【股間】クラヲタはバレエ見る?【モッコリ】 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
クラヲタどもよ、おみゃーらバレエ見ますか? 
女のムキムキアンヨを見てモワ〜ン 
男のモッコリを見てムア〜ン 
2名無しの笛の踊り:05/02/03 03:15:05 ID:YxYBhZYa
2ゲット。
バレエってどこがいいの?
これ反語じゃなくて疑問でつ。
ロイヤルバレエ?
キーロフ?
批判を承知で格付けキボン。
3名無しの笛の踊り:05/02/03 03:53:37 ID:oMHqn4xU
>>1
見るよ。
高校生の時、生ジョルジュ・ドンのボレロを見てから興味持った。
4名無しの笛の踊り:05/02/03 05:56:15 ID:0mxALUnp
まあ客層はまったく違うな 
いっぺんだけいったが、若いねーちゃんじょーちゃんどっさりおった
5名無しの笛の踊り:05/02/03 07:39:34 ID:+ax+mvLb

熊っちマンセー!!

   ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /   
  /      /  
 |    〓〓〓〓∋    
 |  /UJ\ \       
 | /     )  )       
 ∪     (  \    
        \_)

6名無しの笛の踊り:05/02/03 11:43:05 ID:mZB+xRZU
>>2の馬鹿が華麗にスルーされてるのが笑える
7名無しの笛の踊り:05/02/04 08:37:41 ID:iMWf14Z5
バレリーナって整理中でも休まないのか? 
8名無しの笛の踊り:05/02/04 23:38:55 ID:qfhX4RiA
囲ってみたい。
9名無しの笛の踊り:05/02/05 02:53:46 ID:BEpHlNIV
音楽がつまんねから峰
 
とくにフランスの
ドリーヴとか
10名無しの笛の踊り:05/02/05 03:43:35 ID:DqDfV/fp
マジレスするけど、グラズノフとかチャイコフスキー以外の作曲家は作曲家ではなく「BGM職人」。
当時の音楽界ではそんな見方だったらしいよ。
11名無しの笛の踊り:05/02/05 04:49:52 ID:loYs5hQL
音を聴くだけだと確かにつまらないかもしれない。
是非一度舞台を見て欲しい。はまる人もいるはず。
12名無しの笛の踊り:05/02/05 23:22:41 ID:vQRj6P/i
>>9
折れは逆にバレエはあまり見ないけど、バレエ音楽は
好きでよく聴くね。リズミックでシンプルなメロディ最高。
13名無しの笛の踊り:05/02/06 01:53:30 ID:A0EIUCwA
バレエは大好きだし、クラ板にバレエを語るスレがあっても良いけど
スレタイと>>1のコメントが駄目すぎるからこのスレは価値がない。
14名無しの笛の踊り:05/02/06 21:25:42 ID:ikOagblC
ボニングでも聴けやゴルァ。
15名無しの笛の踊り:05/02/06 23:48:32 ID:qfB5CKYY
上野水香タン( *´Д`)ハアハア;
16名無しの笛の踊り:05/02/07 00:50:38 ID:gAeZAXNc
やっぱバレオンはいいね。ビンビン。
17名無しの笛の踊り:05/02/07 15:48:16 ID:p2MTkN6X
バレエを習ってる女の子が、お母さんに連れられてCDショップで、
「ドン・キホーテのCDを下さい」

かわいそうに、シュトラウスのを売りつけられてました。
18名無しの笛の踊り:05/02/07 16:15:32 ID:0qvZanaD
もっこりなめたい
19名無しの笛の踊り:05/02/07 16:22:02 ID:B46LZxYa
>>6
答えられないだけでしょ
20名無しの笛の踊り:05/02/07 17:05:27 ID:TN7+QKOH
おまえら
20世紀の音楽はバレー・ルス抜きには語れない
面白い 面白くない 好き不好き 関係ない
21名無しの笛の踊り:05/02/07 20:20:26 ID:vsIiL+MD
(・c_・`)ソッカー
22名無しの笛の踊り:05/02/09 05:11:28 ID:xleLuVor
ここからは>>20が留守について語ります。
23名無しの笛の踊り:05/02/09 20:35:36 ID:ikoubW9Y
>>20

