只今FMミラクル…じゃなかったクルクルでもない
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!なんだっけ
おいおい、アシュケ弾き振りかよ。
先に言ってくれ。
ウゲー忘れてた。。。まいいやフィデリオと月ピだけ録画すっか。
ゴキブリ嫌いだからコンビニいてくる
シェーファー脱いでる@ピエロ
D-VHSの予約録画でフィデリオとピエロ録ったら、ピエロが10分で
テープが終わってた orz
480 :
名無しの笛の踊り:2005/04/16(土) 21:53:06 ID:wudh1FGR
dvd買えだっちゃ☆
481 :
名無しの笛の踊り:2005/04/16(土) 22:02:03 ID:F3e59XKL
dvdには D-VHSの規格(ほぼHi-Vision)では落ちないッちゃ。。。
483 :
名無しの笛の踊り:2005/04/17(日) 12:55:41 ID:jW+eXzxf
今日の芸術劇場の「シノーポリの遺産」って?
負の遺産
>>482 HMVに物申す!明らかな吹き替えに対して、
「ヌードすら辞さぬ熱演」とは言い過ぎです。
ヌード目当てではないけれど、誇張です。"
途中ののぞき部屋みたいなところwは吹き替えみたいだが
最後の寝てるところも吹き替えなんだろうか?
487 :
名無しの笛の踊り:2005/04/17(日) 21:13:27 ID:ddhmUIqY
>>483-484 ★海外音楽情報
「シノポリの遺産」
イタリア・ローマの病院で医療と音楽を結びつけた催しが続けられています。
2001年に亡くなった世界的指揮者ジュゼッペ・シノポリの遺志を継いだ
新たな試みを紹介します。
488 :
名無しの笛の踊り:2005/04/17(日) 22:36:44 ID:mmS5VtVI
451です。
>>463 ありがと!これだこれこれ!!
さっそく、アマゾンで注文しました
489 :
名無しの笛の踊り:2005/04/17(日) 22:53:52 ID:cndE5neQ
めっちゃ早いぞ > 惑星
490 :
名無しの笛の踊り:2005/04/17(日) 22:54:40 ID:cndE5neQ
じゃなくて
めっちゃ早いぞ > 土星
なんか倍速で聴いてるカンジ
ノセダの指揮初めてみたけど気に入った。なんつーか、わかりやすい。
木製も結構早かったかな。全体的にスピード感があって気持ちよかった。
492 :
名無しの笛の踊り:2005/04/18(月) 00:07:40 ID:A1VdvoZK
森巻きええなあ〜
493 :
名無しの笛の踊り:2005/04/18(月) 00:11:32 ID:lh0mIIKa
結構胸でかいのね
俺はだまされないぞ。
胸ばっかみてたよ
ホモのくせに?
497 :
名無しの笛の踊り:2005/04/18(月) 00:28:19 ID:lh0mIIKa
・・・抜いた・・・
498 :
バーンスy=━(゚д゚)・∵.タ-ン:2005/04/18(月) 00:29:19 ID:tlDBbp0H
やはり皆さんこちらに来てましたか。
5/27(金)のBS2、クラシック倶楽部で今のマーラー放送するので録画しましょう
499 :
名無しの笛の踊り:2005/04/18(月) 08:09:57 ID:stqU/jdK
>486 あれ(解剖研修室での横たわりヌード)は、吹き替えでしょうね。あれぐらいの映像加工なら同じ解剖室シーンの「同一カット内多重シェーファー」より簡単に作れるし。
500 :
名無しの笛の踊り:2005/04/18(月) 08:55:16 ID:6AJfHLnd
500
ノセダの指揮振りは大袈裟だと思ったが、ミュンシュをみたらその気持ちも失せた。
502 :
名無しの笛の踊り:2005/04/18(月) 21:54:22 ID:Dpaa9q+2
2005年 4月18日(月) 23:00〜23:52 BS2
2005年 5月 8日(日) 10:05〜10:57 総合
ドキュメンタリー
左手のピアニスト
〜 舘野 泉 再びつかんだ音楽 〜
フィンランド在住の日本人ピアニスト舘野泉さんは演奏生活41年目の2002年1月、
リサイタルのステージ上で倒れた。脳出血と診断され右半身に麻痺が残った。
これでピアニストとしての道を絶たれた、舘野さんは絶望の淵に立たされた。
煩悶する日が続く中、バイオリニストの息子が留学先のアメリカから帰国。
舘野さんに一冊の楽譜を手渡した。それは左手のためのピアノ曲だった。
その音楽に触れた途端、世界が一変した。失った音楽を再びつかんだ瞬間だった。
番組ではコンサートの模様を織り交ぜながら、舘野さんが左手のピアニストとして
再起を果たすまでを伝える。
2005年 4月30日 (土) 16:00〜17:50 BShi
ハイビジョン特集
左手のピアニスト
〜 舘野 泉 再びつかんだ音楽 〜
4/26のクラ倶楽とはまた別なわけね。
舘野には興味ないけどちょっとおもしろそうかも。
全然おもしろくなかった・・・orz
505 :
くらくら:2005/04/19(火) 12:57:03 ID:uqmG7vGE
舘野さんの音楽に対する姿勢に、静かな感動を覚えた。
舘野が嫌いなわけじゃないが……ファンのヲバどもが嫌
舘野さんの音楽に対する姿勢に、静かな感動を覚えたくらくらに、感動を禁じえないといえよう。
けっこう地味な家に住んでましたね>舘野
5:59
/⌒\
⊂二二二( )二二二⊃
| | ブーン
| 人 |
/ ノ U
U
川 糸冬
──────
制作・著作 NHK
510 :
名無しの笛の踊り:2005/04/22(金) 11:10:08 ID:L7PTBYlb
保守
511 :
名無しの笛の踊り:2005/04/22(金) 18:17:28 ID:e5KsXh2Q
今日はクリスティ指揮のラモー:「ボレアド」ですね。
512 :
名無しの笛の踊り:2005/04/22(金) 23:49:38 ID:X4Au6GGt
今日のはどうなのよ?
