グリモー来日せず騒ぎに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
1月31日からの東芝グランドコンサート・フランクフルト放送交響楽団の来日ツアーに
エレーヌ・グリモー来日せず騒ぎに。
2月2日サントリーホールではコンサート開始前に、開始後も
ホールの内外で窓口、主催者に食って掛かる客が何人も現れた
主催者は事前告知をしており、丁寧な案内をホールに出していたが
納得しなかった模様…
2名無しの笛の踊り:05/02/03 01:43:45 ID:q52q322M
2get
3名無しの笛の踊り:05/02/03 01:47:45 ID:/MMydaPn
なぜ騒ぎにまで??
お知らせでていたんでしょ
4 ◆u3JguQHHCI :05/02/03 01:51:26 ID:BWd8BuoV

食って掛かった客とかいたのか。
村治佳織だけじゃ不満だったのか・・・・
5名無しの笛の踊り:05/02/03 01:53:32 ID:vRIkqG+8
東芝のサイトをみたが何もでていない

http://www.toshiba.co.jp/event/05/gracon/
6 ◆u3JguQHHCI :05/02/03 01:54:21 ID:BWd8BuoV
ところで、このスレたつ30分ほど前にグリモーのスレたてたんだが

「エレーヌ・グリモーについて語るスレです。」
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1107360061/
7名無しの笛の踊り:05/02/03 02:00:00 ID:bIYrPBY5
いいんじゃない
これは主催者側への不満でしょ
客の

チケット高かったし

でもいまどきあるんですね、こういうこと
8名無しの笛の踊り:05/02/03 02:18:08 ID:ngqDWKa9
なんで来日中止に?
9名無しの笛の踊り:05/02/03 02:24:05 ID:fqEd/Mr2
ドクターストップ
別に日本が嫌いになったわけじゃない
10名無しの笛の踊り:05/02/03 02:24:33 ID:3evuEU4W
事前告知したと言っても演奏会の前日だろ?この変更による
払い戻しはしないという宣告もいっしょに出てたし。ホールでの
プログラム変更の案内は当然すぎることだし。

グリモー聴きたさで自腹でチケットを買ったヤシなら怒るだろう。
オレもその一人。時間があったら食ってかかっていたかも。
招待客は多数いたが、彼らには不満を言う権利はないしな。

>>3 >>4 はスポンサーの東芝の関係者なんだろうなw
11名無しの笛の踊り:05/02/03 02:32:42 ID:vNFqnzG6
>>5 村冶ははっきりいってマイナーだよ
PA使わないと欧米のメジャーオケとは共演できない
拍手も少なかった
一部のむらじキモオタだけ粘っていたがな
12名無しの笛の踊り:05/02/03 02:52:06 ID:hdhmB503
またフジテレビか
いい加減クラから撤退しろ
13名無しの笛の踊り:05/02/03 03:34:16 ID:kF3gXccB
メインでキャンセルじゃあね
怒るのも無理がいよ>cxさん
14名無しの笛の踊り:05/02/03 03:35:54 ID:rKkWraNY
今日2階席センターの席で聴いてたけど、周りの客は演奏者のこと
よく知らないようだった。招待客か?
フジテレビはチケットバラまくより、チケ代安くして、音楽好きが
来やすくしろ!
15 ◆MG64yE6TCE :05/02/03 07:18:26 ID:??? BE:75146898-#
あら残念。
16名無しの笛の踊り :05/02/03 09:36:16 ID:Xk+zZkwt
>>11
嘘言うな
大喝采で何度もステージに呼び戻されてたぞ
17名無しの笛の踊り:05/02/03 14:23:38 ID:E1pC9FF8

ようこそkIMOOさん登場
18 ◆u3JguQHHCI :05/02/03 22:39:54 ID:vGXx35A2
http://www.dipps.co.jp/music/frankfurt/


 ※東京、名古屋、広島に出演を予定していたエレーヌ・グリモーは、
 体調不良のため急遽出演不可能になったとの発表が2/2付けで主
 催社よりありました。これにより出演者及び演奏曲目の変更といっ
 た措置がとられますが、チケットの払い戻しはありません。
 詳しいお問い合わせは フジテレビ 03-5500-8267まで。