ジョン・ノイマイヤー、ハンブルク・バレエの「ニジンスキー」
観に行った。

結構良かったよ。
24名無しの笛の踊り:05/02/16 02:15:10 ID:LeX/ZNOH
来シーズンの新国立バレエのオープニングはカルミナ・ブラーナですが
クラヲタの皆さんは興味を持つのでしょうか?
25名無しの笛の踊り:05/02/16 19:14:46 ID:5BLM13o5
バランシン、ノイマイヤー、キリアンあたりのバレエは好きだ。
王子様お姫様系は、見ていてこちらが恥ずかしくなってしまう。
26名無しの笛の踊り:05/02/17 17:27:44 ID:4gM7OzqA
>>25
これがまともな感覚でつね。
19世紀までは、チャイコを除けば聴くに堪えない音楽、王子様お姫様魔法使いが
跋扈するアホらしいストーリー、唐突にジャンプしたり回転したりなど、とても正気とは
思えぬ世界。
普通のクラヲタにとっては、乗越えなければならないハードルがあまりに多すぎる。
でも、一旦はまると、もう逃れられないんだな、これが。
27名無しの笛の踊り:05/02/19 00:50:15 ID:vkHZlCpg
最近バレエに興味出てきたんですけど、
何かオススメDVDありませんか?
28名無しの笛の踊り:05/02/20 15:34:42 ID:PfB/YJJp
    \\\
   (⌒\  ∧_∧
    \ ヽヽ( T_ゝT) どうせ漏れのもっこりはスケールが小さいんだよ・・・・
     (mJ     ⌒\
      ノ ∩兄 / /
     (  | .|∧_∧OKOK。
  /\丿 | (    ) 兄者マテ!ときに落ち着けって!
 (___へ_ノ ゝ__ノ 器具で大きくすることもできるんだよ
29名無しの笛の踊り:05/02/22 00:36:05 ID:UUDGWytr
【股間】の【モッコリ】はサポーターで増強するのが普通よ 
30名無しの笛の踊り:05/02/22 00:40:04 ID:NK2sRkaK
グラズノフのライモンダなんて綺麗だよう〜
スヴェトラーノフのおっちゃんの指揮が好み。

31名無しの笛の踊り:05/02/22 00:46:18 ID:5VDvol/L
バレエの伴奏は指揮者もオケも演奏したがらないって本当?
踊りの都合で自分たちの音楽を曲げなければならないからって。
確かにダンサーの了解がなければ曲の最後にリタルダンドをかけることさえ許されなさそうだけど。
32名無しの笛の踊り:05/02/22 01:09:26 ID:XEQgvdpk
だいたいバレエのオケって下手っぴばっかりじゃん。

そういえば、バレエ専門?のボニングという指揮者がいたな。
デッカからかなりのCDが出ている。
あれなんかは一流の方だんだろうな。
33名無しの笛の踊り:05/02/22 16:04:06 ID:Apdx1Ti+
春祭とかもバレエだったのか 
34名無しの笛の踊り:05/02/22 20:08:14 ID:XEQgvdpk
>>33
知らなかったのか。
35名無しの笛の踊り:05/02/23 01:33:13 ID:fAMsEvdT
バレエって、本来どこの板に属するんだ?
舞踏関係の板ってあるの?
36名無しの笛の踊り:05/02/23 01:47:00 ID:bewuLOC8
あるよ、ダンス板
http://hobby5.2ch.net/dance/

わたすは10年程前ボリショイバレエ学校が来日した時、
ソロで頑張ってたニーナ・カプツォーワの
元気で可愛い演技が忘れられません。
37名無しの笛の踊り:05/02/23 02:53:36 ID:WMVOFCoc
>32
ハイテインクはプロコのロミオとジュリエットをロイヤルオペラで
振っているし、バレンボイムは春祭をベルリン国立歌劇場で
指揮とか時々ある。
確かに、もう少しレベル高いを望みたいことは多いけどね。
38名無しの笛の踊り:05/02/23 15:04:25 ID:nBDEJGqT
>>27
クラヲタさんにすすめるのなら、バレンボイムが振っている
ベルリン国立バレエの白鳥とくるみあたりでしょうか。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000056PPC/qid=1109138401/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/250-1595197-9016208

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004UEE0/qid=1109138468/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-1595197-9016208