録画したほうがいいんかなぁ
513 :
名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 00:34:23 ID:sG3EhTB5
ボレアド、BSでやると知らずに先月DVDを買ってしまったorz
ドキュメンタリーも含め、超期待。HQ+で録画中!
やっぱ取っておけばよか〜た
今のバレエだけでもちょっと普通じゃぁない
どうでもいいや。
寝よっと。
BS-hi の「UMOJA(ウモジャ)」といい、「レ・ボレアード」といい、N響を聞く客層とは
まったく別の客層を狙った番組構成だね。
視聴率は気にしてないんだろうが、1%に届かないんだろうな。
>ボレアド
いつもと同じ時間帯だと思いこんで4時まで録画セットしてたら4時22分までだった orz
519 :
513:2005/04/23(土) 23:27:46 ID:sG3EhTB5
520 :
名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 23:29:38 ID:pehF13Gt
茂木、下手すぎる。イナクナレ
521 :
名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 01:12:22 ID:yOzK9AAX
N卿、外人増えたね、上手くなったね。サヴァリッシュ、元気そうだね。
522 :
名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 14:47:23 ID:PkTA/mCp
>>521 金管は相変わらず下手糞。 何とかして欲しい。
523 :
名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 15:07:52 ID:TOmTF8V+
>>521 >外人増えた・・・
って、5年前のフィラデルフィアのこと?
>>522 メルクル/N響の金管のことだろうね?
524 :
名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 15:17:53 ID:NaFnSZ4W
>>520 茂木さんは国際コンクールでもかったことないみたい・・・。
525 :
名無しの笛の踊り:2005/04/25(月) 01:45:14 ID:f+7XGVCK
今、読売テレビで
読響 & 円光寺
の「こうもり」序曲を
放送中
NHKより好きだ。官僚的でないや。
なおみお姉さま(;´д`)ハアハア
円光寺って地味ながらいい指揮者だな。
指揮に職人的な確実さがあるし音楽に恰幅のよさと気持ちのよい覇気がある。
528 :
名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 07:15:02 ID:1MW9a48p
>>522 同意。悪く言うつもりはないけど、気になるパート。
今教育テレビでやってるストラディバリウスのドキュメンタリは、再放送ありますか?
最初の方、見逃したょ…。
・・・・・・・・・・早く言ってよ。
完全に見逃したよ。orz
531 :
529:2005/04/28(木) 01:31:55 ID:lqINPlIo
なんかね、若いヴァイオラニスト(西洋人、有名なねかな?)がね、
同じストラデでも満足出来なくて、理想のストラデを探し続ける的な有り得ない話でしたょ(笑)
じゃいっか。
ヴァイオラ?ストラデ?たょ?(笑)
533 :
名無しの笛の踊り:2005/04/28(木) 07:59:56 ID:Vkmmf7/i
おまえはそんなにチゴイヴぁヨリストとかと小一時間…
NHKのクラシックの番組表には載っていなかったので一応お知らせ☆
芸術劇場 NHK教育テレビ
5月 1日( 放送時間 22:00〜0:15 )
【情報コーナー】
・ 特 集 「SP盤を愛する人々」
・ 海外音楽情報 「史上初、ウィーン・フィルとベルリン・フィルの合同演奏会」(ベルリン)
【 公演コーナー1 】
・ベルリン・フィル ジルヴェスターコンサート2004
<曲 目> カルミナ・ブラーナ(オルフ)
<合 唱> ベルリン放送合唱団、ベルリン大聖堂合唱団
<管弦楽> ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
<指 揮> サイモン・ラトル
<収 録> 2004年12月31日(金)ベルリン・フィルハーモニーホール
【 公演コーナー2 】
・ベルリン・フィル ピクニック・コンサート2004
<曲 目> ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調作品23(チャイコフスキー)
< ピアノ > ラン・ラン
<管弦楽> ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
<指 揮> サイモン・ラトル
<収 録> 2004年6月27日(日)ワルトビューネ野外音楽堂(ドイツ・ベルリン )
公演コーナー2は以前ブラームスのピアノ四重奏をやった演奏会かな?
どちらも再放送ですね。
ランランってうまいの?
パンダを食べてはイケマセン
>>534 ブラームスのとはまた別の演奏会みたいだね。
>>536 サーカスを見に行くつもりで生暖かく見守ってやって下さい
541 :
名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 02:57:10 ID:IpF1/dC7
再放送だけど一応。ブル7は名演だったと思うので。
■04月29日(金) - 翌 00:30 〜 翌 04:00 - BS2
クラシック・ロイヤルシート
2:02.23 [B]小澤征爾指揮 サイトウ・キネン・オーケストラ演奏会
「7つの管弦楽とティンパニ、打楽器と弦楽合奏のための協奏曲」
マルタン作曲
「交響曲 第7番 ホ長調(ノヴァーク版)」 ブルックナー作曲
(管弦楽)サイトウ・キネン・オーケストラ
(指揮)小澤 征爾
〜長野県・松本文化会館で録画〜
2005年 4月30日 (土) 16:00 〜 17:50
[ 再放送 ]
ハイビジョン特集
左手のピアニスト 〜 舘野 泉 再びつかんだ音楽 〜
汚挫倭w
544 :
名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 15:04:16 ID:+ozCuDXb
大野和士のエロオペラ、こっそり再放送されてるじゃん。>BShi
またまた前半、見逃しちまったよ。いつも、こうだ。
545 :
名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 00:01:26 ID:MjojcNju
6月のBS放送はイマイチだね。
かえる
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
なんだこりゃ?
面白いのかな?
547 :
名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 00:28:44 ID:YSmMrZWh
かえるage
6月はヤーコプスのフィガロ全曲放送があるではないか!
アンゲリカたんにまたハァハァ出来ます。
548 :
名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 00:31:42 ID:Ub4D5HEt
モノラルかよ!!
549 :
名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 01:59:11 ID:T6lBLQOB
でわ、続いてオザワたんのタコ踊りをどんぞ。
550 :
名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 02:45:27 ID:q/C1v5Xn
サイトウキネンのちょんまげチェロ男は誰ですか?
