ブラームスのピアノ協奏曲第2番を語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
ギレリス ライナー シカゴ響
2名無しの笛の踊り:05/01/22 17:11:47 ID:lA3NJyb3
2ge
3名無しの笛の踊り:05/01/22 17:22:17 ID:8y8/dXKC
オイゲン・ヨッフム様が三ゲット
4名無しの笛の踊り:05/01/22 19:45:26 ID:XlseoVTj
ポリーニ アバド ウィーンフィル
5名無しの笛の踊り:05/01/22 19:50:07 ID:db1rxF2v
たった一曲についてスレ丸々一つ使って語るほどの物があるのかどうか以前に
語るスレなのに>>1が何も語っていない件について。
6名無しの笛の踊り:05/01/22 21:24:37 ID:F9Xvx9Ad
■□■ ブラームス part.5 ■□■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1089277225/
ブラームス ピアノ協奏曲1番
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1100866796/
ブラームスのピアノ協奏曲第2番を語る
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1106381382/
人生を諦めたらブラームス
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1103555410/
【シューマソ発狂】ブラームスとクララって【はめはめ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1070849395/
ブラームスが最初の交響曲を完成させるまで待つスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1105906659/
7名無しの笛の踊り:05/01/22 21:37:51 ID:LFFTYC/u
最高傑作。四つのシンフォニーより充実。
でもブラームスの作。
8名無しの笛の踊り:05/01/22 22:24:25 ID:pJacwRgK
ブラームスは難しい箇所をそこだけテンポを落として演奏し、
ヒンシュクかってたらしい。

リヒテル爆演(古い方ね)
9窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :05/01/22 22:39:06 ID:Z4dLpsFw
>>8
第4楽章とか、あちこち3度駆け上がりを書いてるけど。彼の脳内では
弾けたんでしょうねー。

あと第3楽章でクララの協奏曲のアイディアを拝借したのが面白い。
クララはどう思ったんだろう。
10名無しの笛の踊り:05/01/22 23:09:38 ID:Y+w4B82H
ツィマーマン バーンスタイン ウィーンフィル

どの演奏でもほんのり明るくほんのり暗いちょうどいい感じで好き
11名無しの笛の踊り:05/01/23 08:23:44 ID:6V+upCHO
バックハウス&シューリヒトが好き。

カザドゥシュ&シューリヒトが聴きたい。
12名無しの笛の踊り:05/01/23 08:28:13 ID:OVCDUbXe
ピアノではリヒターハーザーが一番好き。
13名無しの笛の踊り:05/01/23 10:28:38 ID:qaJcsOHn
アシュケナージ・ハイティンク・ウィーンフィルが素晴らしいです。
14名無しの笛の踊り:05/01/23 11:26:24 ID:13v+ExeH
私も10さんと同じパターンかな
15名無しの笛の踊り:05/01/23 16:35:55 ID:HK9+1R62
タカシ
16名無しの笛の踊り:05/01/23 16:39:44 ID:btdNuGAy
ゲザ・アンダ/カラヤン/ベルリンフィルだな。
17名無しの笛の踊り:05/01/23 17:16:27 ID:Q/o/H10F
>>16
カラヤンなら、58年のリヒター=ハーザー盤により惹かれる。
しかし、アンダのブラ2は60年のフリッチャイ盤で、よりスケール豊かな演奏
が聴かれ、個人的には、このDG盤がベスト。

しかし、カラヤン/アンダ盤も、イエス・キリスト教会の残響が美しく、素晴らし
いブラームス。

ちなみに、晩年のカラヤンはブーニンと再録を予定していたけれど、実現して
いたら、いったいどんな演奏になったのだろう?
”当時の”ブーニンなら、もしかすると…。
18名無しの笛の踊り:05/01/23 17:20:32 ID:lXmbRPIA
CLIFFORD CURZON, KLAVIER
WIENER PHILHARMONIKER
HANS KNAPPERTSBUSCH
1957
19名無しの笛の踊り:05/01/23 23:14:32 ID:St11zS8n
俺は3番の方が好きだが、世間一般的な評価が他の3つより低いのは何故だろうか
20名無しの笛の踊り:05/01/23 23:27:55 ID:JzPuTFAZ
何の話?
21名無しの笛の踊り:05/01/24 07:10:23 ID:Gp/niVI0
多分、交響曲の事だろな
22名無しの笛の踊り:05/01/25 20:42:59 ID:2ZIgO/Hz
>>13と同じく、
アシュケナージ&ハイティンクに1票。これはすごい演奏だと思う。