39名無しの笛の踊り:05/02/24 06:02:00 ID:SxowtOgR
>>38
レスどうもありがとう。
胡桃割り人形の方は届くか怪しそうなので、とりあえず白鳥の湖を注文してみました。
40名無しの笛の踊り:05/02/25 00:58:53 ID:4RppDysM
くるみ割り人形の音楽は、いいよな。
41名無しの笛の踊り:05/02/25 01:03:23 ID:ERpKKKUU
ベジャール振り付けのラベルのボレロさあ〜
クラオタ的にはどう思う?
私初めて見たのが音楽の授業、最近もLDみたけどさ、
音楽に合ってないけどあれすごいんでしょ?
バレエって音楽をどう捉えてるのかな?
作曲家の名前のみで曲目載せないバレエ団も多いよ。
コンテンポラリーで・・・。
おかしくない!?
42名無しの笛の踊り:05/02/25 01:39:49 ID:4RppDysM
おかしいっ!!!
43名無しの笛の踊り:05/02/25 02:08:30 ID:ERpKKKUU
バレエやってる人誰か答えてよ!
44名無しの笛の踊り:05/02/25 13:51:24 ID:d36bD0mF
ベジャールのボレロ、非常に音楽とあっていると思うけど。
それから、バレーの場合、曲の断片しか使わなかったいろいろ
だから場合によっては作品名を出さないのではないか?
45名無しの笛の踊り:05/02/25 15:20:15 ID:FEXbMErl
音楽の何に合ってるの?具体的に知りたい!
46名無しの笛の踊り:05/02/26 00:11:45 ID:JwMB7lg8
あげ
47名無しの笛の踊り:05/02/26 00:42:31 ID:JwMB7lg8
今ダンス板見てきたんだけど、スレ見て
やっぱりクラオタはなんだかんだ言っても
中身について語るいい奴等なんだと思った。

ダンススレは外見ばっかの内容。
ダンス人口の偏差値垣間見てきました。
48名無しの笛の踊り:05/02/26 00:50:57 ID:23yxqgyr
>>47
もっこり見せてやってる人が賢いわけがない。
49名無しの笛の踊り:05/02/26 01:33:12 ID:nUfuIhij
>>41
ベジャールはクラオタには理解しがたい世界だ。
キリアンを観れ。音楽に合ったバレエとはどういったものか分かる。
50名無しの笛の踊り:05/02/26 01:44:06 ID:JwMB7lg8
分かった♪ありがとう!早速キリアン調べてみます。
51名無しの笛の踊り:05/02/26 06:57:20 ID:DQfjxBwG
グラズノフ「四季」はエエで〜♪
スヴェトラーノフ&フィルハーモニア管弦楽団で
多分クラヲタのみなさんにも
気に入っていただけるものと思われ
52名無しの笛の踊り:05/02/28 00:56:54 ID:oi1MEp9a
そんな貴方にグラズノフスレをお勧めします。
53名無しの笛の踊り:05/02/28 16:01:35 ID:uoKe1RWn
ミンクスだのアダンだのばっかり聴いてると、バレエってのはこんな音楽でも
十分ていう気になっちゃうんだが、先日、真夏の夜の夢のバレエを観たら、
音楽の素晴らしさに驚愕した。
54名無しの笛の踊り:05/03/01 15:39:03 ID:DyTbBYF5
ベジャールのボレロ大好きだよ。
振り付け覚えて自分で踊りたい位だよ。

ベジャールのアダージェット(マーラー交響曲第5番第4楽章)も最高だよ。
55名無しの笛の踊り:05/03/02 02:21:02 ID:UOO+Ly4l
ジョルジュ・ドンのボレロを見たことある人いる?
56名無しの笛の踊り:05/03/02 11:35:50 ID:Wlqlf/r7
>>47
バレエは外見抜きでは語れません。
57名無しの笛の踊り:05/03/02 13:45:01 ID:GShF6aTk
上っ面ばかり気にするよね。
バレエは芸術ではないのですか?
どう表現するかとか、ここの板みたいに内容について語れないのかなと
思っただけです。
58名無しの笛の踊り:05/03/02 15:50:55 ID:nFDf784o
バレエが芸術かどうかは、確かに微妙な所があるなあ。
まず優先されるのは、ジャンプ、回転、ポワントやポーズの安定性など、
むしろスポーツに属する要素であり、芸術的要素はその先にある。
スポーツあるいはそれ以前の次元に留まっている上演があるのも事実。
さらに、チャイコを除き、定番の演目での音楽の弱さもあり、普通の
音楽愛好家には耐え難いジャンルかもしれない。