551 :
名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 02:56:35 ID:TW4xG8OA
このブル7名演か?あいかわらず呼吸の浅いこと。
553 :
名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 03:25:13 ID:kqXwV5mg
>551
自分に相応しくないというか、最も相性の悪い、遠い曲目に挑みたいという
意欲だけは買ってやらねばならない。意外とスローテンポで驚きもあるが、
呼吸の浅さは否めず、聴いていて何も残らず、サラサラと流れていくのみ。
勿論、『タコ踊り』を伝える画面は全く見ず、音だけを聴いていての印象だが。
小澤は自分が得意なものとそうでないものを見極めろ
555 :
名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 03:59:23 ID:TW4xG8OA
ふーむ、でももうその意欲を得意レパートリーの深化に充てればとも思うが。前半のマルタンのがやはり良かったし、空気読んでウィーンも辞め(ry
556 :
名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 14:16:13 ID:DuorvgoK
教育でかおりたんキタ〜〜〜〜〜〜〜〜
そういや小澤のフランス音楽ってずっと着いてない気がするな
後 11:00〜翌 03:05 BS-hi ハイビジョンクラシック館
舞台神聖祭典劇「パルシファル」
ワーグナー作曲
トマス・ハンプソン
ビャーニ・トール・クリスティンソン
マッティ・サルミネン
ほか
(合唱)バーデン・バーデン祝祭劇場合唱団
(管弦楽)ベルリン・ドイツ交響楽団
(指揮)ケント・ナガノ
〜ドイツ バーデン・バーデン祝祭劇場で録画〜
559 :
名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 19:22:12 ID:HYkUrraL
6月15日に及川クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!
560 :
名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 22:37:53 ID:/jfMX11W
>>541 こういう人がいる限り汚坐倭も安泰なんだろうねw
561 :
名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 00:49:03 ID:DgwtjDTr
ティトゥレルは化け物か?!
ナガノいいねえ。厚ぼったくならないのに、パワー漲る響き
戦没者キター
正直つまんねえパルジファルだった
てめえの聴く耳がねえだけだろ、カス
Rec POTとD-VHSを使用していたが、
パルシファルとばらの騎士対策に
デジタルチューナー内蔵HDD&DVDレコーダーを買ってしまった。
それにしても、BSデジタルの音はなんとかならないのか。
画質がよいので音質はどうでもよいようなことを書いてるやつがいたが、
画質がよいからこそ貧弱な音にフラストレーションがたまってしまう。
567 :
名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 20:04:28 ID:qjGFTkRy
速報!
5/18(水)19時20分〜21時 NHK−FM
ラトル指揮BPO&WPh マーラー6番
5/8ウィーンライブ放送!
ラトルのカルミナ・ブラーナ キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
クラシクのような過疎板で実況してもちっとは大丈夫だし
age進行で
569 :
名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 22:05:56 ID:09OniylR
570 :
名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 22:18:36 ID:09OniylR
>>566 パルシファルは輸入盤で売ってるのに
ワザワザ音質悪いBSデジタル録画することないでしょうよ。
音質重視はアナログハイビジョン録画。
571 :
名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 22:18:42 ID:liLgDfxN
酒用意よし
572 :
名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 22:21:09 ID:liLgDfxN
O Fortuna!
573 :
名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 22:44:00 ID:f3SdgWpS
ラトルのカルミナ・ブラーナ
音楽よりもホールの青い照明が気になる
574 :
名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 22:49:33 ID:liLgDfxN
うは、格が違うわ
575 :
名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 22:57:06 ID:h8veOcmi
音楽以上にカメラワークや会場のかっこよさが気になるな
雰囲気的には圧倒されるけど、もっとシンプルなカメラワークで
楽器の演奏をじっくり見たい気がするが。アップ多すぎ
BPO軽すぎ。ポップスだな。
577 :
名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 23:00:41 ID:+Zz0an3M BE:43539326-#
録画忘れた
ショック
第4回モスクワ・イースター音楽祭開幕コンサート
ゲルギエフ&マリンスキィの生中継まであと1時間。
曲目のラフマニノフの「鐘」と交響曲第1番。
つうか、これ3回目の放映だろ。
今日は、晴れるやコーラスは無し?
580 :
名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 23:21:56 ID:h2nK/yXA
映像による恩恵を受けているのはカラヤン以上だと思うが。
ラトル
581 :
名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 23:25:55 ID:/k+2Blh3
らんらん
582 :
名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 23:32:28 ID:h8veOcmi
ああ、ランランなんか動きが気になって音楽に集中できない。
良い演奏なのか悪い演奏なのかもわからんくなってきた。
ああキモスゴス
583 :
名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 23:34:23 ID:9O1tbcvJ
思わず笑ってしまう
584 :
名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 23:35:36 ID:liLgDfxN
カルミナ、実況板のみんなの書き込みの方が面白かったテラワロタw
585 :
名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 23:38:30 ID:f3SdgWpS
ランランは見栄のきり方がすごくうまいね。
これだけ煽られると、オケもお付き合いせずにはいられないね。
586 :
名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 23:40:07 ID:I0D7oCgz
眉毛の動きワロスwwwwwwww
ラトルの「カルミナ・ブラーナ」惚れました。
つきましては、カラヤン&BPOでCDが出ていないかと
捜しているのですが…検索方法が悪いのかヒットせず。
そうしたCDが存在しているのか否か、ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
588 :
名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 23:40:35 ID:+Zz0an3M BE:36282825-#
顔おもろいねw
589 :
名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 23:43:50 ID:KaicAzmW
キョウ モ ヨク キャク アツメル パンダ アルネ
590 :
名無しの笛の踊り :2005/05/01(日) 23:45:27 ID:m2KKFxCy
それにしても顔面パフォすごいな
591 :
名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 23:46:14 ID:YxDJCCFF
表情すごいわ〜音楽も素敵!
592 :
名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 23:46:29 ID:KaicAzmW
今の大統領?
