で?
953 :
fff:2005/07/15(金) 10:08:52 ID:A+CIJPy1
「第9」音質
1.54年ルツェルン TAHRA
2.51年バイロイト OTAKEN CD
3.42年3月BPO DELTA
演奏
1.42年3月BPO DELTA
2.52年2月VPO ANDANTE
3.51年1月VPO CETRA
>>953 >51年1月VPO CETRA
これ意外と見つからない。レア盤じゃね?
955 :
名無しの笛の踊り:2005/07/15(金) 12:46:33 ID:A+CIJPy1
伊アウラ(aura) AUR-259-2(ストックホルムpo.,1943.12.8と誤記)もある(清水完全ディスコグラフィ)。
956 :
名無しの笛の踊り:2005/07/15(金) 14:40:29 ID:jnAeCvqT
957 :
名無しの笛の踊り:2005/07/15(金) 14:58:11 ID:A+CIJPy1
お前ら、ループばっかしてるんじゃねぇよ
ネタがないぽ
960 :
名無しの笛の踊り:2005/07/19(火) 15:58:05 ID:7K5ikNwN
DELTAから出た、
ブルックナー7番断片と、
自作2番ヘッセン交響楽団はどう???
961 :
初心者:2005/07/19(火) 17:00:23 ID:sAX0JCOy
フルヴェン信者の皆さんへ
当方初心者なのですが
先生のCDではどれを聴いたら魅力がわかりますか?
お勧めをおしえてください。
962 :
名無しの笛の踊り:2005/07/19(火) 17:37:15 ID:7K5ikNwN
1.ベートーヴェンの交響曲全集 伊EMI 5000円位なのでまとめて買いましょう。
「英雄」、「運命」、「田園」、「第7」、バイロイトの合唱など、必聴。
各曲ごとの聴きどころは、山岸さんの
http://www.asahi-net.or.jp/~eh6k-ymgs/mindex.htm や、「フルトヴェングラー鑑賞記」というHPなどを参考にどうぞ。
2.ベートーヴェン「英雄」
1944年12月のいわゆる「ウラニアの英雄」MELODIYAというCDが○。中古屋さんかオークションで探して見て。
グリーンドアかグランドスラムというレーベルのものでも可。
続きあり。
>>961 1枚だけ聴くなら42年3月の合唱。
ただしEMIのは買っちゃだめ。音悪杉。
LP聴けるなら神保町の新世界レコード社で怪しげなロシアのCDとかに
混じって売ってる黒いジャケットのメロディア盤LPを買うがよろし。
値段はたしか¥3,000くらいだったはず。これが一番音がいい。
CDならOPUS蔵とかから出てるいわゆる板起こしCDが割りといい音で聴ける。
メロディア(RCD)のCDは高音がキンキンして聴きづらいがおそらく一番
マスターテープに近い音なのだろうと思う。まあ好き好きで。
この演奏が気に入ったなら次はARCHIPELの42年4月のヒトラー誕生日前夜祭の
演奏を聴くといい。音質は最悪だがこれに耐えて演奏のすごさを感じ取れるなら
いろいろ買い集めるよろし。感じ取れないならフルベンはやめて
もっと音質のいい録音のある演奏家に投資すべし。
音質の悪さにどれだけ耐えられるかでフルベンヲタの資質が問われるのだから。
964 :
>961:2005/07/19(火) 21:21:43 ID:QdjMJT9o
最初はEMIのスタジオ録音でベートーヴェンを聞くといい。
擬似ステレオが入手できればそれがいいでしょうね。
1950年の第七、52年の田園はいいです。
あとはグラモフォンのシューマン第四、シューベルトのグレートなど
が比較的良好な音質で楽しめます
トリスタン、もしオペラ嫌いなら前奏曲だけ聴くのが一番手っ取り早いと思うが。
ブラームスの全集は、是非聴いておくべきと思う。
まあブラームス自体、人を選ぶので…
ブラ全なんか辛気臭くて、聴いてられん!っていうタイプの人なら無理して聞かなくても良いかと。
そういう人ならすでに挙がってる、ベトがお薦め。
ダイクマのに比較すれば、アーチペルのは凄く音良いス (´・ω・`)
968 :
初心者:2005/07/20(水) 11:24:30 ID:AeCqJkVs
お金がもったいないので
ダイソーのCDですませました。
ダイソーもなかなかいいけど第9は頭切れてるからな
970 :
名無しの笛の踊り:2005/07/20(水) 16:11:35 ID:nysImusZ
>>962 ウラニアのエロイカは、メロディヤ盤よりターラ盤の方が音が良く、これ1枚あれば
十分とぃぇょぅ。
>>971 ターラからフルヴェンの3枚組のエロイカ出てるよね、44年VPO、47年VPO、52年BPO・TAHRA_FURT1060-1062〜これじゃ、あかんの?ウラニア盤ってこの44年だよね?