クリーンヒットしてるのは、コワセヴィッチ&デイヴィス。
爆演では、ワイセンベルク&テンシュミット。
壮絶なのは、フィッシャーとフルトヴェングラーの古い録音。

23名無しの笛の踊り:05/01/26 11:19:42 ID:YevsK5H8
ギレリス ライナー シカゴ響
24名無しの笛の踊り:05/01/26 22:55:48 ID:rHscAGKv
お前 阿呆やろ 神事前
25名無しの笛の踊り:05/01/27 11:04:25 ID:NIWW6k47
>>22
同じく、私もアシュケナージ&ハイティンクに一票を投票します。
このレコード(当時)が出る以前は、バックハウス&ベームの演奏
を聴いていましたが、こっちに乗り換えてしまった。
26名無しの笛の踊り:05/01/27 11:57:12 ID:hfU5D25D
ゼルキン オーマンディのが一番好きかな。この曲はオケも華やかであって欲しいよね。
それにしても第4楽章は同じようなフレーズが繰り返して聴くのもしんどい。ここで
だれるんだよな。
27名無しの笛の踊り:05/02/02 06:33:15 ID:FQQWlaPe
やっぱりバックハウス&ベーム&VPOに尽きるね。
28VQ35DE:05/02/02 11:03:47 ID:y489qPHy
やはりポリーニ/アバド/VPOにかんどうする。
29名無しの笛の踊り:05/02/02 12:10:11 ID:j1UlwlFp
>>28
同意。今ちょうど聴いてる。
30VQ35DE:05/02/07 00:37:22 ID:RZJR19ti
次点は
・アラウ/ハイティンク/コンセルトヘボウ
・オピッツ/デイヴィス/バイエルン
あたりだろうか。後者は実演に接したが、すばらしかった。
31名無しの笛の踊り:05/02/09 02:09:41 ID:QVCJpSSe
僕が一番うまく弾けるんだ
32名無しの笛の踊り:05/02/14 11:38:50 ID:6xHmaztr
すごいですね。
33名無しの笛の踊り:05/02/23 10:04:24 ID:eyRwWj0t
オピッツ&C.デイビスに1票
34名無しの笛の踊り:05/02/23 12:24:56 ID:wBF1Btsc
カラヤン/リヒター=ハーザーに一票。
35:05/02/23 18:55:57 ID:WQLCabQZ
>>17
ゲザ・アンダと、O・クレンペラーが、ケルンで共演している(1945)。
でもなんだか、ピアノ・ソロ、大雑把な箇所があるんだよなぁ・・