593 :
名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 23:47:06 ID:h2nK/yXA
らんらん、座る位置が近いな。
594 :
名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 23:49:10 ID:j39q1UPs
まず1楽章。全体としてはすごく上手い。でも若いなー。
早くなる所の表現が固い。自分に酔いすぎなのかメロディが生きてない。
2楽章の出だしは上品でいい感じ。どうなるかなー。
595 :
名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 23:55:00 ID:44cXxQLz
>>587 カラヤンはカルミナ録音してないですよ。
カラヤンのオルフ録音は「時の終わりの劇」のみですね。
597 :
名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 23:56:10 ID:liLgDfxN
そういえば、カラヤンカルミナ振ってないヤン
ホリエモンかと思った
599 :
名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 23:58:59 ID:liLgDfxN
600 :
名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 23:59:29 ID:dSx1G1zC
テクニックすごいね
音楽的表現は好き好きあるかも
601 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:00:26 ID:j39q1UPs
3楽章。
こういうちょこちょこしたパッセージはランラン得意らしく大変のってた。
ちょっと気に入ったかも。
にしてもカルミナと比べて、ラトル&ベルリンが見事に
サポート役に回っているのが面白い。
>>594 早さ若さは比較するポイントじゃないと思うが
ランランのピアノは食いつきがいい。
602 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:04:39 ID:/VxvaUSc
楽しかった。テクすごいじゃん。逝きまくりだったね。
603 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:05:50 ID:T8Goa1PS
ピアコンの桶ひでぇ〜な。
煽られてるとはいえ…
(´・ω・`)
604 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:06:22 ID:7LvL3PJC
今日はどこにも出かけないで、
ローザンヌ国際バレエコンクールをテレビで見てたこと思い出した。
605 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:06:28 ID:KoQCmom/
やっぱ外での演奏だと音質悪くなるね。Hrの音とか最悪。
いや一瞬 小曽根 真かと思ったんで。
俺としては名前がいちばんインパクトあった。
ランランて…
607 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:10:09 ID:pVByoTaE
ルフトキター
608 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:10:16 ID:83sF/6Zi
桶ぜんぜん合ってないよ。
609 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:11:50 ID:Iq1KCPMT
あー、でもこんなピクニック気分でコンサートっていうのもいいなぁ
610 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:15:18 ID:T8Goa1PS
ラトルふざけすぎ(-_-;)
会場の客は楽しそうだからいいのか…
それにしても風はひどすぎるよなぁ。
ゲルギエフのモスクワ ドーム・ムジカからの生中継が始まりました。
現在モスクワは5月1日午後19時18分頃です。
ステージにはすでにマリンスキィの団員が揃っています。
612 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:19:48 ID:VjWct0L7
ベルリン使ってこういうことができるっていうのがうらやましい。
お祭りコンサートに何を求めてるのか。。。
ゲルギエフが登場しました。 ロシア正教の偉い人が挨拶をしております。
615 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:22:21 ID:r3/yjkrZ
プロムスラストナイトが見たい!
放送しないのかなー?
618 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:29:21 ID:r3/yjkrZ
>>617 ( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
ロ シ ア !!
文字化けだらけでよめん_| ̄|○
あんたどこにいるのよ?
2005年 5月7日 (土) 00:30〜03:59 プロムス 2004 Bモード・ステレオ
ラスト・ナイト・コンサート
5月7日(土) 00時30分23秒〜03時15分23秒 [2時間45分00秒]
>619
おお、知らんかった。
ありがとう、嬉しすぎ!
>>596 残念!
では「時の終わりの劇」だけでも早速注文してみます。
ありがとうございました。
ラトル&BPO
アンコールの「ベルリンの風」、会場で聴いてる人がものすごく羨ましかったです。
(日本でもこれっくらい弾けた演奏会を愉しんでみたいですが)
>>618 日本の北の方です。
つい先ほどラフマニノフの「鐘」が始まりました。
623 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 00:51:29 ID:r3/yjkrZ
>>622 北だとロシアの放送映るんだ。裏山鹿。
さて一週間の感想。
・かえる姫
ビミョ〜。子供にはいいのかな。
・サイトウキネンのブル7
少々流しすぎかと思われ。マタチッチかカラヤンに限る。
・N凶のベトのミサソレムニサ(ダイジェスト)
いいんでないの
5月13日10:00〜11:40BS2は録るべし。
・ベルリンフィル
パンダ(゚听)イラネ
ベルリンの風は雰囲気良かった。
624 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 01:05:17 ID:l/WL6k23
ラン・ランはスター性があっていいんだけど、
ちょっと持っている音楽が限られているかな。
飽きられるのがはやそう・・・。
にしても、明るいにいちゃんや。
625 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 01:09:35 ID:pOILRsI6
目がつねに笑ってる←すごいコワイ^^
626 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 01:09:41 ID:EHSavKpa
ラン・ラン
こんなテクニシャン他にいないぞ。
少なくとも「現在」は。
ラフマニノフの「鐘」が終わり予定より10分早く休憩に入りました。
後半のラフマニフの交響曲第1番は1時45分から始まる予定です。
628 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 01:22:10 ID:RJWLoPD1
>>626 確かにそうかも。 アメリカンスタイルのヴィルトゥオーソ
というべきか・・・。気持ちよくピアノを響かせている。
「現在」、ヴィルトゥオーソが少なくなったからな。
ただ・・・俺はもう少し翳がある演奏のほうが好きだけど。暗い情念を
孕んだヴィルトゥオーソというか・・・。
とはいえ、こういうひとは今貴重なのかもな。
629 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 01:25:32 ID:6pBu1ySh
>暗い情念を孕んだヴィルトゥオーソ
現在はどうしても明るくなっちゃうよね。昔と比べて平和になったからかな。
630 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 01:35:10 ID:RJWLoPD1
>>629 ホフマン、ラフマニノフ、フリードマン、ホロヴィッツ、
シフラ、リヒテル、ミケランジェリ・・・最近では・・・ポゴレリチあたりか。
みんなヴィルトゥオーソだけどどこか翳があるもの。
明るいと云われるルービンシュタインでさえもう少し翳があると思うぞ。
頭悪そうな話の展開だなw
632 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 01:39:42 ID:6pBu1ySh
>>630 そこにソフロとユーディナをいれてくれ。
ヴィルトゥオーソじゃないかもしれんが翳がありすぎるw
633 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 01:44:27 ID:gW73PAXs
(´・ω・`)ブロンフマンがおるがな
634 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 01:47:40 ID:RJWLoPD1
>>632 ソフロってソフロニツキか?