でも、どんなジャンルでも最高のレベルのものについて語らなければ
意味はないので、それを前提にすれば、あくまでもバレエは芸術ですね。
59名無しの笛の踊り:05/03/02 16:20:06 ID:eGa2U7eO
>>57
上っ面ばかりではなく上っ面“も”重要なのです。
ブサイクな姫とかちんちくりんの王子ではまずいのです。
バレエは肉体美も重要なのです。
たしかにどう表現するかとかはバレエのスレではあまり語られていませんね。
私もそうですが、そういうことは舞台を見た帰りに友人などと話をして満足しちゃいます。
文字にするのは面倒というのもあるけれど、揚げ足取りとりや、非難することだけが
生き甲斐みたいな人がバレエスレにはいるのです。
そういう人達を相手にしたくないというのも大きいです。
60名無しの笛の踊り:05/03/02 21:24:50 ID:AgWWi2Fi
こんな話を思い出した。
ヨーロッパの伝統あるホールのレストランに長くいた人の話というのだが、
オペラの客は、よく食い、よく飲む客が多い
オケの客は、よく食うが、あまり飲まない客が多い
室内楽の客は、あまり食わず、あまり飲まない客が多い
バレエの客は、あまり食わないが、よく飲む客が多い
というものだった。
まあ、これは客層の違いというよりかは、鑑賞に際しての気分の違いかもしれないけどね。
61名無しの笛の踊り:05/03/02 21:52:49 ID:iDFYjrDg
曲が好きでバレエも観るが、同じ演目でも
バレエ団の個性(伝統)や演出で、ピンキリだよ。
大道具小道具てんこもりで、演劇のような上演もあれば、
背景だけの上演もあるし、
パントマイムが多い上演もあれば、
サーカスかよ?と思うようなテクニカルな上演もある。
入手やレンタルが比較的容易なチャイコの3大バレエなんかで、
見比べてみると、案外面白いかもよ。
62名無しの笛の踊り:05/03/02 22:27:33 ID:7j4FUk/+
あーあ、アナニアタソ御懐妊でキャンセル・・・
63名無しの笛の踊り:05/03/03 17:21:10 ID:qZo7yC0H
数年前までバレエの公演に行くと、漏れのようなオヤジは浮きまくったものだが、
最近は、結構オヤジっぽい客層が増えてきたような気がする。
でも、普段のクラコンサートとは全然客層違うけどね。
たまには面白いと思うよ。
上野水香でも気が向いたら観てみてもいいと思うよ。
オペラと比べたら全然安いし。
64名無しの笛の踊り:05/03/03 20:59:17 ID:654aLMBc
漏れは一回だけだがバレエ逝ったことがある。
上野(東京文化会館)のパリオペラ座バレエ。オケは日本のどこか(東フィル?)だったな。
バレエ団は流石世界最高峰でよかった。
公演前の場内には、いかにもバレエ関係者という美男美女がいて、いつものオケコンサートとは違う華やいだ雰囲気があったよ。
65名無しの笛の踊り:05/03/03 21:02:57 ID:kDGcHUiI
バレエの伴奏オケで上手なところってどこ?
66名無しの笛の踊り:05/03/03 21:15:40 ID:Y7s1toJv
>>64
お、ひょっとして、バラの精、牧神、ペトリューシュカ、ハルサイ?
6764:05/03/03 21:24:02 ID:654aLMBc
>>66
はっきり覚えてなくてスマソですが、
レ・シルフィード、ビゼーの交響曲第1番、その他でしたね。
要するに易しいレパートリー。
ハルサイとかだとオケが空中分解の悪寒w
ビゼーの交響曲は、曲はそのままで、うまく踊りを曲に合わせていました。
意外にバレエに合うもんだと思いますた(バレエ界で一般的なレパートリーなのかどうかは知りません)。
68名無しの笛の踊り:05/03/03 21:25:11 ID:rIRgXA+l
カルミナで踊るモダンバレエを見たい。
69名無しの笛の踊り:05/03/04 01:49:52 ID:Pc/Nomgx
>>66
スンマソン、それ、生で体験しますた。
大阪のフェスティヴァルホール。オケは京都市交響楽団。
ストラヴィンスキーはかなり弦楽器減らしても当然ピットには入らず、
金管打楽器は両袖の花道で遣ってました。

んで、演奏は空中分解しまくり。
踊りは超一流な上にニジンスキの振り付け!