名古屋と広島は村治も諏訪内も出ないわけだから
フランクフルト放送響を聴きに行くだけになるな。
19名無しの笛の踊り :05/02/03 22:46:13 ID:ygEFKmYz
>>17
話そらすなよ
おまえほんとにコンサート行ったのか?
ちなみに俺村治ファンじゃないから
20名無しの笛の踊り:05/02/03 23:03:34 ID:uVoWnQBf
グリモーの代役は吸わないになった
村治ではダメなのか
残念
21 ◆u3JguQHHCI :05/02/03 23:40:22 ID:vGXx35A2
>>20
代役は結局、諏訪内に決まったのか
22名無しの笛の踊り:05/02/03 23:42:55 ID:/5fxKVyb
もしかして狼が病気でキャンセル?
23名無しの笛の踊り:05/02/03 23:59:09 ID:3evuEU4W
村治がPAを使っていたのにはがっかりだったな。まぁこの曲を
サントリーの大ホールで演奏することがそもそも間違いなのかも
しらんが。
24名無しの笛の踊り:05/02/04 00:31:10 ID:3k2rSOlk
2階席センター前方ではPA(つっても小さなスピーカー)使って
てもよく聞こえなかったよ。

ギターって音が小さいからいつもフラストレーションがたまる。
音小さい→フラストレーション→耳をすます
→客の出す雑音が気になり出す→フラストレーション
25名無しの笛の踊り:05/02/04 22:34:58 ID:DmBBHNIj
>>23
でもオケは室内オケみたいな
小さなサイズだったのにな
管楽器なたったの3つだよ
村治はもっとなんとかならないのか
26名無しの笛の踊り:05/02/04 23:14:40 ID:NL6fBOF4
このスレは
「村治音聞こえず騒ぎに」
になりました
27名無しの笛の踊り:05/02/04 23:28:57 ID:T+gEHbHj
管のハーモニーはとっても心地よかったけどな
28名無しの笛の踊り:05/02/04 23:53:36 ID:WezIQCSn
村冶のギターはRAで聴いていた僕にいわせれば
ハイドンのチェンバロと変わらん音量だった。ソロ楽器じゃなかったね。
29名無しの笛の踊り:05/02/05 22:53:49 ID:reARV2vx
ギターがオケと共演するときPA使うのは常識だよ。マイクつけてないように見える場合でも隠してつけてるの。
30名無しの笛の踊り:05/02/05 23:52:09 ID:XEhKgYby
招き猫のカキコによると、先週の大阪の演奏会では福田進一という
ギター奏者は同じ曲をPAなしで演奏したようだが。
31名無しの笛の踊り:05/02/06 11:57:15 ID:/vAsQZyp
>>30
福田さんと村治さんを比べ… ry)
32名無しの笛の踊り:05/02/06 19:37:30 ID:6S3VX/uy
福田さんは村治の先生。ジョイント・コンサートを聞いたことがあるが
音量の差は歴然。福田さんはN響とのアランフェスでもオケに全然
引けをとってなかったな。
33名無しの笛の踊り:05/02/06 22:21:23 ID:Kj7xYtdI
ここグリモーのスレよね?
グリモータン、今騒がれてるシャラポワより、よっぽど
美人だし好きだわ。
細身だし、何があったんでしょう・・・
34名無しの笛の踊り:05/02/06 22:23:09 ID:16pJ9bvY
今週水曜日に、ロンドンのロイヤル・フェスティヴァルホールで
ソロのリサイタルをやる予定。いまのところ、中止の告知なし。
日本は遠い・・・
35名無しの笛の踊り:05/02/07 00:18:48 ID:8t63HwlP
狼たんの出産が無事済んだので、ロンドンのリサイタルは晴々しく
行われる予定です。
36名無しの笛の踊り:05/02/07 01:59:15 ID:yx/swjbT
ここはグリモーが来日できなかったことに関するスレ。
そして、あっちが一応本スレらしい。

エレーヌ・グリモーについて語るスレです。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1107360061/
37名無しの笛の踊り:05/02/07 09:05:14 ID:WWtPqsXs
>35
狼の出産で来日しなかったの?
マジ?
38名無しの笛の踊り:05/02/07 12:55:33 ID:Aelk5nlF
広島の代役は諏訪内さんでした。
会場のトイレにまでソリスト変更の告知文をはりまくっていたのには
笑った。
39名無しの笛の踊り:05/02/07 23:30:23 ID:4QvTAMpy
>>37
コンサートの開始前にグリモーのマネージャーがグリモーからの
メッセージを読み上げてたけど、sudden illness(急病)により
ヒュー・ウォルフとフランクフルト放送交響との共演がかなわない
ことが残念だと言っていたが
40名無しの笛の踊り:05/02/08 01:54:03 ID:tX+FTqNO
で、代役の諏訪内の評判はいかに
東京以外では騒ぎはなかったでしょうか
41名無しの笛の踊り:05/02/08 13:19:21 ID:7Jvl/2w+
グリモーたんはオオカミ少女。
42名無しの笛の踊り:05/02/08 23:44:10 ID:DEYxZxtY
いくらなんでも少女はないだろ。w