ソフロニツキの情念はもう既に狂気・・・。
狂気といえば、オグドンもいれとこかw
635 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 02:10:09 ID:6pBu1ySh
>>634 そう、ソフロニツキ。
彼のような人はもう(上にある人たちもだが)でてこないんだろうな。
でも、そのうち凄いのがでてくるのを期待。
スレ違いもいいとこなので退散w
636 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 06:47:39 ID:xnhavKwI
ランラン指柔らかいね
かなりの角度で指が手の甲側に曲がってた。
ま、お祭りだからなのか
曲芸っぽかった
637 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 11:51:45 ID:WbhuWdOw
ラン・ランの凄いのは指じゃなくて腕だよ。
上下運動が見えん!!!
シューマンのトッカータ演ってほすい。
638 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 12:06:44 ID:5wkfgs8z
昨日のカルミナ→ランラン→花のワルツ→ヒュイヒュイヒュイ→イクイナ!
実況は楽しかった
ホルンのネーちゃんの爆笑に萌えた(*゚Д゚*)
640 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 12:52:45 ID:bdvdQ6mV
あー、あれは漏れも萌えた!なんで笑ってたんだろね、気になるW
641 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 14:31:57 ID:QAVe8I8D
ランランは
目がつねに笑ってる←すごいコワイ^^
目がつねに笑ってる←すごいコワイ^^
目がつねに笑ってる←すごいコワイ^^
目がつねに笑ってる←すごいコワイ^^
目がつねに笑ってる←すごいコワイ^^
目がつねに笑ってる←すごいコワイ^^
目がつねに笑ってる←すごいコワイ^^
目がつねに笑ってる←すごいコワイ^^
目がつねに笑ってる←すごいコワイ^^
642 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 15:44:36 ID:f5XSCb+w
らんらんって
間違ったライブドアみたい
ランランは目がry....
ライブドア堀江もん、ランランを買収
645 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 18:54:12 ID:Z5X3hEg7
ランランの目がらんらん。
ランランの女バージョンだったら激しく見たかったのにぃ・・・
女だと思って楽しみにしてたのにっぃ・・
>>644 そりょ、ヤヴァイよ。
共食いだもん。w
ランランタソは音の世界を旅してるんだよ。もれは感動したよ
Amazonのランキングで185位になってるけど、昨日の見た人が買ってるのかな
650 :
名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 00:04:20 ID:WEoXNkoH
カルミナ・ブラーナのDVD欲しい
日本語字幕つきキボン!
俺も欲しい、売ってないの?
字幕はいらないけど。。録画失敗した。
652 :
名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 00:30:16 ID:tbSoU8QG
ラトルのカルミナ・ブラーナなんて
要らないでしょう。
指揮者を選ばないと‥‥
653 :
650:2005/05/03(火) 00:34:37 ID:WEoXNkoH
ラトルのは歌唱が良かったと思ったもので
別にラトルじゃなくてもいいけど…
いいのありますか?
てか、音だけなら既にCD化されてるし<ラトルの年末のカルミナ
カルミナと言えばヨッフムしか認めないわしは頭が固い?
656 :
名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 00:44:43 ID:3dJOVZ8I
海外だと
ORFF, C; Carmina Burana,
Munich Radio Orchestra, Bavarian Radio Choir
Lucia Popp, Soprano: John van Kesteren, Tenor: Hermann Prey, Baritone;
Kurt Eichhorn
RCA74321852859 DVD
(日本で出ているかどうか分からん)
これはポネルの演出?確かポップとプライがプロレスするはず。
657 :
650:2005/05/03(火) 00:55:22 ID:WEoXNkoH
たしかEMIのえらいさんがラトルのジルヴェスターはDVDで出すとレコ芸で言ってたぞ
生暖かく見守りながら期待すれ。
>>640 隣に座ってるホルン兄ちゃんのホルンのどこか
部品がポロリと取れて吹けなくなって、困惑してる
ホルン兄ちゃんを見て、笑っていたとおもふ。
ランランのケツ掘りてーなー
ホモ、キターーーーーー!!!!
>>660 ビデオに撮ってたので、ホルン姉ちゃんの萌えシーンを再確認してみた!
ホルン兄ちゃんが笑いながら後ろを振り返ってた。
部品を探してるんだろね。謎が解けてスッキリした!サンクス!
665 :
名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 00:38:16 ID:qNYpl43x
666 :
名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 00:58:16 ID:iE+R+QFX
>>664 そのシーンはどこで起こりましたか?
ビデオにとったので、後で見るときに注目してみたいです。
667 :
名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 01:18:47 ID:9p+6eQj/
水戸泉タンのマワシの匂い嗅ぎたい
カルミナのDVDって小澤征爾も出したよね?
汚坐倭はどうでもいいですw
670 :
名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 12:43:38 ID:36ictCDD
>>666 ベルリンの風が始まってすぐくらいだよ。
このヒュイヒュイヒュイは萌シーン満載!
指示出したのにスネアが始まらなくて片手で顔を覆うラトルとか、
バイオリン兄ちゃん姉ちゃんが顔見合わせて、ニコニコ引いてるシーンとか、
件のホルン姉ちゃんが最後にホルンを観客に突き出してフリフリしてみたりとか、
とにかく漏れ的にはハアハアしまくりだった(*´Д`*) ああ・・・
小澤とバンスタとで3Pしたい
>>670 むしろ俺はPcon始まってすぐにピチカートと共に楽器ほおりなげたVaの彼に惚れた
ケコーンしてください
674 :
名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 11:20:06 ID:GntIhx+G
>>673 またホモキター!━━ Y⌒Y⌒(。A。)Y⌒Y⌒(゜∀゜)Y⌒Y⌒(。A。)Y⌒Y⌒(゜∀゜)━━ !!!!