36名無しの笛の踊り:05/02/23 21:13:23 ID:HHVJw/8p
ギレリス サヴァリッシュ N響
が懐かしい。CDあるのかな?
37名無しの笛の踊り:05/02/23 21:26:53 ID:USnuIUG3
来月小山実稚恵が初めて弾きますけれど,どうなんでしょうか?
38名無しの笛の踊り:05/02/23 21:41:01 ID:Pf46llF5
録音は古いけどホロヴィッツとトスカニーニのもいい
39:05/02/24 20:59:02 ID:IVGnuGi9
>>38
特に、Music&Artsから出た、後の録音は
ソロとトウッティとの絡みがより滑らかで深く複雑だ
40名無しの笛の踊り:05/02/24 21:09:10 ID:zIfqxnfR
女性で名演てありますか?
41名無しの笛の踊り:05/02/24 23:46:45 ID:dHYG5T/z
Rubinstein/Krips
42塵ヴィブ:05/02/25 00:54:06 ID:mJlgiyoB
ホロヴィッツ買ったけど録音悪すぎ!
あれいらい録音なんてどうでもよい、漏れは演奏重視じゃけ
とは言えなくなった(涙)
43名無しの笛の踊り:05/02/25 02:06:26 ID:n0VJLxum
ツイマーマンとバンスタで入っちゃてる。
他の人のを聴いても楽しめるけど・・。
でも、最初の2楽章で、聴くのやめるときもある。
44名無しの笛の踊り:05/02/25 02:52:31 ID:2Ja9EVWB
グールドはなんで弾かなかったのかね。
やはり1番みたいに遅いテンポで弾いてたのかな
45名無しの笛の踊り:05/02/25 10:14:42 ID:oNtIAPg1
>>41
オーマンディとの録音もいいぜよ。
46名無しの笛の踊り:05/02/25 19:06:33 ID:BCCMM8Bw
>>40
往年の「エリー・ナイ」の演奏が良い、
って聞いたけど未聴
4741:05/02/26 00:30:37 ID:NDxfn2fM
>>45
おお、良い発言サンクスコ。同意。特に第二楽章はオーマンディ萌え。
48名無しの笛の踊り:05/02/26 12:14:17 ID:M2tNYysO
ゼルキン&セルは?
49名無しの笛の踊り:05/02/26 12:22:00 ID:QecJ4Oxv
>>45
昔LPでよく聴きました。
CDでも出てるんでしょうか?
50名無しの笛の踊り:05/02/26 19:53:25 ID:uJGHz6Pk
>>40
アンネローゼ・シュミットのが好きでよく聴いてます。
指揮がヘルベルト・ケーゲルというのも魅力的。
録音も良く、クレスト1000で1,000円で買えるのでお薦めです。
51名無しの笛の踊り:05/02/27 09:43:50 ID:Byrf4vec
やっぱりバックハウス&ベーム&VPOに尽きるね。
52名無しの笛の踊り:05/02/27 10:08:46 ID:ogvrShz6
やっぱりバックハウス&シューリヒト&VPOに尽きるね。
53名無しの笛の踊り:05/02/27 11:24:53 ID:jSO+b4V0
>47
第二楽章、弦がものすごく分厚くてびっくりした。
5440:05/02/28 21:38:02 ID:VI0jvRkW
>>46,>>50
ありがとう!シュミットのが入手しやすそうですね。
この曲は女性には成功しにくいと何かで読んだ事がありますが、
一度聴いて見たいと思います。
55名無しの笛の踊り:05/03/04 14:26:08 ID:e/1m2eA1
バックハウスの戦前の録音いいね
56名無しの笛の踊り:05/03/06 05:23:06 ID:47iYIZmB
>>51
よくわからんのだけど・・。
うちにあるのは・・。
バックハウス・ベーム・VPO。
ポリーニ・アバド・BPO。
アシュケナージ(ry
演奏としてはバックハウスが一番好き。
57名無しの笛の踊り:05/03/12 07:43:00 ID:EN8gPZQ4
私的には、ブラームスの中で一番好きな曲で、好きな演奏も多い曲です。
バックハウス・ベーム・VPO  
ポリーニ・アバド・BPO
ポリーニ・アバド・VPO
ギレリス・ヨッフム・BPO
ブレンデル・・アバド・BPO
など、どれもとっびきりのメンバーでそれぞれ特色があって、素晴らしいのですが、

ゼルキン・セル・クリーブランドO の渾身の剛球一本勝負のような演奏が一番好きです。
58名無しの笛の踊り:05/03/12 16:04:37 ID:aShO0CSQ
スティーヴン・ハフ。構造がとてもよくわかる。
59名無しの笛の踊り:05/03/12 17:57:05 ID:IzPfNbnc
ルービンシュタイン&クリップス
バックハウス&シュリヒト(ルガーノ・ライブ)
60名無しの笛の踊り:05/03/13 16:30:37 ID:/AsNkQZn
私はシュナーベル・ボールト・BBC
61名無しの笛の踊り:2005/03/25(金) 11:28:00 ID:vDCqaxTu
ブーフビンダー/アーノンクールはどうなんでしょうか?
62名無しの笛の踊り:2005/03/30(水) 18:07:31 ID:7JkQ1g1O
漏れにはブー便が馬力不足で不満。
一般的には好演なのかな。ちなみにポリーんみたいなのは一番嫌い
63名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/02(土) 03:15:21 ID:3WKq4n2m
俺、SACDにこだわって初ブラがこの曲でバックハウス&ベーム&
ウィーンフィルなんですが、この演奏ってどんなもんでしょうか?
64名無しの笛の踊り
VPOってウィーンフィルのことだったのですね(汗)