あんなんでもうすぐ36歳!?
43名無しの笛の踊り:05/02/09 02:54:56 ID:KdRIwamj
三十路前後の頃のラフマニノフP協2のCDのジャケットを見ると思わず少女と呼びたくなる・・・
44名無しの笛の踊り:05/02/09 10:54:01 ID:aD88nQv8
西洋人て老け顔が多いけど、年の割りに若く見えない?
45名無しの笛の踊り:05/02/09 11:02:20 ID:FIKi9D/7
ピアニスト代役が、なんでヴァイオリニストなんだ?!
曲が変わったの?
46名無しの笛の踊り:05/02/09 11:59:24 ID:dAsp/HJi
>>45
別に珍しいことじゃないと思うが・・・
指揮者急病でプログラムが全く別のものになることだってあるし。

特に今回のフランクフルト放響の来日ツアーはソリストにグリモー、諏訪内、村治の3人を入れ替えて使うプログラミングだったんだしね。
東京のは村治&グリモーのソリスト2人出演という豪華なものだったのだが、1人病欠でももう1人がいれば問題なしと考えてしまったのかソリストのいない「グレイト」に置き換えてしまったのが失敗。
47名無しの笛の踊り:05/02/10 22:22:20 ID:O2z9JzKg
グリモ−の代役に上原彩子がきたらみんな怒るだろうなぁ・・。
48名無しの笛の踊り:05/02/10 23:04:12 ID:X7OU7cBO
グリモーの代わりにアファナシェフが来て
諏訪内の代わりにクレーメルが来たら
松田はカンカンになるだろうなあw
んで、村治の代わりにクイケン家の誰かが来て
指揮者がレバインとヘレベッヘになった日には
西洋化けもの屋敷
49名無しの笛の踊り:05/02/10 23:10:15 ID:rz2ZR7NF
その代役、フジ子・ヘミングならどうなるだろうか・・・
 ・・・爆弾でも投げられるかも
50名無しの笛の踊り:05/02/11 08:40:45 ID:EDlFsWj+
グリモーの代役に中村紘子。
51名無しの笛の踊り:05/02/11 23:48:08 ID:FVhKZYD/
ヘレのどこが化け物なのか
視覚的にはティーレマンのほうが化け物だ
52名無しの笛の踊り:05/02/11 23:54:58 ID:T8uqK6EC
確かに、あのおかっぱ頭みたいなヘアスタイルはやめて欲しい。
53名無しの笛の踊り:05/02/12 23:46:23 ID:8SC4ZZpx
あの〜、グレモーのスレ「だった」はずなんですが…。
54名無しの笛の踊り:05/02/13 03:28:51 ID:jEV0b+hG
まあ、グリモースレは既にあるからな・・・

ここはグリモー不在の東芝グランドコンサート用のスレか・・・
55名無しの笛の踊り:05/02/16 03:40:59 ID:yJgxjCyH
55!
ホルスト・シュタインで勝負下着!
56名無しの笛の踊り:05/02/28 03:04:11 ID:THX6T3pu
劇症の便秘が原因か 
57名無しの笛の踊り:05/03/11 18:14:44 ID:GiTr9TQu
ふんづ真里〜 
58名無しの笛の踊り:05/03/11 23:19:31 ID:WekLbGHw
シュタインだったら逝くね
59名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 21:22:23 ID:ko4YijY0
へェー、こんな事あったんだ。
別の公演に行ってグリモーの皇帝聞けなかったから少し
後悔してたんだけど、ラッキーだったな。
スワナイが代役だなんて、当日会場にいたら頭に来て主催者を
殴りつけてたかもしれないからね。
60名無しの笛の踊り:2005/04/11(月) 00:08:11 ID:2L5W0DZc
スワナイが皇帝弾いたのか??? 
61名無しの笛の踊り:2005/04/16(土) 09:11:11 ID:bPQqOCFL
スワナイがヴァイオリンで皇帝弾いたのか???
いいじゃん。
62名無しの笛の踊り
ヴァイオリンで皇帝弾くわけないじゃん。
スワナイはメンコン。