俺のビデオ最初んとこ切れてて確認出来んかった・・・スマソ
いや、別にホモでもかまわんよ、クラシックを愛してくれるなら、ウ、ウン(・∀・;
アナ ホル クラ モ スキズキ
(((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル
676 :
名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 18:23:53 ID:krxoCwzo
ルールぶりたにあ!
【本日】
00:15 タモリ倶楽部
「解読不可能究極の難解楽譜に挑戦!?現代音楽の演奏と巨匠紹介」
必見!
678 :
名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 20:25:33 ID:JgeUgvzO
あげ
ていうかケージ特集でしょ
紹介は誰がやるんだろう。
山田五郎氏あたりか?
682 :
名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 22:29:15 ID:JgeUgvzO
オンエア待ちきれないよ!!!
見たらたいしたことなさそう。。
684 :
名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 23:15:02 ID:JgeUgvzO
>現代音楽の演奏と巨匠紹介
巨匠って誰だろう?すっげ気になる。
うちの地元じゃ、
「初公開驚異の最新IT技術!今夜限りデジタモリが空中を舞う」
だって。
686 :
名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 23:42:00 ID:37zvoNwt
フジコじゃねぇのww
687 :
名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 23:51:59 ID:JgeUgvzO
フジコを出す予算はないしょw
689 :
名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 23:54:38 ID:JgeUgvzO
てか、解読不可能究極の難解楽譜ってのが
興味津々なわけだが
ぽまいらプロムスは見ないの?
691 :
名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 00:03:01 ID:JgeUgvzO
>>690 プロムスは去年の録画だもの。
タモさんと現代音楽、
これ見なきゃ。
クラシックじゃなくてアフリカンダンスだったりしてw
693 :
名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 00:18:45 ID:R8A+h4lu
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < ジョン・ケージだよ
´∀`/ \___________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
694 :
名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 00:20:05 ID:R8A+h4lu
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < 青島さんは日本のケージ
´∀`/ \___________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
695 :
名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 00:33:15 ID:d0ZI5XdN
プロムス?・
696 :
名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 00:45:52 ID:sCHVpJ38
>>668 小澤のカルミナ、Timpのフォーグラーが凄すぎ。ヴェルツェルもあれぐらい
叩けるようになれば、今のベルリンももう少し往年の「凄み」が蘇るんじゃな
いかと思った。これ必見!
フォーグラーはやっぱり凄いよね。
グダグダだったメータの大ハ長調をWOWWOWで見たことあるが、フォーグラーの
打ち込みがユルユル進行のメータに喝を入れていたように見えたのを思い出した。
ヴェルツェルはよくやってると思う。むしろアッバード時代のアイツが(ry
698 :
名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 01:16:12 ID:sCHVpJ38
>>697 レス、サンクス。アバド時代のって○ー○ー○???
だとしたら、そんなに悪いことはないと思うよ。ハイティンクとかの指揮下なら、要所要所で
かなり大胆なクレッシェンドとかで炊きつけて来るし。
あれはアバドがクマ、じゃなくてクソなだけなんじゃないの?。
ベルリンが落ちたのは確かだが
700 :
名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 12:01:18 ID:bjvDOO3i
高橋アキのぷーランクとサティは格別。
test
702 :
名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 14:52:02 ID:XlZhRCTK
15:00〜16:15NHK教育でスーパーピアノレッスン再放送
703 :
名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 17:36:15 ID:tb3wLtdk
WOWOWの90年代にやっていたBPO定期再放送キボーン!
WOWOWに家
フジにて青木さやかが幻想即興曲!!!!!!!!!!!!!!!!!
706 :
名無しの笛の踊り:2005/05/10(火) 11:58:12 ID:hejFzgWR
うまかった?
まずかった
708 :
名無しの笛の踊り:2005/05/10(火) 14:11:50 ID:hejFzgWR
ヴィデオで確認したらサイ編曲のトルコマーチが放送されてた。うれP〜
おい、プロジェクトX
淀川工業合唱部だぞ。見逃したやつは、再放送を!
>>709 淀川工業高校。驚くべき音楽のもたらす作用。
淀工ベタだけどよかった
もっと演奏を流して欲しかったけど
淀川工業合唱部
↑なにこれ。アフォみたい
>>713 当時はチミのような観衆が多かったわけだが
オラショのCD欲しいなぁ。
昔見かけた時に買っておけばよかったヨ。
716 :
名無しの笛の踊り:2005/05/12(木) 14:46:31 ID:aoX7MdX7
一応念のため。
明日のBS2クラシック倶楽部のメルクルはいい演奏だったような記憶があるので録画したほうが賢明です。
渡辺 玲子 (バイオリン) & 江口 玲 (ピアノ) リサイタル
↑月曜のクラシック倶楽部、超聴きたいけど
国会中継の場合は休止・・・無理だろうなあ orz
718 :
名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 10:52:12 ID:zvFvfBLR
昨夜のノセダ・BBCフィルの来日公演、よかったね。
神尾さんのメンコンも好演。
しかしノセダはいい指揮者だ。
N響に来たときも、あのオケには珍しくアツい演奏だった。
719 :
名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 12:08:01 ID:PkjxzhgR
あのさ、昨日のBBCのあとのウィーン芸術週間市庁舎前コンサートの番組紹介欄に
「伊地知ナントカ」さんという日本人歌手が出ると書いてあったんだが、番組見たが
つゆぞ出て来なかったぞ。お名前から察するに、
ウィーン国立歌劇場合唱団のメンバーさんだと思うんだが・・
どーなってんの?編成担当者さん。。
来週5月20日(金)のNHKにんげんドキュメントはN響チューバ奏者の物語だそうです。
要チェック。
721 :
名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 15:40:46 ID:M+/iITRf
あしたの題名無
三浦友理枝が出るらしい。
723 :
名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 17:34:08 ID:TJjPKOTY
>>716 >メルクルはいい演奏だったような記憶があるので録画したほうが賢明
凡なたいくつな演奏でした。
724 :
名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 18:38:43 ID:sCVo1EHF
>>721 何人か紹介するうちのひとりだよね。
ほかに誰がでるのかな?
725 :
名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 21:16:20 ID:+fs2uJz8
>>724 三浦友理枝タンはショパンのコンチェルト。
ほかに3人出るけど、知ったことかい!