なのに、音楽は‥(▼▼)
7066:05/03/04 21:53:58 ID:gUEGN+iz
>>69
おお、漏れは上野でみたよ。
10年以上も前でしたね。
お互い、いい年ですなあ。
あれで、バレエにはまりますた。
7164:05/03/04 23:06:52 ID:fjGs9rRr
>>66氏と>>69氏がうらやましいねえ。
漏れの時は、全然クラヲタ向けじゃなくて、バレエ好きの女性向きみたいな構成ですた。
72名無しの笛の踊り:05/03/09 12:57:53 ID:jDe1UVKz
hosyu
73名無しの笛の踊り:05/03/09 15:39:40 ID:6owaMJRS
74名無しの笛の踊り:05/03/13 16:56:35 ID:KH6pTA0e
日本人のバレリーナはどうしてあんなにリズム感悪いのか!
75名無しの笛の踊り:05/03/13 17:06:42 ID:86YU21NG
>>1
声に出して読みたい日本語だ
76名無しの笛の踊り:05/03/13 17:09:05 ID:z0TKzDM/
バレリーナも音楽教育受けるべきだよね。
77名無しの笛の踊り:05/03/15 01:01:20 ID:i/ROFNEh
受けてないのか? 
普通ピアノとかしない? 
78名無しの笛の踊り:05/03/15 19:04:47 ID:mU2ZJMyQ
バレエはあんまり見ないが飛び抜けたバレリーナの踊りは
バレエの予備知識なーんも無くても凄さがしっかり伝わるな。
上手いとか動作が大きいといった技術的な意味でなくて。
79名無しの笛の踊り:05/03/15 19:23:48 ID:mU2ZJMyQ
この前ロシアのバレエスターとかいうDVD買ったんですよ。
凄いじゃないですか、ウラノバとかプリセツカヤとか。演目白鳥の湖でしたよ。
凄かったんですよ。で、うっかり全曲版のDVD買ったんですよ。ボリショイの最近の。
そしたらがっかりですよ。主役の踊りですら詰まらないんですよ。
お前ら単に周囲の奴よりちょっと踊りが上手いだけなんちゃうんかと。
80名無しの笛の踊り:05/03/15 19:30:48 ID:mU2ZJMyQ
そんなわけで特別に有名なバレリーナでも無ければ見る事もないかなとか思ったんですよ。
逆にいえば特別に有名なバレリーナならその「人」に焦点当てて見るのはいいが
全曲通して見るだの音楽がどうだのってのはあまり面白くないのかな?と思ったんですよ。
81名無しの笛の踊り:05/03/15 19:37:15 ID:mU2ZJMyQ
しかしソビエトがまだ有った当時40過ぎのおばさんの昔の踊りの方が今のトップダンサーより
美しいってのはどうなんだと。
82名無しの笛の踊り:05/03/15 19:39:04 ID:mU2ZJMyQ
まあ、愚痴なんですけどね。高かったよ全曲版…
83名無しの笛の踊り:05/03/16 03:42:16 ID:RdidUtCd
ヤフオクで売っチャイナ!
84名無しの笛の踊り:05/03/18 21:33:11 ID:mulGKI07
>>80
プリセツカヤの白鳥全幕もあるのに。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000YEDLI/
85名無しの笛の踊り:05/03/19 19:26:44 ID:8rXNCuzD
ライモンダ萌え〜
86名無しの笛の踊り:05/03/20 22:47:36 ID:pgsjyeqi
>>79
思えばソビエト末期のキーロフ劇場の「海賊」は豪華な配役だったな。
アッシルムラートワにルジマートフ、ザクリンスキー、パンコワ、ネッフとか
世界のトップダンサーを一つの作品にコレでもかというくらい投入してたからなあ。
アレみてバレエも好きになったもんだ。
87名無しの笛の踊り:2005/04/04(月) 04:58:38 ID:64fvEMm8
ライモンダって誰が作曲したの?
88名無しの笛の踊り:2005/04/04(月) 12:55:03 ID:CDtdBDot
ライモンダといえば中大モイランダ事件(・∀・)
89名無しの笛の踊り:2005/04/04(月) 13:15:53 ID:j7Uykpfv
>>87
グラズノフじゃなかったっけ。。。
90名無しの笛の踊り:2005/04/04(月) 20:22:59 ID:LI/aK7e+
片脚を上げて、上げた脚の膝を曲げ伸ばししてぴょんぴょんと前に突き出しながら前に進む踊り方(何という名前かな?)が好きだね。
優雅でかつどことなくユーモラス。
「白鳥の湖」なら、第2幕の最終場面で主演の白鳥がそれで踊る罠。
91名無しの笛の踊り
子供達がバーで練習しているの映像がイイ!!