ターラの音質で良いと思うかどうかはその人の好みによる
974 :
名無しの笛の踊り:2005/07/22(金) 12:12:55 ID:Qx6oKS/A
フルヴェンのシューマンの交響曲第4番(DG)
買おうと思ってるんですが
OIBP処理された旧盤か
沒後50周年で出た新盤
どっちが音いいですか?
975 :
名無しの笛の踊り:2005/07/22(金) 12:48:55 ID:WK6AoWw5
>974
後者は、1994年の全集の分売。OIBPは1997年。差はわずかだが、分売の方が音がきれいに感じる。
DGは、どれも音の鮮度鮮明さがもう一つ。DGでも仕方ないが、ミソスがいいかも。
976 :
名無しの笛の踊り:2005/07/22(金) 12:56:20 ID:Qx6oKS/A
975
ありがとうございます。
ミソスは高いんで
お金が貯まったら
買おうと思います。
>>976 あるきへる盤、なら数百円。しかも、DGのoibpよりも良い音。
978 :
名無しの笛の踊り:2005/07/22(金) 23:26:04 ID:Qx6oKS/A
977
マジですか!!
ありがとうございます
今度探しに行ってみます
979 :
名無しの笛の踊り:2005/07/23(土) 03:11:50 ID:oScv6maQ
著作権フリーなんだから
味噌酢だろうとCD-Rにコピーしたっていいんでしょ?
そもそも味噌酢自体がコピーなんだし。
980 :
名無しの笛の踊り:2005/07/23(土) 03:49:20 ID:t7CdHfKJ
著作隣接権は録音したレコード会社にあるものでは?
カラヤンの愛人
983 :
名無しの笛の踊り:2005/07/23(土) 11:26:57 ID:t7CdHfKJ
>>981 いや、それがなくなったからこそ板起こしが販売できるわけで
984 :
名無しの笛の踊り:2005/07/23(土) 15:37:38 ID:X+Jr9gnN
フルヴェンはTAHRAのベト5番ばかり(37年、43年、54年)を集めたCD、ライナーノートのHABRA氏はフルヲタのようである。1トラックに3種類のベト5がパーツごとに比べられるように収録されている。フルヲタしか聴かないであろう(笑)TAHRAもご苦労さま(^O^)
>>983 レコード会社の権利の切れてないものまで板起こしで販売されてるのが問題
>>984 しかもそのパーツの後ろに録音されている本番のベト5の3種類は、どれもこれも
エコーのかけすぎで聞き苦しい、ときたもんだ。救いようがねえな。
次スレはしばらくたてんほうがええ
初めてのフルトヴェングラー体験がフルトヴェングラー大全集
52枚、やっと聴き終わったー。いやあ甘露甘露
フルトヴェングラー・センター理事の劉邦氏が絶賛
989を?
ほう、漢の高祖がねえ。
そりゃすごい。漢皇室のお墨付きか。
さて、次スレは立っていないが
このスレは終了で
いいのよね
邦氏が名前だったりして。
999
999 :
1001:2005/07/25(月) 23:57:31 ID:RWCfEsJ2
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1000 :
1001:2005/07/25(月) 23:57:56 ID:raS84ySn
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。