友理枝ターン 準備して見るからねーーハアハア..
727 :
名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 23:51:24 ID:l6AENZlQ
題名のない音楽会ってまだやってたのか。
728 :
名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 00:21:37 ID:F1Ocf+Ys
何番目が三浦友理枝なのか教えてくれ。
朝よわいもんで。9時からだっけ
730 :
名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 00:28:25 ID:F1Ocf+Ys
最初かよ。しかたねえなもう寝よう。
729堅治家ねえ
731 :
名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 00:30:23 ID:8gu13pqO
三浦友理枝ってなにがスゴイの?
732 :
名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 00:35:01 ID:Ccje2S4H
>731
本人のサイトやジャケットの写真と、阪哲のサイトに載っている写真の
違いが凄いの。。
>719
伊地知さんは、ベト『囚人の合唱』で、囚人2のソロを歌っていました。アジア系
の顔をした方がもう一人いらっしゃいましたよ(名前は存じ上げませんが)。
734 :
名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 00:36:46 ID:OC+ZQaw2
そうか、美貌がスゴイのか。とりあえず王子ホールのチケットはおさえた。
735 :
名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 01:06:11 ID:r1rdKPme
ちんこぷっぷ!
736 :
名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 01:14:48 ID:r1rdKPme
ださださな曲だね。おべろ〜〜〜〜n
737 :
716:2005/05/15(日) 02:06:17 ID:1CyYBs/z
738 :
719:2005/05/15(日) 09:30:02 ID:ENmjh3u2
726,733
大変失礼しました。もう一度みてみます。。。。
いつぞや、「シュターツオーパで活躍する日本人」というくくりの
新聞コラムで、コレペティの板谷さんとか、衣装の??さんとご一緒に
伊地知さんもご紹介されてたので、ついにTV・・と思って期待して
タンですが、囚人のソロ・・見逃してしまったとははずかしい。
合唱団の来日公演では、アンコールの挨拶とかされてたように記憶してまつ
>>718 あの放送、ホールの紹介でてましたっけ?
740 :
名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 11:03:29 ID:IBu1f3WJ
741 :
名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 11:44:27 ID:zsrT/pEB
臼木あい
この人上手いの?ちょっと受け付けられん。声が。
題名のない音楽会見たヤシ教えてくれ
742 :
名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 12:32:32 ID:W03XS5ET
昨夜の「タモリ倶楽部」 笑った。
メンバーの人選がさすがタモリ倶楽部だ。
ジョン・ケージは完全にお笑い作曲家と化していた。
743 :
名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 12:36:58 ID:NXUj65X8
先日のBS-hiの「ばらの騎士」ですが、第1幕を録画しそこないました。
また再放送あるでしょうか?
■05月16日(月) - 午後 01:20 〜 午後 01:50 - 教育テレビ
福祉ネットワーク
障害者くらし情報
「この人と福祉を語ろう」
− 指揮者 小林研一郎 −
746 :
名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 14:36:02 ID:ewjzqXXI
「巨匠」とは青島広志
これまでのテレビ出演中、最高!!
キャラが番組にベスト・フィッティング
タモリ倶楽部常連になってほしい。
747 :
名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 16:37:37 ID:70m57Uvz
>>742 あのメンバーはお見事!
どうせだったら、あのソプラノ歌曲(タイトル失念)は
清水ミチコに「松任谷由美の声」で歌って欲しかったwww
その方がケージの作曲意図にも沿ってるわけなんでしょ? w
748 :
名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 21:03:55 ID:hWaJR/EZ BE:58052328-#
ケージの楽譜始めて見せてもらった
おもろかった
微妙にネタが古いのはどうしてですか?
750 :
名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 22:02:38 ID:zFCMHzAc
■05月15日(日) - 午後 10:45 〜 午後 10:55 - BS2
NHK映像ファイル あの人に会いたい
「武満徹」
タモリ倶楽部を見て思ったんだけど、
fffとかpppってフォルテッシシモじゃなくてフォルテフォルテッシモなんだなーと
感心していたら、wikipediaにはフォルテッシシモと呼ぶと書いてあった。。。
結局どっち??
オレも同じこと思った>フォルテフォルテシモ
>>750 ありがとう。
今見たけど短くもなかなか興味深かったです。
755 :
名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 22:55:27 ID:Vmr9dMSA
あれはホンコンが「エフエフエフ」とか言ったからだよ。
青島オヤジが、いつも使ってる方を口に出しただけ。
深く考え込む必要ナシ。
>>749 地域によって放送サイクルにずれがあるからでしょう。
757 :
名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 23:57:29 ID:r1rdKPme
このソプラノ、へたくそ!
低いよ!!
夜の女王、もう。聞いて欄内。
759 :
名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 00:00:34 ID:YBx3/lCj
>757-758
同じこと書きにきたら先客がいた
760 :
名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 00:03:18 ID:K2WIpPAq
3Pだ!わ〜いわ〜い!!
武満徹を取材したドキュメンタリー番組を見逃してしまった。残念無念。
彼の肉声を講演会で一度聴いたきりだけど、人柄そのままの飄々とした
語り口が忘れられない。
あまりのはずしまくりっぷりにドン引きした。>夜の女王
>>760 既に乱交状態だとオモ。
763 :
名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 00:19:08 ID:VeNM0ubW
二期会にはがっかりさせられた。こういう訳分からない演出いりません。歌を研いて下さい。
764 :
名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 00:21:00 ID:mPzHToBN
芝居下手すぎ。演出意味不明だ。
ザラストロの頭の上のヤカンの意味と、パパゲーノのこの悪趣味なメイク
の意味を誰か俺にわかりやすく教えてください。
765 :
名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 00:28:31 ID:3YYK7bVY
あたしはこの滅茶苦茶の演出を買うぞ
ついでに、いっそのこと、全部日本語でヤレ
日本で、いまどき、オペラやるんだから
そのほうが値打ちがあるぞ
いわゆる本場の、退屈な演出の真似するくらいなら。
766 :
名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 00:28:32 ID:OlN9oLKh
ガッカリですね。台詞と演出も合わないし。
767 :
名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 00:33:26 ID:VeNM0ubW
これはおゆうぎ会ですかぁ〜?それとも「おかあさんといっしょ」ですかぁ〜?
768 :
名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 00:36:02 ID:/L1+iWfq
われわれはこの舞台を断固支持するぞ〜〜〜〜〜
(歌、下手だけどな)
769 :
名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 00:39:34 ID:gAKSx3Mv
パミーナ、
せっかくセーラームーン風なんだから、
ミニのほうがよかったぞ。
演出はコレはこれでいいと思うが
歌が下手すぎるのでお遊戯会にしか見えないね
古典的な演出でもちゃんとこなせるくらいの技量を持った歌手が
こういう奇をてらった事やれば前衛的だと評価されるんだろうけどコレは明らかにダメ
771 :
名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 00:40:46 ID:gAKSx3Mv
ついでに
ザラストロはウルトラの父のほうがよかったぞ。
うはww演出は実相寺昭雄だったのかwww
773 :
名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 00:49:43 ID:l7hlz7lb
魔笛を日本語で観てみたかった…
願いが叶いました
もう結構ですw
やっぱり夜の女王って
大変なんだなーって思った
キングギドラはまだですか?
775 :
名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 00:52:50 ID:0FfHkuQD
歌のレベルはそんなにひどいのですか?
確かに夜の女王にはかなりひきましたが…
私は結構ミュージカルとか好きであまりオペラには詳しくないのですが、今回位やってくれちゃった方が凄い楽しめて見れました。
衣装があんなだから皆もっと体型を気にしてくれって思っちゃいました…
いや、1幕の夜の女王のアリアがカットされてたんで、
もしやと思ったらやっぱりそういう出来だったのね。
どうせなら2幕もカットすればよかったのに。
777 :
名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 01:00:05 ID:gFpZyfAJ
実相寺演出はいつも糞。そして二期会の歌もいつも糞。
しかし、夜の女王って飯田みち代だったんだよな。
あんな下手っぴでよく「ルル」歌えたもんだよ。
778 :
名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 01:00:16 ID:HFvvZHMd
タミーノの中の人、歌うまくありませんでした?
見た目はかなりブーだけど
タミーノ下手糞だったじゃん。悪い意味で日本人テノールだった。。。。声が浅い。ルックスは最低にぶーー^−−−−−−−
780 :
名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 01:14:00 ID:OlN9oLKh
「タミーノの中の人」?着ぐるみかよ!
781 :
名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 01:20:48 ID:zi1ycvyv
そうか民ー野あれで下手くそなのか…
夜の女王はアリア挙動不審に見えた
782 :
名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 02:14:02 ID:n9OSFq7+
パミーナの中の人も上手かったけど・・・王子様とお姫様両方着ぐるみでしたね。
大笑いできて面白かったヨ。夜の女王ははずれるたび笑えたし。
ザラストロと夜の女王はマイクが必要のようでした。
いっそのこと、歌詞も日本語で歌えば良かったのに。
円谷プロダクション。。。で全員統一するとか。。。
> パミーナの中の人も上手かったけど・・・
お前耳悪いのか?まともなCD聞いた事もないのか?
> いっそのこと、歌詞も日本語で歌えば良かったのに。
日本語の歌が聞きたければミュージカル行け馬鹿。
訳詞上演などもっての他、日本人歌手の日本語の歌は原語より糞。
独語だったのがせめてもの救いだな。
ヒドイ発音でも何歌ってるか聞き取ろうとしてイライラせずに済むw
確か、この魔笛って、子供向けの何かの企画でやったんじゃないっけ?
785 :
名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 11:12:06 ID:VeNM0ubW
レチタできないから日本語でやったの??(笑)アリアもダメだし、何もとりえないじゃ〜ん。二期会どうなってんの?? 準会員を何年かやってお金払えば正会員になるらしいじゃん。
786 :
名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 13:10:58 ID:yai71asz
>>785 >レチタできないから日本語でやったの??(笑)
釣りですか
787 :
名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 13:18:04 ID:kOO4bq40
先週、地上デジタル放送を導入したので、昨夜は2つのオペラハイライトを
ハイビジョンで愉しめますた。
今までBS−9に比べ、地上波は画質の悪さに見向きもしなかったのだが、
これから毎週視聴しよう。もちろん女性歌手の顔の皺もモロ見えでつが。
788 :
名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 13:30:27 ID:397x91tF
まるで芋の煮っ転がしでつね。
なーんだ、魔笛の歌のはずれていたのは事実だったのか。
自分の耳がおかしくなったのか、こっちが本当の歌い方なのかと
悩んでいたのだが、、、、
ところで、威風堂々のノセダってかっこよくなかった?(オレは男な)
11月のウィーン郷のジュピター振った人(誰かは知らないが)の
やりすぎな振り方を思い出したよ。
790 :
717:2005/05/16(月) 18:29:57 ID:b+BRXMMS
やっぱり放送しなかった・・・ orz
791 :
名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 20:49:56 ID:/yJUlM3t
飯田さんは調子が悪く、GP、2日目はキャンセルしたと聞いたが。あれでは歌わない
方が良かったな。制作がちゃんとしたカヴァーを用意していたかどうか知らんが。
演出はお話にならないな。あの路線でいくなら台詞とかもっと吟味しなけりゃー。
部分的には面白いアイディアもあったが、演出家も衣裳家もモーツァルトを愛してんの?
心から好きなの??
演出家も衣装家も仕事だろ。
あの演出をもっと推し進めてアニメ化したら、萌え市場で一儲けできるんじゃないかと思った。
793 :
名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 21:18:40 ID:P28X4rwX
夜女をキャンセルしたのは、もう一人の方じゃなかったっけ。
794 :
名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 23:31:48 ID:K2WIpPAq
>>789 >自分の耳がおかしくなったのか、こっちが本当の歌い方なのかと
>悩んでいたのだが、、、、
まあ、そういうこともある。
でも、ごめん、レス見て思わずワロタ!
今日NHK-FMでベルリンとウィーンフィルのタッグマッチだ